[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/13 07:47 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

艦隊これくしょん/艦これオンリー★152



1 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 02:56:13.48 ID:SHDocjOM.net]
■イベント検索 艦これ
nekote.com/cgi-ketto/s2.cgi?cd=90&w=&ao=0&a=+&ja=%8A%CD%82%B1%82%EA+

【前スレ】
艦隊これくしょん/艦これオンリー★151
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1412342579/

【注意】
○ ここでは数々の考察を踏まえた上で、艦これに否定的・批判的な意見が見られますが、
  艦これのアンチスレではありません。
  住人を艦これアンチ扱いしたり、ここがアンチスレであるかの様な印象操作はお控え下さい。


○ 艦これの同人界隈での考察のため、他作品との比較議論をする場合があるかも知れませんが、
  過度の他作品に対する言及はそちらの専門スレでお願いします。

○ ここはヲチスレではありませんので、艦これ公式に関係無い一般人のヒを晒すのはお控え下さい。


次スレ立ては>>900踏んだ人、出来ないときは>>950から10刻み

465 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 21:52:26.68 ID:AaXU+mU4.net]
2,3年は戦える艦これを
(´田ω中`)が調理してくれれば
2,3ヵ月は行けるはず

466 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 21:52:58.41 ID:+1R4TfLO.net]
見事な連携プレーだな

467 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 21:53:58.09 ID:8IOryTVr.net]
そういうことか
分かんなくてゴメンね

468 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 21:55:41.36 ID:+NOoRWqO.net]
453は安価ミスと見せかけてガチクズ来航を予測していた…?

>>452
いざイベントの判定に入りだしたら憲兵君が湧いてクソみたいな
判定が付くことが多いだけで、トラブルの報告数自体は
リアル警察と飲酒と漣艦旗のようなものの数回程度かね、ここ半年は

砲雷撃とコミケ以外大体空気と言う事もあるけど

469 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 21:58:18.47 ID:KX+Y4OeT.net]
前の川くんは完全に大湊の地元民に取り込まれたのか……。
こりゃ艦これが終わっても大湊で定期的にオンリー開かないと祟られるぞ。

470 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:03:12.65 ID:Q4B6QbKT.net]
そういえば今年の夏コミって結局艦これって景気良かったんだっけ?
914は艦これ最大イベントなのに海鮮が前回の半分ぐらいにまでなっちゃったけど
コミケではそこそこ盛り上がってたん?

471 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:04:56.13 ID:HIUOpcvt.net]
>>393
>>388
ナウなヤングはデスコでフィーバー? ※死語も既に死語

472 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:08:17.60 ID:AaXU+mU4.net]
不快ってザギンでシースー世代のアッシー君?

>>466
コミケでは覇権だと聞いたよ

473 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:08:23.10 ID:hTN3l7LN.net]
>>466
うん
盛り上がってたよ(覇権とは言ってない)



474 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/10/05(日) 22:12:12.02 ID:nKaxNlUl.net]
質問
艦これはいまどうゆう状況なんですか
三行で教えてください

475 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:12:17.06 ID:s4Rh0CfU.net]
>>466
大はつかないが盛況だったよ

476 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:15:26.45 ID:+NOoRWqO.net]
>>466
珍しく中堅の一部も売れてた報告あったからB+くらい
去年の冬コミよりは勢いなかったとか言われてたけど

なおその後憲兵君が東方比較を始

477 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:17:33.03 ID:WKePnCBU.net]
>>284
今見てるけど何というか浮いてたな
普通の曲が流れてる感じで癒し系でも前のスターオーシャンの桜庭さんのがずっと良いなと感じられる
あとあれはアレンジなのか?ゲームのとなんか違った様に聞こえたけど
しかしニコニコのNG機能とかふたばのdelでID出る機能とかああいう自治機能は良いなと思った

478 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:17:38.92 ID:xJ/brOsd.net]




479 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:18:16.31 ID:WWmNOGSp.net]
コミケの現場に居た物だけど艦これはあの914のイベントと比べたら普通に混んでたと思うよ
だが翌日の東方は歩く事自体が困難だった

480 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:18:38.43 ID:AaXU+mU4.net]




481 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:19:58.22 ID:0IXBCJaH.net]




482 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:23:55.03 ID:TQVRdwuf.net]




483 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:24:16.58 ID:Q4B6QbKT.net]
そうか、まだ夏コミには人来てたか。
まあ今でも一応ニコニコや渋で目立ってるジャンルではあるんだから当たり前かもしれんが
1日17万人も来てるのについでにでも艦これエリアに立ち寄る事すらなくスルーされてたらPCを閉じるわ



484 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:26:44.12 ID:ZMKlvlKH.net]




485 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:29:48.98 ID:WQ4U0AZP.net]




486 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:31:16.71 ID:NTW1qfUa.net]




487 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:33:24.25 ID:/SGBOi/O.net]
オンリーの方は最大規模のアレでも
コミケカタログマップ生成ツールの人にブログで
だいぶ艦これも落ち着いてきたし午前中だけ行けば充分とか
書かれるくらいなんだよな

488 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:33:49.54 ID:UXqWUXCk.net]




489 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:36:53.50 ID:lYm7PErt.net]




490 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:38:38.92 ID:+NOoRWqO.net]
丸投げ縦読みスレと化した艦これ

491 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:44:32.28 ID:WKePnCBU.net]
コミケは人それなりに来てたけど個人的に運営も一日目と三日目で艦これ本出したサークル分かれて海鮮分散と海鮮が三日間休日取る必要になるから冬コミは二日目に艦これジャンルにしたんだと思う
問題はオンリー乱発でコミケ一極化ということかな
東方とか腐女子向けのオンリーというか他のジャンルのオンリー全てに当てはまるけどコミケのサークル数よりオンリーの方が多いのに艦これはそうじゃないんだよね
下手すると全てのオンリー合わせてもコミケの数にならないんじゃない?

492 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:46:34.63 ID:hWpWBVBC.net]
オンリーの数字は意味ないってなずなくんが言ってた

493 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:47:35.86 ID:RUCZA572.net]
オンリーあったけど結局1スレも消化できなかったな…



494 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:49:04.58 ID:KvrljNRw.net]
ジャンルの勢いって観点からみれば
オンリーの方が重要。

よそのネームバリューの影響うけないからね。

495 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:49:51.60 ID:hTN3l7LN.net]
まあいつも通りの飯覇権だし

496 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:53:08.01 ID:AaXU+mU4.net]
勢いのある作品ほどコミケが盛り上がる

497 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:54:55.00 ID:+3uadvma.net]





498 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:58:01.93 ID:jj/avbvZ.net]
>2014/10/05(日) 「出撃!!艦娘・改」/愛知県産業労働センター(ウインクあいち)5階小ホール1
こっちはどうなりましたか・・・?

499 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 22:58:43.90 ID:WKePnCBU.net]
ニュータイプ艦これの特集やっと始めるのか?
冬アニメは角川艦これだけみたいだしニュータイプ艦これ一色にならないか心配
アニメ効果で同人もどう変わるだろうか

500 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:00:09.91 ID:0IXBCJaH.net]
livedoor.blogimg.jp/shachiani/imgs/1/e/1e0e6cba.png

501 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:04:32.79 ID:oOYflbL2.net]
艦これはコミケの3日目にしか出ないようなサークルがかなり混じってるからじゃない?
まあオンリー>コミケっていうジャンルは特に男性向けじゃあんまないし
女性向けでも流行ジャンルに限られてる感じ

502 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:07:14.42 ID:s4Rh0CfU.net]
>>496
本当なんで弓にしたんだか
他の艦見る限り別に弓じゃなくても良いみたいだし映像化全く想定してないよなぁ

503 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:08:06.82 ID:AaXU+mU4.net]
アニメ前に艦これ一色にしないでどうするんだ角川だぞ



504 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:08:38.11 ID:ApjZn6TW.net]
弓って矢を当てるものだしなぁ 艦載機だとまんま特攻隊になってしまう

505 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:11:18.43 ID:Sjfjbr9K.net]
角川は最初からどこまで予定してたか知らないが
少なくともデザインした当人はまさか映像化までいくとは思ってなかっただろう

506 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:12:51.65 ID:brYPisMr.net]
やっと家に辿り着いた
乱文で読みづらいかもしれないけど大湊の感想を。

前日のクルーズツアーは面白かった。
なかなか海から見る機会って無いし、
周りに乗ってる人も各方面に詳しい人が多いんで
そういう人の話を聞くだけでもなかなか無い機会だったと思う。
ただ、午後からの乗船だったんで陽が陰り始めてて写真撮るのにはちょっと苦しかったかな
船はむつ市のやつを脇野沢から持ってきたらしい。

ホテルの飲み会の方は参加してないからわからない
当日だけど、
朝から行ってみたけどあまり人の出足がいいという感じではなかったと思う。
人がだんだん多くなってくって感じには見えなかったし。
今回整理券制にしたんで目に見える列がなかったっていうのは大きいとは思うけど。

507 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:13:13.92 ID:jj/avbvZ.net]
デザインした当人・・・台湾の絵師さんかな?

508 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:14:04.34 ID:+NOoRWqO.net]
空母のデザイン云々はパンドラの箱なんだよなぁ…2010年の預言者(笑)

509 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:14:08.06 ID:KvrljNRw.net]
>>502レポ乙
楽しめたようでなにより。

510 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:14:51.60 ID:hWpWBVBC.net]
渋の素人絵師に映像化前提のデザインなんて言われてもできるわけねえだろ

511 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:18:34.91 ID:WYA7x8RS.net]
今日のイベントが失敗とかいくらなんでも厳しすぎだろ。
逆に聞くけどさ、例えば東方のイベントに食事がついたら今日のイベントみたいに人がたくさん集まって盛り上がるのか?

512 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/10/05(日) 23:19:14.20 ID:nKaxNlUl.net]
>>502
戦利品うpはよ

513 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:20:33.08 ID:UZmauSn+.net]
>>498
弓にしたの大失敗だと思うし台湾の件もあるっちゃあるがしばふは悪くないよね
クライアントの【】が設定考えるのを面倒がって
絵師ごとの想像力とか適当吹いてまともな発注をする心がけを怠ったのが悪い



514 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:20:59.55 ID:brYPisMr.net]
ライブの客が少ないというのが上であったと思うんんだけど
客席に座らなくても歌ってる人達が見えるぐらい狭いところだから
聞こえてるし、まあ行かなくてもいいかなっていうのはあったと思う。
今回のカタログは500円。
なぜか前なんとかの人が直接手売りで売ってた。
売り切れたかはわからない。
一般入場は整理券50番ごとに区切って入場させて行ってた。
最終的には午後1時ぐらいで入場フリーだったかな。

サークル以外のブースとしては
食い物飲み物の屋台と
商工会が作った艦これグッズ(手ぬぐいと缶バッジ)、スタンプラリーの台紙、
あと前回と同じD-stageが屋台側に移って艦これグッズや委託の本とかを売ってた。
自衛隊の方のPRブースは今回なかったね。
あと1/2000の艦船の模型を展示してる人がいた。

515 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:21:55.08 ID:UXqWUXCk.net]
>>507
誰も失敗とか言ってない気がするんですがそれは
そして東方はどこから出てきたのかな?

516 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:21:57.94 ID:ox5rWlHO.net]
東方は長野か何かのイベントでコラボ弁当売ったりしましたがそういうのはどうなんですかね

517 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:22:24.12 ID:2jSL4EmJ.net]
むしろしばふはよく弓道に誠実に描いてくれたと思う
弓道警察とか冗談じゃねーわ

518 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:22:45.55 ID:KvrljNRw.net]
イベントとしては大成功だな。
同人イベントとしては微妙だが。

519 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/10/05(日) 23:23:39.36 ID:nKaxNlUl.net]
>>507
また、東方と比較するし...
というかなんで盛り上がらないと思ったの?

520 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:23:55.50 ID:f5Um2ofy.net]
>>513
はぁ

521 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:24:16.65 ID:s4Rh0CfU.net]
>>507
あっちは食事付けなくても盛り上がるイベント割とあるし失敗も普通にある
てか別にイベントとしては成功だろ大湊、即売会としては微妙だがそこはサークル側もそんなに期待してなかったんじゃ無いのか?

522 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:24:24.78 ID:EYhudYKB.net]
アザラシ警察

523 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:24:34.84 ID:ApjZn6TW.net]
また東方と比べて判定を下げるどM憲兵かな?



524 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:24:56.59 ID:KfPfFwux.net]
>>507
失敗とは一言も言ってないぞ
ただ食べ物がA評価大成功ってだけの話で

525 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:25:16.83 ID:svrXdi4I.net]
でも売る気が薄ければ成功なら言い訳が無限に可能だからなあ

526 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:25:22.94 ID:brYPisMr.net]
会場内だけど前回と比べると確実に動きやすくはなってた。
前は会場内に列ができてそれを避ける場所がないから
みんな立ち止まってどうにも進めないなんてことになってたけど
今回はあまりにひどい列はなかったね。

前も感じたけどグッズメインのサークル多いね。
半業者みたいな多段立体展示なところは別としても
本があってもグッズ推しで本はついでになのかなという印象は受けた。
もちろんうちは本メインです!ってところもある。
やっぱり本となると買うにも敷居が高いのかな。

527 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:28:01.11 ID:KvrljNRw.net]
同人畑の人間なら同人誌は敷居高くはないと思うけど。

528 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:28:24.20 ID:hXfEMYaS.net]
比べどころがわからん
少なくともご当地グルメが楽しめますともなれば東方であれなんであれそこそこ人は来て盛り上がるだろう

529 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:28:38.83 ID:hTN3l7LN.net]
ぶっちゃけ小さなイベントは爆死しても仕方ない部分はある
まあ914があのざまだから結局アカンけどね

530 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:29:20.34 ID:svrXdi4I.net]
>>525
「即売会」としては神戸以外死亡だからなぁ

531 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:29:36.17 ID:8oT0Smgw.net]
なぜ憲兵は余計なことを言って自爆するのか

532 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:31:50.26 ID:FLX98qGw.net]
実際町興しと合わせてって発想はそんな悪くないと思うがどうも同人じゃ無い方に力が注がれてる気がしてならない

533 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/10/05(日) 23:32:19.19 ID:nKaxNlUl.net]
>>522
戦利品うpはよ



534 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:32:32.94 ID:f5Um2ofy.net]
同人が売れてないんだからしょうがないじゃない

535 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:32:59.86 ID:AaXU+mU4.net]
もう同人としては供給が多い普通のジャンルになってきた
去年の勢いが懐かしまれる

536 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:33:58.66 ID:+NOoRWqO.net]
そもそも砲雷撃戦は

537 名前:艦これの旗艦となるオンリーイベントなのに
この体たらくだから本の即売会としては失格と言われてるんじゃないか(呆れ)

上の比較君が出してるジャンルの最大オンリーの売りは、ほたてとラーメンなの?
[]
[ここ壊れてます]

538 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:35:08.39 ID:/LrQpYSH.net]
多分、コピー本とか既刊をちょろっと持ってきたサークルばっかで
オフセ新刊をガッツリなんてのはあんま無かったんじゃないかと予想するが
いたとしても本命は別イベや委託でってのが前提とか
そこんとこ知りたい

539 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:35:12.56 ID:EYhudYKB.net]
>>532
コロッケもあっただろ

540 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:35:32.97 ID:jj/avbvZ.net]
>>529
戦利品はすべて胃の中なのかもしれない

541 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/10/05(日) 23:37:08.78 ID:nKaxNlUl.net]
>>535
その発想はなかった

542 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:37:49.19 ID:pLrNd1jE.net]
もう流れちまってるんじゃ

543 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/10/05(日) 23:41:07.46 ID:nKaxNlUl.net]
他のとこ回ったけどやっぱり戦利品の話がなかった
全部ホタテがおいしそう、ホタテが...だよ
どうなってんだ?



544 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:42:06.70 ID:hTN3l7LN.net]
実は即売会じゃなかったんじゃね?

545 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:42:26.78 ID:/LrQpYSH.net]
>>522
腐や東方なんかでも含め同人全体的な傾向としてグッズに力入れるサークルが増えてるのはあるし
特にお金に余裕ない未成年海鮮とかだと本よりグッズという傾向は強いみたいだね
やっぱり商業本と比べちゃうとねえ…

546 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:43:45.83 ID:KvrljNRw.net]
グッズは規制が怖い。

547 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:45:27.26 ID:xJ/brOsd.net]
食事会だろ

548 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:46:27.72 ID:AaXU+mU4.net]
>>538
ほたてバブルが来ている
ほたて覇権

549 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:48:23.01 ID:brYPisMr.net]
会場内の完売状況だけど、
自分が気づいた限りでは運営が売ってた利根のタオルと島風のタペストリーだったかな?
が売り切れてたはず。
それ以外本とかは特に売り切れのようなところは見当たらなかったかな。
午後2時ぐらいには結構まったりな雰囲気になってたね。

アフターイベントで前回と同じ600人ぐらいという話が出てたけど
正直前回と同じレベルとは言いづらいかなと思ってる。
らぐほの人が前回と同じポスター無料配布でやってたんだけど、
前回は確か配りきってたはずなんだけど今回は若干数余ってたようだし。
前と同じ数出してるのかはわからないけどね
同人イベントに来て積極的になにか買う人という数は前回には及んでいないかなというのが
自分の印象。

>>529
ちょっと待ってて

550 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:49:15.81 ID:U3A1NCd1.net]
ID:WYA7x8RSは>>121で待機列860人とか書いてスルーされてたバカだよ

551 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:50:13.82 ID:RUCZA572.net]
おお、ついにこのスレにも戦果がUPされるのか!

552 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/10/05(日) 23:51:16.16 ID:EIQH/hDY.net]
思ったんだが
なんの脈絡もなく東の方絡めてくるのって
アイマスPが艦これと東を争わせて相打ちにさせる寸法なのではないかと

この2つのジャンルが疲弊して得するところは…と考えた結果

真に敵視すべきはアイマスなのかも

553 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:51:27.12 ID:FLX98qGw.net]
これからは舞鶴の牡蠣これと大湊の帆立これが艦これイベの二大巨塔やな(錯乱)



554 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ [2014/10/05(日) 23:52:24.04 ID:nKaxNlUl.net]
>>544
正直疑ってたw
すまん(´・ω・`)ユルシテチョンマゲ

555 名前:Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:52:36.63 ID:DGLTKMMK.net]
戦果うpとか何スレぶりなんだろう

556 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:53:02.08 ID:0IXBCJaH.net]
>>547
相打ちになるのは実力が同じくらいの時だよ

557 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:53:33.01 ID:svrXdi4I.net]
>>550
914以来

558 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:53:47.24 ID:pLrNd1jE.net]
この前の砲雷撃戦の時も会場の様子の写真と一緒に上がってたやろ後は夏コミか

559 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:56:15.76 ID:JtPVggqr.net]
>>549
流石にこれだけ詳しくて具体的な報告まで疑うのはちょっと

後は現地言ってた>>121(ID:WYA7x8RS)が戦利品上げれば完璧よ

560 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:東方しね [2014/10/05(日) 23:56:38.56 ID:EIQH/hDY.net]
争いの武器にされた艦これにとってはいい迷惑だわ
炊きつけたアイマスもそうだが
煽りにのった東方も加害者といっても過言じゃない

被害者として泣き寝入りしかできないのが悔しいが…
東方板とかに復讐しようだなんて思っちゃだめだぞ

561 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:57:33.91 ID:1aiCyt03.net]
>>547
むしろ、艦これという雑魚を一方的に殴り続けることでアイマス・ラブライブとの直接対決を
回避しようと言う東方側の戦略だろう
バンナムアイドル連合=ソ連
東方=アメリカ
艦これ=大日本帝国
艦これという噛ませがいなきゃ、無意味な米ソ冷戦に突入することは間違いない

562 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:57:45.42 ID:UXqWUXCk.net]
ID:WYA7x8RS
あくしろよ

563 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/05(日) 23:58:12.19 ID:p9N//Bkx.net]
アイマスに喧嘩を売っていくスタイル



564 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:アイマスきえろ [2014/10/05(日) 23:59:56.33 ID:EIQH/hDY.net]
ほんと御三家の一角は老害ジャンルだな
楽しくやってた艦これにいちゃもんつけたり
お互い潰し合うような工作したり
このイベント成功を期になんとか立て直し反撃したいとこだが

565 名前:カタログ片手に名無しさん@\(^o^)/ mailto:sage [2014/10/06(月) 00:00:23.53 ID:7H4vUWvy.net]
>>559
おう流石に露骨過ぎんよ〜






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef