- 1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2010/09/28(火) 21:19:32 ID:g6Q3d+Si0]
- イブニング誌にて連載中の『ミスター味っ子2』を含めた寺沢大介の漫画を語るスレ。
ttp://big-3.jp/bigoriginal/rensai/naoshimon/index.html ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000003347 「喰いタン」単行本1~16巻発売中 「ミスター味っ子2」イブニング連載中 単行本1~7巻発売中 「修理(なおし)もん研究室」第1集発売中 BCO第20号で完結 前スレ 【味っ子2】 寺沢大介 16【修理もん研究室】 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275907987/
- 179 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/21(木) 15:54:41 ID:PEGBcciN0]
- というか、作者を限定しないなら女性主人公の料理漫画なんか幾つもでてくるだろw
- 180 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/21(木) 16:10:09 ID:Y4WProjQ0]
- >>179
おせんと、きららの仕事以外に何かあったっけ?
- 181 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/21(木) 16:12:12 ID:Y4WProjQ0]
- あんどーなつ と 華中華 があったか・・・
- 182 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/21(木) 16:12:16 ID:3jNz5JI70]
- グラメ
- 183 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/21(木) 16:14:31 ID:EhTgRgW70]
- 北の寿司姫
- 184 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/21(木) 18:48:49 ID:Jg6XJkE10]
- 花寿司のなんちゃら
- 185 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/21(木) 23:30:16 ID:Nzu3Bt+sP]
- >>180
きららの主役は坂巻さんだろ
- 186 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/22(金) 10:28:20 ID:rGWTAeeU0]
- 鉄板少女アカネとかあったな
- 187 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/22(金) 13:02:10 ID:9cBpYklx0]
- アメリカでも有名な方の寺沢に頼めw
- 188 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/22(金) 17:46:13 ID:nNr8BFJJO]
- >>180
夢色パティシエール
- 189 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2010/10/22(金) 18:55:13 ID:j0p2WprMO]
- 味っ子新刊出たぞ~
- 190 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/22(金) 20:21:45 ID:7iMHAZX0P]
- クッキンアイド(ry
- 191 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/23(土) 12:19:53 ID:hIizYbFI0]
- >>189
買ってきた。 8巻は焼きそばの調理開始前まで。
- 192 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/23(土) 15:32:02 ID:sX14v/Lr0]
- アニメの味将軍デザインが一応作者だった事も書いてある
っていうか「味将軍アニメのパクリやないかという声もありますが」って、作者一応ネット見てたのか それともファンレターか何かでそういうツッコミがあったのか それにしてもやはり味将軍の肉じゃが美味そうだ 単行本で纏めて読んだら、なんかまあ、陽太の肉だけ肉じゃがもそれなりに見えた だが関場米本のカゴ肉じゃがは今見ても駄目だったw
- 193 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 00:50:39 ID:wglUGRRN0]
- みんな雑誌派なのか、単行本出ただけじゃ話題続かんなw
味将軍の肉じゃがは美味しそうだった あと、下仲の肉じゃがも肉じゃがには見えんがやっぱり美味しそうだ 新主任二人が、今は割と面白いキャラになってきてると思うけど、改めて見ると やっぱりカラオケの下りはホモか病んでるっぽくて怖いなw
- 194 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 00:55:03 ID:m4pjJ0tQP]
- うすい本が出るな
- 195 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 04:57:49 ID:WuhoLLmmO]
- >>194
薄い本出したり買ったりする層が読む漫画なのかなぁ?
- 196 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 05:15:49 ID:Enys2ySa0]
- 修理もんのコミックス買ってみたけど意外と面白いな
作者もノリノリだったのかねえ
- 197 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 11:59:16 ID:JLdLtNgn0]
- この作者の場合はノリノリで新境地開拓しようとすると読者や編集にスルーされる傾向があってだな
- 198 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 12:07:15 ID:od4fyokx0]
- サプリビンダーズの悪口はいい加減にしろ
- 199 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 12:11:00 ID:AgtErMc/0]
- いいんだよ、カバは黙って料理マンガを描いてろ
- 200 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 12:13:26 ID:fZUUNJWl0]
- 本宮ひろしなんて、男一匹ガキ大将の異工同曲で
何十年もやっているしね。 つーか、自分にあった金脈を見つけたのなら、それだけに集中するのもまたプロの姿勢かと。
- 201 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 12:53:38 ID:gCadOXUaO]
- たった1つの金脈にしがみつきさんざんしゃぶり尽くした結果、いつのまにか漫画家としての腕も才能も無残な状態に…なんて作家もごまんといるからね。
常に前を向いて足掻き新境地を開くか、満たされた豚となって堕落するかは当人が選ぶ事だ。
- 202 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 13:03:56 ID:Si0j7PiWP]
- 川川川 炒 ┃ ☆
川川川 田 ┃ 炒 は こ 。・。゚・。 川川川 先 ┃ 坂 て の 。・。゚・。 ゚・。゚・ 川川川 生 ┃ を し 。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚ 川川川 の ┃ よ な 。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚ 川川川 次 ┃ : く 。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・゚ ゚ 川川川 回 ┃ 長 。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・ ゚・。゚・ 川川川 作 ┃ い ,ヘ⌒ヽフ。・。゚∧,,∧。゚・。 ゚・。゚・ ゚・。゚・ ゚・。゚ 川川川 に ┃(;゚;;) (::::.. )・。(::::.. )゚・。゚・ ゚・。゚・ ゚・。゚・。・。 川川川 御 ┃ 。・。゚/::::::.. つと/::::::.. つ━ヽニニプ・。・。゚・ 川川川 期 ┃ 。・。゚・。 ゚γ::::::::../・。゚・しー-J゚・。 ゚。ば。゚登・。よ・。オ 川川川 待 ┃ 。・。゚・。 ゚・。゚・.しーし゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・..か・.り゚・。う ゚・レ 川川川 下 ┃ 。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚り・。は・。や゚・は 川川川 .さ ┃。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・.だ゚・.じ。・ く゚・。 ゚ 川川川 い ┃・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚か・ め・。゚・。 ゚・。 川川川 ! ┃・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚ら・。た・。゚・。 ゚・。 川川川 ┃・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚な・。・。゚・。 ゚・。゚・。 川川川 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 川川川 (´・ω・`) - 炒 坂 - * 未 完 * 川川川______________________________
- 203 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 13:12:49 ID:L1tRrHz40]
- はてしなく長い炒飯に見えた
- 204 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 13:16:15 ID:JLdLtNgn0]
- そりゃまあ チャーハンできたよの人だからな
- 205 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 18:36:00 ID:/8YqpVjb0]
- 大量にこぼしたのかと思ったわ
- 206 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 21:28:38 ID:ktxXttmb0]
- 新刊買った。
この巻のアンヌを読むと更に、まだコミックスになってない展開がますます ありえないというか…。 対決すっぽかしてライバルに肩入れ(と決まった訳じゃないが)とかなあ。 メンタルにムラがあるってキャラなのは分かるけど、8巻の描写とチグハグ。 あと味将軍の「耳触りの良い言葉」とかムチャクチャな日本語が直ってなくて がっかり。
- 207 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 22:13:20 ID:98jQbdkP0]
- 国語の教科書なら兎も角
いまどき、漫画で「耳触り」レベルの誤用に目くじら立ても ムダに裏切られた気分になることが多くなるだけだと思うがなぁ
- 208 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 22:15:07 ID:srkjryzgO]
- 陽一の肉じゃがと焼きそば食いたい
- 209 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 22:25:09 ID:tmDDzjRNP]
- 「お前」の本来の意味は敬意がこもった二人称なので、日本人全員が誤用。
「敷居が高い」も本来の意味で使ってる人は1割程度なので、9割の人が誤用。 「役不足」も本来の意味で使ってる人は4割なので、半分以上の人が誤用。 ・・・・とか、マジどうでもいいw 「お前」「敷居~」「役不足」、全部大半の人が使い通用してる意味でOK。 言葉なんて移ろうもんだ。
- 210 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 22:32:03 ID:98jQbdkP0]
- 「本来の意味」が「正しい意味」か、つーとなぁ
そもそも、個々のバロールを超越して、「正しいラング」が実体として存在するわけじゃなし
- 211 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 23:07:32 ID:+44XdISL0]
- 誤用の文句は編集に言うべし
- 212 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/24(日) 23:19:41 ID:aeLIjOiS0]
- >>206
陽太に対する言い分や不満はあったにせよ、アンヌが陽太に連絡も取らず勝負を放り出した形になってるのは確かだしな。 外に飛びだしたときのアンヌの視点では「先にパートナーに不義理をして真面目に勝負に取り組もうとしなかったのは陽太の方だ」 ということになるのかもしれないが。 あちこち爆発させて親や周囲に迷惑をかけてきたことについても悪いという自覚はあったとか、最近になって明かされたけどなあ…。
- 213 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/25(月) 01:05:11 ID:VBb0GdKC0]
- >>198
なんであれ寺沢が描いたのか謎だわな 落ちぶれてるならともかくまだ現役でスマッシュヒット出してる作家に 幼年誌のコミカライズを担当させるとかわけわからん
- 214 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/25(月) 05:39:51 ID:44+4kb+o0]
- >>209-210
何をどう言っても、あれが恥ずかしいことに変わりは無いと思う
- 215 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/25(月) 06:15:32 ID:KG/Zipcw0]
- >>213
あの頃のボンボンは切羽詰ってたからなぁ サプリビンダーズなんてコミカライズ物より普通の料理漫画描かせればよかったんじゃないか
- 216 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/25(月) 06:17:43 ID:W9invFwO0]
- ある言葉遣いが恥ずかしいかどうかは、文脈によってしか決定できないわけで
逆に 何をどう言ってもこの世に恥ずかしくないことなど在りはしない、ってのに変わりは無いと思うともいえるわけで なんつーか「バロールは絶対的に総体的なものでしかない」と、どっかのフランス人も言ってるわけで (否定してみたい誘惑に駆られるのも確かだけども) それを否定するのは、ちょっと技術的に難しい気がするなぁ、とか思ったり思わなかったり……
- 217 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/25(月) 06:19:50 ID:W9invFwO0]
- ああ、このタイプミスは【主観的には】どう頑張っても恥ずかしいわ……w
×総体的 ○相対的
- 218 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/25(月) 09:01:54 ID:44+4kb+o0]
- ドンマイ
書き間違いなんて別に恥では無いよ
- 219 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/25(月) 09:46:20 ID:WROqlFvh0]
- スパゲティを窓に貼り付けたりするより恥ずかしくないよ!
- 220 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/25(月) 12:15:44 ID:93W7LHXkP]
- バロールってのはコナン=シンイチ的なアレ
- 221 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/25(月) 18:57:35 ID:9sNIeRzFO]
- あの茄子巻きスパゲッティは食いにくそうだった
- 222 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/25(月) 22:41:30 ID:QcmmURuf0]
- とうとう初代味皇倒れてしまったな
- 223 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/25(月) 23:01:49 ID:vh6XeIdG0]
- 一瞬集団レイプされたのかと思ったわ
- 224 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/26(火) 11:51:03 ID:BD95y6b2O]
- やっぱり雑魚だったなあの兄弟
まあ次からが本番だな
- 225 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/26(火) 18:07:24 ID:vgLeIL0WO]
- ハンバーグにサイコロステーキって全然うまそに感じん
- 226 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/26(火) 18:42:17 ID:DbL4kpMx0]
- 今まで気づかんかったが、ひょっとして乗っ取り兄弟と味皇兄弟の話が同時並行で
描かれたのには意味があったりするのかな? 両方とも弟が悪だし。 この後同時に改心話やったりするとか。
- 227 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/26(火) 21:15:09 ID:bFNaOF+s0]
- アンヌがアンナになってたぞ
- 228 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/26(火) 21:18:15 ID:DbL4kpMx0]
- アンヌはオンナでアンナはオトコ
- 229 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/26(火) 21:39:29 ID:LFahEvmHO]
- あの不正兄弟は昔の味っ子っぽいキャラだったな
殆ど味っ子2しか知らない俺には最高にうっとおしかった
- 230 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/26(火) 21:50:48 ID:RsQeYkrs0]
- トンカツ定食は和ガラシのみつけて食べるという人は他にもいるんだろうか。
- 231 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/26(火) 22:05:39 ID:YVP0TQs+P]
- 私はトンカツはレモン汁をかけ塩をふって食べるのが一番美味しいと思う。
- 232 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/26(火) 22:07:58 ID:urgZt3wB0]
- >>231
味沢匠乙。 それもやってみたが、やっぱ俺はとんかつにはソースor味噌だれがいいな。
- 233 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/26(火) 22:10:14 ID:JrmtGMEX0]
- >>232
味噌ダレはやっぱり馴染めなかった ソースだね ところで味沢匠ってそんな食い方してたっけ?
- 234 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/26(火) 22:11:20 ID:o6V0zJBt0]
- >>231
カツの塩食べは 脂臭さが勝つ気がするんだよなぁ
- 235 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/26(火) 22:12:29 ID:o6V0zJBt0]
- 待ち時間にゴリゴリ、ゴマすらせる店あるよね
ゴマ+ソースは美味しいなぁ
- 236 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/26(火) 22:40:19 ID:pVwZFovCP]
- ソース味て男の子だよなぁ
- 237 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/26(火) 22:52:59 ID:BD95y6b2O]
- トンカツは何もつけないでそのまま食う
- 238 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/26(火) 23:03:33 ID:cuY+/4Rw0]
- 味沢匠は子供向けにカレーハンバーグスパゲティを作っちゃう人情派
次も作ってと言われたら追い返すデレツン
- 239 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/26(火) 23:12:40 ID:D1sRn1NE0]
- まあ、あの人は人物造型完全にブラックジャックだからなぁ……w
- 240 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 11:32:58 ID:rxgkzYNT0]
- 料理人でブラックジャックやる場合、
「無免許調理師」って設定にしても 全然インパクトないのが難点だなw
- 241 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 11:41:46 ID:oeMC+M+Y0]
- 飲食店やるのに必要なのは食品衛生責任者資格であって調理師免許じゃないからなぁ。
それも代表となる人間一人が持ってればとりあえず営業はできるし
- 242 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 11:44:57 ID:b3DqmU8y0]
- 代役が優秀すぎて、アンヌがいらない娘になってしまっている件。
- 243 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 12:00:53 ID:hcsvBZbXP]
- 陽太「さぁ!約束通りスワングループの経営から手を引いてもらおう!」
兄弟「えっ?」
- 244 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 12:22:20 ID:/hX8uvuT0]
- トンカツは醤油で食うと意外とうまい
- 245 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 12:51:03 ID:MpcQgRjqO]
- 柔らかハンバーグの方がおいしそうなんですけど
- 246 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 13:00:58 ID:QdZI5s5tP]
- サイコロステーキとして出せばいいよな、まあハンバーグ勝負だけど
とりあえず俺は柔らかすぎるハンバーグもあまり好きじゃないし、旧に出てきたハンバーグの方が美味そう
- 247 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 13:18:52 ID:84c1zW9q0]
- >>240
無免許ふぐ調理士にすればいい 今ならキノコでもいいよ!
- 248 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 13:50:03 ID:b3DqmU8y0]
- 審査員に合わせてメニュー・味付けを変えるって、すげぇ高等テクじゃん。
味っ子の頃のローカルな話ではよくやっていたけど、大会でそれをやるのは卑怯なぐらいすごいと思う。
- 249 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 14:55:45 ID:QdZI5s5tP]
- ジャンは普通に審査員向けの料理はやってた気がする(悪い方向に
- 250 名前:sage [2010/10/27(水) 15:28:45 ID:kJcrMiJu0]
- 兄弟のハンバーグは美味そうだと思えたが
陽太のハンバーグは味が想像できなかった
- 251 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 16:32:52 ID:hcsvBZbXP]
- つみれ鍋みたいでハンバーグとしては微妙じゃないか?
- 252 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 17:07:49 ID:foqwpAP5O]
- 俺は食ってみたいと思った。ステーキハンバーグ
- 253 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 19:23:50 ID:d2SpYpb10]
- >>249
愛犬料理の話か
- 254 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 19:46:31 ID:fy3/ox/B0]
- 普通にステーキ食べたい
- 255 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 21:22:45 ID:5OEzplLLO]
- 食感的になしだろ
陽一とアシスタント君の雑なざく切り玉ねぎのハンバーグのがはるかに魅力的
- 256 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 21:23:54 ID:jjU64Ow1O]
- まぁどっちがハンバーグらしいかと言えばステーキハンバーグの方かな。
兄弟のは生クリームだの卵だの梅酒スープだのでハンバーグ本来の魅力(肉らしさ、食感等)が損なわれてるっぽいし。 ところで今まで味っ子に出て来たハンバーグの中で、どれが一番食べたくなる? 自分は骨髄ハンバーグ。
- 257 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 21:24:49 ID:Uv4oauhl0]
- そんなハンバーグ出てきてたっけな
串焼きかな
- 258 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 21:27:40 ID:dTlNvkoa0]
- 串焼きハンバーグって、肉汁を逃さないように
パンを巻いたって工夫の香具師だろ? そうか・・・ 食うときは必ずパンも同時に口に含まなきゃいけなくなるよな・・・
- 259 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 21:31:40 ID:xZhZ7/5cP]
- 串で中からも熱通したら、
外側がちょいカリ、中がジューシーフワッにならないような
- 260 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 21:36:01 ID:EY59eUSw0]
- 串を通したら
公開PROXYからの投稿は受け付けていませと言われた (´・ω・`)
- 261 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 21:42:34 ID:Bb7dwvlG0]
- ただ兄弟のように思いっきり挽いて緩く作るハンバーグも確かに美味しい
それをスープでって発想もなかなかのもん。 ステーキハンバーグの方は相当調理の難易度が高いんじゃないかな 元々、牛肉100%のハンバーグは余熱でも火が通る上に豚と牛の合挽きと違い仲間で火を通すと 牛肉の特性から肉汁がなくなりジューシーさが失われるものだが 今回のステーキハンバーグは中のステーキもウェルダンにしないように気をつけないといけない。 発想は面白いけどぶっつけ本番で成功させるのは相当至難の業だと思う
- 262 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 21:45:56 ID:Uv4oauhl0]
- アンヌなら無理だった
- 263 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 22:58:51 ID:OGGk3a8S0]
- >>256
阿部二郎のビーフシチューハンバーグは旨そうだった 今回のは想像が付かないからワカンネ。
- 264 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/27(水) 23:02:16 ID:ByAiXqsnP]
- ココスで実際やってるもんな>阿部二郎のビーフシチューハンバーグ
- 265 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/28(木) 01:48:47 ID:DuzjxBCT0]
- サイコロステーキ入りハンバーグはいっぺん食ってみたいな
それはそうとなおしもん2巻まだー
- 266 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/28(木) 02:52:26 ID:V8dgKyfC0]
- 阿部のあれって、いわゆるつばめグリルのハンブルグステーキ的なモンだろう<ビーフシチューハンバーグ
サイコロ入りハンバーグって美味そうだけど肉肉し過ぎるので絶対途中で、何か野菜かスープで口を潤したくなりそうだw あれ単品じゃどこまでも肉なのでキツイな
- 267 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/28(木) 05:02:39 ID:6OPeXtnB0]
- 「主人公の料理がなんかイマイチ…」は慣れっこだけど、ステーキ入りハン
バーグ辺りになったらイマイチっていうかもう「うわーまたやったー」と 変に楽しむようになった
- 268 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/28(木) 05:12:48 ID:tqU8vL4b0]
- >>258
あれってもしかして、ハンバーグじゃなくてハンバーガーなんじゃね?
- 269 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/28(木) 09:51:32 ID:AbVKYGjF0]
- ステーキハンバーグは要するに超粗挽きハンバーグってことだよね
しかし「圧倒的な美味は個人の趣向を凌駕する」ってのはかっこいいんだけど、 予選で初代味っこが「料理は食べる人の趣向を読み取るゲーム」って言い切っちゃってるのがどうもな
- 270 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/28(木) 10:08:04 ID:0HjLs0f90]
- レベルに差があれば成立しないだけで
圧倒的な美味を作れるレベルの料理人同士ならゲームとして成立するよ! まあ、陽一と陽太はタイプというか考え方が違うみたいな描写はあったしな。
- 271 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/28(木) 17:48:58 ID:rOrGu6ch0]
- ┏━━陽太・音羽松也(アンヌ)組
┌━┛ │ └──斉洋兄弟 ┌―┤ | │ ┌──陽一・嫁組 | └─┤ | └──劉虎峰・謎の少女組 ┤ | ┌──シオン・アラン組 | ┌─┤ | │ └──味吉軍(味将軍) └―┤ │ ┌──味皇料理会主任組 └─┤ └──味皇 トナメ表ってこれでよかったっけ?
- 272 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/28(木) 20:04:41 ID:rgxx6weP0]
- >>271
劉虎峰・謎の少女組とシオン・アラン組の対戦が今から待ち遠しいな
- 273 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/28(木) 21:39:52 ID:sVWT/b11P]
- 嫌な決勝だな
- 274 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/28(木) 21:47:47 ID:32zFY/3I0]
- 味皇VS主任組って肉に例えればスクリューキッドVSネプチューンマンみたいなもんだよな
どう見ても勝敗が決まってるというか
- 275 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/28(木) 23:44:32 ID:JMJzHyWi0]
- オーバーボディがあるって事ですね、わかります。
- 276 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/28(木) 23:57:22 ID:0dZfm4fi0]
- アンヌは一番上と一番下のどっち?
- 277 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/29(金) 01:50:34 ID:GOFZNEI10]
- >>258
故・再現サイトでは粒こしょう以外は大成功だったけどな 串焼きパンバーグ
- 278 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/30(土) 00:02:44 ID:iQR41/+IO]
- ステーキハンバーグは調理工程見ていれば、どんな物が出来るか分かるだろ
極小ステーキ焼いた→ハンバーグのタネに入れた ポイントはこれだけなんだし
- 279 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/10/30(土) 03:56:15 ID:ijVG+tt90]
- さて陽一組対劉虎峰組
ちょうど盛り上がるであろう頃に新年を迎えるわけだし 因縁の雑煮対決になるかな?
|

|