[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/09 05:50 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 994
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【オールラウンダー廻】遠藤浩輝 スレ25



1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/20(火) 20:32:08 ID:MxgIIXSH0]
イブニング(毎月第2.4火曜)で連載中を遠藤先生を見守るスレです
もちろん、EDENや短編集の過去作話もこちらでどうぞ。
>>980超えたら次スレの準備。

EDEN(全18巻)
遠藤浩輝短編集(1、2巻)
オールラウンダー廻(1-3巻)

4発売予定:2010年08月23日

ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000004596

前スレ
【オールラウンダー廻】遠藤浩輝 スレ24
changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1266566909/


2 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/21(水) 00:19:58 ID:0kGSR4Hl0]
>>1
乙。道で会ったら覚えとけ。

3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/21(水) 11:34:40 ID:LW80jVcOP]
今時総合格闘技漫画て

4 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/21(水) 22:15:54 ID:u2sV8va/0]
そう流行遅れの作者のオナニー漫画

だがs

5 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2010/07/25(日) 03:49:39 ID:icS10Mk+0]
前スレが埋まったので保守age

6 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/25(日) 23:54:23 ID:USb0TDfOO]
伝統系競技空手漫画、柔道漫画、そして総合格闘技漫画。
続けて読むとなかなか脳内で楽しい科学反応が……。

7 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/26(月) 18:12:27 ID:Td4eC3tj0]
廻や喬のバックボーンは沖縄空手になるのか

8 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/26(月) 18:52:54 ID:jpO+1/ShP]
>>6
真右衛門のKOマウンテンも読むといい
ttp://gachikun.web.fc2.com/K.O.html

9 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/26(月) 23:22:12 ID:1DVThfnF0]
KOマウンテンはもっと続いてほしかった。

10 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/26(月) 23:25:05 ID:YAMyJYHn0]
BJJは、とりあえず上の帯の人間に寝技で勝てば
帯の色を上げて貰えると言う、ある意味、実戦的で合理的なシステムだな。



11 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/27(火) 02:00:39 ID:C2qJbq0w0]
マキのナイスアシストっぷりは流石廻の嫁だな

12 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/27(火) 05:25:39 ID:eoFL2p/y0]
残る試合の見所は、廻が今度は何処を人体破壊するかだな。

13 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2010/07/27(火) 05:26:42 ID:edwemupm0]
人体破壊の才能とか何かの漫画思い出すな

14 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/27(火) 07:33:01 ID:Es+EPqSJ0]
>>10
帯の認定基準は先生によって違うよ。

15 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/27(火) 13:10:46 ID:ypA8AS4F0]
日本の柔道の場合、講道館が権利を独占しているからな

著名な政治家や財界人に不当な段位を与えたりしてるしwww

16 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2010/07/27(火) 13:24:34 ID:CA/BAbK30]
>>10 最近、特にBJJFJは飛び帯を認めていないはず。
まあ簡単に言うと、強くても登録料とかそれなりに払わないと
帯やらんってシステムにしている。

>>15 まあ、それはそれでいいと思う。

17 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/27(火) 14:20:22 ID:PO4+mc2X0]
このスレ漫画カンケーねぇ

18 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/27(火) 14:26:50 ID:b/INg0UI0]
この流れ廻負けるぜ

19 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/27(火) 16:27:57 ID:poTCXVsM0]
マキちゃんかわいい

20 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/27(火) 17:23:00 ID:SYcfzfG80]
ピキーンって10年ぶりくらいに聞いたわ



21 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/27(火) 19:59:39 ID:eoFL2p/y0]
マキAA
                l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:〟-三三三三三l
               l三  r=ミ''‐--‐';二,_ ̄    ,三三三彡彡l_   この感じ……
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//  奴は首相撲に対処出来ない……
_______∧,、_∥ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、

22 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/27(火) 21:36:43 ID:cb0JHU0Ai]
>>15
極真みたいに高段者になる為のセミナーでガッツリ金を巻き上げるよりイイと思うけど。

23 名前: [2010/07/27(火) 21:44:07 ID:gEY8WM/n0]
>>22
いや、あれはどれだけ金を用意できるかという「人間力」を試す為の試練。

24 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/27(火) 23:36:35 ID:ILANjxXi0]
草加学会かwwwww

25 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/27(火) 23:46:35 ID:5LsmolRw0]
もうできてるんじゃねえか?この二人

26 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/28(水) 01:57:29 ID:5/oEDkpA0]
虎眼先生も、金で免許皆伝を与えてたしなぁ


27 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/28(水) 09:55:08 ID:WV7ZoWnU0]
まあ、元々段位制度帯制度は教える側の生活のためのシステムだから仕方ない
柔術なんかは、まだましなほうだとおもうよ、空手とかすごいじゃん、黒帯まで何本あるんだよッて感じ

28 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/28(水) 17:33:07 ID:OaxpTy1O0]
BJJはクソ弱い奴は一生かかっても黒帯取れない所が良いね
本来、黒帯とはそうあるべきだが

29 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/28(水) 21:24:48 ID:9CeLq85D0]
佐竹が自伝の「まっすぐに蹴る」で空手界とかのドス黒い所を書いてたな

30 名前: [2010/07/28(水) 23:16:23 ID:ujLzYYNw0]
何かボディガードの業界とかも、極真OBが独占しているらしいな。



31 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/28(水) 23:37:24 ID:5d8e2oIQ0]
>>29
石井館長との関係を「奴隷と奴隷商人」と表現してたな。

32 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/29(木) 00:02:50 ID:GH0ZeVba0]
どこがまっすぐで、どの辺を蹴ってるんだろう・・・

33 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/29(木) 00:06:12 ID:C3EgOl7d0]
佐竹の告発本は、後ろからいきなり蹴り入れてるようなもんだろw

34 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/29(木) 00:17:38 ID:XNOZ/82K0]
袖に引っ込んでる連中を後ろからまっすぐ蹴り出す訳か

35 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/29(木) 21:21:18 ID:C7QgECWG0]
小笠原って打撃全然ダメなんだな。
なんで総合やる気になったんだろう?

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/07/30(金) 02:19:45 ID:eNEG9wgl0]
そーいえばシウバもプライドでの活躍が認められて紫→黒に一気に昇段したよね


37 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/07/30(金) 02:46:37 ID:h7l5Q8lo0]
宇野は修斗の試合で黒帯持ってる柔術家を極めたから
ある柔術の重鎮から黒帯あげる、とか言われたらしいけど断ったらしい。

今成正和はブラジルで柔術修行した時にバルボーザに
茶帯の奴を極めたので茶帯くれって言ったら、渋りながらくれたらしいw

38 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/02(月) 14:47:57 ID:aV60JnXn0]
>>36
ショーグンもだよね

39 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/04(水) 19:24:59 ID:hWA8W0Xk0]
設定通りに伝統派スタイルでアマ州都の試合に出る選手描いたら
面白いかも。
遠間からスパーンて入るのとか、それにカウンターのタックルとか。

40 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/04(水) 19:30:45 ID:rqAuTKBP0]
小笠原って何で首相撲がダメだったんだろう?

廻のような10代の若い選手は別として、アマでも修斗出るのであれば一通りは練習してるだろうに。



41 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/04(水) 20:35:14 ID:tzJvMf1T0]
むしろ若い選手のほうがオールラウンダーは多いんじゃない?
総合が当たり前の世代で、最初から総合を習っているから。

42 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 01:05:51 ID:cRRoXuA60]
陸奥信玄も、どんなに習熟していようと空手と柔道を別々に習った奴には対応できん、とか言ってたな

43 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2010/08/05(木) 03:27:06 ID:vuhVXR6K0]

ji

44 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 18:27:50 ID:cHgnn7SD0]
そういや修羅の門、再開するらしいね

45 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2010/08/05(木) 19:40:44 ID:jj7FVz850]
現代の総合格闘技の最新技術を取り入れたリアルな描写が期待できるな!



九十九が、タックルで倒されて抑え込まれてピコピコ殴られて判定負け。
   
   

46 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 19:53:44 ID:HVfxfhRQ0]
漫画の修羅の門って描き込みの量が少なめだよね。

47 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 23:23:57 ID:+GhvZ1BE0]
九十九はタックルに対してノーモーションで
フックを打てるはず。

48 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/06(金) 02:16:45 ID:IiO8ZX9e0]
つーか、マウントされてのパウンド全部受け止めてたじゃんw

49 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/06(金) 03:31:20 ID:y7tTSn/40]
九十九の名前が出てるのは修羅の門が連載再開だからか

50 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/06(金) 20:49:17 ID:lJOG+vaB0]
>九十九が、タックルで倒されて抑え込まれてピコピコ殴られて判定負け

四神玄武で相手を殺して反則負けだろ。



51 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2010/08/06(金) 20:54:43 ID:qad0A3En0]
修羅の門って夢枕獏って小説家のネタからパクったってマジ?

52 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/06(金) 21:32:00 ID:lJOG+vaB0]
孔雀王かよ

53 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2010/08/06(金) 21:58:14 ID:WJmoINxe0]
>>50
四神技は命の危機に追い込まれないと発動できない。
故に、「抑え込みピコピコ」>>>「四神」。
これは鉄板。

54 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/06(金) 22:14:58 ID:zLHEVEtC0]
>>51
つうか夢枕獏が昭和の極真vs新日本プロレスの構図を第一次UWFの時代の技術描写で書いたのが
餓狼伝一巻目の頃。
その後の格闘技関係の漫画で総合格闘技的発想の作品はバキだろうがタフだろうが修羅の門だろうが
全部餓狼伝辺りの影響受けてます。
案外少ないのが高千穂遥や今野敏の格闘小説のフォロワー。

55 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/06(金) 23:19:36 ID:3Dvx2ujn0]
>>53
バキの脳内麻薬の当初設定と一緒だから、そのうち耳たぶ捻ったり鼻糞ほじったりするぐらいで発動できるようになるんじゃね?

56 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/07(土) 00:46:12 ID:/4RnYUpR0]
>>54
飢狼伝も空手バカ一代の影響を受けている。
あしたのジョー、タイガーマスク、柔道一直線、巨人の星・・・
格闘技、スポ根漫画はほとんど梶原一騎にたどり着く。

梶原は作品も私生活も破滅型だったが、喬は破滅思考でヤクザと関係が
あるとこなんか梶原タイプのキャラそのものだが。
廻を破滅型でなくオールラウンダーにするというのも脱梶原を遠藤は意識
しているんだろう。

57 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/07(土) 01:23:29 ID:VKDm0WLh0]
梶原一騎のキャラクターもルーツは吉川英治にあるから、最後は大抵のモンは吉川英治の宮本武蔵に行き着くんだろうな

58 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2010/08/07(土) 07:31:58 ID:R4G968pV0]
>>48
あれとは違うが、リアルの試合でもパンクラスの高橋がPRIDEでヒーリングとやった時に
パウンドを顔を左右に振ってかわしていたのは笑ったな。
結局、最後はヒーリングに片手で頭押さえつけられてボコボコにされたが。

59 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/07(土) 08:31:24 ID:1tVVDDNg0]
こういう話題になると希にでてくる「きろうでん」という本があるけど何処探しても見つからない

60 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/07(土) 08:36:15 ID:OwmElWol0]
餓狼と飢狼はもはや雰囲気とふいんきや既出とがいしゅつと一緒のレベルのネタだろ



61 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/07(土) 09:09:04 ID:1tVVDDNg0]
>>60
うるせぇよ、Amazonで検索しても餓狼伝しかでてこないんだよ!!
だから何処に売ってるんだよ

ネタは置いといて
誤記補正して検索ってのは結構危ういと思うけどな
せめて「もしかして・・・」ぐらい出せよgoogle

62 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/07(土) 09:45:35 ID:YfzZptMh0]
>>57
夢枕獏も餓狼伝一巻目の後書きで宮本武蔵が念頭にあると書いてたな。
あと梶原一騎の諸作、マイナーな漫画では「空手三国志」辺りを意識してたそうで。
最後は「道」の概念を入れたいと言ってたがどうやるのやら・・・


63 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/07(土) 11:25:56 ID:I2RrUt+E0]
すべての恋愛小説は紫式部に、そしてすべての漫画は鳥獣戯画にたどりつくという・・・

そういえば今週のモーニングにちばてつやのインタビュー載ってたが、ノリちゃんとジョー
の惨めだわ・・真っ白な灰に・・の下りはちばてつやの演出だったそうな。

64 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/07(土) 11:41:03 ID:j0SRFwYs0]
ジョーの最終回の事は前にも何かのインタビューで言ってたな。

65 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/07(土) 13:48:32 ID:OEqckifz0]
力石と後にリングで闘う予定なのを知らずにちばが体大きく描いちゃって、
梶原がそれを逆手にとって減量苦を思いついたんだよな

66 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/07(土) 13:59:53 ID:VKDm0WLh0]
ジョーの後半ストーリーをちばてつやが考えてたのは昔から有名だが、それが許されていたのもちばてつやのみというのも結構有名。
(魔球の原理考案を丸投げされていた川崎のぼるもそれなりにフリーハンドがあったらしいが)

タイガーマスクなんて「タイガーマスクが闘う」なんて一文の原作だけで困った作者と編集者が心理描写の台詞を1,2入れただけで激怒されたらしい

67 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/08(日) 12:55:28 ID:BNiRfothP]
力石のウエルターからバンタムの減量も今やそんなに大した
減量でもなくなっちゃったな。
13kg落として死にかけたとか、科学的な減量法が発達してる外国人選手が聞けば
情弱乙wとか失笑されるレベル。

68 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/08(日) 13:17:52 ID:hio+poYa0]
ジョーなんて血を抜いたりサウナで光るウンコしたりで減量してたのにな

69 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/09(月) 10:13:07 ID:SHxUOpqi0]
廻勝っちったね
次が準決だっけ?
あと、最後のコマが納得いかんぞ

70 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/09(月) 13:20:04 ID:CbKPBpkV0]
>69
いや、いかにもマキちゃんらしいだろ。



71 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/09(月) 14:26:49 ID:kXBy3R1c0]
>>69
素足を顔面だぞ、想像してみろ…

72 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/09(月) 15:30:26 ID:F1SQoTSQ0]
愛情表現なんですね?
疲れで負けて喬と戦うこともなく勇大のガチ~でって台詞も何ら意味なく大会終了

73 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/09(月) 21:26:23 ID:HcoO03du0]
マキちゃんの一発でKO・・意識が戻ると
朝チュン

74 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/09(月) 22:50:48 ID:Yxk26uTm0]
水虫菌が顔面に

75 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/09(月) 23:53:34 ID:4GrJjlGd0]
オッパイではさめば、力で首相撲から逃げられることは無いと思う。

ってか、メグルは練習中に、ムネの感触を楽しんでたな

76 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/10(火) 00:00:09 ID:xIQ0RN8b0]
胸の感触を楽しむなどまだまだ青二才。

漏れだったらマキちゃんの膝蹴りを心ゆくまで楽しむ!

77 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/10(火) 00:55:53 ID:EhGrYID/0]
マキちゃんは、メグルに打撃を教えてるけど、
メグルは、マキちゃんに、何を教えてるのだろう?

78 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/10(火) 01:17:22 ID:JAfIv54R0]
言わせんな恥ずかしい

79 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/10(火) 06:05:27 ID:aiTBLhEl0]
愛だよ、人を愛するハートを教えている

80 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/10(火) 09:48:31 ID:jcNGifLe0]
夢を信じ続ける事



81 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/10(火) 10:07:44 ID:WLF1hz6K0]
この人が描く女性のヌードやセックスが好きなのですが、
オールラウンダーにも出てきますか?

82 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/10(火) 10:21:37 ID:JTfpIdxq0]
はい、出てきます

83 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/10(火) 10:27:49 ID:WLF1hz6K0]
わかりました、読みます。

84 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/10(火) 10:28:42 ID:0/E2dsFUP]
アヌスもしっかり描かれています

85 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/10(火) 17:12:54 ID:+KFWYStI0]
俺もマキちゃんの足の裏堪能したいなあ・・・

86 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/10(火) 20:46:32 ID:5SPmag4W0]
廻とマキちゃんの朝チュン展開はまだですか

87 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/10(火) 21:14:57 ID:5FXg4RdY0]
廻が足の裏を味わうのは姉ちゃんに続いて二人目だな。
廻の次戦は勝者負傷により不戦勝であっさり決勝進出だったりして。

88 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/10(火) 21:17:14 ID:/PFcCSnr0]
面白かった
ttp://say-move.org/comeplay.php?comeid=86950

89 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 00:35:58 ID:jIgZ02HAP]
廻とマキちゃんがラブラブ過ぎて生きるのが辛い

90 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2010/08/11(水) 05:06:14 ID:YyDoalkx0]
打撃でボコって、最後はチョーク。

五味と川尻思い出した。



91 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2010/08/11(水) 07:50:04 ID:cHaMfoCP0]
>>90
あんなグダグダな試合じゃなかっただろ。
廻vs小笠原って、修斗BestのDVDに特典とかで入っていたら間違いなくスキップして飛ばす試合だろ。
タックル下手で極めきれない寝技師と中途半端なオールラウンダーの試合とか。

92 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 10:16:22 ID:YiYKkYHXP]
現実だと器用貧乏廻だよね

93 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 11:14:01 ID:DGxnX+Aj0]
現実的に廻 vs 喬にはならないよな?
でもそれだと勇大が犬死になるか

94 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 13:34:33 ID:rO4k3NMa0]
疲れてあっさり次の試合に負ける廻ってのが自然だな

95 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 14:58:22 ID:7sQGxL340]
アマ修斗ってワンデイで4試合もやるのね
めちゃめちゃ苛酷やなー

96 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 19:59:57 ID:E36BL1ol0]
ワンデートーナメントは運の要素が強すぎて、どうも好きになれない。

97 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 20:06:08 ID:iT8FgQkO0]
バキもズールに負けたしな。

98 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 21:02:43 ID:0e7Ntx/d0]
>>93
勇大負傷してるから喬勝利は確定で
廻の相手次第だな


99 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2010/08/11(水) 21:06:45 ID:19+vXF5r0]
廻はもう無理だろ
漫画にありがちな精神が体力を凌駕するのは勘弁してくれ

100 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 21:47:03 ID:XPuL90jP0]
対戦相手もスタミナ切れで超gdgd展開のまま運良く勝利という嫌リアル展開というのも



101 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 23:10:59 ID:BWmNq6v60]
ルールよく知らないのだけど、準決勝の相手が勝者も負傷しちゃって不戦勝とかって線はないかね。
俺は、とっとと日常話に戻って欲しいのだが。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef