[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/01 01:20 / Filesize : 153 KB / Number-of Response : 559
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

金田一少年の事件簿30th&金田一37歳の事件簿 part43



1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/10(火) 22:26:30.80 ID:ntLM4MDb0.net]
・ネタバレは公式発売日午前0時まで禁止
 =バレスレ立てて保守するほど人居ないので極力お控えください
>>980を踏んだ人は次スレを立てること
 立てられなかったら別の人に頼むこと
・アンチ活動等厳禁、荒らしはスルーで
・コナン厨や高遠厨もスルーで

前スレ
金田一少年の事件簿30th&金田一37歳の事件簿 part42
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1666169414/

323 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 09:31:03.03 ID:aq1hyVhr0.net]
後ろまで読んで自己解決
金田一のモノローグで矛盾はないか
行間に一人称を補完すれば意味も通じなくもない

324 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/24(火) 10:13:12.09 ID:Xco4HTvU0.net]
今回の結末見て、改めてコミック第二巻巻末の次巻予告に描かれた「金田一史上初の事件」の煽り詐欺感がより一層鮮明になった 

325 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 10:39:51.89 ID:YZTT8ysA0.net]
(爺ちゃんにバレたのが)史上初
(誌面で事件名明かさない長編が)史上初

何とでもこじつけられる

326 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/24(火) 11:30:04.21 ID:Xco4HTvU0.net]
ショボい上に、ダサいな…

327 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 11:41:42.34 ID:JjRkavDq0.net]
>>324
これ、結局何が「初」なのか判明していないよなあ

328 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/24(火) 11:42:09.01 ID:Xco4HTvU0.net]
樹林の原作者の座に居座ってるのは、もう自分が生存してる間はコンテンツを使い潰して金儲けしてれば良い、なのかもね 

329 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/24(火) 11:53:48.60 ID:qod54Izs0.net]
今回のお話、個人的には歴代ワーストだわ
トリックもくそだし、高遠ショボいし、事件がなんか間延びしてて盛り上がりもなかったし。 つむぎがかわいいぐらいしかいいとこない

330 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 12:19:50.99 ID:xDLZ1+Th0.net]
>>324
前スレで、「ゲストキャラ全員にターゲットを殺す動機があった」と書いたけど、あとでタワマンのことを思い出した。

331 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 12:20:57.75 ID:IHNyZsxD0.net]
37歳はまりんよりフミを助手にする方が良いと思うけどな
十二神を相手にするなら特に
フミはフミで十二神と敵対する理由が出来たわけだし

今回の話は前回と犯人タイプ被らせたのがね・・・
どっちも復讐タイプの可愛い子ちゃんで一番目立ってちゃバレバレ



332 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/24(火) 12:29:43.95 ID:UFhsJNYp0.net]
個人的に京都美人華道家以降キーパーソンが抜けたかの様に、質がR以下になってるかな
前話の2話がイマイチだった分輝いてた効果もあるけど、あれだけ飛び抜けてる分シナリオは別実は担当だったのかな?と今なら思えてしまう
それにしてもここまでシナリオ創作、構成力下手になるとは思わなかった 
最近樹林はTwitterで、親ガチャについての所見を綴ってたけど金田一というコンテンツが今や「作者ガチャ」な現状だな

333 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/24(火) 12:35:49.96 ID:UFhsJNYp0.net]
>>331
その傾向は確か異人館ホテル2と騒霊館でも一緒だったな
どちらも犯人が初登場から威圧的且つ嫌味風、犯行動機も被害者の過去の悪行もほぼ同じ 連発して同じパターンだから「ちょっとこれは…」って思ったけど、最近確信持って見てる 投げやり且ついい加減に仕事してるな、って

334 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 12:47:07.44 ID:WIVo/8d90.net]
コナンの方もガンダムオマージュキャラの贔屓で一部のファンから叩かれているが、金田一程主要キャラを蔑ろにはしていないからな
新一と蘭をくっつけ、あの方の正体も一応判明したし、いつでもラストを描けるように準備はしている
ワンピースも何だかんだで最終章と言い切っているだけ広げた風呂敷畳む気のない金田一より全然マシ

金田一が謎解きしなくなった理由、美雪が37に出ない理由、高遠のルーツ(父親)、玲香云々がこのペースだと40周年経っても何一つ回収されていない可能性も微レ存

335 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/24(火) 13:01:08.77 ID:UFhsJNYp0.net]
>>334
剛昌の偉いのは、作者の趣味、趣向を入れつつもちゃんとキャラやファンの意向や強みや魅力を厳守しようとしてる姿勢があるし、全てではないけどそれに応えようと創作してるからな
第二機シリーズ復活以降の金田一が落ちぶれたのも、諸事情は色々とあれどやっぱり作品創作の姿勢や核の欠如も一因かもしれん

336 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 14:50:11.96 ID:EHrx9E1U0.net]
明智なんかもテキトーにキラキラさせてるだけで本編じゃもうほとんど死にキャラだよな

337 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 14:55:25.98 ID:lZEB+ilK0.net]
>>336
そりゃ50のオヤジだし
キムタクと一緒

338 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/24(火) 15:35:53.46 ID:UFhsJNYp0.net]
>>334
尾田栄一郎も剛昌もだけど、人気作を築いて今尚第一線で活躍する人って、色々有るけど創作に対する「誠実さ」と「謙虚さ」を最低限重視してるのもあるかもね
それにしても今思うと金成って、良いタイミングで身を引いたよなって 
降板は色々と諸事情あれど創作や質の下がり気味な時期に抜けた事が、却って良かったな、って 
一般的な作品のビジュアルイメージや認知度は、自身原作時代の作品が定着してるし 

339 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 17:48:02.17 ID:P84Fwu8e0.net]
あんな設定でドラマやアニメをやっても俳優や声優がまた演じたいと思えるのかは疑問
しかも堂本剛にあてていて落ちぶれた設定にしているのは割と失礼じゃないのか

子供世代の活躍を描いたナルトや犬夜叉の続編も主人公達をダメ親にしているとか言われて叩かれているし、本来は主人公が大人になった続編はやらない方が無難なのかもな

340 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 18:42:19.08 ID:k8B2wBym0.net]
ていうかモーニングに移籍しないのか?イブニング最終号で
ちょっとでもいい知らせがあればいいのだがあまり期待できないな

341 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 19:46:58.09 ID:I3ODvhNM0.net]
さとうが週刊連載に耐えられないんだろうね
もうすぐ還暦だし、アシスタントに頼る余裕もなさそうだし。



342 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 20:13:36.01 ID:adyzvauo0.net]
>>330
??「砂の…城ですね」

343 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 20:27:23.03 ID:GCCTEBOX0.net]
次はいつ少年描くか分からないから残り2話で少年編の未回収ネタの高遠のルーツを描くとかじゃね?
あと37歳で美雪との関係があやふやなのは腐さん達への気遣いか?

344 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 20:41:57.48 ID:l1F5lUAa0.net]
結局つむぎは高遠の芸術()をしくじったのに何で高遠に殺されずに済んだの?高遠の気まぐれ?

345 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 20:44:14.19 ID:I3ODvhNM0.net]
ジャニーズへの気遣いだろw
アラフォーの剛にそんな必要があるかわからんが

346 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 20:53:46.34 ID:HoaZHlbO0.net]
被害者の家族って出てきたっけ?

347 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 22:16:08.06 ID:kvYqrRH70.net]
30周年記念で高遠出すくらいなら明智出してやれよ
存在忘れかけてたわ

348 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 22:22:38.70 ID:8gvczJYm0.net]
>>343
とっくに告白やキス的なことはしてるわけだし腐女子なんかに気を遣うならもっと前からやってるだろうしそれはないんじゃね

349 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/24(火) 22:23:59.62 ID:Xco4HTvU0.net]
ほんとキャラに対する思い遣りや愛着見えないな
高遠すら記号扱い

350 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/24(火) 22:25:47.17 ID:Xco4HTvU0.net]
>>348
意固地にその手の進展は描かないとこあるからね

351 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/24(火) 22:32:10.08 ID:Xco4HTvU0.net]
>>339
だから剛でドラマ化って言う割には、当人のメンタル配慮やリスペクトが感じられないんだよ 利用してやろう、って言う見下しな感じが出てる様で



352 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 22:32:50.75 ID:MXpRtu6b0.net]
最新話読んだけど37歳匂わしてんな
37歳はパラレルワールドで良くね?
シティハンターとエンジェルハートみたいな関係にして

353 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 22:33:20.20 ID:1sT+ASXp0.net]
もう人気キャラでダラダラ引き延ばしてるだけだからな

354 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 22:45:24.25 ID:pBlL/RNI0.net]
他のキャラには不幸を望んでる奴が美雪にはキャラの扱いガーしてる

355 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/24(火) 23:52:42.08 ID:IHNyZsxD0.net]
>>344
金田一が来るのを想定していなかったガバガバ計画だったから
つむぎがまだ子供だとか金田一が来るならもっと仕込むべきだったとか負け惜しみ言う始末でまあ自身の敗北を認めたからじゃない?

356 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 00:03:41.12 ID:zUXI9GMy0.net]
金田一の同級生なのにね。むしろ高藤が金田一呼んだのかすら思ってたけど

357 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 00:31:06.51 ID:SmwpKQnH0.net]
天樹が原作漫画に作者として表記されるようになったのはある程度世間での知名度が上がってからなんだよ

天樹がサポートで金成が事実上の原作者だったのでは?
同じ講談社の某巨人漫画だって連載版はかなり編集が助言しているし
天樹の小説版の評価も良かったから金成だけを神格化するつもりはないけど

358 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 00:58:31.35 ID:RWzonH0p0.net]
難解だったり惨かったのは金成が関わってた頃?

359 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 01:02:25.04 ID:G0mFLCcG0.net]
高遠っていつも金田一呼んで勝負したがってたのかと思ってたわ
金田一呼ばないで事件起こすケースもあったんだな

360 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/25(水) 01:05:34.10 ID:hcH+SYj40.net]
>>278
雪夜叉の犯人は4人殺して無期懲役は免れんだろう…だから無期懲役以下に終わる可能性もありそう

361 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 01:06:06.01 ID:S3zwf7e60.net]
>>358
犯人側の苦悩や葛藤、主人公の死生観の厳しさみたいなのは金成の方が描けてたと言う人もいる



362 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/25(水) 01:10:45.42 ID:nmpHcLkD0.net]
>>357
後は都丸が間に立って調整してたのも大きい
金成時代って金田一のカラーや魅力が前面に出せてた分、樹林体制下はそれがどんどん削られていった感は否めない

363 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 01:11:07.75 ID:l1XDfBxg0.net]
>>359
獄門塾も金田一のことは呼んでいない
新撰組のやつもフミが誘拐されたのは偶然だったから金田一のことは呼んでないな

364 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 01:13:21.61 ID:JmRJGAnM0.net]
死生観の厳しさは金成の方だと思うけど犯人側の苦悩や葛藤はノベルスがよく描けてたと思う
だからああいうのをまた漫画でもやってほしいんだけど

365 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/25(水) 01:14:16.70 ID:nmpHcLkD0.net]
>>361
樹林時代になると、そこら辺が悪い意味でテンプレとタグ化してるからドラマも葛藤も業も被害者、加害者のキャラ付けや意味付けも無く、表層だけ取り繕った紛い物感が年々強くなってる

366 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 01:30:45.80 ID:aAFcGF830.net]
>>360
復讐のために計画殺人してる時点で死刑以外になるわけないじゃん
一人でも死刑確定だわ どんな理由があろうと減刑なんてねえよ

367 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 01:51:05.36 ID:h+SdhUb00.net]
>>331
フミ、まりん、真壁辺りは37歳のレギュラーキャラの中じゃまだ活きてる感じがするしな

368 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/25(水) 02:36:09.85 ID:wU7XjSK10.net]
キバヤシはアイデアを出してたから自分が生みの親と名乗ってるけど大体編集部ってのはアイデアを出す仕事
そもそもマガジンってのは編集部が原作者面することで有名な雑誌なんだよね
アイデアだけでシナリオの才能はないくせに

369 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 02:57:47.39 ID:qe6dKioD0.net]
>>368
謎の上から目線

370 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 06:21:11.33 ID:anbqB1RY0.net]
>>366
復讐って言っても母親を直接殺されたわけでもなく
財産目当てで入れ替わったのも綾辻には無関係だしな

371 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/25(水) 09:05:09.39 ID:nmpHcLkD0.net]
>>368
アイデアは出しても、整合性や意味付けは弱い印象ある
後人物像はワンパターンなこと多いし



372 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/25(水) 09:20:21.79 ID:nmpHcLkD0.net]
>>364
今思うと小説版も編集がかなり優秀か、色々と注文出してたからこその読み応え有る内容だったのかも

373 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/25(水) 09:46:40.54 ID:nbHZ1/qp0.net]
>>363
新撰組は、当初セイレーンで完結予定で高遠が絡む予定だったのを差し替えたからな。

374 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/25(水) 12:19:03.01 ID:EeGzJBDZ0.net]
>>373
正直新撰組は最終エピソードとしても微妙な出来だし、高遠絡んで華も盛り上がりもなかったかな タイトルも煽り且つ偽り有りっぽく見えたし

375 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/25(水) 12:41:01.68 ID:tjvAH0VD0.net]
>>357
だから樹林昨今のインタビューでドヤ顔気味に「自分が原作者、自分が、自分が」って語るのはやはり違和感あんだよね
後作家としてもだけど、商売人としても下手なやり方しか出来ない人って印象有る

376 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 13:13:02.58 ID:iDkTY4OK0.net]
鮫川たちの親は事件後村を追い出されたかもな

377 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 13:33:00.33 ID:7SRwccNa0.net]
>>374
二三誘拐殺人は状況や立場もお構い無しに主役の金田一が、犯人に同情して被害者をクズだと断罪する
テンプレストーリーに持っていく為の駒として動いている感が強過ぎてキツかったからなあ

378 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 14:44:03.17 ID:ThGJv8Tp0.net]
>>368
世の中の編集バカにしすぎやろ

379 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 15:22:31.06 ID:v/XpxWm/0.net]
邪宗館は金田一が行かなくてもいずれ事件にはなっていただろうけど、それでもあれを乗り越えた金田一が今更謎解きしたくないって駄々捏ねるのは意味が分からない
美雪死亡説とかあったけど、シティーハンターがそういう展開をやって顰蹙買ってたからな

380 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/25(水) 15:24:44.92 ID:Wzb29ZSe0.net]
>>377
年々テンプレで組み立てたストーリーの為にキャラクターが、過去の言動や積み重ねを無視した様に動いたりしてブレが大きく見える時ある
なんか、キャラ設定とか連続物としての演出をおざなりにしてる様に見えるんだよな 後前回と今回の事件多少設定イジったぐらいで舞台や設定もほぼ同じパターンの使い回しに見えるし、手抜き感が目立つんだよ

381 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 15:50:10.73 ID:nkXDmv0W0.net]
30周年記念だったんだから決死行みたいなオールスター事件が読みたかったなぁ
それなら高遠が出てきても別にいいし



382 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/25(水) 15:54:32.60 ID:XAK4SqAU0.net]
シリーズ完結編を描いてほしい

383 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/25(水) 16:25:39.63 ID:YCfNJlqj0.net]
このスレが良い意味で盛り上がったのってもしかして狐火流しで凛が殺された時まで遡る???

384 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/25(水) 17:01:26.78 ID:wU7XjSK10.net]
>>378
別にバカにはしていない
キバヤシも編集者としては抜群に優秀な人なんだとは思うし
原作者面するような存在じゃないってだけ

385 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 18:47:16.24 ID:NaMkI8Jt0.net]
犯罪ガイドマップで旅に出たりしてたくせに事件に関わりたくないとか
無理矢理37歳に繋げようとしてるな

386 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 19:46:47.87 ID:1fQtc5TS0.net]
>>381
高遠と怪盗紳士が共演したことないよな

387 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/25(水) 22:49:32.40 ID:nmpHcLkD0.net]
>>383
寧ろ最近って、事件初回か2話目で犯人の目星やトリックも7、8割スレ内で出た通りだったり、セオリーやテンプレ通りの人物登場や展開が起きてそのまま何の捻りもなく終わるルーティンの極地だもんね
正直推理漫画としては致命的且つ、相当ヤバい現状な気がする

388 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 23:30:46.75 ID:C4qs+Boi0.net]
>>387
かつ古参ファンを篩にかける、裏切るような展開をやっているからどうしようもない

389 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/25(水) 23:37:38.78 ID:nmpHcLkD0.net]
>>388
ホントそれ 作者も金田一を楽な金稼ぎツールとしか思ってないのかもね

390 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/25(水) 23:49:30.91 ID:C4qs+Boi0.net]
金田一が落ちぶれているのも後から格好良くする為だと思いたいけど、結局何も考えてなさそうに見えるのがな…

391 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/26(木) 00:02:59.61 ID:OYyXlwWa0.net]
>>388
更に先鋭化したマンセー信者だけでコンテンツ維持して、金稼ぎする気なのかな?もう集金コンテンツとしてしか金田一使う気ないのかも



392 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 00:21:32.23 ID:eKENFsip0.net]
マンセー信者というか惰性で読み続けている読者は一定数いるよ

30周年の企画(連載、ドラマ、コラボカフェ、マダミス)が全て少年の方、ネットの広告も犯人のスピンオフばかりで37歳はやっぱり滑っている感じがする
少なくともTwitterはエゴサしているっぽいからある程度は批判も目に入っているだろう

393 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 00:41:45.51 ID:iriQe/WD0.net]
金田一てコミックで読むとよくわかるよな
こう途切れ途切れの隔週ではな

394 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 00:50:46.18 ID:I2gQkD+Z0.net]
>>318
せめてって心境というより明らかに美雪のことも大して好きでもないのに言っている人いるだろう

395 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/26(木) 01:02:58.50 ID:OYyXlwWa0.net]
>>392
37歳の時は今よりやたらタイアップしてたけど、やる度に企画的にショボくなって行った感じ タイアップコンテンツとしても大した商材にならなかった
今の作者なら批判は目についても、改善や反省より余計に意固地になって更にドツボにハマる気がする

396 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 01:15:52.50 ID:u9G7zCdk0.net]
>>394
美雪のことが好きじゃなくても真壁の嫁で良いとは言ってないんだから玲香に明智とかまりんに幸村とか言ってるのよりはまっとうだろう
美雪が明智を見る目は警察官への尊敬だけじゃないんだしな

397 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 01:40:36.11 ID:I2gQkD+Z0.net]
美雪が明智好きなんて公式設定あるわけでもないのにまっとうとか言われてもな
というか、パトリシアは?
何か蘭嫌いだからコ哀推してる人と似たものを感じて嫌なんだよ

398 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 05:46:35.05 ID:qYjzjVC50.net]
うん

399 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 08:06:04.84 ID:h879XUEy0.net]
>>398
美雪が明智をお茶に誘ったことがあるのを恋愛感情と思ってるだけよ

400 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 09:09:01.81 ID:aMixti270.net]
昔は何百回も読み返すほど好きだったのにいつしか単行本も買わなくなっちゃった

401 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/26(木) 09:24:41.20 ID:OYyXlwWa0.net]
最近だと新作は流し見で充分って感じになった
コミックで読み返すのは金成時代が殆ど 結末やトリック、犯人が解っていても読み始めるとついつい読み耽る 世代という事もあるけど、推理漫画やドラマの面白さは確実に金成時代が充実且つ安定してる



402 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/26(木) 09:40:58.77 ID:OYyXlwWa0.net]
>>390
基本ノリと勢いみたいな感じか?
そういえば37歳ってドラマ化狙いで始めた、とかだけど実際は一時の話題性と手っ取り早い耳目集めと売上数一億部突破の近道にぶち上げた炎上マーケティング近いものだったんじゃない?って最近思う
ガチでドラマ化狙うなら、天樹体制で初の連ドラの
松本版のキャストに焦点当てた方がまだ現実的だし 長く続く堂本時代の神格化を上手く利用し、惰性含めたファンの関心と財布の紐を緩ます劇薬と刺激話題に企画を立てて実行し、作者の目に見える形の利益と賞賛の実績(1億部突破)を達成した、という流れに見えるんだよ
作品として完成、完結やキチンと纏めるより、上記の狙いの為に作った様な気がして 数字さえ達成すれば後は続けようが、ぶん投げようがそこまで比重は置いてない様に見える

403 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/26(木) 10:15:07.41 ID:u8SBEYF60.net]
>>329
香港の奴がワーストだと思う

404 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 10:19:26.16 ID:YygpV2Pn0.net]
七星亭が今回の事件を高評価してるのが意味分からんな

405 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/26(木) 12:50:51.37 ID:Le/9uDwV0.net]
高評価といえば去年のオンラインイベントで作者は37歳で1番上手くいった自身作は綾瀬編と語ってたのが個人的に違和感あったな 作り手と読者の違いとはいえ
どちらか言うと京都編だろう ミステリー物としての質や見応えも、と思わずにいられなかった

406 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 12:51:23.17 ID:YygpV2Pn0.net]
綾瀬のほうが作るのは難しそう

407 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/26(木) 15:12:29.22 ID:Qxsvf91i0.net]
鬼倉詩乃は金田一全編を通じても影の薄い被害者だな
生きてるコマ10も無かったような。

408 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 15:17:12.17 ID:CazIP25K0.net]
扇谷三郎のほうが影薄いぞ

409 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 16:11:54.60 ID:E0LT8VW20.net]
>>403
香港九龍は犯人の行動がずっと揚羽に言い寄った小野寺レベルの奇行続きだから犯人たちの事件簿でもいじりにくいだろうなぁ

410 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 16:45:22.33 ID:/2MISzZ30.net]
新力が死んだあたりまでは良かったんだけどな

411 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 17:43:39.65 ID:OBnZFP6D0.net]
苗字に鬼がつく被害者多くね?



412 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 18:01:59.20 ID:/2MISzZ30.net]
鬼頭小百合(事件の被害者ではないが)
鬼沢龍子
鬼城歩夢
鬼倉詩乃

鬼の付く女性は皆死ぬ

413 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 18:10:05.52 ID:E0LT8VW20.net]
鬼頭小百合って誰だっけ…とググったら嘆きの鬼か
よくアニオリキャラがスルッと出てきたな

414 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 18:16:24.88 ID:b8iWs5000.net]
>>412
しかもこの中でまともなのは小百合さんだけ

415 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 18:58:24.45 ID:MtsEulW70.net]
被害者でも犯人でもなかったのが青鬼

416 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 18:59:23.42 ID:1bRquBRL0.net]
>>402
小旅行、犯人たちも原作リスペクトのスピンオフというわけでもないよな
犯人たちは原作ヘイトに使われたりするし
37歳で真壁が刑事になったのは堂本剛意識なんだろうけど原作少年本編の真壁がアレのままだから違和感ありまくり
37歳は金田一、美雪の扱い以外もひっかかるところが多くて正史にするつもりなら微妙
正史にしろパラレルにしろシリーズ完結させるならまだマシだが

417 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/26(木) 21:47:12.53 ID:oJFGOUFa0.net]
>>416
37歳と繋げるメリット何も無いしね マジでやる気なら金田一コンテンツ瓦解する自殺行為だよ
犯人達の事件簿もアンソロジーの手法やインパクトとこじつけギャグ入れただけだし、リスペクトより貶めのがキツい 本編のシリアスな作風潰す雑音にしかなってない こういう指摘すると「お笑い金田一はどうなんだ〜」って意見あるけどあれも最後にシリアスな事件を描いてちゃんと本家にリスペクト示してるからね
今の作者って金田一コンテンツの運営ヘタクソどころか、自分で潰してるのすら気づいてないマヌケだよ

418 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 22:52:15.70 ID:reWWczWP0.net]
真壁の刑事化が堂本剛意識してるというのはよくわからないが元がああいうキャラだからこそ37歳でまともな人生歩んでる真壁は良かったよ
フミも恋人の件はともかく落ち着いた女になってた
20年経ってもそう変わらない人もいるが色んなこと経験して良くも悪くもガラッと変わる人も実際いるしね

419 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/26(木) 23:12:29.53 ID:urcw7eqY0.net]
フミと真壁はレギュラーの中では37歳をやった意義を感じたキャラだったな

420 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/26(木) 23:17:56.84 ID:OYyXlwWa0.net]
フミと真壁みたいな主人公2人の探偵物の新作で良かったんじゃないかな 

421 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/26(木) 23:26:55.36 ID:OYyXlwWa0.net]
その2人ぐらいしか意義無いのも…



422 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2023/01/26(木) 23:33:54.22 ID:TchzXjtO0.net]
金田一と美雪って金田一少年の事件簿から人が離れた原因のキャラを擁護するなら作品のための批判はできねえぞ

423 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2023/01/27(金) 00:28:00.81 ID:pQREnXql0.net]
>>399
金田一に対する当てつけだろう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<153KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef