[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/27 03:28 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 953
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜23【柳内たくみ・竿尾悟】



1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:Sage [2021/05/25(火) 21:29:34.31 ID:Rkxu1kVN0.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる際に↑の文字列を一行コピーして追加してください

漫画版ゲートについて語るスレです
漫画版未収録のネタバレを禁止します
ネタバレ及びネタバレに発展してしまうと
思われる話題が書き込まれた時は下記の原作
ラノベ板への誘導をURL付きでお願いします
従わない人に対してはNG厳守

次スレは>>980を踏んだ方が宣言の後に立ててください
無理なら指名をするか気付いた人が宣言してください
宣言せずに立てられたスレの使用は認められません
テンプレに修正が必要になった場合は要議論

◆公式
漫画 www.alphapolis.co.jp/manga/viewOpening/138000030/
原作 www.gate-alphapolis.com/
アニメ gate-anime.com/
web小説 www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=original&all=1507

◆関連スレ
ラノベ板 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1545873963/
アニメ2板 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1588557357/

◆前スレ
【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜22【柳内たくみ・竿尾悟】
fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1599453884/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

442 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/28(月) 00:44:15.66 ID:rMmguNCY0.net]
外伝3辺りでまず炎上する可能性があるからなぁ
外伝漫画化するつもりならスマグラーのくだり全カットして欲しいくらいだわ

443 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/28(月) 09:53:10.71 ID:QFFhz/Bx0.net]
シーズン2で護衛艦や潜水艦はどうやってもってきたの

444 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/28(月) 10:02:40.40 ID:oL7+DEnwr.net]
>>424
柳井氏が内容変更してくれるかだね
竿尾先生が勝手に変えられないだろうし
ここまで、追加と時系列の整理はあっても変更はないように思うけど…

445 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/28(月) 10:14:09.17 ID:h6r7gkkYd.net]
車以上のサイズは分解移動組み立てが普通だろう
門を通れないんだから

446 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/28(月) 10:47:10.27 ID:sBvF7dN70.net]
特地側に立派なドックが必要だね

447 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/28(月) 14:08:15.31 ID:rMmguNCY0.net]
門の大きさを大型化して専用の船舶クローラーでそのまま運び込んでる
クローラーでアルヌス近辺の河川まで運びそこで木製人力クレーンにより荷下ろし
整備の度に晴海通りを全面封鎖して地球側で整備する

普通に考えて無意味かつ無理難題だけど

448 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/28(月) 14:22:30.94 ID:sBvF7dN70.net]
現実の最大のクローラーはスペースシャトルや宇宙ロケットを乗せるやつで
それも格納庫から打ち上げ台までの数十メートルを歩行速度以下のスピードで運ぶ
船や潜水艦を港から新宿に運ぶには信号や電線を一旦外さないといけない

449 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2021/06/28(月) 21:18:59.59 ID:ly3lEPD90.net]
 呉市の「鉄のくじら館」の潜水艦、どうやって運んだんだろう?
少なくとも、このままじゃゲート通らないな。
輪切りにしてゲート通した?

450 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/28(月) 21:48:08.43 ID:/fG7ipaz0.net]
MS-18E「パーツ単位でばらして持ち込んで組み立てる。ね、簡単でしょ?」



451 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2021/06/28(月) 22:00:12.28 ID:ly3lEPD90.net]
https://www.jmsdf-kure-museum.go.jp/whatsnew/

452 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/28(月) 23:19:43.60 ID:bo69CsEq0.net]
アルファポリスのサイトって無料じゃなくなったんか…
今後は単行本でしか読めないのかよスレにこれないな

453 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/28(月) 23:21:29.05 ID:sBvF7dN70.net]
>>432
そりゃ関節ごとに分解出来る構造だから

454 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/28(月) 23:25:35.62 ID:YH64d2qj0.net]
>>434
単行本出るまでは無料だよ
先週単行本出たから、次の話は次の巻が出るまで見れる

455 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/28(月) 23:26:45.28 ID:oL7+DEnwr.net]
>>434
単行本収録されてる分は読めないから
紙の単行本はすでに6/24に出てるそうな
電子書籍版は7/9だったかな

456 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/28(月) 23:44:45.99 ID:bo69CsEq0.net]
>>436
>>437
そういうシステムだったのかw
何年も利用してて初めて知ったw

457 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/28(月) 23:51:09.17 ID:YJscBt+00.net]
「締切は守る」「乞食とは戦う」

「両方」やらなくっちゃあならないってのが「創作者」のつらいところだな

458 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/29(火) 08:58:39.45 ID:PsDGK3fK0.net]
>>431
通れる大きさのゲートを再設置すれば無問題
正直、銀座に開けるよりは東京湾に繋げた方が諸々楽になるだろうけど、せっかくの既得権益は手放さんだろうなぁ

459 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/29(火) 09:20:08.14 ID:UxFxWIQI0.net]
既得権益?

460 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/29(火) 09:31:35.30 ID:tSx99REPd.net]
門って大きさの調節とか場所の指定とかできるのか?
銀座⇔アルヌスしか見たことないが



461 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/29(火) 10:09:37.81 ID:Qf9JmP57d.net]
神様が開けて魔法使いが固定だったかな

462 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/29(火) 14:22:25.68 ID:eYXiyEMb0NIKU.net]
>426
まあ外伝やるとしたら2と4だけ抜粋でもシーズン2に話つながるんじゃない?
主な登場人物この巻でしか出てこないし。

463 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/29(火) 18:35:30.53 ID:1+qqrhfZ0NIKU.net]
>>442
ネタバレだけど大きさと場所は変更可能となる
レレイの毛束を使える術者なら誰でも開通可(目標となる目印は双方の世界に必要)
出発点から多数の世界に同時接続できるけど
対となる世界間のゲートは一本のみしか無理

464 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2021/06/29(火) 19:03:19.65 ID:8VphOW3E0NIKU.net]
>>443
 ゲート自体は自然現象では?宇宙開闢以来の時の流れを
川に例えてた。ただ、アルヌスはそのゲートが出現しやすい
場所だとか。だから聖地になってる。
 ハーディは炎竜使って個定された門壊そうとしたけど、
炎竜倒されたのでイタミたちに「あとはまかせたわよ。ウフフ」

465 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/29(火) 19:10:22.68 ID:1+qqrhfZ0NIKU.net]
>>446
いや漫画10巻でハーディが自分が開けたと言ってるでしょ
日本に繋がったのが偶然ってだけで

466 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/29(火) 19:14:23.17 ID:+ZMusvbI0NIKU.net]
ヤオが湯水の如くロケラン打ちまくってるのは触れてはいけないのかな

467 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/29(火) 22:20:28.80 ID:/bicq4ct0NIKU.net]
ゲート閉まった後の外伝新キャラのストーリーや過去話は
全部省略して、ボーゼス富田結婚式やってから
〜年後に即売会場に出現で〆でいい

468 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/29(火) 22:34:25.02 ID:11ZuG6Ph0NIKU.net]
あと半日や〜
2か月長かった

469 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/30(水) 08:09:25.21 ID:MAO+Wrhad.net]
>>445
制限はあるとは言えそれだと世界間の交流が大分活発になるな
最初から厳しめの条約とか作っとかないと特地が滅茶苦茶になりそうだが
レレイなら上手いことやってくれるか

470 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/30(水) 08:40:50.78 ID:ut4/ybqA0.net]
>>451
国連側で決めた国際条約として先日書いた
・特地での現地技術以上のものを使用した建築禁止
・科学技術の伝達禁止
というものがある
こんな状態だと特地側の資源利権はゴミ同然
特地側としても外貨(円)獲得手段が殆ど無いから賠償金とのダブルパンチで経済がヤバいことになると思われ



471 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2021/06/30(水) 09:08:08.70 ID:pl3rNWQS0.net]
>>452
 日本の海外援助でも、井戸を掘る機械を現地に寄付したら
故障して直す技術も金もないから放置されてたというのも
あったから、そのエピソード聞いて作者は設定したのかな?
 

472 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/30(水) 09:18:47.95 ID:ut4/ybqA0.net]
>>453
単純に「日本はルールを守ってるのにルール違反をする中国」
という話がしたかっただけだと思われ

473 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/30(水) 09:19:21.50 ID:B5OotTvM0.net]
それにはオーバーテクノロジーをなるべく相手側に晒さない意味がある
どんなきっかけで相手側が力をつけるか分からないから
ドワーフなどが存在する世界なのでちょっとしたきっかけからこちらが予想も出来ない武器などができる可能性がある
日本人にネジの仕組みを教えたらとんでもない数の銃作ったりその当時世界のどこにもないウォータープルーフの火縄銃作ったりした例がある

474 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/30(水) 09:51:57.55 ID:l9+XW0ze0.net]
スタートレックでもある設定

475 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/30(水) 10:07:15.64 ID:ut4/ybqA0.net]
まぁ管理体制がガバガバだからこちらから教えなくても
そういうのが伝播するのは時間の問題だけどね(現に作中の中国がやった)
一長一短ではあるけど経済規模が育ってくれないと市場としての価値も無いし

476 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/30(水) 10:52:19.20 ID:B5OotTvM0.net]
その伝播するまでの時間を稼いでるんだが

477 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/30(水) 11:08:06.88 ID:MAO+Wrhad.net]
度を越えた技術産業だとロウリィ達に処断されそうだし
トラブルになる前に日本を通じて使徒側からガイドラインくらい出せば良いのに
しかし使徒つっても現世に生きて組織に属する限り金からは逃げられんのね

478 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/30(水) 11:19:32.22 ID:B5OotTvM0.net]
正確にはお金そのものでは無くお金に対する契約を遂行しようとする人の意思だけどな
簡単に人を殺せる力があっても美味い食事や人のなせる技の対価にはならないから
脅迫では得られないことの方が多い

479 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/30(水) 11:33:04.56 ID:NBLxYcBc0.net]
ハーディーがナウシカの墓所の主で巨人兵がロウリィみたいなもんだろ

480 名前:
テクノロジーレベルとしては向こう側の世界のほうが遥かに上だったけれど
破滅的な結果をもたらしたから裁定者たるハーディーが意図的に抑えているという感じ
過去に魔法の技術が上がりすぎて魔大戦みたいのがあったはず
元ネタはバスタードやナウシカやFF6
[]
[ここ壊れてます]



481 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/30(水) 12:56:15.15 ID:s3dSpsStM.net]
誤字発見!
異常が以上になってた

482 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2021/06/30(水) 12:59:45.47 ID:pl3rNWQS0.net]
 イタミはこれで特地残留決定。ピニャ姫嫁さんにして帝国を
裏で操り、テュカやヤオを側室にして贅沢三昧の生活。
・・・・を目論むが聖下に嫉妬され断罪になって人生終了。
 レレイは日本に留学、カトー老師と性格が似てると思われる
教授たちの下でそのまま日本定住。

483 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2021/06/30(水) 13:00:46.61 ID:pl3rNWQS0.net]
>>463追記
原作?そんなの知りません!

484 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/30(水) 13:43:57.88 ID:d6GuridId.net]
なんで誤字見つけて嬉しそうなんだ?

485 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/30(水) 19:55:30.27 ID:MILgxqcM0.net]
>>452
アメリカ様がよくその条件をのんだものだなw

特地におけるアメリカの権益を確保できないではないかww

486 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/30(水) 22:01:44.79 ID:36yFg9ck0.net]
権益以上に地球崩壊の可能性が出てきたからだろう。

487 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2021/06/30(水) 22:08:16.39 ID:pl3rNWQS0.net]
>>466
 現状は日本が特地の権利を握ってるので資源を
持って行けないように規制している。アメリカが
いけるようになれば条件を改定して好きなように
できるようにするつもりでしょうな。
 西洋って、日本がスキー競技や柔道、F1なんかで
優秀な成績収めるとルールを改定して日本が不利に
なるようにしてきたから。で、それを跳ね除けたら
また改定すると。
 

488 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/06/30(水) 23:44:10.02 ID:nPuRLKuvM.net]
>>461
巨人兵にゾッコンラブな「墓の主」・・・・・・・・
想像しただけで震えが・・・・・・・・こわい

489 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 01:31:17.86 ID:gs33H3Ad0.net]
神さま呼びに反対してる党って大作党?
それとも主義者共?

490 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 02:43:22.17 ID:RiZ8tK1v0.net]
>>455
火縄銃のネジのって独自解析して得たんじゃなかったっけ?



491 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 02:52:56.92 ID:MG8ididI0.net]
まぁ単に超自然的存在や異常存在などと呼んでも差し支え無いとは思う
もしくは自称・神(こと○○)として
以降前段を省略すればいいだけの話な様な

492 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 06:01:35.81 ID:WA4V4+rV0.net]
>>471
現地の鍛冶師が娘を質に入れて(微妙に嘘)構造教えて貰ったんやで(現地の伝説では)

493 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 06:14:24.66 ID:iPx8neVdr.net]
神様ネタ出たね
こっちの世界では神様が実在するとなったら大変だぞ
というか神霊に相当する概念を担う存在か

政治方面も動きだしたし、また次が待ち遠しい

494 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 11:13:38.32 ID:9xBKZGEr0.net]
「伊丹の身柄を寄こせ」と言われた場面の後ろに立つ3人娘怖い
でも

495 名前:アいつ等地球の伊丹の母親の現状知ってるはずだが、そこら辺は無視か? []
[ここ壊れてます]

496 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 12:46:19.69 ID:MG8ididI0.net]
それどころか伊丹個人に対する人権侵害案件だけどね

497 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 13:02:56.49 ID:vrw1m+Cz0.net]
>>470
神様完全拒否なら赤い方だな

498 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 13:17:06.13 ID:MG8ididI0.net]
日本共産党が宗教批判したって話はあまり聞かないけどな
殊更神仏を否定する発言なんてあったか?
無神論者は多いかも知れないけど宗教信者だから入党拒否なんて聞いたことがないし

499 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 13:21:17.80 ID:KqFSs4GD0.net]
野党叩けたらなんでもいい層がいる

500 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 13:53:35.56 ID:vrw1m+Cz0.net]
>>478
日本共産党は他の国の共産党とは違い信教の自由を認めるそうだね
でも共産党がなぜ公安の監視対象になってるのか理解した方がいい
共産党は社会党とちがって純粋な共産主義者だから主義が上で宗教は下だよ
彼らには共産主義とその達成こそが望みでそこに宗教が入る余事はない
共産主義国が宗教に対してどの様な政策を行ったか勉強しなよ

公安の見解



共産党は,第5回全国協議会(昭和26年〈1951年〉)で採択した「51年綱領」と「われわれは武装の準備と行動を開始しなければならない」とする「軍事方針」に基づいて武装闘争の戦術を採用し,各地で殺人事件や騒擾(騒乱)事件などを引き起こしました。

 その後,共産党は,武装闘争を唯一とする戦術を自己批判しましたが,革命の形態が平和的になるか非平和的になるかは敵の出方によるとする「いわゆる敵の出方論」を採用し,暴力革命の可能性を否定することなく現在に至っています。
 こうしたことに鑑み,当庁は,共産党を破壊活動防止法に基づく調査対象団体としています。



501 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 13:57:35.69 ID:vrw1m+Cz0.net]
これのレスだと分かりづらいかもだが暴力革命を肯定するという事は生命を是とする宗教と相容れない事実を理解して欲しい
共産主義国が行った非人道的な政策はまさに神も仏もないものだったよ
ソ連、中国、カンボジアの歴史を調べてみなよ

502 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 13:57:48.18 ID:KqFSs4GD0.net]
公安がアレな組織だからなぁ

503 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 14:01:46.05 ID:vrw1m+Cz0.net]
ID:KqFSs4GD0がマトモと思える組織はどこ?

504 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 14:22:16.27 ID:KqFSs4GD0.net]
難しい質問だが公安がアレな組織なのは歴史を調べたら分かるよ

505 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 14:37:03.01 ID:vrw1m+Cz0.net]
もう一度聞くけどID:KqFSs4GD0自身がマトモだと思える組織はどこなの?

506 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 14:40:08.92 ID:KqFSs4GD0.net]
なんで話そらすの?
公安がアレな組織なのがそんなに都合悪いの?
無関係な質問には答えません

507 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 14:44:04.87 ID:9xBKZGEr0.net]
GATE作品内の組織のあり様は作者が決めた事が全て
リアル組織のあり様についての見解の差異について語り合いたいのなら他所でやってくれない?

508 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 14:49:55.65 ID:vrw1m+Cz0.net]
>>487が神様を否定する主義の党がどこなのか調べてくれ

509 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 14:51:22.83 ID:vrw1m+Cz0.net]
関係ないけど3人娘って言うの違和感無いか…

510 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 15:05:43.53 ID:9xBKZGEr0.net]
>>489
じゃあ「2BBA&1ロリ」?



511 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 15:11:14.93 ID:/aWfKpoJ0.net]
外見だけなら3人娘で問題ないだろ

512 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 15:33:24.08 ID:4O5fY1+w0.net]
なんとなくヤオが不憫だ

513 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 16:09:31.39 ID:gs33H3Ad0.net]
原作未読なんでどう展開するのか知ら

514 名前:ないが
ゲートと異世界と要求される人身御供(?)で鬼踊りが思い浮かんだw
[]
[ここ壊れてます]

515 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2021/07/01(木) 19:18:27.06 ID:TSb3co1Od.net]
>>424
なんで、?

516 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 19:38:46.58 ID:X5THBhxG0.net]
原作者公認で漫画オリジナル展開突入かな
古村崎の扱いとか変わってきているしアルヌス協同組合連名も出てきているし
個人的にはメイアとガストンが汚れなければいいな

517 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 19:39:58.90 ID:mVenD+5vr.net]
>>494
ネタバレになるのでアレだけど、とにかく不評だった。
一番は、今までの葛藤はなんだったんだ…とか、伊丹の変なトラウマとか、テュカのピンチとか。いろいろとどんでん返しが失敗してた感じ。

518 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 20:30:51.55 ID:/aWfKpoJ0.net]
ヒロインがいきなりポッと出の悪役に陵辱されるとか普通は思わんよな
そんなことになるわけがないと思っててもあの場面はほんとヒヤヒヤしたというか不快だった

519 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 20:35:05.72 ID:X5THBhxG0.net]
救いは外伝3巻はなかったことにしてもストーリーは何とかなるところ

520 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 20:47:51.99 ID:IrN7oWcJ0.net]
>>471
それは鍛造ネジだな、まず雄ネジをヤスリで削り出して
雌ネジ側の鉄を雄ネジに巻きつけ加熱して整形する
この製法だと数回抜いて挿してでネジがユルユルになって実用的では無かった

諸説あるけど、硫黄を買いに来ていたポルトガル商人から技術を買った、とか
中国人から製法を買った、とか



521 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2021/07/01(木) 21:26:43.16 ID:TSb3co1Od.net]
>>495
たしかアニメの時に、原作原作アニメはアニメ、だから製作者の方に全力でお任せして口は出さない別の作品ですが、出来上がってきたのを見るのが楽しみなんて言ってたよな。
だから漫画のオリジナル展開ありだよねびっくり

522 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/01(木) 21:28:11.15 ID:MG8ididI0.net]
古村崎は原作と殆ど扱いに変化無いだろ(原作でもあそこだけ先輩風吹かせてた)

ゲートの悪役の悪いところはただの力のごり押しだけで物事を解決しようとするバカか
自分は頭良いと思い込んでる(場合により吹聴して回る)だけのバカ
この2パターンしか居ないのがね

523 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/02(金) 01:14:28.21 ID:oQMlzZjo0.net]
「八板家系図」によると、金兵衛は製造法を学ぶため自分の娘である若狭をポルトガル人に嫁がせて修得したという
(若狭に関する言い伝えは八板家系図や口承のみで、『鉄炮記』やポルトガル側の資料に記載はない[

524 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/02(金) 09:26:40.12 ID:+VfNNVV30.net]
4巻の悪所での自衛隊に手を出したペッサーラ一家壊滅事件で
いっしょにひんむかれて犠牲になったウォーリアバニーって
6巻のデリラの回想ででてきた片耳を切ったパメラだったんだな
あきらめなければフォルマル家の領地でご厄介になれたのにな

525 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/02(金) 11:23:10.16 ID:z+32UuX/d.net]
>>503
同業者からも評判悪い奴に取り入ってたくらいだから
どの道詰んでたんじゃないかなあ
兎種族は悲惨な境遇が多いんで皆幸せになって欲しいわ
テューレは手遅れだが…

526 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/02(金) 12:46:46.43 ID:/FzG/VWrd.net]
紀子だけじゃなく、わたしも?

ところがどっこいっ!以下略

527 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/02(金) 17:54:28.03 ID:mgYa8xoL0.net]
メイアとガストンは事情を鑑みればその判断もやむを得ないとは思うが
保身のために自衛隊を裏切る形になったわけで感じ悪いのは否定できない
漫画版でどう描かれるかだな

528 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/03(土) 16:49:39.58 ID:t+x0ubq20.net]
あそこまで全方位に非道を働いておいて
何の脈絡もなく助けが来たと思えるテューレの思考回路が理解できんわ
同じ愚王でもまだゾルザルのが一本筋が通ってる分マシに見える

よく5chでバカにされてる感情だけで生きてる女性に有りがちな論拠
柳内氏はそれを的確に示してて凄いとは思うけど
物語としては不愉快なキャラでしかない(柳内作品に有りがち過ぎるが)

529 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/03(土) 17:54:49.05 ID:hsI+nTfx0.net]
私は悪くない
私のせいじゃない
みんな人のせいだ!

こういう人が本当に居るから怖い

530 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/03(土) 18:05:42.09 ID:of3dca2M0.net]
みんな野党のせいだ!



531 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/03(土) 20:34:44.93 ID:0BEqqYdi0.net]
本来部族を助ける為にテューレがゾルザルにその身を捧げたのに帝国はバニー連中には裏切ったと?ついたわけだけど
漫画版では帝国がテューレの上記の件で嘘ついた事をテューレが知ったって描写無いけど原作にはあるのかね?

532 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/03(土) 20:55:04.67 ID:t+x0ubq20.net]
構成上、漫画にも今後出てくるかも知れないけど
ゾルザルがわざとあの戦闘に関する正確な報告書をテューレの見える所に置いていた
それに対してテューレが無反応なので祖国を捨て自身にガチ恋してくれてるとゾルザルは考えていた

533 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/03(土) 21:03:11.98 ID:0BEqqYdi0.net]
>>511
thx
まぁゾルザルのせいとはいえ既に同族に狙われてる状況だしなぁ
自分は部族を助けたかったんだっつってもそれを同族に示せる証拠の類も無いし

534 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/03(土) 23:44:41.89 ID:WeEHwFfb0.net]
>>506
それならパナシュなんか陰謀工作の確信部分に迫る部分に初めから関わっているし
薔薇騎士団筆頭メンバーなのにピニャに対する裏切り行為だろう

535 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/03(土) 23:51:56.99 ID:t+x0ubq20.net]
だからこそパナシュって人気が無いんだろうし

536 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2021/07/04(日) 09:41:15.27 ID:gWL9d+aE0.net]
 顔が気にいらん。シャンディの方が(まがぬけてて)可愛い。
けど未来が・・・原作とは変えてほしい!(ネタばれすいません)

薔薇騎士団人気投票ってやったとこあったっけ?
 ピニャ姫の従者に一票。アルヌス協同組合発展に最大貢献した方です。
あの子が手伝いに行かなければ自衛官が殺到する事も無かっただろう

537 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/04(日) 23:08:56.42 ID:TDSY7cA0d.net]
自衛隊を「裏切る」って言われる筋合いないだろ彼女らは。
パナシュ、シャンティ、ガストン、メイア、ディアボ、メトメスの中で、自衛隊に誠実義務とでも言うべきものがあるとすればメイアとガストンだけだ

538 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/05(月) 01:12:38.02 ID:tFogQxmM0.net]
いやあの時点で騎士団を擁する正統政府は日本と同盟を結んでいたわけで
騎士団に在籍してた彼女の行為は間接的ではあるけど裏切りと取られても仕方ない
そもそも彼女がアルヌスに滞在してたのは自衛隊からの信任もあっての話だし

539 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2021/07/05(月) 09:03:56.90 ID:6+pwc3tI0.net]
>>517
あの時点ってどの時点?
漫画では薔薇騎士団はイタリカに集まったばっかりだし、ピニャ騎士団長は
すねて職場放棄してる真っ最中で、メイアちゃんは売

540 名前:店で頑張つて働いてるよ。
未来予測は外したほうが楽しいと思う。
[]
[ここ壊れてます]



541 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2021/07/05(月) 23:08:38.61 ID:6+pwc3tI0.net]
次回「スカイダイビング」の巻
本編ネタか四コマネタになるのか、どっちだ。

542 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2021/07/08(木) 01:53:42.80 ID:9MwUZY7m0.net]
ヤオがどうしてあんな行動を選んだのか分からない
テュカのトラウマを刺激して伊丹に炎龍退治を決意させるなんて、迂遠だし不確実すぎるだろ

普通は、物事を頼む筋としては、
「ヤオ→伊丹」
ではなく、
「ヤオ→エルベ藩王国の行政者→外交ルートで日本政府に炎龍退治を要請」
こちらの方が確実では?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef