[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/30 15:00 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part112(640)★【荒木飛呂彦】



1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/(ワッチョイ a336-QK4i) mailto:sage [2017/07/21(金) 22:25:31.35 ID:nK2K12cF0.net]
「発売日前のネタバレ・煽り荒らし、及びそれへのレス禁止」
「コテハン非推奨」「コテハンスルー推奨」「スレ乱立禁止」
「無断テンプレ変更禁止」「sage推奨」「2chブラウザ推奨」
「エルメェスAA・謝罪してたツェペリの件とは何・時止め論争禁止」
「@、ジョジョ立ち、朝目新聞、アフィブログの話題禁止」「アフィブログ転載禁止」
「次スレは>>950を踏んだ人が立てる」


※↓次スレを立てる時は本文1行目にコレを記述すればワッチョイIDが表示されます
!extend:on:vvvvv:1000:512

>>2に関連サイト >>3にFAQ


※前スレ
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part111(639)★【荒木飛呂彦】 [無断転載禁止]©2ch.net
fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1496194744/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

766 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 06:39:22.94 ID:PVOJOKvL0.net]
鑑定人イケメンになっててワロタ

767 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 07:05:21.33 ID:PVOJOKvL0.net]
16巻、来月発売と珍しく早いのは帯に5部アニメ化決定ィーーの可能性ありか?

768 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 07:21:51.49 ID:rC/rAHg+0.net]
サーファーが指食べたのはなんでなの?
まだ吉良を良い奴にする方向性が決まってなかっただけ?

769 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/19(土) 07:30:05.37 ID: ]
[ここ壊れてます]

770 名前:gAW9OjmQ0.net mailto: 殺人鬼もヤンキーもいじめっこも
身内にだけは優しいのはよくあること
[]
[ここ壊れてます]

771 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 07:30:22.47 ID:HIljZtbD0.net]
>>725
仗助達が数年留年してたんだよそうだよ

772 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 07:32:47.67 ID:Bq5xZyaf0.net]
>>747
実写がどうのこうの以前に荒木の絵が下手になってきていることが問題なんだけど

773 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 09:46:04.89 ID:8Bnbd7zJ0.net]
お前の中でだけ下手ならそれでいいじゃあないか、お前の中でだけならな

774 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 10:16:32.85 ID:zScIffjZa.net]
いや、俺も下手くそになってんのは賛同するぜ



775 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/19(土) 10:29:54.30 ID:gAW9OjmQ0.net]
写実的でキレイにはなってるけど
個性はどんどん死んでる。
動きが固くて流れるようにページが読めないし。
体に負担がない書き方だと、こうなっちゃうのかもね。

776 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 10:43:23.60 ID:41QD6x5c0.net]
岩動物の能力はスタンドではないのかな
よくわからんかった

777 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 11:08:45.77 ID:L0Ei8GVVM.net]
>>745
仗世文助けたエピソードだっていい人では全然ないよね
母親相手以外にいい人ぶりを発揮したエピソードはないのでは?

778 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 11:09:41.34 ID:L0Ei8GVVM.net]
>>751
岩助も壁通り抜けたりするから
土潜るくらいなんでもなさそう

779 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 11:22:19.06 ID:GMk50abo0.net]
俺が嫌いなもの=下手

バーカ

780 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/19(土) 11:34:22.82 ID:oAsAj+Tz0.net]
映画の公式動画いっぱい上がってるけど
動画再生数(合計)1000万回とか言って強引に2章作りそうだな

781 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/19(土) 11:38:37.79 ID:gAW9OjmQ0.net]
動画だと、スタンドはいい感じじゃん。
面白くないの?

782 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 11:41:58.99 ID:9X6KtgFo0.net]
そりゃ面白そうな場面しか動画で公開してないからな

783 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 12:28:15.47 ID:v97SEtNad.net]
公開以外はクソシーンなのはよくある話

784 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/19(土) 12:38:59.48 ID:qLxiKA4m0.net]
全然面白そうに見えないんだが?



785 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 12:48:41.54 ID:PfeR7CIs0.net]
映画スレに聞いたらええやん
ちなみに面白かったよ

786 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 12:50:28.69 ID:0sgQrEVB0.net]
どんなに面白いものだとしても
こういうふざけた企画にNOを示すためにも
実写映画関連のことに金は絶対に使わないよ

787 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/19(土) 13:10:02.42 ID:t34QhyFcH.net]
>>748
俺も画が劣化していると思うから747の中だけではないぞ
むしろお前が一人だ

788 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 13:28:23.21 ID:xGQCUq8Ed.net]
UJ買って読むとまずブサイクなコスプレ俳優の写真とか目に飛び込んでくるものな
実写映画化なんて今後百年はあり得ないってくらいに惨敗して欲しいわ

789 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 13:28:34.75 ID:rC/rAHg+0.net]
筆ペン一本書きみたいな後ろ姿がよく出るけど、
これはなんなんだ?なにか拘りがあんの?

790 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 13:29:47.32 ID:sJ44IRM+a.net]
動きが硬く見えて漫画ってよりイラストみたいで昔みたいに躍動感がない気がする

791 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/19(土) 14:13:19.54 ID:gAW9OjmQ0.net]
岩人間ですらセリフなくて 何を考えてるかわからんのに
さらに岩動物をだしてどうするんだろう・・・
今回の攻防とか、週刊ジャンプ1回で済むよなあ。
大ゴマ使いすぎ。

792 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 14:14:59.60 ID:xGQCUq8Ed.net]
岩人間には台詞あったよ

793 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 14:46:08.58 ID:OWMMF2T3x.net]
もう柱の男も出してくれ

794 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 14:47:10.49 ID:8m9hqQjQK.net]
ジョジョリオンの不振は編集がイエスマン状態の無能なのもあるんだろうな
ドルチの元になった猫好きの編集者とか荒木に反骨心抱かせるような奴の方が良さそう



795 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 14:55:10.75 ID:50nRbg5Y0.net]
ジョジョリオンで最新刊がコンビニでも売ってるし、結構人気じゃないの?

796 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 14:59:44.51 ID:PfeR7CIs0.net]
人間と人間以外のものとの闘いは昔みたいでちょっと面白いんだけど
あいつらは所詮ただの兵隊で敵の本体は経済主体なんだよなあ…
その中でダモカンのグループがどういう立ち位置だったのかもよくわかんないし
未だに何と戦ってるのかよくわからないっていうのが

797 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/19(土) 16:04:27.62 ID:gAW9OjmQ0.net]
ミラグロマンが去年の夏 ゾンビが春まで
そのあと豆。今年は豆で終わりそう。
ユックリすぎー。

798 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 16:05:02.16 ID:9X6KtgFo0.net]
どこをどう読んだら岩人間に台詞がないと思うんだ

799 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 16:28:31.25 ID:x4+KE7ac0.net]
ダモとかドロとか喋りすぎるくらい喋ってるよな
夜露の最後の恨み節、愛唱の独り言も結構凄かった
サッカー兄弟は無言?

800 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 16:43:41.18 ID:ZPguCrVQ0.net]
最近、ふとジョジョリオンを読み直したら予想外におもしろかった。
クワガタで1巻使うのどうなん?とか思ってたけど、単行本で読むと面白い。
月刊だと展開の遅さが気になってダメなんかもね。

801 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 17:53:18.63 ID:x+rqCUYZ0.net]
連載だと読むのめんどいけど単行本だと面白いってのは
週刊時代でも言われてたし他の作品でもよく聞く意見だからな

802 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/19(土) 18:09:19.85 ID:t34QhyFcH.net]
ジョジョリオンは単行本で読んでもつまらなかったなぁ
借りて読んだけれど苦行に近くて途中で投げた
荒木はジョジョ終わりにして別の漫画描いた方が良いと思う

803 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 18:20:02.15 ID:gyqXDbYj0.net]
苦行に近いほどつまらない漫画のスレにわざわざ来て書き込むなんて余程暇なんだな

804 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 18:28:08.11 ID:50nRbg5Y0.net]
つ鏡



805 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 18:35:26.68 ID:rVC03W/Pd.net]
カブトムシはコミックで読んでもつまらんかったが
ここで散々聞いてたゾンビ回は面白いよ

806 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 18:51:36.96 ID:1jsKIKtZ0.net]
油乗ってる時期は何書いても面白いしその逆もしかり
別の題材で書いたら面白くなるとかいう幻想はやめろ

807 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/19(土) 18:59:25.83 ID:gAW9OjmQ0.net]
短編の新作を読んでも もう起承転結をつくるのに飽きてそう。
マナーとか海岸はまだ物語にしようって言う気があったし。

808 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 19:36:50.29 ID:THnfA3fMe.net]
なんだろ
進むの遅いの一言なんだけど

イラストと漫画の中間て感じにどんどんなってきてるね確かに

809 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 19:54:27.34 ID:1jsKIKtZ0.net]
絵は別にいいけど写真使うのはなれんなージャンプ流でちょっとコメントしてたけど納得いかんー

810 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 20:54:08.91 ID:50nRbg5Y0.net]
記念Tシャツが楽しみ。はやくこないかな〜

811 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 21:13:23.24 ID:x+rqCUYZ0.net]
臓器移植で記憶とか精神が転移するってオカルト系だよな?
荒木使うの今回がはじめてだっけ

812 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/19(土) 21:48:41.38 ID:WWgepFZw0.net]
鑑定人
ポコロコからミスタにキャラ変

813 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 21:49:45.43 ID:4XXfPsIrd.net]
>>785
特殊な条件を満たすと応募から1週間で届くというのは何だったのだろうか

814 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/19(土) 22:05:55.95 ID:gAW9OjmQ0.net]
水もないのに 身体中にキューブがついてどうするんだろうね。



815 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/19(土) 23:36:14.06 ID:jbwohrqFa.net]
13分見たけど、仗助はまあ、まともだった
承太郎が糞過ぎる。あの人、あんなにへたくそだっけ?

816 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 00:24:08.53 ID:Rb/s8l5g0.net]
>>734
わずか3コマだけど赤ちゃん大弥も酷すぎだったな

817 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 00:27:14.55 ID:bTNj+q2m0.net]
子供の頃のリンゴぉが一番シコれた

818 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 00:35:31.42 ID:hf4fNZkyp.net]
記念tシャツって何?

819 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 00:36:13.26 ID:Q702eZs70.net]
最近の戦闘は「とにかく逃げる」から始まるから糞つまらんな
シャボンを気球代わりにした場面は良かったが

820 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 00:48:10.99 ID:IfRiIYQ50.net]
岩兄弟と闘ってたろ

821 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 00:57:24.93 ID:5XlTv7j20.net]
>>754
精神(の幼さ)が小学生並みだな

822 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 00:59:13.28 ID:n+qAek5z0.net]
最近のシャボンは爆発するようになってたのか
吉良と混ざったからなのだろうけど
爆発攻撃できるなら連載開始当初から使えばよかったのに、と思ったりして

823 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 01:20:07.71 ID:0f8ThUns0.net]
小説付録は今月で終わりかあ

824 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 02:14:07.24 ID:EVRg+pwia.net]
吉良のスタンドは爆発するシャボン玉を出すというもの
(血管の中のシアハについては解説されてない)
家政婦さんが爆発するシャボン玉と明言してた
仗世文のスタンドは分離させ、結合させるシャボン玉を出すもの
これは定助の記憶から

この他人なのに同じシャボン玉のスタンドという類似点が物語の重要なヒントだと思うんだけどな



825 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 02:34:34.39 ID:U4tHA6Uo0.net]
>>793
先月号の応募者全員プレゼント

826 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 02:48:07.69 ID:5XlTv7j20.net]
プレゼント(有料)だっけ

827 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 04:02:31.46 ID:t7bKRAO/0.net]
>>706
ジョジョリオン始まった当初だったかな、、、
月刊誌のウルトラジャンプですら漫喫では見つからなかったぞ?
SBRの時はどの店か忘れたけどみた覚えがあったのに

828 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 04:33:11.87 ID:t7bKRAO/0.net]
>>797
超能力に限らず、どの漫画でも
闘いを繰り返して強くなるのはスタンド能力も同じだろ

829 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 04:55:49.13 ID:QPKyiW/20.net]
展開遅いわーってのは月間連載だからそう感じるだけで
新章ごとに3・4話で終えて次々やれよってのか

830 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/20(日) 05:02:17.58 ID:Y4OrOUEh0.net]
去年の今頃からゾンビが始まって まだその次のバトルが中盤。
漫画家としての寿命とか考えて こんなユックリやってる場合か?

831 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 05:45:33.02 ID:JhzXGEPKa.net]
ドレミファソラティ・ド!

832 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 06:46:20.00 ID:bGPcdTDga.net]
SBRって相当気合い入れて描いてたんだな
前の六部、現八部がこの弛んだ内容なの考えると

833 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 08:29:21.87 ID:fLPunLgGa.net]
ジョジョリオンはこち亀目指してるらしいから
もうどうしようもないだろう
ジョセフミが岩兄弟ボコボコにするところが
俺の中でのピークだった

834 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/20(日) 09:04:14.35 ID:Y4OrOUEh0.net]
敵に魅力がないと、途端につまらなくなる漫画



835 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 09:13:59.76 ID:mzoVgekjp.net]
>>808
こち亀目指してるってマジ?

せめてもう少し敵の造形が良ければなあ
台詞も見た目もダメで全く印象に残らない

836 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 09:15:47.87 ID:QyDcLut4d.net]
ドレミは能力とかじゃなくてキャタピラー形態の生物なのか?

837 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 09:38:22.51 ID:NZ3k8QAt0.net]
とりあえずラスボスは歴代で最も印象に残らなそう

838 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 09:52:06.08 ID:W7g68x8Op.net]
>>812
ラスボスは誰になるんだろう
東方家は違うと思うし

839 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 10:28:58.42 ID:Q702eZs70.net]
資質と状況から言えば常敏と花都がラスボス有力候補だと思う
ロカカカで2人が合体すればそれなりの強さになりそう

840 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 11:06:12.69 ID:MrgmcZKvd.net]
なるほど、合体してのラスボスか

841 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 11:34:34.95 ID:QhWuCu1n0.net]
合体とかDBの魔人ブウ編かよ

842 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 11:36:03.52 ID:bqHfinBIE.net]
常敏と花都がラスボスなぁ
それなら早く出せばいいのにって感じだ

843 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 11:37:20.67 ID:+bXahV6Sd.net]
ついにシャボン玉がはっきり爆発するようになったけど
主人公の基本能力がなんの説明もなくまるっきり変わるなんてこと今まであったっけか?
ジョルノの精神暴走みたいな一部の例はあったけど
「何かを奪う」って最初見た時なんでもありすぎてやばくないか?と心配したけど案の定こうなったな〜

844 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/20(日) 11:43:24.44 ID:Y4OrOUEh0.net]
爆発する 物を運ぶぐらいに落ち着いた。
奪うのはなかったことに。



845 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 11:53:27.91 ID:+bXahV6Sd.net]
仗世文と吉良のダブル主人公の話の方が1000倍面白かっただろうな

846 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 12:13:59.59 ID:QPKyiW/20.net]
ゴールド・エクスペリエンスも同じタイプのスタンドと出会って
いきなり身体のパーツ作って回復できるようになったし

S&Wも過去がわかっていくにつれて吉良の爆弾力が高まって使えるようになっていってるだけのこと

847 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/20(日) 12:25:48.21 ID:8N49EQZsH.net]
信者補正の披露はもういらないから

848 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/20(日) 12:53:41.39 ID:+bXahV6Sd.net]
>>821
ジョルノを例に出すなら
あっちはちゃんと成長の過程を描いてた
定助は特に何もそういうのがないからな
ピンチに追い込まれて吉良の記憶と能力の一片が覚醒する描写でもあればまだいいけど

849 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 12:56:40.07 ID:yc9TuaRVa.net]
ダモカン戦で吉良の能力がどうこう言ってなかったっけ

850 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/20(日) 12:56:54.82 ID:Y4OrOUEh0.net]
記憶を取り戻して 奪う能力は失ったようだって言えばいいのに。
ジョジョリオンって解説役がいないから わかりづらい。
週刊ジャンプが合ってた作家なんだろうなあ。
週刊ジャンプは、良くも悪くも常に緊張感あるし。

851 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/20(日) 13:36:38.44 ID:DfQrF7yD0.net]
ジョジョリオンおもろくね?
って書こうとしたけどここの批判聞くと確かにそうだなって思える点おおいわ

852 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 13:40:59.79 ID:ldScSFux0.net]
普段はグダグダに感じてたけど今月はよかったなー
鑑定人が定助を見直すあたりからの敵の脅威がワクワクした
でもやっぱり主人公側の能力がいまいちだな…

853 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 14:39:03.90 ID:rQ4cb4e80.net]
以前からシャボン玉の破裂の衝撃で敵を攻撃するシーンはあったろ
シャボン玉の中に特定のものやエネルギーを入れて(奪って)
それを派手に撒き散らす能力ってことに変わりはない

本当にこのスレは記憶喪失の奴が多いな
まあ漫画の方が間延びしてるのもあるが

854 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/20(日) 15:34:36.25 ID:+bXahV6Sd.net]
>>828
いやそんなの承知の上で
今回の爆発するシャボンは今までのやつとは全く違うって話をしてるわけで



855 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/20(日) 15:49:57.16 ID:Y4OrOUEh0.net]
あそこまで 攻撃に使ったことないし

856 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 15:55:01.08 ID:O6jRSRWA0.net]
八部は主人公と仲間に魅力がないからな
六部のカス主人公と雑魚仲間と同レベル

七部みたいな主人公と仲間はもう作れないんだろ

857 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 16:07:11.82 ID:3ILKxIPG0.net]
吉良がしゃぼん玉を爆発させる能力で、仗世文がしゃぼん玉で何かを奪う能力
2人分の能力が使えるということなんじゃないのw
また都合よく何かを奪ったりするよ

858 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/20(日) 16:13:56.16 ID:Y4OrOUEh0.net]
今月の表紙の 定助の服にヤスホがプリントされてる表現は面白い。

859 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/20(日) 16:45:07.57 ID:8N49EQZsH.net]
またこの敵に対しても摩擦奪えばいいのに作者も定助もバカだよな

860 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 16:45:27.97 ID:mpe0XguS0.net]
7部が面白いとかセンスやばいだろ・・・武器が回転と爪だし。
8部は絵の性質含め、自分で行間埋められるタイプじゃないと面白くないだろうな。つまりお子ちゃまはジャンプでワンピでも読んでろと。

861 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 17:17:38.03 ID:rh9k77z10.net]
爪は最初、はっ?って思ったけどどんどん成長して応用効く能力になっていったし(最後チートすぎるが)
鉄球の回転は技術で戦うってのがいいじゃないか 俺は7部好きだったわ

862 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 17:25:18.34 ID:rh9k77z10.net]
今ジョジョアプリで7部読み返してるけど、ブラックモア戦手前のディオとのレース一騎討ちのジャイロのシーン
こことか久しぶりに読んで熱くなった

ちょい前にリオンはイラストっぽくなってきてるってレスがあったけど同意
動きがあまり感じられない絵になってる気がする
i.imgur.com/fRFDHBL.jpg

i.imgur.com/3bJfxCH.jpg


i.imgur.com/23rZ2L8.jpg

863 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 17:39:49.95 ID:+bXahV6Sd.net]
最初は7部いまいちだったけど
中盤〜ラストの流れは秀逸でかなり好きな作品だな
スタンドバトルと2部の技術とか策で戦う感じが上手くミックスしてる
ジョニィとジャイロの師弟関係もいいし
ディオのザ・ワールドをあそこで持ってくるのはやられたわ

864 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ [2017/08/20(日) 17:44:30.16 ID:Y4OrOUEh0.net]
今でのジョジョだと、どっかでスイッチが入るんだけど
今回は16巻になっても微妙。
このまま駄作で終わるのかなあ。



865 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 17:46:52.62 ID:fjOn88zf0.net]
>>725
あれきっと高校の制服じゃなくて
デザインは高校の制服っぽいけど色が違う私服なんだよ

866 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/20(日) 17:57:01.71 ID:tBQTUcOY0.net]
なるほど結構説得力あるな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef