- 1 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/05(月) 15:04:29 ID:vsvgxbHR0]
- 戦国史上もっとも失敗し、挽回した男、その名は仙石権兵衛秀久。
天正二年、尾張から京を制圧していた織田家の次なる敵は、東方の武田家、西方の本願寺両国であった。 本願寺法主・顕如は武田家と連携をとり、中央を包囲する形での戦略を進めていく。 信玄亡き後とはいえ、武田家は重臣達の補佐により力を維持し、依然尾張、美濃の領地を脅かしていた。 6月、当主・勝頼は織田家唯一の同盟国である徳川領へと侵攻を始め、遠江・高天神城を落城させる。 高天神城救援の為に出陣した権兵衛ら仙石隊は、落城の報により武田家と戦うことなく初陣を終える。 徳川への救援に鈍重な行軍を重ねた信長の真意は、武田家よりも先に本願寺の攻略を進めることだった。 岐阜城に戻った信長は、過去二回の大敗を喫している長島一向宗の攻略への陣触れを出す。 仙石隊は息をつく間もなく、長島攻略戦のために再び出陣することになった。 長島には五つの砦があり、その中心の願証寺は湿地帯を生かした不落の要塞となっていた。 その周囲を大船で取り囲み、兵糧の支援を一切不可能にした織田軍は、五つの砦を各個撃破するべく取り掛かる。 仙石隊の所属する羽柴小一郎の陣には、篠橋砦への先陣が命ぜられた。 権兵衛の事前の偵察により、兵糧の乏しさを知っていた羽柴隊は力押しで篠橋砦を攻め落とす。 降伏を願い出た篠橋砦に対し、信長は門徒たちが長島城に入ることを条件に降伏を受け入れる。 他の砦からも門徒、民衆が集まった長島城では兵糧が尽き、それこそが助命を受け入れた信長の狙いだった。 篭城に耐えることが出来なくなった願証寺の門徒兵に対して、信長が下した決断とは――! これまでの通俗小説や漫画、映画やドラマやゲームでは見られなかった 新解釈かつリアルな合戦絵巻、とくとご照覧あれ! 前スレ 【天正記】センゴク宮下英樹25番槍【桶狭間戦記】 anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1205374742/
- 94 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/10(土) 09:17:36 ID:H/3OXU640]
- まだ、ずっと先の話だけど、家康も『国家安康 君臣豊楽』の難癖付けたりするようには、まだ見えないような
関ヶ原〜大阪の陣までは、どういう風に描かれるか(そこまで連載するか?というのもあるけど)
- 95 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/10(土) 11:04:56 ID:qtYSTHi70]
- 権力があるかどうかで人間性なんて変わっちゃうでしょ。
我慢しなくていいとなったら、やることはかなり変わるはず。 そんなもんだろう、人間なんて。
- 96 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/10(土) 11:16:57 ID:MHeI8jBP0]
- センゴクの家康と藤堂高虎のキャラをそれぞれ見てると、
どうも晩年あんな仲になるとは思えないw
- 97 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/10(土) 14:07:11 ID:jvUODlNx0]
- あんな仲?
- 98 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/10(土) 14:51:38 ID:YDK7nAAP0]
- 良い仲
- 99 名前:ちら裏 mailto:sage [2008/05/10(土) 15:13:11 ID:GokGSoL30]
- この作者、守りに入ってるな。歴史をなぞることは簡単だがもうすこしひねりが欲しい
後信長が好きなのはわかる、書くなとは言わん、だがこの漫画は仙石が一応主役なわけで 信長じゃあない、こんな感じで本能寺まで行ってたら仙石部隊だけのパートの時に どうやって話を続けるつもりなんだろう。 天正記の良いところは、家臣が出来て仙石パートの話が作りやすくなった、ソバカスもオリジナルと史実どちらでも使い分けれるキャラ 悪いところは、家臣が出来たにもかかわらず仙石・堀田・萩原・のキャラクターの使い方が勿体ない。 これから家臣が増えるから贔屓し辛いのかも知れんが、3人一組でツッコミ役みたいなやりかたは 非常に勿体ないし、この3人は自己紹介すらできていない、ソバカスはまだいい感じだが。 姉川辺りが人気あったのは坂井久蔵とのオリジナルな絡みがあったからだと思うのだが。 後いい加減に武将の顔並べて自己紹介させるのはもうやめれwあれ何回もやってるから飽きるんだよ。 かといって信長・秀吉以下の武将すらMOBキャラみたいな扱いだし、 本能寺までこの歴史を史実になぞるのが続くとしたら読者離れは営めないな
- 100 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/10(土) 15:27:06 ID:ul/FyqhQ0]
- >>99
そういうなら「否めない」だろ。 営みって何だよw
- 101 名前:ちら裏 mailto:sage [2008/05/10(土) 15:30:51 ID:GokGSoL30]
- はうっ!!!知能の低さを露呈してしまった。
指摘ありがとうございます。間違ったことは素直に認めないとね!!!
- 102 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/10(土) 16:22:56 ID:0rxFyF3L0]
- >>99
仙石パートならこれから ガリガリに痩せた門徒兵の捨て身の攻撃を受けて 錯乱する仙石家臣団が見れるんじゃない?
- 103 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/10(土) 16:29:33 ID:H/3OXU640]
- あの家臣3人は実在の人物?
- 104 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/10(土) 17:30:24 ID:OpbyvzDV0]
- 主人公は仙石と信長の2人だと宮下センセは言っておる
なので信長中心の話で問題ない
- 105 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/10(土) 18:24:51 ID:ulaSwzly0]
- 「信長公記」を一兵卒(権兵衛)の視点から描きたかった、と作者も言っているから、
一方の主人公が信長で間違いないし、本能寺まではこのスタンスでいくんだろう。
- 106 名前:小六 [2008/05/10(土) 20:55:23 ID:YeDJT3YE0]
- それでようがす。
- 107 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/10(土) 22:42:12 ID:xnJ5twtm0]
- >>106
ようがす先生はもちっと賢そうに描いてもらえんもんかな?
- 108 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/10(土) 22:58:20 ID:aQmY6FMQ0]
- 半兵衛さまと被るから駄目
池面優先ですお
- 109 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/11(日) 06:24:13 ID:ff1is7qi0]
- >>103
作者は改撰 仙石家譜を参考に作品を作ってるのでおそらくは史実。 (同様の理由で山崎新平も実在の人物だが、あそこまでは強くない。 というのも浅井側の資料では見つかってない) よくわからんのがいまだ名無しのソバカス太郎、いるかもしれないし、いないかも。 架空の人物は川坊とお蝶くらい。 そんなマニアックな資料を読んだ事ないので、譜代の家臣はメジャーなの以外 (後藤又兵衛とか庄林一心とか)の家臣の生殺奪与は作者のみぞ知る状態
- 110 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/11(日) 18:19:54 ID:gcctyORB0]
- >>93
つまり、銀と金を読めという事ですね、わかります。
- 111 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/11(日) 18:23:03 ID:YiS2k+XP0]
- >>101
( ´∀`)σ)∀`)
- 112 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/11(日) 20:05:34 ID:2D5WD/ij0]
- >>110
麻雀や競馬で悪を倒すの?
- 113 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/11(日) 23:16:39 ID:CKDzJkWB0]
- 遅ればせながら天正記一巻を読んだ。
作者的には主力武将の才も現時点では、武田>織田なんだろうか? 4名臣相手だとなんか、同等の質の兵を引きいても 柴田や明智とかの最主力武将ですら簡単にボコられそうな勢いだけれど・・・・。
- 114 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/11(日) 23:29:48 ID:S15tj7KO0]
- 織田本体6万が山県6千相手に負けたんだからそうなるかもねぇ
- 115 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/11(日) 23:41:00 ID:0Jfj61Mh0]
- >>113
そりゃ、織田主役サイド、武田敵サイドだからそうなるんでない? 信長が勝頼を恐れたとふうちょうしてまわったのも全ては設楽ヶ原で 決戦を挑むための伏線だし。いかにして自軍を弱くみせて敵をフルボッコにするか。 実際、武田主役サイド、織田敵サイドの作品だと。武田家というか甲斐国内の パワーバランス、経済状況の悪化などマイナス部分なども描かれてる。 何より勝頼が頻繁に出兵・遠征を続けたのも勝ちつづける事で国内の支持を 高める為のモノだし、設楽ヶ原の決戦に挑んだのも勝てば支持が揺るぎ無いものに なると欲を出したからともいえるし。(その度重なる出兵で国内は更に重税、 貧困に喘ぐ事に。で遠征先では乱暴・略奪が酷くなるから評判も悪くなる。) >>114 home.att.ne.jp/sky/kakiti/shincho10.html 信長公記にはそんな記述はない。 11巻の武田軍が岐阜城から6里のとこまで迫ったとかあるけど みんな演出。この作者は武田を強くみせるだけ強くみせて 長篠で会心の勝利という風に描きたいだけだ。
- 116 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/11(日) 23:58:53 ID:UqWU1GQD0]
- >>115
甲陽軍監とか他の書物でもないのかな? あえて面白いと思える資料から取ってくる事もやってるしね
- 117 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 00:01:53 ID:mX5KOtWT0]
- 作者本人が武田最強厨だからしょうがない
- 118 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 00:07:38 ID:nbwAvi/a0]
- >>116
軍監は信憑性そのものが・・・・。 あとこの手の資料って、基本的にその仕えていた大名をマンセーする傾向にあるから 全て鵜呑みにできないから複数読んだ方が真実に近づけるってのもある。 (だからか、武田信虎は妊婦の腹を掻っ捌く悪人だとか、信康切腹の原因は信長とか そういう定説が史実化されてしまってるし。)個人的には甲陽軍監は参考程度に 読む価値はあると思うけど、兵数や死亡者数の数とかはね・・・。 あと甲陽軍監ベースの横山・武田勝頼でも明智城の後詰め戦についてあったよ。 6千vs6万ではなかったが、道が細いから織田軍は大軍で攻め込めず 武田のゲリラで近づけなかったとあった。ただ、それを先導してたのは真田昌幸って オチだったが。
- 119 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 00:14:30 ID:z26daZC10]
- 歴史漫画のスレでいつも思うんだが
漫画の中の話してると実際の記録がどうのとか持ち出してくる人が居るよなぁ
- 120 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 00:14:56 ID:z2tr/OG10]
- まあどんなに信憑性が薄いと言われてる軍記物でも、この時代の知ったかだけしてる連中よりは信頼出来るがな
お前その時代から来たのかよと言いたくなる口調の奴もいるしな
- 121 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 00:15:49 ID:z2tr/OG10]
- >>119
被った上にIDそっくりでビビッたw
- 122 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 00:18:12 ID:dHqe/FzeP]
- 多分俺も昔、宮下風織田信長のことをちょっと何か書いたら、史実がどうのこうの
と言い出して突っかかれた記憶がある。 文章の書き方とかからすると多分ID:0Jfj61Mh0と同一人物。
- 123 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 00:22:02 ID:qqBZ3AKO0]
- >>120
一概にそうとも言えない。 同時代の資料が立場(所属陣営)や書いた人間の地位(扱える情報権限の度合い)で 全然違った話になってる事が多いから 一冊の資料だけを見て、これの方が歴史オタAの発言より正しいとはいえないから はるか未来の技術で過去にあった事を実際に見ることができる要にでもならない限り (理論上は100光年先で地球からの光を見ると今から100年前の映像を見れる(人間の動きを見るのは今の技術じゃ不可能だが) 残ってる文献を調べ、他の文献と付き合わせて記述の信憑性を図る事と 考古学的な発掘結果による補正を加える事でしか歴史は分らないからな
- 124 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/05/12(月) 00:58:04 ID:YygWQETc0]
- >>119
この漫画の場合、実際の資料(信長公記、甲陽軍監、雑兵物語など)を下敷きにして作られてるわけで どの資料から取られたかとか、どの辺が脚色だとか言うのも楽しみの一つだと思うが。
- 125 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 01:26:33 ID:7PSETxTA0]
- >>118
新田次郎はなんだかんだ言って昌幸大好きだから
- 126 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 01:46:19 ID:wexLFWg0O]
- ホモの武田信玄を描いた作品はいまだないな
例の手紙もそうだけど あの武田マンセーで知られる甲陽軍監ですら "若かりし日の晴信は男色にふけり、小姓と戯れる晴信を家臣がたしなめる事も多々あった" と言われてるくらいだしな
- 127 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 07:39:25 ID:mfG2700nO]
- 次週一向衆ぶちギレktkr
- 128 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 07:43:51 ID:hMwly4hf0]
- 2ちゃんの三戦版ってまだ行ったことないんだけど
俺みたいな真田厨ってもしかして嫌われてる?
- 129 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 11:16:08 ID:xMCp6Nf3O]
- 死ねよサナダムシとか言われてるよ。
- 130 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 12:33:53 ID:CimG8mom0]
- 信長マンセーされまくり
- 131 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 13:13:06 ID:eSojFeMtO]
- まあ真田厨の俺から見ても小説とかの真田の持ち上げっぷりは異常だもんな。
そりゃ2ちゃんでも嫌われるわなw それでも真田が戦国の華であることには変わりはないが。
- 132 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 14:11:45 ID:djxLWDX7O]
- ハナ肇
- 133 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 14:34:20 ID:2VHiagGG0]
- 信さまのあの顔はおかしくなってるのか
必死で自己暗示かけてるのかどっちなんだ
- 134 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/05/12(月) 18:19:34 ID:UMGTOl49O]
- 柿の種をかみ砕いていたなw
- 135 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 19:13:55 ID:lnBPP4Ny0]
- 原哲先生が描くとこの後一人の狙撃手により次々と織田武将が
殺されていく展開になりそうだな
- 136 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 20:25:00 ID:HXgpZ8aS0]
- >>135
影武者次郎三郎乙
- 137 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 20:33:53 ID:rVB1rnKP0]
- そういや仙石家臣団はどこにいるんだ?
もしかして長島にいないのかな?
- 138 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 20:43:11 ID:Y5rRLdz30]
- 単行本読んでて赤備えが登場するシーンで、「我ら武田家最強部隊」の台詞で
なんとなくこれが思い浮かんだ ttp://jp.youtube.com/watch?v=7dzmjYEGivQ&feature=related 我ながら古いのぅ…。
- 139 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 20:44:21 ID:i1yhiVO10]
- 一揆衆が「裏切りおった」っておかしくね?
別に織田家の味方じゃなかっただろ 「騙しおったな」が正しいと思うんだが あと現時点では影武者〜のほうが画力や構成がうまい チロリアンハット?(羽毛が片方についてる帽子)を被って、本陣に座った信長が「やれ」っていうところがゾクッときた 次号以降に期待。影武者以上の一門衆死にまくりシーンでありますように
- 140 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 20:59:40 ID:0Qtotd8t0]
- >>139
影武者〜と比較してどうするの? スレチなんでこちらにお帰り下さい。 anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1172912029/301-400
- 141 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 21:08:44 ID:hRUj6esA0]
- 信長が柿くってて思わずニヤッとしちゃった
- 142 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 21:12:37 ID:hP48cYap0]
- 佐々成政と前田利家っていつもセットで登場してくるよな。しかも忘れたころに。
- 143 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 21:13:16 ID:fiTj4GB20]
- 同じ長島一揆だから比較されるのは仕方ない
宮下は絵に安定感が無さ過ぎる
- 144 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 21:18:00 ID:rSXRtRQXO]
- 佐々は相変わらずハート様系なのに、前田が今岡誠じゃなくなってしまったのは残念
- 145 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 21:18:41 ID:2VHiagGG0]
- 前田だんだん萎んでない?
- 146 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/05/12(月) 22:00:37 ID:IpKnGbGD0]
- 初めて登場した時今岡じゃなくて、布袋にみえたが・・・
- 147 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/05/12(月) 22:53:34 ID:26hsu/nW0]
- 比叡山の時
「も〜えろよ もえろ〜よ〜 ほのおよも〜え〜ろ〜♪」 長島一揆の時 「一向宗の!! ちょっといいとこ見てみたい!! あ、それ一揆一揆一揆一揆・・・・」 ノリノリの信サマの心にはこれらのBGMが流れていたに違いない。
- 148 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 22:56:38 ID:/8IwCiUZ0]
- ああああああああ
ヤンマガ買うの忘れたあああああ
- 149 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 23:04:05 ID:nu4uqcxu0]
- 影武者〜は信興を射殺してるからな
というか彼は確かに長島で死んでいるが、もっとまえの戦いで自害したんだが。 で、センゴクでの信広の頃されっぷりに期待。(外伝に連動するような形でキボン) >>142 この二人、特に前田利家の一向一揆への弾圧はガチ。このあと、越前で大虐殺をして その時処刑された人の遺書が残ってて”これを読んでる後世の人に伝えたい、この世の地獄を” てな感じで前田利家の残酷なまでの振る舞いが書き綴られている。 (絵巻でも僧侶の頭蓋骨を真っ二つにするモノが残ってるし)
- 150 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 23:06:01 ID:C9LRVmQI0]
- すごく今さらで申し訳ないんだが、そばかす太郎って後の有名な武将なんですか?
- 151 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 23:12:19 ID:/8IwCiUZ0]
- >>150
まだ正体不明 有名な武将説やオリキャラ説などいろいろある
- 152 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 23:14:23 ID:s50lOP4I0]
- ごんべぇが嫁を貰う野々村さんとこの息子がソバカス
- 153 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 23:25:02 ID:fRm4UnZv0]
- ぼくの名前を知ってるかい?
そばかす太郎っていうんだよ♪
- 154 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/12(月) 23:32:04 ID:P8b/lVzJ0]
- 取り合えず新Q&Aをpらす
Q:お蝶は実在の人物なの? A:漫画のみのオリキャラです。主人公の初期の戦う意味として作られました Q:じゃあゴンベの嫁は誰よ A:史料では「美濃出身で野々村氏の息女」という事しか分かっていません。 Q:お蝶は今後出るの? A:当初の存在目的は果たした事と一切名前が出ない事から可能性は低いと思われます。 Q:今出てる野々村は将来の嫁の親? A:詳しい事は不明ながら扱いの大きさから言ってその確立は高いと思われます Q:ソバカス太郎って誰? A:現時点では不明。実在人物なのかオリキャラなのかすら不明です Q:山崎新平は実在したの? A:実在しましたが(仙石家家譜に名前が出てきます)、漫画での活躍や名前は作者の創作です Q:ところでこれいつまで続くんでしょうね A:作者的には失敗して挽回するまでやりたいらしいですよ Q::それって今のペースじゃ無理じゃないっすか? A:せめて本能寺まではやりたいらしいので応援してあげて下さい
- 155 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/05/12(月) 23:54:38 ID:IpKnGbGD0]
- 志賀源次郎が羽賀研二で、粗葉粕太郎は、野々村真らしいです。
- 156 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/05/13(火) 00:10:00 ID:og5BnN3k0]
- 願証寺の嫁の勝頼の妹って誰?景勝の嫁の菊姫がまだ少女で婚約してただけじゃなかったっけ?
って突っ込みが入ると思ってたが誰も書かないので書いとく
- 157 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 00:11:40 ID:YQMD+YKQ0]
- ソバカスは実は女で野々村の娘でゴンベの嫁。
- 158 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2008/05/13(火) 00:32:44 ID:vkl8ZaMo0]
- 応・・・・と言いたが、姦れっかねぇ・・・
- 159 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 00:58:37 ID:ogzZL2pP0]
- >>156
だよな
- 160 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 01:37:41 ID:Mseu0MoYO]
- 主人公なのに出番なし…。
無理やり絡めるんじゃなくて、ゴンベ発信の物語にしてくれないと。 これじゃただの普通の戦国漫画じゃん…
- 161 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 01:48:05 ID:qCKKxnC00]
- 昔は権兵衛が出て来るとつまらんと文句を言われたんだけどね
- 162 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 01:49:14 ID:CvwTemx80]
- >>160
仙石なんてゴミ武将の話をありがたがるのは仙石家の子孫だけだろ
- 163 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 01:58:39 ID:fUXu4oac0]
- >>149
>処刑された人の遺書 それって目撃者が虐殺があったことを告発した越前の文字瓦じゃない? 此書物、後世二御らん(覧)しられ、 御物かたり(語)可有候、然者五月廿四日 いき(一揆)おこり、其まゝ前田 又左衛門尉(前田利家)殿、いき千人はかり いけとり(生捕)させられ候也、 御せいはい(成敗)ハ、はつつけ(磔) かま(釜)ニいられあふられ候哉、 如此候、一ふて(筆)書とゝめ(留)候。 目撃者は永く残るよう瓦に字を彫ったんだろね。 書き手の絶対許せないって怨念・執念を感じる。
- 164 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 05:23:52 ID:LP0m5Tev0]
- >>163
そうそう、それ。長島よりもそっちが凄惨に感じるのはそれなんだよな。 (だから利家とまつにおいても、信長の”虐殺”には積極的に参加してた シーンが目立ったし) 今週のセンゴクにおいてよかったシーンは家臣が虐殺行為に反対する どころか賛同して積極的に行動に出てるシーン。 (今までの大河や通説だと信長ひとりが”ころせー”で家臣が”おやめください” で信長の独裁が通り、より独裁者のイメージが高まってた傾向にあったしね)
- 165 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 07:26:31 ID:6KOOXcbJ0]
- 群衆に襲われる恐怖というのは壮絶なものだ
つい先日まで善良な一般市民だったと思えない悪鬼のような形相は忘れられない って機動隊所属の爺ちゃんが言ってた
- 166 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 09:08:32 ID:Fs1pHucY0]
- そんな漫画があるじゃまいか。
- 167 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 13:11:58 ID:cZAejFDo0]
- 赤信号みんなで渡れば恐くない
- 168 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 13:22:28 ID:5/WgHWXQ0]
- 不細工な小男との記録が残る山県が長身ダンディズム顔で
美男との記録の残る高坂弾正や前田利家が不細工なのは何故なのだろう リアル戦国を謳う割りにはかなり自分の好き嫌いが左右する作者だなぁ でも高坂が「かつての美童」と言われたように桶狭間戦紀では利家も美童として登場するんだろうか それはそれでちょっとおもしろいけど。
- 169 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 13:35:51 ID:bNocm2dt0]
- まあこの漫画大して美男キャラいないんだからいいじゃん
- 170 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 13:49:52 ID:GmsJgIOAO]
- センゴクて長篠に出撃してたの?
- 171 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 15:04:02 ID:cy0+7/QC0]
- 山県のモデルになった外国人俳優見てみたんだけど、そっくりでワラタw
つうか、武田のモデルって外人ばっかりなんだな
- 172 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 15:26:10 ID:rVBGRTvM0]
- >>168
寧ろ醜男と明記してる秀吉が最近カリスマ修正で格好良くなりすぎだと思う。
- 173 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 15:34:54 ID:bNocm2dt0]
- でも「設定では」ブ男
- 174 名前:W [2008/05/13(火) 15:44:23 ID:jO3nlcX+O]
- 戦国時代って何時代だよW
- 175 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 16:50:26 ID:rVBGRTvM0]
- >>174
一般的には応仁の乱〜室町幕府滅亡までの数十年間。始年に関しては諸説あり。 小学生じゃないなら日本史の教科書くらい読めよ。
- 176 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 16:54:00 ID:bNocm2dt0]
- その当時は「戦国時代」とかいう言い方しなかったとか
言いたいだけでないの 前にも出たじゃん「義元が戦国大名というのはおかしい」とか言ってた奴
- 177 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 17:40:47 ID:rVBGRTvM0]
- >>176
ああ、そっちの意味か。 >>174 中国の「春秋・戦国」を語源に、権力層(主に武士)が畿内(特に京)を巻き込む形で争う時代は 同時代の人間から「戦国の世・乱世」などと呼ばれていた。 公卿・僧侶の日記や随筆などでは平安期から度々使われている。当時の知識・武士階級には向こうの書籍は嗜みだしな。
- 178 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 18:59:33 ID:Co2KzsPZ0]
- 既に登場している野々村さんと、ゴンベの嫁の父親って別の人?
- 179 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 19:25:05 ID:Q3xXK5Ae0]
- 信長はこれから魔王モード突入か
- 180 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 21:23:44 ID:fUXu4oac0]
- 織田信広(兄)
織田秀成(弟) 織田信次(叔父) 織田信昌(従兄弟) 織田信成(従兄弟) 織田信直(一族) 佐治信方(義弟) 追い詰められて死兵(死を覚悟した兵)と化した門徒衆の狂気の突撃受けた上、 織田一門をこれだけ討ち取られたら魔王にもなるよな…
- 181 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 21:24:53 ID:iLsoFWip0]
- そばかすって石川五右衛門になるのかと思ってた
- 182 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 21:31:24 ID:zdp+A79ZO]
- いまだにそんな事言ってるのかよ…
もちろん可能性はあるだろうが今更蒸し返すな
- 183 名前:久保田あつし [2008/05/13(火) 21:59:14 ID:vkl8ZaMo0]
- いや、志賀源次郎(羽賀研二)が石川五右衛門です。
- 184 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 22:25:59 ID:eOZhgeuKO]
- てす
- 185 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 22:29:49 ID:iEmaToUN0]
- 少し前はお蝶、最近だとそばかす、がループ
もうワザとやってるとしかw
- 186 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 22:46:55 ID:34+jwjmU0]
- で、結局今週の時点で仙石は長島にいないのか?
仙石達はどこで何やってるんだよ
- 187 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 22:54:47 ID:G7djO86Y0]
- 織田勢の違背を知った一揆勢は怒り狂って死を忘れ、心ある者七、八百ばかりが裸体に抜身一本のみをたずさえて織田勢の中へ突入していった。
彼らは大軍の中を死兵となって荒れ狂い、陣所を切り崩し、御一門衆をはじめ数多の将兵を討死に追い込んだ。 彼らは大軍の中を切り抜けて無人の陣小屋に駈け入り、そこで支度を整え、川を越えて多芸山・北伊勢口へ散り、そこから大坂へ逃れた。 この失態をみた信長公は、残る中江・屋長島の両砦に対しては周囲に柵を幾重にも廻らして砦の男女二万人を取り籠め、四方より火をかけて焼殺してしまった。 多分↑の失態を犯したのが仙石隊
- 188 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/13(火) 22:55:50 ID:wu5g4Y3L0]
- もしかしてそばかすの正体がお蝶なんじゃないかな
- 189 名前:久保田あつし [2008/05/13(火) 23:07:31 ID:vkl8ZaMo0]
- いや、そばかすは野々村まことです。
- 190 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/14(水) 00:46:46 ID:q4GvgtvV0]
- 個人的には国友村産の銃をパクろうとしたじいさんを再登場させてほしいよな。
(再登場ならば)仙石隊とブチあたるんだろうけど(”お願いだー助けてー”と命乞いしたりしてな) で、仙石隊はどんだけ生き残るのだろう? あとソバカス太郎がオリキャラなら長篠で戦死と予想。
- 191 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/14(水) 02:36:59 ID:xzaxhluLO]
- >>133
自己暗示かけてるうちに素でおかしくなっていってるんじゃね
- 192 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/14(水) 07:34:25 ID:/9sjh017O]
- そろそろ二郎三郎登場か
- 193 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/14(水) 08:17:01 ID:DUsGWAQ+0]
- 秀吉の代参の秀長が攻め手大将なんだから
与力のゴンベはいるだろう。 秀吉が長島に居ないのは、 信長が大阪と越前への押さえとして長浜城の 築城を急がせてる経緯があるから。 本拠である岐阜城を急襲されるとしたら 長浜は西の守りの拠点になる。
- 194 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2008/05/14(水) 08:42:34 ID:OlW97ZaM0]
- そろそろBASARAで権兵衛登場かな?
|
|