[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/05 23:22 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1045
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ヤフオク切手品評スレ 10



1 名前:名無しのコレクター [2015/04/01(水) 01:23:06.92 .net]
キロボックス最高

319 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/13(水) 22:14:50.51 .net]
>>315
この自信マンマンの書き込みはナニ?
伝統郵趣の基本を理解していないことを自覚したほうがよい。

320 名前:名無しのコレクター [2015/05/13(水) 22:29:35.78 .net]
キロボックスから出てくる陰毛の処理がたいへん

321 名前:名無しのコレクター [2015/05/14(木) 04:23:01.70 .net]
>>312
オメ

322 名前:名無しのコレクター [2015/05/14(木) 07:21:14.58 .net]
10キロ未整理買った。
消印漏れ結構あったよ。2.3万円分。
あれ、また寄付すると誰かが外れることになるから殆どは焼いた。

323 名前:名無しのコレクター [2015/05/14(木) 23:38:34.99 .net]
春の珍事?

page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g146514850

324 名前:名無しのコレクター [2015/05/15(金) 00:55:38.83 .net]
>>319 >>315
思い込みが激しく、何事も自分が正しいと信じているのだろう。

自己愛性パーソナリティ障害
躁うつ病のそう状態
妄想性障害

325 名前:名無しのコレクター [2015/05/15(金) 07:47:56.86 .net]
チョッパーズ好きの方必見!
未開封ワンピースセット14種+超激レアチョッパー夜桜の灯
ヤフオク

326 名前:名無しのコレクター [2015/05/15(金) 19:38:42.05 .net]
質問。以前話題になった「眠り観音」についてです。
blogs.yahoo.co.jp/yassanwinter/6470507.html

上記で紹介されてる居眠り観音ってヤフオクとかで出品されたことありますか?
最新の日専だといくらぐらいの評価なのか知りたいです。

327 名前:名無しのコレクター [2015/05/15(金) 19:51:34.77 .net]
もう1つ質問です。
10円観音の使用済なんですが「青島 28.12.20」という櫛形消印があるんですが
これは愛媛・青島の消印ですよね?



328 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/15(金) 20:18:40.68 .net]
>>326
日専には採録されてないみたいですね。

329 名前:名無しのコレクター [2015/05/15(金) 20:30:02.13 .net]
日専の評価なんて聞いて何の意味があるのだろうか

切手商が売りたい切手はバカ高く
反対に買い取りたい切手は相場の何分の1だかの安値
つまりウソ評価の羅列でしかない

330 名前:名無しのコレクター [2015/05/15(金) 20:54:54.90 .net]
300です。302さん ありがとうございます。最新の日専をまだ持っていないのです。

303さん ヤフオク等での出品をまだ知らないのでどれくらいの希少価値といいますか、とりあえず日専の評価
があれば参考にしようと思ったのです。

331 名前:名無しのコレクター [2015/05/15(金) 21:58:05.61 .net]
>>326
5,750円と4,400円だな。どちらも使用済。

332 名前:名無しのコレクター [2015/05/15(金) 22:05:46.07 .net]
補足。ヤフオクでの最近の実績価格です。
びっくりするような物ではない。

333 名前:名無しのコレクター [2015/05/15(金) 22:06:12.02 .net]
300です!

305さん 本当にありがとうございます! 過去の「眠り観音」のオークションを検索したつもりなのですが
わからなかったのです。しかし、使用済みで5,750円と4,400円とは。。希少なんですね。。

334 名前:名無しのコレクター [2015/05/15(金) 22:32:07.81 .net]
最近といっても2013年のデータですが。
使用済で数千円は希少かな?微妙。
数万円するものではないのは確か。

335 名前:名無しのコレクター [2015/05/15(金) 22:36:07.04 .net]
300です。

そうですね。。希少、とは言い過ぎたかな? データ、本当にありがとうございました。

336 名前:名無しのコレクター [2015/05/15(金) 22:46:03.30 .net]
俺も217に同意だな
そういう贋作コレクションを研究してる専門家に売るんならまだしも、
素人の巣窟のヤフオクでばらまくなんてありえない

337 名前:名無しのコレクター [2015/05/15(金) 23:13:05.93 .net]
>>336
今更いつの話してんだよ、オマエ



338 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/15(金) 23:15:14.10 .net]
>>336
せめてちゃんと安価ぐらい付けてくれないと。

339 名前:名無しのコレクター [2015/05/15(金) 23:49:33.04 .net]
キロボックスで夢を買いました

340 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/16(土) 00:49:56.16 .net]
>>327
昭和28年だから正確な事は言えないが
ただ「青島」との表記だと普通集配局の比較的大きな郵便局だと思う。
愛媛・青島って瀬戸内海にある島だろ。
ココは簡易郵便局が昔あったみたいだが、簡易局だと「愛媛・青島」という表記だと思う。
なので、愛媛の青島局ではないな。
また昭和28年当時に愛媛青島に簡易局があったかはまでは調べられなかった。

静岡県の藤枝郵便局が旧・青島(あおじま)郵便局という普通集配局だった。
昭和26年から青島郵便局に名前が変わってる。
ここの可能性が高いのではないかと俺は思う。
現在は藤枝郵便局に吸収され、青島郵便局はなくなってしまった。

他にも、宮崎にも青島郵便局があるね。ここも昔は集配局だったみたいだがどうだろう?
調べると、消印は「日向青島」って表記もあるみたいだし違うかな。
長崎にも青島簡易郵便局があるがココは違うな。
富山県にも青島郵便局があったが集配特定局なので表記は「富山青島」になるので
静岡県青島局が一番可能性が高いのではないのかと思います。

「ぎょうせい」って会社が出した全国郵便局一覧が今手元になくてあくまでも
推測なのだが可能性は高いと思います。

居眠り観音って一応変種なのかね
たまにオークションでも見るが俺は積極的に集める気にはならん・・・
とか言いながら一応所持はしているんだよ。
あと2次動植物の4円の「森なし」とかもなんか変種としていまひとつなんだよね。

341 名前:名無しのコレクター [2015/05/16(土) 05:26:33.69 .net]
俺も217に同意だな
そういう贋作コレクションを研究してる専門家に売るんならまだしも、
素人の巣窟のヤフオクでばらまくなんてありえない

342 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/16(土) 06:45:25.71 .net]
>>341
www5.ocn.ne.jp/~ecoeco/o-kusyon02.html
贋作転売詐欺師コレクター現る

pyfrr547

ご愁傷様です

貴方は、消印を薬品で消した natsumipooh1582 のゴミ切手を落札してしまいましたね。

343 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/16(土) 07:27:22.20 .net]
使用済み切手の消印を除去して未使用みたいな状態に戻すのは、そこそこに重罪の犯罪行為のはずなので‥‥‥‥‥、
さらにそれを自分で郵便に使用するのではなくて、転売行為をしているのでさらに重罪になりますね‥‥‥‥‥‥‥、

逮捕祭りキタコレwktk

344 名前:名無しのコレクター [2015/05/16(土) 09:25:44.12 .net]
俺も217に同意だな
そういう贋作コレクションを研究してる専門家に売るんならまだしも、
素人の巣窟のヤフオクでばらまくなんてありえない

345 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/16(土) 10:13:47.95 .net]
217に同意うるせえええええ

346 名前:名無しのコレクター [2015/05/16(土) 12:12:48.50 .net]
300です
 314さん 詳しい解説ありがとうございます!自分はまだ知識不足なので、「青島」の消印を
 見た時、おお これは軍事切手で有名なチンタオ??と思ったんですが時代が違うと思いまして
 適当にググったところ、愛媛の島「青島」だと思ったのです。とても参考になりました。
 なお、整理してたところ眠り観音?のほか、御顔が眠気眼のような?ものもあったので、「青島」も
 含めて画像UPしてみました。青島といっても日本中色々な場所にあるんですね〜
l2.upup.be/nvAIwxVU4r

347 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/16(土) 16:11:40.66 .net]
10日の夜に締切で出品して、落札通知を11日の夜に出して、
翌日の12日に2人が入金してくれて、

その後15日に発送して、16日に『発送しました』と連絡したら、
2人から『おせーよ、もっと早く発送しろよ!』って2人から文句を言われたのですが、

私が悪いのかな?



348 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/16(土) 16:22:12.99 .net]
>>347
お、おせー
そんなに遅くなるんなら、せめて入金確認しましたぐらい入れとけよ心配になる

349 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/16(土) 16:35:06.77 .net]
>>347
おせーよハゲ
入金確認したと一方入れる・何日に発送すると連絡しろよな
おれなら電話するぞ 発送いつしてくれるのよって

350 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/16(土) 16:41:58.64 .net]
>>346
やっぱり、中国の山東半島のチンタオの方の事を言ってたんだw
昭和28年は戦後だからすでに日本の占領地じゃないですよ
あそこは一次大戦後ドイツから分捕っただっけ
使用されている消印が櫛形印ではおかしいし
戦後発行した日本の切手に、中国の局の消印が押されるはずがない

351 名前:名無しのコレクター [2015/05/16(土) 17:55:58.48 .net]
俺も217に同意だな
そういう贋作コレクションを研究してる専門家に売るんならまだしも、
素人の巣窟のヤフオクでばらまくなんてありえない

352 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/16(土) 18:49:21.34 .net]
俺も322、323に同意だな

353 名前:名無しのコレクター [2015/05/16(土) 18:49:43.14 .net]
>>347
すべてが遅いです。
出品者の感覚がどうであれ、
落札者の多くは、
・落札日の内に案内連絡。
・入金の翌日迄には発送。
が期待値。
遅れるなら一報を入れれば済む話。

354 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/16(土) 19:22:43.72 .net]
>>353
《出品者からのメッセージ》にちゃんと、
『私の処理は少し遅いです。』って書いてあるのですが‥‥‥‥。

普通切手のフルシートとかの大きな物の出品が多いのです。

355 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/16(土) 19:46:08.18 .net]
>>354
《出品者からのメッセージ》なんていちいち読まないから
商品説明の一番上にでっかく、「お取引終了まで1週間かかることがあります」って書いとけ

356 名前:名無しのコレクター [2015/05/16(土) 19:58:05.17 .net]
300です
  324さん 恥ずかしながら最初みたときは おお? と思いました。。でもさすがにおかしいと思って
  質問しました。解説本当にありがとうございます。

357 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/16(土) 20:00:56.37 .net]
商品説明を読まない落札者が多くて困るわ。
一番上に、「破れがある」って書いても、見ていないヤツとか勘弁して欲しいわ。



358 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/16(土) 20:21:02.09 .net]
>>357
駄物なら破れあるもん出品するなよ

359 名前:名無しのコレクター [2015/05/16(土) 20:33:48.60 .net]
1週間なら自分は遅いと思わない
所詮趣味だから発送が遅れても全然気にならない
でもこれしか楽しみがないと遅いと感じるかもね

360 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/16(土) 21:05:40.90 .net]
>>358
誰も駄物とは言ってないが・・・どういうレスだ。

361 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/16(土) 21:21:23.70 .net]
>>360
駄物だとしたら破れのある商品を出品するとまさか破れてるとは思わないから見落とすって意味だろおそらく

362 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/16(土) 21:42:27.09 .net]
>>361
そういう意味か。サンキュ。
どうして喧嘩を売るような書き方をするのだろうか。不思議だ。
駄物の裂けは売れないし、出品する気がしないよ。

363 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/16(土) 21:55:16.60 .net]
>>362
手彫ですねわかります。

364 名前:名無しのコレクター [2015/05/16(土) 22:32:04.21 ID:IBAbnzWfN]
>347
>>私が悪いのかな?
悪い

365 名前:名無しのコレクター [2015/05/17(日) 00:47:58.81 .net]
キロボックスさいこーやで

366 名前:名無しのコレクター [2015/05/17(日) 22:49:02.34 .net]
ryhqr437って出品者、単片1枚の普通便送料に258円も取りやがる。2枚買ったら266円という謎設定。
あまりにセコイ商売で人間性を疑う。

367 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/17(日) 23:39:38.98 .net]
>>366
梱包料8円とか、確かにセコすぎる。
違反申告しておけばいいんじゃないかな。



368 名前:名無しのコレクター [2015/05/18(月) 00:20:50.73 .net]
キロボックスの帝王

369 名前:名無しのコレクター [2015/05/18(月) 00:21:48.32 .net]
キロボックスの帝王

370 名前:名無しのコレクター [2015/05/18(月) 01:30:02.35 .net]
>>339
糊落ち切手を消化するためじゃないの??

371 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/18(月) 01:41:01.38 .net]
別納消化が早い

372 名前:名無しのコレクター [2015/05/18(月) 18:15:24.31 .net]
339だが、糊落ち切手を消化したいのは売り手の都合で、単片切手1枚普通便の発送に250円送料取っていいなんて思う売り手は、普通の神経ではないと思う。
次回以降ryhqr437に入札しないのが一番だね。

373 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/18(月) 18:32:34.81 .net]
送料の表示等に関するルール改定のお知らせ(2015年3月3日)
topic.auctions.yahoo.co.jp/notice/rule/post_1146/

落札代金・送料以外の料金(システム利用料、消費税、梱包料、手数料、その他等の名目を問いません)を
落札者に求めることを禁止します。

374 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/18(月) 19:24:46.15 .net]
>>373
だからどんどん違反申告すればいいんだってば

375 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/18(月) 20:16:31.15 .net]
「1回のお買い上げが何円何点でも、送料は100円だけです。」
と書いているジャパン。

つまり一点だけなら送料100円だから違反だな。

違反申告しようぜ!

376 名前:名無しのコレクター [2015/05/18(月) 23:24:18.94 .net]
page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v402269068

この農夫は再版なのか…

377 名前:名無しのコレクター [2015/05/19(火) 00:05:59.63 .net]
俺もキロボックスから出た消印漏れを使うためにどんどん違反送料を取り続けようかな



378 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/19(火) 00:10:53.03 .net]
>>377
送料を取るのは違反ではないよ

379 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/19(火) 07:36:27.58 .net]
>>376

目打ちが初版風ではあるけど、さすがに切手商がそんなミスはしないだろ。

逆なら、悪徳切手商ならあり得なくはないだろうけど。

380 名前:名無しのコレクター [2015/05/19(火) 07:36:35.26 .net]
送料を取ることを問題にしてないよ。送料の設定がおかしいだろって話。

381 名前:名無しのコレクター [2015/05/19(火) 07:39:50.70 .net]
ryhqr437っていう人、「送料取り過ぎ」で「悪い」評価がついていて草

382 名前:名無しのコレクター [2015/05/19(火) 12:39:53.84 .net]
15年やってきてるけど、ずいぶん迅速、丁寧になったと思うよ。
2000年ころは2週間くらい平気で待っていた記憶がある。
落札専門だけどね。

383 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/19(火) 12:45:58.95 .net]
2000年って言えばまだ取引ナビがなかった時代だよね

384 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/19(火) 18:49:16.06 .net]
natsumipooh1582 詐欺師
これは同一のものだよね
消印を消して出品 
pyf***** / 評価: 122  詐欺切手を5001円でお買い上げご苦労様です。

page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g140114334
aucview.aucfan.com/yahoo/e156875088/

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org323145.jpg_HZknljSD1hiuoP4iM1q2/www.dotup.org323145.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org323147.jpg_Dy5Qvo44tPcY2dWtnUiB/www.dotup.org323147.jpg

385 名前:名無しのコレクター [2015/05/20(水) 02:27:59.89 .net]
キロボックス貧乏

386 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/20(水) 04:11:28.32 .net]
>>384
うわっ

387 名前:名無しのコレクター [2015/05/20(水) 20:14:50.79 .net]
俺も217に同意だな
そういう贋作コレクションを研究してる専門家に売るんならまだしも、
素人の巣窟のヤフオクでばらまくなんてありえない



388 名前:名無しのコレクター [2015/05/20(水) 21:23:52.42 ID:9ZawZvfbq]
>387
>>素人の巣窟のヤフオクでばらまくなんてありえない
手彫なんて偽物だらけだぜ、真贋を見極められない
素人が手を出す方が悪いと思うようになったわ

389 名前:名無しのコレクター [2015/05/20(水) 22:50:20.76 .net]
キロボックス=マイドリーム

390 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/21(木) 06:24:05.00 .net]
サマージャンボキロボックス

391 名前:名無しのコレクター [2015/05/21(木) 08:26:15.00 .net]
昭和40年代のキロボックス(払下げではなくて)って今どれくらいするの?

392 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/21(木) 10:41:43.34 .net]
>>391
2001年の年末特別セールで発売された、昭和45年のキリスト教会の5キロボックスを持っている。

怖くて売れない。

393 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/21(木) 19:02:39.10 .net]
>>392
natsumipooh1582
こういう詐欺師も居るんだから怖い事はない!
現在こいつが出品している物は誰も入札してなくて笑える。
昨夜時点で。

394 名前:名無しのコレクター [2015/05/21(木) 19:26:04.44 .net]
怖くて売れないってどのような意味?

395 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/21(木) 19:31:29.81 .net]
恐くて売れないわ

396 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/21(木) 20:50:18.04 .net]
https://www.youtube.com/watch?v=ZvIvuuPYBKo
怖くて見れないわ

397 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/22(金) 00:19:39.55 .net]
贋作分析に熱心なジャパンスタンプ。
チタンと水銀がポイントらしい。

www.japan-stamp.com/?cat=2



398 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/22(金) 00:23:36.17 .net]
贋作の市場流通も手がけるジャパンスタンプ。
お金も稼がないといけないようだ。

page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c484298452

399 名前:名無しのコレクター [2015/05/22(金) 11:35:30.49 .net]
page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m138657313

ヽ(゚ρ゚)ノ

400 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/22(金) 16:01:48.42 .net]
>>399
定変がらみなんじゃない?

401 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/22(金) 18:17:26.40 .net]
いや定常変種はないな

402 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/22(金) 19:18:35.47 .net]
左横に異物みたいな木が生えてるからじゃない?
定常変種じゃなく、ただの変種とか?

403 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/22(金) 19:31:43.76 .net]
>>397
贋作者は手抜きしたな。
絵画の世界では、本物作製当時の画材を使うのは、贋作の基本なのに。

切手の世界でも、wikiにも項目が立てられている稀代の贋作者
スペラッティは安物の切手の用紙を利用して、鑑定を掻い潜った。
だが、インクはどう調達したのかは知らない。

404 名前:名無しのコレクター [2015/05/22(金) 19:43:05.92 .net]
371だけど、定常変種ないと思う。謎なのでみんなの意見を聞きたかったんだ。

405 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/22(金) 20:21:58.92 .net]
日専に載っている定常変種ではないな
なんか最近記念未使用でよくわからない高値つくことが多いな

406 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/22(金) 20:33:45.48 .net]
page24.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q67494650

どこがレプリカかわからないよ

407 名前:名無しのコレクター [2015/05/22(金) 20:51:36.99 .net]
全国緑化運動の日専に載ってない定常変種のサイトをググってもわからんのです



408 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/22(金) 21:11:14.91 .net]
kurochan2021  吊り上げババー

page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e161569539
page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e157534458
page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h202040893

値段のあがりそうにも無い切手は、吊り上げ用ID「 ito***** / 評価:3 」で入札します。
次の入札者は11円で入札。 これで額面以上確定な。

409 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/22(金) 21:21:01.28 .net]
page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n149775960
◆収集人の処分品 『』別府観光2円 5-71
この切手は3月28日22時4分に「ito***** / 評価:3」が落札した切手。
保存してる方見てね。。

410 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/22(金) 22:06:12.94 .net]
>>401,376
いや、この切手はリコンストラクションできたと。
そういう意味ではムダになるポジションはないでしょ。

411 名前:名無しのコレクター [2015/05/22(金) 22:47:58.67 .net]
>>410

リコンストラクションの意味を知らなかったんでググりました。
とすると、この全国緑化運動は1枚1枚特徴があるんですか。。シート持ってるけど知らなかったですね。

412 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/22(金) 23:44:52.02 .net]
タイトルに『模刻切手』と入っているのに、なぜ買うの?
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d165902624

儲けは雲泥の差だが、
苦労して手彫の偽物エンタ作るより、超楽チンだろう。

413 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/23(土) 00:09:16.78 .net]
>>411
この時代のグラビア切手は、原理的には、リコンストラクション可能でしょ。
その中でもこの切手は特別にわかりやすいというだけで。
納期が短かったか、製版担当者が未熟だったか、デザイン的側面もあるだろうけど。

414 名前:10人に一人はカルトか外国人 [2015/05/23(土) 00:46:44.27 .net]
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

415 名前:名無しのコレクター [2015/05/23(土) 01:55:32.48 .net]
今日から「なごや収集まつり」始まったから行ってきたけど、キロボックス売ってるブースがあったけど怖くて買えなかった

416 名前:名無しのコレクター [2015/05/23(土) 04:08:50.07 .net]
贋作の市場流通って何?

417 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/23(土) 04:54:53.32 .net]
>>415
最近キロボックスに恐怖を覚えて萎縮してしまう人が多いらしいね



418 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2015/05/23(土) 09:48:06.34 .net]
>>416
ジャパンスタンプが朝鮮の偽加刷をヤフオクで販売した。
そして、その偽加刷切手が本物として転売されてしまった。
今後もその切手は流通して、新たな被害者を出すと考えられるってこと。

419 名前:名無しのコレクター [2015/05/23(土) 16:54:54.97 .net]
>>413

なるほど。。勉強になりました。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef