[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 20:26 / Filesize : 78 KB / Number-of Response : 314
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ブルボン、フレンチキーホルダー



1 名前:名無しのコレクター [2005/05/12(木) 00:41:46 .net]
集めてるヤシいたら挙手。
2チャソにはいないかな、と。あえて立てました!!

もしいたらまあ値段についてとか語ろうや

107 名前:名無しのコレクター [2006/07/12(水) 21:50:38 .net]
ちょっと高いけどココで買えます
ttp://www.lpf.co.jp/newld/1bourbonbook.html


108 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2006/07/16(日) 23:33:23 .net]
今日ブルボンデビューしました!
家カギに付けようと思って四葉のクローバー入ってるやつを買ったんですが、
なんかカギに付けるのはもったいないかなー?なんて思って。
やっぱり飾る派とガンガン使う派に分かれるんですかね?

109 名前:名無しのコレクター [2006/07/17(月) 07:11:04 .net]
ぼくもベルリエ(ティアドロップ型)を使用していましたが半分に割れてしまいました。
今は飾る派です。4葉は結構高価なのでもったいないのでは。

110 名前:台形 [2006/08/07(月) 00:35:35 .net]
ブルボン持ってます。3コ。バレンタイン青ハケとDMCとレミーマルタン。貧乏なので3000円以下の安いのしか買いませんが。フランス行ったこと無いですが、国内で手に入れようとすると高いですね。安く買えるとこないですかね。

111 名前:名無しのコレクター [2006/08/10(木) 07:20:17 .net]
最近はフランスでも結構高価ですよ。地道にヤフオクとかで格安なものを狙う
しかないのでは。

112 名前:名無しのコレクター [2006/08/13(日) 17:41:33 .net]
>111
亀レスゴメンナサイ
そうですか…
フランスでも高いですか…
年代物だから年々高くなるのは
仕方ないですね。
コツコツ探してみます。


113 名前:名無しのコレクター [2006/10/01(日) 11:55:28 .net]
ボンジュールage

114 名前:名無しのコレクター [2006/10/01(日) 19:36:52 .net]
11月に某サイト主催のイベントが…!

行きたい〜 でも地方在中だからなぁ〜 orz

交換会とかオフ会とかあるなら行ってみたいよう!・゚・(つД`)・゚・

115 名前:名無しのコレクター [2006/10/02(月) 04:33:42 .net]
イベントの詳しい内容を教えてください。



116 名前:名無しのコレクター [2006/10/02(月) 18:03:15 .net]
>115さん
ttp://www.lpf.co.jp/newld/1smallup7.html
ココに詳細がw

行ける方、楽しんできてくださいマセー | ̄∇ ̄)ノシ


117 名前:名無しのコレクター [2006/10/03(火) 06:40:59 .net]
114の方、ありがとうございます。当方は関西在住ですのでいけそうにありません。
丁度11月3日4日に東京に行く用があったのでもしや、と思ったのですが・・・。
神戸や大阪でもやってくれないですかねー。

118 名前:名無しのコレクター [2006/10/03(火) 20:10:56 .net]
114です
>117さん
ご参考になったのでしたら嬉しいです*^-^*
大阪・神戸あたりでしたら、期待してもよろしいのではないでしょうか?w
大都市ですものね!

当方12月でしたら上京できるのですが…うーん残念!

119 名前:名無しのコレクター [2006/10/03(火) 21:49:15 .net]
シャピュイさんが来日するよ!age

120 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2006/10/05(木) 00:10:28 .net]
今更ながら>>1=>>4の物言いが物凄くいやだ。

121 名前:117 [2006/10/05(木) 21:49:02 .net]
みなさんコレクションはどうやって飾ってるんですか?ロングディスタンスランナー
の棚はいいんですけどちょっと高価ですよね。ボクはコルクボードに留めています。

122 名前:名無しのコレクター [2006/10/07(土) 13:34:31 .net]
>121
もれは少し大きめのジュエリーケースに入れてますよ
20コくらい入ります
\2500くらいだった


123 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2006/10/09(月) 16:23:32 .net]
来月新婚旅行でフランスに行くのですが
友人に「ブルボン買ってきて!お願い!」と言われました。
まったく門外漢なので恐縮なのすが、ブルボンのキーホルダーというのはいくらくらいのものなのですか?

124 名前:117 [2006/10/09(月) 21:44:34 .net]
ピンキリですね。安いのですと5ユーロくらいで買えるのではないでしょうか?
ちなみに高いやつは500ユーロ以上のものもあります。通常のショップでは
恐らく売ってないと思いますので蚤の市等で探されると良いと思います。デザイン
が本当に多彩なので依頼者にどんなタイプが欲しいかリサーチする事をお勧め
します。

125 名前:名無しのコレクター [2006/10/14(土) 19:35:54 .net]
>84さん
ベルリエ出品されてますよ!!



126 名前:名無しのコレクター [2006/11/06(月) 21:25:49 .net]
一時はネットショップで2万円以上の値段がついていた「bennes marrel」
(黄色いトラックの荷台が動くブルボン)が、ここ何か月間の間に
ネットオークションやネットショップにやたらと数多く出品されて、
今では4千円ほどで落札されています。
しかもどれも新品同様の、状態のいいものばかりです。
偽物だということは考えにくいし(造りが複雑な割にそれほど高く
大量に売りさばけるわけでもないので・・)、どこかに大量に眠って
いたストックでもあったのでしょうか。
どなたか事情をご存知の方がありましたら、教えて欲しいです。



127 名前:117 [2006/11/07(火) 06:32:27 .net]
恐らく海外オークションで大量にデッドストックが発見されたんだと思います。
どなたかのブログにそのような記載がありました。贋物ではないと思いますので
欲しかった方はチャンスなのでは。ちなみに安いのはトラックのコンテナに文字
のあるタイプです。文字無しの方はあまり出回ってないようです。

128 名前:名無しのコレクター [2006/11/07(火) 09:02:02 .net]
>126さん
そうですね、一時期より随分値下がりしましたね。
eBayでも、落札されず何度も出品されてる品もあります。

リプトンティーバックもデッドストック出ないかな…
と、願ってみたり(笑)

129 名前:126 [2006/11/07(火) 21:45:56 .net]
127様、128様、早速ありがとうございました。
やはりそういう事情があったのですね。
また何かブルボンに関する情報があったら、
ぜひ教えてください。

130 名前:128 [2006/11/09(木) 11:55:38 .net]
>126さま
私の情報なんて微々たるモノですが
何か掴みましたら書き込みしますね| ̄∇ ̄)ノシ

131 名前:名無しのコレクター [2006/11/26(日) 19:44:00 .net]
クズキーホルダーを売ろうとしてる
バカ発見
↓↓
パリで買ったキーホルダーお譲りします☆
mixi.jp/view_bbs.pl?id=12783031&comment_count=2&comm_id=94311

132 名前:名無しのコレクター [2006/11/27(月) 23:57:31 .net]
ミクシィ未練...

133 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2006/12/01(金) 13:26:06 .net]
閉鎖されてる?

134 名前:名無しのコレクター [2006/12/10(日) 07:58:53 .net]
最近ヤフオクでブルボンじゃないのにブルボンと商品名に記載している出品者
がいて探しにくくなってませんか?

135 名前:名無しのコレクター [2006/12/10(日) 11:56:08 .net]
広島の出品者ですね。以前、違反商品の申告で「出品物と直接関係のない文字列を
商品説明に記載する行為」のラジオボタンをチェックしましたが、なにせ出品数が
多いのと、一人が申告しただけでは削除できないので力尽きました。正直に言って
大変迷惑な行為です。フレンチキーホルダーで十分なのに...。



136 名前:名無しのコレクター [2006/12/10(日) 19:46:15 .net]
私も今日申告しておきました。情報ありがとうございます。

137 名前:大熊こぐま [2006/12/31(日) 10:42:55 .net]
今年手にしたブルボンのなかで一番のお気に入りは何ですか?
私はGASHOTを2選得んで手に入れました!

138 名前:117 [2007/01/01(月) 09:21:14 .net]
私はサヴィニャックのアスプロですかね〜。やっと手に入れました。

139 名前:名無しのコレクター [2007/01/02(火) 10:40:43 .net]
私は、「RENAULT96」オレンジ色のトラクターのやつです。ちょっと無理して買ってしまいました。アクリルが分厚くて、ぽってり感がお気に入りです。

140 名前:大熊こぐま [2007/01/02(火) 13:51:01 .net]
サヴィニャックのアスプロって、程度の良いものと良くないものの落差が激し
くって、決断のタイミングが難しい...でも、手に入れたんですね!いいなぁ!

ルノー96<見たこと無いんです。実物。普通のブルボンよりぽってり感がある
のですね!もし、そうなら、むしろお得感があるのでは!

ブルボンを見てると、中のキャラクターはもちろんですけど、アクリルのぽってり
感も重要ですよね。

141 名前:名無しのコレクター [2007/01/02(火) 20:24:21 .net]
 >>137さん
 それは激安ですね。私も比較的良コンディションのモノを
安く入手できたと思っていたのですが・・・それでも10K
 昨年の'お気に'は「Adidas」です。少し高かったんですが、
コンディションも○で、観てても飽きません。
 

142 名前:114 [2007/01/03(水) 18:29:38 .net]
私はやっとニッパー君と、リプトンのティーバックのレアタイプを手に入れました!
今年こそ、LUのフランボワーズの文字無しが欲しい…


143 名前:大熊こぐま [2007/01/03(水) 20:52:36 .net]
>141さま
 多分、「0」を一つ付け忘れたんだと思います。ラッキーでした。
アディダス!私もあのカラーリング大好きです。ブルボンじゃないあめ色の
アクリルキーホルダーも味があっていい感じ。
>142さま
 ニッパー君!私も探しに探しまくったブルボンです。手に入れたときの
感動は忘れられません。でも、リプトンティーバックのレアタイプとは???
紙タグみたいなものが大きいタイプのものですか???
 リプトンティーバックのタイプって細かいタイプ違いが数種あって、
私はすべて同列に考えているんですけど...。

144 名前:117 [2007/01/03(水) 20:59:41 .net]
さっきはねとびの100円ショップのコーナーでブルボンキーホルダー出てました!!
両面TOTALのキーホルダーですが12万円・・・。レアなんですかね?でもあのコーナー
にブルボンが出てくるとは、一般的には100円と見られてしまうのかと思うとちょっと
複雑です。

145 名前:141 [2007/01/03(水) 22:13:51 .net]
 大熊こぐまさん
 値段を見て、どの辺りで入手されたのかと一瞬びっくりでした(^^)
 
 >>117さん
 自分も見てました。当然、あのモデルは持ってないんですけど、1万
ちょっとのヤツかと思ってミてましたが、驚きました(^_^;)

 いずれもう少し安いとうれしいですね・・・




146 名前:大熊こぐま [2007/01/03(水) 22:32:28 .net]
>145さま

  ここですよ→sacapapier.com/catalog/index.php?cPath=12

 私もびっくりでした。店主が気づかないうちにオッファーしちゃいました。

>117さま&145さま

 私も見てました。HP上で業者の告知があったので。TVの番宣CMでちらっと

サボンドールが映っていて、てっきりそっちだと思っていたので「あれれれ」

でした。私なんて、「3,000円で売りやがれ!」って毒づいていましたけど。


 

147 名前:141 [2007/01/04(木) 00:54:04 .net]
 大熊さん、サンクス。お礼レスも後回しに、只今、戻りました。皆さんなりの
所を持っているんですね、やはり・・・当方、皆さんご存知の日本のお店が
メインなんすよ。後はヤフオクで偶にチェックしてますが、自分的に決して
安いものじゃないんで、徹底的にコンディションとかを問い合わせて購入し
てます。

 大熊さん、ありがとうございました。


148 名前:142 [2007/01/05(金) 22:07:34 .net]
リプトンのティーバックは、タグがフランス語と英語のモノと
両面フランス語のものがあるそうです。
私が手に入れたのは、タグが大きめで表記は両面英語でした。
もし、違ったらゴメンナサイ…

でもでも、リプトン幾つでも欲しいです〜


149 名前:大熊こぐま [2007/01/05(金) 23:29:07 .net]
142さま おしえてください。

 私の手元には3つのリプトンがあります。

タグには、THE LIPTON の文字のものと

LIPTON’S TEA の文字のものしかありません。F.C.さんの

カタログにあるのもこれだけでした。

文字の上にある二行に渡る細かい文字列みたいなものは、文字の体裁をなさない

縦棒にしか見えません(拡大鏡で確認してみたのですが)。

英語とかフランス語とかって、一体誰が言ったのでしょうか?

F.C.さん?差し障りがありますか?

150 名前:大熊こぐま [2007/01/06(土) 01:15:23 .net]
 ちょっと、面倒くさくなってきたので、F.C.さんに聞いてみました。

彼女の回答は、彼女のカタログL117がフランス語

118、119、120の片面が英語、もう一方の片面がフランス語だそうです。

つまり、THE LIPTON がフランス語で、

LIPTON’S TEA が英語、とのこと。

文字の上にある二行に渡る細かい文字列みたいなものは、本当の文字ではない

とのことでした。

 142さま、C.F.さま ありがとう!

言われなければ、勝手に両方とも英語表現だと思い込むところでした。







151 名前:大熊こぐま [2007/01/06(土) 01:20:36 .net]
すみません。150<のC.F.さまは、F.C.さまの誤りです。ペコ。

152 名前:142 [2007/01/06(土) 16:49:40 .net]
あ、ゴメンナサイ。書き方が悪かったですね ペコリ
LIPTON’S TEA:リプトンズ ティー
THE LIPTON:テ リプトン

THEは英語の”ザ”ではなくフランス語でお茶の事だそうですw

でもでも、F.C.さんてチャッピーさんですか?
わぉ! 大熊こぐまさんに脱帽(笑)

153 名前:大熊こぐま [2007/01/06(土) 23:57:17 .net]
>142さま

 なるほど!そういうことだったんですか!

 ちょっとはずかしい(ぽっ)。THEは、てっきり英語の定冠詞かと。

154 名前:名無しのコレクター [2007/01/07(日) 14:41:44 .net]
ああやっぱりリプトンは人気あるんだなぁ
流石に10000円以上は手が出ない…

155 名前:大熊こぐま [2007/01/07(日) 21:53:40 .net]
>154さま
 
 リプトン10,000円なんですか?

5,000円で十分だと思いますよね。5,000円でも高いかな?

何種類もパターン違いがあるということは、1ロットいくつ作ったか知りませんけど

相当数あるはずです。

日本のブルボンファンなんて数が知れてますから、行き渡ってしまえば

誰も目もくれないはずです。そのときが狙い目!と思っているんですけど、

いつになるんでしょうかw。



156 名前:154 [2007/01/08(月) 22:42:14 .net]
>小熊さん
ネットショップを巡って見る限り10000円前後のようですね。
もちろん在庫切ればかりですが…
ここ半年ほどヤフオクを見る限り、
出品されたのは1度だけで、たしか15500円で落札されたようです。

5000円なら即買いですね!何か裏があると疑った方が良いかも知れませんがw

157 名前:大熊こぐま [2007/01/08(月) 23:46:25 .net]
>154さま

 もっと安くてもいいのにね。

安くても、裏はないのではないでしょうか。

単純に仕入れ値に利益をのせるために、仕入れ値×3前後=売値のようですから。

それより今日、あそこのショップで、「タグが大きい」と称してまた、売りに

出てるんですけど。タイミングが?この板見てるのかな???レアと言うわりには

在庫がありすぎです。

私が見た感じでは、タグが大きいという感じはしないんですけど。

値段も、現地では区別がないように思うんですけど、どうなんでしょう?

158 名前:117 [2007/01/09(火) 20:41:15 .net]
最近ブルボンファン増えてませんか?

159 名前:142 [2007/01/10(水) 20:27:13 .net]
リプトン捜索中ですw

2−3ヶ月前かな?ヤフオクで25K…||li _| ̄|○ il||liムリポ

フランス行くしかないですかねー(汗)

160 名前:142 [2007/01/10(水) 20:39:50 .net]
今某サイトにリプトンが…
ttp://www.lpf.co.jp/newld/1smallup.html

・゚・(つД`)・゚・ 高すぎる〜

161 名前:大熊こぐま [2007/01/10(水) 21:20:39 .net]
>142さま

 誰も買わなきゃ値は下がる。

162 名前:名無しのコレクター [2007/01/11(木) 15:23:06 .net]
>大熊こぐまさま

そうですね…何時かしら…
気長に待ちますね| ̄∇ ̄)ノシ

163 名前:大熊こぐまは二度寝がすき [2007/01/11(木) 23:34:55 .net]
>162 さま

 みんなで一年、「へ〜」ってな感じで見るだけに徹していたら、

あっという間に下がりますよ。

    ↓

日本の業者 仕入れストップ

    ↓

フランスの業者 ブルボン投売り

    ↓

私、格安ブルボン 大人買い

    ↓

ごめんなさい、妄想が暴走



164 名前:141改め、ピッカラ [2007/01/14(日) 08:29:30 .net]
 久々に寄ったら、リプトンの件りと云い、皆さんホントに詳しいですね・・・
と云うか、コレクターとしては当たり前の知識なんすよね。それにしても、
大熊こぐまさん、アノ有名な方と交流があるのは凄いっすね。羨ましいなぁ。
 
 でも、「数の原理」から考えれば仕方がないんでしょうが、最近、本当に
価格が高いなって感じます。俺は集めてないですけど「ファイ○ーキング」は
友達が昔から蒐集してて、値段訊いてブットんだ記憶があります。これって
きっと誰かが、どっかで得してんだろなぁ・・・と思ったし。昨今のブルボン
にもそれを感じちゃう、オレ。

165 名前:名無しのコレクター [2007/01/14(日) 11:36:11 .net]
高価で手に入れにくいからこそ、手に入れたときの喜びが大きい、というのはありますよね。
あまり簡単に手に入るものだと収集欲がくすぐられないという、コレクター魂というやつなのでしょうか・・・。
つい先日も、某ショップに「SADECO」(鶏の切手と金色のリスが表裏になっているやつ)が出ていて、前から欲しかったものだったので速攻で購入してしまいました。
一月の小遣い分くらいの値段でしたけど・・・。
「俺はこれを手に入れるために毎日がんばって働いてきたんだ〜!」みたいな勢いでした。
「きっと誰かが、どっかで得してんだろなぁ・・・」というのは確かに思いますが、どんな世界でもそれはあるはずなので、あまり気にしないようにしています。
自分がそれにお金をかけて満足できれば、それでいいかな、と思っています。



166 名前:141改め、ピッカラ [2007/01/14(日) 13:02:59 .net]
>165さん
 あれを速攻で購入とは、いいですね。俺はコンディションとかの問合せ
してるうちに在庫が無くなったりなんてことがまま、ありました。いざって
時に貧乏人根性が出て、二の足踏んでる言い訳にしてるのかも(^^)
 
 「趣味と実益」なんて言葉がある様に、誰かが得したり・・・は当然のこと
ですよね。それで色んなものが成立してるし、趣味は所詮、自己満足の世界
ですから。話しがヘンな方に向かってすんません(^_^;)失礼しました。
皆さんのお話しを参考に「ブルボン道」に精進しまっす。

167 名前:大熊こぐまは三振からぶり [2007/01/17(水) 23:48:43 .net]
141改め、ピッカラ さま

  >ファイアーゴング!確かに!あれは、ひどいです。

  多分、日本でありがたがって買う人たちって、現地の値段を知らないのでは?

  以前、自分の使う分だけ輸入したことありますけど、

  あれ、耐久性はあるけど、ただの安ものの器。色はかわいいけどね。

   
   ブルボンを高値に誘導している人、確かにいますね。

  私はうんざりしてます。

168 名前:ピッカラ [2007/01/19(金) 08:14:08 .net]
 >大熊こぐま 様

 そうなんですよね・・・ファ○アーキング。ついこの間、先述の友人が
渡米時に「値は少しハッてもいいから、珍し目のが在ったら。」とアド入り
マグを頼んだんですよ。そうしたらイイのを廻してくれたんですけれど、
フリマで、ホンの○ドルだったとのこと。へぇーと眺めながら、毎朝、
コーヒー飲んでます(^^)b

169 名前:大熊こぐまは四苦八苦 [2007/01/28(日) 20:00:23 .net]
 話をブルボンに戻します。

値段が高くても...というお話も出ましたが、私は納得してません。
ショップの企業努力が全く感じられないからなんです。
「高く買い付けても、利益をさらに乗せても、買う人がいるんだから
いいじゃないですか!」といった「開き直り」が見え隠れして、
腹立たしく思います。それが資本主義!なんて嘯く声なんて聞きたくもない。

 最近ブログを検索してみると、どうも声優さんがブルボンの話をしているらしく、
若い学生さんに話が広まっているようです。
でも、当然の成り行きで、「高くて買えない」で話が結ばれています。
ブルボンのコレクターって、金満家と同義語のように思えてきて
とても悲しく思います。一体だれがこんな状況を作ったのでしょう?

 レアなブルボンを、たとえ、ショップのHPの中ででも見ることが出来るのは
とても楽しいことなのですが、ヒエラルヒーめいたものを作って、持ち上げている
のはなんのためなのでしょうか?
それを何の疑問も持たず、嬉々として企画に参加するしている人たちって???

 ブルボンって、一部のお金持ちや、ショップの利益のためにあるとは思いたくありません。

 価格差の見本を貼り付けようとしましたが、やめました。
みなさん、充分ご存知かと思いますので。
 

170 名前:名無しのコレクター [2007/01/28(日) 21:00:16 .net]
単純な価格差だけで比較できる物じゃないと思うけどね。
経費やリスクを考えたうえで判断しないと。

自分でフランスでコンディションを確認して購入するとなると、
多くの経費と時間が必要な訳でさ。
通販となると日本人と外国人の性質の違い、
あとそれも含めたリスクもあるからね。

バカバカしいと思うなら、そういう世界に参加しなければいいだけ。
参加しなくても十分楽しめると思うし。
だいたい、ブルボンだけにこだわるのがどうかしてる。
そういう人は2〜3年後には飽きてると思うよ。

171 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/01/30(火) 10:45:20 .net]
>>169
ちなみに、あなたは幾らぐらいの利益をのせれば良いと思うのでしょうか?

172 名前:名無しのコレクター [2007/01/30(火) 12:45:39 .net]
パリ三景、ニューヨーク、アストロノーツなどの昔からレアと言われていた
ブルボンの価格は昔のままだよね。ユーロが110円前後から160円近く
まで高くなっていることを考えると、実質フランス発の売値は安くなってる
のかな。最廉価ブルボンもそんな感じ。但し、下位から中間に位置するものは、
ご指摘のとおり、高くなってるよね。この層のブルボンは、デザイン的にも
価格的にも値ごろ感があって魅力的だったんだけど、残念。価格の高まり
については、為替の問題もあるけど単純に日本でブルボンを扱うお店が増えた
こともあるんじゃないの?探す手間とかなんとかは前も今も変わらないじゃないの。
最近見たことのないブルボンをちらほら見かけるけど、あの値段は足元見られてる
と思うよ。ぽっと出のにいちゃん、ねえちゃんが「売ってくれ」って言ったって、
海千山千の彼らが安く売り渡すとは考えにくい。
>171
そんなもん、0円に決まってんじゃん。



173 名前:名無しのコレクター [2007/01/30(火) 12:54:56 .net]
 それから、書き忘れたけど、そういう声が出るってことは、ムズムズして
いる反面、期待もしてるんだってことを感じ取れよ。やるんだたら、仏商人と
きっちり渡り合えよ!

174 名前:名無しのコレクター [2007/01/30(火) 20:20:27 .net]
浅はかな考えのガキが何偉そうに言ってんだかw

175 名前:名無しのコレクター [2007/04/13(金) 09:49:28 .net]
なんか急にブルボンを売ってる有名店は高価格化してるような気が・・・
10万超えるのがぞろぞろ紹介されてるけど、本当にそんな値段が適正なの?



176 名前:名無しのコレクター [2007/04/28(土) 09:42:53 .net]
自己顕示欲が強いんじゃないの?
自分は他で扱ってないものを持ってるんだって。
それを金額に置き換えて主張しているんだろうけど、
いい迷惑だな。
他のブルボンの値段もそれらにつられて高いものになっちゃうし、
ほんと、迷惑!!!
有名店<???  ばかばかしい。

177 名前:名無しのコレクター [2007/04/28(土) 17:20:37 .net]
コネが無いと手に入らないようなのは確かにある。
これをどう考えるかだろうね。

ウン十万とかの値をつけてるブルボンは、
金持ちに宝飾品を言い値で売ってるのと変わらない。
それくらいの利益を付けてる。

まぁ高いと思ったら買わないこと。
あと、仕掛けられた流行モノじゃないんだから、
長い目でコレクションしましょう。

178 名前:名無しのコレクター [2007/05/03(木) 22:09:56 .net]
(――――――。――――――)

 おら、買わね―だ。

179 名前:名無しのコレクター [2007/05/04(金) 11:23:22 .net]
フランスでも買ってるのは日本人ばっかり。ただ超レアなものに関しては
日本の方が安い場合もある。もう私は買わないけど・・・。

180 名前:名無しのコレクター [2007/05/04(金) 16:58:41 .net]
\(*ー@)//

 昔、EUR安のころに入ってきて売れ残ってるヤツは安いだ。
 でも、どれがレアだかわかんね-だ。
 

 

 

181 名前:名無しのコレクター [2007/05/05(土) 20:46:40 .net]
ブルボンを扱ってるショップのページやヤフオクなどを丁寧に見ていけば
だいたいの相場は分かるはず。海外で5万円以上のものは日本で買う方が安いかも。

182 名前:名無しのコレクター [2007/05/06(日) 01:39:47 .net]
いずれにしてもショップは無し。高いだけです。

183 名前:名無しのコレクター [2007/05/06(日) 11:52:19 .net]
?(@#@)/
そんじゃ、どこで買うだ?


184 名前:名無しのコレクター [2007/05/06(日) 14:52:45 .net]
1回買って嫌な思いしたから、それ以来日本の店では買ってないよ〜
剥離してる部分を照明で飛ばしてわからないようにしてたりさ。

まぁ、結局は近くに無いからいずれにしても通販なんだけど、
それならチャッピーさんの店やヤフオクの人のほうが信用できるし、
普通のショップで買うより安く買えるよね。

185 名前:名無しのコレクター [2007/05/06(日) 15:31:54 .net]
ヤフオクの出品者って、結局、転売目的でE−bayを利用して買い漁ってる
やつらだよ。必要以上のブルボンを買うから値上がりは無限ループの底なし沼。
もっとも、こいつらのおかげで好きなブルボンを手に入れることができる人
もいるわけだけど、やってることはショップと変わりなし。俺はこいつら嫌い。




186 名前:名無しのコレクター [2007/05/06(日) 20:15:52 .net]
ebayで買うのもヤフオクで買うのも最近はそんなに値段は変わらないん
じゃない?フランスからの送料とか外国人のエクセレントコンデション
ほどあてにならないものはないし・・・。

187 名前:名無しのコレクター [2007/05/06(日) 20:47:43 .net]
>186
それで、ヤフオクで買えと?


188 名前:名無しのコレクター [2007/05/06(日) 21:39:50 .net]
ショップの奴らもEBAYで買ってるのにw 某有名サイトさんやあそこも・・・
EBAYでもどこでも、ブルボンの相場を一番上げてるのはこいつらだからなぁ。
かなりのレアモノでもこいつらの所に在庫が留まってると、案の定価格が落ち着いてくるわけ。
だから、買わないにこしたことは無いね。

189 名前:名無しのコレクター [2007/05/06(日) 22:22:21 .net]
>188
その通りだね。在庫が留まるってことは、次の営業資金繰りが難しくなる
ということ。買ったら、次の資金繰りを利子つけてあげてしまうことだから。
ヤフオクの出品者にしても同じこと。不良在庫化させて金儲けの手段に
させないことだよ。これ、日本のものじゃなくて、フランスのものだしね。
他人のふんどしで相撲をとるような行為にしか見えないんだけど。
損得なしに交換会みたいなものがあれば一番いいんだけど、これも難しいかな?
ここ、ショップの人ヤフオク出品者も書き込んでるみたいだし。

190 名前:名無しのコレクター [2007/05/06(日) 23:35:02 .net]
まぁそこで買う買わないは別にして、フランスでの相場を知った上で購入するのが一番賢い。
他人のふんどし云々てのは、これに限った事じゃないし流通経済自体を
否定するようなものだから、ちょっとアレだけど(苦笑)

交換会みたいなのはあればいいけど、日本のコレクターは浅い人と濃い人の
差があるように見えるから、集まってもミスマッチになる可能性が高いかも。
当然それは日本での価格の問題が要因なんだけど。
ブルボン以外のキーホルダーの方が純粋に楽しく出来るかもね。


191 名前:名無しのコレクター [2007/05/07(月) 12:39:20 .net]
>190
よほど嫌みたいだね。みんなが海外から直接買うの。

192 名前:名無しのコレクター [2007/05/07(月) 18:36:11 .net]
どこにそんな事が書いてあるんだろう?
186に人へのレスなら分からないでもないけど、
どちらにしても凄い捻くれてるね。

現地の相場を知る事は、コレクションするにおいて有益だと思うし、
その後どこで購入するかなんてそれぞれの判断でしょ。
自分が都合の良いようにコレクションできないと、
そんな屈折した思考の持ち主になるのかな?(笑)

193 名前:名無しのコレクター [2007/05/07(月) 20:25:18 .net]
お金の事が最優先になっちゃうともうつまんないね。
レアと言われていればとりあえず欲しいみたいな。デザインとかより価格の興味の方が大きい感じ。
ブルボン専門で集めている人に多そう。


194 名前:名無しのコレクター [2007/05/07(月) 23:39:22 .net]
話が堂々巡りだな。だから、日本のショップ、転売目的のヤフオク出品者
いらねってことだよ。



195 名前:名無しのコレクター mailto:sage [2007/05/08(火) 03:59:09 .net]
ショップで必死に価格チェックや情報入手してるバカのセリフw



196 名前:名無しのコレクター [2007/05/08(火) 12:38:24 .net]
なくなったら、価格チェックや情報入手出来なくなっちゃうね。
いいじゃない、それで。
但し「ばか」は余計だ。本当のことを言っちゃだめ。

197 名前:名無しのコレクター [2007/05/09(水) 00:06:01 .net]
195<おまえ「ひねり」ないね。面白くねえよ。

198 名前:名無しのコレクター [2007/05/09(水) 02:00:01 .net]
例のショップがやってる企画とかは単純に面白いけどなぁ。
日本で出たブルボンの本なんてつまらんかったし。
ああいう企画に参加してる連中にも、197みたいなガキは嫉妬してそうw
財布も寂しい上に心も貧しいなんて悲惨だねこりゃ、、、

199 名前:名無しのコレクター [2007/05/09(水) 06:19:13 .net]
198のブルボンベストテンって何?
持ってるものでも、なくてもいいので。

200 名前:名無しのコレクター [2007/05/11(金) 17:56:16 .net]
コメント考えてるのかな?
なかなか書き込みないな??
一個づつでもいいのにね。

201 名前:名無しのコレクター [2007/05/11(金) 20:41:25 .net]
この流れで、なぜ唐突にそんな事を書き込む必要があるんだ?
なぜおまえのためにべストテンを考える必要がある?
相変わらず自分勝手な考えしか出来ないガキだなw
おまえが一人で書いてれば?

202 名前:名無しのコレクター [2007/05/12(土) 08:23:53 .net]
逃げたんでしょう。
ほとんどのショップって、何にもわかってないもの。
ある程度わかってるところって、本当に一部。
私も全然わかんないけど...。

203 名前:名無しのコレクター [2007/06/10(日) 05:44:15 .net]
E−bayで、他人名と思われるフルネームをIDに使用して悪戯を
繰り返す日本人がいます。名前を晒されている人は災難ですが、訴えたほうが
いいですよ。BID履歴を貼っておきます。心当たりの人は通報を↓
offer.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewBids&item=230136981198

204 名前:名無しのコレクター [2007/06/17(日) 06:21:19 .net]
天然○○

205 名前:名無しのコレクター [2007/06/24(日) 16:58:43 .net]
他もあるな、そいつ。業者のIDに偽装した悪戯。アルファベットと数字の間に
ドットを入れてる。悪戯の時は他人のIDを装ってる。ちっこいやつ。
offer.ebay.fr/ws/eBayISAPI.dll?ViewBids&item=180108467915



206 名前:名無しのコレクター [2007/06/27(水) 08:28:38 .net]
203<の指摘してたやつのebay ID、解約してたな。こいつなんども解約と加入を
繰り返して悪戯するもんだから、フランス人に超嫌われてる。落札しても
金払わずトンズラだからな。フランス人に嫌われても、別のID使って落札して
ヤフオクで売りさばいてんだからどういう神経してんだか?
朝から晩まで嫌がらせしまくって、ほんとご苦労なこって。最悪!

207 名前:名無しのコレクター [2007/06/28(木) 05:29:09 .net]
必死ですね。業者&ヤフオク転売ヤーの皆さんは(苦笑)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<78KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef