[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/24 23:27 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 822
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆日本の文化予算は人口1人当たりで韓国の5分の1◆



1 名前:名無しの笛の踊り [2009/11/30(月) 01:18:05 ID:a7uSRxoU]
って日経に書いてあったけど、ほんとか?

383 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/08/14(土) 10:31:06 ID:D2ByGg2k]
日本の合唱の発展は「うたごえ運動」のおかげかな

384 名前:名無しの笛の踊り mailto:d [2010/08/21(土) 10:14:10 ID:iFslAA3C]
日本より韓国の方が良いなんて思っている連中は
「自分こそは必ず国家の援助が受けられる」
と信じて疑わないんだろうな

385 名前:名無しの笛の踊り [2010/08/22(日) 16:21:53 ID:mqGK/GJy]
日本に文化はない

386 名前:名無しの笛の踊り [2010/08/22(日) 20:11:14 ID:pUbBpwuu]
>>384
優秀な韓国の音楽家は、
たいてい欧米に移住するんだよ。
韓国は戦時下なので、不安定だろ。


387 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/08/22(日) 20:13:09 ID:LaCBaErL]
韓国の文化予算って捏造文化製造費用じゃねーか
あとプロパガンダと

388 名前:名無しの笛の踊り [2010/08/22(日) 21:53:28 ID:pUbBpwuu]
>>387
そういうことを考えると、
一人当たり予算は少なくても、
日本はまだクラシック音楽に理解があるほうだな。


389 名前:金洪鰮 [2010/09/05(日) 09:09:31 ID:hcUmLDsW]
ニッポンの文化は表面的で底が浅い

390 名前:名無しの笛の踊り [2010/09/05(日) 09:36:53 ID:0ub+PfHS]
通して読んでみたが、
やはり薄汚い慰安婦の子孫がときどき顔を出しているな。

391 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/09/05(日) 11:55:20 ID:Bot5b8au]
>>385
国家の援助無しには生活できないハイカルチャー乞食を文化人とすればそうなるな



392 名前:名無しの笛の踊り [2010/09/05(日) 22:48:59 ID:4xyXSoyh]
もっと文化を!

www.motto-bunka.com/index.html

393 名前:名無しの笛の踊り [2010/09/06(月) 00:14:55 ID:PhfrR1bE]
韓国は日本の援助でここまで来れた国。


394 名前:金洪鰤 [2010/09/06(月) 01:29:41 ID:t1t8hoLd]
>>392
もっと文化をか・・ 笑っちゃうな。
ここに出てるニッポンの文化人どもの非文化的なツラに驚くよ。
こいつらのツラにピンタお見舞いしてやろか? 泣きっつらになるか(笑)
そんとも、亡きっつらになるか(笑)

395 名前:ニッポンの文化は ピンタ [2010/09/06(月) 01:33:59 ID:t1t8hoLd]
ピンタ・・・これこそ、ニッポンの文化だろが・・・

昔は日本人は、みな弱いものをいじめた。今でも同じだが。
そん時に必ず出るのがピンタ。
日本軍隊で下士官は初年兵をいじめたのも、みなピンタ。

外国人捕虜にもピンタ! シナ、朝鮮から召集した奴らにもピンタ、ピンタ!

396 名前:ニッポンの文化は ピンタ [2010/09/06(月) 01:51:37 ID:t1t8hoLd]
昔、日本で流行った童謡、いじめ野郎や下士官が,好んで歌った。

おまえら、ピンタをはったろか?
ピン、ピン、ピン、ピン、ピンピンピン、
おまえら、そんなに、ええ気持ち?
ピン、ピン、ピン、ピン、ピンピンピン

おまえのツラには血がいっぱい
ピン、ピン、ピン、ピン、ピンピンピン

真っ赤なツラが、くずれてるw・・・
ピン、ピン、ピン、ピン、ピンピンピン

397 名前:名無しの笛の踊り [2010/09/11(土) 22:53:31 ID:82KVqEFb]
なぜ大阪弁なのか?

398 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2010/09/19(日) 09:45:25 ID:RjsDwAkQ]
音楽の友で「クラッシックは"芸術"として他の音楽分野と差別化しなければ生き残れない」とか論説があったが

399 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/09/19(日) 09:51:09 ID:ZClpbcGq]
日本人は文化を尊ばないんだよな。
文化って聞くと?になるんじゃない?
WGIPじゃないかと思う。

400 名前:名無しの笛の踊り [2010/09/19(日) 11:07:04 ID:tSmoFGcu]
クラシック文化なんて、結局は身につかないヨーロッパ文化の真似ごとだよな。
それが、日本人自身でわかってない。
日本人の書いた曲(大曲)、オペラ、日本人の演奏家のほとんどに関して言える
ことは、この真似ごとから抜けられていない、ということだ。
心に響かないのは、そのためだね。

東アジア人の演奏家も、ほとんどそうだよ。例外的な演奏家もいないわけでないが。

401 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/09/19(日) 12:28:18 ID:WZg0+/xD]
日本人はハイカルチャーとサブカルチャーの区別がゆるやかだからな。
それゆえこぞってモダーンとか威張るとハァ?(゚Д゚#)となる。



402 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/09/19(日) 13:12:29 ID:tcPZ4wUM]
>>399
日本人にとって文化は楽しみだからな。
権力掌握の手段ではない。

403 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/09/19(日) 16:05:43 ID:oftgWoDi]
>>399
>日本人は文化を尊ばないんだよな。
文化に限らず、芸術やアイデアを生み出す人を大切にせず、
それを利用する企業がガッポリ儲かれる国なんだよね。
それでも昭和20年代までは創作者と企業が1:1で経費を抜いた儲けを折半していたのに、
今は企業が強くなりすぎて、7割、8割持っていく状態なんだよね。
そんな国に文化なんて、とてもとても……。

404 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/09/19(日) 17:04:06 ID:dJjltc6r]
>>403にとって文化の定義とは何だろう?

405 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/09/19(日) 18:44:20 ID:HFKLVe98]
絶対的階級社会。その中で、特権階級のおこぼれにあずかり下の階級を見下す事が至上の目的となることが"文化"にたずさわる者の目的なのか。

406 名前:名無しの笛の踊り [2010/09/19(日) 20:37:29 ID:XIW6LBxU]
>>403
金儲けとか文化とは無縁の話だとは思うが、
昭和20年代までは1対1で、利益が分けられていたというのは、
よい時代だったわけだな。


407 名前:名無しの笛の踊り [2010/09/23(木) 13:09:59 ID:gN54ZWCD]

 日本人が知らない『反日の実態』 がコレだ!
  www35.atwiki.jp/kolia/


408 名前:名無しの笛の踊り [2010/09/23(木) 16:06:43 ID:ufzijpbj]
日本人作曲家で聞けるのは芥川くらい。

あとは面白くない。
武満なんか退屈過ぎる。

409 名前:名無しの笛の踊り [2010/09/24(金) 11:46:47 ID:S+DMXdRv]
武満を聴いてるより虫の音を聞いてるほうがいい

410 名前:金洪蟹 [2010/09/24(金) 23:31:41 ID:S+DMXdRv]
武満の曲は10年後には日本で、まったく演奏されなくなるだろう。

411 名前: 【大吉】 [2010/10/01(金) 11:26:33 ID:bAeD2jt4]
韓国には、基本的に最近のクラシックしかないから、
ある意味では、日本より一人に対する集中力が多いのかね。




412 名前: 【吉】 [2010/10/01(金) 18:09:56 ID:MOYUf6gX]
日本のように伝統文化がある国と、
そういう伝統文化がほとんど無い国だと、
ゼロからスタートできるので、
クラシックの基本がゼロからスタートできる利点みたいなのはあるね。


413 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/01(金) 22:57:05 ID:qvFiHhct]
韓国は文化ゼロだからな。
料理も美術も音楽も文学も、いったいあるのか?
ちょっと調査した限りでは、ナッシングだよ。

414 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/02(土) 12:22:07 ID:VSmYy0tc]
>>413
日本は料理でもなんでも、
文化があるからね。
韓国は何も無いわけだな。


415 名前:金洪鯖 [2010/10/03(日) 21:02:05 ID:HMsDPpon]
イタリア、フランスとかはな文化で押しつぶされそうになって、国民もなんか重荷を
背負ってる感じやないか!
エジプト、ギリシャ、シナも同じや。

その点韓国は何もないから、国民は元気や!

416 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/03(日) 23:51:21 ID:Tr9/zZDD]
某芸能人のWIKIでの資料には、
韓国は文化があったとかいうけど、
実際は、>>415氏の書いているように、
韓国には、伝統的な文化が何も無いので、
非常に元気みたいですね。


417 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/05(火) 10:45:58 ID:9/4rjjle]
皮肉でなしにそう思う。
韓国映画なんか束縛のない自由さが、ある面で魅力になっているw

418 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/05(火) 12:11:44 ID:ckemLDnB]
朝鮮の児童文学

『美味しいうんち』(朝鮮童話)
de.fishki.net/picso/bookl.jpg
『うんちは万病薬』(朝鮮童話)
booksory.co.kr/shop/data/cheditor/0603/ddongi1.jpg
『こいぬのうんち』(朝鮮童話)
www.ne.jp/asahi/home/oshima/lpic/4582829481.09.LZZZZZZZ.jpg


419 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/06(水) 19:08:08 ID:yyYZAPSD]
>>417
どちらがいいかは、
判断の分かれるところだが、
韓国には伝統文化がほとんど無いので、
クラシックのピアノとか声楽とかでは、
案外ヨーロッパで活躍できたりするのではないか?
チョンミュンフン(ピアノ・指揮)とか、
スミジョー(ソプラノ)とか、
カラヤンに見出されたり、
欧米の有名な独唱者と競演したりしてる。
日本の場合は、能狂言や歌舞伎や、
邦楽とか各種の伝統文化が残っているので、
かえってそれが、韓国のような自由なパワーの発現を、
阻害しているのかもしれない。



420 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/10/08(金) 10:14:06 ID:JgJDWaqA]
数年前、韓国のオペラ来日公演のとき韓国人の客が上演中ポテチ食ってたしなあ。
今もソウル文化センターでそんな光景が見られるのかな。


421 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/08(金) 13:40:03 ID:wRGcVZMr]
>>420
ゼロから、音楽が始められるとはいえ、
欧米の基本的なマナーは守ってほしいものだ。




422 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/08(金) 17:22:04 ID:PkuJqa6R]
>>420
韓国はまだマナは高い方ですよ。
中国人なんて見られたものじゃないわよ。
携帯はやるわ、演奏中臨席どうしでおしゃべりはするわ、子供はかけるわ、
スナック菓子は食うわ・・・・
音楽なんてどうでもいいみたいよ。上海も北京も。

423 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/10/08(金) 18:46:40 ID:PpGRhS+2]
>>422
ある意味羨ましい。

424 名前:金洪鯖 [2010/10/09(土) 15:07:36 ID:OPT2ewYs]
ニホンじゃ歌舞伎を観ている女性も食いながら観劇しているのいるよな。あれ
と一緒や・・・


425 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/09(土) 15:55:59 ID:fO/SP5rq]
>>424
あれは伝統的にそうなってること
同じにしてはいけない

426 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/09(土) 16:38:21 ID:XkaNYjM+]
韓国はピアノと声楽が、
割とメインなのか?


427 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/10/14(木) 10:05:16 ID:tjpUh8wT]
>>362>>363
ドイツ的なきめ細やかさは「頭の中で緻密な概念が出来上がっていれば現実に出来たものがどんなにザッパーであろうと脳内完結」
日本的なきめ細やかさは「現実の触感で予想通りのものが出来ないと感じられないと我慢できなくて作りこんでしまう触感依存」

428 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/15(金) 20:17:06 ID:52uBRJ3U]
>>427
ドイツのほうが、観念的なんですね。
日本はこりすぎているのか?

429 名前:金洪臭 [2010/10/17(日) 22:46:26 ID:zkH5zohn]
>>427
つまり日本は表面的なものにこだわりますね

430 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/18(月) 19:54:16 ID:FNQDM/YL]
>>429
韓国の人や、
韓国人の人はどうなんでしょうか?

431 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/10/18(月) 20:10:08 ID:CeY4u8BY]
日本は日本固有の文化を大切に守ればよい。

チョンは文化で誇れる物が何もないからこれから作り上げなきゃならない。
そのための金は惜しまないって事だ。
日本が低すぎるというより韓国が異常なんだよ。

当然お家芸である○収の予算も相当なものがあるんだろう。



432 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/18(月) 21:53:22 ID:FNQDM/YL]
>>431
クラシックの面だけから考えると、
韓国は文化で誇れるものがほとんど無いので、
0からオペラ劇場とかコンサートホールを作れるわけだな。
日本だと、邦楽もあるので、
そっちの文化予算も必要になるので、
どうしても予算が少なくなってしまう傾向はあるな。

tp://www.visitseoul.net/jp/article/article.do?_method=view&m=0004003002006&p=03&art_id=11617&lang=jp

オペラ劇場は、
2340席、
コンサートホールは、
2600席とのことだから、
新国立劇場よりも、800人多く見れるのと、
東京文化会館レベルのコンサートホールが、
同じ敷地に集約されているわけだね。
1993年に作られたと書いてあったので、
日本よりも文化が無い分かなりの費用をつぎ込んではいるね。
個人のブログでは、初台の新国立歌劇場よりも豪華という意見もあった。

433 名前:金洪鶫 [2010/10/20(水) 17:52:18 ID:G/kTm0d/]
● 千代田区永田町を飛ぶ「謎の鳥」 ●

去年(2009年)の秋ころから、永田町を「謎の鳥」が舞っていた。 
この鳥の正体は何だったか?

中国から見れば「カモ」
米国から見れば「チキン」
欧州から見れば「アホウドリ」
日本の有権者からは「サギ」と観られていた。

小沢一郎から見ると「オウム」のような存在。
自分自身は「ハト」だと今でも言い張っている。
約束すると「ウソ」に見えたが、
身体検査をしたら「カラス」のように真っ黒だった。
釈明会見では「九官鳥」のように喋り、
実際は単なる鵜飼いの「ウ」のようでもあった。

この謎の鳥の正体は、実は「ガン」だった。!

434 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2010/10/25(月) 14:17:09 ID:iCO92jV8]
韓国には文化と呼ぶようなものが、殆んど無いので、その分、足を引っ張る要素が無いらしく、自由に音楽に打ち込めるが、
逆に、伝統文化が無いので、保守的なコンサバティブな様式美が無いので、ヒビョウや暴走の危険が高い。
日本や日本人は、伝統文化の、邦楽や能狂言が自然に身に付いているので、誰しも、武家的な作法も練習したら、すぐに身に付いてしまう。
それが、クラシックには邪魔になる場合も多いと思います。

435 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/10/25(月) 15:41:20 ID:e0NZn5BH]
>>432
建築雑誌で平面図や写真見ると空間(容積)は新国よりはるかに贅沢だよな。
但し
実際観に行った人によると内装がペコペコだとか;

436 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/26(火) 11:32:34 ID:gaBMd8YQ]
それよりか、ソウルのオペラ劇場って施工は大丈夫?
数年前、倒壊して500人も死者を出した5階だてのデパートみたいにならないとも
かぎらない。

437 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/26(火) 14:53:51 ID:URj2JcKo]
>>436
15年前ですか

1995年6月29日の営業中午後5時52分(現地時間、日本時間同)に突然5階建ての建物の半分(正確には前後の一部分を残し)が崩壊し、
死者502人・負傷者937名・行方不明者5名という世界的にも例のない大惨事を起こした。

438 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/10/26(火) 19:04:45 ID:Ht+ezwVN]
ソウルの「芸術の殿堂」のコンサートホールはホワイエが狭いんだよね。
というか、チケット買うのは中でモギリはホールのドアの入口でやってる。
オペラ劇場の方は行ったことがないからわからないけど。

439 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/26(火) 23:14:42 ID:59uZpyoO]
>>438
工事が手抜きじゃなければいいけどね。


440 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/10/27(水) 20:19:42 ID:/XAPVcvc]
チョン・ミョンフン聴こうぜ

441 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/28(木) 23:25:30 ID:6dQMvWbh]
まだ、聴いたこと無いな。
よい?




442 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/29(金) 10:18:46 ID:bgKc4U4y]
一度、生演奏を聴いてみよう。

443 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/31(日) 11:11:10 ID:8oI+vCaW]

姦酷は姦酷文化振興院という政府機関が、
面白くも何ともない寒流ドラマや映画、整形サイボーグアイドルの輸出のために、
税金でアジア各地でコンサート主催したり、制作会社に補填して
アジアに格安で輸出してるんだよな。

てか 「 マッハGoGoGo 」 の、1円チケットのピみてーに、
ハリウッドにすら制作費の補てん紐づけて、ごり押しすらしている。

産業廃棄物のゴミチョンを世界中のエンタメに押し付けるな!! ( 怒り )


444 名前:名無しの笛の踊り [2010/10/31(日) 20:34:31 ID:QyRRCuDb]
>>443
カンリュウとかの文化って、
レベルが低いんだよね。

445 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/02(火) 12:52:03 ID:bn0PKvE/]
ニュース速報+に、
韓国のことが掲載されてた。
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288652119/

446 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/11/02(火) 18:45:48 ID:QwJbpmZY]
>>444
レベルが低いというより
100%ビジネスが目的で作られた「商品」だから。

447 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/11/02(火) 19:07:47 ID:9yNqAWnO]
チョン・ミョンフンって日本で例えるなら誰?

448 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/11/02(火) 20:33:46 ID:fbk+brJS]
外山雄三

449 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/03(水) 09:02:42 ID:7K1jkMY5]
>>446
なるほど、そこはヨーロッパのスタンスとも違うね。
ヨーロッパは商品じゃない文化もあるらしいよ。

450 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/10(水) 10:22:45 ID:r+bqw2fo]
フランスなんか文化も強力な輸出産業と考えているようだ。
それも音楽や映画やファッションだけでなく、もっと目に見えにくいもの、言語とか
もね。

451 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/11(木) 08:47:21 ID:Jv4DPkfk]
いまの韓国は、経済は好調、政治は安定、ただ社会は格差問題は大きいし、国民は
必ずしも幸福感に満ちてはいないが、それでも、すべてに亘って「日本よりマシ」と
いうことだろう。
衣食足りて礼節を知る、国民の満足度が増して”文化”を知る。

日本の現状は、その逆をたどってますな。



452 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/11/11(木) 10:44:01 ID:s/7ZU9wL]
>>451
うーん
韓国経済の好調は経済ショックを人間ごと一気に切り捨てて殺してしまった経済政策と
円高の陰での為替操作や日本ブランドに成りすまし戦略が上手くいっているからですな
(欧米ではまだ多くの人がサムスンを日本企業だと信じている人が多い)。
あと
韓国は軍事国家らしく戦略的攻勢が上手い。一点集中で成果をあげ、イノベーションの先頭にたつように見せかける技に長けている。
あと国家戦略に国民が容易に従うのも日本より優位な点でしょう。

453 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/11/11(木) 15:07:24 ID:RByU92xe]
あと、程度の問題だが
韓国の方が日本より文化に対する損得勘定な合理性に秀でている。
平和ぼけして好き・嫌いで文化を分ける傾向のある日本人より、いかに生き残るか・優位に立つかが選択の順位となる韓国人の方が合理的。



454 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/11/11(木) 16:27:58 ID:A6i5g8H8]

TPPで農家が大騒ぎしとるが
関税撤廃の代わりに欧米並の公的支援を求めれば大丈夫じゃないのか。

455 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/11(木) 17:31:05 ID:DVIF3i6+]
欧米の農業補助金はあるんだけれども毎年10%ぐらいで徐々に減らされているね。
いつかは0になる仕掛け。
日本みたいに何時までも元総理の子供手当てのような農民を甘やかさない。
全面比例代表制の選挙なので族議員が全く出ないのだよ。

ここの文化予算の比率間違っているよ。
日本の文化予算はフランスの9分の1であり、韓国の8分の1だよ!

456 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/11(木) 21:39:52 ID:Jv4DPkfk]
>>453
文化のメンタルの面より、金銭勘定で文化の価値を決める。これが韓国の文化戦略だ。
韓国人は、それでいいと納得している。韓国人は実利的で、儲かればいいという点では
日本でも大阪商人などに似た気質だ。
良し悪しは関係ない。

457 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/11/12(金) 18:55:49 ID:HDKIchMF]
>>451
正直、これからの日本は成長グラフをヒステリックに眺めてないで
ビンボならビンボなりに人生を楽しめる生活スタイルを模索していくべきかもだな。
クラッシックもオペラやオーケストラでなく室内楽中心とかね。

458 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2010/11/12(金) 18:59:36 ID:HDKIchMF]
将来はオペラなんかの金食い虫はレート低「永遠の新興国」に居座る中韓に観に行って
国内は弦楽四重奏で済ますなんてスタイルもありかもしれない。

459 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/12(金) 19:37:18 ID:va/2I9/k]
>>457
日本人は伝統的にお能など、あんな退屈なものをじっくり観て、聴いて楽しんで
いる。
室内楽を楽しむ素質は日本人にはあるだろう。韓国人にはない。

460 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/13(土) 20:10:36 ID:lYovdT06]
でもさ、お能を観ている客って大半は居眠りしてねぇ?

461 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/14(日) 20:52:01 ID:u1xC5sO1]
韓国人はオペラとかバレーが室内楽より好きそうだ



462 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/14(日) 22:11:19 ID:B5gZocs/]
オペラは金がかかる。
後、日本人はオペラを嫌ったりする人が多い。
舞台装置とか最低でも結構な金額がかかるのと、
オーケストラと合唱というように、
大人数を必要とするのも、
多くの一般的な日本人には、
なじみが無いのかもしれないが、
オペラを否定的に考えたり、
その趣味の人を『つまらない』とか、
『くだらない』とか『意味が無い。と、
決め付けたりその趣味の人を馬鹿にする、
ないしは蔑む嘲笑するなどなどの、
低レベルの学生が割合多かった。
早稲田慶応未満の大学の事例だが。

それはつまり、
一般レベルの学生には、浸透してないということだね。
そこら辺は、フランス・ドイツイタリアスイスオーストリアその他、
西欧や東欧とはかなり違っているような気がしている。

韓国は、合理性と、
金になるように、行動するのが規範らしいから、
オペラにも、一定の理解があるのかもしれないね。
そのあたりでも、韓国に遅れをとりそうになりつつあるのかもしれないが、
現実的には、まだ韓国はオーケストラとかのレベルは高くないと思う。

463 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/15(月) 08:47:46 ID:OHiMw/TZ]
>>462
>オペラを否定的に考えたり、
>その趣味の人を『つまらない』とか、『くだらない』とか『意味が無い』
>と、決め付けたりその趣味の人を馬鹿にする、ないしは蔑む嘲笑する
>などなどの、低レベルの学生が割合多かった。

低レベルの学生を問題視するなら、中レベル、高レベルの学生に聞いてみたら?
同じような結果がでるかもしれないね。


464 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/16(火) 23:48:40 ID:TBncPnJG]
>>462
歌は体格的にも声質でも得意な分野のようですね。
合奏は嫌いでしょう。だから管弦楽は合わないかもしれない。
日本人のように、みんなで一緒に合わせましょうというのは韓国人は
嫌いみたい。個人プレーのほうがいい成果が上がる。

北朝鮮のように上から脅かして強制すればやるだろうけどね。

465 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/17(水) 11:59:27 ID:HtBrvW2K]
>>463
>低レベルの学生を問題視するなら、
>中レベル、高レベルの学生に聞いてみたら?
>同じような結果がでるかもしれないね。

そうですね。
もしかしたら、中レベルや高レベルの学生でも、
同じような結果になるかもしれませんね。

そうすると、
日本の音楽教育に問題があるのか、
オペラを好きな人に問題があるのか、
そのどちらかの問題があるか、
あるいは、そのどちらでもない何らかの問題点があるのかもしれません。

466 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/17(水) 13:50:31 ID:0uaiOwJ8]
結論

朝鮮人のような文化とは無縁な劣等民族は音楽に携わる資格なし


467 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/17(水) 14:14:06 ID:nISHmLQt]
なんでいちいちキムチと比較しなきゃいけないの?

468 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/11/17(水) 17:51:35 ID:5MdUucqF]
その予算の8割は起源論に費やされている。

469 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/17(水) 22:46:10 ID:la5GK3R6]
>>468
だから非常に金をかけている割には、
非常に効果が薄いんだな。

470 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/18(木) 09:32:15 ID:8UjbqRJL]
>>467
1999年ごろから、
マスコミが韓国を言い出したからだろうね。

471 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/18(木) 10:57:02 ID:xiwQZfge]
マスコミの中の韓国勢力が盛んに口出しするようになった。



472 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/18(木) 14:36:47 ID:8UjbqRJL]
>>471
それが実際に表に出てきたのは、
『2002年の日韓ワールドカップ』とか、
『2003年のNHKなどによる冬のソナタブーム』だが、
マスコミの中の韓国勢力は、
その最低でも10年か20年前には入ってきていると考えてよいかな?
クラシックだとNHKのイタリア歌劇団が、
打ち切られたのが、1976年が最後だったので、
そのあたりに何らかの変化があったと考えてもよいのかもしれません。

473 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/18(木) 15:10:15 ID:kkaPNmBX]
TBSはすでに朝鮮人によって運営されてるし、他の民放も朝鮮人によって牛耳られている
唯一の頼みだったNHKでさえ朝鮮人の支配下になってしまった
日本のメディアは朝鮮人の傘下になっているからどこも信用できない

474 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/18(木) 15:31:31 ID:8UjbqRJL]
>>475
NHKも韓国と中国賛美ばっかりだよね。
日本文化とか伝統的なものは日本にはあったけど、
マスコミがほとんど取り上げないから無いのと同じ。
韓国には文化がほとんど無いらしいけど、
日本は、伝統文化も支援しないし、
クラシックも支援しなくなっていくんだろうね。
それで、韓国や中国だけを取り上げていくつもりだろう。

475 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/18(木) 19:35:39 ID:xiwQZfge]
和田XXXって人も、なぜか厚遇されているタレント。
日曜美術館に出ている東大の先生も、なんか何故この番組に??とか思うよ。

なんか、な〜ぜ出演が多いのかと調べると、やっぱ!!、とか思うよ。

476 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2010/11/19(金) 02:09:25 ID:gYKp/2S+]
>>475
和田アキオさんは日本が誇る偉大なバリトン歌手ですから。

477 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/20(土) 14:48:30 ID:dzQdKXUX]
日本人の感覚で、『なぜ?』と思うような不自然な状態は必ず裏に何かが在る。
在日勢とか韓国勢が裏で動いているに違いない。

アメリカでもユダヤ系、イタリア系(マフィア)、中国系、アイルランド系の
タレントが重用されているのには訳がある。

478 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/20(土) 14:59:21 ID:dzQdKXUX]
>>472
この時代に会長だったのが海老沢勝二氏だ。
韓流ブームの生みの親の一人と言ってもいい。

海老沢氏周辺は訳ありだな。

479 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/20(土) 15:47:05 ID:LgO8yOK4]
>>472
いま、調べてみたが、
1976年の9月4日まで、
つまり第11代のNHK会長までは、
イタリア歌劇団を呼んでいたわけだね。
Oさんという人だけど、
その人までで、終わっているってことだね。


480 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/21(日) 09:38:39 ID:pt5sC0L8]
次の会長の時代から、何かが変わったのか?
そもそもイタリア歌劇団の招聘と在日外国人とどういう関係なのか?

481 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/21(日) 09:57:07 ID:7RQCUZFr]
>>480
まあ、直接は関係ないけど、
大きな流れで、
欧米化がいつのまにか消えて行き、
2003年からの韓流ドラマにつながっているということだね。



482 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/22(月) 20:06:18 ID:zfxswKvz]
海老沢会長が韓国好きだという話だ

483 名前:名無しの笛の踊り [2010/11/22(月) 20:12:18 ID:MdzmvAbz]
なるほど。
会長の個人的な趣味でも、
流れは変わるんだね。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef