[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/20 06:26 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【名盤復刻】ショスタコーヴィチ【記念イヤー】



1 名前:sage [2006/05/09(火) 03:27:56 ID:xOBtU9om]
前スレ
【生誕100年】ショスタコーヴィチ
music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1141281339/


96 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/15(月) 21:16:54 ID:CncbTsLS]
どうせなら仙台フィルあたりでマクシムに常任指揮者やらせりゃよかったのにな
せっかくタト山クビにしたんだし。芥川先生もあの世で勃起するでしょう

97 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/15(月) 23:28:04 ID:5sc7xCWr]
ビシュコフ/ケルンの11番出たけど
なぜBPOとの名演を再発しないんだ
5番もかなりいい演奏だったし

出たら必ず買うから再発してくれ > フィリップスの中の人

98 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 00:27:11 ID:rN+OVCSW]
ムラヴィンスキーのCDが出た!って結構騒がれてたので
つい中古CD屋にあった84年版の5番を買ってみました。

第一楽章のユニゾンのとこ速っ!
第四楽章の冒頭、滅茶苦茶速っ!!!
ヴァイオリンがついていけなくて危うくこんぐらがり
かけてるのが素人の耳にもわかるくらい…。
続いてバルシャイのを聴いたら、こっちはすごく遅かった。
相対的なものなのかなー。ヤルヴィのがノーマルに聴こえますた。

99 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 00:37:15 ID:SyOxgj2R]
>>97
ビシュコフBPOの11番って名演か・・・?
名演って言ってもいろいろあるだろうけど、昔CD買って聴いてみたけどきっちりまとまってるって
だけでそっけない演奏だったからまたすぐ売っぱらっちまった。。

100 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 00:37:26 ID:rN+OVCSW]
そういえばバルシャイの5番でオーボエかクラリネットか
わからない(ピッコロ?)けど金属的で非常に耳障りな高音が
時々聴こえるのですが、何だろう?
オーボエもソロだと全然きれいだし…とても気になります。

101 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 03:21:35 ID:0yjSNlI2]
デッカのタコ管弦楽箱のキルギスは犬表記と違ってヤルヴィではなくハイティンクだった
いくつかの1枚ものを探すのが面倒だったりケーゲル欲しさに買ったけど、外盤のハイティンクタコ全を持っていて収録されてなかったので、極わずかに得した気になった


102 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 03:38:25 ID:63f+nZXZ]
皆さん、はじめまして
実は先ほど、ボロディン四重奏団の旧新のCDを買ったところです。
旧はようやく見つけたのですが、新も捨てがたく、さらに見付けたらすぐ手に入れておかないと、廃盤になってヤフオクとかで高値ぼったくりのひどい目に遭いそうなんですね。
さて、ショスタコーヴィチ入門者の私の選択は、間違ってませんか?
あと先日、コンドラシンとロジェストヴェンスキーの全集も入手しています。

103 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 03:56:59 ID:gJ9Sz35u]
>>102
No, you are wrong!

104 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 04:02:04 ID:SyOxgj2R]
ロジェヴェンの全集の1番聴いてるけど、いや〜痒いところに完璧に手が届いてるっていうか、
なかなか痛快な演奏で、ええなぁこれ!



105 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 04:31:14 ID:63f+nZXZ]
>>103
Oh, Why did you say so ?

106 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 09:54:28 ID:KkMRmMlp]
>>99
すぐ売り払っちゃったんじゃ、
良さがわからないんじゃねーの?

どーでもいーけど

107 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 09:57:06 ID:9egRbpMn]
間違った英語を平気で使う恥知らずがいるスレはここですか?

108 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 11:11:41 ID:CvHtOX7F]
いいえ、それはトムです

109 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 11:39:56 ID:glKJtRYl]
ショスタコ交響曲全集を買おうと思ってるんですが・・・

コンドラシン&モスクワ・フィル
バルシャイ&ケルン放送響

で迷ってます。
主観でいいので、それぞれの傾向を教えていただけないでしょうか?

110 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 11:41:19 ID:+C3mpkON]
テンプレ考えないといよいよいかんなぁ
交響曲全集がループし続けるぞ

111 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 12:26:24 ID:KkMRmMlp]
全集質問レスは、もう15回くらい見た気がする

112 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 12:40:03 ID:iaNbCWOX]
>>109
どちらも良い演奏だ。安いんだから両方買っとけ。聴き比べも楽しいはずだ。
コンドラシンはロシアオケの音色と同時代特有の説得力が売り。
バルシャイは弦中心のバランスのとれたアンサンブルと客観性が売り。

113 名前:97 mailto:sage [2006/05/16(火) 12:48:32 ID:uTXsjqdj]
>>99
ショスタコを演奏するには高度な技術が不可欠だと思ってるもんでな
名演っていうのは主観的な意味で使ったからスルーしてくれ

114 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 12:49:10 ID:ERXrQ8vS]
>109
絶対、バルシャイがお薦め。
コンドラシンやロジェストヴェンスキーのような「ロシア的演奏」は今や時代遅れ。



115 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 12:58:23 ID:KkMRmMlp]
釣り乙

先進的アプローチが良いならヤンソンスでも聴いてろ


116 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 13:01:42 ID:RkvT5n4n]
とりあえず必聴 
・ムラヴィンスキーのメロディア選集(Venezzia)、ビクター盤、アルトゥス盤
殺人的な演奏。永遠のスタンダード。

ロシア的で表情が濃厚な演奏
・コンドラシン (音質は Aulos>Venezzia だが、Vene盤でも問題はない)
圧倒的なパワーでごり押し。ショスタコーヴィチのロシア的なモチーフを余すところなく伝える。13番は圧倒的。
・ロジェストヴェンスキー 
コンドラシンよりはキレがある演奏で、聴きやすい。悪く言えばやや軽い面もあるが、9番などは素晴らしい。

ドイツ的で純音楽的な演奏
・ザンデルリンク(選集)
10番などはベストを争う。価格もわりに安く入手しやすい。バルシャイより徹底してドイツよりな演奏であり、比較して聴く場合たいへん面白い。
・ケーゲル(選集)
7番は新境地を開拓したと定評あり。どれも独自の解釈が光る、冷徹なショスタコーヴィチ。

折衷的な演奏
・バルシャイ 
最も入手しやすい全集。折衷的だ、面白みがない、などと批判はあるが曲の美しさは堪能できる。とりあえず持っていて損はないだろう。
・ハイティンク
しなやかさを持った演奏で、曲にムラがない。同時に解釈も奇抜ではないので、面白みに欠ける面もある。
・ゲルギエフ(全集録音中)
ショスタコーヴィチファンの間では評価が高くない。普段の奇抜さがなく、ややおとなしい演奏が多い。
近年の録音ということもあり、曲の細部を聴くには適していると言われる。

117 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 13:35:44 ID:W71f8CgC]
今度出るムラヴィンとコンドラシン持ってればとりあえずいいよてことね

118 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 13:36:00 ID:Ni5B/G65]
>>116
乙&GJ

あとは皆で>>116に添削してテンプレ作っちゃおーぜ

119 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 13:37:00 ID:swyrGjQ2]
>>116
いいんじゃないすか。

120 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 14:16:22 ID:kCW62yhQ]
>>116


あとキタエンコ
全曲録音してるヤルヴィとか
3と14以外いまいちのロストロ
スヴェトラなどはどうします?

なんて言ってると大杉かぁ

121 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 14:26:27 ID:lx3YfRv/]
お疲れさまで
入門用にはバーンスタインへの言及も必要かと
恐らく「ショスタコ指揮者」か否か、が大事なんじゃないか
ヤンソンスやアシュケナージの例を見ると

122 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 14:58:51 ID:RkvT5n4n]
とりあえず必聴 
・ムラヴィンスキーのメロディア選集(Venezzia)、ビクター盤、アルトゥス盤
殺人的な演奏。永遠のスタンダード。

ロシア的で表情が濃厚な演奏
・コンドラシン (音質は Aulos>Venezzia だが、Vene盤でも問題はない)
圧倒的なパワーでごり押し。ショスタコーヴィチのロシア的なモチーフを余すところなく伝える。13番は圧倒的。
・ロジェストヴェンスキー 
コンドラシンよりはキレがある演奏で、聴きやすい。悪く言えばやや軽い面もあるが、9番などは素晴らしい。
・ロストロポーヴィチ
ムラのある演奏。セカンドチョイスとしてはありだが、初心者にはあまりおすすめできない。14番は名演。

ドイツ的で純音楽的な演奏
・ザンデルリンク(選集)
10番などはベストを争う。価格もわりに安く入手しやすい。バルシャイより徹底してドイツよりな演奏であり、比較して聴く場合たいへん面白い。
・ケーゲル(選集)
7番は新境地を開拓したと定評あり。どれも独自の解釈が光る、冷徹なショスタコーヴィチ。
・キタエンコ
SACDで唯一の全集。なかなかしっかりとした演奏で、安心して聴ける。他のものと比べるとやや高いのでそこがネックか。

折衷的な演奏
・バルシャイ 
最も入手しやすい全集。折衷的だ、面白みがない、などと批判はあるが曲の美しさは堪能できる。とりあえず持っていて損はないだろう。
・ハイティンク
しなやかさを持った演奏で、曲にムラがない。同時に解釈も奇抜ではないので、面白みに欠ける面もある。
・ゲルギエフ(全集録音中)
ショスタコーヴィチファンの間では評価が高くない。普段の奇抜さがなく、ややおとなしい演奏が多い。
・バーンスタイン(選集)
「バーンスタインのショスタコーヴィチ」であり、バーンスタインの個性がはっきりと刻印されている演奏で評価が分かれるところ。
ショスタコーヴィチの曲の持っているポジティブな側面に光を当てている。


123 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 15:07:34 ID:kCW62yhQ]
>>122
乙&GJ

いいね!個人的には満足
入門むけにはBESTと思われ

124 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 15:13:58 ID:RkvT5n4n]
どうもです
ヤルヴィとかラトルとか足したバージョンは文字数が多すぎてダメだったのでここらへんが限界みたいです



125 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 15:22:26 ID:kCW62yhQ]
後は 他の人の感想意見レス待ちっすね

126 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 15:43:13 ID:iaNbCWOX]
>>122 GJ
ただ、初心者向けとしては、あまり否定的な言い方は避けた方が…

・バルシャイ 
最も入手しやすい全集。曲の美しさを前面に押し出した演奏。持っていて損はない。
・ハイティンク
面白みに欠ける面もないことはないが、誠実な解釈、しなやかさを持った演奏で、曲にムラがない。
くらいでいかがでしょうか。

それと、
ロストロ、ゲルギは、外してもいいように思います。

127 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 15:45:24 ID:Ozsb7K64]
ハィティンクは13番は誉めたいなぁ。

128 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 15:48:27 ID:RkvT5n4n]
いいことばかり書いておくと、バルシャイのアンチの人にキレられそうだと思ったので一応・・・
ゲルギはどうですかね?
初心者は手伸ばしちゃいそうだからいれておいたのですけど

129 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 15:51:37 ID:KD00RHP3]
14番の原語復元版というのも他との差別化で存在価値あるところ<ハイティンク

130 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 15:53:51 ID:kCW62yhQ]
なる・・・

>面白みに欠ける面もないことはないが まわりくどいかな
面白みに欠ける面もあるが      では?

ゲルギはさすがに無いけど
ロストロは今でもたまに聞かれたりしない?
14とかお奨めもあるし 無視もできないかと

131 名前:126 mailto:sage [2006/05/16(火) 15:54:09 ID:iaNbCWOX]
>>128
なるほど、そこまで配慮されての記載でしたか。
>>122のままでいいかもしれませんね。

132 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 15:54:10 ID:swyrGjQ2]
質問がループするのを回避するためのテンプレなのでロストロ、ゲルギは入れないと。

133 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 15:58:43 ID:kCW62yhQ]
ここはやっぱ
初心者むけが前提なので
揃えやすい全集選集のみにして
一枚ものとか マニアックものは 次にしない?


134 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 16:01:39 ID:FSI+S7vD]
初心者向けのテンプレと言いつつ、
ゲルギを入れないというその感覚。
おまえらには呆れます。

ところでこのスレではほとんど話題が出ないけど、
カエターニ&ヴェルディ響ってどうなのよ?




135 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 16:30:19 ID:kCW62yhQ]
>133補足 一枚ものってカラヤン10みたいに
個人的に薦めたいものがあったからっすが

>>134
やっぱゲルギは必要っすね
他のはどうっすかね?

カエターニの8は気になってるけどSACDなんで手が出ません


136 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 16:45:04 ID:SyOxgj2R]
ゲルギーのは5番なんかは力強い演奏でなかなかいいと思うんだけどなぁ。。

137 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 16:49:22 ID:KkMRmMlp]
ゲルギみたいな地雷を初心者に奨めるのはやめた方が良いだろ

ショスタコに変な誤解もたれかねんし

138 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 16:52:48 ID:W7Az3Uu6]
おいお前らスロヴァークの全集にも触れてやるやさしさも持っていて下さい
尋ねる奴なんかいないと思うけど

139 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 16:55:06 ID:KkMRmMlp]
>>138
そういえば、そんなのあったなぁ…
久しく店頭で見かけないけど廃盤になったのかな?    



140 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 16:57:31 ID:1FJX9Gse]
みんな、紆余曲折してるんだな〜

141 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 17:15:38 ID:C+WcWnrl]
インバルのも面白い演奏だから入れといて欲しい。

142 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2006/05/16(火) 17:19:27 ID:8gYvO0dV]
コンドラシンの全集は粒ぞろいで出来不出来が少ないとおもわんか?

143 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 17:23:33 ID:KkMRmMlp]
>>141
面白いが中途半端だしバラだし廃盤もある
わざわざ加える必要はないだろ

>>142
そらそうよ

144 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 17:25:40 ID:XrgTB9et]
カエターニ面白いよ
ライブ盤ばかりなのも素敵



145 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 18:10:46 ID:8w9x4WeS]
ヴァイオリン協奏曲第1番はクラシックの本には作品番号77と
載ってるんだけど借りてきたCDは作品番号99となっています。
これって同じなのですよね?


146 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 18:15:50 ID:lx3YfRv/]
同じ
本来77であるところ
ジダーノフ批判の時期でしばらくお蔵入りしていたのだ


と思ったけど

147 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 18:17:21 ID:8w9x4WeS]
>>146
ありがとう

148 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 20:12:14 ID:KDYxj3Iz]
ポリャンスキーを忘れないで!

149 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 20:24:46 ID:lmtJp66O]
教えてあげないよ!

150 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 21:13:22 ID:cO61I+sM]
さくさくさんかく…

ってそりゃポリンキーだっつーの!!



ってやりとりをつい最近どこかでやった記憶が。

151 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 21:16:11 ID:GTpl0DiD]
どこかも何も、このスレだがね。

152 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 21:24:02 ID:FNa7PPzM]
おい、おまいら!
とうとうヴァル謝意の全集を買ってしまったぞ。
ネット通販に手を出したらクラヲタになってしまうと思って、
ずっと我慢していたのだが、近くの店じゃタコのCDあまり売ってないし
全集でも安いと思って買ったわけよ。
どうしてくれる、このスレのせいだ、やい責任とれ


冗談です

153 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 21:59:02 ID:1+9ncU1N]
俺はバルシャイ ザンデルリンク選集 ロジェヴェンの順に購入
次はコンドラシンを検討中 15年前にムラヴィンを数枚買ったっけ
弦四はNAXOSのエーデルを少し ルビオ タネーエフを購入
信者なんで何聴いても感動してしまう。。。

あ、月末フェドセーエフの10番行ってきます

154 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 22:00:04 ID:ZI7tqUe4]
>>138
レーベルがNaxosだから、初心者が買う可能性もあるんじゃない?



155 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 22:17:18 ID:K7ssn3Kk]
以前、初タコでインバルの5番を買い、聴いてる途中で挫折。
それ以来、1年以上タコはシカトしていたが、今日ヒョンなことからこのスレを見て、
コンドラシンの全集を犬で注文。
届いたら時間を掛けて聴き込んでみようかな・・・

156 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 22:40:45 ID:GTpl0DiD]
5番を挫折した身で、コンドラ全集に手を出すとはなかなかだな。

157 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 22:50:07 ID:aV3sWcco]
わしの初タコはハイティンクの5番。
4楽章の冒頭を聴いて興味を持って、お薦め演奏者スレで薦められて購入。
で、わしも韓国レーベルのコンドラシン全集を買って2番を早速視聴。
引いてた風邪がさらに悪くなった。

158 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/16(火) 23:04:30 ID:H5CsHoge]
なぜ全集の中でもよりにもよって2番を…?

159 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 23:05:12 ID:FANdp9vQ]
>>152 >ヴァル謝意の全集を買ってしまった どうしてくれる
これで、もまいもこのスレでヴァル謝意にタラタラ文句つける権利を得たわけ
だが…
>>155 >初タコでインバルの5番
ファーストチョイスは最悪だったな。ご愁傷。ヤシは作曲者やタコヲタのこと
などまったく眼中になくマイペースでやりやがるからな。
>>157 >早速視聴
キムチ箱は映像付きかや?w

160 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/16(火) 23:22:28 ID:KkMRmMlp]
インバルはフランクフルトの5番は素晴らしいが、
全集盤のウィーン響はヒドイ

161 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2006/05/16(火) 23:57:37 ID:8gYvO0dV]
コンビチュニーが1954年のライヴで交響曲10番を残しています(彼のBOXに入っています)

スターリン死後速攻で書き上げられた交響曲10番のごく初期の演奏でドキュメントとして

価値も大きいし、オケの音色が渋くて重量感があり10番の演奏ではマイベストです。

162 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 00:14:29 ID:TLaiL/lG]
コンヴィチュニーは11番もいいぞ。

163 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 00:17:55 ID:5tOMJhKH]
(゚Д゚)ハァ? コンヴィチュニーは演出家だろwwwww

164 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 00:21:45 ID:AgdO241I]
ポカーン




165 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/17(水) 00:22:25 ID:HVSdX5ee]
>>163晒しage

166 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 00:22:39 ID:pwP2k2EP]
紆余曲折しとるが
>122の善意はどうなるわけ?

わしは 現状でよいのだが

167 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

168 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/17(水) 00:32:30 ID:18DFT5sk]
>>163 晒しageしとく
ヒント:家族構成

169 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 01:11:51 ID:pwP2k2EP]
とりあえず必聴 
・ムラヴィンスキーのメロディア選集(Venezzia)、ビクター盤、アルトゥス盤
殺人的な演奏。永遠のスタンダード。

ロシア的で表情が濃厚な演奏
・コンドラシン (音質は Aulos>Venezzia だが、Vene盤でも問題はない)
圧倒的なパワーでごり押し。ショスタコーヴィチのロシア的なモチーフを余すところなく伝える。13番は圧倒的。
・ロジェストヴェンスキー 
コンドラシンよりはキレがある演奏で、聴きやすい。悪く言えばやや軽い面もあるが、9番などは素晴らしい。
・ロストロポーヴィチ
ムラのある演奏。セカンドチョイスとしてはありだが、初心者にはあまりおすすめできない。14番は名演。

ドイツ的で純音楽的な演奏
・ザンデルリンク(選集)
10番などはベストを争う。価格もわりに安く入手しやすい。バルシャイより徹底してドイツよりな演奏であり、比較して聴く場合たいへん面白い。
・ケーゲル(選集)
7番は新境地を開拓したと定評あり。どれも独自の解釈が光る、冷徹なショスタコーヴィチ。
・キタエンコ
SACDで唯一の全集。なかなかしっかりとした演奏で、安心して聴ける。他のものと比べるとやや高いのでそこがネックか。

折衷的な演奏
・バルシャイ 
最も入手しやすい全集。折衷的だ、面白みがない、などと批判はあるが曲の美しさは堪能できる。とりあえず持っていて損はないだろう。
・ハイティンク
しなやかさを持った演奏で、曲にムラがない。誠実な解釈で面白みに欠ける面もあるが13番は素晴らしい。14番は原語復元版で貴重。
・ゲルギエフ(全集録音中)
ショスタコーヴィチファンの間では評価が高くない。普段の奇抜さがなく、ややおとなしい演奏が多い。
・バーンスタイン(選集)
「バーンスタインのショスタコーヴィチ」であり、バーンスタインの個性がはっきりと刻印されている演奏で評価が分かれるところ。
ショスタコーヴィチの曲の持っているポジティブな側面に光を当てている。



170 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 02:20:23 ID:2bisRtfg]
で、結局ゲルギエフの6番を聴いた奴はいるのか?

171 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 03:37:27 ID:4Vv5SDZW]
名演ぞろいのロジェベン・コンドラシンの全集は5000〜6000円。
ゲルギエフは4〜9番だけで10000円。どうしてこんな事が起こるのか。

172 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/17(水) 05:30:24 ID:dldpZlKB]
>>169のテンプレの他に単発で録音された名演のテンプレも作らんか?
とりあえずデュトワの1番とスヴェトラーノフの5番、6番(DVD)と9番は初心者にも
食付きの良い演奏と思われ。

>>170
某ショスタコーヴィチサイトの人が「こんな商売の仕方があるか、ばら売りされる
までは意地でも聴かない」とへそを曲げてしまったから全然レビューとか見ないん
だよな。
で、まあHIVのサイト見たら5368円になっていたので、人柱になってみるわ。

ただし、スウェーデンのマイナー盤とかといっしょに頼んでしまったので(3種類頼
まないと割引されないので)、忘れた頃になってしまうとは思うがな。

173 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 05:58:06 ID:6sa9EUyM]
>>172
人柱乙
報告よろ

174 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/17(水) 09:34:13 ID:izf37FRM]
>>172
1枚ものも加えるとなると、
量が一気に増えるからいらないかと

初心者は長いテンプレは、まず見ないからな



175 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 10:19:30 ID:zUj0RewU]
コンヴィチュニーのはいいなぁ
10番11番共に冷え切ってて大好きだ
特に10番はずっしりと重みがあっていい

176 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 10:37:17 ID:XqMcTYnq]
カエターニが買えたーよ

177 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 10:43:21 ID:6sa9EUyM]
>>176
>>176

178 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 12:10:31 ID:k7JRAbMk]
ヤンソンスはもうヤンソンス

179 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 12:57:45 ID:/sH92JkT]
>>172
HIVのサイト

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

180 名前:F・コンヴィチュニー [2006/05/17(水) 15:01:56 ID:Rx3eqZiw]
>>163
今や私は息子ペーターの父としてのみ知られる身か…
嬉しいやら悲しいやらw


ズスケの寄稿にフランツとペーターの微笑ましいエピソードがあったのを思い出した。

181 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/17(水) 15:21:27 ID:izf37FRM]
詳しく

182 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 15:45:52 ID:vceroI13]
>>181
ある時リハーサル中にフランツの曰く
「大事な誕生日を祝おうじゃないか」

ゲヴァントハウスの団員は誰の誕生日なのか分からず沈黙。
するとフランツは誇らしげに
「今日はうちの息子のペーターの誕生日なんだよ」と宣言。
会場内のレストランにオーケストラの団員を全員招待、スパークリングワインを開けて誕生日祝いを開始。
当然リハーサルは遅くまで続くのだが、その間にボトルは皆空っぽになってしまい、
結局酔っ払ってリハーサルどころではなかった。
その時ペーター坊やは6歳だったが、今や評判の高い舞台演出家だ…

との事。

183 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 16:33:38 ID:VeOucjWG]
>169
素晴らしい。スパシーヴァ。

184 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 17:06:49 ID:NcnKLpUs]
テンプレにするかどうかは後にして お試し

あくまでも 入門者向け 全集選集指揮者は除外
名前だけあげてみる

1 デュトワ、アンチェル、マルケヴィッチ
2 アシュケナージ 
3 ヴァンスカ、ヤルヴィ、インバル
4 ラトル、スラトキン、プレヴィン
5 スヴェトラーノフ、テミルカーノフ
6 ベリルンド、アシュケナージ
7 アンチェル、スヴェトラーノフ
8 カエターニ、アシュケナージ
9 ノイマン、デュトワ、スヴェトラーノフ
10 カラヤン、コンヴィチュニー
11 コンヴィチュニー、ヤルヴィ
12 アシュケナージ、ヤンソンス
13 プレヴィン、M.ショスタコーヴィチ
14 オーマンディ
15 M.ショスタコーヴィチ、アシュケナージ

勉強不足のとこあるけど どうでしょう?





185 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 17:57:11 ID:6sa9EUyM]
ロジェヴェンの5番の終楽章コーダのティンパニ変な音する。。
撥逆にして普段手で持つ方で叩いてないかあれ?

186 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/17(水) 18:09:29 ID:XTMXLagU]
足助の2番以外は概ね同意
おづがれ

187 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/17(水) 18:24:27 ID:izf37FRM]
>>184
幾分、危険な部分や廃盤があるから、
バラで手に入る現役盤に絞ってみる

1 デュトワ、アンチェル、マルケヴィッチ
2 N・ヤルヴィ、(入手難易度ではアシュケナージもあり) 
3 ヴァンスカ、N・ヤルヴィ
4 ラトル、プレヴィン、チョン、ケーゲル
5 スヴェトラーノフ(CANYON)、ムラヴィンスキー(73年来日ライヴ)、マゼール
6 アシュケナージ
7 バーンスタインCSO、スヴェトラーノフ、N・ヤルヴィ
8 ムラヴィンスキー(6月上旬に再版)、カエターニ、プレヴィン
9 ノイマン、デュトワ、スヴェトラーノフ
10 カラヤン、コンヴィチュニー、ムラヴィンスキー(76年)、チェクナヴォリアン
11 コンヴィチュニー、ヤルヴィ、クリュイタンス、ヤンソンス
12 N・ヤルヴィ、ムラヴィンスキー(84年)
13 プレヴィン、オーマンディ、M.ショスタコーヴィチ(廃盤?)
14 オーマンディ
15 M.ショスタコーヴィチ(廃盤?)、ケーゲル


偏りすぎたかな?w

188 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 18:51:55 ID:ieUmEyVo]
入門者向け?なのかw
持ってないのたくさんあるや

189 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 21:55:57 ID:ZVA3obr3]
NHK-FMのクラシックリクエストで、
ショスタコ特集を聞いたのが初体験。

祝典序曲
ジャズ組曲
Pコン2番
森の歌
メーデー

厨房の入門にはよかった。

190 名前:名無しの笛の踊り mailto:age [2006/05/17(水) 22:05:21 ID:IN5CuCfM]
8番は今はコンドラシンだけどザンデルリンクの演奏で好きになりました。

191 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 22:07:28 ID:qLxLe09f]
コンドラシンの初出4番!

members.jcom.home.ne.jp/0717478301/new:20release.html

192 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/17(水) 23:33:22 ID:qIlw7pIY]
>>191

これな
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=965659&GOODS_SORT_CD=102

HMVでも出ないかな
ほほ〜

193 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/18(木) 00:03:10 ID:k3kcasQG]
出すレーベルが、
編集ミスを認めず開き直る糞レーベルと言うのがなんとも…

194 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/18(木) 00:04:38 ID:nzVHLBE0]
Profilじゃなけれりゃ買いたいがなあ。。。



195 名前:名無しの笛の踊り [2006/05/18(木) 01:01:30 ID:FNUHZJTq]
ttp://classicradio.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?2006%2d05%2d18
2006-05-18

08:43-09:01 01:43-02:01 SRP2 NRK BartokRadio 他Euroclassic Notturno各局

ショスタコーヴィチ: ピアノ協奏曲第2番 ヘ長調 作品102
ドミトリー・ショスタコーヴィチ(p)
Konstantin lliev指揮ソフィア・フィルハーモニー管弦楽団
1958年1月13日ライブ ソフィア、ブルガリア・ホール収録
以後、10:08までコンセルトヘボウ管の60年代の歴史的ライブが続く



196 名前:名無しの笛の踊り mailto:sage [2006/05/18(木) 05:09:42 ID:EGKaK8Z5]
廉価盤含め、単品で入手しやすいことにこだわると
こんな感じになるのではないかと

1 デュトワ、アンチェル
2 ロストロポーヴィチ
3 インバル
4 ラトル
5 ムラヴィンスキー(Victor&Altus)、インバル(フランクフルト響)
6 フェドセーエフ
7 バーンスタイン、スヴェトラーノフ('68&'78)、バルシャイ(BIS)
8 ムラヴィンスキー(塔再販)、プレヴィン
9 ノイマン、デュトワ、スヴェトラーノフ
10 カラヤン、チェクナヴォリアン
11 ヤルヴィ
12 ムラヴィンスキー('84)
13 コンドラシン(塔再販)
14 ロストロポーヴィチ
15 ザンデルリンク、ケーゲル

ちなみにコンドラシンのバイエルン放送響盤は
聴いたことありません(笑)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef