[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/13 12:06 / Filesize : 25 KB / Number-of Response : 124
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【限】ジャズの聴き所がわからない【界】



1 名前:いつか名無しさんが [2008/01/31(木) 23:11:58 ID:LDuSMGkJ]
もうだめぽ

2 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/31(木) 23:13:26 ID:???]
神聖なる音楽が穢れてしまいますので一見さんはジャズに
興味持たないでそのまま芯でくらはいねw

ジャズファンは生まれながらにしてジャズファンなんだよ、ボケ。
生誕とともに過去のジャズの遺産を全て脳にインプットされている
からこそのジャズファン。

生まれてすぐにジャズの素養が身に付いてない奴は
そのまま産湯に溺れて死んどけやw



3 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/31(木) 23:15:59 ID:???]
ジャズ聴きはやはり生まれつきの才能なのですね。
そうじゃないかと思ってました。
興味を持った私がバカでした。

4 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/31(木) 23:18:04 ID:???]
おじさんが教えてア・ゲ・ル。ウフッ

5 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/31(木) 23:27:00 ID:???]
私もおじさんですがよろしくお願いいたします。
まず後ろ向いた方がいいですか?

6 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/31(木) 23:28:23 ID:???]
>>1
ハァ〜?聴き所(笑)が分からない???
かんがえるな!かんじろ!ハゲ!以上



糞スレ糸冬♪

7 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/01/31(木) 23:33:55 ID:???]
ジャズってさあ
曲が無いだろってゆうか歌無いじゃん
何回聴いても聴いたそばから忘れて行くんだよね
そいでなに?
メロを聴けばいいの?
わがんね

8 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/01(金) 00:38:02 ID:???]
とりあえず繊細さ可憐さ優美さが音楽の基準ではないことを知って欲しい。

大方のジャズの場合
図太さ狂暴さ剛健さが基準になっています。


9 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/01(金) 00:40:10 ID:???]
元のメロディにくっついてるコード進行を使って、どんだけ膨らませるかを愉しむ世界っす

自由に歌う鳥にどれだけ近づけるか…みたいな

無理に聞かなくてもいいっすよ

10 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/01(金) 01:21:31 ID:???]
でも一番大切なのは波動をぶちかますこと。
多少のズレなど些細なこと。



11 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/01(金) 12:58:38 ID:???]
因みにテクノ波動は焼き魚のように香ばしい。
ジャズ波動は鮮魚のように生々しい。
焼き魚が好きか刺身が好きかは人の好み。

12 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/01(金) 21:43:19 ID:???]
>1
それでジャズ板になんの用だい?

13 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2008/02/02(土) 03:58:29 ID:???]
  ∧_∧   
 ( ^ω^ )  マターリ
 (つ旦と) 
 と_)_)


14 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/02(土) 17:43:21 ID:???]
ジャズのリズムに合わせて自分の知ってる校歌(小学校でも
中学校でもとにかく覚えてるやつ)を小さな声で
唄うんだよ
早く唄わないとおくれるよー
歌詞が足りないときには「おーいえー!」とか「いえー」と
言うんだよ
大きな声で唄ったらダメですよ
あくまでもつぶやくくらいだよ
まわりの人が見たら完璧なジャズ通に見えるよ
やってみな


15 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/02(土) 22:18:32 ID:???]
>>14
いいや、それは違う。
歌詞が足りなければスキャットするか替え歌にする、それがジャズ。

16 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/03(日) 01:01:50 ID:???]
俺はベースライン作って歌ったり、勝手に自分のアドリブをとって歌ったりする。

17 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/04(月) 08:53:08 ID:???]
校歌?
民謡ではダメですか?
めでためでたあの いえい
わかまついえい さまのーえだもーおーいえい
これ花笠音頭だった?

18 名前:いつか名無しさんが [2008/02/09(土) 06:39:17 ID:krY7zw8x]
俺現代クラシック系の作曲家志望のものだが最近ようやくきけるようになった
今ではこの音楽は人生に欠かせない音楽の一つだと認識してる

楽しみ方の一つとしてやっぱしその雰囲気に浸る っていうのがいいんじゃないのかな
メロディのある無しはゲンオン板でも話題になってたが、聞きやすいメロだけが音楽の唯一の要素じゃないし

とりあえずホントにこれは大人の音楽ですよ。
部屋の明かりとか蛍光灯やめてオレンジの光の中でジャズかけて浸る ってなちょっとナルシスティックな聞き方がいい

19 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/09(土) 12:38:31 ID:???]
それはそれでいいんじゃね?
若者も楽しめる音楽だけどね。

20 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/09(土) 12:39:59 ID:???]
ナルじゃなくても普通に楽しめるし。



21 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/09(土) 12:42:03 ID:???]
>>18
多分、君が大人でナルだから、そう感じるんだわ。
それだけのこと。

22 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/09(土) 12:43:50 ID:???]
結論
誰でも楽しめる。

23 名前:いつか名無しさんが [2008/02/11(月) 01:13:04 ID:K3wrBHZj]
初心者向けとそうじゃないのがあるんでしょうか?

24 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 01:19:44 ID:???]
人による。

25 名前:いつか名無しさんが [2008/02/11(月) 01:26:11 ID:+FNRG4Qf]
文化史上、ジャズだけがヒッピーくさくない。

26 名前:いつか名無しさんが [2008/02/11(月) 01:30:50 ID:+FNRG4Qf]
やめた。


ドラムより早い音が出た/発生した瞬間がある事。

27 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 01:45:26 ID:???]
管、ピアノ、ベース、ドラムのクァルテットの場合


まずドラムのみに耳を傾け一回聴きます

ベースのみに耳を傾け一回聴きます

ドラムとベースのアンサンブルを楽しみながら一回聴きます

ドラムとピアノのアンサンブル楽しみながら一回聴きます

ベースとピアノのアンサンブルを楽しみながら一回聴きます

ドラムと管のアンサンブルを楽しみながら一回聴きます

ベースと管のアンサンブルを楽しみながら一回聴きます

ピアノと管のアンサンブルを楽しみながら一回聴きます

ピアノと管とドラムのアンサンブルを楽しみながら一回聴きます

ピアノと管とベースのアンサンブルを楽しみながら一回聴きます

ピアノと管とドラムとベースのアンサンブルを楽しみながら一回聴きます

ピアノの耳コピをします

管の耳コピをします

とことん聴きます

28 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 01:59:54 ID:???]
そしてアンサンブルが揃ってないとかぬかすジャズファンを生み出す。

29 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 02:05:19 ID:???]
ネットの書き込みも大概の批評家も
自分の言っていることが、どのように伝わり、どんな影響を与え、どんな結果を招くのか考えていない。

そのくせ一人悦に入っていい気になっている。

30 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 02:15:49 ID:???]
ジャズのアンサンブルとクラシックのアンサンブルでは違う。
ここは前もってわかっている人が見るスレじゃない。



31 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2008/02/11(月) 04:57:07 ID:???]
ジャズといっても、たくさんあるから…。

モダンがだめなら、ノリノリなビッグ・バンドのスゥイング、それも駄目なら明るく楽しいディクシーランド・ジャズをw

それも駄目なら、ウェスタン・スゥイング…アレもまた楽しいぞお(o^-')b

32 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 05:39:35 ID:???]
モダンジャズ以外をジャズと言うのに抵抗がある。
楽しみどころも全然別物だし。

33 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 06:27:14 ID:???]
>>32
それは君の自由。



34 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 10:31:16 ID:???]
アドリブの楽しくないのはジャズと呼びたくない。
こ、これも個人のじ、自由だな。
おにぎりください。

35 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 11:00:53 ID:???]
>>34
山下洋輔乙。

36 名前:sage [2008/02/11(月) 11:10:24 ID:VMLbEJAf]
すいません、アドリブって誰が楽しむものなんですか?

37 名前:いつか名無しさんが [2008/02/11(月) 11:18:52 ID:iFU2yzVm]
雰囲気がいいってのはわかるけど
単なるムード音楽じゃない部分がまだよく掴めないつうか
アドリブの名演てのの基準もいまいちよくわかってない。
よく出来たソロっつう基準でとらえるならわからんくもないけど
ジャズのそれはけっこう手探りな感じに聞こえる。
即興だからそうなるのかもしれないけど
でも「即興のわりにはやるよな!」って評価じゃないんでしょ?
やっぱようわからん。
ジャズ好きだから聴いてるけどいまだにポイントを逃してる気がするぽ

38 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 11:23:00 ID:???]
アンサンブル云々いうのはクラヲタか水槽ぐらいじゃねーの?
んなこといってたらリベレイションミュージックオーケストラなんか聞けねーよなw

39 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 11:50:57 ID:???]
ジャズで言うアンサンブル≒会話

40 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 11:51:01 ID:???]
>>37
そもそもムード音楽じゃねぇよ。
ジャズが面白いのはエキサイティングなところさ。
誰かが「ばーか」といったら「ばかはお前だろ」と返す。
「てめぇ喧嘩売ってんのか?」
「上等だ!」
そういうやりとりを楽器どうしでやるのがジャズ。
もちろん喧嘩じゃなくて、仲良くしてたり、ボケツッコミをやってたりいろいろある。
リアルタイムで状況が変わっていく。



41 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 12:37:20 ID:???]
というムードを楽しむ音楽である。

42 名前:いつか名無しさんが [2008/02/11(月) 13:43:58 ID:K3wrBHZj]
かなり、わかりやすかった

43 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 14:14:59 ID:???]
>>40
たしかに、それが原点。

44 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 14:26:52 ID:???]
>>40
言葉使いが正しいかよりも会話が弾んでいるか、ノっているか、面白いかって世界だと思うけど、どう?

45 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 14:46:10 ID:???]
まとめると

「なんとなく」ってことでいいですか?

46 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 14:47:35 ID:???]
意味わかんね

会話に例えずに説明してくれよ

47 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 15:08:28 ID:???]
会話に例えずにというか、ジャズは会話そのものなんだけどな。
聞いていてそれがわからないのならば、ただ単に向いていないだけだ。

48 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 15:32:50 ID:???]
あー例えじゃなかったんだ?
ごめんごめん
思い込みってよくないよね!

49 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 16:48:14 ID:???]
>>47
いや、ワシは分かる。


50 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 16:56:55 ID:???]
もう一度言おう
ワシは分かる。



51 名前:30 mailto:sage [2008/02/11(月) 17:02:27 ID:???]
>>40
その生々しいやりとりが大切だよね。
スウィングは其処から始まる。


52 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 17:11:58 ID:???]
勿論パーカーみたいに一人でドバーと盛り上げちゃう人もいるけど、
あの人はあくまでも天才 別格 既に人間じゃない。
例えるならベムです。

53 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 17:13:27 ID:???]
ツービート時代のビートたけしみたいなもん。

54 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 17:46:54 ID:???]
即興的な非言語コミュニケーション(くっちゃべり)にも、ある程度の台本、脚本を準備しとこうぜ、っていう連中も出てくることになり、、、

55 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 18:19:51 ID:???]
>>54
ハードバップが現れた。

ハード(エリントン)
バップ(パーカー)
と考えると解りやすい。


56 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 18:26:20 ID:???]
其を元にジャズは世界中で多くのスタイルを生み出し、時代の特徴を捉えつつ変化しながら今日に至る。


57 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 21:21:01 ID:???]
変わるものも変わらないものもある。

もしジャズに定義があるのなら
その人・その時代・そのローカルの音楽で
思いっきり(即興を含む)やれば何してもよく
ともかく生々しい波動をブチかます音楽ということになると思う。

ようするに思いっきりヤレばいい。
小賢しい取説など不要。
ブチかませ!

58 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 21:28:47 ID:???]
そうそう、自由に演奏できることがずっと変わらないジャズであること。
器楽曲がほとんどだというだけの理由からBGMなんかに使われちゃって、オシャレだとか
変なイメージがついてしまっているのは嘆かわしい。
演奏者の熱意を直接音にしてぶつけることができる、最も熱い音楽がジャズ。

59 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 21:52:17 ID:???]
>>58
自演みたくなるが構わん!
同意だ!
会話の話しに戻るが本音で話さないとスウィングしないのが実態。
あらゆる道徳を寄せ付けない人間の本質がジャズにはある。
故に生々しい命の光・芸術の輝きを発する。
本物と偽物の最大の違いは其処にあり
偽物は、ぜんっぜんスウィングしてない。

因みにマルサリスは本物だがジャイアンツではないと思う。
時代を感じない。

60 名前:いつか名無しさんが [2008/02/11(月) 22:03:29 ID:C9rgfsoG]
今一番アツい電波スレッドときいてやってきますたー



61 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 23:11:58 ID:???]
初期衝動→技術習得→熟練→惰性→破壊衝動→再構築→…って流れは
ジャズに限らず
音楽全般にも限らず
アート全般にも限らず
人間のやることの必然な気がする説

62 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 23:29:46 ID:???]
自慰に例えずにというか、ジャズは自慰そのものなんだけどな。

63 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 23:34:22 ID:???]
そうだす、混沌した状態から新しい秩序が生まれる。
つまり今の状況はベストなんだよ。
悲観する必要は皆無。次の100年に向かって再生するだけの話。

混沌を嫌う道徳家には理解し難いだろうが、
自然の摂理とは、そういうもの。

64 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/11(月) 23:37:14 ID:???]
>>62
スウィングを感じて無い方々が、よく言うセリフですね。


65 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/12(火) 00:04:16 ID:???]
いや、>>62にはかなり同意するよ。
実際にプレイヤーならわかると思うが、やっててすごく気持ちいい。
自己陶酔も悪くない。
ジャズはオナニストとオナニー鑑賞が趣味の人の為の音楽。
だが、それがいい。

66 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/12(火) 00:06:35 ID:???]
>>65
頑張ってね。

67 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/12(火) 00:07:02 ID:???]
キースのソロなんてオナニーでイキまくってるところを楽しむようなもんだろ
創造の神へ近づく瞬間と気取った表現もあるのだろうが

68 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/12(火) 00:18:35 ID:???]
>>66
違うよ、君がスウィングを感じれていないだけのこと。
90年代以降のソロに関しては客も感じて共有できる音楽だよ。


69 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/12(火) 00:34:17 ID:???]
因みにジャズ初心者はまず美しいメロディが少ないことに、たじろぐ。
アドリブ云々と教えても拒絶反応を起こすだけ。
ジャズ=オナニー論者もしくは軟弱ムードジャズ論者は、こういった初心者の困惑を巧みに利用してのさばっているが
実は彼等自身がエゴイストなだけで
ジャズは決してエゴイスティックな音楽ではない。
間違いなく我々の音楽であり、
スウィングさえ獲得すれば共有できる音楽だと思う。

70 名前:68 mailto:sage [2008/02/12(火) 00:35:52 ID:???]
>>67
アンカーミスっ!



71 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/12(火) 00:41:24 ID:???]
俺はこの場合オナニーつうのをマイナスの意味で捉える必要はないと思うんだが
なんつーか神がかり的な瞬間の自己陶酔を下卑た表現にしてるだけではなかろうか

72 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/12(火) 00:50:37 ID:???]
>>71
神じゃないよ。今の、この世界の、彼の音楽。
我々が今、この世界に生きているように
共存している。

73 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/12(火) 00:51:23 ID:???]
スウィングなんて難しい言葉出す必要ないよ。
ジャズは相互オナニーだ。
気持ちいいし、楽しい。

74 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/12(火) 00:53:00 ID:???]
キースは其をあるがままに受け入れ喜び感謝して演奏している。

75 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/12(火) 01:00:33 ID:???]
「ジャズは相互オナニーだ。気持ちいいし、楽しい。
キースは其をあるがままに受け入れ喜び感謝して演奏している。」

なるほど。

76 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/12(火) 01:03:49 ID:???]
>>75
w貴方はオナニーを楽しんでください。

僕はスウィングを感じて楽しみますね。


77 名前:72&74 mailto:sage [2008/02/12(火) 01:09:00 ID:???]
>>75
頑張ってシコッてください。


78 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/12(火) 01:14:58 ID:???]
SEXに例えずにというか、ジャズはSEXそのものなんだけどな。

79 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/12(火) 01:23:37 ID:???]
>>78
それなら解る!しかもゴム無し!

80 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/12(火) 03:54:55 ID:???]
ここで唐突に、
ジャズはグループ鼻唄ではなかろうか?
という仮説を発表いたします。
ご静聴ありがとうございました。



81 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/12(火) 12:28:31 ID:???]
でもセシルは鼻唄では捉えられませんが。

82 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/12(火) 15:07:45 ID:???]
結論
やはりブチかましたり極めたりを楽しむに尽きる。

83 名前:いつか名無しさんが [2008/02/12(火) 19:59:15 ID:nVZHi/3v]
J-POPに例えずにというか、ジャズはJ-POPそのものなんだけどな。

84 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/13(水) 02:18:58 ID:???]
というか、ジャズはJ-WALKそのものなんだけどな。

85 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/14(木) 17:57:03 ID:???]
ジャズは吹奏楽である
反論は認めない

86 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/16(土) 00:17:04 ID:???]
もともと歌手が唄ってた曲を、楽器だけで演奏する「唄もの」のケースもあるね。

歌詞を忘れたんで、サックス吹けないっていう映画もあったり、
1曲で8回の同じ歌詞を意味を変えて吹き分けるの大変だった、と言ったマイルスさんだったり。

87 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/02/16(土) 07:53:20 ID:???]
ぉヵぁ「ヵッォ ぉゃっ ょ-」
ヵッォ「…ぉゃっ ぃぃ…」

ぉヵぁ「ぉぃιぃ ぉゅ ょ-」

ヵッォ「…ぁι゙ ゎ?」

ぉヵぁ「ιぉぁι゙ ょ-」

ヵッォ「ゎぁぃゎぁぃ」


88 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2008/06/12(木) 00:43:52 ID:???]
ベースの役回りとか聴きどころがイマイチ分からんす。

89 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/06/12(木) 12:13:36 ID:???]
ジャズはビールと同じで舌で味わうのではなく喉で味わうのだよ
おわかり?

90 名前:いつか名無しさんが [2008/06/14(土) 19:40:13 ID:rfuHORrd]
まるでわからん



91 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/06/14(土) 19:43:04 ID:???]
アドリブってさあ
あれテキトーにやってんだろ
違う?

92 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2008/06/15(日) 12:58:33 ID:???]
マイルス、トニー、ハービー,ロン、ショーターの
あのバンドあたりから、聞き方がわからなくなった。
というか、コーラスの頭すらわからんから、雰囲気で楽しんでるだけ。
フリーなんてさらにわからん。
やってることがまったくわからなくてもサウンドを楽しむことはできるが、
ガイドがないようで、なんか不安だ。

93 名前:いつか名無しさんが [2009/01/09(金) 02:18:55 ID:c5UZtstG]
ここ生きてるかな〜?

ハンコック「処女航海」を買ったら2曲目「ジ・アイズ・オブ・ザ・ハリケーン」の聴き方が
全然わからない。分かる方教えていただけないっすか。

最初2コーラス、テーマが提示されますよね。
そのあとのアドリブの部分て、このコーラスが元の小節数(長さ)のまま続いてる?
92氏同様、コーラスの頭とか全然わからないし、コード進行自体、テーマと
無関係で気まぐれのような・・・その辺どのような約束事で曲が出来上がってる
のか、詳しい方ぜひご教示よろしくです。

94 名前:いつか名無しさんが mailto:        [2009/01/09(金) 03:18:16 ID:???]
おまえらそんなききかたしてんのか オレは演歌じゃなくジャズを聴く人間だと他人に認識させる為
にCD等を人の前できいてるだけ 中身なんか全然聞いてないぞ 皆もそうなんだよ 普通



95 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2009/01/09(金) 05:45:15 ID:???]
>>93
1曲目しか聞かんから解らんわ

96 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2009/01/09(金) 09:03:24 ID:???]
>>93
テーマとソロのコード進行が別になるタイプの曲。
ソロは確か1コーラス12小節のマイナーブルース。

97 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2009/01/09(金) 12:29:23 ID:???]
キースだけじゃない
バドもソロのときにピアノの下からシコッテもらってる
と、いうウワサも
暗いステージに奏者だけスポットがあたるやり方には
それがあるという
オンナのピアノ奏者はローター装着もある
あの陶酔した表情それに呻き
ジャズは自慰というのはまんざらウソではない


98 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2009/01/09(金) 15:31:21 ID:???]
>>1
高いステレオを買え。すべてわかるようになる。以上。

99 名前:いつか名無しさんが [2009/01/11(日) 10:42:34 ID:q3N+tLU0]
>>96
93です。え〜そーなの?
そういえばテーマもマイナーブルースっぽいよね。譜割が難しいけど。
ただアドリブの方はまだぜんっぜん追っかけられないよw
何回も聴けばわかるという人もいて、こればっか3日聴いてるけど
未だに見えてこないw
引き続き頑張ってみるね。情報どうもありがと。

>>95
そだよねー、1曲目はわかりやすいのにねーw


100 名前:96 mailto:sage [2009/01/11(日) 19:43:30 ID:???]
>>99
ベースを追っかけてると12小節のカタマリが見えやすいかも。
また、ネットとか楽器店とかで楽譜を見てみるのも手。
メセニーとかになるとソロ用の進行を別に書いてたりする。



101 名前:いつか名無しさんが [2009/01/11(日) 20:16:44 ID:pZKouLiv]
そうまでして頑張って何かいいことあるんすか!

102 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2009/01/11(日) 20:39:08 ID:???]
アマチュアミュージシャンのパシりになれる特典があります。
あとイジられキャラに昇格。


103 名前:いつか名無しさんが [2009/01/12(月) 00:13:16 ID:yz/21bNo]
>>100
そーだね、ベースとピアノに注目したらWやX方面を向いたコードが
時々分かるようになってきたよ。特にサックスソロとピアノソロのときが
分かりやすいかな。でもいつ曲に聞こえるようになるんかなー(笑)

>メセニーとかになるとソロ用の進行を別に書いてたりする。
やっぱそういう曲もあるんだー。


104 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2009/01/12(月) 00:39:50 ID:???]
総譜を作ったところで演奏は聴こえて来ないだろうよ。

105 名前:いつか名無しさんが [2009/01/16(金) 13:29:37 ID:jN/HjR90]
ジム・ホール(G)を注意して聴いてみるといいんじゃないか。
極めて少ない音数。で、肝心なところでチッ・ツチッ・ジョキーンと。
スペースを見出して、間髪入れず、構築していく。
いわゆる「対話」。身を削いで骨を削る、欠くことのできない「言葉」のやりとり。
緊張感と括ってしまっては、あまりにも多くのものが見落とされてしまう凝縮した時間、と思う。


106 名前:いつか名無しさんが mailto:        [2009/01/16(金) 15:30:46 ID:???]
ジャズを聴くには楽器は絶対やってはだめ 本質がきけなくなるから
良いリスナーだった寺島氏が転落したのも楽器はじめたからだ



107 名前:いつか名無しさんが [2009/01/16(金) 17:28:16 ID:ZCC/dFVk]
寺島がよいリスナーとなw

つうか、楽器をまったくやらない人いないだろ

108 名前:105 [2009/01/16(金) 20:42:50 ID:jN/HjR90]
爺である。楽器は義務教育関係しかやったことが無いのである。ま、常時口笛専科。相当、楽しい。

109 名前:いつか名無しさんが [2009/02/07(土) 09:50:11 ID:14cpEGv/]
93だけど、「ジ・アイズ・オブ・ザ・ハリケーン」を1ヶ月聴き込んだら
やっと曲に聴こえてきました。構成がつかめるとドラムがカッコいいです。

僕の場合、ベースを聴くのじゃ難しくて、ピアノのコードとソロ楽器の
スケールがTm・Wm・Xのどちら方向を向いてるかを
12小節単位の中で意識するとわかりやすかった。

ただトランペットの最初の2コーラスだけは全然マイナーブルースに
聴こえない。自己流で書くと最初のコーラスなんかまるで
Tm/Tm/Tm/Tm/
Tm/Tm/Tm/Tm/
Wm/Wm/Tm/Tm/
みたいな? 5小節目なんかとてもWmの代理コードなんて思えない
んスけど、ブルースに聴こえる人います?


110 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2009/02/08(日) 06:58:55 ID:???]
むつかしいききかたしてるのね



111 名前:111 mailto:111 [2009/02/12(木) 03:00:43 ID:???]
111

112 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2009/02/26(木) 11:01:02 ID:???]
とりあえずおいしいコーヒーか、酒を準備するこった。

113 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2009/02/28(土) 17:09:01 ID:???]
>>109

あの曲、演奏者は12小節の形式は意識しているけど、実際に出す音は元々のブルースをできるだけ意識させない方向に発展させることに努めている。
...と理解している。

114 名前:いつか名無しさんが [2009/09/21(月) 03:48:14 ID:YpQIA5VO]
もっと右脳で聴け。表現されてるものイメージやフィーリングが肝だ。
表現者にとって形式や洗練は方法として必要だが、一般リスナーに構造や理論が
重要なのではない。楽しめてコミュニケートできればいい。サッチモ聴くのに
そんなこと云うやつは野暮天だし世の中には理屈ばかり振り回す「かしこバカ」
もいるのでそういうのに真面目に答えるのはウンザリだよ。
音楽ってもともとエロチックなものだから不感症にはわからないのはしかたない。

115 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2009/09/21(月) 07:14:09 ID:???]
酒が入った方が聴きやすいのもある

116 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2009/09/21(月) 20:01:49 ID:???]
酒が入ってノリノリな時にMJQがかかり激しい後悔に襲われる時もあるけどの。
しまった!飲むんじゃなかった〜!

117 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2009/09/21(月) 20:02:42 ID:???]
手遅れ(笑)

118 名前:いつか名無しさんが [2009/09/24(木) 09:56:44 ID:9R805rhc]
わかったふり
ができるようになったら一人前のJAZZリスナー

119 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2009/09/24(木) 21:47:33 ID:???]
このスレのやりとりみたいもの?

120 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2009/09/24(木) 21:50:54 ID:???]
とりあえず腕を組んで目を閉じて眉間にシワを寄せてみてわ?(笑)
コツは微動だにしないことだ。これわ非常に重要だからなメモるように。



121 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2009/09/24(木) 22:02:40 ID:???]
いいかい、通だと思われたかったら如何なる強烈なグルーヴのなかをソロイストがウネりを上げてスウィングしつつ感動的なフレーズのニュアンスを連発、更に思わせぶりなハーモニーの展開が花開いてアンサンブルがバチコーンと決まろうが
絶対だ。身動きするな!顔の表情も変えてはいけない。重要なのは眉間のシワと腕を組むことだ。わかったな!

122 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2009/09/24(木) 22:04:58 ID:???]
だがワシは通じゃなくてもいいや。
普通にジャズを楽しむべな。

123 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2009/09/29(火) 18:48:12 ID:???]
きっさまああああ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<25KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef