[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/22 14:45 / Filesize : 72 KB / Number-of Response : 367
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【訃報】チック・コリアさん 79歳



1 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/12(金) 14:12:13.55 ID:???.net]
米ジャズピアニストの巨匠、チック・コリアさんが9日、がんのため死去した。
79歳だった。公式ホームページなどで11日、明らかにされた。亡くなった場所は不明。

 1941年6月、米東部マサチューセッツ州チェルシー生まれ。60年代からトランペット奏者の故マイルス・デイビスさんらと活動を共にし、
ボサノバやクラシックも取り入れた幅広い楽曲を演奏した。日本人ピアニストの上原ひろみさんと日本武道館で共演するなど、晩年まで活躍した。(共同)

https://www.sankei.com/life/news/210212/lif2102120006-n1.html

106 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/25(木) 21:22:14.19 ID:???.net]
長い

107 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/26(金) 00:07:35.47 ID:???.net]
youtubeでスペインのライブ演奏見ると客席と掛け合いやってるけどあれはいつ頃から?
90年代にライブ行ったときにはやってなかった

108 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/26(金) 20:55:26.94 ID:???.net]
>>107
エレクトリック・バンドの時だけとかじゃないかな?
上原ひろみとデュオはブルーノート行ったどやってなかった
リターン〜の時は盛り上がったわー

109 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/26(金) 20:55:31.10 ID:???.net]
>>107
エレクトリック・バンドの時だけとかじゃないかな?
上原ひろみとデュオはブルーノート行ったどやってなかった
リターン〜の時は盛り上がったわー

110 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/26(金) 21:56:56.22 ID:???.net]
言われてみれば・・・

111 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/27(土) 02:55:43.30 ID:???.net]
スタン・ゲッツと初来日した頃は大天才だと思った。
50年以上経ったのか。
煙のような昔の思い出。

112 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/27(土) 09:05:41.07 ID:???.net]
またナウヒー聴いてるわ
何度聴いてもすばらしい

113 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/27(土) 09:16:48.61 ID:???.net]
デニーザイトリンとかミシェルエールとかのちのプレイヤーはみんな影響受けてるよね

114 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/27(土) 16:11:43.90 ID:???.net]
むかしスイングジャーナルの企画でミュージシャンのお宅訪問というのがあり
スペシャルで渡航費は自腹で読者がアメリカのロンカーターの自宅にお邪魔
という回があった。ロンカーターが10何人かの日本人に自宅で手料理をふる
まって優しい人柄のようで読者も大感激のようだった。それはともかく読者と
ロンカーターの集合写真でロンと日本人のファンたちが大人と子供ぐらい身長
が違っていてえっと驚いてしまった。たまたま小人ばかり日本から行ったの
かなあと思ったがずっと後でわかったがなんとロンは身長2メートルと知って
仰天してしまった。さいきん東京文化会館小ホールでロンカーターのコンサー
トの予定だったがコロナでおじゃんになってしまった。金の亡者のようにいわ
れるロンカーターだけどスイングジャーナルの記事で親しみがわいた。



115 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/27(土) 17:07:27.52 ID:???.net]
フリーダムバンドすごいな。音源出てないのがもったいない
https://www.youtube.com/watch?v=BoA3tRhEMpA

116 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/27(土) 17:15:56.30 ID:???.net]
>>11
俺もあの日、CDじゃないけど東京JAZZでガッドとやった
リターンのビデオ何度も再生した

117 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/27(土) 17:16:49.76 ID:???.net]
>>111
そこがビークであとは落ちる一方だったと言いたいの?

118 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/27(土) 17:46:11.02 ID:???.net]
むかしねむの里とかいうところでチックとリターントゥーフォーエバーの
ライブを聞いた。カモメのレコードと同じでスタンリークラークやジョー
フアレルといったメンバーだったかなあ。チックが何かアナウンスして
いたけど英語なのでよくわからなかった。チックの出たCMだけど日本語で
「ちっくこりあ」と画面にうつったような。少女と連弾していてほほえましかったなあ。

119 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/27(土) 23:14:04.19 ID:???.net]
ハンプティダンプティ
名曲だよなー
ブルノの92年ライブ、超スリリング

120 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/28(日) 01:59:32.80 ID:???.net]
カモメと羽は何度聴いてもいいな

121 名前:いつか名無しさんが [2021/02/28(日) 02:23:44.04 ID:2S8G6hK9.net]
今日はLive castle 聴いてた
繰り返し繰り返し

122 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/28(日) 08:18:01.62 ID:???.net]
Love castle だね
マイスパニッシュハートは俺も大好きなアルバム

123 名前:いつか名無しさんが [2021/02/28(日) 09:22:06.19 ID:frr5HfBe.net]
>>91
小曽根真

124 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/02/28(日) 11:10:34.87 ID:???.net]
今日もナウヒー聴いてる
ぜんぜん飽きんわ
こうして聴くと、無意識のうちにエバンス系に入れてたけどバリバリのマッコイ・タイナー系なんだな
左手はエバンスっぽい
それと、コルトレーンからの影響を強く感じる
あとで佐藤允彦のパラジウムと比較してみよう



125 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/01(月) 01:30:13.94 ID:???.net]
第七銀河の讃歌とかハードジャズロックの作品もいいね
サブスクで超久しぶりに聴いたわ

126 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/01(月) 17:20:22.47 ID:???.net]
俺もエレキギターあった方がいい
オーバードライブかかったやつ。
エレキバイオリンはどうでもいいけど

127 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/01(月) 20:59:26.41 ID:???.net]
なお、スタンリーはエレキ・ウッドは問わない
コレでいいか?w

128 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/02(火) 15:47:24.67 ID:???.net]
Tones for Joan's Bones 聴いている。有名になる前の作品。

129 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/02(火) 18:35:42.93 ID:???.net]
>>128
しらんがな

130 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/02(火) 20:43:59.23 ID:???.net]
>>129
初リーダー作だよ。マッコイぽい演奏している。

131 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/02(火) 21:28:23.62 ID:???.net]
>>129
レア話でマウント取るなと言いたくて
しらんがなと書いただろうけど
知らないのか可哀想とかやっぱり思ってだぞ!
128のこの老害は

132 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/02(火) 21:29:17.43 ID:???.net]
あらためて
>>128
>>130 は死ね!!!

133 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/02(火) 22:19:05.41 ID:???.net]
爺さんは嫌だな!歳はとりたくねーな!神様!

134 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/02(火) 22:27:01.73 ID:???.net]
なんだこのキチガイ
国内盤で1000円くらいで復刻されたしレアでもなんでもないぞ



135 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/03(水) 00:12:31.56 ID:???.net]
>>128
名盤だよね
特に1曲目が素晴らしい
当時流行ってたサイケ風ジャケットで釣ろうとしたレコード会社はアレだがw
中身はモーダルな硬派ジャズ

136 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/03(水) 08:29:00.89 ID:???.net]
135さん以外、アホが多すぎて笑った
なんでも老害と決めつける奴は問題外だな

137 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/03(水) 08:58:19.48 ID:???.net]
Tones for Joan's BonesってSpotifyにもあるじゃん。
知らなくても「へー、そんな盤があったんだ」と思って聴いてみればいいだけなのに老害とかアホすぎ

138 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/03(水) 13:59:22.52 ID:???.net]
聞き専ってやだなw
パーソネルを詳細にかいてレア盤ですが
いいですよーとか昔から持ってますし
聞いてましたってツイートしてる老害が
いるがお前なんかにマウントとられたく
ないわw底が浅いのが丸見え

139 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/03(水) 16:45:20.93 ID:???.net]
人格障害の人ってすぐバカにされたと思い込むから厄介だな

140 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/03(水) 17:29:00.52 ID:???.net]
劣等感の塊なんだろうな

141 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/03(水) 18:21:11.37 ID:???.net]
糖質の症状丸出し

142 名前:いつか名無しさんが [2021/03/03(水) 21:12:30.19 ID:6omrgYbA.net]
コロンビアのハンコック&コリアはその辺に
円盤いくらでも売ってるがポリドールのコリア&ハンコックはあまりないな。しかもラ・フィエスタと処女航海が一部カットで草枯れる

143 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/04(木) 02:38:08.94 ID:???.net]
ハンコックも逝ったら完全版が出るんじゃね
音質も改善してほしいね

144 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/04(木) 11:35:41.39 ID:???.net]
>>142
発売当時、油井正一先生はポリドール盤の方をほめてた
で、ポリドール盤を購入。
ついでに、ラ・フィエスタはECMオリジナルより、
エルビン・ジョーンズのBN盤の方に分があると言ってた。
で、エルビン・ジョーンズBN盤を購入。



145 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/04(木) 11:54:32.60 ID:???.net]
1986年のライブアンダーザスカイでもまたやってんだよな。
少ししか聞いたことないけど、全部聞いてみたい。

146 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/04(木) 14:18:16.39 ID:???.net]
>>144
聞き専なんだろうけどせめてもっと自分の耳と審美眼を鍛えろよw
そんな駄文に踊らされてないでw

147 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/04(木) 14:43:15.24 ID:???.net]
>>145
ライブで見た。
あまり記憶にない。

148 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/04(木) 14:54:09.17 ID:???.net]
>>142 >>144
ミクロコスモスとか入っているほうがポリドール盤?
1曲目がガーシュインの”Liza”なのはコロンビア盤?

調べればわかる事だろうけど

149 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/04(木) 16:27:50.16 ID:???.net]
演奏を生み出せるわけでもない「評論家」のいう事なんて気にする必要はない。
評論家に唯一価値があるとしたら、「こんな盤もあるぞ」と教えてくれるときであって、
みんなが知ってるものをああでもないこうでもないというのは読む価値無し。

150 名前:いつか名無しさんが [2021/03/04(木) 18:16:15.79 ID:4Hh1tD+h.net]
>>148
せやで
ミクロコスモスはポリドール

151 名前:いつか名無しさんが [2021/03/04(木) 18:17:15.23 ID:4Hh1tD+h.net]
>>144
エルビン団長のラ・フィエスタヤバイっすか?
うわあ(音源探し)頑張ろう

152 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/04(木) 20:43:34.30 ID:???.net]
スタンゲッツのスイートレインもいいね
チックは歌心もある

153 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/04(木) 23:57:29.67 ID:???.net]
>>135
あれはハービー・マンのレーベル。
キースのアルバムも出たね。

154 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/05(金) 10:24:29.60 ID:???.net]
スペインのライブ録音でファイブトリオボックスに入ってるのって
メインテーマのあとのいつものピアノとベースソロを編集カットして後半のドラム+ピアノのとこへ繋がるようにしてるのがいまいちなんだよなあ
うまく行かなかったのかな?



155 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2021/03/05(金) 21:32:13.52 ID:???.net]
>>134-136
ちょっと待て!知らないなんて一切言ってないだろう
「Tones for Joan's Bones 聴いてる」を受け
勝手に聞いてろ!いちいち報告するな!って意味だろ
 
俺が「今コーヒー飲んでる」って書いても
知らんがな!ってなるだろ
それを勝手にコーヒーを知らないって思うなよw 
つまり自演やめろ

156 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2021/03/05(金) 21:59:05.59 ID:???.net]
過疎と自演はワンセットよ

157 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2021/03/05(金) 22:31:55.55 ID:???.net]
静かに荒れてきてると感じてたわw
1人芝居のマウント大会ね

158 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2021/03/05(金) 22:42:15.35 ID:???.net]
ググればスグわかる知識ひけらかすなよな‥

159 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/05(金) 22:45:31.11 ID:???.net]
フェザーとフレンズは印象深い
ナマンダブ

160 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/06(土) 09:31:04.86 ID:???.net]
>>155
ブーメラン

161 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/06(土) 09:42:19.41 ID:???.net]
この人が出てくるとどのスレも荒れるなあ
ここもそろそろ店じまい

162 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/06(土) 09:58:09.13 ID:???.net]
どっちが物知りか競争、どっちが賢いか競争、お前らこればっかだな
うんざりだ

163 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/06(土) 10:38:41.36 ID:???.net]
一人のキチガイが荒らしてるだけだぞ

164 名前:いつか名無しさんが [2021/03/06(土) 11:44:46.94 ID:apBV58Xq.net]
しかし円盤てまだ売れとるね
70年代お得5枚セット前後編がアマで売り切れ
生前より値上げしてもなお売れる



165 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/06(土) 13:38:27.38 ID:???.net]
>>155は、例えるならコーヒースレで「ブラジルの何々を飲んでいる」という人に対して
「そんなん知ってるわ!いちいち報告するな!」とレスを付けるレベルのガイキチ

166 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/06(土) 15:46:43.89 ID:???.net]
初期の作品を整理がてら聞いてるけどチックってやっぱりいいな
サークル時代の持ってなかったアルバム3枚ほど予約したわ

167 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2021/03/06(土) 18:15:29.23 ID:???.net]
>>165
本気でイミフ。あなたの素の状態でのキチガイぶりの紹介なら納得するw

168 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2021/03/06(土) 18:18:30.10 ID:???.net]
>>164
おれも今だ買うよ
だってmarantzのいいCDプレーヤーで組んでるからね
壊れたらやめるかも〜ん〜

169 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/06(土) 18:43:05.77 ID:???.net]
油井正一がチックのなんかのCDで書いたノートの中で若き日のチックがアート・ブレイキーのバンドで演奏していたことがあったらしいが
その音源出てこないかな
ブレイキーはチックのことをたいそう評価していたらしい

170 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/06(土) 18:53:20.28 ID:???.net]
年寄りばっか

171 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2021/03/06(土) 20:43:16.44 ID:???.net]
>>161
むしろ荒れてない状態は自演日記執筆真っ最中と思っていいのかも
どっちが物知りか競争、どっちが賢いか競争の一人プロレスで
最後に「おめースゲーな」でキモチいい

172 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2021/03/06(土) 20:44:12.08 ID:???.net]
>>170
ホントそう
しかもいつも家で肩身狭く
ココでくらい偉くいたいってジジイばっかw

173 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/06(土) 20:49:59.22 ID:???.net]
自演の味方がぞろぞろ出てくるところも
いつも通り

174 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/06(土) 20:53:29.06 ID:???.net]
なんかピュア板に似てるわ



175 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/06(土) 21:12:00.07 ID:???.net]
旧譜が色々と再発はじまったね。ISとか予約しちゃった(´ω`)

176 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/06(土) 21:30:41.51 ID:???.net]
>>170
若者?
君のおすすめのアルバムは何かな

177 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2021/03/06(土) 22:02:22.68 ID:???.net]
>>173-174
いつもアチコチでやってるから
よく知ってるねえ━━━━━━!w

178 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2021/03/06(土) 22:05:43.27 ID:???.net]
おい!じーさん
チックの後、遅かれ早かれもうすぐ逝くんだろうが
自演やって嫌われてそのまま逝きたいのか?
人間って枯れても仏の心境にならないんだな
とにかく嫌がらせに等しい自演やめろよ。

179 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/06(土) 22:18:59.75 ID:???.net]
5ちゃんはいつも1人のキチガイ自演で荒れる
チックの追悼ぐらい真面目にやれよ

180 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/06(土) 22:25:43.98 ID:???.net]
Dizzy Gillespie Featuring Chick Corea & Elvin Jones ? Live At The Village Vanguard

181 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/07(日) 12:31:46.00 ID:???.net]
A.R.C.ってCircle 名義じゃないんだな
メンバーは同じなのに

182 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/07(日) 12:39:06.83 ID:???.net]
ブラクストンがいないとCircleにならない。
そういえばブラクストン-チック-ヴィトゥス-デジョネットで
インプレッションズやってるやついいよね。トリオもすごくいい。

183 名前:いつか名無しさんが [2021/03/07(日) 14:32:01.63 ID:Fkjhezn7.net]
アンソニー・ブラクストン、歌手もいる問題

184 名前:いつか名無しさんが [2021/03/07(日) 19:52:56.14 ID:T2SAxRmA.net]
チック・コリア&小曽根真
チック・コリア&上原ひろみ

今年、聴きたかったな



185 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/08(月) 13:52:17.74 ID:???.net]
糖質無職おる?

186 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2021/03/08(月) 19:09:37.17 ID:???.net]
>>55
絶対70〜75歳だもんな〜
 
目をつぶって気持ちよく書いてるなこれ
ブラインドタッチ出来ないのによくやってるわ
この大作は半日かかっただろ
七人の侍の黒澤明なみだなw

187 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2021/03/08(月) 19:27:52.51 ID:???.net]
上原ひろみの話やっと出たw
 
師弟共演もあるのに不思議だった

188 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2021/03/08(月) 21:26:59.23 ID:???.net]
俺が上原ひろみとのduet避けてたのは

チック御大のルックスがブザマすぎるから
 
後年はカッコよかったわー

189 名前:いつか名無しさんが [2021/03/08(月) 21:52:04.32 ID:FkshaFtu.net]
スペインにはハポンという名字があり
売られたジャップの末裔らしい
コリアという名字はどうなん

190 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/08(月) 22:19:43.92 ID:???.net]
1969のコリアすげゎ

191 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/09(火) 08:05:21.40 ID:???.net]
>>189
この話か?

https://m.youtube.com/watch?v=OH0OeVKY-4s

192 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2021/03/09(火) 17:39:40.66 ID:???.net]
>>190
マイルス在籍時か?
そのちょっと前か?

193 名前:いつか名無しさんが [2021/03/09(火) 19:51:09.74 ID:qBkv3Epu.net]
>>189
伊達政宗が支倉常長を遣欧使節団として派遣したが
支倉に付いていった侍の一部がスペインに残ってハポンと名乗ったというのを何かの本で読んだことがある
子孫もスペインにいるみたい

194 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/09(火) 21:40:56.44 ID:???.net]
>>192
ロストクインテットの話じゃないのかな?



195 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/09(火) 23:12:59.73 ID:???.net]
ハンコックは一歩引いた感じだがコリアは熱い♨️🔥

196 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/09(火) 23:34:06.91 ID:???.net]
試しにアルディメオラのいた頃のやつ聴いてみたけど、商業主義プンプンで、低迷期だな。

197 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/10(水) 12:50:40.22 ID:???.net]
商業主義も必要だよ

198 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/10(水) 17:33:36.71 ID:???.net]
好きでやってたんだろ
商売は関係ないよ

199 名前:いつか名無しさんが mailto:age [2021/03/10(水) 18:26:28.41 ID:???.net]
この ' 'ハポン' '話は完全に自演展開だな
即 ' 'アボーン' ' でいいと思う。 なんで広げたいのか謎

200 名前:いつか名無しさんが [2021/03/10(水) 18:57:01.81 ID:eUlwnXkx.net]
>>199
なるほど、明らかだな

201 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/10(水) 19:21:34.81 ID:???.net]
>>194
1969マイルスね
あったあったビックリマンシールみたいなジャケットのCDも持ってるわ

202 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/10(水) 20:29:39.68 ID:???.net]
音悪いが演奏は凄い

203 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/11(木) 18:10:38.81 ID:???.net]
ロストクインテット物っていろいろ出てる?
子供できた21世紀はまったく追っかけてないから…
だからジミヘンとの共演作も出てるよ〜と言われても騙されるわw
まさかないよね?!

204 名前:いつか名無しさんが [2021/03/11(木) 19:18:03.08 ID:dgn1Kvnm.net]
今日の地元の新聞に地方銀行でお偉いさんだった人がチックの追悼の寄稿文を寄せていた
なんでも1974年にロンドン行きの飛行機の給油でアンカレッジの空港に降りた際同じ飛行機に乗っていたチックを見かけて
話しかけたところ手紙での文通をする関係になったという
それ以来チックが来日するとライブに行き面会も度々したとあった
チックと文通してライブ後に会話もするなんて羨ましいですな



205 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/11(木) 21:33:43.33 ID:???.net]
>>203
そりゃマクラフリンだわ

206 名前:いつか名無しさんが mailto:sage [2021/03/12(金) 18:24:08.03 ID:???.net]
チックが存命中の頃だけどいつもスコヘンがボロクソ言っていたのが面白かったっけ

チック「ソロの時にステージの前に出ていってロックスターのように演奏をしなさい」
スコヘン「でも前に出てったらモニターの位置とずれて音ちゃんと聞こえないから演奏できないよ」
チック「お前の演奏とバンドがどういう風に見られているかのどっちが大切かなんて言わなくても分かるだろ」

この瞬間にスコヘンはチックに対する尊敬を失ったらしいw

ちなみにスコヘンは育ての親が宗教の洗脳で一文無しにされて死んでるからとにかくカルトが大嫌い
サイエントロジーは色々な制約をメンバーに化していてその中の1つにファンとセックスをしないという項目が契約書にあった
そんな事はお構いなしにコーディネーターとセックスしたスコヘンはそれをウェックルにばらされて首になったw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<72KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef