[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/03 11:54 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 826
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 532



1 名前: [2022/09/24(土) 09:42:11.71 .net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行以上にしてスレ立てしてください


マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル、シャン・チー…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ IP 導入のため、>>1の文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
のコマンドを3行以上入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-6あたりを参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的にネタバレ込みの話題は、日本公開前&公開直後あたりまでは個別のスレッドを使ってください。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行ってください。

※前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 531
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1662846090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

677 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 12:40:15.42 ID:+3RVgfQx0.net]
あれドルマムゥには正攻法で勝てないからあの方法ってのが良いのにな

678 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 12:41:52.95 ID:M/Y8f0KCa.net]
何で納得できないんだろ
ドラゴンボールみたいに強くなってやっつけないとアカンのかな

679 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 12:43:09.53 ID:Oo+0CqFm0.net]
>>645
FOXのX-MENシリーズでのキャラの扱いの雑さ考えればあんなもんだと思うわ
特にパトリック演じる教授の扱いが良かった作品てあったか?

680 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/01(土) 12:48:08.03 ID:2rIYokGza.net]
主演ドン・チードルって勝算あるのか?

681 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/01(土) 12:55:28.48 ID:uAGK9oat0.net]
いけるいける
https://i.imgur.com/qhZSnxx.jpg

682 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 13:01:04.04 ID:s5Gp7RARa.net]
ストレンジ1は魔法の描き方が雑すぎる
出どころがぼんやりした便利おじさんが出来ただけ

683 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 13:14:29.57 ID:13U+qYhg0.net]
ドンチードル大好きだけど彼単独じゃそんなに客呼べないだろうな
でみんなAIだの別バースだのであの人の再登場を期待してるのが現状

684 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 13:21:49.67 ID:/7aw8fN3a.net]
正直もう出なくていいよあの人もあのキャップも

685 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 13:23:42.89 ID:F4JhD4No0.net]
>>683
別バースのテレンスローディ楽しみ!



686 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 13:25:54.67 ID:M/Y8f0KCa.net]
わかるわミッキーだろ?

687 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/01(土) 13:48:31.87 ID:uAGK9oat0.net]
名前だけしか出なかったクリムゾンダイナモだな

688 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/01(土) 13:55:44.04 ID:8xjB18tO0.net]
シークレットウォーズにテレンスローディとノートンハルク来たら面白い

689 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 14:03:50.49 ID:DfKj4nlYd.net]
>>677
コミック誌だと初期でもストレンジが知恵と度胸で勝ってるから、あの勝ち方だと違和感を覚える層はいるかもしれない

690 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 14:08:13.11 ID:M/Y8f0KCa.net]
あれめっちゃ知恵と度胸いるやん

691 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 14:17:13.92 ID:/7aw8fN3a.net]
ていうか勝ってるしなあれ実質

692 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 14:44:49.16 ID:rR1Wyu7vd.net]
>>675
お前が個人的につまらないのならいいけど
アロー、フラッシュ、スーパーガール、レジェンドオブトゥモローと
あんだけ続いたのは面白かったからであって
一概につまらんと切り捨てるのはどうかと
(最近はさすがに迷走してると思うが…)

693 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 17:11:47.71 ID:ZQKpQlne0.net]
>>682
魔術師とかいいながら格闘してるだけだしね

694 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 17:11:49.14 ID:oKA7K4mM0.net]
キャプ観た
トニー派だったけど今日からキャプ派になるわ

695 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/01(土) 17:16:38.43 ID:rhorhDUD0.net]
そろそろブラパン2トレーラー来て欲しい



696 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 17:16:52.70 ID:ZQKpQlne0.net]
>>663
アイアンマンもそうだっけ

697 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/01(土) 18:14:21.33 ID:DxzdIQ9F0.net]
>>693
>>682
映画は予算縛りあるから
魔法ものは特にCGでクソ金かかるから
まだ1作目とかだと控えめにせざるを得ない

ぶっちゃけ魔法や超常ものは
実写よりアニメの方が広いスケールで馬鹿馬鹿しく描けるね

MCUもアニメ版の方が表現に幅があるよね
ストレンジの魔法表現も幅広かった

698 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3396-tR3b [14.11.213.192]) [[ここ壊れてます] .net]
>>692
すまん説明不足やった。アローバースじゃなくてピースメイカーのことや。

699 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3396-tR3b [14.11.213.192]) [[ここ壊れてます] .net]
違うまた間違えた。ピースメイカーじゃなくて別のDCドラマシリーズや。名前は思い出せない。

700 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/01(土) 19:09:48.99 ID:vEFUnPigp.net]
>>693
ポータル開いたり幽体離脱したり時間巻き戻したり
格闘って凄ぇぇな

701 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 19:19:09.98 ID:DfKj4nlYd.net]
>>693
コミック誌でストレンジが最初にドルマムゥ倒したのは格闘(ルール有り)だよ

702 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf4f-Bl9o [115.179.117.190]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ほんとアイアンマン1のローディは良かったよなあ
相棒というか親友感が半端なかった

703 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3396-1xCc [14.9.228.64]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
シーハルク性格悪いメンヘラおばさんがヤり捨てされるだけの話じゃん
そういうのみたくないよ

704 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efe3-Qo6X [175.132.206.13]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ブラックアダムのドクターフェイトのヘルメットディスプレイ描写がアイアンマンのパクリだと話題

705 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8389-w7wO [114.163.98.14]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
チードルを悪く言うなよ



706 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 20:19:54.35 ID:4TQWnT1qr.net]
>>704
それどこで見れる

707 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 20:23:19.20 ID:m8zRpAQo0.net]
チードルは原住民顔がエグい(´・ω・`)

708 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 20:23:59.09 ID:blN8McoK0.net]
チードルって脇役感はあるけど黒人感は無いよな

709 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/01(土) 20:24:47.20 ID:uAGK9oat0.net]
アーマーから顔出すチードル好き
多分テレンスハワードは軍人に見えない

710 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 20:27:44.02 ID:brg3BNoy.net]
>>703
友達とかいなそう

711 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 20:27:53.76 ID:eyLC2YBG0.net]
サンクタムが香港にあるのシャンチーとなんか関係あんのかな

712 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 20:32:58.39 ID:m8zRpAQo0.net]
IP隠してまでシー・ハルク擁護続けてるのかよすげぇな

713 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 20:33:06.35 ID:+3RVgfQx0.net]
>>703
そりゃ努力してきたのにシーハルクとかいう望んでない力ばかりを求められたらメンヘラにもなるわ

714 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/01(土) 20:37:19.47 ID:uAGK9oat0.net]
好みは人それぞれだから仕方ない

715 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 20:38:19.46 ID:R1L49Dfed.net]
CWでチードルが撃ち落とされたとき、トニーめっちゃおこだったけどあのハンドビーム?でサムが死ななかったのは逆にアイアンマンの武器って弱いんだなと思った。



716 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 20:46:16.81 ID:4TQWnT1qr.net]
>>715
威力調整したんじゃね

717 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 20:50:44.78 ID:m8zRpAQo0.net]
やば…

718 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 21:24:46.36 ID:13U+qYhg0.net]
ドンチードルも親友でバディーで家族のいないトニーの準家族みたいな関係を良く演じてたよ
テレンスも悪友感があって良かったけど

>>715
死なない程度にボコしたんだろ
バッキーに対してもそのつもりだったと思う

719 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 21:40:23.49 ID:2E1D/w48d.net]
https://i.imgur.com/spt63zB.jpg
【悲報】社長、キャンプギアにされる

720 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 21:54:04.99 ID:OIM/8oDA0.net]
サムスパ1で一瞬で骨だけになる爆弾あったけど
あれ、スパイディとか強化人間食らっても骨だけにならんから
はえースパイディは防御力高いんだなって言うやついるけど
あれ爆弾の種類違うだけやろw

721 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/01(土) 22:32:32.57 ID:qnivlbDC0.net]
>>715
あのシーン観てパワー調整とかじゃなく
怒りに忘れたトニーが殺害を狙ったと思ったのか・・・

722 名前:sage mailto:sage [2022/10/01(土) 22:35:43.89 ID:x/KGL1eL0.net]
>>649
男が思う「女性の魅力」とか引き出さなくていいです
気持ち悪いw

723 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 22:55:38.73 ID:fZTVG49Vr.net]
>>721
読解力なさすぎて少しびっくりするよな…
でもこれでそういうことも少しは学んだと思いたい

724 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 23:02:57.56 ID:+3RVgfQx0.net]
空港のシーン誰一人として殺そうなんて思ってないのにな

725 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 23:14:27.88 ID:Qtixp8fD0.net]
シビルウォーで明らかに一線を越えそうになったのって最後のトニー、バッキー、スティーブの戦いの時だけだよね
バッキーの腕を吹き飛ばしたりとか
それでもスティーブは最後の最後にアークリアクターだけを破壊して去ったけどね



726 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/01(土) 23:34:12.78 ID:uMF56iUv0.net]
>>722
羊水腐ってそう

727 名前:sage mailto:sage [2022/10/02(日) 00:01:39.64 ID:3y/uIO/W0.net]
>>726
それが罵倒になると思ってるとか童貞すぎて草

728 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 00:50:31.18 ID:6nR45J2h0.net]
>>700
幽体離脱してやることは格闘だし時間巻き戻してやることも格闘だったしな

729 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 00:50:43.53 ID:O2doN5Pa0.net]
アーマーウォーズが映画として制作されることが決まったそうですね
もう全部映画でいいぞファイギ
スタッフが過労を暴露するわCGは粗いわアクション少ないわ話数多くて追いかけるの大変だわ
ドラマ未見だと映画の内容が分からない時あるわで現状ドラマ化のメリットほぼないしな

730 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 00:52:10.54 ID:O2doN5Pa0.net]
>>682
でも単独作としてはかなり安定した出来だと思う
少なくともMoMよりは面白い
映像面でもインセプションみたいで幻想的な迫力あったし
MoMはただ派手なだけ

731 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 00:52:57.12 ID:O2doN5Pa0.net]
>>722
ゴリラみたいな女性ばっかり描かれるより遥かに良いわ

732 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 00:56:10.03 ID:O2doN5Pa0.net]
>>697
ホワットイフは良かったよな
ドラマが予算の都合で地味になりがちだったのが
アニメのこっちは誇張して描けてて迫力あった

733 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 00:58:16.94 ID:O2doN5Pa0.net]
>>677
そういうとこも含めてストレンジ一作目好きだわ
クライマックスとしての派手さには欠けるかもだけど、
終始ワンダにボコられるだけのMoMとは違ってきちんとストレンジが活躍してた

734 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 01:07:23.73 ID:ukzr8y7v0.net]
MOMはワンダのための映画だったね

735 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 01:08:30.72 ID:BsNHSiOO0.net]
日記かよ病気か



736 名前:sage mailto:sage [2022/10/02(日) 02:14:20.96 ID:3y/uIO/W0.net]
>>731
うっわ気持ち悪www
現実の女に相手してもらえないからってw

737 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/02(日) 03:07:55.66 ID:hdaDVhMT0.net]
巣におかえり

738 名前:sage mailto:sage [2022/10/02(日) 04:25:05.28 ID:3y/uIO/W0.net]
ほんと、キモオタはロリアニメの巣にこもって出てこないで欲しい

739 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/02(日) 04:35:28.98 ID:w18jWVxda.net]
シーハルク糞つまらんなぁ
マーベル熱冷めてきたぞ

740 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/02(日) 07:45:17.70 ID:6B07YuqD0.net]
>>739
ドラマ1本つまらんだけで冷めてきたとか元からマーベル熱ないのではw

741 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/02(日) 07:46:42.52 ID:6B07YuqD0.net]
あとアントマン3のべつの予告が流出したらしいんでみなさん気をつけてございまし

742 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/02(日) 08:08:56.87 ID:vVCOJVQn0.net]
MoMはきちんとホラー映画で笑っちゃったわ

743 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/02(日) 08:16:38.18 ID:9Z/hzXeI0.net]
マーベルドラマほぼほぼつまらんかったから
もはや追ってないわ
マンダロリアンとかボーイズみたいなの出来たら呼んでくれ

744 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 08:48:07.31 ID:BsNHSiOO0.net]
>>739
最初は良かったのに前回と今回酷いよな
てこれMCUドラマのいつものパターンという

745 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/02(日) 09:36:12.22 ID:6B07YuqD0.net]
>>744
MCUドラマに限らず他のドラマにもいえることなんだが…



746 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 09:51:34.08 ID:i2aH2EMC0.net]
5,6,7話は1話からとは別の監督、8,9話はカット・コイロに戻る。

747 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/02(日) 10:06:13.42 ID:7jm6KCTKa.net]
>>740
一本だけじゃねぇから
ミズマーベル、ソーと擁護できん糞が続いてからのこれはきついわぁ
ちなみに俺はアイアンマン一作目から劇場で追ってるから

748 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/02(日) 10:06:46.27 ID:7jm6KCTKa.net]
>>744
もう映画に注力して欲しい

749 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 10:47:00.72 ID:BsNHSiOO0.net]
>>745
いやそんなことはないが

750 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/02(日) 10:48:30.06 ID:6B07YuqD0.net]
MCUドラマつまらんって言ってる奴がザボーイズ信者だと分かり一安心したわww。
あとザボーイズはMCUドラマと同じくらい面白いです。(s2はつまらなかったけど)決してザボーイズをバカにしてるというわけではないので。ただザボーイズの信者が他のドラマをボロクソに批判してるのが分かって面白いなと思っただけなんでw

751 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 11:00:06.81 ID:TTIz/66p0.net]
>>745
そんなことはないよ。もちろん普通はパイロット版に一番力入ってるけど、最後はつまらないと次のシーズンに繋がらないからね

752 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 23aa-7uza [42.124.148.39]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
明らかに日本製の美少女アニメの方が向いてるのにわざわざアメリカ製のコンテンツにしがみついて文句言ってる奴なんなん?

753 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8332-c5rd [114.164.92.27]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ボーイズのヒットでMCUもグロ路線のライン作った方がいいと思うんよな
デップーだってブラックコメとグロでヒットしたんだし

754 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 11:45:58.94 ID:sF5o/T3V0.net]
>>752
「俺が好きなの美少女アニメじゃねぇもん、他の奴が好きなんだもん」
という表面上の体裁作り

755 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 11:48:51.04 ID:BsNHSiOO0.net]
>>752
ドラマの擁護がこんなのしかないんだから笑うしかないわな

本当に好きならMCUのドラマの良さやこれは面白い~とかなんか言ってみろよ



756 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/02(日) 12:07:08.25 ID:7/pJ0PK8a.net]
なんでそんなにつまらないに同意してほしがるのか
みんながつまらないって言えば満足するんか?
子供か

757 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 12:18:20.37 ID:AUd2uI0qF.net]
ただでさえ映画の年間本数多くてコンテンツの投入速度が他より圧倒的に早いのにドラマまでドカドカ作りすぎ 案の定飽和してる上に全然内容捌ききれてねぇ ひょっとしたらあのファイギだしワンチャンやれるかもと思ってたけどやっぱ無理だったわ

758 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 12:23:59.68 ID:AhMk0qBTr.net]
誰も同意など求めていないだろ
少しでも作品の批判言われたら美少女アニメ好きだのレイシストだの本当にレパートリー少なくて笑うわ

759 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 12:52:01.32 ID:+RTG9ecl0.net]
自分は面白い(面白くない)からみんなもきっとそうだみたいな主観をここでタレ流されてもなぁってのはある

760 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/02(日) 12:56:48.10 ID:fqMrqT9G0.net]
>>728
巻き戻した後格闘って?

761 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/02(日) 12:58:19.74 ID:pPo9Xe/EM.net]
んなこと言ったら語ることないじゃん
どんな作品も賛成否定意見が出てくるのは当然で
それに噛み付くツイフェミみたいなガイが問題

762 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 13:29:07.70 ID:BsNHSiOO0.net]
>>756
5ちゃんで何をいってんだガキかな?

763 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/02(日) 13:32:16.00 ID:A8E5fgC+M.net]
まぁMCUのドラマはそれなり楽しんで観てるけどもうちょい面白くなんねーかなとも思ってる

ドラマ作品ではピースメイカーの方がわかりやすいヒーロドラマだった

764 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/02(日) 13:40:47.45 ID:fw3zGZuD0.net]
てかMCUドラマは普通にクリエイターが2流の無名なのもよくないと思う
監督ほとんど知られてない人ばっか

SWが新三部作評判微妙で焦ったのかあからさまに有名クリエイター持っていっちゃってるのも影響してるのかもしれんけど金もコネもあるんだからもっとこっちにも回せばいいのに

765 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 13:55:41.56 ID:mm+F72eq0.net]
>>747
同意。ドラマはホークアイ以降結構厳しい。映画はまずいのはソー位かな。



766 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 14:06:44.65 ID:DT2Ndxl6d.net]
>>764
いやMCUは映画でも無名とか大作映画の経験少ない人ばっかりでしょ
それ自体は前から変わらないよ。ただあまりにも作品が多すぎてマーベルスタジオもカバーしきれなくなってる

767 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 14:08:39.83 ID:mm+F72eq0.net]
MCUは元から攻めた起用多いよね。
カバーしきれなくなってるっていうのは確かにあるかもね。

768 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 14:48:03.64 ID:sfviq5Sn0.net]
DCユニバースなんか数作品でポシャったんだから観れるもん提供してくれるだけありがたいのかもしれん。

769 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 15:07:12.86 ID:rUhCr3ni0.net]
ここだとソーの評価低めだったせいか実際見たらかなり面白く感じたわ

770 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 15:41:46.92 ID:HK+jRquz0.net]
ドラマも始まったんだからそりゃケビン・ファイギ忙しくなるわな

771 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 16:07:57.93 ID:Fjd+7GRa0.net]
ドラマも映画も右も左もポリコレばっかだし
面白さ以前にもうトータルの期待感が薄い
中でもMCUシリーズの象徴だった
アイアンマンのポジションが
よく分からんポッと出の急拵え原作キャラの
黒人女に置き換わろうとしてるのが1番絶望的だ
案の定見た目糞ダサいし

772 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 16:16:06.36 ID:J5jLjh7G0.net]
>>769
あれは普通に面白かったよな(´・ω・`)

773 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 16:21:53.86 ID:KMo1vTH40.net]
白人ヘテロ男性補正でソー褒めてる奴の居場所は今後ますます無くなるだろうね

774 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 16:35:03.81 ID:BsNHSiOO0.net]
>>773
日本語でおk

775 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 17:17:42.63 ID:ulH/xsQza.net]
>>773みたいなポジションでしか物を考えられない人は娯楽観るのやめたらいいのに



776 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/10/02(日) 17:17:51.27 ID:k5vvFWUU0.net]
久々に IW~EG続けて観たのだけど実はIWのがキャラも元気だし盛りだくさんで面白い

777 名前:名無シネマ@上映中 [2022/10/02(日) 17:55:45.59 ID:vVCOJVQn0.net]
エンドゲームはファンサービス映画だもんな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef