[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/03 11:54 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 826
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 532



1 名前: [2022/09/24(土) 09:42:11.71 .net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3行以上にしてスレ立てしてください


マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル、シャン・チー…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。

・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
ワッチョイ IP 導入のため、>>1の文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
のコマンドを3行以上入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-6あたりを参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。

・ネタバレに関して
基本的にネタバレ込みの話題は、日本公開前&公開直後あたりまでは個別のスレッドを使ってください。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行ってください。

※前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 531
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1662846090/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

547 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528a-NOqg [133.200.133.32]) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アーマーウォーズがドラマから映画に変更だってよ
https://www.hollywoodreporter.com/movies/movie-news/marvels-iron-wars-to-be-movie-don-cheadle-1235230012/

548 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 07:20:15.72 ID:A5stcum00.net]
>>547
VFXの影響かな?

549 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 07:34:57.00 ID:h9/AvUqP0.net]
尺は短くなるだろうけどチープなCGでやられるよりはいいな

550 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 07:40:51.16 ID:AMo1qH48a.net]
内容的にメタルスーツで殴り合い重視なら映画の方がいいからな

551 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 07:56:25.47 ID:X3OVTnYR0.net]
アーマーのCGは金かかるのかな?

552 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 08:03:40.93 ID:82AJs/OWd.net]
ドラマの方が尺が長い分お金かかりそうだしな

553 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 08:09:49.16 ID:gfb7JLt/r.net]
ブレイドと入れ替えと予想

554 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 08:20:15.85 ID:gfb7JLt/r.net]
ニチアサ特撮楽しめるんならそっちを観てれば良いのではないかのう

555 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 09:13:38.74 ID:+C1X8EJ20.net]
アーマーウォーズ楽しみだったから嬉しい



556 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 09:18:26.34 ID:/RemUK7I0.net]
早く観れそうだし映画だとタイトにキッチリ作ってそうだから却ってよかったかも

557 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 09:25:22.28 ID:U+jKdFAo0.net]
手抜きのCGに話がダラダラと続いて尺余りになるよりはいいな

558 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 09:54:37.74 ID:i4D8BTuZ0.net]
ドラマ形式でやる目的が継続的にリリースできる配信コンテンツの供給ぐらいしか感じないのよ
そういう意味では各話で完結するドラマを劇中劇というギミックに落とし込んだワンダビジョンは挑戦的だった

559 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 09:55:09.62 ID:zidEcLJk0.net]
なんか変な奴多すぎだろ

560 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 10:23:37.95 ID:DtwF1ILy0.net]
そこまで不満しか無いなら見るのも書き込むのもやめろよ
人生暇なのか?

561 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 10:40:46.31 ID:i4D8BTuZ0.net]
実績あるシリーズが難航し始めたら顧客は不満を抱いて当然でそういう意見を許容できないなら匿名掲示板に来ないでツイッターなりで気持ち良くなれる情報だけ見てれば良いぞ

562 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 10:57:53.66 ID:VE40fWISa.net]
>>553
アイアンハートの丁度前だしありそうだね

563 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 11:04:27.82 ID:DG1hHIGBa.net]
いやむしろ批判不満許さない信者はtwitterの方が合ってる。

564 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 11:04:47.36 ID:VE40fWISa.net]
でもかなり撮影延期されるっぽいし
フェイズ6かな?

565 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 11:05:54.41 ID:d1pYeijRa.net]
シーハルクの戦闘シーンの無さは異常だな
俳優のコミカルな演技で成り立ってるだけ



566 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 11:27:49.22 ID:Y4q5uC2Wa.net]
戦闘アクション目当てなら他の観ればいいじゃん

567 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 11:28:38.08 ID:AMo1qH48a.net]
だからコメディだっつってんじゃん

568 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 11:45:20.64 ID:YxS/HAjl0.net]
あ今んとこドラマは小さくまとまってる話しかないからアーマーウォーズ映画でやるのは嬉しい

569 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 11:47:02.65 ID:ToqyNqof0.net]
ソニーめちゃアメスパ関係ツイートしてるね

570 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 11:47:50.29 ID:ClVrjJ1v0.net]
ロス将軍がハリソンフォードは激アツ
単独映画になるのも納得の貫禄

571 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 11:48:53.99 ID:g64ZjZexd.net]
映画になったほうが規模も大きいし嬉しいけど、それをそれをたった3週間前のD23で発表出来ないって少しヤバいな。
ブレイド監督降板も問題だし、不安要素が増えてきた。何かがきっかけで破綻しなきゃいいが。

572 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 11:49:47.57 ID:lbwf2yPUH.net]
ソニーのあれマジでただのクイズだったのでは?

573 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 11:50:05.19 ID:amG/Hqh8d.net]
コスチュームと組織のシステムをコミック準拠でA.I.Mが再登場しないかな
本来は超まぐれ当たりな偶然とはいえ地球上でコズミックキューブを作り出した位の技術持ちの集団だし、ヒドラ分派としてはかなり面白い連中だから

574 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 11:51:00.37 ID:ToqyNqof0.net]
>>572
ソニーが国際コーヒーの日もアメスパでツイートしてる

575 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 12:04:43.89 ID:ClVrjJ1v0.net]
>>572
本国の公式アカウントってどこも普段からあんな感じでわりとどうでもいいこと呟いたりして遊んでるイメージ



576 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 12:11:40.07 ID:Eu/yiFDP0.net]
直後にデップー3が来たからみんな騒いでただけでSONYからしたらびっくりだろ

そもそもあのツイッターの運営はただの広報で作品権限はないこと明らかにしてる

577 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 12:17:50.41 ID:eMaswcQLa.net]
わざとやってて面白くないコメディって終わりやんけ

578 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 12:40:48.13 ID:ToqyNqof0.net]
ツイートにクモ3匹で匂わせるね
https://twitter.com/sony/status/1575502092852396032?s=46&t=Ftxv0bBbFgWLKuVc-Vj5Eg
(deleted an unsolicited ad)

579 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 12:53:03.87 ID:NIq92aqIa.net]
スパイダーメンで一本作ろうっての?

580 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 13:00:45.34 ID:nJhLpaJe0.net]
極論ファイギがひたすら一人で舞台の上で脚本読み上げるだけでもMCUは成立するんだよ
映像はオマケだ文句言ってる奴はそれを理解しろ

581 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 13:22:08.83 ID:bqmYB/8M0.net]
ロキとか明らかに予算不足で星の崩壊シーンとか酷かった

582 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 13:29:57.13 ID:8r0cUf0Wa.net]
BLACKPINK のジェニーが、今後のマーベル TV シリーズ「チーム エージェント オブ アトラス」でルナ・スノーを演じるとの噂

583 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 13:30:28.17 ID:lZ+EzF59r.net]
>>582
いいね

584 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 13:33:37.08 ID:AMo1qH48a.net]
https://theriver.jp/jones-mcu-iron-fist-hope/
やりたいなら格闘技練習してくれと言いたい

585 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 13:57:56.92 ID:GN1KqWeSd.net]
ロキは時空探偵物と変異体くらいまでに収めておきゃいいのにカーンまで入れるから面倒な事になんのよ
話に余裕あればシルヴィの話とかトランスジェンダーのに目覚める話とかマーベルが好きそうな話ガッツリやれたじゃん



586 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 14:09:30.21 ID:0ofg3ATV0.net]
>>582
そんなん発表されてたっけ

587 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 14:19:18.69 ID:h9/AvUqP0.net]
>>582
ルナスノーってフューチャーファイトオリジナルキャラだよなぁと思ってググったら既にコミック化もされてたんだな
MCU入りまでしちゃうのか?

588 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 14:46:46.13 ID:8r0cUf0Wa.net]
チームエージェントオブアトラス
ジミー・ウー
シャンチー
ブラウン/アマデウス・チョ
そしてルナスノー

確かにメンバー揃いつつある感じね

589 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 15:16:33.11 ID:AyoTJq/Ua.net]
アマプラにインクレディブル・バルクきてるね

590 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 15:19:47.51 ID:j+AH6I3pa.net]
シーハルク面白いんだけど主役がしんどいなぁ可哀想だなぁってなってしまう

591 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 15:23:37.74 ID:0ofg3ATV0.net]
しんどいし可哀想だけど
本人にそれほど魅力もない

もっと前半でわかりやすく人助けとかさせたほうが良かったんじゃねえかな

ジェンと現実で立場が近いもてない独身女性しか共感できない作りだよねこれ

592 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 15:28:40.51 ID:j+AH6I3pa.net]
>>591
実際ジェンのスペックも高いんだろうになぁ
劇中でも言ってたけどシーハルクのせいでジェンが霞んでるもんね
本人が悪い訳でもないのが後味悪い

593 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 15:58:47.86 ID:GN1KqWeSd.net]
派手な仮面と地味な自分に対して、どちらも自分であると自己受容する話だから、ヒーロー活動は序盤でやっちゃ駄目だろ

594 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 16:04:21.01 ID:VlS4EA1ar.net]
それは描き方次第でどうとでもなるだろ
ヒーローとして得た感謝や名声に対して真の自分ではないみたいな葛藤もありえるんだから

595 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 16:09:39.85 ID:QsV7+l8zp.net]
これまでは出演してないと言いつつ実際は出演してたサプライズだったけど
ヒューのウルヴァリンは出演しますと言っておいて実際は出演してなかった逆サプライズじゃね?



596 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 16:13:31.21 ID:S2DPEvaja.net]
それをして誰が得するだよ

597 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 16:15:29.37 ID:j+AH6I3pa.net]
ウルヴァリン役じゃない可能性

598 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 16:16:34.35 ID:A0Jsyxi00.net]
「ヒュー、もう一回ウルヴァリンを演じたいよね?」
「もちろん」

から実際は出演しないとかウルヴァリンじゃないとかやったらラルフボーナーの比じゃないくらい荒れるぞ
プラスが何もない

599 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 16:17:06.21 ID:GN1KqWeSd.net]
ジャン・バルジャンかもよ

600 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 16:18:07.27 ID:QsV7+l8zp.net]
そりゃサプライズ出演に対するマーベルの皮肉だろ
シーハルクでも自らネタにしてるし

601 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 16:21:05.56 ID:A0Jsyxi00.net]
毎度ドラマ終盤になるにつれ「サプライズがあります」で釣ってるのに皮肉もクソもあるかよ
そんな皮肉が言える立場では全くない

602 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 16:35:13.56 ID:/irZMgrId.net]
>>582
でも歌ってる人は別のアイドルだよな
そいつにやらせればいいのに

603 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 16:44:47.68 ID:rkUbHPRra.net]
エージェントオブアトラスについては一応実績あるアカウントからデイジー中心でシャンチー関連の作品からデビューするってリークがある

BLACKPINKジェニーについてはマーベル関連では特に実績ないアカウントが「マーベル作品に出演する」ってツイートしただけ

ファンの間でルナスノーかアマプラドラマのシルクじゃないかってちょっと話題になった結果いつの間にか伝聞で「ジェニーがエージェントオブアトラスのルナスノー役だ」って話にすり替わった

604 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 16:46:40.35 ID:VlS4EA1ar.net]
KPOP界隈は誇大妄想が酷いから話半分だな

605 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 16:52:11.00 ID:AMo1qH48a.net]
>>598
>>597
相手が相手だからヒュー・ジャックマン役とか
バーナム役まであり得るぞ



606 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 17:59:27.05 ID:VE40fWISa.net]
ブレイドの監督サムライミってマジ?

607 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 18:52:24.16 ID:KZUeydV1d.net]
MCU版「ブレイド」主演のマハーシャラ・アリが「制作経過にかなり不満を感じている」との噂
脚本にはアクションシーンがたった2つしか含まれていないと言われている
https://jp.ign.com/blade-marvel/62900/news/mcu

えぇ…

608 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 18:59:47.27 ID:A0Jsyxi00.net]
>>606
デマ

609 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 19:22:26.55 ID:VE40fWISa.net]
>>608
良かった、もうデヴィットSゴイヤーにやってもらおうぜ

610 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 19:32:58.02 ID:/zDU6+600.net]
レッキングクルーもう出ないんかなー

611 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 19:36:57.12 ID:i8aFPlBaa.net]
https://theriver.jp/feige-olsen-mcu-future/
誰やマルチバースでも何でもありじゃないとか言うてたん

612 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 19:44:53.65 ID:amG/Hqh8d.net]
>>611
ベンおじさん以外は皆蘇るマーベルユニバースに今更何を言ってる

613 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 19:47:05.08 ID:DtwF1ILy0.net]
むしろあの最後でワンダが終わりと思った奴居ないだろ

614 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 19:51:07.36 ID:uvo0T4Dk0.net]
アベンジャーズ3まで観てふと思ったんだけど
キャプとかもみてから最後見たほうがいいですか?

615 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 19:56:40.15 ID:Yv/4Q1S3M.net]
順番通り全部観たほうが良い



616 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 19:58:35.52 ID:n1qTKRUG0.net]
>>614
キャプとかってのがファーストアベンジャーやウィンターソルジャーやキャプテンマーベルを指してるなら絶対に観るべき

617 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 20:00:01.16 ID:0vYBeS+w0.net]
新規にとってはどのタイミングでどの単独作品が入るのかがややこしくて脱落ポイントになるんだろうな

618 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 20:10:40.57 ID:Bk7WQLUK0.net]
エンドゲームまでは夢中になれるだろう
ディズニープラス以降は挫折者多そう
アメコミの衰退と同じ道をMCUも辿ってる気がするわ

619 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 20:17:06.42 ID:n1qTKRUG0.net]
フェイズ4に関してはまぁ確かに

MoMとNWHは心の底から楽しかった

620 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 20:23:44.22 ID:u/MtbFufr.net]
>>617
フェイズ2初っ端のアイアンマン3とダークワールドでもういいかな…ってなるかもな

フェイズ3はIWの後のアントマン2とキャプマは正直微妙だがもう止まらない

621 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 20:24:42.03 ID:i8aFPlBaa.net]
ぶっちゃけ女監督はダメだな
MCUで批判多いのはだいたいそうだろ

622 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 20:31:21.19 ID:/zDU6+600.net]
超人登録法に触れるって言ってたけどあと2話でちゃんとやってくれるかなー

623 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 20:36:56.09 ID:/RemUK7I0.net]
一言二言触れるだけで終わりそう

624 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 20:40:32.31 ID:PIFW3ku80.net]
>>621
女性は本能的に競争や争いを避ける傾向があるから
戦ってナンボのヒーローモノの監督、脚本には向かないんだよな

625 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 20:45:33.58 ID:wy9Mlg8/0.net]
>>560
誰が何を見ようがお前に指図される理由は無いな
不満レスに噛み付くだけなら
書き込むのやめろよ
人生暇なのか?



626 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 20:45:40.29 ID:PIFW3ku80.net]
>>607
まあでも尺が90分ってのは嬉しい
長ったらしい映画はEGとか特殊な作品を除いて絶対退屈なシーンが出てくるからな

627 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 20:48:17.30 ID:DtwF1ILy0.net]
>>625
お前誰?

628 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 21:11:24.87 ID:Fvw1N0SG0.net]
なんかブレイドの新しい監督がサム・ライミのウワサがあるけどほんとなのかな

629 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 21:13:45.54 ID:uvo0T4Dk0.net]
>>616
予約しました
ありがとう

630 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 21:20:21.63 ID:q1FEFio10.net]
シーハルク面白いな。ヒーローにあの歳でなりたくないし
世間との付き合い方とか

631 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 21:22:46.97 ID:A0Jsyxi00.net]
>>628
完全なデマ
DiscussingFilmの偽アカウントのツイートがソース
ツイートには「ソース:Variety」と書いてあるけどもちろんVarietyはそんな記事出してない

632 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db60-Kdi3 [122.133.211.13]) [[ここ壊れてます] .net]
>>630
年くってからヒーローとかなかなかキツイものがあるな

633 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 22:24:28.11 ID:0ofg3ATV0.net]
そういう人もMCU見るんだな

634 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 22:38:19.97 ID:X3OVTnYR0.net]
シーハルクあと 2話か………デアデビル要るか?これ?

635 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 22:55:36.77 ID:Bk7WQLUK0.net]
むしろデアデビルのために我慢してみてる



636 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 23:08:51.65 ID:X3OVTnYR0.net]
なんか可哀想

637 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 23:09:47.14 ID:Bk7WQLUK0.net]
だよな
勘弁してほしいわ

638 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 23:13:41.60 ID:vNDauxIqa.net]
デアデビルは別に出ても出なくてもいいな
まあほっといても既に予告に出てる感じのシーンはあるんだから
それよりティムロスとウォンとマディスンを出してくれるならそっちの方がうれしい
こっちのメンツの日常のスピンオフとか見たい

639 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 23:17:39.77 ID:A5stcum00.net]
完全にデアデビルを釣りに使ったよな?

640 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 23:18:15.93 ID:Fvw1N0SG0.net]
>>631
まじか…

641 名前:名無シネマ@上映中 [2022/09/30(金) 23:26:36.94 ID:X3OVTnYR0.net]
あと 2話でちゃんと終わるのかな?
12話位あっても良いな

642 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 23:28:19.71 ID:AUX401jn0.net]
>>607
脚本家がムーンナイトの人とか嫌な予感しかしない

643 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 23:31:06.74 ID:i8aFPlBaa.net]
ぶっちゃけ単なるゲストならデアデビル出ても出なくてもどっちでもいいな
シーハルク楽しめちゃってるから
つまんないと思うのに釣られて見てる人は残念だったね

644 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 23:32:08.30 ID:Bk7WQLUK0.net]
なんか可哀想

645 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 23:40:05.05 ID:PIFW3ku80.net]
サムライミは二度と関わらないで欲しい
雑にキャラ殺すことでしか個性を出せない悪趣味な監督は要らん



646 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 23:40:53.29 ID:gGJvgEoY0.net]
ブレイドとかどうやったってウェズリーのと比べられるんだからアクション盛り盛りで凌駕していく気概でやらなきゃ爆死すっぞ

647 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2022/09/30(金) 23:45:22.81 ID:68spAqa+0.net]
>>630
>>632
それ大体のアメコミヒーローに刺さる気がする…
まあ日本は20歳前後の若いヒーローが多いからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef