[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 16:14 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ダンスウィズミー〜#2



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sageteoff [2019/08/25(日) 10:53:15.69 ID:jxL+ywChF.net]
!extend:checked:vvvvv
カラダが勝手にミュージカル!?

日本中にハッピーと笑顔を贈る♪矢口史靖監督最新作

この夏、最高に笑える!
あなたを音楽×ダンスの魔法にかける
ハッピーミュージカルコメディ♪

継続スレは、現行スレの>>980を超えたらスレ立て宣言の後で立てて下さい。
その際、荒らし対策の為に必ず>>1の最初の行に「!extend:checked:vvvvv」を貼付して下さい。

公式
dancewithme.jp

前スレ
ダンスウィズミー〜#1
lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1561524968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

134 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 08:12:58.68 ID:0RiYgq7FK.net]
9月1日って1200円で観られるんでしょうか?

135 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 08:32:59.24 ID:/412aABxp.net]
>>134
映画館にもよるだろ。
一般を1900円にしないために、代わりに会員割引とか特定日割引を値上げしているところは、結構ある。

136 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 08:39:35.09 ID:gDsN/Nyg0.net]
予算の問題とかもあろうけど現実か妄想か判然としないミュージカルシーンだからな
それを狙った部分もあるんだろうがスッキリしない感じが残った

137 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 08:43:59.01 ID:0RiYgq7FK.net]
>>135
ありがとうございます

138 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 11:31:58.32 ID:rRx3/TCJa.net]
今週末ごっそり席減らされるね
1番近いシネコンが1日1回になってしまった

139 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 12:08:29.01 ID:xJ+c/yaId.net]
>>134
松竹系だと常に1200円だ

140 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 13:11:18.64 ID:0RiYgq7FK.net]
>>139
ありがとうございます
そうなんですか…

141 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 13:20:21.57 ID:VKy4NIgV0.net]
リピ3回目
なんか癖になるよなこれ

>>138
新ピカは朝イチが消える
3回公演やってくれるだけでも有難いけど

142 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 13:25:08.88 ID:Ofqn9lBud.net]
>>141
俺もくせになってるw
やはり大画面がいいんで新ピカはありがたいw



143 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 14:33:33.53 ID:u5bE7K5qM.net]
TOHO➡ユナイテッド➡新ピカ(予定)

よ〜し3回目行っちゃうぞw

144 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 14:37:42.62 ID:Ea6436ZUp.net]
俺も2回目見ようか迷ってる。なかなか時間とれない

145 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 17:27:38.54 ID:tgrfJK3jd.net]
三回目見ました。千葉県。
最後のタイムマシンにお願いで
涙がでました。

146 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 17:44:27.07 ID:MsAcUTrnd.net]
>>140
観るとクーポンが発行されるのでエンドレス。
しかも6回観たら無料。

147 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 19:40:11.50 ID:qi0JB7X+0.net]
>>131
エンドロールに「大谷亮平」って出てなかった?
全く気付かなかったので、見間違いなのかもと思ってるんだけど

148 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 21:58:45.86 ID:DTuTBmXxd.net]
>>147
静香の父親役の大谷亮「介」だよ

149 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 22:21:28.03 ID:40UZozDv0.net]
伊丹弥生だれだった?
キラキラOL三人組かバスのコンダクターかかな

150 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/27(火) 22:25:44.09 ID:YarOvij0a.net]
無名監督が撮ったんだったら、これを機にブレイクしただろうなって感じの作品だな。
まぁ矢口監督の作品は毎回そうだけどね。

151 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 23:00:32.23 ID:4hwPCNeF0.net]
>>140
ただし、クーポンの期限は2ヶ月。
貯めたポイントも、6ヶ月有料での鑑賞がないと、消える。

俺の貯めに貯めた1270ポイントは、9/14に消える。やばい。

152 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/27(火) 23:07:06.72 ID:YURCrMEd0.net]
>>151
TOHOは貯めるけどSMTは即使用するわw



153 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 01:04:25.52 ID:babf8Rpo0.net]
新宿 バルト9 8/30 (金) 箱割
※ ド深夜は24:00以降の開演

ブルーダイヤモンド 226x1、137x1
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド 251x4、405x2 (ド深夜1)
やっぱり契約破棄していいですか!? 226x1、137x2 (ド深夜1)
おっさんずラブ 429x2、405x1、251x3 (ド深夜2)
ロケットマン 80x7 (ド深夜1)
二ノ国 80x2、69x1
プロメア 429x2 (ド深夜1)
ダンスウィズミー 429x1、80x1
ライオン・キング 字幕 148x5 (ド深夜1)
ライオン・キング 吹替 405x1、148x1
ONE PIECE STAMPEDE 148x1、137x1、226x1、80x4 (ド深夜1)
ドラゴンクエスト 226x1、137x1 (ド深夜1)
ワイスピ/スパコン 69x3 (ド深夜1)
アルキメデスの大戦 80x1
ペット2 吹替 69x1
仮面ライダ

154 名前:[ジオウ他 405x1
天気の子 137x2、80x1、226x4 (ド深夜1)
トイスト4 吹替 137x1、69x2
ミュウツー 69x1
アンパンマン 148x1
アラジン 字幕 405x1、137x1、80x1 (ド深夜1)

ダイナー、ガルパンが8/29で終了
早朝とはいえダンスウィズミーに最大箱、アラジンもまだ続ける模様
[]
[ここ壊れてます]

155 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 01:09:04.44 ID:Tq6fqtPK0.net]
あれ、自分の書き込み誤爆したんかと思ったw

朝8時台だけど最大箱なんで興味がある人はぜひ

156 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/28(水) 02:43:52.51 ID:z/CR6xSF0.net]
基本的に面白おかしく観れたし、最後はちょっとうるっと来たんだけど、それでもちょっと引っかかるところがいくつかある

レストランの「狙いうち」って、あれ(映画内の)現実で実際にバンドが演奏してた訳じゃないんだよな?
HAPPY BIRTHDAYで火がついた静香の脳内でかかりだした曲だよね?
それって「音楽を聞くと歌わずに踊らずにいられない」とはケースが違わないか?

あと、これとは逆のパターンで、結婚式の「ウェディングベル」が流れる中で例の凶行(笑)が起きる訳だけど、
あのとき、洋子を見る静香、素に戻ってないか?
「音楽を聴くとミュージカルスターになる」催眠がかかってるのに、素に戻れるなら、そんなに重症じゃなくね?

157 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 02:51:07.15 ID:VX3uuxr60.net]
>>151
21本観れるやんか
早よ使えよ

158 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 02:51:44.16 ID:qZvVswsf0.net]
>>155
ハッピーバースデー終わった直後に一度素に戻ってたっぽいから、多分演奏自体はしていたものと思われる

159 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/28(水) 02:57:11.19 ID:z/CR6xSF0.net]
>>157
HAPPY BIRTHDAY歌い上げる→素に戻る→ドラムドコドコ
って流れだったと記憶してるけど、そうすると今度は「あんな上品なレストランで「狙いうち」演奏するか?」という疑問が
あれって静香のあのときの心情を表す曲だよね。それって本家ミュージカルではOKだけど、この映画ではどうなん?という
まあ惚れ惚れするくらいの暴れっぷりが観られて満足ではあるんだけどw

160 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/28(水) 03:34:56.36 ID:vhB4KGe0a.net]
それなりに面白かったんだけど、ロードムービーじゃなくて、
自分の仕事や恋愛や過去のトラウマと対峙して乗り越える王道展開で作って成功してたら、
作品としてもっと跳ねてただろうなとは思う。

161 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 04:39:41.69 ID:XiH3KNH10.net]
>>158
そこらへんは俺もモヤッとした。
使いたい曲優先したのかなって。
あとミュージカルはその時の登場人物の心情を歌と踊りで表現するからこそ良いんだなとも再確認した。
たまたま聴いてた・流れた音楽に合わせて突然踊られても、
コメディとしてはいいけどミュージカルとしてはちょっと…となる。

162 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 05:08:28.39 ID:bnDcTWa2M.net]
トンデモ設定に落とし込むために
あちこちで無理が出た感

おっさんずラブもそうだったけど
監督や脚本家が無理して話広げても
ロクなことにならない

曲に必然性が感じられない継ぎ接ぎ感は
好きな曲を並べたからなのか
使える曲を並べたからなのか



163 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/28(水) 05:28:56.39 ID:z/CR6xSF0.net]
>>160
まあ、ミュージカル映画ではないよね
ミュージカルをネタにした矢口映画ではあるけど

ただ、せっかく「音楽が流れると歌い踊らざるを得ない」ってものすごく魅力的な設定が
徹底できてないのはもったいないかなあ
ドライブ中とかストリートライブでは場に合わせてセーブしちゃってる感じがあって
前半の破壊女王はどこ行ったんだよ!と思ってしまうw
ムロツヨシとのシーンの「女優と素がコロコロ変わる」ところとか良かっただけにもったいない

164 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 07:08:42.51 ID:TtI2t+nZ0.net]
>>131
俺はまだ今井美樹を許していない!!

165 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 08:40:10.40 ID:HZgLcHzE0.net]
ロードムービーでも別にいいと思うんだけど設定が生きる展開じゃなかったからな
なんか時間が埋まらないから思いつきの話を詰め込んだみたいだった

166 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 08:40:51.97 ID:HZgLcHzE0.net]
アラビアンナイトみたいな感じ

167 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 10:31:47.37 ID:p4Tkhe+QM.net]
>>162
後半催眠とけてたよな

168 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 10:45:15.48 ID:fx4r2R2oa.net]
>>164
それな

169 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 11:11:11.24 ID:/FA7bbDh0.net]
>>148
(゜ロ゜) なるほど thx

170 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 11:12:34.47 ID:c6C1loVRd.net]
>>166
居眠りして、周りに人がいる時に目が覚めたけどタイミングをとれずにずっと寝たふりをしちゃうかんじ?

171 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 11:15:46.97 ID:D49sHPIya.net]
2週目にしてトップ10から消えちゃったか
まあ強敵も多いみたいだしな

172 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 11:16:24.78 ID:+EGB5YPqa.net]
高級レストランで妄想見ながら大暴れするようなことはなくなってたから
解けてたと言えるよね
最初の状態なら結婚式のシーンでおとなしく歌うのはありえなかった



173 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 11:45:00.72 ID:7/MfUhC1x.net]
自分がモヤっとしたのは刺青のあんちゃん達とのダンスだ
あそこは三吉ちゃんがもっと振りきらないとかっこ良く見えないんだよね
それとも矢口監督、あそこはどうでも良かったんか??

174 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 12:41:57.91 ID:gVoolqByM.net]
>>156
もう、無料鑑賞というより、
ポイントを貯めることに快楽を覚えている。

175 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 13:07:52.87 ID:fx4r2R2oa.net]
>>172
歌もないしフェードアウトして終わってるし
完全に埋め草的エピソード

176 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 15:56:26.74 ID:G/+vpDhi0.net]
chayの弾き語りで、「狙い撃ち」を
聞きたかった。静香・千絵のダンス付きで。

映画『ダンスウィズミー』スペシャル映像 
chay ワケあって“流し”してみました
https://www.youtube.com/watch?v=G9ISkck45zU
この映像、後ろに座っているおじさんが面白い。

177 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 20:40:23.82 ID:XPhQTaF0r.net]
>>172
ここが重要ってレスしてる人も居るが俺は要らない派

178 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 20:45:40.77 ID:pcPNc1waM.net]
>>176
ストーリー的には重要だが
三吉のダンスがあんちゃん達より見劣りするのが残念派

179 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 21:42:31.80 ID:p4Tkhe+QM.net]
徹夜で撮影らしいぞヒップホップパート
パンフレットによると

180 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/28(水) 21:47:58.99 ID:v3HsqEMFM.net]
まあ徹夜だろうと見てる方には関係ないからな

181 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 00:39:32.26 ID:ozWMtWZF0.net]
>>177
重要かねえ
なんのこっちゃって感じにしか思えなかった
ぶっちゃけ設定が

182 名前:ブレてるというか適当だなという感がより強まった []
[ここ壊れてます]



183 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/29(木) 01:28:52.84 ID:+1zn84vE0.net]
つか、あのヒップホップダンス対決がしょぼかったのは矢口の責任だろ
三吉彩花のせいにしたら可哀想だよ

今時のストリートダンスのレベルって素人でもめちゃくちゃ高いんだぞ
新潟という要素を差っ引いてもさすがにあんな
ゴーゴーみたいな振りのダンスで一目置かれる訳がない
「不良のダンス」のイメージが「ウエストサイド物語」あたりで止まってんだと思う

184 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 02:03:59.14 ID:R9okk+2c0.net]
ゴーゴーって何だ

185 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 02:18:46.82 ID:tecx5xUPd.net]
ゴーゴーと言えばオープニングのレナウン娘みたいなバックダンサー達が昭和っぽくて好き

186 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 05:14:58.49 ID:Y829Hlc1a.net]
避難ゴーゴー

187 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 06:08:06.06 ID:zAHFi/V9r.net]
>>182
https://tenor.com/view/star-of-the-giants-dance-club-gif

188 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 06:08:27.07 ID:zAHFi/V9r.net]
↑ミス

https://tenor.com/view/star-of-the-giants-dance-club-gif-11833635

189 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 10:41:27.98 ID:MGd5I/EDd.net]
>>184
災害かよw

190 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 16:19:15.68 ID:wdG9uiFRx.net]
>>176
要らんけどあそこだけが極端に消化試合的なニュアンスに思えたから残念だったわ
手を抜くなよって

191 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/29(木) 18:37:43.93 ID:X2vFO97o0.net]
>>188 オレの印象は、あの暴走族兄ちゃんの
場面は、脚本を書いている途中で、女ばかりが
活躍する映画っていうわけにも行かないから、男も
必要だな、と思い立って付け加えた気がした、

192 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 18:52:17.06 ID:hnG5ebzbM.net]
お前ら宇多丸明日だからtbsラジオ18時30分から聞くように
あと感想メールも送るんだぞ
ヒップホップパートは専門家だから厳しいかもな
俺はうまく踊るなと関心したんだが



193 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/29(木) 18:52:31.33 ID:X2vFO97o0.net]
それにしても、大丈夫なのかね、この映画。
製作にも宣伝にもかなりのお金をかけたんだろう
けど、お客さんの入りは期待したほどではないようだし、
このスレも伸びないし(笑)

194 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 18:55:26.29 ID:+S4HnJ8Pd.net]
公式ツイッターに監督トーク
セッションの案内が出た。
8月31日 池袋ジュンク堂。

195 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 18:58:14.28 ID:9a9eO+XPd.net]
初見時は面白いと舞い上がったんだけどなあ。
だんだん冷めてきて、リピートする気はなくなった。

196 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 19:12:14.55 ID:f02AkqdkM.net]
しょうがないので明日は丸の内ピカで逝ってくるわ。
大きな箱で見れるからうれしいぜ!
ガラガラだけどなw

197 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/29(木) 19:20:43.45 ID:X2vFO97o0.net]
>>188 暴走族シーンが消化試合に思えるのは、
催眠術師を追いかける、という物語に結びついていないことも
関係している気がする。暴走族が車の修理をする、とか、
ふたりの女を途中まで送り届けるとかならよかったと思う。
車の修理をしながらヒップホップなんていいんじゃないか。

198 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/29(木) 19:22:08.87 ID:X2vFO97o0.net]
>>194 おれは、昨日、地方都市イオンの
午後6時40分からの上映で、聴衆は、
オレを含めて3人だった(笑い)

199 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 19:34:12.52 ID:ElkDMcfSM.net]
>>191
ワーナー配給の邦画はるろ剣銀魂あたりはどかんと大金使うけど
そのほかはそんなに金かけてないよ
興行収入も想定の範囲内じゃないかなあ?
今年の配給作は十二人の死にたい子どもたち雪の華九月の恋と出会うまで町田君の世界ダイナーそしてダンスウィズミー
このあと最高の人生の見つけ方が控えてる
この映画も大きなセット組んだ形跡がないし札幌シーン以外エキストラをたくさん使った気配もないし
ラッピング列車みたいな派手なプロモーションもしてないしろくにグッズも作ってないし
低予算でも手堅く儲けるタイプのいつものワーナー配給邦画だと思うなあ

200 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 19:42:46.79 ID:lK+7DGuTM.net]
言っちゃ悪いがこの映画低予算で撮ったから
絵面がショボいしそれがきらびやかな映像を求めて来るミュージカルファンにスルーされて
ヒットしなかった原因になったのでは

201 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/29(木) 19:45:28.47 ID:7aQcmpIm0.net]
ミュージカルが病気扱いなので楽しめえよ

202 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 19:46:18.41 ID:hnG5ebzbM.net]
矢口監督に予算もたせてもあんま意味ないよな
何はともあれ次とれますように



203 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 20:11:59.70 ID:y4VCsG1Cd.net]
>>191
> このスレも伸びないし

5chがバロメーター(笑)

204 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 20:13:23.70 ID:3SulKDJ9K.net]
3000万円で作って3億稼ぐ

205 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/29(木) 20:20:42.79 ID:NPX+sB7ra.net]
海外からリメイク権を買われてるから、制作費ぐらいはペイ出来てるでしょ。

206 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/29(木) 20:38:44.92 ID:X2vFO97o0.net]
>>203 えっ、海外リメイク版もキャンディーズや
山本リンダを使うのか。それと、浜辺の歌は
ヨハンシュトラウスの盗作疑惑があるからやばくないか?

207 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 20:40:29.85 ID:ZFNySaxda.net]
>>195
そんな賢さないから
この監督

208 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 20:47:15.69 ID:ElkDMcfSM.net]
>>204
ハリウッド版リングみたく役者はみんな差し替えだよ
ウエディングベルとか浜辺の歌とか海外で馴染みのない曲も差し替えだよ
だいたいリメイク権って権利は売れたけどそのあと塩漬けとかザラだから
ハリウッド版AKIRAみたくね
権利は売れて制作費のたしにはなったくらいでしょ

209 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 20:49:28.92 ID:LZ9ytdMC0.net]
リメイク権なんか、安いもんだぞ。
実際にリメイクが制作されないと、
制作費のペイなんて、夢のまた夢

210 名前:名無シネマ@上映中 [2019/08/29(木) 20:49:43.61 ID:X2vFO97o0.net]
「浜辺の歌」の盗作疑惑の話はこれな↓。
ttp://www.worldfolksong.com/classical/johann-strauss/kunstlerleben.html
「浜辺の歌」と「あかとんぼ」は盗作疑惑があるから
外国では歌ってはいけないと言われている。
世界に通用するミュージカル映画を作るときは
そういうことも考えないといけないだろ。

211 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 21:18:10.64 ID:Pi/PS04ka.net]
なんで催眠にかかってない周りの人まで
一緒に歌ったり踊ったりし出すのかがよくわからんかった……

小銭しか入ってない500万円たまる貯金箱から
お金盗んでったおっちゃんとかも意味わからん
大した額でもないだろうに…

結婚式ぶちこわし女が旅費を稼ぐために
なんで川の堤防みたいな人通り少ない場所で
歌ってたのかもわからん……

つうか、車屋に修理代払うの忘れてないか?

車の中に置いてくれた札束
結婚式ぶちこわし女は金無かったわけだから泥棒したんか?
そんな金をしれっと貰える感覚がわからん

催眠術のおっさんは

212 名前:フのチャンネルをカチャカチャ回すテレビ時代に活躍してたんだろ?
あれから40年〜〜〜 みたいな感じだぞ

ぜんぜん歳とってなかったが妖怪か

ならば、催眠術ってよりは世にも奇妙な物語的な
ノリにしてほしかったな

ともかく、オレは楽しめなかったしブルーレイとか出ても買わないな
完璧にファン向けの映画だろ?
[]
[ここ壊れてます]



213 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 21:26:59.10 ID:rqus5x0vp.net]
面白かったがコケるのも納得
特に女は全く面白くないだろうな

214 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 21:30:00.73 ID:PStxb7qAd.net]
2回目見たけど面白かったわ。1回目の方が面白かったが、2回目は2回目で三吉とか、歌やダンスとか、どうやって撮影してるんやろとか、色々と堪能できた。

三吉魅力的だけどハッピーバレーの歌の服があんまり似合ってない気がするw。Tシャツが至高w

215 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 21:40:24.89 ID:f02AkqdkM.net]
>>209
えっ?w

マジかwww

216 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 21:41:07.74 ID:JEk6eBbGM.net]
>>209
周りの人は踊ってない
レストランのシーンが、後にデブが街頭で見るニュースで
主人公が一人で暴れてる映像になってるところで示唆されてる

周りの人が踊るのは
催眠にかかって脳内ミュージカルやってる主人公の妄想

217 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 21:50:06.22 ID:bkbdOgQF0.net]
>>209
道中流しでお金稼ぎしている
車の修理代も多分これ
車泥棒に盗まれたのもその金

ご都合主義と思うかもしれんけど、スウィングガールズとかもっとアレだしなぁ…

>催眠術のおっさんは昔のチャンネルをカチャカチャ回すテレビ時代に活躍してたんだろ?
>あれから40年〜〜〜 みたいな感じだぞ

静香が子供の頃にこのテレビ見てた描写があるので、多分20年前後の話じゃないかと

218 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 21:50:55.04 ID:zXkyNzki0.net]
ネタ?

219 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 22:15:51.26 ID:Pi/PS04ka.net]
>>213
それはオレも考えたが…

脳内再生を表現するなら
大勢でキャッキャ踊ってるシーンの合間に
主人公が1人で踊ってるシーンを周りが見てるってカットも入れてほしいよね

オレが観に行った映画館はauマンデーで安く観れる日だったのにオレ含めて4人だぜ
大丈夫か? と思ったわ

>>214
20年前後であのカチャカチャTVはやはりおかしいわ…
プレステ2とかある時代だろ?

宝田明の若い頃を大泉洋とかがやっててくれたらまだ良かったんだけどね

出世を蹴ってダンス教室ダンスウィズミーに行った最後もよくわからん…
何が切っ掛けでそういう気持ちになってったかの描写もまるでないし、誰がなんと言おうとオレはこの映画を人には勧められんよ…

なんか観終わったあとにモヤモヤするんだ

220 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 22:24:28.64 ID:ZTgcjbGWa.net]
それはあなたの感性と理解力の問題
今までそんな感想書きこんだ人いない

221 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 22:34:21.18 ID:ZFNySaxda.net]
おっさんずラブと同じ種類のモヤモヤ

222 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 22:34:53.57 ID:f02AkqdkM.net]
よ〜し、明日の準備はOK
ハンカチもちり紙もちゃんと持ったし



223 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 22:42:47.54 ID:Pi/PS04ka.net]
>>217
それはもちろん承知の助

感性は人それぞれだと思ってるよ
オレはこの主人公の名前すら知らないまま
観に行ってるけど、他の人はどうなん?

観に行くきっかけはファンだからとかなのかな?

224 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 22:53:09.57 ID:bkbdOgQF0.net]
>>216
>出世を蹴ってダンス教室ダンスウィズミーに行った最後もよくわからん…
>何が切っ掛けでそういう気持ちになってったかの描写もまるでないし、誰がなんと言おうとオレはこの映画を人には勧められんよ…

そこはパンフの矢口監督のインタビューで触れてたりする
劇中でもそれらしい描写はあるよ、車内で社員証まじまじと見つめてたり

225 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 22:58:03.98 ID:B4nLokjh0.net]
主人公が本当にやりたかったのは歌とダンスだってのは
誰が見ても

226 名前:わかるだろ
血も涙もないサイコパスかよ
[]
[ここ壊れてます]

227 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 23:02:52.53 ID:NuZzEiHT0.net]
どっちかっていうとあそこまで明確に舞台女優やりたがってるのに
催眠ショーの助手やってるやしろ優の方が不可解

228 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 23:08:08.59 ID:ZFNySaxda.net]
>>221
取って付けたような描写だろ
小学生の時にゲロ吐いて辞めてるのに
大人になって本業としてやれるような背景ないだろ

229 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 23:10:23.15 ID:Pi/PS04ka.net]
>>222
子供の頃の想い出で未練ってやつは感じた

ゲロは吐かさんでも良かったと思うが…

でも社会人だからな!
「私、本当にやりたい事が見つかったんです!」
(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧キリッ!

って一言三浦友和の息子に言ってからエレベーター乗ってほしかったな

230 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 23:17:51.13 ID:Rdjw5vgt0.net]
>>225
なかなか特異な感性の持ち主だな
単なる興味本位ですまんが今までで一番感動した映画を教えてくれ

231 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 23:22:52.73 ID:e32txpLL0.net]
>>225
三浦貴大って言ってやれよw

232 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 23:22:57.02 ID:bkbdOgQF0.net]
>>224
ちなみにパンフの抜粋

だから静香の選択は、僕だったらこっち選ぶかな?という本当に軽い考えです。
必ずしも「こっちが正解ですよ」って言うつもりはなく、こういう生き方もあるかもねって事です。
当然ですよ、だって千絵と組むんですから。
あの後、大成功なんてとてもじゃないけど。
苦労しますよね、何かしら…(笑)



233 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/29(木) 23:24:19.53 ID:ZFNySaxda.net]
>>228
無責任で頭が悪そうな駄文を
わざわざ引用しなくて良いのに

234 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/08/30(金) 00:34:22.29 ID:rZm+qQ9Ba.net]
>>226
一番とかの順位はつけられんけど…

オリバーとか
風と共に去りぬとか
映画ではなくミュージカルのレ・ミゼラブルとか
ジャイアンツとか
ディズニーのクリスマスキャロルとか
きりがないから最近のだったら…
グレイテスト・ショーマンとか

映画全般好きだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef