[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/06 10:52 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 854
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【シム・ウンギョン】新聞記者【松坂桃李】



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/29(月) 16:22:32.31 ID:A0ZpYtaD.net]
”ひょっとしたら政権がひっくり返るかも知れないぞ”
6月28日(金) 映画が日本を沸騰させる

「新聞記者」令和元年6月28日公開

公式サイト
shimbunkisha.jp/

公式Twitter
@shimbunkisha

予告編
https://youtu.be/zdPSidwlJ_I

2 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/29(月) 16:27:07.23 ID:A0ZpYtaD.net]
「新聞記者」
キャスト:
シム・ウンギョン、松坂桃李
本田翼、岡山天音、郭智博、長田成哉、宮野陽名 /高橋努、西田尚美、高橋和也 /北村有起哉、田中哲司

監督:藤井道人
脚本:詩森ろば、高石明彦、藤井道人 
音楽:岩代太郎 
企画・製作:河村光庸 
エグゼクティヴ・プロデューサー:河村光庸、岡本東郎
プロデューサー:高石明彦

制作:スターサンズ 
配給:スターサンズ イオンエンターテイメント

shimbunkisha.jp/

3 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/29(月) 16:28:35.47 ID:A0ZpYtaD.net]
令和元年6月28日(金)公開

劇場情報
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=shimbunkishaa

前売券絶賛発売中!

4 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/30(火) 16:41:58.57 ID:vxf5RFFl.net]
>>1-3
スレ立て乙
今年これから公開される邦画で最も楽しみな1本
邦画にも漸く政権批判的な作品が出てきたかとワクワクする
試写での評判がかなりいいようだけど大統領の陰謀やペンタゴン・ペーパーズ、記者たちにどこまで迫れてるかな?

5 名前:名無シネマ@上映中 [2019/04/30(火) 18:24:55.02 ID:yTDQxJAg.net]
誰が観るんだ?

6 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/30(火) 18:26:18.57 ID:wj9TxdBb.net]
左翼の左翼による左翼の為の映画

7 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/30(火) 19:45:01.22 ID:Zi8t9HVn.net]
松坂のファンが観るんでは?

8 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/05/09(木) 03:15:10.11 ID:ryM60jN7.net]
松坂ファンもエロは良くてもこういうイタイのはどうなのかな?

9 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/05/13(月) 11:45:43.87 ID:dh4OFdD2.net]
どうせ映画にするならイソコ本人に密着したドキュメンタリー映画でも撮れよ!
こんな空想ファンタジー映画作って溜飲下げてんじゃねーよ!
現実から逃げるな闘え!

10 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/05/14(火) 18:58:20.08 ID:k5oytiyN.net]
>>2
松坂桃李の本名?



11 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/05/16(木) 14:11:50.92 ID:sr2zKpkE.net]
トップコート=ナベプロは太陽を盗んだ男みたいにたまにこういう変化球を投げさせるんだな

12 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/05/17(金) 11:12:21.63 ID:N51yPjGF.net]
日本版ペンタゴンペーパーみたいな感じ?

13 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/05/19(日) 02:31:19.68 ID:eOKpJ/Ki.net]
>>10=キチガイ顎瀬ヲタ

      ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / / ←顎瀬ヲタ
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ

14 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/05/31(金) 13:42:22.08 ID:edTSMKEJ.net]
169 名無しさん@恐縮です New! 2019/05/31(金) 13:25:01.44 ID:HND0eUKm0
反政府映画だよね
韓国って映画での国民の思想誘導が成功してるから日本でもやりたいんだろうね


シム・ウンギョン×松坂桃李「新聞記者」に“菅官房長官の天敵”望月衣塑子が出演
6月28日(金)公開

シム・ウンギョンと松坂桃李という日韓の実力派俳優がダブル主演を飾る「新聞記者」に、
同作の原案を手がけた望月衣塑子氏(東京新聞記者)が出演していることがわかった。
菅義偉内閣官房長官の会見に連日出席し、幾重にも質問を浴びせることから“菅官房
長官の天敵”と称される同氏が、本人役に扮している。

望月氏による同名書籍を原案にしたサスペンスエンタテインメント。
真実を追い求める記者・吉岡(ウンギョン)と、理想とは裏腹に現政権に不都合なニュ
ー スをコントロールするという職務を担う官僚・杉原(松坂)の葛藤と決断を描き出す。
官邸が主導する大学新設計画、レイプ被害を訴える女性の会見、官僚の自殺など、
現実を彷ふつとさせるような事件が生々しく盛り込まれている。「青の帰り道」「デイアン
ドナイト」の新鋭・藤井道人監督がメガホンをとり、ほか本田翼、岡山天音、西田尚美、
高橋和也、北村有起哉、田中哲司らが共演する。

松坂桃李&シム・ウンギョンW主演! 映画『新聞記者』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=o7jy1HCf9y4

15 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/01(土) 23:24:38.17 ID:fGPhxdMe.net]
ネトウヨイライラ映画

16 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/02(日) 00:06:26.07 ID:bO04xMKA.net]
藤井道人監督のフィルモグラフィ見てもピンとこない件

17 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/02(日) 18:14:16.53 ID:50RzkBsR.net]
【俳優】松坂桃李、主演映画も振るわず 事務所の“看板俳優”の座を奪いそうな俳優は
ttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559211454/

18 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/05(水) 17:15:17.02 ID:G/4owYKf.net]
【#望月衣塑子 】#安倍政権 の「圧力」明かす、映画「新聞記者」に合わせて[動画]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559467011/

690 名無しさん@1周年 New! 2019/06/04(火) 04:06:42.90 ID:IRJXjoIX0
全国上映と銘打ってるけど・・・w
全国10館じゃ単館上映物にちょっと毛が生えた様な感じかw
https://movie.jorudan.co.jp/cinema/37432/schedule/

692 名無しさん@1周年 New! 2019/06/04(火) 04:11:33.22 ID:IRJXjoIX0
>>690補足
韓国の慰安婦詐欺映画が「日本劇場公開作品」って銘打つ為に渋谷の貸会議室系
ミニシアター(日本一小さい)単館で上映されたのと同じ臭いを感じるw

19 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/05(水) 18:49:10.51 ID:o5mqgz4e.net]
>>18
こういう情弱って本当にいるんだね
>>3でもリンク張ってる、公式サイトの劇場情報見れば150館弱で公開されるってすぐ分かるのに

https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=shimbunkishaa

20 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/05(水) 20:20:58.02 ID:JP42UQOf.net]
ほとんどイオンだな



21 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/05(水) 21:13:11.81 ID:zMcE+hA3.net]
>>14
>反政府映画だよね…
もっと的確に言えば『安倍政権への当てこすり映画』でしょう。
イソコは極左に偏り過ぎてるからねw
安倍ノセイダーズの溜飲を下げるため、又はこの映画を観た(観る)未成熟な無党派層を安倍ノセイダーズに取り込もうとしているのが見え見えw
俺は当てこすり映画と承知の上レンタルされたら観てみるけどねw

シム・ウンギョンは2年前に日本映画にデビューすると公表して、これまで音沙汰がなかったが、この映画で日本デビュー。
その間日本語も猛勉強したようなので非常に楽しみだ。
彼女の演技は素晴らしいよ。(サニー、怪しい彼女、王になった男etc.)
彼女の演技を観てプロットは笑いながら…。

22 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/05(水) 21:28:18.16 ID:+OYe+k64.net]
>>21
あなたが安倍の執政で生活が向上したとか幸せになったとかで安倍政権を支持するのは
良いだろうけど、現実に現政権に苦しめられている人たちのことを安倍のセイダーズなんて
呼ぶのはどうなんだろうね。

23 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/05(水) 21:46:14.48 ID:zMcE+hA3.net]
>>22
なんでもかんでも安倍政権のせいにする特定野党、それを支持する支持者を揶揄した言葉ですよ。
>現政権に苦しめられて…
それを言ったらキリがないわw
あなたがそう思うのは勝手だけと俺も情けない野党批判することも勝手。
現政権が嫌なら次の選挙で現政権を倒せばいいだけのこと。
言っとくけど俺は安倍政権は他のどこの政党よりもマシって思っているよ。

24 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/06(木) 09:56:14.52 ID:LHDkPyZG.net]
>>23
野党批判は自由にしたらいいけど、安倍政権が他の政党よりマシかどうかはそれと
関係ないんじゃないかな?野党は政権を担当していないのだから、比較することに意味はない。

キリがないというが、あなたは自分の生活が脅かされても政権批判はしない主義なのかな?

繰り返すが、あなたが現政権の下で生活状況や将来の展望が好転したのなら、
あなたが彼らを支持することを止めはしない。たとえ、あなた以外の人たちが苦しめられよと、
あなたがそれについてはなんとも思わないということなら、それはそれまでのことだ。

25 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/06(木) 11:38:12.51 ID:OQ8Ld5iK.net]
>>24
>野党は政権担当していないのだから…
前民主党政権下で内需外需もえらい目にあっただろ?
その結果国民は「やっぱり自民の方がまだマシ」と判断して6年だ。

逆に万が一に現野党が政権とったと仮定しても安倍政権よりも良くならないどころか益々悪くなると思うがね。
特に外需、中国の尖閣侵攻(サイレントインベーション)、韓国の慰安婦徴用工問題、拉致問題など現野党なんかに任せられるか?
自民党内左派の中韓朝に媚びる議員もいてるのも俺は批判してるよ。

安倍さんよりもっと日本を強く引っ張ってくれるリーダーが出てくればそちらを応援するよ。

26 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/06(木) 12:06:57.50 ID:LHDkPyZG.net]
>>25
財務省の統計が間違っていなければ、そのような事実はないね。
www.customs.go.jp/toukei/suii/html/nenbet.htm

民主党政権の執政は、2009年9月の鳩山政権から始まり、2012年12月の
野田内閣の総辞職で終了している。

2010年には輸出入とも大幅に伸びている。外需も内需も好調だったということ。
2011年には知っての通り3月に東日本大震災に見舞われているが、
輸出の減少幅は前後の自民党政権での変動幅と比較してもそれほど大きくはない。
輸入は大きく伸びているが、これは中東情勢に起因して原油価格が100ドルを
突破するような状況だったことが主因。ある意味では、当時の円高が幸いして
社会不安に至らずに済んだとも言える。

安倍政権下の2013年に輸出は大きく伸びているが、円安による為替効果が
大きく、数量的にはむしろ減少傾向だった。2015年には貿易赤字に戻っているし、
2016年には輸出も大きく落ち込んでいる。

ドルベースでみれば、安倍政権下ではGDPもまったく回復していないんだよ。
日本人が外国からモノを買う購買力は横ばいないし下降ということ。
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?d=NGDPD&c1=JP&c2=US&c3=CN

27 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/06(木) 12:23:08.74 ID:LHDkPyZG.net]
せっかくだから円ベースでのGDPの推移も
https://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

民主党政権でもGDPは2011年以外は緩やかに伸びている。

知っての通り、安倍政権は2015年にGDP統計の集計方法を変えて
30兆円ほど高めに出るようにしたので2015年にやや大きめに伸びているけど、
その後はほとんどフラットだよね。

28 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/06(木) 13:47:23.54 ID:A0JosW8Y.net]
こういう映画が公開できちゃうんだから日本は平和だなと思う

映画にかこつけて前川っていう買春して天下りの件でいろいろあったヤツがしゃあしゃあと出てきてるのにビックリだわ
恥ずかしくないのかな
貧困調査なんてありえないのにアホな言い訳してさ
面の皮が厚いなんてもんじゃない

29 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/06(木) 14:20:36.50 ID:LHDkPyZG.net]
>>28
前川氏が本当に買春していたのなら当然逮捕されていただろう。官邸がさんざん手を回して
調べても何も出てこなかったのが現実。

そういうデマを平気で書いていると逮捕されることだってありうるのだから気を付けたほうがいいよ。

30 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/06(木) 19:50:38.31 ID:OQ8Ld5iK.net]
>>26
統計も学者やシンクタンクによって主張も違って多様性があるし、要は自分は誰(政党)を信じるか?ってトコで帰結するんじゃない?

あなたは安倍さんに変わる日本のリーダーって誰を推してるの?誰かいる?
野党や野党支持者は「あべ辞めろ!」「安倍政権を許さない!」などと壊れたレコードのように叫び、ありもしなかった『モリカケ問題』を未だに擦り付ける始末w
正々堂々と政策などで真正面から訴え闘おうとしてる野党の勇者っているかね?
何度も言うが現安倍政権は『妥協的支持政党』と俺は思っているんだよ。


『日本の不幸は安倍政権に代わる現実政党が存在しないことだ』(門田隆将)
『やはり世代交代しないと日本は良くならないだろう』(山岡鉄秀)



31 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/07(金) 11:51:27.87 ID:LdDZN+n2.net]
昨日映画見に行ったらコレの予告編流れてきて気分悪くなったニダ
謝罪と賠償を要求するニダ

32 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/07(金) 18:14:42.00 ID:B1+ddhIY.net]
>>28
前川を天下りの親玉とかTwitterでボロクソに言ってた松尾貴史が
後に前川さんは非の打ち所の無い人だとか言い出したのには笑ったわ

33 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/07(金) 21:48:23.39 ID:mKucnXvP.net]
望月イソコの問題な点は政府の公式な考えや方針を冷静に聞き出すべき官房長官会見を、意図的か能力不足によるものかは不明だが、
“荒らす”こと。とにかく荒らす。
毎回荒らす。必ず荒らす。
何が目的なの?会見場でバトルするのではなく、新聞記者なら紙面で戦うべきだ。後の立候補への選挙活動ですか?

なんでもかんでも世の中の事象の責任を政府に転嫁する癖はまさにデュープス(dupes)

34 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/09(日) 12:29:49.61 ID:PqEaBoKy.net]
この作品って現政府の情報開示の不十分さ、不明瞭さを批判した内容だと理解したんだけど
ここでは与野党の政策がどうとか政権能力がどうとか、的外れなレスばかりで萎えるわ
そういう話はここではスレチだから政治板でやって欲しい

関連するとしたらこういう内容でしょ

表現の自由「日本は勧告をほぼ履行せず」国連特別報告者
https://digital.asahi.com/articles/ASM656VJBM65UHBI01Y.html

日本メディアの独立懸念 国連報告者「政府は勧告未履行」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201906/CK2019060502000286.html

35 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/09(日) 17:22:28.04 ID:DShqIGhd.net]
>>30
財務統計やIMFの作る統計に多様性なんかないよ。

>要は自分は誰(政党)を信じるか?

宗教じゃないんだから誰を信じるかとかってことじゃないと思うがね。

何度も繰り返すが、誰を、どの政党を支持するかは各自の自由でいいんだよ。
安倍政権下で民主党政権時代より暮らし向きがよくなった人たちも実在するだろう。
輸出主力の大企業と関連企業の経営者や従業員は仕事がしやすくなっただろうし、
富裕層や外国人旅行者を相手にしている一部の小売業界の人たちにも恩恵を
被った人たちはいるだろう。でも、そうではない人たちも大勢いる。

ありもしなかったモリカケ問題って何がありもしなかったの?公文書の隠蔽や偽造は
事実だったし、責任を取らされた官僚もいたじゃないか。刑事的にも不起訴不当と
なっていま検察の判断待ち。「カケ」にしたって、所轄官庁に「総理のご意向」メモ
なんかが残っているのに官邸が知らぬ存ぜぬで押し通して済ませちゃったって
だけでしょ、現状では。安倍に責任がないって意味?数日前、毎日新聞が伝えた通り、
官邸と官庁とのやりとりを行政文書として残さず即破棄してしまっているんだよ、
この国では今。これじゃあ、どんな悪事を働こうと責任追及のしようがない。

36 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/09(日) 17:28:37.07 ID:DShqIGhd.net]
>>33
次の総理と目されているそうですが?とか、令和おじさんと呼ばれていかがですか?とか、
しょーもない質問してるメディアよりはずっとマシじゃないかな?

>なんでもかんでも世の中の事象の責任を政府に転嫁する癖は

安倍本人が国会で言ったじゃないか、自分は神羅万象に責任を負っているってw

37 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/09(日) 19:40:26.83 ID:XUCKUxfH.net]
>>35
>>36
頼むから他所でやってくれ!

38 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/09(日) 23:57:16.60 ID:+Uvxj+6Q.net]
シネ・リーブル梅田は6/28公開だな
神戸は無し

ところで公式に劇場情報あるっけ?

39 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/10(月) 03:54:58.85 ID:5mxF9Z53.net]
功を遂げ名を成したベテランの記者が自分のことを映画にするっていうならわかるが、
単なる女性記者が自己を過大評価したナルシズム丸出しの映画を作ろうっていう気持ちがどうにもこうにも理解できない。

40 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/10(月) 10:47:23.37 ID:0uBXXdP5.net]
>>37
この映画の前提となる事実関係について、デマや認識の歪みを正しているのだから、
他所でやれというのなら、デマや事実誤認をまき散らしている側に言ってくれよ。



41 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/10(月) 10:49:08.60 ID:0uBXXdP5.net]
>>39
望月が映画を企画したんじゃないだろ。知りたきゃ、映画を企画した人たちに聞けばいい。

42 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/10(月) 20:53:10.87 ID:TQ4zRRNT.net]
>>39
御意のとおり。
>>41
たとえ本人が企画していなくても賛同した者も同罪。

なるほど、デュープス検索しましたw

スガさんに同情する。
https://youtu.be/R5v06EUE-Kc

43 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/10(月) 21:47:21.54 ID:k/FqXyx5.net]
デュープスとは
https://twitter.com/takarin_7/status/1090107320342736896?s=09

https://twitter.com/take_off_dress/status/1072341775593943041?s=09
(deleted an unsolicited ad)

44 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/15(土) 14:22:42.22 ID:2Ttih5CJ.net]
あげ

45 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/15(土) 14:46:19.39 ID:0RjnW2R/.net]
こんな映画より、世界中の笑いものになってるあの首相をモデルにしたギャグ映画作るほうが面白いのに
なんだよ、尻の下にカンペってw

46 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/18(火) 18:12:13.78 ID:on5ec4r6.net]
試写会当たるかなあ…

47 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/19(水) 13:01:17.65 ID:qzPMAuoS.net]
原作者が「実名だと真実のまま描かないといけないから偽名にした」とか言って捏造映画ってゲロってんじゃねえか

48 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/19(水) 13:52:06.73 ID:WlLAe+2w.net]
なにいってんだ、こいつ
バカなの?

49 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/19(水) 14:27:23.33 ID:zWKCfmMb.net]
まぁ1日とかでもいいから安い時でもみてみー
いろんなからくりが分かるからフィクションだろうけど
一般人にも関係ある事出てくるから損はしない

50 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/19(水) 14:38:53.25 ID:MT6ZCRwY.net]
元は実名でやろうとして監督が断ってる



51 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/19(水) 14:49:15.41 ID:WzS6rqbb.net]
フィクションじゃないの?

52 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/20(木) 18:49:54.82 ID:QT5M0+Nq.net]
フィクションだよ
モリカケにインスパイアされてるけど

53 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/20(木) 21:08:04.01 ID:7pH04Xa7.net]
これをみて「やっぱり安倍政権はこんなことしているんだ」と思わせるのが狙い。
これぞ中共や韓国、北朝鮮のプロパガンダと同等、左派のやり口です。

「独裁安倍政権を倒せ!」とか叫ぶ奴らの
ほとんどはデュープスに染まっているのです。(例 元シールズの若者とか…)
(中には本物の工作員も紛れ込んでます)

いわゆる左派ヘイワ活動家は「戦争反対!」と叫べば叫ぶほど特亜3国にとって都合が良く、日本を叩きやすくさせているのです。

以上のことを踏まえてこの映画を楽しみましょうw

54 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/20(木) 23:09:45.27 ID:lBFDyNak.net]
ノンフィクだったらノンフィクだって最後に出すからフィクションだとはわかるよ

55 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/21(金) 10:47:28.81 ID:gzB2FhJo.net]
>>53
おまえ、年収いくら?

56 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/21(金) 17:39:22.22 ID:tnxyRM/k.net]
>>55
まずは口の聞き方から学ぼうな

57 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/21(金) 17:52:57.21 ID:gzB2FhJo.net]
>>56
お前、学校行ったの?

58 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/21(金) 21:03:09.53 ID:tnxyRM/k.net]
>>57 お前さん漢字読めねえのか?
そうかそうかw
親の躾がなってないのが滲み出てるぞw
かわいそうにな、無明の闇とはお前さんのことよw

59 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/21(金) 21:32:58.29 ID:gzB2FhJo.net]
いや、学校行ったのなら、まさか口の利き方を口の聞き方なんて書いちゃうやつはいないよなあと思ってさ

60 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/22(土) 00:52:37.87 ID:GsY0WZUp.net]
ま、誤字打ち間違いは誰でもあるわな
それよりお前>>59育ちの悪さも滲み出てるぞ
匿名掲示板特有のな(笑)



61 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/22(土) 01:10:00.93 ID:4uVuVdyv.net]
>>60
てかID:gzB2FhJoは精神の貧困者なんですよ
学歴や年収を至上としているところがなんともね
相手にしない方がいいわ、相手にすると奴は余計舞い上がってアホにさせてしまいます

62 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/22(土) 02:43:49.83 ID:7CIoN3VH.net]
梅田で今夜(昨夜)あったイソコと前川元次官のシンポ聞いてきたぞ
二人の掛け合いが思ったより面白く、場内爆笑の渦
新聞労連の南さんも来てた
映画の宣伝もばっちりしてた

63 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/22(土) 13:02:36.67 ID:4WMFWxGj.net]
>>60
誰でも間違いは犯すけど、それを認めて真摯に訂正することができないところが
いかにもネトウヨだな。
何度誤りを指摘されても同じ過ちを繰り返し続けるよな、ネトウヨって。なんでだろうね。
やっぱり知性に致命的な欠陥があるのかな。

>>61
確かに安倍政権は学歴至上主義ではないね。
おかげで首相以下閣僚が軒並み低学歴だったり。

それはさておいて、>>53みたいなことを書く人の年収って気にならないか?
たとえば、年金暮らしの老後になったときに十分な金融資産を持っていそうかどうかとかさ。

64 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/22(土) 15:23:43.68 ID:GsY0WZUp.net]
>>63
ちなみに俺はセントラルやで。

>…軒並み低学歴…
高・低学歴が本質とちゃうやろ?本質は政治家としての資質の有・無とちゃうか?
確かに現政権にはボンクラ議員もようさんおるのはわかっとる。
せやけどな、野党は現政権よりもっとボンクラが多いことに気づかんか?
これやからサヨはお花畑といわれるんやで。

>年収って気にならないか…
まったくもって大きなお世話やw
最近の2000万問題でまんまとサヨの戦術に踊らされとるがなw
それがデュープスっちゅうんやで。
ええか?日本は社会主義とちゃうで、民主主義国日本や、文句あるんなら野党が政権とってみぃや、対案など提示せず挙げ足ばっかり取って本気で政権取る気などあれへんのとちゃうか?
野党こそ批判ばかりの税金泥棒やんw

もう一回貼るわ。

『日本の不幸は安倍政権に代わる現実政党が存在しないことだ』(門田隆将)
『やはり世代交代しないと日本は良くならないだろう』(山岡鉄秀)

65 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/22(土) 15:52:13.84 ID:fOjXctVL.net]
東京新聞が安倍政権のファクトチェック特集しているね。今回は経済。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201906/CK2019062202000154.html

末尾の表がよくまとまっているのでこれだけでも参照すれば現政権の経済政策がいかに
ボロボロかがよくわかる。

首相の発言に基づいて、「デフレ脱却」、「GDP600兆円」、「雇用」、「子育て」、「労働環境」、
「賃上げ」の6つの要素をチェックしている。それによると、首相の発言の事実性や達成度で
成功・誤りではないといえるのは、失業率・求人倍率だけだという。その失業率の低下も
団塊世代の一斉退職や生産年齢人口の減少という特殊要因によるもので、好景気によるもの
とはいいがたい上に、増加した雇用者数の大半が高齢者のパートタイムなのだと。

このザマにもかかわらず比較的高い支持率を維持しているのは、メディア支配による
プロパガンダによるところが大きいのだろう。野党の批判はメディアによって選挙目的の
アピールにされてしまい、政策提言は首相の無駄口で押し流されているにも関わらず、
メディアはそれを「噛み合わない」と筋違いなコメントで済ませてしまう。

まあそれも欧米の中央銀行が金融正常化から再緩和へと政策変更を初めた今、
もはや何もできない日銀とともに奈落の底へ落ちていくしかない日本経済の現実によって
否応なしに修正を迫られる日が近づいているけどね。

66 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/22(土) 16:04:54.34 ID:fOjXctVL.net]
いわゆる左翼はおおむね高学歴のインテリで収入も資産も人並み以上の人が多い。
2000万円程度の老後資金不足など自分自身とは無関係の話題だろう。
にも拘わらずそれを問題視しているのは、左翼がそういうものだからだよ。
自分さえ良ければいいというような新自由主義的思想とは相いれないものだから。
本来、右翼もリバタリアン的な自己責任を主張するものではなく、少なくとも
国民の間での共助の思想を根底に持っていたはずなのだが、いつのまにか
ホリエモンのような人間を支持するネトウヨと呼ばれる者たちが右翼の
代表のようになってしまったね。

67 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/22(土) 17:10:02.94 ID:va8vLDrB.net]
松坂桃李もこれで終ったな
このご時勢にサヨク界隈の側に立つのがどういうことなのか本人も事務所も理解してないはずがないのに
まあ日本では消えても朝鮮じゃまだ需要ありそうなのかな
ご苦労さんでしたw

68 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/22(土) 17:23:32.73 ID:PyUY4a2N.net]
終わるとか凄い圧力ですなフィクションなのに
何か都合が悪いのか?と思っちゃうよ

69 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/22(土) 17:26:10.26 ID:PyUY4a2N.net]
まぁレジェンドバンドがラジオ干されたという噂は聞いたことはある
フィクションなのにそこまでやんないでしょ
ノンフィクだって思われちゃうよw

70 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/22(土) 18:33:35.67 ID:rIDVpMTp.net]
ネトウヨ諸氏が必死になる映画なのは間違い無さそう



71 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/22(土) 20:47:45.33 ID:3Y2bWZzk.net]
東京新聞、朝日新聞、毎日新聞、赤旗は左翼系新聞です。
報道ステーション、サンデーモーニング、報道特集も左翼系ニュース番組です。
偏ってま〜す。

72 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/22(土) 20:50:29.18 ID:3Y2bWZzk.net]
芸能人のほとんどがデュープスみたいですね(笑)
無意識に左翼に洗脳されてると自覚がない芸能人大杉(笑)

73 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/22(土) 22:16:18.47 ID:WI3Suxcb.net]
右も左も大嫌いだけど右って北朝鮮みたいな考えかただよな、民主主義じゃない 表現の自由 言論の自由を封殺しようとする

74 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/23(日) 02:24:05.82 ID:idNFsear.net]
>>73
節子、それは極左や、右とちゃうで。
それとあんたが見ているのは極右と極左や。

https://twitter.com/smith796000/status/1140249596880232448?s=19

https://twitter.com/games_1299s/status/1140747054626422785?s=19
(deleted an unsolicited ad)

75 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/23(日) 16:05:18.67 ID:20fKMyl0.net]
イソコの妄想を映像化しただけなんで

76 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/23(日) 19:35:37.01 ID:Aweb0/jK.net]
政権叩きしたいおっさん達が松坂や本田が出演した勇気を称えるみたいな呟き目にしたが、まあ本人たちは別に政権叩きに賛同したくて出演しちゃいないだろw
そのへん深く考えてないから出演してるのだろうが、いいように便乗されるんやろなぁ

77 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/23(日) 20:45:46.74 ID:Et6OizRN.net]
在日韓国朝鮮人が放送業界を支配してる実態を元外務省職員が暴露
https://www.youtube.com/watch?v=EgZXjzywxkY

右翼団体の目的とは? 〜 なぜわざわざ騒音を出すのか?がよく分かる
https://www.youtube.com/watch?v=YmLrmsIby8c

78 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/23(日) 21:07:21.31 ID:QOsEnG/n.net]
イソコ本人を出演させてマイケルムーアみたいな映画にすればよかったんだよ。
それしないでフィクション映画作って、アベガーしてるだけ。情けなくない?

79 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/23(日) 22:06:44.68 ID:z0I+ULLK.net]
観たいけど田舎はつらいわ

80 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/23(日) 23:36:16.53 ID:VjvfrWny.net]
>>76
松坂桃李は監督と仕事がしたかったみたい。濱田岳とかに監督の話聞いてたからって雑誌のインタビューで言ってた



81 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/24(月) 01:04:10.66 ID:b9dc9aoD.net]
レンタルで十分です。

82 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/24(月) 05:41:22.65 ID:qMUsfPp2.net]
>>80
その言い訳もすごいダサいな
どういう作品に関わるのか見極めてから出演を決めてるくせに予防線張ってるんじゃねえよ

83 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/24(月) 06:11:40.43 ID:5i8uzcoa.net]
白石監督もそうだから
凶悪みて仕事したいだから

84 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/24(月) 08:51:39.63 ID:SrBp8Mnu.net]
映画に出演する言い訳て何やねん

85 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/24(月) 11:32:34.10 ID:7bdktDBg.net]
>>74
へえ、じゃあ、これは?

>松坂桃李もこれで終ったな
>このご時勢にサヨク界隈の側に立つのがどういうことなのか本人も事務所も理解してないはずがないのに

86 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/24(月) 11:39:45.07 ID:7bdktDBg.net]
韓国でこんなのがニュースになってる。

韓国有力労組 文政権との全面闘争宣言=「労働弾圧粉砕」掲げストへ
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190624000900882

文政権は民族系中道左派でどちらかといえば労組は財閥とツーカーの保守系政党より
現政権を支持してきたが、問題があるとみれば遠慮なく政権を批判し、反対運動を主導する。
日本の安倍様主義者のように安倍が何をやろうと絶対支持なのとは対照的だよね。
こういうのを民主主義っていうんだよ。

87 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/24(月) 11:59:19.64 ID:LiogEOMJ.net]
監督のインタビュー読んだけど、監督はこの話が事実に基づいてるなんて全く思ってないだろ。むしろ胡散臭いって思ってそう

88 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/24(月) 12:57:35.29 ID:DOj4LWJH.net]
政権倒したい連中が利用したいんだなとしか思わない
これをノンフィクションって言うヤツと距離を置きたいなと
いいリトマス試験紙になるね

89 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/24(月) 16:47:07.22 ID:Gp0b/yHw.net]
渡辺謙・香川照之・柄本明・杉本哲太・井浦新・佐藤浩市・北村一輝・斎藤工・松坂桃李

90 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/24(月) 20:57:56.10 ID:ulYIlNhN.net]
>>86
今日本って8:2くらいに分断されてるのよ
安倍さんがどうであろうが左翼だけは絶対嫌だって人が多分8割いる



91 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:37:07.36 ID:G9vc/QiU.net]
ネトウヨも最高に頭悪いって

92 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:42:30.57 ID:R6tnPC2W.net]
配給がイオンシネマのイオンエンタテインメント
立憲民主党の岡田克也がイオン創設者の息子なのは有名だが
その弟が東京新聞政治部長なんだな
家族ぐるみ映画で微笑ましい

93 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/24(月) 21:43:55.72 ID:+Le/ma63.net]
>>86
有権者が選挙で判断すればいい話

94 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/24(月) 22:33:03.84 ID:D0BpSUNb.net]
お上に逆らっちゃなんねえマインドが骨の髄までしみ込んだ国民性なんだなと最近よく思うわ

95 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/24(月) 22:37:50.70 ID:3ETK5D3I.net]
ま、何も考えずに右へ倣えで反権力やってる奴らも多いけどな

96 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/25(火) 01:59:28.75 ID:qiu9iVEJ.net]
>>94
そこまでいうなら気が済むまで拷問でもしてくれ
ホッチキスを自分の指にぶっさしたりしたことはあるけどね
それで国民性が変わるなら脳みそが飛び出たって構わない

97 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/25(火) 02:01:29.61 ID:qiu9iVEJ.net]
なんだったら釘を思いっきり手の甲に打ち付けてもらうとか
どんな痛い目にあってもいいから許してくれ

98 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/25(火) 02:02:36.43 ID:qiu9iVEJ.net]
いや変わらないのも悪くないと思うんですけどね
いまから助走付けてコンクリートの壁におもいっきり
頭ぶつければ許してくれる?
それから指を切断すれば許してくれる?

99 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/25(火) 02:26:52.67 ID:qiu9iVEJ.net]
ごめんなさい・・・

100 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/25(火) 07:04:03.35 ID:mMqAqC+K.net]
【東スポ】反日映画のフィクションが“史実”と化し教科書に載る韓国のトンデモ事情[02/07]
mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1486431426/

【壁文字】徴用工判決の裏に映画の演出を真実と報じ続ける韓国メディア[11/23]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1542944483/

【韓国】 韓国教科書の「酷使される朝鮮人」写真、実は被写体は日本人〜日本には「フェイク」さえ許される[11/24]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1543067206/

【韓国フェイク集】 旭日旗狩りはサッカー選手のサル真似が発端 [02/10]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1549756533/

新聞、テレビ、教科書、SNS……韓国のあらゆる言論空間に蔓延する「反日フェイクニュース」。決定的証拠写真5枚をもとに、その嘘を暴く。
www.news-postseven.com/archives/20190210_834430.html



101 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/25(火) 09:51:14.64 ID:atZuikmi.net]
>>86
俺は安倍主義者やないちゅーてるやろ
現在のところ安倍ちゃんが一番マシやっていう立場なの
(安倍ちゃん以外にリーダーにふさわしい奴って誰がおる?ん?あ?)
一部の熱心な安倍支持者をみて安倍支持者はすべて『安倍主義者』ってなw
まさに『森を見て木を見ず』やでそれ
>中道左派… ……←建前はなw
実質的にやってることは極左な
大統領としてこれまでにない超無能なただの極左活動家
司法やマスコミも取り込み やりたい放題
北朝鮮のキム様を崇め韓国を北朝鮮化したくて仕方がないw
(韓国恒例のムンが下野したら逮捕間違い無しw)
韓国が日本よりも民主主義???
どんな色眼鏡でみてるんだよ(腹痛てぇ〜)
アンタの事理弁識能力の無さに驚きを隠せない(呆)
もしかしてアンタムン支持の韓国人か?w

今週末のG20でムンの存在価値の無さがわかるだろうよw

>>88 >>90
御意!

102 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/25(火) 15:36:32.39 ID:NumXjZDX.net]
松坂桃李は元々作品を選ばない俳優なんだよ
俳優さん自体はサヨクでもなんでもないから
ただ色気あるからエログロ大好きなサヨクがむらがってる状態だけど

103 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/25(火) 17:47:36.11 ID:ZoH6uG5Q.net]
>>102
そだね。
普通、娼年なんて、映画はともかく舞台は出ないよな

104 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/25(火) 19:29:55.54 ID:wvS4jP8z.net]
ネトウヨがクソミソにけなす映画は必ず見に行くようにしています

105 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/26(水) 16:33:58.16 ID:b/KWpMfk.net]
【映画】韓国人女優、日本映画デビュー作で“安倍政権を告発”=韓国ネット「日本の女性芸能人には演じられないよ政府が怖くて」[6/26]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1561529061/


【視聴率】松坂桃李「パーフェクトワールド」最終回で最高7・1%
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561508752/

106 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/26(水) 21:43:11.64 ID:d7b2ri5I.net]
是枝裕和が「新聞記者」にコメント寄せる「保身を超えて持つべき矜持についての映画」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00000055-nataliee-movi

107 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/27(木) 14:12:42.86 ID:j3DCLn8i.net]
映画「新聞記者」
映画評

ドキュメンタリー監督
#松江哲明 さん

観る人のリテラシーによって作品の深度が変わる作品だ。
故に独りではなく、誰かと観ることを勧めたい。
ラストカットの先はこの国の現在へと繋がっているのだから。


tanzi
@shinbunkisha
#新聞記者 あなた方はなぜセクハラパワハラ告発がうやむやになってる
松江哲明氏にコメントを求め掲載しているのですか?それ程大事な人ですか?

この時勢楽しみにしており応援する気満々でしたが正直残念です…この無念が
伝わりますか。

真摯にこの映画を制作したスタッフキャストより大事ですか?

108 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/27(木) 14:14:28.32 ID:BZG8mkZA.net]
>>101
安倍のいうことやることを無批判に受け入れて賛成している以上、安倍主義者というしかないな。
自民にだって、安倍よりはマシな議員くらいいくらでもいるだろう。
よほど安倍一味からおいしい思いさせてもらってるのかな?ネットサポーターズ?
あれって、小銭しかもらえないと聞いているが。

安倍の無価値だったらG20前にこれでもかってくらい見せつけられてるよね。
イランに行っても米国とイランの対立緩和になにひとつ貢献できない。
プーチンは来日を前に北方領土を日本に引き渡すことはないと断言。
トランプはあれだけおべっか使ったのに安保条約は破棄しようかな。

なにこれ?

109 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/27(木) 14:18:39.77 ID:j3DCLn8i.net]
藤本洋輔
何度でもしつこく言うが、性行為強要問題を10年以上あいまいにしている監督の
コメントを、詩織さん事件を思わせるシーンのある作品に使うことが、いいのか
どうか?宣伝・配給は考えるべき。

ある配給会社は、「現役の監督コメントがあると箔がつくから」松江監督のコメント
を使うそうで。「彼がどういう問題を抱えてるか把握しているが、文春の連載なども
続いてるから問題ないだろうと思った」と。
つまり、業界が使い続けることが、件の問題をうやむやにしているんじゃないかということ。

松江哲明監督の性行為強要問題の何がマズイかって、決着をつけずに曖昧にしている
ことなんだよ。映画業界に関わる人は、彼に作品を宣伝してもらうことで、
「セクハラ・パワハラをなあなあで済ませる」ことに加担している。見てみぬふりを
して、将来の加害を増やしている可能性があるの。わかってる?

110 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/27(木) 17:42:56.59 ID:fxF88cBn.net]
>>108
G20は、終わってから評価してくれるか?
個人的願望は評価に値しない

>イラン、北方領土、トランプ…
だ か ら、安倍ちゃん以外で誰が安倍ちゃん以上の結果を出すことが出来るの?あ?
もしも野党が現政権だったらもっと酷いことになっていただろうことは鳩山、菅、野田で結果は出てるだろがよw
それとも枝野が志位が山本太郎がどうにかしてくれるとでも?冗談は止めてくれ(笑)
アンタや野党支持者は批判ばかりしてないで現政権支持者が膝を叩いて唸る立派な政策を提示し訴えて政権奪取してみぃやw
出来んやろうがw 情けないでホンマ

日本国民の過半数以上は現政権を支持している現実に目を向けれない左翼小児病に罹るとどうしようもないなしかしw
いい加減 己自身デュープスと気付けよ!w
それとも反日の在日韓国朝鮮人かアンタ?



111 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/27(木) 18:05:40.85 ID:LvemILo8.net]
そういう理屈なら東日本震災のとき安倍が総理だったら日本沈没してた

112 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/27(木) 18:17:52.94 ID:fxF88cBn.net]
野党支持者の『負け犬の遠吠え』がむなしく響く(笑)

113 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/27(木) 20:51:24.60 ID:62P0I419.net]
>>110
結局相手を批判、反論する時に反日、韓国、朝鮮のワードを使う事で
説得力が無くなる事にそろそろきずけよ

114 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/27(木) 21:13:18.37 ID:H3tHeoGQ.net]
負け犬パヨクのガス抜き映画
現実での憂さを虚構で晴らすというのも映画の持つ役割の一つだろうけど
なかなかしょっぱいよな

115 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/27(木) 22:17:57.00 ID:fxF88cBn.net]
>>113
アンタらパヨが国益を棄損するようなことばかりするから忌み嫌われるのだよ
頼むからしっかりしてくれ!

無理かw

116 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/27(木) 22:40:42.18 ID:pQqTrjVA.net]
トランプの発言は日本に憲法や軍事の自立を促しているだよ。
左翼はそれを絡めて政権非難している。
なんでもかんでも批判に非難、もううんざりです。

117 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/27(木) 23:25:08.70 ID:BiTrPqHD.net]
>>109
性暴力監督にコメント貰ってるのはマイナスだなあ
スタッフは何を考えてるんだ

118 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/27(木) 23:48:50.51 ID:C1fKBnKW.net]
【シム・ウンギョン】偏向記者【松坂桃李】

119 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 00:16:26.11 ID:91uNSQp2.net]
山田くん、>>118に座布団二枚やって!

120 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 00:19:41.66 ID:5ylyGeI7.net]
松江哲明「童貞。をプロデュース」性犯罪事件→10年後に未曾有の復讐へ 第8部
itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/cinema/1550104726

これか。詩織さんの事件と似てるな、、、



121 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 01:19:52.27 ID:7iwB7tEs.net]
イソコの妄想を映画化しただけなのに、絶賛する奴。滑稽ですわ。どうせならドキュメンタリーで勝負しろや。

122 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 02:13:22.35 ID:91uNSQp2.net]
>>121
御意!
菅さんに同情いたします。

123 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/28(金) 05:47:24.83 ID:Q8GjMnBT.net]
>>107
>>109
リテラシーが無いのは松江にコメント頼む映画側だな
出演者に性行為強要を告発されるような奴にオファーするなよ

その後の対応も山口敬之そっくりだし

124 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 05:50:04.86 ID:zHN2BofC.net]
>>121
ほんとこれ
ただの作り話ですよって体で叩き返して来ない相手に気を使いまくって
当たらないように遠くから石を投げてるフリしてるパフォーマンスでしかないのに
「保身を超えて持つべき矜持」とか傍から首突っ込んでイキってる是枝裕和がバカすぎてたまらない

125 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 06:26:12.49 ID:bZYnaX/G.net]
>>124
ガースーとのやり取りやモリカケで政治家に突撃取材した記録映画でよかったんじゃないの?
それでガースーから訴えられたりでもしたら映画にハクがつくでしょ?
イソコは一応ジャーナリストの端くれだと思うんですが、なんでそれやらないの?
って思うんですよ。

126 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 09:43:09.09 ID:UE76/AW7.net]
>>124
>>125
御意!

127 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 11:46:18.58 ID:/n3L0iSH.net]
映画『新聞記者』は望月記者の物語じゃなくて、森友加計的な不正を告発した官僚のスキャンダルを御用メディアにリークしたり、総理べったりのジャーナリストにレイプされた女性が野党のハニートラップだという噂をネットにバラ撒く内閣調査室の松坂桃李が真の主人公だよ。

128 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 12:33:17.69 ID:DFPmUY0H.net]
あれ?今日公開じゃないのか?

129 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 14:00:04.33 ID:l9LNz4MV.net]
後半のgdgdが残念
シムウンギョン凄すぎだろ。松坂はまあまあの俳優と思ってたけど二人並んだら違い過ぎたわ。

130 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/06/28(金) 14:22:44.68 ID:8WcqY/0l.net]
>>129
日本語が少したどたどしいとか無いんだ



131 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 14:26:33.42 ID:fC7szAS8.net]
>>130
たどたどしいよ
日本人の父親と韓国人の母親のもとにうまれたアメリカ育ちだからそんなもんかなって感じ

最後の信号のとこの吉岡がイモトに見えた

なかなか厳しい内容だけどどう考えてもフィクションだな

132 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 14:28:14.32 ID:gPHAtjOl.net]
ラストすっきりしないよね「結局日本政府には勝てない」と言うオチか

>>130
意識すると日本語の発言にはちょっと違和感あったよ
演技自体は確かに問題なし

133 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 14:29:55.25 ID:l9LNz4MV.net]
見れば分かるけど日本語ネイティブじゃない役どころ
日本語特訓して身につけた外国人って感じで、たどたどしさが効果的に働いていた部分もあったように思う

134 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 15:06:34.44 ID:fC7szAS8.net]
>>132
監督はあの最後の松坂桃李の死んだ目を撮りたかったんだろうなと思ったよ

哲司劇場だったな

135 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 15:55:41.14 ID:lFiWPc1U.net]
前作の「デイアンドナイト」はリアルで生々しい照明と色彩設計だったが、
本作はあえて生々しさを避け、青暗い内調とかオレンジ暗い吉岡の部屋とか、象徴的な色使いと照明だったのが面白かった。

あんな明かりの内調で仕事してたらストレス溜まりそうw

136 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 15:59:59.31 ID:2Lwixu94.net]
>>134
あの追い込み方は嫌いじゃない

ただ一旦ケツまくった松坂があの程度の交換条件で転ぶかねえ

137 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 16:02:40.14 ID:lFiWPc1U.net]
実際にメディアに対して官邸からの圧力とかあるからねえ。
映画の内容はフィクションだけども、決して絵空事ではないところがミソかな。
生物兵器研究の話を入れたことでフィクション感を高めたつもりなんだろうが。

138 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 16:08:52.83 ID:gPHAtjOl.net]
>>137
ちょっと気になって調べたらどうやらその辺の話もネット上では言われていた陰謀論らしい
https://togetter.com/li/1125359

自分はその辺知らんかったから「流石にそれはないでしょ」と思ってしまったが

139 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 16:15:14.61 ID:Iye2s3XF.net]
見てきた
うーん、つまらん
反体制ファンタジーにしてもつまらん

140 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 16:26:34.52 ID:lFiWPc1U.net]
本田翼が記者じゃなくて本当に良かった。

>>139
けっして完全なファンタジーでないのがミソだけどね。



141 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 16:31:22.99 ID:DFPmUY0H.net]
>>138
そのウワサもパヨチン一派の仕込みだろ

142 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 16:38:34.84 ID:8U+XrxQ8.net]
>>136
杉原の目の前で吉岡に電話して追い込みかけてたろ
杉原をこれ以上動けなくして外務省に心置きなくおかえりロード作ってやるんだよ
おそろしや

143 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 16:43:07.70 ID:HncIUIF7.net]
(福岡市内で空き巣を繰り返していた韓国人の男2人は、盗んだ物を空港近くの公園に隠していました。

韓国籍のチョ・クァンジュ容疑者(42)ら2人は、2018年12月福岡市早良区の住宅に侵入し、現金などを盗んだ疑いで逮捕されたあと起訴されています。

その後の捜査で、2人が2018年12月から2019年1月にかけて福岡市内で空き巣など17件の犯行を繰り返し、被害総額が約550万円に及んでいたことが分かり、警察は捜査を終結しました。

警察によりますと、2人は犯行のために観光ビザを利用し複数回来日していて、一部の盗品は福岡空港近くの公園に穴を掘って隠し、日帰りで福岡を訪れて韓国に持ち帰っていました。

調べに対し、2人は「日本は防犯カメラが少なくて犯行がやりやすかった」と容疑を認めているということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00000011-tncv-l40
テレビ西日本 6/26(水) 19:30配信)

144 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 17:56:56.67 ID:bw5/8+Nf.net]
>>137
あれは岡山理科大学獣医学部がBSL4で申請したって事実に基づいてんだよ
でも実は単にBSL4のが補助金ガッツリぼったくれるって理由で申請しただけでまともな設備なんてない補助金詐欺だってことがバレてんだけどね

145 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 17:58:03.25 ID:bw5/8+Nf.net]
>>138
さっき書いたがBSL4で申請がガチだよ
中身は補助金詐欺

146 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 18:04:41.08 ID:bw5/8+Nf.net]
全体に現実より描写が控えめってか甘々でちょっとイライラした
実際はもっと酷くかつマヌケな話が多いやん
山口敬之が北村滋宛にメール送ろうとして新潮に送っちゃうとかw
そういや北村滋相当のキャラの人の演技はよかったな

147 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 18:09:29.36 ID:gPHAtjOl.net]
>>145
なるほどその情報からネトサヨが妄想広げてああいう陰謀論が出来た訳か

148 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 18:11:45.90 ID:c73EQxSf.net]
>>147
補助金詐欺はいいの?w

149 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 20:52:54.30 ID:DjUJD+8J.net]
デイアンドナイトの監督か。道理で詰めが甘いわけだ
上でも書き込みがあるように現実はもっとショボい話なんだよね。だからより深刻
ずる賢い連中が権力かさに暗躍とかじゃないんだよ
誰の目にも明らかな脱法、不正、不合理がまかり通り、権力者は居直って終わり。
メディアは検証能力を失ってるし、したところで世論は動かないから監視機能が働かない
調査報道はきわめてコスパが悪くなった
質問の仕方聞いても記事読んでも望月さんが優秀なリポーターと思ったことはないし、この映画を見ても納得。
でもそのレベルの記者が目立ってしまうほどジャーナリズムも劣化した
もちろん官僚も。醜態晒した財務省はもちろんイージスアショアとか間抜け過ぎる

150 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 20:59:18.37 ID:SXAHreTD.net]
>>129←チョン



151 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 21:08:20.31 ID:rLRNxet4.net]
見たい映画を2本ハシゴしたけど、途中で3時間空いてしまったから見た

んー…なんかつまんなかった
せめて、もっと謎解きみたいなのが多いほうがよかったな
ダラダラ見てたら無音でエンドロールが始まってびびった
ハッピーエンドでもバッドエンドでも結末がハッキリした映画が好きなので、こういう終わり方だと観賞後のモヤモヤ感がすごい

てか最後どうなったの
松坂桃李は何を言ったんだろ

152 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/28(金) 21:21:19.81 ID:CwfsL3dq.net]
>>129
>ウンギョン凄すぎ…
ウンギョンの女優としての実力がわかる人、あなたは眼力がある

review thanks

153 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/28(金) 21:59:32.80 ID:Bm8zrNFO.net]
>>151
ごめん、じゃね?
真相が有り得ない方向にシフトしたから松坂のポストの中に郵便物に紛れて爆弾でも仕込んであるかと思って一瞬ヒヤッとしたw

154 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 00:02:04.45 ID:LwUQXWze.net]
ホラー映画を感じで見た。イソコの妄想が詰まったパヨチン映画てのが素直な感想w
内閣調査室がどんなのかは知らないが、1日中ネット工作とかしてるに違いない。その内の一人でも私に協力すれば倒閣できるのにー、てww
内調がネトウヨサポーターを使え!とか言ってるんだ場面あったが、本気でそんなん信じてるとか頭おかしいwwwwwww

155 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 00:03:49.18 ID:6Z7XO++4.net]
しっかし主役が単語3つ以上喋らないとか凄い映画だなw

156 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 00:05:15.23 ID:stFnEaMB.net]
今日見てきたけど
日本語がおかしくて最後まで辛かった

157 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 00:09:34.97 ID:BWlW74wp.net]
埼玉県レイトショー20人程度
終演後の観客は感想というより実際の事件とのすり合わせを口々に
B級社会派、1300円の価値はなんとか

158 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 00:15:11.66 ID:1b9odepm.net]
イソコと前川本人出演で一気にクソ映画化したな

159 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 00:15:16.30 ID:BWlW74wp.net]
>>133
関係ないけど空気人形思い出した

160 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 00:16:59.07 ID:SpxV68eP.net]
まあネトサヨのトンデモ陰謀論を映画内ではマジもんのスクープとして使ったのはどうなのかね
あえてエンタメ性狙ったものなのかそれとも・・・



161 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 00:28:13.45 ID:H2I8LIMJ.net]
シム・ウンギョン好きとしては、いつもの顔芸を封印したのが少し物足りなかったが、言葉のハンデを易々と超えてくる芝居は本当に素晴らしかった。
それに比べて、本田翼は相変わらず…ゲームばかりしてないで、もっと映画を観て演じることに欲を出したらどうか。でもいつまでたっても下手でいて欲しい気持ちもある。

162 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 00:51:06.32 ID:nEhAWtLY.net]
ネトウヨ発狂映画ってマジ?
クソバカネトウヨが荒らすような内容なら絶対に見に行くわ

163 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 01:09:51.70 ID:yfwb5EDG.net]
パヨチンの妄想を具現化した映画だから見に行けば良いんじゃない。ネトウヨが発狂とか本気で信じるパヨチンにはピッタリw

164 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 01:21:07.44 ID:bsuUMMkf.net]
>>138
最近、ツイッター見てて思うがその人らわりかし本気で書いてるんだよね。明らかに間違ったことやあり得ない話でもネットで聞き齧ったことを本気にするみたい
だから「ソースは?」と聞かれると話逸らすか「ググれ」を連発しかしない。だってソースなんかあるわけないし

165 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 01:39:51.91 ID:7rsS4KzU.net]
映画の話しようぜ

166 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 01:51:59.31 ID:8xO5Jhq0.net]
内調って一応諜報機関だよね?
多分プライベート限定と思うがLINE(劇中ではメールと言ってた)使うとか無くね?

新宿レイトで観たが、ほぼ満席でアフターファイブっぽい一人客のおじさんが多かった
女優さんのファンなのかハングル喋ってた姉ちゃんも居たな 内容理解できたのだろうか
他の封切り大作が満席でこっちに流れて来た感じではなかったな

167 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 01:56:38.79 ID:CKmIWtO7.net]
静か過ぎるわこの映画
半分くらい寝てしまった…

168 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 02:10:01.10 ID:ufg1EUZ9.net]
こーいう映画が作れるって言論の自由があるって事よね・・・
安全な池の中でカエルがうるさく鳴いてるって印象

169 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 02:26:42.76 ID:7f9gcrac.net]
ガセ記事を鵜呑みにして人を叩きまくる5ちゃん民にこの映画を批判する資格なんざありゃしないよ。同じ穴の狢

170 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 02:35:30.17 ID:SpxV68eP.net]
>>169
そういえば作中では「2ch」と言っていたな「ちょっと情報古すぎでしょ」と思ってしまった
ネットやってない人にとっては殆どの人がそういうんだろが



171 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 04:52:52.29 ID:nlY0wqCg.net]
>>166
内調はその程度の組織なんで結果的にリアルよ

172 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 06:04:05.93 ID:J9rP/8LI.net]
望月に見えてる世界はこんななんだろうな。でもこの映画の対立構造自体が今じゃフィクション。安倍ちゃんや周囲はもっとショボい悪だし、メディアもどんどん毒まんじゅう食らってる。どっちかといえば官房長官や首相の会見を延々と流したほうが観客も危機感持つと思った。

173 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/06/29(土) 06:04:06.13 ID:vMrJsUbl.net]
日本の諜報機関は簡単に中国で捕まってるよね

174 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:48:27.44 ID:cvAYR0X9.net]
>>170
作中っていうかイソコだよね

175 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 09:15:41.02 ID:fd6xwPCC.net]
観てきました
ミスリードを誘う非常に危険な内容だね。フィクションを名乗ってはいるものの世間を騒がせたニュースを題材にしているし確信犯すぎるわ
同じような感想を持った人がいるかと思ってツイッターで調べても左界隈の人らが「これは事実だ!」みたいに息巻いてるしイソコ的には万々歳だろうね
参院選直前での公開というのも大きな意味があるんだろうと感じずにはいられない
少なくとも日本人には早すぎる内容だわ。徴用工で騒ぎ立ててる連中と何にも変わらない
イソコからすりゃ「フィクションですけど?」で乗り切るつもりなんだろうね

176 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 09:43:34.66 ID:stFnEaMB.net]
◇28日[金]から新宿ピカデリーなど、各地で公開。前売り券(1400円)を販売中(朝日新聞社など製作)

結局この映画もメディア操作されてんじゃん。
朝日新聞に。

177 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 09:49:09.70 ID:SpxV68eP.net]
>>176
そもそも朝日新聞は製作委員会に入ってますし

そういえばラスト辺り「読売、毎日、朝日も動いている」と堂々実際の新聞名言っていたな・・・

178 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 09:49:15.83 ID:IFdbYNbk.net]
普通の頭を持ってればそうなんだろうけど
普通の頭じゃないやつらの財布だけを狙って作ってるだけのさもしい映画だからな
自分に言わせれば物珍しさでカネを払って観るだけでもイソコのような反社会勢力に
活動資金を提供してるだけのバカげた行為なんだが

179 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 09:55:34.89 ID:0cHvSlnq.net]
>>170
古参ユーザは普通に今でも2ちゃんって言ってるだろ

180 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 10:10:36.59 ID:jLg3IA2B.net]
20年近く2chだったからね



181 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 10:11:37.37 ID:JlASBz5M.net]
>>168
つまりイラン程度の言論の自由ってことだな日本は

182 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 10:15:13.75 ID:LA76b0U6.net]
これ信じてるなら精神科行ったほうがいいと思うわ
香山リカ先生に見てもらったら?

183 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 10:28:46.27 ID:XX3z2D+r.net]
フィクションなのにw

184 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 10:30:57.92 ID:fd6xwPCC.net]
ツイッター見てみ
恐ろしいで。「これは革命だ!」みたいな感想ばっか
私が見た時は50代以上の男性が大半だったけどそういう世代がパヨを支えてんだね
本質的に言えば幸福の科学と同質のネタムービーなのに

185 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 10:31:12.17 ID:jLg3IA2B.net]
?フィクションを信じたらまずいだろ

186 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 11:03:31.25 ID:J9rP/8LI.net]
>>184
まず子ども部屋のドアを開けることから始めましょう

187 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 11:03:33.11 ID:3xbWvlQQ.net]
反政府、反体制の人たちの脳内では内閣調査室は薄暗い部屋で全員PCに向かって一日中5ちゃんやTwitterにしこしこと書き込みをしてて
政府が後押しして設立しようとしてる新しい大学は生物兵器の開発のために作られているのだな
ウヨとかサヨとかよく分かんないけど、なんか…すごいねw

188 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 11:23:47.67 ID:subI3aW2.net]
望月衣塑子記者や前川喜平さんがネットで叩かれてたのも内閣調査室の仕業だったのという、すごい真実を知ることができました。
ただ、ご本人が登場するのはやりすぎでと思ってしまった。
映画を使って言い訳してるみたいに見えてしまう恐れがありますよね。
まだ私の考えがネトウヨに毒されてるのでしょうか?
しかしすごい映画でした。
アベの大学が生物兵器工場だったなんて。
これってすでに報道されてましたか?
これから発表されるのでしょうか?
さすがこの映画はフィクションではないですね。

189 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 11:46:45.64 ID:r/Pkyv+q.net]
しかしシムウンギョンの演技力で何とか2時間持たしてる決して出来のいい映画じゃないのに、>>175のようなウヨ豚が見事に釣られて炎上マーケに加担している様は何とも香ばしく涙を誘う。

大丈夫だよ!そんな心配せんでもお前らと一緒で大して影響力もない映画だし、さほど盛り上がってもいないから

190 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 12:12:19.04 ID:stFnEaMB.net]
なんかそろそろ初回観終わった頃なのに昔のネット記事やインタビューのリツイートばっかで感想ツイートが少ないな



191 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 12:39:00.86 ID:0cHvSlnq.net]
政権よりもどんな政権でも変わらずコントロールしてきた官僚の方が怖いって話だな。
所詮は時の政権も神輿にしか過ぎないという。

192 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 12:40:18.93 ID:0cHvSlnq.net]
内調の描写はともかくメディアに永田町が圧力かけてくるのは実際にあるから。

193 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 13:01:36.26 ID:dwDJhLQy.net]
最初セリフも少ないけど日本語頑張ってるかとおもったが
どんどんひどくなって
後からアメリカ帰りとか母親が韓国人という設定がどんどん足されていったけど
順撮りだったのかな

194 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 13:37:20.94 ID:stFnEaMB.net]
感想ツイートがまだポツポツ
全然増えない
公式HPパンクしたんじゃないのかよ

195 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 13:40:59.30 ID:XhlMX+Wb.net]
芸能事務所がマスコミに圧力かけまくっている映画もやってほしい。
SNSを操作したり絶賛記事を書かせたり

その他好評だったテレビシリーズと、映画で出演者を変更させたり、どんな映画のどんな役柄でも同じ一押しの俳優を使わせたり。

196 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 13:46:31.31 ID:7rsS4KzU.net]
見たあとになにか語りたいとはまったく思わせない映画だからなぁ
内調がTwitter使ってちまちま情報操作してるとかアナログでわろた
羊の目を塗り潰してるのとかなんか意味あるかなとか思ったけど説明もなんもなかったな
討論番組で滔々と語ってたのが原作者なの?知らんのだけど

この映画見て
見よ!これが日本政府の真実だ!って騒いでるのって
ドラマとか見て警察の不正が!教師の!政治家の!ってその都度忙しくしてるのかな

197 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 14:03:55.51 ID:VJzAKmhx.net]
見てないけど、映画の中で菅をモデルにした官房長官が女性記者をパコパコレイプしながら「グハハハ見てろよイソコ! いずれおまえもワシのナニでヒイヒイ言わせてやるからなハハハハ……!」と高笑いするシーンいくらなんでも名誉毀損だろ……
フィクションとつけば何をやっても許されるのかよ?

198 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 14:13:38.67 ID:O7aVb5KY.net]
>>195
ア○ューズとお福夫妻をやって欲しい
熱愛報道を関東全域事務所が火消しして回ってたと金曜日編集長がTVで言ってたらしい
お福が結婚前後にファンを騙して金儲けみたいな事をしてきた事は一切書かれない
ファンに対してお福は蟻やドル箱・信者と書いて儲けるなどと言い放った
コンシェルジュ事件だって捕まる前からファンの仕業記事が出てた
当時月9ラブソング大爆死だったがこの事件で注目を集め視聴率が上がった
今期のドラマさせんでもファンを悪者にし数字が上がった今も大人気アピール
TVではエキストラ当選者しか撮影場所教えていないと嘘ばかり
落選者にも撮影場所は通知されてるとファンのエキストラがつぶやいてた
そのファンエキストラは出待ちは10人程しかいなかったつぶやいてた
この他にも沢山ある、夫婦揃って上げ記事のオンパレード
ついでにBzファンの掲示板にネガキャンしにきた事務所社員のスレも立ってた
消されてるかもしれないけど

199 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 14:20:18.20 ID:O7aVb5KY.net]
続き
>そのファンエキストラは出待ちは10人程しかいなかったつぶやいてた

これも神木がいたら神木のファンかもしれないのに
他の出演者ファンかもしれないのに
スッキリやバイキングでファンを悪者にした事を放送された
お福ファンとジャニファンじゃ桁が違うのにジャニ人気に背乗りでやってたよ

200 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 14:21:34.75 ID:jxyRYChZ.net]
変なのが湧いてきたな
子ども部屋おじさんだらけか



201 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 14:30:57.31 ID:8IR3Ouqf.net]
一部の上映館では上映前に幸福実現党のCMが流れているって凄いなw

202 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 14:33:55.17 ID:XhlMX+Wb.net]
>>76
菅田将暉が同じプロデューサーの作品に出て賞をたくさん取らせてもらえたからじゃなかったか?

203 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 14:36:21.20 ID:c3YnCCpG.net]
一応、見てきた
パヨクの妄想を詰め込んだプロパガンダ映画
あの役は日本人女優でもいいのに、わざわざ韓国人使うのは
ターゲットとする観客層の兼ね合いなんだろうな
見終わった後、拍手してる連中がいて
気持ち悪くて吐きそうだった。

204 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 14:37:32.69 ID:aoaTxST8.net]
>>162
ここ見てりゃわかるじゃん
早速、クソ映画だと思わせる書き込みばかり
これも国を守るため!(どやぁ

205 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 15:14:44.67 ID:8IR3Ouqf.net]
感想ツイート読むと「悔しい」「打倒安倍」「選挙に行く」「全国民が見るべき」とか怖いよ

206 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 15:15:20.20 ID:yfwb5EDG.net]
>>204
と妄想全開の団塊パヨチンが発狂しておりますw

207 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 15:17:45.37 ID:jLg3IA2B.net]
>>193
冒頭で英語ネイティブだって明確に提示されてるじゃん
たどたどしい日本語に、なんの違和感もなかったぞ

208 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 15:19:55.80 ID:jLg3IA2B.net]
>>203
五毛党って君のこと?

209 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 15:41:53.72 ID:jLg3IA2B.net]
>>175
アメリカの政権批判映画は、こんなもんじゃないぞw

210 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 15:49:12.96 ID:lGkHck2m.net]
>>175
>>178
>>182
>>184
>>203
御意!

私が監督なら詩織の汚い内面を暴く内容と前川の変態援交を忠実に再現した作品を撮ります。



211 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 15:58:38.87 ID:cxY85Xj9.net]
>>195
ホントにな。JとかTとかがテレビ局に圧力かけまくって恫喝してる話とかいくらでもあるぞ。
あの老害ども早く死ねばいいのにと思うのに。

212 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 16:01:31.86 ID:cxY85Xj9.net]
>>209
日本は言論の自由度が低いの国だし、多くの国民も従順な飼い犬ワンコちゃんだからね。

213 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 16:02:16.23 ID:+ZzOtudq.net]
せっかく観れる内容の映画になってるのに
やたら円光前川本人が出てくるから

本編内のレイプ告白ネタとか、ハラスメントネタが白々しくみえる


あえて監督監督そうしているなら感心するけど

214 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 16:04:40.22 ID:jLg3IA2B.net]
>>212
香港ですら200万人がデモすんのにね

215 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 16:07:53.49 ID:cxY85Xj9.net]
>>214
さらに政権を批判しようものなら番犬が如くワンワン吠える奴も多いからなw

216 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 16:09:00.60 ID:jLg3IA2B.net]
ここにもネトサポが集合してるしなw

217 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 16:10:51.11 ID:8IR3Ouqf.net]
ちなみに映画は大ヒットしているのかな
レビューが星5で打倒安倍政権!だから
実態がよくわからない

218 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 16:14:40.90 ID:jLg3IA2B.net]
明石のイオンシネマは2分の入りだった
ヒットはしてないと思う

219 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 16:15:49.64 ID:jSgGt7Yo.net]
自分と意見が違う=ワンコww
言論の自由が本当に制限されてるの体現したければ中国に旅行してみろ。自由にネットに繋がらないからw

220 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 16:17:31.42 ID:yfwb5EDG.net]
>>213
そしてこういう書き込みもパヨからすると工作らしいw
前川は援交は何か事実と違うんかww



221 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 16:20:06.21 ID:0sS+IBx3.net]
今から内閣調査室の書き込みがあったら指摘していきますね
映画でもやってたけど2chは内閣調査室が毎日監視してるそうです
ここまでの映画に対するネガティブな書き込みも内閣調査室の可能性があります

222 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 16:23:25.22 ID:IFdbYNbk.net]
>>205
そら一定数のバカは釣れるでしょう
この後「ヒットしなかったのはアベの陰謀」とか喚きだすのを眺めるまでがワンセットの娯楽だよ

223 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 16:41:51.32 ID:cxY85Xj9.net]
>>219
中国よりマシだから日本には言論の自由があるとかw さすがワンコちゃんw

224 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 17:03:53.09 ID:kWlQk8PP.net]
>>217
今のところ興行収入TOP10に入ってないから大コケ。館数でみてもやばいレベル。

225 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 17:12:58.54 ID:jLg3IA2B.net]
まあヒットはしてないだろうけど、ランキングが出るのは再来週では?

226 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 17:16:45.27 ID:c3YnCCpG.net]
>>225
昭和かっ?

227 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 17:16:52.22 ID:lv5WkOVU.net]
結局海外に行くことにしたのか
それとも車に飛び込んで死んだの?

228 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 17:48:47.63 ID:nXBtvgze.net]
光の当て方が印象的な映画だったな
イオンシネマほぼ満席だった

229 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 18:03:38.28 ID:nlY0wqCg.net]
>>219
つまり日本は中国よりちょいマシ程度の言論の制限と

230 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 18:24:41.48 ID:brjxlXRq.net]
>>228
藤井監督は光と影の使い方がうまいと言うか面白い、きれいだと思う



231 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 18:38:47.74 ID:VwTe0Q9H.net]
>>224
やはり政権側がこの映画の数字を下げてるみたいだね
本当は満員続出のツイッターが多い

232 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 18:55:55.05 ID:nXBtvgze.net]
>>230
ビデオになるとうまくでないだろうから映画館いってよかったよ
イオンシネマ大画面で松坂桃李アップ堪能した。俺男だけど

233 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 19:02:30.25 ID:jSUDy6kq.net]
日本の民主主義は名ばかりでいい
政治の安定こそ正義って
独裁や大政翼賛でいいってことなの

234 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 19:05:44.75 ID:jLg3IA2B.net]
輪転機が回り始めるシーンから。新聞が配達されるところ
スカッとした

235 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 19:13:37.88 ID:GYag0Gj2.net]
>>234
うわ、洗脳されちゃったね

236 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 19:15:32.99 ID:IFdbYNbk.net]
>>231
頭大丈夫かお前

237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 19:17:33.42 ID:7/ggQJt7.net]
>>235
映画板くんなよ 出禁!

238 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 19:59:54.37 ID:5o94kb4x.net]
高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
新聞記者。イソコさん原作の映画。
カケを題材にした実話っぽいが、映画は現実離れした凄いスクープ。
このような妄想で記者をやってきたのだろうな。
現実を知っている者から見ればお笑い。
オレは現実離れした馬鹿馬鹿しい映画が好きなのでよかった笑

カケを題材だが、現実には取材で何も成果を出せず真実を書けなかったので、映画で妄想に走った。
というかこんな妄想で取材し現実より妄想を優先していたのかも笑笑。
この映画をノンフィクションといったらウソ、完璧なフィクション

239 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 20:26:54.53 ID:jLg3IA2B.net]
>>238
そそもフィクションの映画を妄想呼ばわりする奴もいるんだな

240 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 20:36:02.16 ID:LRi6lNo/.net]
ペンタゴンペーパーとかと同じでフィクションとして楽しめた



241 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 20:36:17.43 ID:7rsS4KzU.net]
>>232
デイアンドナイトもすごく光の使い方上手かったよ
あと今作は青みを強くしてたりとか印象的だったなぁ

242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 20:37:40.39 ID:LRi6lNo/.net]
普通に見れるレベルの作品なってるのに
現実が邪魔する珍しいケースの映画

243 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 20:43:43.88 ID:stFnEaMB.net]
藤井監督に非は無いから。いずれメジャーから呼ばれるであろう逸材だし。池井戸原作とかやらせたらピッタリかも。

244 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 20:54:34.43 ID:F6Qoh8v4.net]
>>223
日本に自由はないと言い張る割には言いたい放題w

245 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 20:54:43.07 ID:HEr0NDhe.net]
皆が知っている事件をちりばめた結果
これがリアルなんだと勘違いしてしまう観客多数
これは恐ろしいな
フィクションでしかないのに

藤井監督は世の中の裏の部分をほじくるのが好きなんだろうけど
今回はちょっとやりすぎだな
本人もたまに反体制系のリツイートとかしてるしな

青の帰り道のほうがよっぽどリアルだよ

246 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 20:55:38.74 ID:F6Qoh8v4.net]
>>229
パヨチンになんの自由がないんだよw

247 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 21:02:45.19 ID:r7C04r8E.net]
映画見て思った事は逆にこれが真実なら
国の組織がちゃんと仕事してるって安心できるわw

お友達忖度より国の軍事研究のがずっとましなんだから

248 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 21:17:22.71 ID:QGolp1yz.net]
>>238
>現実を知っている者から見ればお笑い。

つまり5ちゃんねるやまとめサイトやYouTubeやTwitter等で情報を得ている者から見ればお笑い。

249 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 21:27:29.15 ID:tsZUtX5h.net]
>>196
羊の目は多分内調が塗りつぶしたんじゃないかと
FAXの送り主は内調

250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 21:32:17.53 ID:t01vaUwh.net]
そもそも自殺が本当に自殺なのかに切り込んでない
国益の為に人を殺せる組織はいくらでもある



251 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 21:47:22.18 ID:SpxV68eP.net]
最近の若者は政治に疎か・興味ないとよく言われているから
松坂目当てに観に行った女性ファンが政治に興味持つきっかけに・・・なる訳ないよね

252 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 22:01:10.52 ID:XhlMX+Wb.net]
>>231
イオンシネマの予約画面も政権側が操作しているのか。
恐ろしすぎる。

253 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 22:19:29.14 ID:btzxWmhS.net]
日本経済新聞の金曜夕刊の映画レビューにこの映画のレビューが出てた。

かいつまんで書くと
「政権批判等権力に対峙することも厭わない姿勢には共感するし評価もするけど
いかんせん登場人物の行動モチベーションが陳腐にすぎる」
とかそんな感じ。
星2つでした。

254 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 22:24:48.12 ID:SpxV68eP.net]
日経って右左どっちだっけと思ったが調べたところ中立派か
読売・産経は右だからこの映画評とか上げたら何言いだすかな

255 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/29(土) 22:57:51.40 ID:E6CEGyT4.net]
>>231
大阪だけど、昼の回、席は"予約"いっぱいでした。
よって当日券は後ろ"J列"席を購入。が、実際は明らかに前列席群に人の姿がなし…?。たまたまなのか?まさか買い占め
工作?と勘ぐってしまいそうな情況でした。(参考:愛と悲しみのボレロ、カラヤン、空席)
映画はサスペンス作品としてもよくでき
ています。おすすめです。

256 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/29(土) 23:32:59.42 ID:WU0geQUB.net]
個人的には、軍事転用の話に広げずに、お友だち案件ありきで、まとまな安全対策・検疫体制も敷けずに、生物災害に発展する可能性あたりに、地に足つけた表現にしてほしかったな 
その方が、リアリティがあるし、危機感もより強く感じさせられるし

257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 00:01:03.09 ID:iPDi99TA.net]
MovieWalkerのサイトで「上映中の映画」とか「50音順」で探しても表示されないんだね
タイトルを入力して検索するか劇場から探すと出てくる

258 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 00:09:44.06 ID:Hj8zGUJ5.net]
>>256
それもアリだけど、それだと一面トップの見出しのインパクトが弱くなるね

259 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 00:39:39.28 ID:TWaF4tbE.net]
>>257
内閣調査室がホームページを操作してる可能性が高いね

260 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 00:45:23.77 ID:iTXuKLYU.net]
上司の手紙の内容からして、軍事云々は誤報なのか?



261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 00:46:51.02 ID:REWHeRv9.net]
>>256
軍事転用の話はあえてリアリティを薄めて「これはノンフィクションですよ」って主張するためのデコイみたいなものだと思う。

262 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 00:51:09.22 ID:UqRPnqfW.net]
は望月磯子と前川喜平本人が出て言い訳してる時点で
劇映画としてのテイすら保ててない
プロパガンダ目的の幼稚な映画

263 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 00:54:19.47 ID:REWHeRv9.net]
とはいえ、メディアへの圧力掛けてくるのは事実だからな。

264 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 00:59:24.45 ID:eeIz8kDR.net]
このスレの7割ほどがバカげたフィクションと思ってるレスに安堵した。
逆に3割ほどの左派支持者もしくはデュープスたちのレスに情けなさと憂いを感じる。

265 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 01:01:13.95 ID:REWHeRv9.net]
そもそも日本の報道でおかしいのは「記者クラブ」の存在だ。
警察にしても官庁にしても記者クラブを通しての取材が基本。
記者クラブに所属してないと取材の機会をいちじるしく制限される。
取材先の意図に反する報道をしたりすると記者クラブから締め出されたりもするので、
基本的に政権や官庁に寄った報道になってしまうのだな。

266 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 01:01:39.55 ID:HiSy+Xca.net]
>>264
流石に細菌兵器の話は誰だって思うよ

267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 01:02:12.21 ID:REWHeRv9.net]
そんなメディアの裏事情も知らない人が多そう。

268 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 01:05:51.47 ID:sRpL1B7+.net]
イソコが妄想の世界で生きていることがよくわかりました。

269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 01:08:52.74 ID:REWHeRv9.net]
妙にフィクションの要素を盛り込んでしまったばかりに、実際にあることも妄想だと思わせてしまう危惧はあるな。

270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 01:10:43.85 ID:8AbT8C10.net]
全部フィクションでしょ?
事実に基づいたものは一つもなかったけど



271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 01:10:48.51 ID:HiSy+Xca.net]
ちなみに某所であそこの所を「悪の組織並の頭悪い陰謀論」と言ったら「ネトウヨにはそう見えるのか」とか即座に叩かれました

272 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 01:13:02.15 ID:REWHeRv9.net]
もう少しネトウヨは世の中を勉強した方がいいよ。現政権のメディアへの圧力とかマジで酷いから。
ご存知ないかも知れないけど。

273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 01:14:27.85 ID:HiSy+Xca.net]
>>270
普段からニュースを聞き流しレベルでも観てればそんな事は思わないでしょ

274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 01:15:23.13 ID:crnDhXM6.net]
>>260
軍事転用は本当だけど、それより大きな問題の総理のお友達云々が隠されてしまった
お友達をリークされそうだったので内調が軍事転用に飛びつくよう羊のFAXを流した
最初の教授が逮捕されたようにスケープゴートとして
って解釈したわ

275 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 01:17:32.39 ID:REWHeRv9.net]
報道の自由度ランキング67位。G7中最下位もダテじゃない。

276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 01:19:23.28 ID:IkVH6FLO.net]
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20190629(土)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
13 **9813 *65868 *470 125 ****** 新聞記者

応援が足りないみたい
今すぐ明日の上映回を一人10枚予約して下さい
トップ10に入ることが打倒アベ政権につながります

277 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 01:23:56.38 ID:ZMALnXAC.net]
事実に基づくならしっかり事実を扱えばよかったのに
中途半端に実際の事件を改ざんした上で絡めてフィクションを描いてしまったせいで
全てが嘘くさくなってしまったね

278 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 01:25:41.55 ID:IUwRbcqk.net]
>>275
報道自由度41位の韓国を見習うべきだよな

279 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 01:33:22.28 ID:REWHeRv9.net]
少子高齢化が進んだ時点で現行の年金制度なんて破綻するしかないなんて馬鹿以外誰でも知ってるのに、
自分たちの保身の為に金融庁の報告書を受取拒否して事実を捻じ曲げ、馬鹿だけ騙そうとする辺り現政権はホントに悪質。

別に年金制度の破綻は現政権のだけの責任ではないのだから、事実を認めた上で抜本的な対策を考えるべきなのに。

問題先送りは国民への背信行為だよ。

280 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 01:41:06.60 ID:lZBP3NAl.net]
>>278
ネトウヨってこの手は話題になるとすぐに中韓の例を持ち出すのが毎度のパターンだよなw



281 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 01:43:18.09 ID:sRpL1B7+.net]
>>277
仰る通りです。
イソコが普段どんな取材活動してるのか知りませんが、本当のことなら調査報道をそのまま映画化すればよかったじゃない。それしないで官邸からの圧力だの、真実がどうのとか本当に滑稽ですよ。

282 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 01:54:13.10 ID:rocdCGBW.net]
主演女優はなんでいつも斜め上を伺ってるような目つきなんだ?
ひょっとこみたいに見える

283 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 02:08:16.86 ID:IUwRbcqk.net]
>>280
ネトウヨのヘイトレスみたいに見えてしまってすみませんでした
これからは韓国の名前を使うことを止めます

284 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 02:19:00.51 ID:5Qx5aOtP.net]
>>282
シム・ウンギュンの悪口は許さん!〔斜め上から)

285 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 04:33:00.53 ID:m+tI+hhH.net]
>>1-234「無職って素敵♪」

286 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 04:46:04.19 ID:/1KLKqq3.net]
映画の中で「政治の安定こそ正義」って言ってたけど
現政権の参院選キャッチフレーズ「安定か混迷の時代に逆戻りするか」ってのと重なりますね

287 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 05:39:41.81 ID:PDFYzfED.net]
テレ朝のデータ放送のニュースで映画の宣伝してんの初めて見たわ

288 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 06:28:06.72 ID:QqXZ+XtC.net]
>>280
だってそれでお前らが黙っちゃうんだもんw
大統領に関する噂話を伝聞で書いただけで新聞社の支局長が逮捕されるような韓国の方が
こんなウソまみれのネガキャン映画をのびのび作れる日本よりも「報道の自由」が許容されてるってランキングが
信用に値するようなものだと思えるの?

289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 07:48:25.42 ID:rBqJb1Tn.net]
映画がヒットすればアベ政治は沈む!
とか息巻くパヨがツイッター世界にいるけど週末売上予想3千万とかそんなもんだってね
松坂桃李は居眠りに続きコケ確だし辛いね

290 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 08:24:26.47 ID:Hj8zGUJ5.net]
>>288
判決は無罪だったし、逮捕されてないで
出国禁止されたけどw



291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 08:28:17.84 ID:2eHkbwC3.net]
別に映画の興収は役者には関係ないし。馬鹿は叩きたいだけだろうけど。そして政治はほぼほとんどの国民は興味失せてる 毎回の投票率見ればわかる事

292 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 08:48:17.80 ID:Hj8zGUJ5.net]
>>289
華氏911があんだけヒットしても、ブッシュ(子)は再選された
映画の影響なんてそんなもんだよw

293 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 09:10:32.94 ID:zBmzHJNV.net]
この映画って当然非営利目的ですよね?
売上は慈善系救済系団体に寄付してほしいです。

294 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 09:25:25.58 ID:gwqvnplG.net]
ネトウヨは頭が悪いのでこれをサヨク映画だと思ってるけど、この映画ってある政権が内調を使って悪いことしたらこうなるというストーリーだぞ

サヨク政権が内調を悪用することもありえるぞ

295 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 09:27:01.93 ID:gwqvnplG.net]
>>281
映画見てないのか勘違いしてる人がいるけど、イソコの本は原案で、映画はべつに本を映画化したわけではない

296 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 09:46:02.50 ID:WyEYX22F.net]
劇中で明確な内閣府からの指示は描かれないんだよね

多田の独断で主導しているようにも見える

安定した内閣を続ける大義名分があって手段はお任せします、みたいな

あえて細菌兵器の軍事利用をぶっこんで、これはフェイク映画ですよとばらしてるよね

アホが釣られるから

297 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 09:49:38.85 ID:gwqvnplG.net]
内閣が歪んでるのか、内調が勝手に歪んでるのか、多田の言ってることが本心かどうか、そういうのは闇の中
でも不透明な組織に広い権限が与えられたら民主主義は破壊されるよという映画
右翼左翼は関係なくね

298 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 09:54:30.71 ID:Hj8zGUJ5.net]
>>296
一面トップになったことを多田が電話で謝罪するシーン、多分相手は官房長官とか偉い人って設定だよ
明示はされないけど

299 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 10:02:21.72 ID:LvS0pLs/.net]
実際の事件を連想させておきながら都合の悪いところは「これはフィクションだから」で逃げる
左翼プロパガンダ以外の何物でも無いじゃん

300 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 10:08:45.12 ID:gwqvnplG.net]
>>299
こういうことが可能かもしれないぞという映画だよ
この映画のどこに左翼思想がある?
プロレタリア独裁賛成とか階級闘争とか統制経済とかある?



301 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 10:12:52.42 ID:Hj8zGUJ5.net]
そもそも、政権に批判的な言説は全部サヨクのプロパガンダっていう謎理論だからな
まあ、そういうオツムだからネトウヨやってんだろ

302 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 10:16:40.31 ID:qMXuksfY.net]
>>299
事前に真実だって散々匂わせた宣伝しておいて公開始まったらフィクションに何マジになってんの?っていつもの遣り口って感じ、予想通りだね。
何故か反権力側で「マジになっちゃった」奴は馬鹿にしない。圧力はあります!日本は報道の自由度最低ランクです!って。
ミニシアターや公民館レペルで堂々と反戦や反権力謳って上映してる映画なんて沢山あるのに。似非リベラルのクズがまたやってるよって感じ。ネトウヨは嫌いだけどネトウヨ連呼はクズしか居ない。

303 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 10:21:46.35 ID:xI7LFHuu.net]
やることなくなったガバナンスの効かない諜報機関が時の政権の私兵になって政敵や野党、民間人を標的に世論操作やフェイクニュース流布脅迫その他を行っていたら怖いよねという話だわな
脚本が素朴で雑だから299みたいなウヨ豚が喚き散らしてるけど、権力者は別に誰だっていいんだよね

304 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 10:24:33.55 ID:1E9KEVCR.net]
政治サスペンスとして薄味は否めず
薄味悪いことじゃないけど(おかげで撮影とか松坂桃李を堪能できた)もう少しハードな奴もほしいかな

305 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 10:35:00.70 ID:tj0uT50B.net]
福岡市内で空き巣を繰り返していた韓国人の男2人は、盗んだ物を空港近くの公園に隠していました。

韓国籍のチョ・クァンジュ容疑者(42)ら2人は、2018年12月福岡市早良区の住宅に侵入し、現金などを盗んだ疑いで逮捕されたあと起訴されています。

その後の捜査で、2人が2018年12月から2019年1月にかけて福岡市内で空き巣など17件の犯行を繰り返し、被害総額が約550万円に及んでいたことが分かり、警察は捜査を終結しました。

警察によりますと、2人は犯行のために観光ビザを利用し複数回来日していて、一部の盗品は福岡空港近くの公園に穴を掘って隠し、日帰りで福岡を訪れて韓国に持ち帰っていました。

調べに対し、2人は「日本は防犯カメラが少なくて犯行がやりやすかった」と容疑を認めているということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00000011-tncv-l40
テレビ西日本 6/26(水) 19:30配信

306 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 10:43:16.81 ID:p8HOn48D.net]
韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は、世界貿易機関(WTO)が東京電力福島第一原発事故を理由とした韓国による東日本8県の水産物の禁輸措置を容認したことに関し、担当した公務員を大統領府の昼食会に招いて、「すごく誇らしい」とねぎらった。

大統領府によると、文氏は7日、「国民の力になる仕事をする公務員を招く昼食会」に担当公務員3人を招待。4月のWTO決定は「朗報」だとし、「国民の健康を守るために執念で緻密(ちみつ)な戦略を展開した公務員がいたから可能だった」と
称賛した。昼食会にはほかに4月に江原道(カンウォンド)で発生した大規模な山火事の消火活動で活躍した消防士らが招かれた。

 また今月2日、韓国の大手テレビ局SBSが、バラエティー番組で、日本でも知られる俳優イ・ソジンらが青森県を旅し、刺し身を食べるシーンを放送したところ、「
政府が輸入を禁じているのに、不適切だ」などとネット上で批判が高まった。韓国社会では原発事故を理由にした東日本の8県の水産物禁輸には賛成の声が多い。(ソウル=武田肇)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190611-00000038-asahi-pol
6/11(火) 15:16配信 朝日新聞記事

307 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 10:43:33.78 ID:Hj8zGUJ5.net]
シム・ウンギョンって「釜山行き」でKTXに飛び乗ってくる最初の感染者なんだな
wiki見てびっくり

308 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 10:44:31.94 ID:gwqvnplG.net]
必死に関係ないニュース記事貼って奴は、頭悪いのかな?

309 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 11:06:12.44 ID:SjtxFQIH.net]
映画「新聞記者」、SNSシーン
観ておいた方がいいですよ。
劇中のSNS書き込み(小道具としての
架空?)がよく"できて"ます。
観終わったあとに見かける、書き込み
(リアル)が滑稽で失笑モン。暫く続きそう。

310 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 11:09:37.73 ID:lZBP3NAl.net]
>>296
>あえて細菌兵器の軍事利用をぶっこんで、これはフェイク映画ですよとばらしてるよね

そうそう。官邸から文句がこないような予防線を張っている。そういうことをしなきゃいけないこと自体がどうかと思うよ。



311 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 11:18:11.42 ID:gwqvnplG.net]
生物兵器研究の噂はけっこう前からあるけどな

312 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 11:35:56.32 ID:0dpJJ+kC.net]
>>192
>内調の描写はともかくメディアに永田町が圧力かけてくるのは実際にあるから。

松本龍復興相の「書いたらその社は終わりだから」とかな
民主党政権のころは酷かったな
一番ひどいのはそれにびびりまくって自粛した全メディア(東北放送除く)だが

313 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 11:51:39.75 ID:Hj8zGUJ5.net]
終わった政権の話はどうでもいいからw

314 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 11:56:40.74 ID:vXTsh6bW.net]
原作者ならぬ原案者のイソコが宣伝頑張ってるが原案者がここまで前に出るケースはかなり珍しい
原作じゃなくて原案だから言うほどイソコの映画ではないんだが
是枝がコメント寄せているがいいのかお前と思っちゃう

315 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 12:02:09.54 ID:tj0uT50B.net]
文大統領に「韓国軍兵士暴行」調査求める ベトナム戦争時の「ライダイハン」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00010014-houdoukvq-kr
ベトナム戦争に参戦した韓国軍兵士が現地女性を暴行して生まれた「ライダイハン」と呼ばれる子どもたちが11日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領に対し、性暴力があったと認め、国連機関の調査に協力するよう求めた。
イギリスの民間団体は11日、韓国軍兵士による性的暴行によって生まれた子ども「ライダイハン」を象徴する像を発表した。
会場には、被害を主張するベトナム人女性や、2018年、ノーベル平和賞を受賞したナディア・ムラドさんらが出席した。
また、ライダイハンの男性らは、文大統領に対し、当時の女性たちへの暴行を認め、DNA鑑定を含む、国連人権理事会の調査で親子関係が確定した場合は、謝罪をしてほしいと求めている。
韓国外務省は、対応について明言せず、「ベトナムとの友好関係が発展するよう努力をしていく」としている。

316 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 12:14:51.64 ID:REWHeRv9.net]
>>312
>松本龍復興相の「書いたらその社は終わりだから」とかな
>民主党政権のころは酷かったな

そんな稚気に溢れる恫喝が可愛く見えるほど現政権の圧力はすごいよ

317 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 12:16:25.97 ID:REWHeRv9.net]
国連で問題になるくらいだから

318 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 12:21:04.92 ID:TB1o7YB2.net]
悪いけど、調査員の朝鮮人が実際以上に日本を低く評価したせいで日本の報道の自由度がタンザニア以下という、どう考えてもありえない結果になったランキングなんて誰も信じてないから。

319 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 12:27:01.28 ID:tj0uT50B.net]
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190628/for1906280005-n1.html


あれ、天安門事件、チベット侵略とか一切問題にしない国連人権委員会がなんだって??

国連ってすごいの??

320 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 13:15:49.52 ID:AvGbnnK8.net]
あのネット配信みたいな討論番組を記者が見るならまだしも官僚は見ないだろ



321 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 13:16:57.60 ID:FtfMCMpL.net]
記者であれば もう一方の当事者、大学申請側へのツッコミがあるんだが
よりリアルになったのに残念

伊丹十三監督なら
教育に名を借りた

322 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 13:22:35.90 ID:Hj8zGUJ5.net]
>>320
内調の情報収集ってこと
多田も見てたじゃん

323 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 13:23:51.00 ID:a3cMApuk.net]
なんで本人出演しちゃったんだろうな
あれで映画作品としての価値が半減してる
イソコのアイドル映画としての価値は上がったかもしれないが

324 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 13:45:03.58 ID:eJ9vFVsP.net]
現政権の話じゃなく与党の話として見たら皆見易いと思うけど

325 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 13:55:46.25 ID:p8HOn48D.net]
もう、これが望月イソコの全てなんだよね。。
中卒で工場で働いてから苦学して政治家になって、
何年も休みすら取ってない菅官房長官の事を普通の人間は信用するんだよね。



https://twitter.com/peachtaro_japan/status/1144145733026627584?s=21
望月さん「新聞労連のアンケートで(中略)【事前通告の無い質問をし文句を言われた】などの意見が出ている。実際は圧力と受け止められる動きがあるのではないか」
菅官房長官「全く当たらない。現に貴方は(事前通告も)全く何も無しで質問されている。それが全てだと思います」
(deleted an unsolicited ad)

326 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 14:42:18.30 ID:E/XHqN+1.net]
「中韓よりマシだから」って日本の言論の自由は低くないって主張するネトウヨw

327 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 14:50:46.58 ID:p8HOn48D.net]
これこそ世界最高民族の民主主義だわ。
日本も見習えよ!!

韓国歴代大統領のその後

李承晩:亡命
尹潽善:軍事クーデターで辞任
朴正煕:暗殺
崔圭夏:軍事クーデターで辞任
全斗煥:死刑判決(控訴審で無期懲役に減刑)
盧泰愚:懲役22年
金泳三:息子が逮捕
金大中:息子三人が逮捕
盧武鉉:自殺
李明博:逮捕
朴槿恵:懲役24年の判決

328 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 15:16:17.12 ID:E/XHqN+1.net]
普通の人はネトウヨほど中韓に興味ないからなあw
中韓のコトばかり考えてるのだからきっと大好きなのだろう。

329 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 15:26:34.69 ID:3VZelz3c.net]
自分の意思と自分の金で映画館に行って見るか否かという選別を抜きにして考えると
今の日本じゃもはや記者桃李サイドよりも内調サイドに共感を覚える国民の方が数が多いんじゃないか?
と見終えて思ったよ

公安調査庁から内調に人がどんどん移って監査対象が一般市民へと無分別に法治もなく拡大してるからってそれの何が問題なの?ていう

330 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 15:35:31.31 ID:Jujsvpvt.net]
ネトサポ脳になるとそう感じるのか。
勉強になった。



331 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 15:43:41.94 ID:QqXZ+XtC.net]
ツイッターの #新聞記者 の呟きを見てると頭が痛くなってくるな
どいつもこいつも40年前にいた「ガンダムを観て戦争の悲惨さを学んだ」
とか言ってた中学生と同じレベルのバカばっかりなんだもんな
っていうかその連中が歳をとってまだ虚構と現実を混同して周囲に頭の悪さを晒してるだけなのか

332 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 15:56:05.40 ID:tj0uT50B.net]
もう、これが望月イソコの全てなんだよね。。
中卒で工場で働いてから苦学して政治家になって、
何年も休みすら取ってない菅官房長官の事を普通の人間は信用するんだよね。



https://twitter.com/peachtaro_japan/status/1144145733026627584?s=21
望月さん「新聞労連のアンケートで(中略)【事前通告の無い質問をし文句を言われた】などの意見が出ている。実際は圧力と受け止められる動きがあるのではないか」
菅官房長官「全く当たらない。現に貴方は(事前通告も)全く何も無しで質問されている。それが全てだと思います」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

333 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 15:59:41.40 ID:Hj8zGUJ5.net]
>>331
映画も見ずに批判できる俺って、カッコイイ!

334 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 16:02:53.87 ID:gPml6PF4.net]
SNS ネタも入れるなら、ネトウヨが感化されて受け売りの元となるツイートが、多数のbotが一字一句同一の文章で発信している事実も盛り込めばよかったのになw
大量のアカウントが同じ文面のツイートしてる画面を同僚の誰かが見つけるなどのシーンを挟むとかしてね
勿論、ワンシーンでいいので、その「bot垢の垂れ流し情報に影響されて信じ込む、典型的なネトウヨの姿」もセットで
それは、ネットみてたらいくらでも目につく事実だしねw

335 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 16:12:23.33 ID:QqXZ+XtC.net]
>>333
こんなもの金払って観てるやつこそダサすぎるわw

336 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 16:16:01.45 ID:Hj8zGUJ5.net]
>>335
見なくても内容くらいわかるぞ!
国籍すら見抜く透視能力があるからなw

337 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 16:33:29.36 ID:J1JmHGuc.net]
>>326
逆に何で低いのか説明出来ないパヨチンw

338 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 16:47:13.64 ID:So9bZhN4.net]
明日のファーストデー過ぎたら陰謀()によって消えそうだよね、この映画w

339 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 16:51:59.00 ID:V9M7psXd.net]
パピって呼ぶのがたまにパキに聞こえたりする

340 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 16:53:36.51 ID:p8HOn48D.net]
もう、これが望月イソコの全てなんだよね。。
中卒で工場で働いてから苦学して政治家になって、
何年も休みすら取ってない菅官房長官の事を普通の人間は信用するんだよね。



https://twitter.com/peachtaro_japan/status/1144145733026627584?s=21
望月さん「新聞労連のアンケートで(中略)【事前通告の無い質問をし文句を言われた】などの意見が出ている。実際は圧力と受け止められる動きがあるのではないか」
菅官房長官「全く当たらない。現に貴方は(事前通告も)全く何も無しで質問されている。それが全てだと思います」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)



341 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 17:04:09.36 ID:+jFaSnUu.net]
>>340
お前の指摘は全く当たらない

342 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 17:51:00.99 ID:hT4L6UYs.net]
今日流れてくる応援ツイートがなんかみんな怒りモードで怖い。なんでそんなに怒るんだ??
映画大ヒットして皆選挙行くんでしょ??

343 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 17:55:25.12 ID:KM/hhNM1.net]
しかし今どきSNSの自演に釣られるバカはいるのか?

国政を決定してる高齢者はTwitterなんか知らないだろうし、プロパガンダブログなんて見向きもしない

メディアの印象操作がテレビや新聞を通じて行われるとして、その対抗処置が適切ではないわな

344 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 18:09:20.44 ID:jla+WQ6h.net]
感想ツイッター読んでると、なんかみんな作文なんだよな。政治に興味無かったけど興味もったとか本当かよ。そんな早く持てるのか?

345 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 18:10:36.08 ID:p8HOn48D.net]
もう、これが望月イソコの全てなんだよね。。
中卒で工場で働いてから苦学して政治家になって、
何年も休みすら取ってない菅官房長官の事を普通の人間は信用するんだよね。



https://twitter.com/peachtaro_japan/status/1144145733026627584?s=21
望月さん「新聞労連のアンケートで(中略)【事前通告の無い質問をし文句を言われた】などの意見が出ている。実際は圧力と受け止められる動きがあるのではないか」
菅官房長官「全く当たらない。現に貴方は(事前通告も)全く何も無しで質問されている。それが全てだと思います」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

346 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 18:10:49.14 ID:Ytl4LG3m.net]
昔から芸能関係だって例えば「居眠り磐音」大ヒット上映中!ってさらっと嘘の情報流して見に行かせようとするから、本当に情報操作をやめさせたいならその辺も突っ込まないと。

347 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 18:16:19.65 ID:xEM4ORCA.net]
>>345
映画板からでていけー!

348 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 18:18:28.30 ID:X8UwJAf1.net]
ネトサポがんばっとるのう

349 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 18:21:42.87 ID:gPml6PF4.net]
>>343
高齢者が、ネットリテラシーが低い状態でネットde真実にハマってしまってネトウヨ化ってのが、すでに社会問題化してるぞ
社会的立場あるわけでもない人間のネトウヨ系ブログ(ニュース記事まとめサイトですらない)を真に受けて、弁護士に懲戒請求出して、逆に損害賠償裁判起こされて負け続けている人たちの多くは、中高年以上の高齢者だったりするし、
ネトウヨ系デモの参加者も、ほとんどそれと同じ世代

350 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 18:25:07.55 ID:ICI9djPr.net]
桃李も翼も経歴にミソつけちゃいましたな


イソコはジャンヌ・ダルクというより、ドン・キホーテだよ



351 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 18:27:03.36 ID:HcldLl0k.net]
レビューサイトとかイモトって書いてるアホ多いけど全く似てねえ

352 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 18:30:10.29 ID:KM/hhNM1.net]
>>349
仕込み高齢者じゃないんだw
活字というだけで信じ込んじゃうおじいちゃんが多いんだね

353 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 18:37:09.85 ID:u+h+Oy8h.net]
アホしかいないスレか 
来て損したサヨナラ

354 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 18:42:34.76 ID:+jFaSnUu.net]
>>353
わざわざ捨て台詞を吐くネトサポw

355 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 18:44:31.89 ID:7zL0KHoU.net]
ネトウヨ自認してんのか

356 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 18:53:19.96 ID:fM3ZTZMs.net]
桃李が「娼年」よろしく生尻丸出しで
カタコト日本語の日本人女性と絡むシーンはありますか?

357 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 18:55:21.31 ID:fM3ZTZMs.net]
桃李の相手の女優さん聞いたことない名前だけど
AKBか豚坂の娘?
日本語が不自由だし演技は下手だし、出る前に劇場出ちゃった。

358 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 19:01:37.61 ID:nFbN6stn.net]
頭悪そう

頭弱そう

359 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 19:02:26.17 ID:M7IvaH7I.net]
>>357

>>356
見てねえのバレバレ
せめてID変えろよ無能w w w w w w

360 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 19:03:13.35 ID:p8HOn48D.net]
もう、これが望月イソコの全てなんだよね。。
中卒で工場で働いてから苦学して政治家になって、
何年も休みすら取ってない菅官房長官の事を普通の人間は信用するんだよね。



https://twitter.com/peachtaro_japan/status/1144145733026627584?s=21
望月さん「新聞労連のアンケートで(中略)【事前通告の無い質問をし文句を言われた】などの意見が出ている。実際は圧力と受け止められる動きがあるのではないか」
菅官房長官「全く当たらない。現に貴方は(事前通告も)全く何も無しで質問されている。それが全てだと思います」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)



361 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/06/30(日) 19:06:09.12 ID:D2h8EZQk.net]
>>360
ネットに相関図を流せ

362 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 19:10:55.10 ID:Hj8zGUJ5.net]
>>360
野党と繋がってることが示せればいいんだ

363 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 19:22:35.42 ID:tj0uT50B.net]
にいちゃん、なんでなん?
なんで支持率変わってないん??
なんで望月さんが正義やのに日本国民には伝わってないん?
菅さんのほうが信用されてるからなん?



内閣支持率横ばい56% 老後資金「自助努力で」62% 日経世論調査

日本経済新聞社とテレビ東京による28〜30日の世論調査で安倍内閣の支持率は56%となり、5月中旬の前回調査の55%から横ばいだった。不支持率も前回と同水準で36%だった。
金融庁の審議会が老後に夫婦で2000万円不足するとの報告書を出したことを受け、老後資産の不足への対応を聞くと「年金以外の自助努力で不足を賄うべきだ」が62%だった。

老後資産の不足に関しては「税金や保険料を上げてでも年金を増やすべきだ」が24%、「どちらともいえない」と「いえない・わからない」がそれぞれ7%だった。
「自助努力」と答えたのは39歳以下が71%、40〜50歳代は69%、60歳以上は56%だった。若い世代ほど年金の増額より自助努力を求める傾向があった。

10月の消費税率10%への引き上げは賛成が45%、反対が48%だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46780410Q9A630C1MM8000/

364 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 19:32:30.60 ID:fM3ZTZMs.net]
>>359

どうして朝鮮人が日本人を演じているの
教えて有能さん。

365 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 19:35:54.64 ID:fM3ZTZMs.net]
>>359
どうして新聞記者役の女優さんは
予告編で一言も発しなかったの?
教えて有能さん、真剣に教えて?

366 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 19:36:30.46 ID:X8xeN0tK.net]
↑お前ら全員、犯罪者予備軍な

367 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 19:39:17.79 ID:+jFaSnUu.net]
>>364
日本人役者が演じたら、お前らの標的になるから。
ネトウヨはそんな事も分からないのか…

368 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 19:41:26.05 ID:HiSy+Xca.net]
というか頼んだ女優全員NG出されたそうだしな
だから結果韓国人に

369 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 19:50:36.58 ID:E/XHqN+1.net]
金子文子もチェ・ヒソがやってたし今の日本はネトウヨが面倒だからなw

370 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 19:57:49.85 ID:LpGARpCw.net]
映画のレビューで絶賛するのはいいけど、ネトウヨガー、アベガーと書いて長々と真偽不明のアベトモ年表書いたりするのは一般人が引くだけだぞ



371 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 20:11:48.09 ID:vuno37tK.net]
>>367
望月イソコがそもそも日本人じゃなくて在日リスカブスかもしれないし

372 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 20:17:03.46 ID:tj0uT50B.net]
もう、これが望月イソコの全てなんだよね。。
中卒で工場で働いてから苦学して政治家になって、
何年も休みすら取ってない菅官房長官の事を普通の人間は信用するんだよね。



https://twitter.com/peachtaro_japan/status/1144145733026627584?s=21
望月さん「新聞労連のアンケートで(中略)【事前通告の無い質問をし文句を言われた】などの意見が出ている。実際は圧力と受け止められる動きがあるのではないか」
菅官房長官「全く当たらない。現に貴方は(事前通告も)全く何も無しで質問されている。それが全てだと思います」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

373 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 20:18:33.23 ID:Jujsvpvt.net]
>>371
お前、風説の流布で捕まるぞ。
通報したから。

374 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 20:22:26.56 ID:yGHgXL8f.net]
イソコさんには褒め言葉じゃないの?

375 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 20:33:48.12 ID:Hj8zGUJ5.net]
>>365
予告でもウンギョンのセリフ一回はある

批判するら、とりあえず見てきなよ

376 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 20:34:56.44 ID:E/XHqN+1.net]
ネトウヨは天皇ですら反日とか在日とか言っちゃうからなw

377 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 20:44:58.84 ID:Hj8zGUJ5.net]
それどころか、両親をも在日呼ばわりするらしい

378 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/06/30(日) 21:00:11.96 ID:D2h8EZQk.net]
>>371
ネットに相関図を流せ
事実なんてどうでもいい、野党と繋がってることが示せればいいんだ

379 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 21:07:32.87 ID:+jFaSnUu.net]
>>377
それなら自分も在日になるのに…w

380 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 21:30:55.20 ID:grL/S4BJ.net]
もうネトウヨ連呼厨しかいないのかここは
お里が知れるな



381 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 21:37:38.78 ID:E/XHqN+1.net]
ネトウヨ連呼厨ってのはネトウヨがよく使う言葉だなw
雉も鳴かずば撃たれまいと言うが、ネトウヨという言葉に反応しちゃうのはネトウヨだからねえw

382 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 21:47:01.88 ID:xI7LFHuu.net]
ウヨ豚って自分がウヨ豚って言われることに異常に神経質だよね
自覚があるんだろうな
コピペ貼れども貼れども我が自尊心満たされずぢっと手を見る

383 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 22:06:59.62 ID:M7IvaH7I.net]
同じ奴が荒らしてるのな

384 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/06/30(日) 22:07:20.16 ID:ygBfw5Re.net]
>>380
この国には本当の民主主義なんて必要無いんだよ

385 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 22:10:09.38 ID:QGtRtVJD.net]
今日観てきた。面白かったんだが画面揺れが相当気持ち悪くなったわ
演出なんだろうけど、ああいうのはいらん

>>349
高齢化してからネトウヨ化するなんて
若い頃から全く政治に無関心だったと告白するようなものだな
ある意味あんたらの無関心が今の政治を作ったと理解してんのかねと言いたい

386 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 22:16:52.66 ID:E/XHqN+1.net]
>>384
民主主義の本質は混沌であり停滞だからね。色々な人を意見を重視して先に進めないのが民主主義だから。
政治的な効率を求めるなら独裁制がベストだったりする皮肉。

387 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 22:36:08.02 ID:Hj8zGUJ5.net]
「民主主義は最悪の政治といえる。これまで試みられてきた、民主主義以外の全ての政治体制を除けばだが」
イギリスの元首相ウィンストン・チャーチル

388 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 22:39:26.77 ID:E/XHqN+1.net]
民主主義って最も非効率だけど、最もマシな政治形態なんだよなー。まずはそこから始めよう。

389 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 22:46:42.28 ID:gwqvnplG.net]
>>319
日本は今その国連人権理事会で理事国やってるところな

390 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 22:53:19.04 ID:gwqvnplG.net]
>>386
と思うじゃん?
でも結果的には民主主義が最速なんだよ。
独裁国家は腐敗したり停滞した時に変えられないから。

封建主義よりマシな専制政治
それよりマシな民主主義
民主主義は効率悪いから独裁制
いや独裁は危険だし停滞するからやっぱ民主主義

こういう歴史。



391 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 23:10:53.81 ID:E/XHqN+1.net]
>>390
ん、効率的なのは独裁制だけど、最もマシなのは民主主義だよ。
マシを甘受するなら混沌や非効率も受け入れないと。

392 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 23:19:05.49 ID:gwqvnplG.net]
>>391
独裁の効率は長く持たない。
ある特定の政策を実現するには効率がいいいいけどそこまで。
しかも独裁者は降りたら殺されるから居座り続ける。
間違っても非を認められない。

だから独裁政治は中長期的には効率悪化する。
他からリソースをもらえばいい発展途上国ならどうにかなるがね。

393 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 23:55:03.24 ID:iTTb9Pag.net]
映画の話全くしてないwwwwwww

394 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 23:57:37.23 ID:gwqvnplG.net]
だってネタバレ禁止でしょ
そしたらなあ

395 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 00:09:35.77 ID:BRbZBFm6.net]
映画はおいといて、実際のイソコは週刊誌読んで気になった記事を菅さんに質問するだけだからぁ。それってジャーナリズムなのか?
加えて辻元とか蓮舫が上にいるから野党の支持率上がんないんだろ。。
安倍政権の若者の支持率6割超えてるからな。

396 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 00:18:13.24 ID:V13rhZq8.net]
>>393
映画内容自体は
モリカケ問題をベースに自殺した先輩官僚の事調べたら生物兵器の軍事転用という非現実的なヤバい事実が発覚してそれを新聞に書いたら案の定政府に圧力掛けられましたと言う話だからな
映画としてはありきたりすぎるストーリーだし生物兵器の話以外は大体現実と被っているから映画としての考察しようがない

397 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 00:20:15.80 ID:DmvtXWhu.net]
>>395
他の記者の質問への回答含めて裏どりするんだよ。
官房長官会見は内閣の見解示す場だからそれでいいんだよ。
会見場で何かが変わったり作られたりすることはない。

398 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 00:25:25.10 ID:DmvtXWhu.net]
>>396
重要なのは、映画の中の内調はいちおう表向きは非合法活動はしてないってこと。
通常の権限と、秘密の範囲でやってるわけ。
よくある映画みたいに暗殺とかスパイ活動とか天才ハッカーのハッキングとかしていない。

つまり、今の現実の権限と秘密性だけでここまでやれますよ。
やってるかもしれませんよ。
国会で説明させたくないですか?
法改正は必要じゃないですか?てこと。

399 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 00:54:38.90 ID:ZnTjEZYP.net]
初日の売り上げは?3000万?

400 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 01:23:11.42 ID:Dh7Inb5Z.net]
政府が表向きに非合法活動してたらそりゃまずいわな

映画の中では女性記者の父を自殺に偽装して殺したことが暗に示唆されてた気がする



401 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 01:53:03.69 ID:0ZJTqi1f.net]
まあ、姉歯のマンション事件追ってた記者が東京湾に浮いたり
ホリエモンの腹心が「自殺」したりてるもんな〜

402 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 01:57:39.02 ID:0ZJTqi1f.net]
音楽、岩代太郎だけど印象に残った音楽あった?

403 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 01:59:35.51 ID:lD7ZOvQx.net]
松坂桃李主演なのにテレビの宣伝全くやらないのは圧力か忖度だろな

404 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 06:09:21.39 ID:Q1FUkm3S.net]
火曜日発表のランキング、興行収入ベスト10入りは困難な模様

405 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 06:54:25.30 ID:Br19QTb5.net]
早速「ヒットしてないのはアベの圧力」とか言ってる奴が湧き出してて笑う
この映画がきっかけになって参院選で与党圧勝でアベ退陣!とか期待してたんだろうな

406 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 07:05:52.77 ID:yMT4EkwI.net]
与党圧勝でアベ退陣?
ネトウヨ、頭大丈夫か?

407 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 07:38:59.06 ID:9URgdwLx.net]
質疑応答も台本読まなきゃできない安倍ちゃんを天皇の如く奉るウヨ豚だからしょうがない

408 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 08:46:48.78 ID:LDCZEiPf.net]
これ松坂が出てるからメジャーみたいだけど
インディーズだからシムちゃんがインディーズって言ってよ

409 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 08:47:38.10 ID:LDCZEiPf.net]
これ松坂が出てるからメジャーみたいだけど
インディーズだからシムちゃんがインディーズって言ってよ

410 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 09:49:43.01 ID:GqWWlMMu.net]
>>404
ランキングは今日の午後には出るよ



411 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 10:05:43.77 ID:kL24AMd1.net]
望月イソコって何で一般市民から支持されてると思っちゃったんだろな。。
SEALDsみたいなもんか。

412 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 10:08:13.55 ID:8mWNaO13.net]
何も知らず、松坂桃李の新作ってことで見てきたけど
まー、パヨク色の強い作品で面食らったw

よくよく思えば、最初に配給がイオンエンターテイメントって出てたっけと思いだした。

サス色強くするために大学と化学実験を盛り込んだものの、
余計なもん入れたので安倍モリカケに特化しておいた方がよかったのに、せっかくのパヨクメッセージが
霞んでしまったようにも思う。

あと、あの韓国人のおばさん使う意味あったんか?あれ。

413 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 10:25:59.95 ID:ZnTjEZYP.net]
望月さん、
モリカケの時、菅野の家に押しかけてネタ探してた話もっと聞きたいんだけどw

414 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 10:44:42.53 ID:XG2bTe3Y.net]
>>397
ネトウヨは社会知識に乏しいから、公式な会見の質疑が、最初に情報を得る場所だと思ってるんだよ

415 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 10:50:48.15 ID:XvRfmnHk.net]
政権がひっくり返る前に、この映画の興行がひっくり返ったようだが

416 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 11:41:39.12 ID:kYF+KCvP.net]
えらい人入ってたぞ
規模考えれば合格点だろ

417 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 11:48:36.46 ID:ZnTjEZYP.net]
朝日新聞製作、共産党員動員してこんなもんか

418 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 12:18:10.91 ID:XvRfmnHk.net]
>>416
大都市、それも東京の一部劇場しか席が埋まってない
全体通すと着席率は一割程度なので興行としては惨敗

419 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 12:28:31.77 ID:K36pi1Fx.net]
それだけ政治に無関心な層が増えてるってことだな。
だから政治家は好き勝手やってられる。

420 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 12:52:21.07 ID:Z4JzhERJ.net]
モラトリアム世代向け映画って感じだね

さすがに25歳を過ぎて見に行く人はいないんじゃないかな?



421 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 13:24:32.44 ID:ZnTjEZYP.net]
内閣支持率横ばい56% 老後資金「自助努力で」62% 日経世論調査

日本経済新聞社とテレビ東京による28〜30日の世論調査で安倍内閣の支持率は56%となり、5月中旬の前回調査の55%から横ばいだった。不支持率も前回と同水準で36%だった。
金融庁の審議会が老後に夫婦で2000万円不足するとの報告書を出したことを受け、老後資産の不足への対応を聞くと「年金以外の自助努力で不足を賄うべきだ」が62%だった。

老後資産の不足に関しては「税金や保険料を上げてでも年金を増やすべきだ」が24%、「どちらともいえない」と「いえない・わからない」がそれぞれ7%だった。
「自助努力」と答えたのは39歳以下が71%、40〜50歳代は69%、60歳以上は56%だった。若い世代ほど年金の増額より自助努力を求める傾向があった。

10月の消費税率10%への引き上げは賛成が45%、反対が48%だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46780410Q9A630C1MM8000/

422 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 14:03:37.95 ID:3jzmSqmW.net]
金子文子のほうが断然面白かったし作品の質も高いと思う
けど向こうはウヨ豚が食いつかず炎上商法できなかったのが惜しまれる

423 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 14:18:54.64 ID:Rf3Bf+b0.net]
今治イオンシネマにラインナップされて
る!

424 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 14:40:07.18 ID:bq1kk3UH.net]
『アラジン』がV4!『スパイダーマン』新作は初登場2位に
https://www.cinematoday.jp/news/N0109692

10位スタートだな。

425 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 16:30:59.95 ID:fHlYq0g3.net]
>>424
やった!
ベスト・テンに入ったことで
アベ自民の参院選での大敗が確実になったね

426 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 17:02:14.05 ID:2zz4LwQN.net]
観てきた
普通に面白かった
良作だわ

427 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 17:11:45.45 ID:NkHOcblg.net]
観てきたお

まあ、日本のメディアとかマスコミとか映画界の
未熟さ・半端さ・覚悟のなさが詰まってる映画だね
あそこまでトレースするなら
実名で実際の事件でやれよ

特に、タイミング的にVICEやShock and Aweの後だと歴然たる差に絶望しかない

428 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 18:48:38.09 ID:K36pi1Fx.net]
>>427
報道の自由度ランキング67位。G7中最下位もダテじゃない。

429 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 19:07:55.93 ID:IWqCJ7t3.net]
吉岡の隣の席の同僚の顔が好きだった
って言ったら、
え?あんな目の離れた蛙みたいな顔が好きなの?
って言われた

430 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 19:10:18.84 ID:IWqCJ7t3.net]
星野ディスコって芸人に似てた



431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 20:12:06.30 ID:zkp6e/42.net]
この映画を観ると、ここにも内調が書き込んでいるのかなぁなんて思っちゃうw。

432 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 20:58:34.68 ID:4lBW84B/.net]
杉浦の自殺の理由が最後まで謎だった
死後に見つけた手紙も、どこか無理やりな印象

全般的に、登場人物の心理の掘り下げがイマイチだな

433 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 21:01:02.73 ID:JQpcQabM.net]
>>428
ああ反政府の記者が殺されたりマフィアに命を狙われる国より日本の順位が低い不思議なランキングか

434 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 21:05:51.35 ID:ZnTjEZYP.net]
もう、これが望月イソコの全てなんだよね。。
中卒で工場で働いてから苦学して政治家になって、
何年も休みすら取ってない菅官房長官の事を普通の人間は信用するんだよね。



https://twitter.com/peachtaro_japan/status/1144145733026627584?s=21
望月さん「新聞労連のアンケートで(中略)【事前通告の無い質問をし文句を言われた】などの意見が出ている。実際は圧力と受け止められる動きがあるのではないか」
菅官房長官「全く当たらない。現に貴方は(事前通告も)全く何も無しで質問されている。それが全てだと思います」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

435 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 21:18:23.59 ID:Rl4/RlRk.net]
>>294
本当にその通り。
まあ、ここでも自民党ネットサポーターが暗躍してるんだろうけどな。見に行く価値はないと。Yahoo映画とか映画.comでも薄汚い金でレビュー書き込んでるんだろう。

436 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 21:23:17.31 ID:obxtlbCU.net]
はっきり言って望月イソコ、辻元清美、
蓮舫を批判せずに祭り上げてる時点で反安倍派は一般国民からは絶対に支持されないの。

共産党のじいさんばあさんのやり方はもう通用しないんだよ。

437 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 21:51:38.15 ID:i90+Ewh9.net]
日本国民が劣化したから日本のマスメディアも劣化した
逆ではない

有権者の政治意識の自由ランキングなんてものがもしあったら日本国民は日本の報道の自由ランキングより低い順位になるよね
このスレ見てるだけでわかる

438 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 21:53:40.20 ID:HRKAL24Z.net]
イソコとかに騙されてるバカサヨ見てるとわかるよな

439 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 21:57:51.66 ID:BRbZBFm6.net]
辻元清美、
秘書給与詐欺事件忘れてねーからな

440 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 22:02:33.54 ID:bq1kk3UH.net]
辻元なんて逮捕されてもいいけど、それで逮捕なら自民党議員も半分くらいになりそうだなw



441 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 22:03:45.77 ID:ZnTjEZYP.net]
共産党員w シールズw

442 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 22:33:05.21 ID:Kcb9FfnV.net]
>>441
いい加減にしろよ映画板くんなよ!

443 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 22:38:28.50 ID:hhFh4dS8.net]
何というか普通に政府批判したらパヨ呼ばわりとかネトウヨの頭の悪さにウンザリする。

444 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 22:42:15.35 ID:bq1kk3UH.net]
>>438
安倍晋三と統一教会の繋がりはどうなの?

445 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 22:43:06.09 ID:BRbZBFm6.net]
文大統領に「韓国軍兵士暴行」調査求める ベトナム戦争時の「ライダイハン」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00010014-houdoukvq-kr
ベトナム戦争に参戦した韓国軍兵士が現地女性を暴行して生まれた「ライダイハン」と呼ばれる子どもたちが11日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領に対し、性暴力があったと認め、国連機関の調査に協力するよう求めた。
イギリスの民間団体は11日、韓国軍兵士による性的暴行によって生まれた子ども「ライダイハン」を象徴する像を発表した。
会場には、被害を主張するベトナム人女性や、2018年、ノーベル平和賞を受賞したナディア・ムラドさんらが出席した。
また、ライダイハンの男性らは、文大統領に対し、当時の女性たちへの暴行を認め、DNA鑑定を含む、国連人権理事会の調査で親子関係が確定した場合は、謝罪をしてほしいと求めている。
韓国外務省は、対応について明言せず、「ベトナムとの友好関係が発展するよう努力をしていく」としている。

446 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 22:53:40.76 ID:Dh7Inb5Z.net]
>>443
もう日本国民ではそっちの方が多数派になってることに気付かないと行動が遅れるよ
俺はあと15年くらいしか生きない年齢だし家族もいないけどそれでも日本脱出の計画練ってるから

447 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 23:05:15.53 ID:U3/9BLWs.net]
興行収入スレでもネトウヨはアホ扱い

448 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 23:12:30.26 ID:Bk4xwJrG.net]
東都新聞のデスクのおっさん
フット後藤だと思ってた

449 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 23:23:32.21 ID:9ch3RuHw.net]
>>443
普通に野党やマスゴミや東京新聞や望月イソコを批判しただけでネトウヨ呼ばわりしてくるのがパヨク
他人をネトウヨ呼ばわりしてくるのがパヨク

先にネトウヨという言葉を作りレッテル貼りしてきたのがパヨク
パヨクという言葉はネトウヨとレッテル貼りをしてくる相手へのカウンターの言葉

レッテル貼りで言論弾圧さえすればいいと思ってるおまエラパヨクの頭の悪さにウンザリする

450 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 23:28:37.90 ID:hhFh4dS8.net]
ネトウヨという言葉にはネトウヨが反応するんだよなw カミングアウトみたいなもんだw あははw



451 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 23:48:09.86 ID:alhh2Fi1.net]
パンフレットどこにもないお(´・ω・`)

452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 23:48:10.42 ID:hH0V8dgU.net]
>>443
それほんと、うんざり
戦後、ここまで政権批判がタブーになった時代ってないんじゃないの?
昔の漫画や映画やドラマは普通に時の首相を揶揄してるのに、今、それをやると
反日ガーパヨクガーと大騒ぎ
政権なんて批判されてナンボだろうに、ちょっと異常な国になってる

453 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 23:53:20.88 ID:Ng6GgIcy.net]
政府がBSL4の施設を作るって話は
昨季のドラマ「インハンド」でもやってたけど最近流行りなのか?
加計学院にそういう噂があったの?

454 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 23:53:30.38 ID:m6Gq7y2I.net]
>>452
新聞の風刺漫画とかそれがスタンダードだったからね。いやホントにヤバい国になっている。
日本は本質的に80年前と変わらないのだよ。

455 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:11:16.07 ID:LtIKdIgT.net]
20代の安倍政権支持率が6割近い事に、
60オーバーの共産党員は理解できないんだろうね。

今の若い人は蓮舫とか、立憲民主の福山が
日本のトップに相応しいのか、冷静に、客観的に情報集めて判断してるよ。

456 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:12:22.85 ID:t+t5D0z5.net]
ネトウヨは高齢者が多い

457 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:14:52.81 ID:l2kkv/JI.net]
共産党の志位って2000年から党委員長だろ。
何年まともな選挙もせずに独裁やってるんだよw
そいつらが安倍批判するおかしさよw
不破哲三の豪邸みて、党員は何にも思わんのかよ。哀れすぎる

458 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:16:40.15 ID:w9tMQLcB.net]
この映画相対的に休日より平日の昼間入ってる
年寄が多いってことだよ

459 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:18:33.51 ID:ANWJN7eq.net]
やまゆり園のアレとか
元事務次官に殺された息子とか

460 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:27:44.00 ID:eBOdottR.net]
ゲロ吐くシーンありますか
なければ劇場で観たいんだけど



461 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:36:23.22 ID:R2dQ23k/.net]
>>460
無いから安心して観て来な

462 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:42:29.94 ID:T9nO/rHn.net]
伊藤詩織の性暴力揉み消し事件をネタにしてるのに
性暴力を出演者から告発された松江哲明が推薦コメント書いてて呆れた

これはダブスタと批判されるのも仕方ない

463 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:45:54.64 ID:T9nO/rHn.net]
ウヨサヨ問わず身内の不祥事に甘いのは何なのか

464 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/02(火) 00:46:38.73 ID:Rg+8GgOG.net]
ガラガラかと思ってたら結構入ってたんで驚いた
小さ目のスクリーンではあるんだけど
ジジババばかりかと思ってたら若い人も結構いた
   

465 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:54:19.31 ID:OjPFnBHw.net]
期待していなかったが結構良かった
松坂桃李もシムウンギョンもアップで撮られた表情で色々語れるのはたいしたもの
特に桃李の最後の表情
残念なのは大学新設の理由がトンデモすぎたこと
もっとくだらない理由のほうがリアリティーあったのに

466 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 01:09:47.47 ID:P5AaECpn.net]
>>436
>>449
>>455
>>457
御意!

467 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/02(火) 01:25:32.41 ID:lbIDymK0.net]
>>443
ネトウヨの頭が悪いんじゃない、頭が悪いからネトウヨになるんだ

468 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 02:11:19.63 ID:LLYK0Eah.net]
https://youtu.be/W5p3QE1mzos

469 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 02:32:06.13 ID:gJ5Q23zD.net]
>>461
ありがとう

470 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 02:55:51.09 ID:DQ4KKfo4.net]
Twitter見ているとこの映画で表現しようとしていることを真に受けているお花畑な人がいっぱいいて笑える。
一定数こういう人もいるんだね。

もし主張どおりに国が報道に圧力かけているなら、こんな映画どころかサンモニとかとっくに潰されているわな。



471 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 03:00:13.43 ID:DQ4KKfo4.net]
>>452

>戦後、ここまで政権批判がタブーになった時代ってないんじゃないの?

どこがタブーなの?

政権批判をするウエブサイトを立ち上げて好き勝手な記事を書いたところで、実際どうにかなるの?



>反日ガーパヨクガーと大騒ぎ

インターネットという箱ができたんだから、左右同士が罵り合うようになるのは避けようがないよ。
これは世界中(自由な発言ができる国なら)どこでもいっしょ
むしろ自由に議論できる証だろうよ

472 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 03:27:29.23 ID:aZ21X/fe.net]
ネトウヨやってるから馬鹿になるのか、そもそも馬鹿だからネトウヨになるのか、
現政権と自分を同一視しても自分の状況が良くなるわけじゃないのに。

473 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 05:55:17.15 ID:nIcVJurd.net]
>>452
別にタブーになってないよ、ただ一般国民の支持がないだけ

474 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 06:33:46.96 ID:Rab3k4Lb.net]
>>470
クローズアップ現代の国谷さんクビ
報道ステーションのキャスター異動
ニュース23のキャスター異動
NHK幹部人事
上田のサタデージャーナル打ち切り

パッと思いつくだけでこれだけある。
安倍ヨイショのNHK岩田明子は出まくりだな。

475 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 08:10:24.98 ID:VJbeWbt9.net]
日本製抗日映画

476 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 08:23:25.14 ID:LtIKdIgT.net]
>>474
>>470
>クローズアップ現代の国谷さんクビ
>報道ステーションのキャスター異動
>ニュース23のキャスター異動
>NHK幹部人事
>上田のサタデージャーナル打ち切り

>パッと思いつくだけでこれだけある。
>安倍ヨイショのNHK岩田明子は出まくりだな。

すげーな。
ただの異動、視聴率の低さは政権の圧力かよww

これが事実なら
週刊誌の編集長は毎週クビだなw

477 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/07/02(火) 08:34:06.61 ID:N4MzwlIF.net]
現職の総理が大手メディアの会長と頻繁に会食しているのなんて日本くらいだからネトウヨも誇らしいだろ

478 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 08:48:12.51 ID:asiSP0Lw.net]
それはどっちかっつーとメディア側の問題。職業倫理にもとると誘いを断わればいいだけ。質問事前提出台本棒読み記者会見の茶番劇もメディアが止めろって言えばいい話。記者クラブは本来そういう交渉のために存在する

479 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 09:03:08.61 ID:+tkoXUDd.net]
>>456
共産党支持者、立憲民主党支持者は超高齢化してるけどな
あと10年もしたら半減するよ

480 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/02(火) 09:54:01.87 ID:kh+L4PJb.net]
映画として面白いのか感想見に来たら、スレがほぼ政治討論
ツイッターみても特定政党支持者のステマが多いし、松坂桃李がでるので純粋な映画として感想見てから見に行くか決めようと思ってたのになんか見に行く気が消えてしまうのはなんでだろうね



481 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 10:05:50.78 ID:O2/D8Cpk.net]
>>479
ポピュリズムや衆愚政治の蔓延は考えものだよな

482 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 10:06:40.05 ID:OjPFnBHw.net]
>>480
たまたま時間が合ったので予備知識なく見たが結構面白かった
邦画の政治サスペンスとしては健闘したと思う
松坂桃李は主演男優賞候補になりそうなくらい良い演技
疲れる映画なので再見しようとは思わないが

483 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 10:16:05.57 ID:9seFP1oB.net]
>>480
迷ってるなら観た方がいいよ。
政治主張は抜きにして、映画としては面白い。

484 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/02(火) 11:26:00.24 ID:nf6pKh7U.net]
>>480
こんな糞スレの糞ネトウヨろんそう見て行く気失せるレベルなら行くな

485 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 11:30:11.86 ID:NXm99bUr.net]
>>484
というかそれネトウヨの自演なんだわ

486 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 12:02:11.47 ID:a6ieOH0R.net]
望月イソコは閉鎖的な記者クラブ制度に疑問持てよw

東京新聞に質問しろよw

487 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/02(火) 13:00:02.38 ID:wv1dhRxy.net]
シム・ウンギョンの演技力で半分もってる映画
ただし、決して悪いわけではない

488 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 13:01:56.08 ID:4VJnhSPt.net]
>>294
その通りだね。

489 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 13:10:18.98 ID:/3cmpCnC.net]
>>480
結構席が埋まってて前の方で観たからか
ドアップ連続は正直キツかった
しかも多分前半の方が特に、手ブレ画面なのもキツかった

せっかく映画なのに俳優の顔の表情だけじゃなくて背景込みの情景や空気感なんかでももっと表現して欲しかったなぁ
あまりアップ続きでその間すごく眠かったよ
なのでエンドロール直前の切り方されてもどう受け取れば良いか戸惑った ('A`)

490 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/02(火) 13:25:43.69 ID:p56ju/wg.net]
面白かったけど映画でやる意味あんの?ってくらいチープだった
シムちゃん目当てだったから個人的には満足だけど
迷うくらいならレンタルかテレビ放映を推奨



491 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 13:26:10.27 ID:OiQsoKuJ.net]
レディスデーなのでほとんど女性だったけど、八割埋まってた
普通にサスペンスとしておもしろかったよ
田中哲司こわいマジこわい
生物兵器まで話広げる必要あった?と思ったけど、エンターテインメントとしてはめちゃ緊迫感出たわ
北村有起哉の父親の和夫が西山事件の西山記者を演じた「密約」はまだ、ラストに磯部勉が演じた若い記者が未来に希望を感じさせたけど、
40年たって、こっちの方が救いのないラストだったなあ(と解釈した)
あとタイトルは「新聞記者」だけど、実際には「内閣調査室」だよね

小ネタは10年たったら解説必要かも
前川さんそっくりの役者だなあと思ったら本人だった
違和感なさすぎ

夜景の見えるガラス張りのオサレなマンションに
ファンシーなパッチワークのウォールポケットは似合わないだろ、と思ったけど
あれも杉原の葛藤の象徴なんだろうな
とりあえず松坂桃李よかったよ
あと西田尚美も

492 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 13:26:54.92 ID:HCGl8rqf.net]
>>480
俺も政治云々の観点からの関心は無く単純に映画として観たが
健闘してるけどイマイチだったかなぁ

松坂の職場の超色温度高め&超低コントラストな画質も
やりたいことは解るんだがハリウッドなんかに比べると稚拙なカラーグレーディングだし、
ラスト女記者が松坂に電話しながら走るシーンも「ここクライマックスですよ」と言わんばかりにやたら長いし

健闘してるけどクオリティ的には悪い意味での「いつもの邦画」だった

493 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 13:37:31.49 ID:wp5nZMNq.net]
>>480
松坂桃李のファンは見て損はないよ
めちゃ熱演

494 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 13:48:56.08 ID:fviQkoEa.net]
>>490
テレビ放映はしばらくは無理じゃね?
全然番宣打てなかったみたいだし

495 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 13:55:51.54 ID:BCLwg6Gc.net]
全地方版で段組が同じ記事は本社肝煎りの記事
一つ覚えた

496 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 14:06:57.65 ID:lYsf2xeI.net]
>>452
サンドウィッチマン伊達が安倍総理の物真似すると
右からも左からもいろいろ言われるって言ってた
あれおもしろいんだけどな

497 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/02(火) 14:17:44.45 ID:CDvjx9Ur.net]
政権が結局勝つ映画だからネトウヨ絶賛しろ

498 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 14:18:27.63 ID:nzJqr1Zf.net]
>>467
ネトウヨもパヨクもどっちもどっちやん

499 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 14:40:24.23 ID:A/nZ3O/e.net]
>>493
このご時世この若さでこういう作品に主演で出る勇気に感心したし事務所も良く出してくれたなと思った
何かの賞で報われたらいいけど

500 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 14:56:56.38 ID:2N2V1ywH.net]
新聞編集室の場面カメラ揺れまくりで後ろの方で観ててもちょっとオエッてなったが
昨日ほぼ満席だった前の方で観てた人は大丈夫だったか?
若い監督だからか真上からだったり90度回転させてたりトリッキーな映像が多かったが
もうちょっと落ち着いた映像で観たかった
あとイソコさんの声を長く使いすぎかな
ああいうのはチラッとでええねん



501 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 15:06:02.40 ID:bF22bOWw.net]
>>500
カメラを止めるなで酔ったけど新聞記者は全然大丈夫だった

502 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/02(火) 15:07:22.42 ID:rc+n54ni.net]
エンドロールで、誰も席を立たない、こんな映画初めてだ!的な意見よく聞くけど、最近エンドロール後の仕込みが増えたせいか基本立たない人多いよね。あと、エンディング後静まりかえった劇場とか、どうも話盛りすぎのような… あの終わり方だとそうなるだろ、評価抜きにしてw

503 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/02(火) 15:10:00.47 ID:rc+n54ni.net]
あと、終わったら拍手おきたとか、そういう映画か?これ。
そういうムーヴ含めて政治運動の一環臭くてなあ。

504 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 15:17:41.54 ID:qmseBRIA.net]
評価はいろいろだろうけど、こういうのは劇場公開時に見てよかったと思ってる
政治ムーブメントも含めての映画だろうと割り切ってるから

「アルキメデスの大戦」の予告をやってたけど、
「『永遠の0』の山崎貴監督」って煽り文句はこの映画を見る層にとってはどうなのかなとちょっと思ったw

505 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 15:57:11.38 ID:a6ieOH0R.net]
リベラルしみん
@We_are_not_ABE
スーパーで七夕の短冊が設置されていたので、安倍は辞めろと書いてきました。
#七夕
午後8:17 · 2019年7月1日
https://i.imgur.com/MDcQbWr.jpg

滋賀つうしん【公式】
@shiga2_2017
エイスクエアで七夕の
願いごとでもしようかな。
みんな何書いているのかな?
『草津最凶』『安倍内閣の退位を願います』
ん…!?
ご利益なさそうなので、
ここに書くのはやめよう(笑)
午後4:25 · 2019年7月1日
https://i.imgur.com/RGbVRiy.jpg

伊藤 光隆
@tokyoitou
雨にも負けず
  安倍改憲NO!参議院選勝利
   オール大田七夕アクション
   ー七夕飾りができましたー
市民連合のパンフレット(選挙ガイドブック)を配りました
午後8:11 · 2019年6月30日
https://i.imgur.com/gsokmEM.jpg
https://i.imgur.com/Pwk2cjN.jpg
https://i.imgur.com/t7cCtwc.jpg

506 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 16:25:05.66 ID:n8cnjLH0.net]
あんなにおそろしい出産祝いもそうそうない

507 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/07/02(火) 16:38:27.93 ID:0Ziag3sM.net]
仲間はあんな旦那で薄気味悪くないんだろうか?

508 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 16:43:24.38 ID:9RJiDTjP.net]
>>453
長崎できるって

509 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 17:12:55.44 ID:lbIDymK0.net]
>>504
>「アルキメデスの大戦」の予告をやってたけど、

「君は戦艦大和を測ってみたくないのか?変わってるな〜」
で爆笑w

510 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 17:21:28.59 ID:/3cmpCnC.net]
>>500
私だけど、オエっとなる前に寝ちゃったから
起きてたらちょっとどうなってたかは分からない
良かったのか悪かったのか
ほんとカメラもうちょい観る人のことまで考えて欲しい
その上で吟味した画面作りを
とかなんとかかんとか



511 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/02(火) 17:42:47.57 ID:CDvjx9Ur.net]
>>502
昨日ファブル見たら老人連中がわらわらと席を立ったぞww
なんで老人が来てるのか謎だが

512 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 18:06:16.72 ID:WnpWZixY.net]
興収スレ見たけど、ろくに宣伝出来なかったのにすごい健闘してるね
今日、甘く見てギリギリにチケット取ったら端っこの席しかなかったわ
女性客が多かったよ
あとおっさん
低予算ぽいけど、かなりコスパのいい映画なのでは
「誤報じゃないですよ」ってセリフが怖かった

513 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 18:15:53.31 ID:FHElx98Y.net]
>>453

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190701-00000036-ann-soci

514 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 19:00:27.35 ID:ntr+NQGt.net]
兵器転用を想定してるとしても
BSL4の研究施設はそれはそれで役に立つこともあるだろう
それを苦にして自殺するほどのことも無いと思うんだけど

515 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 19:02:54.31 ID:/vS7+sGm.net]
サクラレビューばっかりだったので期待しないで観たがあまり面白くなかった
意思の強い人間が自殺するほどのものかと思ったよ

516 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 19:08:37.38 ID:tfsRgKqe.net]
よく自殺してるけど
どういった経緯でえらい人の秘書とか自殺してるの?

517 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 19:26:45.32 ID:ntr+NQGt.net]
実際には口封じだったり見せしめの為に殺されてるんでしょ
自殺は偽装

518 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 19:28:14.64 ID:WQN+mCPq.net]
殺されてるんじゃないの
あるいは家族関係で脅し入ったから絶ちきるための自殺とか

519 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 19:34:57.73 ID:l2kkv/JI.net]
モリカケで籠池さんを野党党首全員で
祭り上げてたのはワロタ

そのうち、このおっさんヤバイかも
ってなった瞬間に離れていったもんな
100万円のパフォーマンスとかな


そら、野党の支持率上がらんわなw

520 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 19:35:16.18 ID:lbIDymK0.net]
>>517
劇中は明らかに自殺設定
松坂に遺書?書いてるじゃん

まあ、自殺の動機の描き方が弱いのは同意



521 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 19:46:29.54 ID:T7OP2wGZ.net]
新百合ヶ丘イオンシネマで観てきた。
面白かったぞ。

522 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 19:47:26.28 ID:LX9NtEsz.net]
>>443
その「批判」が感情論に沿った難癖みたいな低レベルな「中傷」でしかないからだろ
もっと賢い事を言えば感心してくれる人もいるだろうに口を開けばアベガーだからな

523 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 19:53:52.25 ID:KvhrhZgA.net]
自殺の動機が弱いと感じるのは神崎の引き出しの中に残されていた本の中身への想像力が働かないからだと思う

たぶん映画つくってるほうもそこは承知の上

524 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 20:09:19.98 ID:ntr+NQGt.net]
>>520
劇中は自殺だけど
現実にある官僚の自殺はそうじゃないってこと

525 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 20:32:48.12 ID:5ZwvoKok.net]
>>522
内調さん乙

526 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 20:47:24.07 ID:7ZcwLkfY.net]
>>512
嫌な追い込み方が大好きな自分も「誤報じゃないですよ」が一番興奮したわ

527 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 20:54:14.73 ID:je0Y4T+s.net]
見てきた
客層がやばいくらい高齢だった
かなり入ってたよ@立川ほとんど満席
ことの真偽はまあ置いておくとしてエンタメ作品として凄く面白かった
現実にもあんな分かりやすい悪役がいれば話は単純で良いのにね
とりあえず参院選は幸福実現党に投票しまつ

528 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 20:57:39.62 ID:lbIDymK0.net]
保守思想はいいけど、カルトは絶対ダメ
いつかオウムみたになるぞ

529 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 21:13:15.58 ID:gWNUYH3L.net]
>>523
しかも神崎は泥かぶるの二度目だからね

530 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 21:16:34.71 ID:yN6PnPda.net]
共産党の動員全然効いてなくてワロタ



531 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 21:23:11.10 ID:qbc3NXvB.net]
昨日も今日もデイリー5位
160館でこれは大健闘だよ

532 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 21:33:27.33 ID:LtIKdIgT.net]
omura-highschool.net/2016/07/11/22290/


不破哲三の豪邸でかすぎwww
1000坪てw
共産党員の上納すごすぎだろ

533 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 21:33:39.62 ID:GNV5+WUo.net]
脚本よかった
大げさな長セリフとかないのに、じわじわと怖い
官僚に限らず、民間でもありそうな話

リアルだと近畿財務局職員もそうだけど、
事が明らかになった時に
全部自分の責任にされるとわかっていたから自殺したのかと思った

534 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 21:39:58.41 ID:Go11iqfX.net]
これ脚本が酷くね
主演の女優も、常に瞳孔開いてるような一辺倒の演技で、目に表情がなくていつも同じ目しかしてない
いつもこうなの?日本語が不自由で感情が乗せられなかっただけ?

この映画家族ってものも大切な要素だと思うけど最初に病院かけつけたとき赤ちゃんのこと気にかけないし
父親になったひとも赤ちゃんのことあんまり愛おしそうにも見えなかった
人物描写が薄っぺらい映画だわ

535 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/02(火) 22:09:06.57 ID:lbIDymK0.net]
>>531
全然宣伝してないのにね
某戦場みたいに炎上商法でもないし
なんで客入ってるのかな?

536 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/02(火) 22:14:46.63 ID:lbIDymK0.net]
>>523
これだよね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%B0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E7%BE%8A%E4%BA%8B%E4%BB%B6

でも、新聞社に垂れ込んだんだから大学認可は順調にはいかないだろうし、自殺することはないよね

537 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 22:21:38.97 ID:3kSoRAzv.net]
>>536
新聞報道は一度潰されてるよ
自殺したから復活したようなもん

538 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 22:26:56.69 ID:lbIDymK0.net]
>>537
自殺 → 遺品検索 → 羊発見 → ウンギョン本気 の流れか・・・
なら自殺しないとストーリーが成り立たないね

539 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 23:24:56.43 ID:UX3Nuc7S.net]
160館で5位っていうほど健闘してるか…?

540 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 23:32:09.51 ID:G4BOxekR.net]
羊のFAXが登場したとき…映画の予告で見ただけだがファブルのハッピーなライオンを思い浮かべたw



541 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 23:40:20.13 ID:6rCmHqdt.net]
>>540
ファブル、あの後も珍絵見られるよw
羊はいませんでした

542 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/02(火) 23:42:28.60 ID:ORaJ15uv.net]
女優さん演技凄かったね。
昨今の日本のチンピラ女優もどきは
「日本人?」って感じのまともに発音が出来てないけど
この女優さんは舞台女優かと思う発音で何を言っているのか
字幕が欲しかったわ。

543 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 23:46:36.22 ID:cKkrafar.net]
>>539
うん、アラジン蜘蛛男ファブルとアニメ以外に今たいした作品ないから順位的に5位ってだけで動員がすごく凄いってわけでもないね

544 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 00:12:27.77 ID:7LlywAUr.net]
>>539
デイリーランキングの中でこれとうたプリだけが座席数が一桁少ない
アニメの劇場版みたいに固定ファンや特典グッズがあるわけでもない社会派実写としてはなかなか異例
詳しくは興収スレでどうぞ

545 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 00:13:42.00 ID:eGHBnTJe.net]
>>544
ま、そんたくした劇場が多いから仕方ない。

546 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 00:15:31.50 ID:TtMl8hwj.net]
TOHOが完全スルーだからね何であそこが一切やってないから分からないけど

547 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/03(水) 00:18:09.83 ID:n59HO5Yo.net]
>>429
岡山天音な。
シムちゃんと同じ事務所

548 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 00:22:02.48 ID:NXoWH25R.net]
えーー社会派?この映画はコメディーだよ
新聞記者がバカッターの声ひろって喜ぶとかお笑いじゃん

549 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 00:23:49.52 ID:TtMl8hwj.net]
>>548
人によっては細菌兵器は失笑もんだしな

550 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 00:26:09.89 ID:2nHXAQVY.net]
最後杉浦の自殺も何だかな
実名告白の覚悟を決めてたのに、出戻り出来るで揺らぐのか



551 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 00:40:01.94 ID:mEVU7Bhw.net]
>>502
本当に映画終わって明かりがついても満員の客が静まり返ってたのは
『アベンジャーズ インフィニティ・ウォー

552 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 00:52:45.14 ID:SprHik98.net]
>>550
違う映画を見たようだ
つーか杉浦って誰よ

553 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 01:09:12.03 ID:R3Vg/W1b.net]
公式サイトつながりにくいと思ったら


>現在、特定のIPアドレスから、システムを使用した集中的なアクセスを受けていることから、サーバーが一時的にダウンしてしまうなど不安定な状況になっております。
https://twitter.com/shimbunkisha/status/1146011061755060224
(deleted an unsolicited ad)

554 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 01:10:29.51 ID:yYyulFzQ.net]
>>536
自分達で考えるよう謎解きになってたのか
台本よくできてるじゃん

555 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 01:16:06.20 ID:1nN1UNhd.net]
>>553
やっぱ内調?www

556 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 01:29:26.84 ID:txuptncG.net]
>>534「ホントは見てません」

557 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/03(水) 01:39:32.11 ID:82S/dO6R.net]
>>556
シムウン子さんの見回りたいへんですね

558 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 01:48:25.52 ID:9UvfVuiS.net]
>>351
多いなら似てるんじゃない?

559 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 01:56:31.20 ID:QGQ8rzkW.net]
タイトルは「新聞記者」だけど、報道と言うより官僚のあり方がテーマだったような
すまじき物は宮仕えというか

560 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 01:58:26.67 ID:QGQ8rzkW.net]
>>351
上野樹里に似てると思った



561 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 02:00:00.82 ID:9UvfVuiS.net]
いまのイモトは歯を入れ換えたから下膨れだけど、
昔のガチャ歯だった頃なら似てる

562 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 02:11:03.14 ID:IsA25ASd.net]
同ゼミの人(ガチ松坂ファン)と18時から観たけど客席1割以下の埋まり
オッサン独り客とジイサン独り客とオッサンが女性を連れてきたらしいカップルと夫婦が占めてた
帰りのエレベーターで女性が変な思想の映画観せるなって文句言ってた

563 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/03(水) 02:13:42.01 ID:R8Aaspde.net]
>>351
フードかぶって出っ歯付けたらねずみ男に似るだろうなと思った

564 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 02:22:05.90 ID:gwuykro6.net]
老後2000万円報告書の担当局長が退任て、この映画かと思った

565 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/03(水) 02:47:17.90 ID:kANGBC2C.net]
ほんとにコメディーだね

>>403
むしろ松坂さんはこの映画の宣伝でテレビ出なくてうれしいんじゃないの?
舞台挨拶でも映画の内容にたいしてのコメントをやんわりだが徹底して避けてるやん

566 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 02:54:51.69 ID:vJTUkmiH.net]
>>565
反日とか祖国へ帰れとか罵る人が出て来るからねえ

567 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 03:00:17.41 ID:8gHDR14V.net]
この映画フィクションにもかかわらず
日本人女優が主役にならなかったことが
今の日本の空気感をよくあらわしていますね

568 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/03(水) 03:11:16.03 ID:mn/cwuds.net]
こんな酷い台本じゃそりゃ女優も断るがな

569 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 03:23:27.11 ID:eUaVSj+3.net]
>>492
未見だけど貴殿のレビューを読んでレンタルで見ようと決心がついたw
ありがとう。

役者、脚本、撮影技術でみても
この数十年の邦画は映画館で見ようと思わない

570 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 04:19:55.42 ID:4vrFXACp.net]
今は自動券売機でどれくらい席が埋まってるか判るから試しに新聞記者のトコ押したら、売れてる席1つだけだったw
もちろん見たのはゴジラだけどね



571 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 05:57:58.33 ID:Hml1GvWz.net]
id変えてまで必死だなとしか

572 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/07/03(水) 06:13:34.37 ID:yOVAs9b7.net]
次スレあったらワッチョイ入れたら面白いかも

573 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 06:41:06.14 ID:NEcWPSCq.net]
まあ客観的に数字を見て「ヒット」はしてないな
口コミで評判が広がっていっている気配も無い
内容に関して大きな賛辞も批判も聞こえてこない
つまりはごく普通に世間で全然話題になってないコケ映画ってことだな
関係者の皆さんお疲れ様でした

574 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 06:54:47.02 ID:PdFCVEE9.net]
自民党ネットサポーターの皆さん、今日もはよからご苦労さまです。

575 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 06:58:29.19 ID:qsjgQxQ6.net]
世界規模のネットの不調なのに内調からのサイバー攻撃だー映画が現実にーと大騒ぎw
陰謀論者そっくりw
まあ世界規模の出来事とは別に内調が映画の公式サイトを攻撃した可能性は0.2パーセントくらいあるかな。証拠出せないだろうけどね

576 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 07:53:59.37 ID:KnI/j0/p.net]
リベラルしみん
@We_are_not_ABE
スーパーで七夕の短冊が設置されていたので、安倍は辞めろと書いてきました。
#七夕
午後8:17 · 2019年7月1日
https://i.imgur.com/MDcQbWr.jpg

滋賀つうしん【公式】
@shiga2_2017
エイスクエアで七夕の
願いごとでもしようかな。
みんな何書いているのかな?
『草津最凶』『安倍内閣の退位を願います』
ん…!?
ご利益なさそうなので、
ここに書くのはやめよう(笑)
午後4:25 · 2019年7月1日
https://i.imgur.com/RGbVRiy.jpg

伊藤 光隆
@tokyoitou
雨にも負けず
  安倍改憲NO!参議院選勝利
   オール大田七夕アクション
   ー七夕飾りができましたー
市民連合のパンフレット(選挙ガイドブック)を配りました
午後8:11 · 2019年6月30日
https://i.imgur.com/gsokmEM.jpg
https://i.imgur.com/Pwk2cjN.jpg
https://i.imgur.com/t7cCtwc.jpg

関連ソース
‪モンチッチカフェ「プラススクレート」で、7/1(月)より“モンチッチと七夕まつりフェア”を展開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000023196.html

577 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 08:19:23.34 ID:qsjgQxQ6.net]
映画での内調の描き方が中途半端だったからこそ「内調が映画を妨害するために公式サイトに攻撃してきた」なんて陰謀論を唱える人間が出てくる
そもそも世界規模のネット不調関係なく内調がそんなことをする必然性はまったくない。ちょっとサーバー落としても愉快犯の犯行かなとなる

578 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 08:20:54.23 ID:fzZbhhoS.net]
>>570
>>573
>>575

579 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/03(水) 08:20:56.45 ID:cMNY2Zum.net]
>>544
高齢者向けの平日型と若者ファミリー向けの休日型の説明もお願いします。
詳しくは興収スレでどうぞ。

580 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 08:30:43.75 ID:NfOWv6DC.net]
>>573
上映予定なかった県でも上映されはじめてますよ



581 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/03(水) 08:48:40.59 ID:jPnRgADT.net]
エボラウイルスなぜ輸入? 高い致死率、安全性どう守る:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM6W5JFRM6WUPQJ015.html


エボラウイルスが輸入されるんだって?


エボラウイルスは致死率の高いエボラ出血熱を引き起こすウイルスだ。
アフリカのコンゴ民主共和国で感染が広がり、昨年8月から1400人以上が亡くなった。
厚生労働省はエボラを含め致死率の高い5種類の感染症ウイルスを今夏にも輸入する予定だ。


なぜ輸入するの?


これまでは国内で患者が発…

582 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 08:54:18.42 ID:qsjgQxQ6.net]
とりあえず公式サイトが内調にサイバー攻撃されたと盛り上がってる人たちはバカ丸出しだから止めた方がいいよ
この映画ってそんなバカたちが絶賛してるんだとなったら映画の評判にも関わってくるから
特定のIPからのアクセスでサーバーが落ちるなんて日本でも色んなところで起きてるしここでも起きるw

583 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/03(水) 09:00:05.05 ID:Af90czkm.net]
同じネタのレスを三回もしてて頭弱そう

584 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 09:00:14.87 ID:d0iygOqL.net]
>>582
「内調だ」って本気で言ってるわけないだろw
内調はそんなに暇なのか?

585 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 09:07:41.42 ID:M8jePcq0.net]
リベラルしみん
@We_are_not_ABE
スーパーで七夕の短冊が設置されていたので、安倍は辞めろと書いてきました。
#七夕
午後8:17 · 2019年7月1日
https://i.imgur.com/MDcQbWr.jpg

滋賀つうしん【公式】
@shiga2_2017
エイスクエアで七夕の
願いごとでもしようかな。
みんな何書いているのかな?
『草津最凶』『安倍内閣の退位を願います』
ん…!?
ご利益なさそうなので、
ここに書くのはやめよう(笑)
午後4:25 · 2019年7月1日
https://i.imgur.com/RGbVRiy.jpg

伊藤 光隆
@tokyoitou
雨にも負けず
  安倍改憲NO!参議院選勝利
   オール大田七夕アクション
   ー七夕飾りができましたー
市民連合のパンフレット(選挙ガイドブック)を配りました
午後8:11 · 2019年6月30日
https://i.imgur.com/gsokmEM.jpg
https://i.imgur.com/Pwk2cjN.jpg
https://i.imgur.com/t7cCtwc.jpg

関連ソース
‪モンチッチカフェ「プラススクレート」で、7/1(月)より“モンチッチと七夕まつりフェア”を展開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000023196.html

586 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 10:18:29.91 ID:lr43Ih+H.net]
見たけどちょっと暗すぎないか?
最後まで二人の表情が一緒なんだよねえ

内調のリーダーがもっと人間的に描かれてて
うまく丸め込まれてるパターンだったら幅が出たと思うんだけど

587 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 10:22:55.61 ID:ZjdtNvWr.net]
自分の頭で考えられないからコピペ連投に関係ないレス連発
そして一方的に完全勝利宣言かー
無敵だねー

588 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 10:47:06.50 ID:QSITFFSe.net]
この映画は反安倍政権的な文脈で語られてるけど
組織の中でどうすれば自分の正義を守れるのかという意味では
池井戸潤の企業物なんかによくある普遍的なテーマなんだよね

589 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 11:00:51.44 ID:NWajM2d8.net]
望月イソコを批判せずに、正義と戦う聖人!みたいに扱ってるから野党の支持率伸びないんだよな。明らかに質問が稚拙じゃん。

あと前川とか天下り斡旋に関与して、
退職時に億近い退職金受け取ってるのに
それにはダンマリだもんな。

590 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 11:01:41.09 ID:FdfhQ4b9.net]
>>584
ぶっちゃけ内調自体はゴミみたいな組織なんで頭の悪いこといっぱいしてるよ
でも北村滋が内調命令で公安警察動かせることを悪用しまくって安倍様のための私兵組織みたくしたんだ
でもやっぱ他の官庁からの落ちこぼれの集まりでしかないから
やることは芸能人スキャンダルで政権不祥事目くらましとか
心底どうでもいいことしかしてない



591 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 11:02:41.14 ID:FdfhQ4b9.net]
>>577
陰謀論でもなんでもなくその程度のことしかできねえんだよあいつら

592 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/03(水) 11:17:14.30 ID:2tE2Cwaf.net]
Twitterなんて絶賛ばっかで、とても内調が工作してる形跡なんてないぞw
頑張れ内調!

593 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 11:19:30.57 ID:GBg2JNKx.net]
>>592
今、監督とプロデューサーのスキャンダルを探してるからちょっと待って!

594 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 11:29:04.20 ID:KVKmFNYN.net]
この映画を撮ったの昨年の12月なんだね
だからその前に松坂のエステで喘いでるのが内調から流出させられたのかw

595 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 12:55:08.95 ID:2zsadT01.net]
岡田兄弟つながりでイオンシネマが関係するのは分かるけど日テレ子会社のVAPも制作に入っていたのは意外

596 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 13:02:54.88 ID:E5dztcc/.net]
>>595
メディアでいうと東京新聞と朝日新聞、そして読売グループの日テレ子会社VAPという呉越同舟みたいな感じになってる。

597 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 13:24:02.93 ID:5LpY2rlU.net]
>>443
右翼傾向がある連中は低学歴だから仕方ない

598 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 13:26:55.38 ID:5LpY2rlU.net]
>>472
低学力だとネトウヨになる

599 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 14:15:07.44 ID:b3TTDidO.net]
期待しないで観に行ったけどおもしろかった
すかっとJAPANでお馴染みの目が垂れた地味な岡山天音がいい演技してた
最後はやっぱり(ry

600 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 14:35:24.96 ID:sSQltvUX.net]
思ったより客入ってたんだな
内調がすることなさすぎて公式にF5アタックしててもなんも疑問ないな
そんなのどうせ1万2万で外注できるやろ



601 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 14:38:12.92 ID:sSQltvUX.net]
>>596
VAPはよみうり番外地みたいなとこあるからなあ
出版・ネットだと扶桑社が割とフジサンケイ番外地で今やSPA!やHBOが大新聞よりずっと安倍様に攻撃的だったりする

602 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 15:20:36.01 ID:M8jePcq0.net]
リベラルしみん
@We_are_not_ABE
スーパーで七夕の短冊が設置されていたので、安倍は辞めろと書いてきました。
#七夕
午後8:17 · 2019年7月1日
https://i.imgur.com/MDcQbWr.jpg

滋賀つうしん【公式】
@shiga2_2017
エイスクエアで七夕の
願いごとでもしようかな。
みんな何書いているのかな?
『草津最凶』『安倍内閣の退位を願います』
ん…!?
ご利益なさそうなので、
ここに書くのはやめよう(笑)
午後4:25 · 2019年7月1日
https://i.imgur.com/RGbVRiy.jpg

伊藤 光隆
@tokyoitou
雨にも負けず
  安倍改憲NO!参議院選勝利
   オール大田七夕アクション
   ー七夕飾りができましたー
市民連合のパンフレット(選挙ガイドブック)を配りました
午後8:11 · 2019年6月30日
https://i.imgur.com/gsokmEM.jpg
https://i.imgur.com/Pwk2cjN.jpg
https://i.imgur.com/t7cCtwc.jpg

関連ソース
‪モンチッチカフェ「プラススクレート」で、7/1(月)より“モンチッチと七夕まつりフェア”を展開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000023196.html

603 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 15:23:53.77 ID:+e2DzFXV.net]
演技はよかったけど話はかなり普通
生物兵器ってわかった時もそんな話だろうなって思ってたし

604 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 15:48:59.44 ID:qsjgQxQ6.net]
内調からのサイバー攻撃だと書いたのに誤解だと気づいて急にスルーする新聞労連の南彰さん
残ったのは同調してリプしたネットに疎い大量の方々

605 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 15:50:15.86 ID:6qbrTUlX.net]
見てきたけど暗すぎヌルすぎなんで政治家が全く出てこないの?
事実のほうがよっぽどエンタメだった…唯一前川喜平のセリフが多くて笑ったけど

606 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/03(水) 15:57:35.64 ID:iCjV4PAM.net]
観てきたけど、つまらんかった。
軍事転用可能な生物化学兵器が開発可能な施設って何が問題? 作ろうと思えばサティアンでもサリンは精製可能だったわけで、軍事転用できない施設ってありえるの?

607 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 15:59:24.91 ID:iCjV4PAM.net]
内調が世論形成で仕事熱心だったら、民主党政権とか誕生してないんじゃ?

608 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 16:21:52.15 ID:+e2DzFXV.net]
エンクレにMSIあったけどどこに出てた?

609 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 16:22:28.15 ID:6qbrTUlX.net]
>>607
普通にやる気のある時と無い時があるってだけでわ
民主政権は官僚が味方しなかったのが失敗の原因の一つでもあるしね

610 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 16:23:46.05 ID:A8L+BXjM.net]
この映画とは何の関係もないが、NGT48の問題についての新潟の百条委は「設置の陳情者が陳情を取り下げたため」設置されないらしいw



611 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 16:39:31.31 ID:TOJ/Gkk4.net]
>>607
自民党ネットサポーターズは自民党が野党転落したときに作られた
第二次安倍政権は野党転落のルサンチマンが作り上げた、それまでの政権とはあらゆる意味で異質な政権

612 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 17:01:14.00 ID:JpC6OFsD.net]
良くこれを映画化できたすごいって言われてるけど
5ちゃんで暴れてる陰謀論者そのまんま
ワイドショーでも似たようなことやってるし
これで政府から弾圧されてる特別な俺たち気取ってるのが寒かった

613 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/03(水) 17:03:08.56 ID:ewIwbYuQ.net]
キチガイの巣が出来たぞ

【映画「新聞記者」】公式サイトがサイバーアタック 特定のIPアドレスから
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562140196/

614 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 17:05:43.08 ID:6qbrTUlX.net]
>>612
モリカケ問題て陰謀論なの?百歩譲ってあんな詐欺師に総理大臣とか保守派が騙されてただけでも面白い話だよ

615 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 17:16:56.07 ID:u5wdmTKt.net]
イソコイソコ言ってるやつは高橋洋一のツイートをなぞってるだけだろ
ほんとに見たのかねえ

616 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 17:19:47.13 ID:6qbrTUlX.net]
この映画に怒ってる人も結構いるって事はある程度「印象操作」になってるのかw
右でも左でもプロパガンダ映画は危険だ的な事言う人多いけど上映されなきゃわからないからね

617 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 17:21:35.08 ID:u5wdmTKt.net]
>>614
籠池だけじゃなく、加計孝太郎も詐欺師認定かww

618 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/07/03(水) 17:22:26.92 ID:yOVAs9b7.net]
>>605
作中、官邸からの明確な指示も描いてないわけだから、それはそれでいいんじゃないの
多田が気を利かせてやっているって見方も出来るわけ

619 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 17:41:10.66 ID:u5wdmTKt.net]
>>606
岡山理科大のレベルでBSL4の研究は無謀だろww
その意味でやばい

620 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 18:05:16.22 ID:LSBVR0Pm.net]
>>618
最後の方で朝刊の紙面を前に、多田さんが対処しますって謝ってた電話の発信者は、官邸(に非常に近い)と思える



621 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 18:27:27.43 ID:XlpoV4ZG.net]
松坂の事務所トップコートは実質的に自民党ともパイプ有るワタナベプロだから
キャンディーズファンを公言してる石破茂といった反主流派あたりの応援を受けてるのではないかと思った

622 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 18:38:22.19 ID:M8jePcq0.net]
リベラルしみん
@We_are_not_ABE
スーパーで七夕の短冊が設置されていたので、安倍は辞めろと書いてきました。
#七夕
午後8:17 · 2019年7月1日
https://i.imgur.com/MDcQbWr.jpg

滋賀つうしん【公式】
@shiga2_2017
エイスクエアで七夕の
願いごとでもしようかな。
みんな何書いているのかな?
『草津最凶』『安倍内閣の退位を願います』
ん…!?
ご利益なさそうなので、
ここに書くのはやめよう(笑)
午後4:25 · 2019年7月1日
https://i.imgur.com/RGbVRiy.jpg

伊藤 光隆
@tokyoitou
雨にも負けず
  安倍改憲NO!参議院選勝利
   オール大田七夕アクション
   ー七夕飾りができましたー
市民連合のパンフレット(選挙ガイドブック)を配りました
午後8:11 · 2019年6月30日
https://i.imgur.com/gsokmEM.jpg
https://i.imgur.com/Pwk2cjN.jpg
https://i.imgur.com/t7cCtwc.jpg

関連ソース
‪モンチッチカフェ「プラススクレート」で、7/1(月)より“モンチッチと七夕まつりフェア”を展開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000023196.html

623 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 18:41:02.46 ID:cTGhZ2Q1.net]
>>620
あそこは黒澤の「悪い奴ほどよく眠る」を彷彿とさせるな。

624 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 19:35:10.00 ID:9UvfVuiS.net]
>>607
正直、そんだけ自民党がひどかったんだよ
国民に総スカン喰らっていた

625 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 19:49:08.17 ID:JqZSh3Vx.net]
映画としては面白いよ
現実のニュース見てるとそれがたまに頭によぎって
映画に集中させてくれん

多分、全く知識ない外人とかのが評価するだろう

626 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 20:28:23.89 ID:TtMl8hwj.net]
>>625
知識が無かったらなかったらで海外だと露骨に暗殺があったりスパイ送ったり陰謀も生物兵器よりもヤバい奴にやるだろうからこの映画は地味扱いされるよ

627 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 21:44:51.17 ID:gRUAGYgn.net]
「この国の民主主義は形だけでいいんだ」ってセリフは、開き直りとか自嘲っぽいな
多田も自分のやってることが正しいとは思ってないってことか

628 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 22:10:21.29 ID:KnI/j0/p.net]
内閣支持率横ばい56% 老後資金「自助努力で」62% 日経世論調査

日本経済新聞社とテレビ東京による28〜30日の世論調査で安倍内閣の支持率は56%となり、5月中旬の前回調査の55%から横ばいだった。不支持率も前回と同水準で36%だった。
金融庁の審議会が老後に夫婦で2000万円不足するとの報告書を出したことを受け、老後資産の不足への対応を聞くと「年金以外の自助努力で不足を賄うべきだ」が62%だった。

老後資産の不足に関しては「税金や保険料を上げてでも年金を増やすべきだ」が24%、「どちらともいえない」と「いえない・わからない」がそれぞれ7%だった。
「自助努力」と答えたのは39歳以下が71%、40〜50歳代は69%、60歳以上は56%だった。若い世代ほど年金の増額より自助努力を求める傾向があった。

10月の消費税率10%への引き上げは賛成が45%、反対が48%だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46780410Q9A630C1MM8000/

629 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 22:22:05.54 ID:UzRWI8ug.net]
とりあえず4千万円ほど貯蓄したわ。

630 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 23:11:37.59 ID:hrHYQ9l8.net]
最後に松坂さんは口を動かしてなんていってたの?



631 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/03(水) 23:13:52.36 ID:jZiOEyDx.net]
社会人の自殺の本当の恐ろしさは「自分がかぶれば丸く収まる」って心理
無力感や挫折、増してや権力に追い込まれて自殺とかはまあ安っぽい
バイオ研究だってテロ起きた時にどう守るかという側面もあるわけで
朝日新聞や東京新聞がしゃしゃり出るとこうも左翼臭ばっかりなのが何とも
結局のところ韓国人が作る「軍艦島」とかと何も変わらない茶番に成り下がっている

632 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/03(水) 23:14:15.26 ID:jZiOEyDx.net]
>>630
ごめん

633 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/03(水) 23:19:54.64 ID:a6hwKqux.net]
>>630
ぱよぱよちーん

634 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/03(水) 23:20:04.48 ID:xzmtB3CO.net]
>>627
多田も上から何かあったら面倒みてやるとか言われてんのやろなぁ

635 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 23:37:47.53 ID:nUKsDw8r.net]
>>633


636 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 23:44:12.98 ID:7WY4q4nq.net]
内調て部屋暗すぎて視力めっちゃ落ちるであんなとこでパソコン一日中見てたら

637 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/03(水) 23:45:45.62 ID:nUKsDw8r.net]
あれ完全にSFの雰囲気

638 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/03(水) 23:52:18.10 ID:n59HO5Yo.net]
>>630
生でやらせろ

639 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 00:01:49.82 ID:9+r4R+z+.net]
472 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2019/07/03(水) 22:38:29.17 ID:XOcxYeXX0
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *67455 アラジン
 *2 *41601 スパイダーマン ファー・フロ…
 *3 *18129 ザ・ファブル
 *4 **9936 劇場版 うたの☆プリンスさま…
 *5 **6503 新聞記者
 *6 **6318 今日も嫌がらせ弁当
 *7 **5493 プロメア
 *8 **4858 凪待ち
 *9 **4605 メン・イン・ブラック インタ…
 10 **4468 それいけ!アンパンマン きら…
[2019/07/03 21:56 更新]

640 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 00:06:03.90 ID:LKlbwXRI.net]
>>631
近畿財務局の職員の自殺の原因は安っぽいのかね



641 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/04(木) 00:50:09.54 ID:DqqFM/Gk.net]
最初にイオンエンターテインメントのロゴが出ても何も思わなかったけど
エンドロールのイオンエンターテインメントでは岡田の顔が浮かんでくる

642 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 00:55:53.19 ID:aFO8Px/4.net]
見てきた、めちゃくちゃ面白かった。
これで、政権批判だ、もう自民に入れないとか
安倍批判とか、そんなリテラシーの低いことは言わないが
最高のエンタメサスペンスだった。

643 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 01:20:31.29 ID:F/G00gj5.net]
次スレはワッチョイ付きでお願い

644 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/07/04(木) 01:30:59.09 ID:7+l/Krvg.net]
愛国上げ

645 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 01:51:27.15 ID:YXZ6Sk1K.net]
さっきニュース23で、テラスプレスという謎の組織が作ったトンデモ雑誌を自民党が自民党議員に配ってるという話が出て、話題になっている。

646 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 02:47:48.61 ID:LKlbwXRI.net]
あの自民党小冊子とかJCの宇予くんとか見てると
ありうるわ…って気分になる

647 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 04:17:50.54 ID:ISvFwsjy.net]
福岡市内で空き巣を繰り返していた韓国人の男2人は、盗んだ物を空港近くの公園に隠していました。

韓国籍のチョ・クァンジュ容疑者(42)ら2人は、2018年12月福岡市早良区の住宅に侵入し、現金などを盗んだ疑いで逮捕されたあと起訴されています。

その後の捜査で、2人が2018年12月から2019年1月にかけて福岡市内で空き巣など17件の犯行を繰り返し、被害総額が約550万円に及んでいたことが分かり、警察は捜査を終結しました。

警察によりますと、2人は犯行のために観光ビザを利用し複数回来日していて、一部の盗品は福岡空港近くの公園に穴を掘って隠し、日帰りで福岡を訪れて韓国に持ち帰っていました。

調べに対し、2人は「日本は防犯カメラが少なくて犯行がやりやすかった」と容疑を認めているということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00000011-tncv-l40
テレビ西日本 6/26(水) 19:30配信

648 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 05:20:45.03 ID:dKyDvNwo.net]
>>624
そして、世の中にはもっと酷い下がある事を、日本国民は思い知らされるのであった

649 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/04(木) 05:35:13.95 ID:97KYPwBe.net]
【映画「新聞記者」】公式サイトがサイバーアタック 特定のIPアドレスから
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562140196/

89:名無しさん@恐縮です 2019/07/03(水) 19:13:55.18 ID:ioqDCMdc0
映画のドメインから調べたらさくらの共用レンタルサーバー(www1987.sakura.ne.jp)じゃねえか
あたかも自前のサーバーがあって攻撃されてるような言い方してるけどIPアドレスすら他のサイトと共用だ
(risaikuma.com、japantwo.com、k-2project.com、sarana.jp など…)

誰がどうやって「自分のサイトが攻撃されてその影響でサーバーが重くなっている」と判断したんだろう

110:名無しさん@恐縮です 2019/07/04(木) 02:02:45.66 ID:tSP5Hc190
>>89
これはひどい・・・
あたかも内調やらネトウヨやらにやられてるかの印象付けて結局情報操作してんのは自分たちとかw
安倍叩ければ何やってもいいと思ってる情弱かよw

松坂もカラクリ知らずか知ってか舞台挨拶でサイト落ち言わされてまぬけ

650 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 06:03:08.52 ID:glHDPfG+.net]
>>649=キチガイ顎瀬ヲタ



651 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 06:16:49.73 ID:HHGCQXb9.net]
悪口が書いてある小冊子作られたニダー!って
お前ら日本人をレイプしたり拉致してんだろバカチョン
叩かれると被害者ヅラすんなよ売春婦とヤクザのくせに

652 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 06:29:44.41 ID:Xq3/rNat.net]
最初からワッチョイ導入しといてよ

653 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 07:13:03.65 ID:tZ2r3Bqn.net]
内調さん必死すぎwwwwww

654 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/04(木) 08:18:58.85 ID:v2DySeK4.net]
>>621
あゞ荒野でスターサンズにつながりと恩があるからだろう。

655 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 08:47:20.98 ID:teXpkPDr.net]
>>653
内調というよりステラ神系でしょう

656 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 09:17:03.78 ID:gFDjCyGV.net]
>>649
誰がどうやって調べたんだろうってさすがにトンチンカンすぎる
有料で商用利用してるのに不調の理由をユーザーに報告しないレンタル鯖があるかよ

657 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 09:42:18.26 ID:AUhog/Lc.net]
>>656
しかしそのリンク先書いたやつもアホ丸出しだなw

>IPアドレスすら他のサイトと共用

それでどうやってドメインとIP一致させるんだってのw
IPがサーバー単位だとでも思ってるのかね、つーか、そいつ仮想ドメイン知らんのか?

658 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/04(木) 11:53:28.81 ID:k0DNT5ic.net]
前に試しに自民ネットサポーターズクラブ登録してみたけど、一度たりとも「こういう書き込みしろ」なんて指令来たことないし完全放置なんだけど。どういうリサーチしてるの
イソコやパヨチンて本気で映画のような政府がネットサポーターズ使ったネット工作が行われてると信じてるの?マジでヤバくない?

659 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/04(木) 11:56:54.16 ID:6A3F7Kep.net]
>>624
酷かったて何が?リーマンショック直後だが具体的に

660 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 12:17:02.77 ID:yOxNy0Mc.net]
>>619
Googleマップでイージスアショア配備するこの国で何を言ってるのやら

成蹊大卒政権だぞ?



661 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/04(木) 12:18:52.52 ID:mPQIHunV.net]
>>660
まーたパヨッてるよw
安倍がGoogleアース見て決めたのか?

662 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 12:19:17.00 ID:JzD+Gwyz.net]
>>657
F5アタックなんて相手の鯖が専用鯖かどうかなんて関係ない
見境なくやるに決まってんだろ
さして金もかからんし

伊藤詩織さんのクソしょうもないチャートを間違えて記者会見の前に5chで撒くって
クソレベルの低い組織が内調
レベルの低いトラブルはレベルが低いがゆえに
逆に内調臭いという有様だよ

663 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 12:19:41.71 ID:cASzd/aV.net]
>>659
あんた何歳?リーマンショック時だけじゃなく小泉リベラル政権後の安倍・福田・麻生が酷かったんだろ

664 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 12:37:56.93 ID:Fo4BGG4h.net]
>>659
東日本大震災のことも忘れられすぎww
仕分け事業の時はガンガンに怒ったけど、
震災の時は自民党があれ以上のことが出来たとはとても思えないし
被災地民として言うけど、民主党は愚直にデータ公開したのがよかった
当時はそう言うとさんざんネトウヨだの原子力村だの叩かれたわ

665 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 12:41:10.31 ID:fnLafls+.net]
映画の話をしろよ

666 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 12:46:55.31 ID:Fo4BGG4h.net]
映画の話すると、「内調がネットで世論操作とかww陰謀論ww」ていう批判はピントはずれだと思う
そういうまさかが起こりうるって話なんだから
でも暗い部屋でPC使うのはよくないw
あと郵便物はちゃんとチェックしろと思った
あのクラスのマンションなら郵便物があふれてたら管理人からチェックくるよ

667 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 12:50:44.45 ID:Fo4BGG4h.net]
>>662
御用ジャーナリストが内閣情報官に泣きついたメールを週刊誌に誤送信するとか
現実がアホすぎるからなあ
あんなの映画で見たら「そんなバカがいるか!」って思うよ

668 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 12:51:24.24 ID:eIYwFA5e.net]
>>664
西田砲とか言って蓮舫のスキャンダルで大喜びしてたからなぁ ドン引き

669 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 13:22:15.33 ID:D7C1YN5c.net]
孫向文のツイート。シールズの実態がよく分かる

SEALDsのデモに「香港 加油」や香港政府を批判しただけ、絶対に中国共産党と習近平を批判しない、これは偽物のボーダーラインです、称賛する余地は1ミリもない。
SEALDs的游行只会?句“香港加油”,最多批?一下港府,但??不会批?中共和習近平,?是SEALDs的底?,他?本身就是日共,?列的信奉者
https://twitter.com/sun_koubun/status/1139788382765080576

一般日本人が知らない中国の表現規制ルール、SEALDsはきちんと守ってるようです。
すべての政府批判はNGではない、線引「省以下」
地方政府批判 OK
中央政府批判 NG
地方トップ批判(香港特別行政区長官)OK
習近平批判 NG
体制批判 NG
共産党批判 NG
批判OKの目的は「トカゲのしっぽ」を常にある
https://twitter.com/sun_koubun/status/1140073176388386816

SEALDsデモに現れた滑稽なことまとめ:
1)日章旗を持ち込んだのは個人の国旗研究家、SEALDsが配ったものではない
2)「天安門事件」Tシャツを着た女性は僕の友人のFさん(司会)皮肉しにいく目的
3)「私達沖縄人」謎の中国語おばあさん
4)香港旗の意味「中共統治下の香港」と主張して頭大丈夫?
https://twitter.com/sun_koubun/status/1140065529563996160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

670 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/07/04(木) 13:26:26.17 ID:B467FWdm.net]
ウヨはすぐに発狂してコピペ貼り出すよな
そんな知能だから利用されて捨てられるんだぞ



671 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 13:32:06.76 ID:nfsqE+A3.net]
にほんのせいさ

672 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 13:41:45.88 ID:LW4xFx5c.net]
ポストちゃんと確認してたら、新聞記者死なずに済んだのになあ

673 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 13:48:29.93 ID:V9OEEizF.net]
新聞記者殺されるの?

674 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 13:50:05.90 ID:aFO8Px/4.net]
本当に怖いのは権力に立ち向かうってことなんだと思った。
日本の新聞もっと頑張れ

675 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 13:57:27.89 ID:JzD+Gwyz.net]
ちなみに作中で出てくる内調が作ったチャートって元はこれな
この雑さwww

これで週刊新潮に記事化持ち掛けたんだけどごめん無理されて
自分らで5chに貼ったのはいいが
貼ったのが伊藤詩織さんの記者会見の前だったんで
その時点で利害関係者だってのがバレてた

内調が作ったってバラしたのは新潮
https://i.imgur.com/MgGclh9.jpg

676 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 14:03:44.51 ID:RF4/v9xp.net]
>>672
あれ投函してから飛び下りたんじゃないの?
どっちにしろ間に合わなかったのでは

677 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/04(木) 14:24:42.79 ID:mPQIHunV.net]
>>663
だから具体的に何が酷かったと聞いてるだろが。世界的な信用収縮だったリーマンショック時に政策もクソもねえよ。特に景気敏感企業に左右されはる日本企業は
つか当時社会人でそれ分からないならやばい

678 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 14:24:50.87 ID:R0L140Tn.net]
>>659
下野直前の麻生政権を調べたらいい

679 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/04(木) 14:28:16.00 ID:mPQIHunV.net]
>>664
世界的な信用収縮と日本国内限定の話を混同すんな。これ自民がーの奴がよく混同する間違いなんだよ

680 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/04(木) 14:28:39.14 ID:mPQIHunV.net]
>>678
だから具体的に書けよw



681 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 14:32:48.37 ID:RF4/v9xp.net]
>>679
自民党政権だったら震災時のデータを隠蔽したってことですかー?

682 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 14:33:49.23 ID:Vfz4vhf3.net]
相変わらず映画じゃない話題で盛り上がってんな

683 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 14:34:41.04 ID:RF4/v9xp.net]
この手の映画スレの通常運転

684 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 14:37:12.74 ID:RF4/v9xp.net]
>>672
ていうか死んだのは新聞記者じゃなくて官僚でしょ

685 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/04(木) 14:37:54.07 ID:mPQIHunV.net]
>>681
言ってる意味がさっぱり分からないw
日本語喋ってww

686 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 14:39:58.53 ID:RF4/v9xp.net]
>>685
いや>>679が意味不明なんだけど
アンカー先間違ったの?

687 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/04(木) 14:47:59.95 ID:mPQIHunV.net]
>>686
震災を忘れられて、民主には地震があったて言いたいんだろ?それと一緒にすんなて言ってんだが
あと自民ならデータを隠蔽て唐突になに話てんの。それと被災民だから何?俺も田村の出身だけど

688 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 14:48:00.22 ID:cASzd/aV.net]
>>677
旧社保庁

689 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 15:10:48.80 ID:D7C1YN5c.net]
リベラルしみん
@We_are_not_ABE
スーパーで七夕の短冊が設置されていたので、安倍は辞めろと書いてきました。
#七夕
午後8:17 · 2019年7月1日
https://i.imgur.com/MDcQbWr.jpg

滋賀つうしん【公式】
@shiga2_2017
エイスクエアで七夕の
願いごとでもしようかな。
みんな何書いているのかな?
『草津最凶』『安倍内閣の退位を願います』
ん…!?
ご利益なさそうなので、
ここに書くのはやめよう(笑)
午後4:25 · 2019年7月1日
https://i.imgur.com/RGbVRiy.jpg

伊藤 光隆
@tokyoitou
雨にも負けず
  安倍改憲NO!参議院選勝利
   オール大田七夕アクション
   ー七夕飾りができましたー
市民連合のパンフレット(選挙ガイドブック)を配りました
午後8:11 · 2019年6月30日
https://i.imgur.com/gsokmEM.jpg
https://i.imgur.com/Pwk2cjN.jpg
https://i.imgur.com/t7cCtwc.jpg

関連ソース
‪モンチッチカフェ「プラススクレート」で、7/1(月)より“モンチッチと七夕まつりフェア”を展開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000023196.html

690 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 15:43:18.04 ID:EKvjYIWL.net]
映画、未だにファックス(笑)とか、メールでいちいち件名つけて送りあったり、やっぱ日本は遅れとるなと思ったわ
クラウドワークスとかスカイプとかラインでもいいしもっと有用なものあるだろほかに…

杉原が必死で写真撮って集めた証拠もその写真みせりゃいいだけじゃん
わざわざ会議資料ばりにワードでうつくしく(笑)新規作成してデスクに見せるとか笑

日本の前時代的で無駄なことばっかりやってる会社の構図がよく見えたよ



691 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 15:50:39.19 ID:+ScS9bxe.net]
>>690
仕事にラインてw

692 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 16:23:00.93 ID:9+r4R+z+.net]
599 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2019/07/04(木) 16:02:23.07 ID:+reaK7B70
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *23323 アラジン
 *2 *17478 スパイダーマン ファー・フロ…
 *3 **7664 ザ・ファブル
 *4 **5394 新聞記者
 *5 **3123 今日も嫌がらせ弁当
 *6 **2904 それいけ!アンパンマン きら…
 *7 **2057 ゴジラ キング・オブ・モンス…
 *8 **2004 メン・イン・ブラック インタ…
 *9 **1931 X−MEN:ダーク・フェニッ…
 10 **1927 凪待ち
[2019/07/04 15:58 更新]

693 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 16:36:37.01 ID:fm0pA2FU.net]
とうとう断った宮崎あおい、満島ひかり、蒼井優にまで八つ当たり始めたか・・
こんなことばかりしてるから相手がいくらヘマしても支持を集められないんだよ

694 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 16:43:12.95 ID:HAJWkdw8.net]
信用収縮言いたいだけの人か
こんな場末でイキって連投
カッコいいよ!

695 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 17:10:14.99 ID:KdO2icxX.net]
>>692
ネトサポの宣伝のおかげで好調やん

696 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 17:32:18.83 ID:LKlbwXRI.net]
田中哲司は「政権を長期安定させることが俺達の役目だ」みたいなこと言ってたけど
特別忠誠心が高そうにも見えなくて、淡々とえぐい仕事こなしてる感じが怖かった

697 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 18:04:40.72 ID:aFO8Px/4.net]
>>696
安定政権で自分たちの組織が安泰ならそれでよしって感じかな
その昔、警察公安改革を口にした小沢は、すぐ土地取引でスキャンダル出て
起訴までされて政界の表舞台から引きずり下ろされた
その後審査会までいったが結局不起訴、あれも今考えたら
内閣府の仕業だったんだろうな

698 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 18:30:37.99 ID:gcTYDtVP.net]
>>691
仕事にLINEは普通に使うだろ? 部内の一斉連絡とか。
逆に未だにファックス使ってるところも多くて驚くけどな。

699 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 18:42:58.61 ID:NjCGHaF7.net]
>>675
これが内調制作の実物?

下手な一般人が作ったっていう作風を狙ったんだよね?ね?
そう言ってwwww

700 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/04(木) 18:47:20.45 ID:UEy0CCfe.net]
主演女優は日本にいないタイプの大根だな
日本人の大根とな違うタイプの大根



701 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 18:58:10.81 ID:nfsqE+A3.net]
リベラルしみん
@We_are_not_ABE
スーパーで七夕の短冊が設置されていたので、安倍は辞めろと書いてきました。
#七夕
午後8:17 · 2019年7月1日
https://i.imgur.com/MDcQbWr.jpg

滋賀つうしん【公式】
@shiga2_2017
エイスクエアで七夕の
願いごとでもしようかな。
みんな何書いているのかな?
『草津最凶』『安倍内閣の退位を願います』
ん…!?
ご利益なさそうなので、
ここに書くのはやめよう(笑)
午後4:25 · 2019年7月1日
https://i.imgur.com/RGbVRiy.jpg

伊藤 光隆
@tokyoitou
雨にも負けず
  安倍改憲NO!参議院選勝利
   オール大田七夕アクション
   ー七夕飾りができましたー
市民連合のパンフレット(選挙ガイドブック)を配りました
午後8:11 · 2019年6月30日
https://i.imgur.com/gsokmEM.jpg
https://i.imgur.com/Pwk2cjN.jpg
https://i.imgur.com/t7cCtwc.jpg

関連ソース
‪モンチッチカフェ「プラススクレート」で、7/1(月)より“モンチッチと七夕まつりフェア”を展開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000023196.html

702 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 19:05:52.69 ID:JzD+Gwyz.net]
>>699
率直に言ってその辺のネトウヨのが
もっとドギついフォントや反日連呼で
はるかに目立つもん作れるよなwww

この投げやりさが逆にリアルwww

703 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 19:07:40.02 ID:NjCGHaF7.net]
>>702
youtubeの文字動画なんか、そうだよねw

704 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 19:16:14.58 ID:eIYwFA5e.net]
>>677
なにが具体的にだバーカ政権交代した背景も知らねーお前の方がヤバイんだよ

705 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/04(木) 19:46:22.79 ID:0LYcNuf+.net]
>>200
ネトウヨも子供部屋おじさん?

706 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/04(木) 20:06:59.11 ID:GbJ1rHIb.net]
頭弱そう

707 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 20:11:30.40 ID:AUhog/Lc.net]
>>662
うん、攻撃者はスクリプト使ったか手でキー押したか知らんけど、見境なしだろうな。
そういう話じゃなくて、転載されてるレス書いたウヨがアホだという話。

708 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 20:12:51.27 ID:D7C1YN5c.net]
菅野完の部屋に来てネタないか?って聞いてきたのバラされてた望月さん流石です!

709 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 20:53:41.49 ID:RkKvf5l+.net]
↑IPが内調になってるよ

710 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 21:06:38.60 ID:eJl7DXCc.net]
>>691
公安も使ってるんだよなあ

https://twitter.com/mipoko611/status/529822933636493313/photo/1
(deleted an unsolicited ad)



711 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 21:08:03.80 ID:+PN7jBx8.net]
みてきた あんな暗い部屋でパソコンしてたら目わるくなるぞw

712 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 21:41:02.28 ID:+ScS9bxe.net]
>>710
ネトサポ、ネトウヨはLINEなんて使わないだろ。

嫌韓のフリして統一教会信者の安倍総理は使ってるかもなw

713 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 21:54:18.71 ID:4vFmQiQo.net]
>>712
安倍はガラケーだから

714 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 22:00:32.41 ID:l8qQXPW7.net]
>>662
>伊藤詩織さん

他読まなくてもここだけでお前がパヨチンだってわかるんだよねw
枕営業掛けて失敗したのを拾われたジャーナリスト(笑)のメスブタに「さん」付けは普通しないからw

715 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 22:17:06.80 ID:jmRKD7f5.net]
>>697
何人死んだと思ってんだよ

716 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 22:21:37.06 ID:yI5L+0TG.net]
リベラルしみん
@We_are_not_ABE
スーパーで七夕の短冊が設置されていたので、安倍は辞めろと書いてきました。
#七夕
午後8:17 · 2019年7月1日
https://i.imgur.com/MDcQbWr.jpg

滋賀つうしん【公式】
@shiga2_2017
エイスクエアで七夕の
願いごとでもしようかな。
みんな何書いているのかな?
『草津最凶』『安倍内閣の退位を願います』
ん…!?
ご利益なさそうなので、
ここに書くのはやめよう(笑)
午後4:25 · 2019年7月1日
https://i.imgur.com/RGbVRiy.jpg

伊藤 光隆
@tokyoitou
雨にも負けず
  安倍改憲NO!参議院選勝利
   オール大田七夕アクション
   ー七夕飾りができましたー
市民連合のパンフレット(選挙ガイドブック)を配りました
午後8:11 · 2019年6月30日
https://i.imgur.com/gsokmEM.jpg
https://i.imgur.com/Pwk2cjN.jpg
https://i.imgur.com/t7cCtwc.jpg

関連ソース
‪モンチッチカフェ「プラススクレート」で、7/1(月)より“モンチッチと七夕まつりフェア”を展開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000023196.html

717 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/04(木) 22:39:55.33 ID:Oh1UqsUv.net]
素人が撮ったホームビデオみたいなカメラのブレは何?
演出?ひどいな気持ち悪くなった

あと夫婦なのにライン無料電話ってのも
なんだかなぁって感じ

718 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 22:59:08.72 ID:GK6FquCM.net]
>>696
「官邸のアイヒマン」と呼ばれる方ががモデルなのでしょう
>>717
手ブレカメラはハゲタカ以来大友啓史が流行らせた演出

719 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/04(木) 23:12:02.79 ID:4dgD/fqW.net]
>>717
新聞社内も記者ももっと殺気だってそうな気がするけどけっこう長閑だったよねw
画面ゆらゆらさせてワサワサ慌ただしい感じでも演出してんのかなと思った

タワマンに住めるようなエリート公務員の役だがなんとなく二人ともタワマンが似合ってないなと思った、タワマンの方がしょぼく見えるセットだっただけかもしれんが

720 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 23:15:07.62 ID:3vZ99vwN.net]
華為問題以前にエシュロン以来の米国の盗聴検閲システムもあるわけだから
通信の秘密なんて無いと思っておいた方がいい



721 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 23:31:26.08 ID:tZ2r3Bqn.net]
>>717
ライン電話使わんのか

722 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 23:35:57.71 ID:tZ2r3Bqn.net]
>>720
ていうか今日のセブンペイ騒動もそうだけど
あんだけの大企業でもあの体たらくなセキュリティ意識でしかないよな日本
官庁のセキュリティ意識もこの映画以下が現実だけど
ネトウヨでなくても買いかぶりすぎなフシはある

723 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 23:49:03.82 ID:PV3tBRgc.net]
>>710
LINE使ってるような間抜けだから学生にバレたのでは

724 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/04(木) 23:52:46.03 ID:auEB7m3D.net]
軍事実験のために医学部創設はなんか一気に冷めたわ。
安倍みたいなバカがそこまで考えてるわけねーだろ。

725 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/07/04(木) 23:58:04.31 ID:7+l/Krvg.net]
そっくりそのまま模したら何を言われるかわからないからな
この内容でも映画の出来以外でこれだけ叩かれるわけだし

726 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 00:06:34.93 ID:zDrrMalO.net]
>>723
LINE使わない俺カッコいいとか思ってる人?

727 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 00:20:13.01 ID:UAVCbMoA.net]
ネトウヨは韓国や北朝鮮などの隣国を差別してカッコつけてる傾向があるけど、
同じ日本人に対しても「反日」だの「日本から出てけ」だのと罵倒してるあたり、気に入らない相手なら誰にでも噛みつくニセ愛国者だと思う

728 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 00:33:47.20 ID:YozMe00W.net]
>>714
そりゃ枕かもしれんが、中田氏+食い逃げ+「僕の精子では妊娠しないよ」ってなったら怒るぞ、フツーww

729 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 01:21:19.21 ID:b3TzblZj.net]
福岡市内で空き巣を繰り返していた韓国人の男2人は、盗んだ物を空港近くの公園に隠していました。

韓国籍のチョ・クァンジュ容疑者(42)ら2人は、2018年12月福岡市早良区の住宅に侵入し、現金などを盗んだ疑いで逮捕されたあと起訴されています。

その後の捜査で、2人が2018年12月から2019年1月にかけて福岡市内で空き巣など17件の犯行を繰り返し、被害総額が約550万円に及んでいたことが分かり、警察は捜査を終結しました。

警察によりますと、2人は犯行のために観光ビザを利用し複数回来日していて、一部の盗品は福岡空港近くの公園に穴を掘って隠し、日帰りで福岡を訪れて韓国に持ち帰っていました。

調べに対し、2人は「日本は防犯カメラが少なくて犯行がやりやすかった」と容疑を認めているということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00000011-tncv-l40
テレビ西日本 6/26(水) 19:30配信

730 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 01:42:59.54 ID:nM2ZqsdT.net]
興収一億突破
cinefil.tokyo/_ct/17285163
スターサンズ制作の映画としては大ヒットだな



731 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 01:55:43.04 ID:gtipFyVz.net]
>>724
一気には冷めなかったが分かる
基本的には大統領の陰謀日本版のようで楽しませてもらったが
真相が軍事実験とはえっ、となった
もっとくだらない理由のほうが今の日本とリンクしたと思う

732 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 01:58:53.64 ID:ftOi6lNv.net]
>>718
大友啓史の手持ちカメラは彼がファンだというボーンシリーズのポール・グリーングラスの影響みたいね
以来大画面でブレブレが流行ったが本作は今更感が

733 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 02:31:25.52 ID:zV0UZhlb.net]
内調がネット世論工作業者みたいになっててワロタ

734 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 03:58:34.10 ID:kATOoh9q.net]
>>491
生物兵器は本当だったりして。

735 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 05:13:50.64 ID:qQ+M1xmU.net]
生物兵器云々はフィクションだろうが
これから資金確保や人脈強化のために軍事研究始めるFラン大学は増えてきて
いわゆる無償化と合わせて学術界は支配されそうってのはある

736 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 07:06:21.98 ID:gi7Nhq1I.net]
>>733
公安が使えないとマジそんなレベルだぞ内調
北村滋がトップになる前は公安が言うこと聞かないから
的外れな外国情勢分析ばっかやってるお荷物組織だった
この映画で外務省からの内閣府出向者が頭わるい諜報活動やらされてるのは
そのため

737 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 08:10:17.15 ID:Ao4lTia9.net]
>>704
池沼が顔真っ赤でワロタw

738 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 08:12:39.36 ID:hKEeRAM2.net]
>>736
と、地方の底辺社会人が霞ヶ関を分析してみましたw

739 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 08:13:50.90 ID:0udw3gCc.net]
>>738
それ子供部屋から書いたの?

740 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 08:15:59.71 ID:CGUGY6KR.net]
この選挙のあとも安倍が相変わらずあのポジションだったら、とても耐えられんわ。



741 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 08:42:57.78 ID:3o0PxXoU.net]
ベストアクター桃李がいるから大丈夫

742 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 08:49:34.12 ID:egX7Gb3c.net]
>>737
論点ずらして人格攻撃で逃げ切る卑怯者
日本人のマインドじゃねーな

743 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/07/05(金) 09:11:55.33 ID:L7x7BRHA.net]
論点ずらしと人格攻撃ってまんまこの作品で描かれるものですよね
あっ…

744 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 09:30:31.16 ID:hKEeRAM2.net]
>>739
とこどおじパヨチンが申しております。世の中にはスマホて機器があるんだよ。おじいちゃんw

745 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 09:32:59.50 ID:hKEeRAM2.net]
>>742
全然関係ないけど具体的に書けて言われて書いてないからじゃねーの。パヨチンておもしれーw

746 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 09:36:33.03 ID:b3TzblZj.net]
チョンはほっとけよ

747 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/07/05(金) 09:42:40.53 ID:AisLMiwd.net]
与党ネットサポーターズクラブ来ましたわ〜

748 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 10:06:30.74 ID:O2S1Oo0y.net]
こんな事してるから制作費回収できないんだよ。。

749 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 10:18:03.18 ID:bUpSEcY7.net]
興収一億突破したからもう回収したのでは
2週間で録った低予算映画だよ

750 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 10:28:54.85 ID:XixJkm1O.net]
金かかってそうなシーンがないもんな
新聞社のシーンは東京新聞だし
内調のシーンはPC並べてるだけだしw
役者も大御所級は皆無だし



751 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 10:33:10.37 ID:tMztmg47.net]
見事な炎上マーケティング
釣られたウヨ豚はお疲れ
この調子で主戦場も盛り上げてねっ!

752 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 10:47:53.69 ID:cvSY/RwB.net]
>>750
内調や綺麗なお役所のシーンはできたての新座市役所
おそらくオープン前に貸してもらったんだと思う
ほとんとタダでしょ

753 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 10:49:35.52 ID:cvSY/RwB.net]
この映画をみて、ムキー!
左翼プロパガンダだとか
韓国女優使うなんてけしからんとか
選挙妨害だとかSNSや5ちゃんで吠えてる人の
リテラシーの低さたるや
これエンタメの映画だぜ、ドキュメンタリーとか
再現ドラマじゃないんだよ

754 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 11:34:55.67 ID:AxoUqCnr.net]
まあ、安倍政権を擁護出来る時点で白痴以下だよな。

755 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 11:41:55.49 ID:IMHHmY4Y.net]
>>752
新座市昔住んでたんだがクレジットみてどこにあのボロ庁舎使われてるのかわからなかった
新庁舎か

756 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 11:51:59.15 ID:9nHNOJsp.net]
>>732
今は手ぶれカメラと言うとハゲタカよりカメ止めかもw

757 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 12:08:17.55 ID:nW0WnqHQ.net]
カメ止めほどは揺れてないだろw

758 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 12:08:58.41 ID:MZc5dNr4.net]
カメはキャメラマンの腰が悪かったんで

759 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 12:34:00.82 ID:sLc5kFGy.net]
>>307
前日譚のアニメ『ソウル・ステーション』で、同役の声優もやってるよ。
そして、日本語版の声優は、のだめと同じ人だ。

760 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 12:48:00.27 ID:iXiH2Tkx.net]
このまま行くと興行収入10億は行きそうだな。

俺ら共産党に負ける安倍哀れww



761 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 13:58:18.62 ID:nBeNUMQV.net]
>>680
不祥事の連発と失業率急上昇
アホー信者以外から総スカン喰らって退陣

ガキサポだから知らないのか?

762 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 14:32:58.44 ID:cvSY/RwB.net]
熾烈な受験戦争勝ち抜いて、東大法学部あたりでて
公務員一種受かって、官僚として国民のためにって
志もった若者が、内閣調査室みたいな仕事についたら
おれはいったい何のために働いてるんだろうってなるだろ
公安もしかり、燃えかすみたいな左翼活動家の監視とか
オウムみたいな凶悪犯すら捕まえられない処分できない
組織にいてもやる気なくなる

763 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 15:26:10.23 ID:4Ki7dGbb.net]
>>761
不祥事の連発てなに。パヨチンまた妄想ww
政権変わって速攻でカルト信者以外から見切られた民主政権はどうなんだww
老人でアルツハイマーだから忘れたのおじいちゃんwwww

764 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/07/05(金) 15:33:00.53 ID:L7x7BRHA.net]
騒いだお陰で大ヒットみたい
imgur.com/JwuC6mp.jpg

765 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 15:46:19.56 ID:MZc5dNr4.net]
>>760
さすがにそれはないわ。せいぜい7億くらいだろ。

766 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/07/05(金) 15:52:20.30 ID:L7x7BRHA.net]
拡大公開でもしない限り3億行けばいいって感じだと思うけどね

767 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 15:56:20.06 ID:+6uqTRzb.net]
平日の昼間に観たけど多くて、ほとんど中高年だった。
選挙前に野党支持者が号令かけてみんなで行ってるのかな

768 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 16:00:19.65 ID:E0sVfVo2.net]
ウヨ豚だろ
歯ぎしりしながらブーブー言ってる

769 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 16:06:00.96 ID:iXiH2Tkx.net]
共産党の支持者ってジジババしかいないだろ

770 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 16:18:33.60 ID:PwiETf5E.net]
>>769
朝っぱらから駅前でゴミ配って本当に邪魔。臭いし。暇ならなんか働けやて思う



771 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 16:41:12.48 ID:hJeQb/mv.net]
外出てるだけマシやろ

772 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 16:48:16.55 ID:yC6nukVC.net]
今見終わったけど。
映画として良く出来た人間ドラマだった。
まあ、想定内に堅苦しい現実社会の話もあるのだか
それ以上に出演者がプロフェッショナルな演技で
登場人物にはまっていて物語にグイグイひきこんでいるのが良かった。
最後のオチもセーフかアウトか鑑賞者に委ねているので好感がもてる。
主人公が日本ではほぼ無名の実力派韓国人女優なのも
その辺のテレビ局が作ったチャラい商業映画とは違っていい。
これは、本当に良い映画が見たい大人向けの最高の作品だった。

773 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 16:50:47.17 ID:gDO1C4af.net]
ほぼ無名ねえ

主演の怪しい彼女は多部未華子でリメイク
サニーは広瀬すずと篠原涼子でリメイク

774 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 17:15:58.19 ID:lRBwCYZ5.net]
今日観てきたけど主演女優の演技が凄い良かった
あんな演技できる日本人女優はいないよね
でも無理して日本人設定にしなくてもと思った、あとカメラの揺れが結構イライラした
カメ止めとかはああいうPOV方式だから気にならなかったけど…

775 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 17:25:10.57 ID:MZc5dNr4.net]
>>773
猟奇的な彼女が10億円稼いだチョン・ジヒョンや四月の雪や消しゴムが30億前後稼いだソン・イェジンと
比べればここ数年の韓国映画の興行はショボいからしゃーないw

776 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 17:26:40.44 ID:MZc5dNr4.net]
シム・ウンギョン、あまりTVドラマには出ていないしな

777 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 17:36:20.67 ID:paYW1Uw8.net]
さっき観てきた。
平日昼間だが満席で入れない人もいた。都会でもキャパ小さい。
松坂は好演。表情で語っていた。最初、シムの台詞のたどたどしさに一瞬戸惑うも、帰国子女という設定でスルーできた。実は俺も新聞記者なんだけど、流暢に話せない優秀な記者もいるから、逆にリアリティーがあった。
最後、観客に展開を委ねたのもよかった。
件のゆらゆら撮影は過剰かな。気持ち悪くなったと終了後に言ってた人もいた。
長らく不毛の政治エンタメ邦画としておすすめ。

778 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 17:36:24.05 ID:fYyqYhtU.net]
>>767
陰謀論はキチガイの第一歩

779 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 17:51:27.66 ID:iAjootk/.net]
928 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2019/07/05(金) 16:08:22.48 ID:CiiKlcJO0
独立系を含むランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *24093 アラジン
 *2 *16859 スパイダーマン ファー・フロ…
 *3 *12495 Diner ダイナー
 *4 *10834 劇場版 Free!−Road…
 *5 **9583 劇場版 うたの☆プリンスさま…
 *6 **6781 ザ・ファブル
 *7 **5892 いつのまにか、ここにいる D…
 *8 **5131 新聞記者
 *9 **2708 それいけ!アンパンマン きら…
 10 **2300 今日も嫌がらせ弁当
[2019/07/05 15:57 更新]

780 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 17:51:52.07 ID:KmWMoCru.net]
>>777
新聞記者目線から東都新聞(東京新聞)の描写はリアルでした?



781 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 18:14:58.58 ID:VKX9xLVr.net]
女優が断られてどうこうって言われてるど
松坂は役を選ばない俳優ってのが定着してるからこういう映画に出られるのであって
日本で主演級であれだけCM契約ある俳優はまず出ないだろうな

782 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/07/05(金) 18:38:59.80 ID:L7x7BRHA.net]
いわゆるキラキラ映画には出ないから選んでいると思うよ
インタビュー面白かった

松坂桃李がSNS社会に思うこと「『何も言わないこと』が一番無難に」
更新 2019/7/4 11:30 週刊朝日
https://dot.asahi.com/wa/2019070300009.html

783 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 18:44:27.12 ID:+6uqTRzb.net]
>>778
すぐに陰謀って言葉を持ち出すところが陰謀論厨らしい痛々しさ

784 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 18:47:26.73 ID:KmWMoCru.net]
>>783
「選挙前に野党支持者が号令かけてみんなで行ってるのかな」とか
根拠も証拠もないのに言い出したらそりゃ言われるよ

785 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 18:49:09.14 ID:AOkOSw/Q.net]
>>763
必殺、「ミンスよりまし」wwww

786 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 18:54:27.80 ID:JI844yML.net]
有名な人をちゃんと使った割に
幸福の科学アニメより動員力低いのね

787 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 18:57:09.17 ID:OfFAtZTn.net]
>>782
30代だからもうキラキラからお声はかからないだろう。20代俳優はたくさんいるし
不能犯も選んだのかな

788 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 19:18:34.61 ID:6hwrogMV.net]
>>744
無職の子供部屋おじさんが顔真っ赤にしてる
ママの年金で買ったスマホ見てイライラwww

789 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 19:22:15.67 ID:mDJsgsh+.net]
松坂一回近くで見たことあるけど、尋常じゃなく男前だったわ。ジャニと違ってスタイルもいい

790 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 19:23:02.17 ID:fQcm4/dR.net]
>>777
同業だけど実際は共同電でもっとうるさいとはおもた。あと内調がーなんて言う馬鹿は聞いたことない。地方紙は知らんがww



791 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 19:28:07.83 ID:5tueHZft.net]
>>786
政権マンセーの映画作ったら、クソつまらんだろうけど創価の動員で上位にいくんじゃないか

792 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 19:41:13.16 ID:NiNFPJpf.net]
>>782
そういう意味じゃなくって
有名な娼年とか
わろてんかに出演中に大阪の天満橋のたもとで蒼井優にオーラルセックスを強要する役の映画の公開があったりすることねw

793 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 20:03:57.12 ID:P8sfJEl/.net]
>>783
俺、国民民主党と護憲民主党から金もらって見に行ったよ

って書いたら、あんたは釣れてくれるのか?

794 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 20:18:35.96 ID:MZc5dNr4.net]
>>781
あれは書いたライターがアホなだけだろ。断るときにはスケジュールが合わないとか
ギャラが合わないとか、無難な理由つけるよ。

795 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 20:27:40.65 ID:KmWMoCru.net]
>>794
それの場合あくまで「表向きに公表する理由では」だと思うよ
まあ証拠も根拠も無いのが殆どなんでこれも陰謀論の一つになってしまうんだがね

796 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 20:28:29.17 ID:ilRAEpDS.net]
ふと右批判映画あるなら逆ベクトルの左批判映画あってもいんじゃねと思ったが
よく考えたら光の雨と鬼畜大宴会見ればあぁ左翼ってバカだなと分かるから十分だな

797 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 20:30:42.87 ID:KmWMoCru.net]
>>796
右寄りって単純に言えば「日本凄い!日本素晴らしい!日本大事!日本最高!」という事なんで
それ普通の映画でもやっている事多いですからなあシンゴジとかも政府皮肉ってながら最後はそこに行きつくし

798 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 20:31:52.52 ID:WFz7pVCs.net]
元ネタ、アサ芸の記事だぜ

799 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 20:32:59.07 ID:QUbY+AdJ.net]
自殺者の手紙では汚職についてしか書いてなくて
結局、化学兵器作る為の隠れ蓑学園っていう告発は的外れだったんでしょうか

800 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 20:37:45.28 ID:5gVJPeR7.net]
見てきた。
多田さん怖かった。



801 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 20:41:36.67 ID:MZc5dNr4.net]
>>795
断る理由が本当はどうであれ、推測でそういうことを書くべきじゃないってこと。


それはさておき、望月記者、なんと天下のニューヨークタイムズで写真付き記事で紹介かよ。
https://www.nytimes.com/2019/07/05/world/asia/japan-media.html?smid=nytcore-ios-share

802 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 20:56:33.76 ID:iAjootk/.net]
975 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] :2019/07/05(金) 19:17:35.06 ID:CiiKlcJO0
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20190705
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 36974 446703 1626 274 *74.1% アラジン
*2 25140 323580 1452 273 *25.7% スパイダーマン ファー・フロム・ホーム
*3 19287 225603 1115 270 ****** Diner ダイナー
*4 19090 *72746 *246 *58 ****** いつのまにか、ここにいる Documentary of 乃木坂46
*5 17426 *25551 *163 109 152.6% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム
*6 15409 *56882 *263 *65 ****** 劇場版 Free!−Road to the World−夢
*7 *8702 124576 *838 263 *52.5% ザ・ファブル
*8 *6238 *43270 *336 129 111.1% 新聞記者
*9 *2821 *60554 *482 202 *43.1% 今日も嫌がらせ弁当
10 *2806 105974 *696 200 *43.5% それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫
11 *2204 *51649 *408 269 *54.0% メン・イン・ブラック インターナショナル
12 *2081 *61127 *492 268 *46.7% ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
13 *1847 *45170 *353 245 *43.3% X−MEN:ダーク・フェニックス
14 *1824 *11810 **78 *95 *57.6% プロメア
15 *1760 *18105 *142 *69 *37.2% 凪待ち
16 *1516 *35638 *261 255 *55.8% コンフィデンスマンJP
17 *1489 *10869 **60 *27 *65.9% 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない
18 *1335 *59279 *424 248 *54.3% きみと、波にのれたら
19 *1224 *17938 **93 *45 *57.5% ガールズ&パンツァー 最終章 第2話
20 *1111 **4793 **33 *31 ****** 天守物語 月イチ歌舞伎2019
21 *1051 *14054 *119 *46 ****** いちごの唄
22 **990 *15444 *128 *87 *49.3% 劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん
23 **908 *19833 *160 215 *63.1% キングダム
24 **867 *10239 **81 *93 *69.5% 海獣の子供
25 **854 **3711 **24 **8 ****** ゴールデン・リバー

803 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 21:37:26.94 ID:AOkOSw/Q.net]
>>801
すげえwww

804 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 21:39:00.34 ID:paYW1Uw8.net]
>>780
テレビを付けろってシーンはないな。いつも点いてるよ。確かに映画で共同のピーコは聞こえなかったよな。局内の風景は、うちの社でロケしたのかと思った。

805 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 21:49:38.02 ID:KmWMoCru.net]
>>804
「テレビ付けろ」はシンゴジオマージュかなと思ったりした
まあ意識している訳ないんだろうが

806 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 21:54:50.08 ID:i8UqlIDt.net]
実は俺もこの板では新聞記者って設定だけど平日昼間から2chに入り浸る新聞記者って
流石に設定を練り直した方がいいと思う

807 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 22:04:22.66 ID:4S2S+wD2.net]
NYTは在日!

808 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 22:05:30.93 ID:3tPDKNg/.net]
主演女優のモッサリ感がモデルになってる人より新聞記者っぽいと思った
でもW主演ていうけど、主演はあくまでも松坂桃李じゃないか?
新聞記者のほうは父親のことくらいで、本人のドラマはそれほどないよね
あくまでも狂言回し的な役割

809 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 22:17:59.02 ID:ao/B/mri.net]
メディア人必見の映画とは思うぞ。
共同のピーコ知ってる>>804は多分ホンモノ。

>>806
メディアで働いてる人間は他業種に比べると思いの外自由だから。平日の昼間はスマホの弄れない業種ではないのだな。
俺は新聞ではなく放送だけど、制約があまりに多い分新聞や雑誌などの活字メディアを羨ましく思ったりする。

810 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 22:29:37.05 ID:MZc5dNr4.net]
活字も部署によるよ。残業代が出ないような部署は時間は自由、逆に定時で帰れるような
部署はトイレ行くのも他人の目を気にしていたり。



811 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 22:29:45.31 ID:KmWMoCru.net]
>>809
放送の人と言った上で擁護すると普通に自演と思われちゃうぞ
5chはそういう所だ

812 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 22:48:45.03 ID:a/X5gQca.net]
>>777
日本映画の大げさな時代劇特有の演技とかシンゴジラみたいな特撮とアニメ受け継いだキャラ物みたいなのとか
そーゆーの全くなくて本当に自然な作りで日本映画もこんなのつくれるんだと驚いた

へんにヒロインを色気キャラにしたり恋愛絡めたりしないしなにより女性だからと差別したり下に見たりそういうの一切なくて日本の映画とは思えないくらい
世界的潮流や時代の流れをよくわかっていると思った

813 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 22:55:06.92 ID:/BeqLTu6.net]
>>810
労務管理の話をしてるのではなく表現の話をしているのだが。
メディアの世界で生きる以上、定時とかそんなの別世界だからそもそも興味ないわ。

>>811
お好きにどうぞ。自演と思うのもご自由に。
玉石混淆の情報から何が正しいと思うかどうかで知性が試される。

>>812
>日本映画の大げさな時代劇特有の演技とかシンゴジラみたいな特撮とアニメ受け継いだキャラ物みたいなのとか
>そーゆーの全くなくて本当に自然な作りで日本映画もこんなのつくれるんだと驚いた

もう少し色々な、シネコンでかからないような日本映画を見た方が良いよ。
ナチュラルな日本映画も沢山ある。君の鑑賞量が足りないだけ。

814 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/05(金) 23:02:29.54 ID:d56Ba/3+.net]
>>806
現実には幾らでもいる新聞記者なんだろな2chに入り浸る新聞記者って
2chでニート叩きしてた朝日記者みたいに
ニート(生活保護の世話になってない人達)叩きするくせに「ネット上の醜悪な生活保護(ナマポ)叩き」なんて記事書く朝日新聞

815 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 23:04:41.57 ID:KmWMoCru.net]
新聞記者扱いしていいのか分からんがネット記事だと下手すりゃ5chの奴らの方が正しい事知っていそうな事を堂々間違えて言っている記事まであるからな

816 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 23:13:59.71 ID:zDrrMalO.net]
>>815
メディアの報道よりもブログとかSNSが正しいとか思い込んじゃうと
ネトウヨの弁護士懲戒請求みたいなトンマなことをやっちゃうから注意なw

817 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 23:15:27.76 ID:ilRAEpDS.net]
>>813
設定がフワフワしたオッサンだな
良ければ一緒にブン屋設定練るよ

818 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 23:23:07.27 ID:b3TzblZj.net]
まあ慰安婦連行捏造した朝日新聞あたりの記者だろ。

160万給料減ったらしいなw

819 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 23:26:22.65 ID:B9l6Keth.net]
原作?原案?は読んでないけど、多分取材エピソードを参考にしたくらいで
シナリオはほぼオリジナルなのかな
組織に押しつぶされる官僚を描きたかったのかな
官僚側のキャラの濃さにくらべて、新聞記者側のキャラが北村有起哉以外あまり立ってないのが残念だった

820 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 23:29:50.32 ID:AOkOSw/Q.net]
>>818
吉田証言にハメられたのを「捏造」っていうならそうかもな
日本語ではそうは言わんが



821 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 23:30:49.74 ID:KmWMoCru.net]
>>819
シナリオはラストの生物兵器の下り以外は基本モリカケ問題をベースにしたものだよ

822 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 23:32:37.44 ID:/BeqLTu6.net]
>>817
君にとっての信じたい真実はそれなのねw

823 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 23:34:03.68 ID:4VoImCna.net]
監督はオファーが来るまで新聞は全然読まないし政治も興味なくてほんとはSF映画が好きで
松坂桃李が覚醒?するところはSWでカイロレンがマスクを捨てる場面を意識したんだとかw

824 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 23:37:32.25 ID:ilRAEpDS.net]
>>822
設定と文体にある程度の一貫性持たせないと設定に説得力が出ないぞ

825 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 23:39:14.80 ID:B9l6Keth.net]
>>821
背景はわかるけど、若手官僚を主役に持って来るストーリー部分の話

826 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 23:40:54.87 ID:/BeqLTu6.net]
>>824
完全な勘違いで戦う人って側から見ると馬鹿に見えるけど、君は正しいと思ってるんだよねw

827 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 23:43:34.81 ID:MZc5dNr4.net]
>>813
何言ってんだ?君の会社には外回りする人しかいないのか?

>>815
産経にはよくあるな。

828 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 23:45:43.11 ID:ilRAEpDS.net]
無駄に単芝生やすのがいつも通りの文体なら最初の脳内メディア屋設定の文章が
不自由だったのも無理はないか

829 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/05(金) 23:59:56.23 ID:5lELdG1m.net]
>>802
篠原涼子と芳根京子がバラエティ番組出まくって宣伝してる嫌がらせ弁当より上って快挙じゃね

830 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 00:22:56.44 ID:al0Hk90U.net]
すげーな。完全に若者のブームになってる。
望月さんが若い人のカリスマになりつつある!!



831 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/06(土) 00:38:40.76 ID:qKnlhGbz.net]
>>825
加計学園問題のときポロポロお洩らしする内閣府と文科省の奴らがいたやんか
あいつらが集団でモデルやろ
自殺した元上司は理財局のやつやな

832 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/06(土) 00:39:45.54 ID:qKnlhGbz.net]
>>827
産経はもう全国紙じゃないよ

833 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 00:49:05.35 ID:V9S1yztm.net]
>>832
急にどうした?

834 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 01:03:28.93 ID:ysF1tlYG.net]
しかし生物兵器って何だ。次はモリカケでパンデミック起こってアベとネトウヨが
ゾンビ化してイソコが釘バットで全員撲殺して回る映画でも作らせる気なのか

835 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 01:04:05.87 ID:GHU5PQoH.net]
>>834
絶対見たいぞw

836 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 01:05:21.07 ID:9PYD5unH.net]
>>834
ハリウッドなら中盤らへんにその辺の下りとっとと終わらせて後半はゾンビ映画にしていた

837 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 01:35:33.01 ID:al0Hk90U.net]
夜の政治スレ

自公、改選過半数の勢い 参院選、朝日新聞序盤情勢調査
2019年7月5日22時50分
https://www.asahi.com/articles/ASM6X6DPRM6XUZPS023.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190705004111_comm.jpg

 21日投開票の参院選について、朝日新聞社は4、5の両日、全国の有権者を対象にした電話による情勢調査を実施した。取材で得た情報を合わせて分析すると、自民、公明の与党は改選議席(124)の半数を
大きく上回る勢い。自民、公明と憲法改正に前向きな日本維新の会などの「改憲勢力」が非改選議席を合わせて、憲法改正の国会発議に必要な3分の2の議席を維持するかは微妙な情勢だ。

 調査時点では、投票行動を明らかにしていない人が選挙区で5割、比例区で4割おり、情勢が変わる可能性もある。

 自民は、選挙区で40議席前後…

838 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 01:40:20.43 ID:MEHgbg0F.net]
>>767
「この映画を見て来なさい」
っていう号令があったと?

アホちゃう?

839 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 01:49:32.18 ID:ysF1tlYG.net]
昔の角川みたいにチケットほいほい配るほど金があるかは知らん

840 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 01:51:29.91 ID:9PYD5unH.net]
幸福の科学はマジでそれやっているんそうだがね
しかもランキングに載るため土日に特化しているし
レビューサイトの絶賛だらけのコメントと言いやっぱマジもんの団体は違った



841 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 02:10:48.39 ID:m74+Pskb.net]
幸福の科学アニメは脚本以外はちゃんと商業レベルに達して枚数も多いのに
脚本が電波入りのクソなので毎度ネタ宗教クソアニメ化するのがたまらん

842 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/06(土) 03:08:33.81 ID:LB/fCF64.net]
ネトウヨのコメントのコピペだけどバカ丸出し


素晴らしい演説!下級の一般国民は安倍首相と彼が統括する官僚・警察の方々にきちんと感謝しひれ伏すべきです!

843 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 06:07:37.91 ID:DusG2k4z.net]
布施するぞ!布施するぞ!もっとハードな布施するぞ!

844 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 07:17:35.96 ID:jFXFgznF.net]
杉原が都築の部屋で資料を物色しにいくさいにいた、受付の女性が可愛いと思うのですが、なんていう俳優さんですか?

845 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 07:40:36.79 ID:Fuwg/zWQ.net]
ツイッターとかで
あべせいけんガー真実をカクシテル〜
とかの感想見てるとウザいなー
と思うけど
そういうの抜きでどぉ?

今日席とったから見てくる

846 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 08:18:11.08 ID:ic+bxDiv.net]
>>845

>>492とかあさればせいけんがーで騒ぎたいのでのかってるのとは違う感想書いてるのあるよ

作品の出来としてはB級
ペンタゴンペパーズの足元にも及ばないし全くスリル感がない

847 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 08:28:17.28 ID:Fuwg/zWQ.net]
>>846

ありがとう。
反政府だからなんだか
イヤに持ち上げてる気がしてるが
ハードル下げて客観的に見れそうだ。

848 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/06(土) 09:35:54.28 ID:7MYtIe8t.net]
>>812
シンゴジラも恋愛なし女性差別なし大げさな演技なしでそこが好評だったんだが

849 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 09:52:49.09 ID:al0Hk90U.net]
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4693860004072019SHA000?unlock=1&s=0

政権支持、20代は7割 60歳以上5割「分断」映す
チャートは語るfeat.参院選(上)
チャートは語る

フォローする
2019年7月6日 2:00 [有料会員限定]



参院選が4日公示し、21日の投票日まで約2週間の選挙

850 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 09:53:03.47 ID:Cceegcaj.net]
どっかの映画評で、吉岡の父親の話は陳腐じゃないか、記者の職業倫理だけでいいんじゃないか、って言われてたけど
あれがないと、吉岡が杉原にこだわるのが恋愛感情みたいに見えちゃうかもなと思った

ちょっと気になったのが神崎は内調に出向している杉原に心を許しすぎじゃないかと思った
自殺するくらいの精神状態なら、
疑心暗鬼になっていてもおかしくないと思うんだけど

多田が直接的な脅しとか使わずに杉原を追い詰めていく感じはうまいなと思った
出産祝い怖い



851 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 10:09:13.69 ID:aaIlfuZC.net]
「パワハラなんかありませんよ
多田さんは常に部下の私生活にも気を配って
出産祝いを個人的に贈ったりしていました」

852 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/06(土) 10:29:17.54 ID:Sh2LKo00.net]
>>849
これは今の段階で自民有利の宣伝をして
ハン・ジミン、野党支持者の投票率を上げる作戦だよ

853 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/06(土) 10:38:17.22 ID:XfvzCxcT.net]
ホント、ペンタゴンペーパーズに比べるとあまりにも凡庸で稚拙。
ペンタゴンも反トランプの明確なメッセージを伝えたくて猛スピードでスピルバーグが撮影公開してあの上手さ出来ですよ。
こっちはあまりにも監督が下手すぎる。内調のあのパソコン部屋はなんだよ。戦隊ヒーローもの悪の軍団の基地ですみたいな。田中哲二の時代劇の悪代官演技まんまとか。
現実とリンクさせた政官業を描き警鐘を鳴らす目的で作っただろうに、お花畑演出でやられても何も伝わらんよ。
主演男女優の魅力のなさ。終始(゜ロ゜)(@_@)この顔ばっか。脇役も実存感がない。全ての人物が一人相撲とってグダグダ苦悩している風にしか見えず、観客は傍観者のまま置いてけぼり。
ペンタゴンはメリルの葛藤や決断が観客に実感を持って迫り、政府の悪を追及するというテーマに浮き彫りになり、ノンポリが見て政治を監視しなければと思わせる説得力があった。
新聞記者を見て、政治を監視しなければと思うノンポリは皆無だろう。
上に監督は政治に興味がなかったって書いてあるけど、完全に監督の人選ミス。山田洋次に撮らせればもっと良いものになっただろうに。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef