[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/06 10:52 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 854
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【シム・ウンギョン】新聞記者【松坂桃李】



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/04/29(月) 16:22:32.31 ID:A0ZpYtaD.net]
”ひょっとしたら政権がひっくり返るかも知れないぞ”
6月28日(金) 映画が日本を沸騰させる

「新聞記者」令和元年6月28日公開

公式サイト
shimbunkisha.jp/

公式Twitter
@shimbunkisha

予告編
https://youtu.be/zdPSidwlJ_I

378 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/06/30(日) 21:00:11.96 ID:D2h8EZQk.net]
>>371
ネットに相関図を流せ
事実なんてどうでもいい、野党と繋がってることが示せればいいんだ

379 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 21:07:32.87 ID:+jFaSnUu.net]
>>377
それなら自分も在日になるのに…w

380 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 21:30:55.20 ID:grL/S4BJ.net]
もうネトウヨ連呼厨しかいないのかここは
お里が知れるな

381 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 21:37:38.78 ID:E/XHqN+1.net]
ネトウヨ連呼厨ってのはネトウヨがよく使う言葉だなw
雉も鳴かずば撃たれまいと言うが、ネトウヨという言葉に反応しちゃうのはネトウヨだからねえw

382 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 21:47:01.88 ID:xI7LFHuu.net]
ウヨ豚って自分がウヨ豚って言われることに異常に神経質だよね
自覚があるんだろうな
コピペ貼れども貼れども我が自尊心満たされずぢっと手を見る

383 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 22:06:59.62 ID:M7IvaH7I.net]
同じ奴が荒らしてるのな

384 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/06/30(日) 22:07:20.16 ID:ygBfw5Re.net]
>>380
この国には本当の民主主義なんて必要無いんだよ

385 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 22:10:09.38 ID:QGtRtVJD.net]
今日観てきた。面白かったんだが画面揺れが相当気持ち悪くなったわ
演出なんだろうけど、ああいうのはいらん

>>349
高齢化してからネトウヨ化するなんて
若い頃から全く政治に無関心だったと告白するようなものだな
ある意味あんたらの無関心が今の政治を作ったと理解してんのかねと言いたい

386 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 22:16:52.66 ID:E/XHqN+1.net]
>>384
民主主義の本質は混沌であり停滞だからね。色々な人を意見を重視して先に進めないのが民主主義だから。
政治的な効率を求めるなら独裁制がベストだったりする皮肉。



387 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 22:36:08.02 ID:Hj8zGUJ5.net]
「民主主義は最悪の政治といえる。これまで試みられてきた、民主主義以外の全ての政治体制を除けばだが」
イギリスの元首相ウィンストン・チャーチル

388 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 22:39:26.77 ID:E/XHqN+1.net]
民主主義って最も非効率だけど、最もマシな政治形態なんだよなー。まずはそこから始めよう。

389 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 22:46:42.28 ID:gwqvnplG.net]
>>319
日本は今その国連人権理事会で理事国やってるところな

390 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 22:53:19.04 ID:gwqvnplG.net]
>>386
と思うじゃん?
でも結果的には民主主義が最速なんだよ。
独裁国家は腐敗したり停滞した時に変えられないから。

封建主義よりマシな専制政治
それよりマシな民主主義
民主主義は効率悪いから独裁制
いや独裁は危険だし停滞するからやっぱ民主主義

こういう歴史。

391 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 23:10:53.81 ID:E/XHqN+1.net]
>>390
ん、効率的なのは独裁制だけど、最もマシなのは民主主義だよ。
マシを甘受するなら混沌や非効率も受け入れないと。

392 名前:名無シネマ@上映中 [2019/06/30(日) 23:19:05.49 ID:gwqvnplG.net]
>>391
独裁の効率は長く持たない。
ある特定の政策を実現するには効率がいいいいけどそこまで。
しかも独裁者は降りたら殺されるから居座り続ける。
間違っても非を認められない。

だから独裁政治は中長期的には効率悪化する。
他からリソースをもらえばいい発展途上国ならどうにかなるがね。

393 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 23:55:03.24 ID:iTTb9Pag.net]
映画の話全くしてないwwwwwww

394 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/06/30(日) 23:57:37.23 ID:gwqvnplG.net]
だってネタバレ禁止でしょ
そしたらなあ

395 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 00:09:35.77 ID:BRbZBFm6.net]
映画はおいといて、実際のイソコは週刊誌読んで気になった記事を菅さんに質問するだけだからぁ。それってジャーナリズムなのか?
加えて辻元とか蓮舫が上にいるから野党の支持率上がんないんだろ。。
安倍政権の若者の支持率6割超えてるからな。

396 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 00:18:13.24 ID:V13rhZq8.net]
>>393
映画内容自体は
モリカケ問題をベースに自殺した先輩官僚の事調べたら生物兵器の軍事転用という非現実的なヤバい事実が発覚してそれを新聞に書いたら案の定政府に圧力掛けられましたと言う話だからな
映画としてはありきたりすぎるストーリーだし生物兵器の話以外は大体現実と被っているから映画としての考察しようがない



397 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 00:20:15.80 ID:DmvtXWhu.net]
>>395
他の記者の質問への回答含めて裏どりするんだよ。
官房長官会見は内閣の見解示す場だからそれでいいんだよ。
会見場で何かが変わったり作られたりすることはない。

398 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 00:25:25.10 ID:DmvtXWhu.net]
>>396
重要なのは、映画の中の内調はいちおう表向きは非合法活動はしてないってこと。
通常の権限と、秘密の範囲でやってるわけ。
よくある映画みたいに暗殺とかスパイ活動とか天才ハッカーのハッキングとかしていない。

つまり、今の現実の権限と秘密性だけでここまでやれますよ。
やってるかもしれませんよ。
国会で説明させたくないですか?
法改正は必要じゃないですか?てこと。

399 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 00:54:38.90 ID:ZnTjEZYP.net]
初日の売り上げは?3000万?

400 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 01:23:11.42 ID:Dh7Inb5Z.net]
政府が表向きに非合法活動してたらそりゃまずいわな

映画の中では女性記者の父を自殺に偽装して殺したことが暗に示唆されてた気がする

401 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 01:53:03.69 ID:0ZJTqi1f.net]
まあ、姉歯のマンション事件追ってた記者が東京湾に浮いたり
ホリエモンの腹心が「自殺」したりてるもんな〜

402 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 01:57:39.02 ID:0ZJTqi1f.net]
音楽、岩代太郎だけど印象に残った音楽あった?

403 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 01:59:35.51 ID:lD7ZOvQx.net]
松坂桃李主演なのにテレビの宣伝全くやらないのは圧力か忖度だろな

404 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 06:09:21.39 ID:Q1FUkm3S.net]
火曜日発表のランキング、興行収入ベスト10入りは困難な模様

405 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 06:54:25.30 ID:Br19QTb5.net]
早速「ヒットしてないのはアベの圧力」とか言ってる奴が湧き出してて笑う
この映画がきっかけになって参院選で与党圧勝でアベ退陣!とか期待してたんだろうな

406 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 07:05:52.77 ID:yMT4EkwI.net]
与党圧勝でアベ退陣?
ネトウヨ、頭大丈夫か?



407 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 07:38:59.06 ID:9URgdwLx.net]
質疑応答も台本読まなきゃできない安倍ちゃんを天皇の如く奉るウヨ豚だからしょうがない

408 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 08:46:48.78 ID:LDCZEiPf.net]
これ松坂が出てるからメジャーみたいだけど
インディーズだからシムちゃんがインディーズって言ってよ

409 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 08:47:38.10 ID:LDCZEiPf.net]
これ松坂が出てるからメジャーみたいだけど
インディーズだからシムちゃんがインディーズって言ってよ

410 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 09:49:43.01 ID:GqWWlMMu.net]
>>404
ランキングは今日の午後には出るよ

411 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 10:05:43.77 ID:kL24AMd1.net]
望月イソコって何で一般市民から支持されてると思っちゃったんだろな。。
SEALDsみたいなもんか。

412 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 10:08:13.55 ID:8mWNaO13.net]
何も知らず、松坂桃李の新作ってことで見てきたけど
まー、パヨク色の強い作品で面食らったw

よくよく思えば、最初に配給がイオンエンターテイメントって出てたっけと思いだした。

サス色強くするために大学と化学実験を盛り込んだものの、
余計なもん入れたので安倍モリカケに特化しておいた方がよかったのに、せっかくのパヨクメッセージが
霞んでしまったようにも思う。

あと、あの韓国人のおばさん使う意味あったんか?あれ。

413 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 10:25:59.95 ID:ZnTjEZYP.net]
望月さん、
モリカケの時、菅野の家に押しかけてネタ探してた話もっと聞きたいんだけどw

414 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 10:44:42.53 ID:XG2bTe3Y.net]
>>397
ネトウヨは社会知識に乏しいから、公式な会見の質疑が、最初に情報を得る場所だと思ってるんだよ

415 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 10:50:48.15 ID:XvRfmnHk.net]
政権がひっくり返る前に、この映画の興行がひっくり返ったようだが

416 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 11:41:39.12 ID:kYF+KCvP.net]
えらい人入ってたぞ
規模考えれば合格点だろ



417 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 11:48:36.46 ID:ZnTjEZYP.net]
朝日新聞製作、共産党員動員してこんなもんか

418 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 12:18:10.91 ID:XvRfmnHk.net]
>>416
大都市、それも東京の一部劇場しか席が埋まってない
全体通すと着席率は一割程度なので興行としては惨敗

419 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 12:28:31.77 ID:K36pi1Fx.net]
それだけ政治に無関心な層が増えてるってことだな。
だから政治家は好き勝手やってられる。

420 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 12:52:21.07 ID:Z4JzhERJ.net]
モラトリアム世代向け映画って感じだね

さすがに25歳を過ぎて見に行く人はいないんじゃないかな?

421 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 13:24:32.44 ID:ZnTjEZYP.net]
内閣支持率横ばい56% 老後資金「自助努力で」62% 日経世論調査

日本経済新聞社とテレビ東京による28〜30日の世論調査で安倍内閣の支持率は56%となり、5月中旬の前回調査の55%から横ばいだった。不支持率も前回と同水準で36%だった。
金融庁の審議会が老後に夫婦で2000万円不足するとの報告書を出したことを受け、老後資産の不足への対応を聞くと「年金以外の自助努力で不足を賄うべきだ」が62%だった。

老後資産の不足に関しては「税金や保険料を上げてでも年金を増やすべきだ」が24%、「どちらともいえない」と「いえない・わからない」がそれぞれ7%だった。
「自助努力」と答えたのは39歳以下が71%、40〜50歳代は69%、60歳以上は56%だった。若い世代ほど年金の増額より自助努力を求める傾向があった。

10月の消費税率10%への引き上げは賛成が45%、反対が48%だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46780410Q9A630C1MM8000/

422 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 14:03:37.95 ID:3jzmSqmW.net]
金子文子のほうが断然面白かったし作品の質も高いと思う
けど向こうはウヨ豚が食いつかず炎上商法できなかったのが惜しまれる

423 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 14:18:54.64 ID:Rf3Bf+b0.net]
今治イオンシネマにラインナップされて
る!

424 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 14:40:07.18 ID:bq1kk3UH.net]
『アラジン』がV4!『スパイダーマン』新作は初登場2位に
https://www.cinematoday.jp/news/N0109692

10位スタートだな。

425 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 16:30:59.95 ID:fHlYq0g3.net]
>>424
やった!
ベスト・テンに入ったことで
アベ自民の参院選での大敗が確実になったね

426 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 17:02:14.05 ID:2zz4LwQN.net]
観てきた
普通に面白かった
良作だわ



427 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 17:11:45.45 ID:NkHOcblg.net]
観てきたお

まあ、日本のメディアとかマスコミとか映画界の
未熟さ・半端さ・覚悟のなさが詰まってる映画だね
あそこまでトレースするなら
実名で実際の事件でやれよ

特に、タイミング的にVICEやShock and Aweの後だと歴然たる差に絶望しかない

428 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 18:48:38.09 ID:K36pi1Fx.net]
>>427
報道の自由度ランキング67位。G7中最下位もダテじゃない。

429 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 19:07:55.93 ID:IWqCJ7t3.net]
吉岡の隣の席の同僚の顔が好きだった
って言ったら、
え?あんな目の離れた蛙みたいな顔が好きなの?
って言われた

430 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 19:10:18.84 ID:IWqCJ7t3.net]
星野ディスコって芸人に似てた

431 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 20:12:06.30 ID:zkp6e/42.net]
この映画を観ると、ここにも内調が書き込んでいるのかなぁなんて思っちゃうw。

432 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 20:58:34.68 ID:4lBW84B/.net]
杉浦の自殺の理由が最後まで謎だった
死後に見つけた手紙も、どこか無理やりな印象

全般的に、登場人物の心理の掘り下げがイマイチだな

433 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 21:01:02.73 ID:JQpcQabM.net]
>>428
ああ反政府の記者が殺されたりマフィアに命を狙われる国より日本の順位が低い不思議なランキングか

434 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 21:05:51.35 ID:ZnTjEZYP.net]
もう、これが望月イソコの全てなんだよね。。
中卒で工場で働いてから苦学して政治家になって、
何年も休みすら取ってない菅官房長官の事を普通の人間は信用するんだよね。



https://twitter.com/peachtaro_japan/status/1144145733026627584?s=21
望月さん「新聞労連のアンケートで(中略)【事前通告の無い質問をし文句を言われた】などの意見が出ている。実際は圧力と受け止められる動きがあるのではないか」
菅官房長官「全く当たらない。現に貴方は(事前通告も)全く何も無しで質問されている。それが全てだと思います」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

435 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 21:18:23.59 ID:Rl4/RlRk.net]
>>294
本当にその通り。
まあ、ここでも自民党ネットサポーターが暗躍してるんだろうけどな。見に行く価値はないと。Yahoo映画とか映画.comでも薄汚い金でレビュー書き込んでるんだろう。

436 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 21:23:17.31 ID:obxtlbCU.net]
はっきり言って望月イソコ、辻元清美、
蓮舫を批判せずに祭り上げてる時点で反安倍派は一般国民からは絶対に支持されないの。

共産党のじいさんばあさんのやり方はもう通用しないんだよ。



437 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 21:51:38.15 ID:i90+Ewh9.net]
日本国民が劣化したから日本のマスメディアも劣化した
逆ではない

有権者の政治意識の自由ランキングなんてものがもしあったら日本国民は日本の報道の自由ランキングより低い順位になるよね
このスレ見てるだけでわかる

438 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 21:53:40.20 ID:HRKAL24Z.net]
イソコとかに騙されてるバカサヨ見てるとわかるよな

439 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 21:57:51.66 ID:BRbZBFm6.net]
辻元清美、
秘書給与詐欺事件忘れてねーからな

440 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 22:02:33.54 ID:bq1kk3UH.net]
辻元なんて逮捕されてもいいけど、それで逮捕なら自民党議員も半分くらいになりそうだなw

441 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 22:03:45.77 ID:ZnTjEZYP.net]
共産党員w シールズw

442 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 22:33:05.21 ID:Kcb9FfnV.net]
>>441
いい加減にしろよ映画板くんなよ!

443 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 22:38:28.50 ID:hhFh4dS8.net]
何というか普通に政府批判したらパヨ呼ばわりとかネトウヨの頭の悪さにウンザリする。

444 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 22:42:15.35 ID:bq1kk3UH.net]
>>438
安倍晋三と統一教会の繋がりはどうなの?

445 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 22:43:06.09 ID:BRbZBFm6.net]
文大統領に「韓国軍兵士暴行」調査求める ベトナム戦争時の「ライダイハン」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00010014-houdoukvq-kr
ベトナム戦争に参戦した韓国軍兵士が現地女性を暴行して生まれた「ライダイハン」と呼ばれる子どもたちが11日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領に対し、性暴力があったと認め、国連機関の調査に協力するよう求めた。
イギリスの民間団体は11日、韓国軍兵士による性的暴行によって生まれた子ども「ライダイハン」を象徴する像を発表した。
会場には、被害を主張するベトナム人女性や、2018年、ノーベル平和賞を受賞したナディア・ムラドさんらが出席した。
また、ライダイハンの男性らは、文大統領に対し、当時の女性たちへの暴行を認め、DNA鑑定を含む、国連人権理事会の調査で親子関係が確定した場合は、謝罪をしてほしいと求めている。
韓国外務省は、対応について明言せず、「ベトナムとの友好関係が発展するよう努力をしていく」としている。

446 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 22:53:40.76 ID:Dh7Inb5Z.net]
>>443
もう日本国民ではそっちの方が多数派になってることに気付かないと行動が遅れるよ
俺はあと15年くらいしか生きない年齢だし家族もいないけどそれでも日本脱出の計画練ってるから



447 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 23:05:15.53 ID:U3/9BLWs.net]
興行収入スレでもネトウヨはアホ扱い

448 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 23:12:30.26 ID:Bk4xwJrG.net]
東都新聞のデスクのおっさん
フット後藤だと思ってた

449 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/01(月) 23:23:32.21 ID:9ch3RuHw.net]
>>443
普通に野党やマスゴミや東京新聞や望月イソコを批判しただけでネトウヨ呼ばわりしてくるのがパヨク
他人をネトウヨ呼ばわりしてくるのがパヨク

先にネトウヨという言葉を作りレッテル貼りしてきたのがパヨク
パヨクという言葉はネトウヨとレッテル貼りをしてくる相手へのカウンターの言葉

レッテル貼りで言論弾圧さえすればいいと思ってるおまエラパヨクの頭の悪さにウンザリする

450 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 23:28:37.90 ID:hhFh4dS8.net]
ネトウヨという言葉にはネトウヨが反応するんだよなw カミングアウトみたいなもんだw あははw

451 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 23:48:09.86 ID:alhh2Fi1.net]
パンフレットどこにもないお(´・ω・`)

452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 23:48:10.42 ID:hH0V8dgU.net]
>>443
それほんと、うんざり
戦後、ここまで政権批判がタブーになった時代ってないんじゃないの?
昔の漫画や映画やドラマは普通に時の首相を揶揄してるのに、今、それをやると
反日ガーパヨクガーと大騒ぎ
政権なんて批判されてナンボだろうに、ちょっと異常な国になってる

453 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 23:53:20.88 ID:Ng6GgIcy.net]
政府がBSL4の施設を作るって話は
昨季のドラマ「インハンド」でもやってたけど最近流行りなのか?
加計学院にそういう噂があったの?

454 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/01(月) 23:53:30.38 ID:m6Gq7y2I.net]
>>452
新聞の風刺漫画とかそれがスタンダードだったからね。いやホントにヤバい国になっている。
日本は本質的に80年前と変わらないのだよ。

455 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:11:16.07 ID:LtIKdIgT.net]
20代の安倍政権支持率が6割近い事に、
60オーバーの共産党員は理解できないんだろうね。

今の若い人は蓮舫とか、立憲民主の福山が
日本のトップに相応しいのか、冷静に、客観的に情報集めて判断してるよ。

456 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:12:22.85 ID:t+t5D0z5.net]
ネトウヨは高齢者が多い



457 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:14:52.81 ID:l2kkv/JI.net]
共産党の志位って2000年から党委員長だろ。
何年まともな選挙もせずに独裁やってるんだよw
そいつらが安倍批判するおかしさよw
不破哲三の豪邸みて、党員は何にも思わんのかよ。哀れすぎる

458 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:16:40.15 ID:w9tMQLcB.net]
この映画相対的に休日より平日の昼間入ってる
年寄が多いってことだよ

459 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:18:33.51 ID:ANWJN7eq.net]
やまゆり園のアレとか
元事務次官に殺された息子とか

460 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:27:44.00 ID:eBOdottR.net]
ゲロ吐くシーンありますか
なければ劇場で観たいんだけど

461 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:36:23.22 ID:R2dQ23k/.net]
>>460
無いから安心して観て来な

462 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:42:29.94 ID:T9nO/rHn.net]
伊藤詩織の性暴力揉み消し事件をネタにしてるのに
性暴力を出演者から告発された松江哲明が推薦コメント書いてて呆れた

これはダブスタと批判されるのも仕方ない

463 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:45:54.64 ID:T9nO/rHn.net]
ウヨサヨ問わず身内の不祥事に甘いのは何なのか

464 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/02(火) 00:46:38.73 ID:Rg+8GgOG.net]
ガラガラかと思ってたら結構入ってたんで驚いた
小さ目のスクリーンではあるんだけど
ジジババばかりかと思ってたら若い人も結構いた
   

465 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 00:54:19.31 ID:OjPFnBHw.net]
期待していなかったが結構良かった
松坂桃李もシムウンギョンもアップで撮られた表情で色々語れるのはたいしたもの
特に桃李の最後の表情
残念なのは大学新設の理由がトンデモすぎたこと
もっとくだらない理由のほうがリアリティーあったのに

466 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 01:09:47.47 ID:P5AaECpn.net]
>>436
>>449
>>455
>>457
御意!



467 名前:名無シネマ@上映中 [2019/07/02(火) 01:25:32.41 ID:lbIDymK0.net]
>>443
ネトウヨの頭が悪いんじゃない、頭が悪いからネトウヨになるんだ

468 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 02:11:19.63 ID:LLYK0Eah.net]
https://youtu.be/W5p3QE1mzos

469 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 02:32:06.13 ID:gJ5Q23zD.net]
>>461
ありがとう

470 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 02:55:51.09 ID:DQ4KKfo4.net]
Twitter見ているとこの映画で表現しようとしていることを真に受けているお花畑な人がいっぱいいて笑える。
一定数こういう人もいるんだね。

もし主張どおりに国が報道に圧力かけているなら、こんな映画どころかサンモニとかとっくに潰されているわな。

471 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 03:00:13.43 ID:DQ4KKfo4.net]
>>452

>戦後、ここまで政権批判がタブーになった時代ってないんじゃないの?

どこがタブーなの?

政権批判をするウエブサイトを立ち上げて好き勝手な記事を書いたところで、実際どうにかなるの?



>反日ガーパヨクガーと大騒ぎ

インターネットという箱ができたんだから、左右同士が罵り合うようになるのは避けようがないよ。
これは世界中(自由な発言ができる国なら)どこでもいっしょ
むしろ自由に議論できる証だろうよ

472 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 03:27:29.23 ID:aZ21X/fe.net]
ネトウヨやってるから馬鹿になるのか、そもそも馬鹿だからネトウヨになるのか、
現政権と自分を同一視しても自分の状況が良くなるわけじゃないのに。

473 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 05:55:17.15 ID:nIcVJurd.net]
>>452
別にタブーになってないよ、ただ一般国民の支持がないだけ

474 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 06:33:46.96 ID:Rab3k4Lb.net]
>>470
クローズアップ現代の国谷さんクビ
報道ステーションのキャスター異動
ニュース23のキャスター異動
NHK幹部人事
上田のサタデージャーナル打ち切り

パッと思いつくだけでこれだけある。
安倍ヨイショのNHK岩田明子は出まくりだな。

475 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 08:10:24.98 ID:VJbeWbt9.net]
日本製抗日映画

476 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 08:23:25.14 ID:LtIKdIgT.net]
>>474
>>470
>クローズアップ現代の国谷さんクビ
>報道ステーションのキャスター異動
>ニュース23のキャスター異動
>NHK幹部人事
>上田のサタデージャーナル打ち切り

>パッと思いつくだけでこれだけある。
>安倍ヨイショのNHK岩田明子は出まくりだな。

すげーな。
ただの異動、視聴率の低さは政権の圧力かよww

これが事実なら
週刊誌の編集長は毎週クビだなw



477 名前:名無シネマ@上映中 mailto:age [2019/07/02(火) 08:34:06.61 ID:N4MzwlIF.net]
現職の総理が大手メディアの会長と頻繁に会食しているのなんて日本くらいだからネトウヨも誇らしいだろ

478 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2019/07/02(火) 08:48:12.51 ID:asiSP0Lw.net]
それはどっちかっつーとメディア側の問題。職業倫理にもとると誘いを断わればいいだけ。質問事前提出台本棒読み記者会見の茶番劇もメディアが止めろって言えばいい話。記者クラブは本来そういう交渉のために存在する






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef