[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/28 21:42 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 925
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 63



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/19(月) 01:26:15.51 ID:LCZXMtxZ.net]
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

                 T H E   L A S T   J E D I
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード8の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
            find.2ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>900辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 62
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1518324646/

823 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 22:29:29.15 ID:ejyK39sJ.net]
過去作見ないで8を観に行く訳が無いだろw

824 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/27(火) 22:37:58.14 ID:6ciHwE/q.net]
当然の事だが、映画が面白ければ
フェミだろうがブス込だろうが誰も文句など言わない。
言うとしたらep4には白人しか出てないと文句言ってたようなリベラル連中。
レイアやモンモスマが指揮取る事に文句言ってたやつなど居ない。

825 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 22:40:08.20 ID:NwD5hrhL.net]
過去作全部見るぐらいの時間は費やしてたけど興味は持ってませんでしたってか?

826 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 22:42:38.49 ID:9Fl0LG8p.net]
8でハマった人は
ローズの美しさでSWにハマった系か。

827 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 22:44:17.37 ID:ejyK39sJ.net]
Yes>>825

828 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 22:46:08.28 ID:ejyK39sJ.net]
>>826
今作のテーマにハマったよ?

829 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 22:46:55.75 ID:NwD5hrhL.net]
だってさ(笑)

830 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/27(火) 22:48:11.25 ID:ZtGAzCh9.net]
ep8を批判してる奴は、どんなストーリーなら満足なのか?

831 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 23:02:21.29 ID:zokO6gCo.net]
>>830
最低、レンとレイの電波交信の時に入浴タイムはレイちゃん側



832 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 23:10:09.41 ID:B4jsUUir.net]
レンさんのエッチー!

833 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 23:13:06.37 ID:NwD5hrhL.net]
スノえもん「こりないやつだな〜ふふふ」

834 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 23:23:57.31 ID:wHMHQ7XG.net]
>>831
それでどれだけ評価に影響したかは不明だが
スノえもんサーバー発言時に逆にしろ無能と思った観客はそこそこ居たと思われる

835 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 23:24:07.90 ID:RJgmKGez.net]
>>820
JJもギャレスも気を遣ってたけど、ライアンはポーズだけだろ

836 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 23:27:06.22 ID:qYhWKQRK.net]
剛田フィン、ポー夫「ベン太のくせに生意気だ!」

837 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 23:31:35.20 ID:zokO6gCo.net]
大体、野生児みたいなレイに羞恥心があるとは思えないので
素っ裸で正面向いてレンと話してても不自然じゃないしな

838 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 23:36:40.72 ID:RJgmKGez.net]
>>837
でも男の半裸には動揺するんだぜ

839 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/27(火) 23:37:08.77 ID:3EXuwDDy.net]
羞恥心に乏しいレイが平気で素っ裸で話してて、
童貞カイロ君が目をそらしながら「何か着るものとかないのかよ(//∇//)」
とか言うほうがいいな。

840 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 23:38:18.92 ID:mLc0dPN+.net]
CGと実写のメイキング映像出てるけど、なかなか作り込みが緻密で面白いね

841 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 23:38:24.21 ID:9Fl0LG8p.net]
カイロにローズ見せたらライトサイドに戻りそう。



842 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 23:48:58.00 ID:qYhWKQRK.net]
主要キャラ達がこんだけ出てるローズやホルドを見た事が無いって一体どうなってる…

843 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/27(火) 23:52:08.38 ID:G37i1Bs7.net]
>>840
映像は他の映画と同じくらい金かけとるからね。脚本は・・・

844 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/27(火) 23:53:48.22 ID:RJgmKGez.net]
レジスタンス側の主人公のレイとFO側の主人公レンが二者の戦闘全く無視で個人的な事情で密会するとかなんなんだろうなこの映画

845 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 03:24:58.30 ID:3frn09hS.net]
>>771
そんな設定は無いんだが
脳内のおまえの勝手な妄想を公式化するなよ

846 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 05:55:20.46 ID:eA/0Mty1.net]
>>821
お前のコメントの方がどうでもええ

847 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 07:29:06.89 ID:7ATY/yYq.net]
>>845
光が強ければより深い闇を生むとかいうセリフあったでしょ
存在していなかった闇を恐れてジェダイを再興したから
闇を生み出してしまったんだよ

848 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 07:34:49.73 ID:X3h0gU/S.net]
脳内設定だろ
スノークはレン胎児の頃から影響及ぼしてたんだぞ
ルークがジェダイ再建を考える大分前だ

849 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 07:56:09.70 ID:ZfuHPbEj.net]
>>847
それって過去作通じた話だったはずなのに、過去作を大事にしてる否定派が意外と無視してるんだよなぁ

850 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 07:56:56.03 ID:ioaGLKJV.net]
>>844
拮抗するフォースの持ち主同士の宿命性感じていいじゃん。

851 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 08:04:47.05 ID:ioaGLKJV.net]
自分は>>830じゃないが、

>ep8を批判してる奴は、どんなストーリーなら満足なのか?

↑ぜひ、アンチ派の人の素晴らしくも独創的かつ従来のSWのイメージに沿った8の有るべき構想ってやつを聞かせていただきたいな。
特に「SWらしさ」というものが具体的に何を指すのか、御教示願いたい。



852 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 08:18:45.68 ID:DNhIT7Rn.net]
>>849
フォースにバランスをもたらすってのは
結局両方ぶっ潰す事だったしね。
ベンの新しい野望は実質マスク被る前のアナキンだし。
ただそこをルーカスくらいガチ反権力の冷めた目で追及しないとつまらない結末になりそう。

853 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 08:36:51.29 ID:55UOOQew.net]
>>846
いやいやどう考えてもおまえのコメントだろw

854 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 08:43:51.45 ID:ioaGLKJV.net]
お、来たな>>853

ぜひ、>>851に答えていってくれたまえ!

855 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 08:47:44.29 ID:c50MYuiB.net]
>>771
すべてが間違っている。

856 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 08:48:37.59 ID:c50MYuiB.net]
>>847
君も間違っている

857 名前:770 mailto:sage [2018/02/28(水) 08:51:12.08 ID:ONbK2FV0.net]
>>848
スノークはレンに闇落ちの布石を打ちながら機会を伺ってたんだろう
フォースの能力が高まるほどダークサイドの誘惑も強くなる
ルークのジェダイ修行がレンの闇落ちを助長したことは間違いない
その経験があったからルークはレイの修行を恐れたんだろ

こういうのは映画内の描写を基にした考察と言えるもので何でもかんでもセリフではっきり説明されないことは妄想扱いじゃつまらないだろう

858 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 08:52:14.00 ID:7ATY/yYq.net]
>>851
ライトセイバーとXウィングとミレニアムファルコンがいっぱい映っていたら
満足なんだよw

859 名前:770 mailto:sage [2018/02/28(水) 08:58:01.73 ID:ONbK2FV0.net]
ep8 以降もある意味で神話的世界観に向かってると思う
はじめに光と闇の神々の戦いがあり、それが収まって人間の世界が始まるみたいな
決して全てを光で覆い尽くすことが善ではない、というのは確かに現代的なテーマでもあるが

860 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 09:00:24.98 ID:ioaGLKJV.net]
>>853
ID Qewちゃんのコメントまだ──?!

861 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 09:02:03.41 ID:sAgsdtpM.net]
ローズはYAWARAのブサイクな巨漢と付き合うことになる巨漢の女だよ
巨漢の男は柔に惚れてたのが、色々あって巨漢女と両思いになったらメッチャ幸せそうな顔したアイツな



862 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 09:03:48.46 ID:0xTk09Zj.net]
神話だってw
ライアン教かw

863 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 09:05:56.86 ID:fMg2bvsl.net]
>>857
とはいえ、まともに修行をしてないレイは怒りや憎悪のままにフォースを使うし、
目覚めたばかりでフォースの万能感に高揚してるような描写もある

864 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 09:06:27.75 ID:ABH/CBfW.net]
>>857
完全妄想です
肯定スレでどうぞ
ここは事実と現実を語りましょう

865 名前:770 mailto:sage [2018/02/28(水) 09:16:10.58 ID:11sV13sC.net]
>>862
SWはもともと神話的構造を持ってる
それに対してep8は現実的すぎるという批判が過去にあったのでその流れも念頭に書いたものだよ

>>863
だからルークとしては、レイに必要なことを教えないこともまた危険であると思ったのでは?
ファーストステップとして、フォースは力や戦いのために存在してるのではないということから教えてるし

>>864
SWシリーズ見たことあるやつには当たり前のこと書いてるだけなのに妄想?
話にならんな

866 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 09:18:46.81 ID:fMg2bvsl.net]
>>865
とはいえ、ルークのあの程度のレクチャーで十分とは思えないけど

867 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 09:27:42.94 ID:mT1p92eE.net]
神話というカッコいい呼び名ほどには大した事は無い現実を願望を描いているつもりなんでしょう。
ただ、誰でもフォースがあるってのを数百人のジェダイの崩壊を描いた後に言われても困るとしか。

868 名前:770 mailto:sage [2018/02/28(水) 09:28:32.96 ID:okXFJQSu.net]
>>866
ちょっとしたワークショップ程度だったけどなw
しかもヨーダから失敗も伝えよと言われてすぐに死んじゃったのでそれも伝えてない
ep4ラスト以降のオビワンのように霊体としてジェダイに導くつもりなのかもしれんね

869 名前:770 mailto:sage [2018/02/28(水) 09:36:00.68 ID:OYzFmqfG.net]
>>867
連投すまん
誰でもフォースがある、ではなくフォースは誰のものでもないということでは?

870 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 09:38:00.03 ID:mT1p92eE.net]
>>869
同じ意味に捉えてくれていいよw

871 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 09:48:55.58 ID:ioaGLKJV.net]
>>853
あ、それ、Qewちゃん♪
あ、それ、Qewちゃん♪  (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン



872 名前:770 mailto:sage [2018/02/28(水) 09:54:12.30 ID:B3Boomhx.net]
>>870
アナキンの時代ですでに形骸化していたジェダイを描いたのだから続編がジェダイの存在意義を問う話になるのは当然
そんなものはエンドア後のルークがとっくに見つけているというのはep6が完結編だった時代のファンによる脳内設定に過ぎない
宇宙には次々に新しいフォース感応者が生まれてくるというのは必然的な話で何もおかしいことはないし
その子らに何を継承するべきか
それは過去に拠って立つだけの権威としてのジェダイではないし、どんなジェダイであるべきかを決めるのがルークでもないという話になってると思う

873 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 10:05:39.01 ID:WUCf5dId.net]
>>853
どう考えてもって程でもないけど

874 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 10:27:16.49 ID:+1j/VyRY.net]
ある日子供たちが次々に昇天し
銀河は爆発して消える

875 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 10:48:45.30 ID:X3h0gU/S.net]
新しいジェダイを描こうとする姿勢そのものじゃなくて
結果描かれたものに不満が爆発してるんだろ

それに前のジェダイオーダーじゃダメだって思わせるために
ルークを必要以上に無能な老人にしてしまっている
ライアンにはより優れたジェダイのあり方を提示できないから

876 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 10:51:34.02 ID:49AsHQnK.net]
おれはまあまあ面白かったな
というか観てる最中はかなり面白かった
でも酷評する連中はどうせ王道展開だと意外性がなくてつまらない、意外な展開だと何やってんねん!とおこるだけなんだろ?
そんなおれも一つだけ酷評したい部分がある
あのスノークを倒した後のロイヤルガードみたいなやつらとの戦いだ
中国にすり寄ってるような構えや斬られるの待ってるような殺陣
あれは酷い
あれならしょぼくて派手さがないep4のオビワンダースの方がずっとまし

877 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 11:27:04.04 ID:NQCpabYV.net]
ライアンの脚本と演出がいかに糞かを見抜けない馬鹿は
幸い世界中でごく少数派だったことが完全に証明されちゃったね

878 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 11:33:07.00 ID:D2XoCS8g.net]
ep8は心理主義的に無駄に長いから見返す気にもならない
血縁関係軽視はいいが
師弟関係まで軽くしてしまった
その場しのぎの作劇法にこだわり帰るべき根幹も捨ててしまった

879 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 11:35:06.17 ID:gGg16osg.net]
レイレンルークパートに関してはプリクエル内のジェダイ描写からの帰結としてはわかるので
この部分の不満としてはベンルーク間の描写不足とルークがレイアと会うのが幻影だった点
なおレイの修業しない問題はわざと未熟にしたと考えりゃ個人的には許容範囲だった
ルークレン直接対決回避もわかる
フィンローズパートは説教臭く感じたのと特に箒小僧関連部分が演出安く見えて駄目だった

880 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 11:51:05.13 ID:AOheQYgr.net]
あのさ
フォースはバランスなんだろ?

悪の側に引っ張ろうとするのがシスで
善側に引っ張ろうとするのがジェダイな訳で
その真ん中にバランスがある
どっちかがいなくなったらお話が作れんし
どっちもいなくなったらスターウォーズちゃうやろ

なんかそういう根本的なところを製作者がわかっとらんだろ

881 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 11:51:40.45 ID:mT1p92eE.net]
>>872
そのストーリーでなぜここまで悪意としか感じない映画に仕上がったのかが問題なんだけどね。



882 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 11:56:04.00 ID:7ATY/yYq.net]
>>880
EP6でSWは終わってるんだよ、フォースのバランスを取り戻して

寝た子を起こしたのはルークだしルークもそれが分かってるから
引き篭もってる、それがシークエルのお話の始まり

883 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 12:05:26.85 ID:kBoSaKfP.net]
ローグワンのジェダの市街戦でジンが助けた幼女がローズ

884 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 12:13:00.01 ID:AOheQYgr.net]
>>882
じゃあもう違う題名にしたほうがいいな

スタートレックと違って「ウォーズ」だと
いつまでも延々戦争しないといけないからなw

885 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 12:13:40.53 ID:WUCf5dId.net]
>>877
ただ単に分からない馬鹿が多いだけ

886 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 12:14:58.43 ID:rkNqnjlD.net]
ライアンジョンソン

44歳
独身
身長168cm
性格: 自信過剰で傲慢

https://twitter.com/jadepraerie/status/957681328484335616

887 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 12:25:29.18 ID:3dfYmR9x.net]
あまり言及されて無さそうだが、
今回個人的に最も許せない演出方針は
とにかく船や戦闘機がただ真っ直ぐ進むだけって事。
全スターウォーズ定番のダンスのように回転したりバンク上がるような動きとかをほぼ排してる。全ての戦闘がデススターのトレンチで行われてるように演出してる。
ファルコンですら狭い洞窟ただ真っ直ぐ進むだけ。
全てこのセンスで後ろから前から地味に次々撃ち落とされるだけ。そんなのスターウォーズじゃねえよ。

888 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 12:38:26.74 ID:pF4gSgcS.net]
>>876
>中国にすり寄ってるような構えや斬られるの待ってるような殺陣

あれは中国じゃなくて、日本の武士がモデルだよ。ネーミングは、ローマ帝国の衛兵に由来しているらしいが

889 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 12:41:25.84 ID:TwOkD8iY.net]
そしたらスペースボールやな
エイリアンもゲスト出演やw

890 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 12:42:49.71 ID:pNo+KPIi.net]
ライアンチビすぎだろ
小さめのローズみたいなのしかまともな相手居ないわけだ

891 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 13:01:15.03 ID:GUd4vpQj.net]
>>879
全く同意だわ。
あと、やっぱりスペースオペラとしての演出のセンスのなさね。
よくこれでライアンに新三部作任せるなんて話になるなと唖然とする出来。
脚本だのストーリーだの設定だのは別の人が作ればいいがSFアクション方面の演出の才能ないよこの人。



892 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 13:06:44.44 ID:AOheQYgr.net]
>>887
戦闘シークエンスや殺陣のセンスは絶望的なまでになかったな
ライアンはバーフバリ見て出直せと言いたい

直前のローグワンの宇宙戦シーンがシリーズ屈指の出来栄えだったのに
なんにも学んでないんだろうな、あいつは

893 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 13:33:14.80 ID:3dfYmR9x.net]
>>883
ローズ40歳くらいだったのか・・・

894 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 14:00:34.67 ID:trdNehPF.net]
ローズは人に極めて近い種族として考えれば40以上という設定でもOK

895 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 14:07:06.27 ID:LBsYsTxe.net]
ローズ普通に40代に見えるし

896 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 14:10:56.16 ID:pNo+KPIi.net]
ローズは小学生に見える

897 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 14:45:32.60 ID:eIcX/Vej.net]
ロリババアのローズ最高だ

898 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 14:52:29.73 ID:TwOkD8iY.net]
アクションシーケンスについては
御大はかなりいろいろ注文つけてたようやな
今は口出しても無視されるけどw

899 名前:770 mailto:sage [2018/02/28(水) 15:17:24.92 ID:Lijt3ApU.net]
お前らどんだけローズ好きなんだよw

900 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 15:23:41.07 ID:55UOOQew.net]
>>892
ライアンは学ぶつもりなんてさらさらないだろ
大作まかされて浮かれて天狗になったとっちゃん坊やどからな

901 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 15:29:59.83 ID:bsrLLnSe.net]
>>899
薔薇族



902 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 15:51:37.60 ID:UUnp+58g.net]
>>892
宇宙空間で自然落下式の爆弾、しかも手動スイッチで
敵艦の真上まで近寄らなきゃ爆弾落とせないなんて超間抜け兵器を
OPで出してきた時点で開いた口が塞がらない

903 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 16:20:32.32 ID:qE05Jc50.net]
今日明日あたり見に行こうと思うんだけど3Dまだやってるところある?
できれば東京の西半分で

IMAXはとっっくに終わったんだよね?

904 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 16:55:57.97 ID:AOheQYgr.net]
3Dはそもそもほとんどなかったんでないかい
IMAXも最初2Dだった記憶が

905 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 16:57:40.50 ID:AOheQYgr.net]
>>902
今になってそれの言い訳して墓穴掘ってるしな

906 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 17:05:52.42 ID:n3NImNiC.net]
>>888
そうなんだ、ありがとう
日本側と思うと贔屓したくなるけど、それでもあの場面はらしくないなあ

907 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 17:11:42.51 ID:qE05Jc50.net]
>>904
ありがと

探したら平和島で4Dやってるの見つけた
あと、ららぽーと横浜はIMAX3D今日まで!やってるみたいだけどまもなくスタート

そもそも非4D非IMAXの3Dは少なかったみたいね

レイトなら1stデーの+200円みたいだから今日2Dで見るわ

908 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 17:17:51.18 ID:pMYG6zUf.net]
日本の文化や伝統は尊重する癖に日本人役者は結局出演できていないというね…

909 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 17:25:44.76 ID:Lijt3ApU.net]
>>905
どんな言い訳なの?
ドレッドノート専用の爆撃機だったとかいうやつ?

910 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 17:35:55.12 ID:+RNVh3sz.net]
ローズに全力で突撃できてこそ漢
心頭滅却すればなんとやら

911 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 19:16:40.20 ID:kNvn88Za.net]
なんでもいいから早くEP9観たいな。



912 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 20:00:49.10 ID:Xkmb/V9W.net]
>>908
まともに英語しゃべれるやつがほとんどいないんだから当たり前

913 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 20:07:22.31 ID:7ATY/yYq.net]
ローズがカヨコ・アン・パターソンの人だったら納得だったか

914 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 20:29:52.32 ID:VX4sLXtm.net]
>>908
韓国なんてブランド委員会が韓国系役者を出演させる為に
税金を投入してるらしいね
だから忍者役とかに韓国系の役者があてられたりする
資本主義の皮を被った国家主義

915 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 20:34:11.04 ID:kNvn88Za.net]
なんかアンチ派のほうが多い気がする8だけど、自分はこの映画観て初めてほんとにSWに興味を持つようになり
スピンオフを調べたりわざわざ日劇にローグワンを観に行ったりもした。

趣味が広がるっていいことだな。

916 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 20:47:04.88 ID:6klLZDEE.net]
>>915
たしか一般ウケは良いはず
自分も今作でSWがものすごく好きになって、いろいろ調べ始めたw

917 名前:名無シネマ@上映中 [2018/02/28(水) 20:55:00.63 ID:FCFoXLjw.net]
>>915
8観て日劇でローグワン?どういうこと??

918 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 21:02:14.13 ID:X3h0gU/S.net]
一般受けはいいのに興業収入ボロボロなのか

919 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 21:05:59.45 ID:kNvn88Za.net]
>>916
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

>>917
日劇ラストショウで。

920 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 21:07:38.11 ID:z8Pfm0vv.net]
単体映画としては十分な興行収入では
ep7がすごかっただけで

921 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 21:14:28.95 ID:ZVsvCpNg.net]
単体映画ならとか甘えた見方はディズニーはしないだろうからな
実験は終わったしあっさり方向転換するんやろな



922 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 21:16:12.95 ID:hq+Ma70o.net]
>>915
文句垂れの声が大きいだけだよ
ロッテントマトは他のサイトに比べてやたら点数低いなと思ったら組織工作だったというニュースもあった

923 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2018/02/28(水) 21:27:11.95 ID:1m9lAzR3.net]
この糞映画みてスターウォーズに興味持つとか
業者か逆張りガイジのどっちかだろ
くだらね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef