[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/24 18:43 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 882
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCエクステンデッド・ユニバース DCEU 28



1 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 20:26:18.64 ID:b/+CR6me0.net]

DCコミックスのヒーローたちの映画クロスオーバー・プロジェクト総合スレ
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
フラッシュ
アクアマン
グリーンランタン
サイボーグ
スーパーヒーローチーム、ジャスティス・リーグ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

次スレは>>970です。
無理な場合は即申告、次スレ立つまで雑談は控えましょう。
踏み逃げなどで970以降の人が立てる場合も、現行スレで宣言をしてからスレ立てしてください。
970以前に立てたスレッドはすべて無効です。
いっさいの使用を行いません。

テンプレは>>2以降です。
テンプレに修正が必要になった場合は、対象レスにアンカして次スレでの変更お願いします。

ワッチョイ導入のため次スレを立てる際は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入してください

前スレ
ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCエクステンデッド・ユニバース DCEU 27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1511407630/

【関連スレ】
スーサイド・スクワッド SUICIDE SQUAD 12
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1478438536/

ワンダーウーマン WONDER WOMAN 8
lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1507954281/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


58 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 21:41:18.34 ID:ADWMPYMQ0.net]
ザック再評価ある?

「ジャスティス・リーグ」撮影監督、ザック・スナイダー版を見たいと語る。ザック版を望むファンの署名は8万人越え

59 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:41:39.26 ID:oT3aI3r70.net]
ツイッター見てると女アメコミファンはロビンとか好きなの多い

60 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:42:02.95 ID:sBt39x0Fr.net]
>>50
ブレボの陽気なオッサンなアクアマン好き
江原さんの声もハマってるしな

61 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:42:42.20 ID:MkJLCZ+00.net]
ジョス・ウィードンの評価が上がっただけだと思う

62 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:42:55.64 ID:wbiVQUkD0.net]
>>24
bvsの時はそうだったわ
スーパーマン自己犠牲アタックの時に泣いていたのもその辺
JLは俺の見たとこだと映画好きかDC好きかワンダーウーマン狙いか20〜50代の男1人客が多くて続いて男2人組、女2人組みたいな友人同士みたいな感じだった

63 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:44:15.62 ID:oc9TvEWm0.net]
そういうの時間帯にもよるから
早い時間に行くとおっさんおばちゃん多いよ

64 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:44:36.23 ID:wbiVQUkD0.net]
バットケイブではしゃぐバリーはロビン感あったよねw
ブルースに注意されていたし

65 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:46:06.51 ID:KlaijUds0.net]
おもしろかった!
あの家族の時系列ってどうなってるの?
劇中の進行と同じなら何故パラデーモンに襲われなかったの?

66 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:47:23.66 ID:qgJSZ47B0.net]
>>55
こっちは子供づればっかりだった



67 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:48:45.12 ID:kDsPN4PZ0.net]
>>58
興行成績がちと拙いみたいだから逆転とは言わないまでも少しでも伸ばすために別Ver
公開するってあり得るのかな

68 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:49:05.76 ID:wbiVQUkD0.net]
>>54
アマゾンシーンバトルスピードありまくりで俺は目で追えてなかったw
女王のそばで死んだっぽい人がワンダーウーマン単体作から可愛いと俺が思っていた人なのかどうか気になるのでまた見にいく時確認するw

回想だとアマゾン戦士が弓矢で宇宙船撃墜させていたよね

69 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:49:31.15 ID:TTdYF8IqM.net]
パラデーモンは殺虫剤にビビって入って来れなかったんだよね

70 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:49:48.47 ID:10MMaPBf0.net]
>>66
騒がなければいいんじゃないかな。これからのヒーローファンになる可能性な子達だ。
俺も子供がもう少し上の年齢なら連れて行くんだけどなぁ。

71 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:51:22.82 ID:9liHBsuw0.net]
え…ここで終わり…??
流石にそれはないよな…
→ そのまま終了

マジで何考えてんだよ
まっったく盛り上がらねえ

72 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:51:32.92 ID:vSUm/daN0.net]
子供向けヒーロー映画はむしろ子供がいる時間帯に観に行くと面白かったりするんだよね
ヒーローが登場するたびに子供が盛り上がるから

73 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:51:57.96 ID:6XYT1iIBa.net]
回想の戦争シーンに300から出てきた?!って感じの人おったけどどこの派閥の人?

74 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:52:13.23 ID:ZBviqD9Dd.net]
上映前にブラックパンサーの予告流れてたけどヴィヴラニウム製スーツで弾丸を弾く黒豹より
弾丸は避けるものというスタイルのバットマンの方が狂った身体能力と価値観してるなと思った
作ろうと思えばアーマードスーツ作れるのに、基本はケブラー繊維編み込んだスーツ着て
弾丸は避けるスタンス

75 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:52:25.04 ID:Km2QSBhv0.net]
上野は外人が結構いた

76 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:53:51.74 ID:KlaijUds0.net]
>>69
そうなの?



77 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:53:58.88 ID:0N3Jwd1p0.net]
>>58
署名できるもんならしたいお
あとシネスコに変更して欲しい

78 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:54:14.47 ID:wbiVQUkD0.net]
あれゼウスさんでしょ?

79 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 21:54:30.10 ID:TFovU9UgK.net]
みんなも署名いけー
やっぱりザックじゃなきゃ駄目だ
70分もカットしたら、それはもうザック作品とは言えない、
BVSやウォッチメンのアルティメット版みればザックがいかに優れた監督かわかるだろ
そして、あの名作エンジェルウォーズ・エクステンデッド版
ザックじゃなきゃだめだ、

80 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:54:41.56 ID:0N3Jwd1p0.net]
そいや流山にも外人いたなー

81 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:55:17.74 ID:rh7Qii/sa.net]
最後の坊主フェイスブック作った人?

82 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:55:30.83 ID:wbiVQUkD0.net]
シャザムってスーパーマンより強いんだろうか

83 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:55:57.09 ID:2RQvBLkU0.net]
新しい神々じゃなくてそこは「ニュー・ゴッズ」と訳して下さいよアンゼさんよぉ〜

84 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:56:06.58 ID:D5JfqqLE0.net]
全体的に満足なんだけど皆も指摘している通り、
「スーパーマン一人いればいいんじゃないかな?」と思えてしまうパワーバランスは
どうかと思う。あれではチームの存在意義がなくなってしまう。
ヒーロー同士の連携という点では前作のドゥームズデイ戦の方が良かった。

85 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:56:28.89 ID:cN8mcjmr0.net]
アベ1と違って、新キャラ3人がほぼ初出しだからワクワク出来て退屈しなかった
5人のファミリー感が心地良くて、スーパーマンが浮いてた気がした

86 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:56:53.24 ID:6XYT1iIBa.net]
笑いどころでシーンとしてると悲しいからこういう映画は外人客多いなかで見たいわ



87 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:57:02.53 ID:2ow/HM/Rr.net]
字幕の訳は微妙だった気がするw

88 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:57:28.10 ID:9V38T7us0.net]
>>73
ゼウスかな、シャザム的に

89 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:58:26.22 ID:PatvEx83a.net]
あれがゼウスだったのか

90 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:58:55.42 ID:FC5QfWRjd.net]
JLはスーパーマンが人助けする間の足止め露払い時間稼ぎ要員って結論じゃ無かった?

91 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:59:13.34 ID:9liHBsuw0.net]
途中がいくら変わっても、ケツがあれではな…
ザック版うんぬんでどうにかなる出来ではないと思う

ヒーロー集合に見合った脅威が存在しない
筋書きはシンプルなのにまるで盛り上がらない

92 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 21:59:41.66 ID:oT3aI3r70.net]
>>78 >>88
サンクス
めっちゃすごい人だった…

あの過去のシーン迫力あるからもっと見たいなぁ

93 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:00:45.86 ID:q+JdfKZK0.net]
これで次は一年後のアクアマン単独映画か…長い
でも今思えばスースクとWWの間も一年くらい空いてたか

>>69
女の子は誰だってワンダー!あの子もワンダー!

94 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:02:37.46 ID:Km2QSBhv0.net]
>>84
今回はスーパーマンの復活がメインだと思ったんで、圧倒的な力はいいと思った
それに見合う敵がいればもっと良かったんだが

95 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:02:44.65 ID:PatvEx83a.net]
ひぇぇまじか一年後かあ

96 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:02:46.10 ID:2RQvBLkU0.net]
ラストシーンのメガネクラーク
「生き返った事を会社にどう説明しよ…バックれたろ!!」



97 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:03:04.06 ID:u63DdJ3tK.net]
JLの初期予告見た時にはまさかアクアマンがあんなにチャーミングなキャラだとは思わなくて絶対人気出ないだろ〜とか思っていた自分をおもいっきり反省したい
サイボーグもチート能力に加えて意外と真面目&素直キャラで好感度高いしJLメンバー皆本当にいい

98 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:04:02.58 ID:wbiVQUkD0.net]
確かに過去の戦いだけで映画1本やれるな
ランタンさんもいるし

99 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:04:03.28 ID:snmkX9710.net]
バットマンはいつだっけ

100 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:05:10.45 ID:2RQvBLkU0.net]
>>98 敵ステペンさんやぞ…

101 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:05:48.51 ID:jjcRPzjbK.net]
完全版は見たいけど
ザック版って言われるとどうなんだろうって思う

102 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:05:50.86 ID:wbiVQUkD0.net]
サイボーグとスーパーマンの僕はみんなと違う化け物かも・・・と苦悩する系2人が
最後笑いあう感じはよかった
それを見て微笑みながらあきれるワンダーウーマンも最高だった

103 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:06:49.99 ID:wbiVQUkD0.net]
>>100
ゆるキャラとして君臨するはずw

104 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:07:13.45 ID:2RQvBLkU0.net]
ジョスウィドン編集のディレクターズカット版なら見たい

105 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:07:46.95 ID:D5JfqqLE0.net]
>>90
そんなJLがスーパーマンの補助要員でしかないという結論は嫌だな。
BvSの時も思ったけどDCEUはスーパーマンをユニバースの中心に
据えようとするあまりにバランスがおかしくなってると思う。
今作の出来は正直最高だと思うんだけど、そうした根幹の所で今後の展開に
不安が残るんだよなあ。

106 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:07:48.67 ID:9V38T7us0.net]
アレスやらステッペンウルフやらが急に弱体化したのは何だかなってのは確かにある
まあステペンさんは兜が落ちてきただけで、まだ生きてるかもしれんし・・・



107 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:08:51.36 ID:ZBviqD9Dd.net]
ステッペンウルフさんじゃまぁ格落ちするよねー
スーパーマン抜かした5名+サプライズ登場のグリーンランタンで撃破し
続けて襲来したダークサイド様をスーパーマン加えた7名でどうにか追い返す
って感じでもよかったかもと妄想
コミックのNEW52ジャスティスリーグ:誕生に習い
出し惜しみなくラスボスを初っぱなから投入

108 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:09:28.25 ID:6XYT1iIBa.net]
ステッペンさんが最後虫にたかられるところ個人的には結構好き

109 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:09:52.29 ID:2T0JYuET0.net]
ザックの娘に対する追悼の文字が無かったな、意外だった

110 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 22:10:22.18 ID:Dk0odW0p0.net]
ブレイニアックとダークサイドって
ヴィランとしてどちらが『格上』なの?

ダークサイド?

111 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:11:08.12 ID:2RQvBLkU0.net]
>>110 ダークサイド

112 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:11:17.25 ID:ZBviqD9Dd.net]
>>110
ダークサイド

113 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:11:55.70 ID:1otFZ8yw0.net]
素天辺ウルフさんだってワンダーウーマン&アクアマンと1対2で押し気味に戦った上にサイボーグに斧でダメージ与えるぐらいの強者やぞ。
しかも、スーパーマン蘇生のドタバタのどさくさに紛れて箱を奪って行く策士ぶりまで持ち合わせてる有能さ。

スーパーマンが強過ぎるのがアカンのや・・・

114 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:12:18.18 ID:9V38T7us0.net]
>>109
まあ娘さんが映画に貢献したわけではないし、それはそれってことだね

115 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:12:23.44 ID:q+JdfKZK0.net]
>>100
過去の大戦映画を観てる時の観客
「(あっ、ステペンさんだ)」
「(JL5人相手は圧倒できるけど、スーパーマンには敵わないステペンさんだ)」

116 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:13:12.79 ID:6XYT1iIBa.net]
スーパーマンとDr.マンハッタンはさすがにマンハッタンがつよい?
どうでもいいけど二人とも青いね



117 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 22:13:34.81 ID:Dk0odW0p0.net]
スーパーマン
なんか生き返ってから前より強くなってる気がする

サイヤ人かな

118 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:13:55.25 ID:wbiVQUkD0.net]
スーパーマンの最強感は俺が見たかったそれだった

アクアマンが強い奴は1人だから強いんだとか言ってたのをスーパーマンと他のJLメンバーの存在がブルースが否定したようにその通りに演出していたと思う
ずっと孤独に苦悩してきたスーパーマンが仲間を得たって事がスーパーマン1人でいいじゃんにはならないと思う

119 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:15:16.27 ID:wbiVQUkD0.net]
>>116
ドゥームズデイクロックどうなったんだろ漫画の方の

120 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:16:27.96 ID:7Hi0xwYG0.net]
>>94
ルーサーが復活したみたいだし、次回はスーパーマンもイカれた知略で苦戦したり封じられたりするのを期待
バットマンにもイカれた参謀ぶりを発揮してほしいし

121 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:17:13.88 ID:2RQvBLkU0.net]
アメコミ原作はストーリーのせいで強さ設定めちゃくちゃだから、映画は設定守っていって欲しいわ

スーパーマンは圧倒的な存在でOK

122 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:17:26.44 ID:oT3aI3r70.net]
>>119
見た感じ評判良さそうな感じ
そういえばJLでベンアフがドゥームズデイクロックって言ってるとこあったな

123 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:19:35.10 ID:7C1E2D7ua.net]
映画終わって出口のところで
俺の真隣の親子連れの母親が男の子に「うーん、なんだろう、つまんなかったね〜」と話していたが
男の子は自分が見たかったからなのか黙りリアクションだった・・
真横だったので丸聞こえだったが男の子が可哀想だったわ

124 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:19:50.49 ID:D5JfqqLE0.net]
>>121
設定を守ってストーリーがつまらなくなったら本末転倒だぞ。

125 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:24:12.77 ID:n1CGpTzx0.net]
最初の銀行テロで人質全員殺す掃射を全部鬼ガードするワンさんかっこよすぎ

126 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:24:34.49 ID:aYs3GAJO0.net]
明日は吹替観るわ
アクアマンが本音言うとこどうなってるか気になる



127 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:24:35.48 ID:wbiVQUkD0.net]
ジャンキーの音楽だったらバトルシーンとかどうなってたんだろうな
バットマンのバットモービルシューティング雑魚無双シーンとかより最高に燃えたんだろうか

128 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:25:00.52 ID:FC5QfWRjd.net]
>>105
そういう構図は会社でも良くあるというか、実際はスーパーマン(的なエース)の足を周囲が引っ張りまくるのが日本人だから、この映画が日本人受けしないとい指摘なら妥当

129 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:25:04.41 ID:m88p6CGka.net]
ステペンさんに群がる虫は子供の喧嘩を止める親みたいでちょっと笑いそうになった

130 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 22:25:11.83 ID:mZrR45H6a.net]
過去の大戦シーン
ロードオブザリングの冒頭かと思ったわ

131 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:26:43.22 ID:7kULwDFA0.net]
ワンウーくらいの強さが肉弾戦も映えて個人的に一番いいわ
スーパーマンまで行くと冷めちゃう

132 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:27:18.14 ID:EzaPRCbG0.net]
>>127
ジャンキーかジマーとエルフマンの共作でも良かった
バットマン1989のテーマには燃えたし
ガツンとインパクトのある曲はなかったな(´・ω・`)

133 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:28:33.36 ID:5EwjBNA90.net]
WWのテーマもちっと流してくれてもよかったな
バットモービル疾走するところでティムバートン版のテーマ流れるのはよかった

134 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:29:07.60 ID:zz3lHAWW0.net]
吹き替えだと虫に群がられるステぺんさん、ブチ切れてクビだ!みたいなこと言ってなかった?気のせいだろうけどめっちゃ笑ってしまった

135 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 22:29:41.84 ID:Is7JC9S70.net]
まあ、楽しく見てきたけどみんな同じような感想を持ってるんだなぁ。
ちょっと物足りないところをあれこれ想像してみるのもまた楽しい。
ロシアの廃墟の家族をもう少し絡ませて欲しかったな。
ドストエフスキー・・・ のオチだけだった。

136 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:29:49.42 ID:6XYT1iIBa.net]
ジャンキー曲作る前じゃなくてあらかた作ってから首にされたのカワイソス…



137 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 22:30:20.51 ID:Xone8TfD0.net]
ワンダーウーマンとフラッシュが特によかったね。

138 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:30:20.94 ID:s2xw9317a.net]
>>68
WWにかわいいやついたよな
一緒か分からんが多分弓に箱付けて飛ばしてそのままやられた子…涙出そうになったわ

過去回想の神々も加わり〜とか言ってたけどゼウスならダイアナの父ちゃんってことか

139 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:30:29.97 ID:D5JfqqLE0.net]
>>128
意味が分からん。誰もスーパーマンに活躍するな、なんて言ってないぞ。

140 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:32:39.81 ID:3hXf1F2t0.net]
>>125
そこマジでカッコよすぎて痺れたわ
あとどこのシーンかは忘れたけど落ちてる剣を足で弾いて?ノールックでキャッチするのもカッコよかった

141 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:33:23.20 ID:wbiVQUkD0.net]
俺だけかもしれないがクラークがロイスと対話するシーンと母さんを呼んだな?からのマーサとの再会シーンは泣いてしまった

142 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:33:27.88 ID:fGs15r3GM.net]
アクアマン大波を呼び出すくらいできないのかよ
陸じゃただの髭マッチョ人魚姫じゃねえか

143 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:33:31.69 ID:oT3aI3r70.net]
剣を足で弾くのは最後ステペン追い詰めるときやな

144 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:34:14.30 ID:PatvEx83a.net]
>>140
同じくめちゃくちゃテンション上がったなあ何でも見返したい気持ち良いシーン

145 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:34:29.23 ID:PatvEx83a.net]
あっ 何度でも

146 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:34:56.51 ID:6XYT1iIBa.net]
アクアマンは本来もっと海でのシーンがあったのがカットの犠牲になったらしいけどなー
もしかして単独作が一番進んでるからそれで積極的にシーン削られたりしたのとかもあるのかも



147 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:35:33.55 ID:wbiVQUkD0.net]
お前触手とかでないの?とか言い出すブルース

148 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:37:05.43 ID:Km2QSBhv0.net]
アクアマンが最初にいた小屋にいた美人が気になった

149 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:38:16.63 ID:m4GZ5Z6m0.net]
アクアマンは洪水をちょっとだけ止めることができるんやぞ!!

150 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:39:19.05 ID:KszS2ypX0.net]
スープスとワンダー姉さんの頭突き合いが笑撃的だったわw

151 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:40:38.73 ID:2RQvBLkU0.net]
>>124 キャラ設定守らないストーリーなんてたかが知れてるよ

152 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:43:05.62 ID:6XYT1iIBa.net]
>>150
スプスの男女平等頭突きアタック最高や!

153 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:43:30.11 ID:ZBviqD9Dd.net]
>>150
あそこはザックのセンスだなぁ、と思った
BvSでのアクションもそうだっけど、80〜90年代のアメリカンプロレス風味なんだよね
ガスで弱らせてタコ殴りしてたら回復したスープスにリック・フレアーっぽくオーノーな感じのバッツとか

154 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:44:00.77 ID:o/l/8aNu0.net]
パラデーモンが普通にかっこよくてフィギュアを何体かほしくなったぞ
ステペンさんは値段次第で

155 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:44:41.48 ID:9V38T7us0.net]
>>153
つまりロック様の出番だな

156 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:45:51.10 ID:t0rN/4+O0.net]
予告編の感じだとあの海の女王様が悪のエロい三姉妹みたいだったが
普通に真面目な人で驚いた

でもみんな思ってると思うけど
キューブ×3
そんな危険なものならもっとちゃんと隠しとけよw



157 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:45:54.88 ID:s00FPsCN0.net]
そういや今回は王道を征くボスを倒したら雑魚も全滅パターンじゃ無かったな
ボスをボコったら一緒に帰っただから大した違いじゃ無いけど

158 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 22:49:01.98 ID:D5JfqqLE0.net]
>>152
キャラ設定に無駄に拘るのは頭の固い一部のオタだけだよ。
漫画でも映画でも面白いストーリーを作る人はキャラ設定なんかいちいち気にしない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef