[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/24 18:43 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 882
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCエクステンデッド・ユニバース DCEU 28



1 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 20:26:18.64 ID:b/+CR6me0.net]

DCコミックスのヒーローたちの映画クロスオーバー・プロジェクト総合スレ
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
フラッシュ
アクアマン
グリーンランタン
サイボーグ
スーパーヒーローチーム、ジャスティス・リーグ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

次スレは>>970です。
無理な場合は即申告、次スレ立つまで雑談は控えましょう。
踏み逃げなどで970以降の人が立てる場合も、現行スレで宣言をしてからスレ立てしてください。
970以前に立てたスレッドはすべて無効です。
いっさいの使用を行いません。

テンプレは>>2以降です。
テンプレに修正が必要になった場合は、対象レスにアンカして次スレでの変更お願いします。

ワッチョイ導入のため次スレを立てる際は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入してください

前スレ
ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCエクステンデッド・ユニバース DCEU 27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1511407630/

【関連スレ】
スーサイド・スクワッド SUICIDE SQUAD 12
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1478438536/

ワンダーウーマン WONDER WOMAN 8
lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1507954281/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


195 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:13:10.00 ID:1otFZ8yw0.net]
当たり所が悪ければ即死クラスのスーパーマンの攻撃をギリギリかわすフラッシュのバトルは結構好き。

196 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:13:11.85 ID:3djcXK/W0.net]
見慣れただけかも知れないけど、もうカヴィル以外のスーパーマンって考えられない
ガルやエズラもそうだけどザックのキャスティング能力はホント高いと思う

197 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:14:14.17 ID:ZQgG8g1M0.net]
最後に奇形みたいな毒々しい花が咲くシーンは
チェルノブイリ批判のブラックジョークってことでいいのかな

198 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:14:23.87 ID:/BuM35c00.net]
原作とかほとんど知らずに観に行って、フラッシュに凄く魅力を感じたんだけど、
スーパーマンが余裕で速さに追いついて来た描写見て正直えっ・・ってなってしまった
スレ見てると、そんだけスーパーマンがチート&フラッシュがまだ未熟ってことでいいのかな
なんというか、特化した能力をさらっと天才に追いつかれたみたいな感じで少し悲しかった

199 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:15:09.86 ID:7Hi0xwYG0.net]
>>169
あれでフラッシュがドン引きしてたけど、恐怖心が芽生えて標的にならないかとヒヤヒヤして見てた

200 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:15:14.48 ID:4cbdEVvmd.net]
しかし、この後ウルフもかなわないダークサイド、さらにはアンチモニターまで控えてるかと思うと頭が痛いな

201 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:15:42.84 ID:lTaMDg0ka.net]
>>198
フラッシュは確かスピードフォースを完全に扱えるようになればDC最強になれるキャラの一人のはず
まだ新米だし

202 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:15:43.41 ID:m88p6CGka.net]
あのシーンはバリーが「マジすか...」みたいな表情してて面白かったと同時に絶望感が凄かったな。敵に回ったらどんだけヤバイねんあいつ

203 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:15:57.73 ID:vSUm/daN0.net]
そもそもスーパーマン自体が物理面ではほぼヒーローのトップシェアに立つ男だから仕方ないけどな



204 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:16:48.22 ID:WOfTpch60.net]
今回のスーパーマンは、完全にドラゴンボールの中盤の孫悟空の役回りですよ
死んでる間他の仲間が奮闘してて、いざ復活したら鬼のように強い

205 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:17:28.89 ID:4cbdEVvmd.net]
フラッシュがまだ能力に目覚めてないだけでフラッシュが本気になったら「老い」とか「死」とかから走って逃げれるとかいうもはや意味不明な事までやるようになる

206 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:18:04.11 ID:2RQvBLkU0.net]
ステペンがダークサイドへの忠誠心とかをもっと見せてたら只のやられ役よりかはマシになってたと思うんだが…

207 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:19:00.04 ID:b/+CR6me0.net]
https://batman-news.com/2017/11/22/batmans-opening-scene-justice-league/
序盤のゴッサムのシーンはジョス製作みたいね

208 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:19:12.60 ID:4cbdEVvmd.net]
つうかスーパーマンってクリプトン人としては別に特別ヤバかったって訳じゃないのに何でこんなインチキレベルの強さなんだろうな
クリプトン人そのものがヤバすぎたのか

209 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:19:45.90 ID:CdhG/ITx0.net]
観てきたけど評判通り最高だったな
ソーなんかよりずっと面白かった
一部粗はあったけどそれも魅力だと思ってる
にしても次の作品まで長いな…

210 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:21:04.20 ID:VqOzCTxUa.net]
スーパーマンの死体が腐らないのは人間ではないからなんか
予備知識なしで見たから綺麗な死体が出てきた時は「は?」となった

211 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:21:18.35 ID:aYs3GAJO0.net]
>>208
全クリプトン人のデータが細胞に入ってるし黄色い太陽でパワーアップしてるから?

212 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:21:37.78 ID:hQ6k7Laf0.net]
>>198
スーパーマンは素で他のヒーローの能力に余裕で追いつくから
リミッター振り切るくらいじゃないと太刀打ちできない
フラッシュがスピードフォースに極限までアクセスすれば、絶対に追いつかれない領域にまで達するけど

213 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:22:09.53 ID:aYs3GAJO0.net]
クリプトン人の細胞は腐らないってバットマンが説明してるのに何で「は?」って思うのか



214 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:22:17.37 ID:bMuCXnC70.net]
マンオブスティールの超人アクションはスロー演出がほとんど無かったんだよね
それもあって今回の"早い人からの視点"は新鮮だった

215 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:23:32.05 ID:4cbdEVvmd.net]
>>211
黄色い太陽に慣れてなかったとはいえゾットとあまりにも差がありすぎじゃね?とはMoSからずっと思ってたわ

216 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:23:58.06 ID:lTaMDg0ka.net]
スーパーマンはチートなんだけどDCユニバースって「スーパーマン最強」っていうルールで世界観が成り立ってるからまわってるみたいなとこあると思う
マーベルはすぐに能力チートのキャラ出しては持て余して殺したり精神崩壊させたり宇宙の彼方に捨てたりするけど
DCは結局スーパーマンが最強だからでバランス保ってるというか

217 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:27:32.54 ID:oT3aI3r70.net]
ハルジョーダンがいるとJLメンバーのやりとりがもっとメリハリ出てより楽しくなりそうだし早く参加してくれんかなぁ

218 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:27:34.05 ID:FT2bIn2c0.net]
やっぱりフラッシュを眼で追うシーンがみんな気に入ってるね。俺もだけど。
映画としては色々惜しかったな。
マーベルと比べてリアリティバランスが不自然で説得力がないシーンが多い。
箱を奪われるバトルとか奪われてからの敵の動きの遅さとか戦いとか。
ステペンもデザイン、声、戦い方とソー1やホビットのラスボスと系統全く同じだし。
スーパーマンが強すぎてびびるとかラスボスの威厳がなさすぎ。

219 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:27:49.55 ID:2hT0XuNZM.net]
明日から一番くじだから景品何かなと見たみたらクッションとタオルとコップだけかよ。誰が買うかこんなもん

220 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:28:46.48 ID:t0rN/4+O0.net]
しかし次は元祖ボスゴリラことダークサイド降臨のはずだが
デスストロークとルーサーのヴィランリーグは前座なのか
バットマン単独作の方への布石なのか

221 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:28:49.00 ID:I7eeKMjA0.net]
散々既出かと思うが、スーパーマンが参戦すると、
子供の喧嘩に大人の格闘家ぎ参戦したみたいに見えて…
今までの戦いやヒーロー達ががショボく見えるのがな。
ステペンはあくまでスーパーマン以外のメンバーだけで倒して、スーパーマンはその後のラスボスを倒す感じで行って欲しかったな。
そしたらステペンwwwみたいな今の状況もなかったと思うが。

222 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:30:06.22 ID:0TyptuWS0.net]
あれだけ強いアクアマン、ワンダーウーマン、サイボーグが束になっても勝てず
フラッシュの動きを読んでボコスカ攻撃当ててくるスーパーマンは非常によかった

223 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:30:33.67 ID:4cbdEVvmd.net]
>>216
そのスーパーマンも作品で強さコロコロ変わるしあんまり最強感はないわ

アニメのゴッド&モンスターのスーパーマンなんかゾットの息子なうえに性格も殺しOKのなかなか捻くれたスーパーマンなんだが軍隊に手こずるレベルだしな



224 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:30:56.06 ID:Mi4tBZJ10.net]
New52!のJL:誕生で作家が発案してそのまま本採用されるような感じで、
ジャスティスリーグという名称になるきっかけ作りをどこかで誰かがしてほしかった

225 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:31:11.74 ID:9liHBsuw0.net]
>>221
同意

226 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:31:27.65 ID:6XYT1iIBa.net]
ブランチの話をクラークにするブルース想像すると仲よすぎて草生える

227 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:32:08.85 ID:2RQvBLkU0.net]
>>207 俺の1番好きなシーンやんけ
流石ジョス

228 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:32:19.56 ID:CdhG/ITx0.net]
スーパーマンがフラッシュ目で追うところはアポ様思い出したな
あれもジーン最強だったけど

229 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:32:30.77 ID:0TyptuWS0.net]
>>209
ギャグかシリアスかの好みの差を抜きにしても
ソーの方が圧倒的に脚本よくできてたと思うぞ…
JLは悪い意味で中身がない

230 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:32:36.87 ID:lTaMDg0ka.net]
ジョスってなかなかのDCオタクやなとは思った

231 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:32:52.36 ID:t0rN/4+O0.net]
>>226
??「一時間たったらランチだよ!」

232 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:33:02.45 ID:lTaMDg0ka.net]
>>229
脚本など飾りですよ

233 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:33:13.14 ID:z6arF6V90.net]
ブルースとダイアナの同僚以上恋人未満的な関係がよかったわ
アルフレッドが相変わらずここくっつけたがってたのも草
ダイアナに肩治してもらって色々話した後恥ずかしくなったのか視線外して酒飲むブルース好き



234 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:33:37.93 ID:NbXNRiAc0.net]
>>222
だからつまらないんだろうなDCEU
スーパーマンいりゃ他いらんし
白けたわ

235 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:33:42.62 ID:jRV8jd7C0.net]
アベンジャーズエイジオブウルトロン以降の最近のマーベルよりは全然いいぞ

なんかスーパーマンがちゃんとスーパーマンしてるだけで感動した

236 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:34:18.69 ID:ZQgG8g1M0.net]
スーパーマンつまりカル=エルは
ヘブライ語で素早い(簡単な)神って意味らしいから
ガチで最高の存在を意味してんだよね
強すぎる程度のレベルでは無い
今作のはそういう神々しさを目指してるのかもしれない

237 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:34:19.18 ID:0TyptuWS0.net]
>>196
それは思う
脚本能力は超がつくほどの無能だけど

238 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:35:13.73 ID:s00FPsCN0.net]
最初のゴッサムのシーンはBvSに勝るとも劣らない妖怪蝙蝠男ぶりで大変良かった

239 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:35:49.21 ID:f1sV1iied.net]
スーパーマン、ステッペンウルフをボコり過ぎ。
泣きながらゾット将軍の首をへし折ったクラークは何処へ。

240 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:35:54.87 ID:MECtEFFq0.net]
ソーは、ぶっちゃけヘラが美人なだけで全てが許せる
マーベル映画の女性キャラでもしかして一番やないかあれ

241 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:36:43.32 ID:aYs3GAJO0.net]
いやいや悟空が最強なことに対して文句言うバカいるか?
今までの映画が不評だったのはスーパーマンが全然万能感ないからだし

242 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:39:03.63 ID:jRV8jd7C0.net]
スーパーマンは最強だけどちゃんと明確な弱点も示されてるからな
あんま不満ないわ

243 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:39:16.65 ID:s2xw9317a.net]
宇宙からの侵略者なのに
凍らせて叩いたら粉々になる斧で戦う
地球のミサイルで突破できるシールド



244 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:39:41.76 ID:MECtEFFq0.net]
>>241
スーパーマンってぶっちゃけ色んな理由つけて毎度毎度強さにケチつけられててきたが、その再現であるBvSとかにケチをつけるのもおかしな感じがする

245 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:39:43.62 ID:t0rN/4+O0.net]
>>240
ヘラはガラドリエル様だからねえ
その辺の娘っこが敵うわけがない

246 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:40:47.91 ID:L5Y0EjC50.net]
>>207
だと思ったわ。ザックにしては出来すぎだと思った
冒頭のテロリストとダイアナのシーンも人質腕ガードのとこかはザックにしては軽妙すぎる演出な気がする

247 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:41:59.00 ID:k7xBOyBX0.net]
>>243
宇宙人側から見りゃ地球人も宇宙人

248 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:42:06.45 ID:MECtEFFq0.net]
>>245
スカヨハが全く相手にならないレベルなのは色々やべぇよ
さすがにアトミックブロンドのシャーリーズ・セロンにはかなわんが

249 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:42:07.03 ID:f1sV1iied.net]
しかしエンディング後の映像がルーサーとデスストロークの会談てアメコミヲタ以外誰が喜ぶんだよ。
そこは異星人の宇宙船が不時着して燃えさかる残骸から緑の光をはなつ指輪が飛んでいくとかにしとけよ。

250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:43:07.73 ID:/r0/FUPk0.net]
そもそも娘さんのことあってからワーナーは「公開1年延期する?」っていわれたのに
自分から「個人的なことで迷惑かけられない」つってザックが自分から降板したことに
なってるからな公式には。
ザック版再撮影とかありえんわ。
無理難題押し付けられても文句言わず完成させたジョス・ウェドンに失礼すぎるだろ。

251 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:44:19.12 ID:oT3aI3r70.net]
俺はデスストロークでめっちゃテンション上がったからええんや
カットされるって聞いてたしマンガニエロが不憫だったからよかったなぁて言う気持ちもありつつ

252 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:45:03.30 ID:9JdNe5YPd.net]
ペットセメタリークラークはホラーだったろ?あれ怖かったわw

253 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:45:08.93 ID:sDtBlKu10.net]
赤池のプレミアムツリーでジャスティスリーグ観てきたけど、観客数人しかいなかったぞ
まだオープンしたばっかなので、下の階の店関係はすごい人だったけど
明日から3日間1100円なので、その時はたくさん入るだろうけど



254 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:45:43.75 ID:k7xBOyBX0.net]
DCの原作は全く知らないから最後の奴は一瞬デッドプールかと思っちゃった

255 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:45:47.38 ID:wszwW92Ja.net]
脚本、演出、CGもろとも全てアベンジャーズとエックスメンよりひどいな
更にデスストロークの急いで作りました感のコスプレに吹いた

256 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:46:14.71 ID:e+tj6dJ1a.net]
>>253
ちょっと何言ってるかわからない

257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:46:37.02 ID:s00FPsCN0.net]
そういや木曜はメンズデーで割引だったなんて知らんかったわ得したな

258 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:46:44.13 ID:7GWeFSLV0.net]
中の人の問題児っぷりを忘れるくらいベンアフバッツが相変わらずすげー理想的だからこのまま出来れば続投してほしいんだけど
無理なんだろうか

259 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:46:45.85 ID:wszwW92Ja.net]
>>254
デッドプールのパクリ元だから間違ってはいないw

260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:46:52.97 ID:bMuCXnC70.net]
デップーの元ネタだろ?

261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:47:21.52 ID:waWbquOAd.net]
明日はスーツと靴仕立てにいって映画もう一回見に行って最後はダイアナ似の立ちんぼとホテルいくんや・・・・

262 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:47:43.86 ID:jRV8jd7C0.net]
>>240
BBAじゃん

263 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:48:30.83 ID:+u5kc8sh0.net]
スーパーマン単独続編が観たくなった



264 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:48:57.93 ID:waWbquOAd.net]
デップの元ネタとはよく言われるけどあんまりデスストさんギャグ要素無いし明るくないよね

265 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:48:59.30 ID:OnvNJkmna.net]
いやー途中まで凄い良かったけどまさに尻すぼみって感じやったね

266 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:49:15.65 ID:sWr5ZwOa0.net]
ワロタ
https://instagram.fmnl4-1.fna.fbcdn.net/t51.2885-15/e35/23823857_369355370180606_3599214582964420608_n.jpg

267 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:49:27.67 ID:waWbquOAd.net]
>>262
お前にはあの美人ぶりがわからんのか

268 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:50:37.52 ID:ZQgG8g1M0.net]
俺もデスストロークよく知らなかったから
めっちゃソリッドスネークに見えてしまった
なんか似てたよね

269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:51:38.09 ID:fOMLf0DK0.net]
>>268
むしろ顔以外はライジングの顔雷電に似てる

270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:51:57.65 ID:nt+BlF4l0.net]
フラッシュのコスチューム明らかにエラ隠しでワロタ

271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:52:17.30 ID:bMuCXnC70.net]
>>263
笑顔で活躍するスーパーマンもっと観たいな

272 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:52:30.55 ID:+u5kc8sh0.net]
正直デスストロークとデッドプールそこまで似てないと思う

273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:52:35.45 ID:aYs3GAJO0.net]
ようやくちゃんと感動できるクラークとロイスのキスシーンだったなぁ
MoSは急だったしBvSは風呂セックスだったし何だったんだろ
アクアマンとメラも期待してるのでダイアナスティーブ並の頼むよ
https://i.imgur.com/YoJle5v.gif



274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:53:01.24 ID:uf87/p0Jd.net]
スタッフロールの後の奴にはもう2、3人ヴィラン呼んでくれとか思った
BvSでヒーローみんな見せたんだから今回はヴィランみんな見せてもいいじゃない

275 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:53:21.62 ID:5RyeeQH00.net]
フラッシュ単独はドラマとのクロスオーバーの可能性はないのかな
ドラマの方は別ユニバースのフラッシュとガンガン交流してるんでしょ

276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:53:59.29 ID:6XYT1iIBa.net]
デスストロークとかいう色々設定辛いのにショタコンおじさんのイメージがついてしまった悲しき傭兵

277 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:54:00.54 ID:wszwW92Ja.net]
クラークの彼女の顔が太ってたがあれはストレスという演出なのか、ただの怠けなのかがわからない

278 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:54:45.08 ID:6mCVVuF1H.net]
>>274
してるけど、ドラマとは絡まなくていいよ

279 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:55:26.36 ID:lTaMDg0ka.net]
>>250
割と真面目にジョスみたいな職人監督がスケジュール空いててよかったよ

280 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:55:51.10 ID:VdQMUlY60.net]
>>262
お前みたいなションベン臭い女しか興味のない層には魅力わからんかもなー笑

281 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:56:44.37 ID:s00FPsCN0.net]
アメコミ全然知らない人はダークサイドを讃えよって言われても何それスターウォーズ?って思っちゃうよね

282 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:57:01.17 ID:AX5EQipm0.net]
キューブを3つに分離させた時の爆発?衝撃?があまりにチープ過ぎてガッカリ
撮り直せよ
せめてサイボーグの体のが四散したけど上半身は大丈夫でしたーとか
スーパーマンが300メーターくらい吹っ飛ぶとかそれくらいしろよ
なんだよ爆発中心から2メーターくらいしか飛ばされてないわ
中心から外に向かっての線が入ってるだけのフラットな床とか
ドンケツ相撲で押し合って倒れたみたいな倒れ方しやがって
もうバカかよ やり直せよホントにもー

283 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:57:02.33 ID:lTaMDg0ka.net]
>>273
あの辺よく見たらめっちゃグリーンバック合成だったから再撮影かも



284 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:57:37.42 ID:IaviY5YD0.net]
サントラはよ

285 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:57:53.02 ID:s2xw9317a.net]
大ボスは予告で見せてないだけだと思ってたのになぁ
予告通りというか

286 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:58:29.67 ID:lTaMDg0ka.net]
>>258
百歩譲って単独作はキャスト交代でもいいけどジャスティスリーグのバッツはベンアフ以外は受け入れられない

287 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:59:53.52 ID:aVjBuXTw0.net]
スーパーマン単体の映画もいいけどフラッシュとのコンビものも見たかったり

288 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:59:59.32 ID:hefGdTYj0.net]
>>283
ロイスと背景のライティング全然合ってなかったよな

289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/24(金) 00:00:27.56 ID:zloSp8Wi0.net]
正直映画としての出来はアベンジャーズの足元にも及ばないけど
ちょいちょいワンダーウーマンがパンチラしてくれたのはよかった

290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/24(金) 00:01:40.24 ID:tqgz+LpTr.net]
あーそうだ
マザーボックスの最後の一つがあの科学者(サイボーグのパパさん)が持ってたのって
まだ日本でワンウーのブルーレイ発売前だからアレだけど
スティーブ亡きあとのチームとあのおばさんが新たにチームを組んで特命でキューブ探しに行ってるんだよ
だからそれがアメリカに今あったのはそーゆーことなの
これ豆な

291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/24(金) 00:02:08.69 ID:D/GhmSgPa.net]
谷間見せてお色気勧誘作戦とはな

292 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/24(金) 00:02:37.95 ID:qVA5qdSH0.net]
ベンバットマンってもしかして一番評判いい?
チャンヴェバットマンとかは散々ネタにされてるがw

293 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/24(金) 00:02:38.90 ID:uZEGvlez0.net]
ツイッターでワーナーがあげてるエズラとレイが自分のキャラのフィギュアで遊んでる動画でサイボーグの足取れるけど本編でも足もがれてて足呪われすぎ草
あと足もぐ時のステペンさんのポーズついつい背骨折るか?!ってなるベイン病



294 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/24(金) 00:02:40.07 ID:zloSp8Wi0.net]
>>290
なんであのシーンカットしたんだろうねえ

295 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/24(金) 00:03:12.70 ID:617FRVQZ0.net]
回想の戦争でその時のグリーンランタンが死んで
指輪が次の持ち主を探しに飛んで行ったってことでいいのかな?

スタッフロール後のルーサーが呼び出したキャラは何て名前なの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef