[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/24 18:43 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 882
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCエクステンデッド・ユニバース DCEU 28



1 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 20:26:18.64 ID:b/+CR6me0.net]

DCコミックスのヒーローたちの映画クロスオーバー・プロジェクト総合スレ
スーパーマン
バットマン
ワンダーウーマン
フラッシュ
アクアマン
グリーンランタン
サイボーグ
スーパーヒーローチーム、ジャスティス・リーグ
彼らの映画を原作や世界観を含めて語るスレ

次スレは>>970です。
無理な場合は即申告、次スレ立つまで雑談は控えましょう。
踏み逃げなどで970以降の人が立てる場合も、現行スレで宣言をしてからスレ立てしてください。
970以前に立てたスレッドはすべて無効です。
いっさいの使用を行いません。

テンプレは>>2以降です。
テンプレに修正が必要になった場合は、対象レスにアンカして次スレでの変更お願いします。

ワッチョイ導入のため次スレを立てる際は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記入してください

前スレ
ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCエクステンデッド・ユニバース DCEU 27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1511407630/

【関連スレ】
スーサイド・スクワッド SUICIDE SQUAD 12
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1478438536/

ワンダーウーマン WONDER WOMAN 8
lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1507954281/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


105 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:07:46.95 ID:D5JfqqLE0.net]
>>90
そんなJLがスーパーマンの補助要員でしかないという結論は嫌だな。
BvSの時も思ったけどDCEUはスーパーマンをユニバースの中心に
据えようとするあまりにバランスがおかしくなってると思う。
今作の出来は正直最高だと思うんだけど、そうした根幹の所で今後の展開に
不安が残るんだよなあ。

106 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:07:48.67 ID:9V38T7us0.net]
アレスやらステッペンウルフやらが急に弱体化したのは何だかなってのは確かにある
まあステペンさんは兜が落ちてきただけで、まだ生きてるかもしれんし・・・

107 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:08:51.36 ID:ZBviqD9Dd.net]
ステッペンウルフさんじゃまぁ格落ちするよねー
スーパーマン抜かした5名+サプライズ登場のグリーンランタンで撃破し
続けて襲来したダークサイド様をスーパーマン加えた7名でどうにか追い返す
って感じでもよかったかもと妄想
コミックのNEW52ジャスティスリーグ:誕生に習い
出し惜しみなくラスボスを初っぱなから投入

108 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:09:28.25 ID:6XYT1iIBa.net]
ステッペンさんが最後虫にたかられるところ個人的には結構好き

109 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:09:52.29 ID:2T0JYuET0.net]
ザックの娘に対する追悼の文字が無かったな、意外だった

110 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 22:10:22.18 ID:Dk0odW0p0.net]
ブレイニアックとダークサイドって
ヴィランとしてどちらが『格上』なの?

ダークサイド?

111 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:11:08.12 ID:2RQvBLkU0.net]
>>110 ダークサイド

112 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:11:17.25 ID:ZBviqD9Dd.net]
>>110
ダークサイド

113 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:11:55.70 ID:1otFZ8yw0.net]
素天辺ウルフさんだってワンダーウーマン&アクアマンと1対2で押し気味に戦った上にサイボーグに斧でダメージ与えるぐらいの強者やぞ。
しかも、スーパーマン蘇生のドタバタのどさくさに紛れて箱を奪って行く策士ぶりまで持ち合わせてる有能さ。

スーパーマンが強過ぎるのがアカンのや・・・



114 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:12:18.18 ID:9V38T7us0.net]
>>109
まあ娘さんが映画に貢献したわけではないし、それはそれってことだね

115 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:12:23.44 ID:q+JdfKZK0.net]
>>100
過去の大戦映画を観てる時の観客
「(あっ、ステペンさんだ)」
「(JL5人相手は圧倒できるけど、スーパーマンには敵わないステペンさんだ)」

116 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:13:12.79 ID:6XYT1iIBa.net]
スーパーマンとDr.マンハッタンはさすがにマンハッタンがつよい?
どうでもいいけど二人とも青いね

117 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 22:13:34.81 ID:Dk0odW0p0.net]
スーパーマン
なんか生き返ってから前より強くなってる気がする

サイヤ人かな

118 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:13:55.25 ID:wbiVQUkD0.net]
スーパーマンの最強感は俺が見たかったそれだった

アクアマンが強い奴は1人だから強いんだとか言ってたのをスーパーマンと他のJLメンバーの存在がブルースが否定したようにその通りに演出していたと思う
ずっと孤独に苦悩してきたスーパーマンが仲間を得たって事がスーパーマン1人でいいじゃんにはならないと思う

119 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:15:16.27 ID:wbiVQUkD0.net]
>>116
ドゥームズデイクロックどうなったんだろ漫画の方の

120 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:16:27.96 ID:7Hi0xwYG0.net]
>>94
ルーサーが復活したみたいだし、次回はスーパーマンもイカれた知略で苦戦したり封じられたりするのを期待
バットマンにもイカれた参謀ぶりを発揮してほしいし

121 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:17:13.88 ID:2RQvBLkU0.net]
アメコミ原作はストーリーのせいで強さ設定めちゃくちゃだから、映画は設定守っていって欲しいわ

スーパーマンは圧倒的な存在でOK

122 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:17:26.44 ID:oT3aI3r70.net]
>>119
見た感じ評判良さそうな感じ
そういえばJLでベンアフがドゥームズデイクロックって言ってるとこあったな

123 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:19:35.10 ID:7C1E2D7ua.net]
映画終わって出口のところで
俺の真隣の親子連れの母親が男の子に「うーん、なんだろう、つまんなかったね〜」と話していたが
男の子は自分が見たかったからなのか黙りリアクションだった・・
真横だったので丸聞こえだったが男の子が可哀想だったわ



124 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:19:50.49 ID:D5JfqqLE0.net]
>>121
設定を守ってストーリーがつまらなくなったら本末転倒だぞ。

125 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:24:12.77 ID:n1CGpTzx0.net]
最初の銀行テロで人質全員殺す掃射を全部鬼ガードするワンさんかっこよすぎ

126 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:24:34.49 ID:aYs3GAJO0.net]
明日は吹替観るわ
アクアマンが本音言うとこどうなってるか気になる

127 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:24:35.48 ID:wbiVQUkD0.net]
ジャンキーの音楽だったらバトルシーンとかどうなってたんだろうな
バットマンのバットモービルシューティング雑魚無双シーンとかより最高に燃えたんだろうか

128 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:25:00.52 ID:FC5QfWRjd.net]
>>105
そういう構図は会社でも良くあるというか、実際はスーパーマン(的なエース)の足を周囲が引っ張りまくるのが日本人だから、この映画が日本人受けしないとい指摘なら妥当

129 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:25:04.41 ID:m88p6CGka.net]
ステペンさんに群がる虫は子供の喧嘩を止める親みたいでちょっと笑いそうになった

130 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 22:25:11.83 ID:mZrR45H6a.net]
過去の大戦シーン
ロードオブザリングの冒頭かと思ったわ

131 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:26:43.22 ID:7kULwDFA0.net]
ワンウーくらいの強さが肉弾戦も映えて個人的に一番いいわ
スーパーマンまで行くと冷めちゃう

132 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:27:18.14 ID:EzaPRCbG0.net]
>>127
ジャンキーかジマーとエルフマンの共作でも良かった
バットマン1989のテーマには燃えたし
ガツンとインパクトのある曲はなかったな(´・ω・`)

133 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:28:33.36 ID:5EwjBNA90.net]
WWのテーマもちっと流してくれてもよかったな
バットモービル疾走するところでティムバートン版のテーマ流れるのはよかった



134 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:29:07.60 ID:zz3lHAWW0.net]
吹き替えだと虫に群がられるステぺんさん、ブチ切れてクビだ!みたいなこと言ってなかった?気のせいだろうけどめっちゃ笑ってしまった

135 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 22:29:41.84 ID:Is7JC9S70.net]
まあ、楽しく見てきたけどみんな同じような感想を持ってるんだなぁ。
ちょっと物足りないところをあれこれ想像してみるのもまた楽しい。
ロシアの廃墟の家族をもう少し絡ませて欲しかったな。
ドストエフスキー・・・ のオチだけだった。

136 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:29:49.42 ID:6XYT1iIBa.net]
ジャンキー曲作る前じゃなくてあらかた作ってから首にされたのカワイソス…

137 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 22:30:20.51 ID:Xone8TfD0.net]
ワンダーウーマンとフラッシュが特によかったね。

138 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:30:20.94 ID:s2xw9317a.net]
>>68
WWにかわいいやついたよな
一緒か分からんが多分弓に箱付けて飛ばしてそのままやられた子…涙出そうになったわ

過去回想の神々も加わり〜とか言ってたけどゼウスならダイアナの父ちゃんってことか

139 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:30:29.97 ID:D5JfqqLE0.net]
>>128
意味が分からん。誰もスーパーマンに活躍するな、なんて言ってないぞ。

140 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:32:39.81 ID:3hXf1F2t0.net]
>>125
そこマジでカッコよすぎて痺れたわ
あとどこのシーンかは忘れたけど落ちてる剣を足で弾いて?ノールックでキャッチするのもカッコよかった

141 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:33:23.20 ID:wbiVQUkD0.net]
俺だけかもしれないがクラークがロイスと対話するシーンと母さんを呼んだな?からのマーサとの再会シーンは泣いてしまった

142 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:33:27.88 ID:fGs15r3GM.net]
アクアマン大波を呼び出すくらいできないのかよ
陸じゃただの髭マッチョ人魚姫じゃねえか

143 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:33:31.69 ID:oT3aI3r70.net]
剣を足で弾くのは最後ステペン追い詰めるときやな



144 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:34:14.30 ID:PatvEx83a.net]
>>140
同じくめちゃくちゃテンション上がったなあ何でも見返したい気持ち良いシーン

145 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:34:29.23 ID:PatvEx83a.net]
あっ 何度でも

146 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:34:56.51 ID:6XYT1iIBa.net]
アクアマンは本来もっと海でのシーンがあったのがカットの犠牲になったらしいけどなー
もしかして単独作が一番進んでるからそれで積極的にシーン削られたりしたのとかもあるのかも

147 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:35:33.55 ID:wbiVQUkD0.net]
お前触手とかでないの?とか言い出すブルース

148 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:37:05.43 ID:Km2QSBhv0.net]
アクアマンが最初にいた小屋にいた美人が気になった

149 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:38:16.63 ID:m4GZ5Z6m0.net]
アクアマンは洪水をちょっとだけ止めることができるんやぞ!!

150 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:39:19.05 ID:KszS2ypX0.net]
スープスとワンダー姉さんの頭突き合いが笑撃的だったわw

151 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:40:38.73 ID:2RQvBLkU0.net]
>>124 キャラ設定守らないストーリーなんてたかが知れてるよ

152 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:43:05.62 ID:6XYT1iIBa.net]
>>150
スプスの男女平等頭突きアタック最高や!

153 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:43:30.11 ID:ZBviqD9Dd.net]
>>150
あそこはザックのセンスだなぁ、と思った
BvSでのアクションもそうだっけど、80〜90年代のアメリカンプロレス風味なんだよね
ガスで弱らせてタコ殴りしてたら回復したスープスにリック・フレアーっぽくオーノーな感じのバッツとか



154 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:44:00.77 ID:o/l/8aNu0.net]
パラデーモンが普通にかっこよくてフィギュアを何体かほしくなったぞ
ステペンさんは値段次第で

155 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:44:41.48 ID:9V38T7us0.net]
>>153
つまりロック様の出番だな

156 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:45:51.10 ID:t0rN/4+O0.net]
予告編の感じだとあの海の女王様が悪のエロい三姉妹みたいだったが
普通に真面目な人で驚いた

でもみんな思ってると思うけど
キューブ×3
そんな危険なものならもっとちゃんと隠しとけよw

157 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:45:54.88 ID:s00FPsCN0.net]
そういや今回は王道を征くボスを倒したら雑魚も全滅パターンじゃ無かったな
ボスをボコったら一緒に帰っただから大した違いじゃ無いけど

158 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 22:49:01.98 ID:D5JfqqLE0.net]
>>152
キャラ設定に無駄に拘るのは頭の固い一部のオタだけだよ。
漫画でも映画でも面白いストーリーを作る人はキャラ設定なんかいちいち気にしない。

159 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:49:40.02 ID:6XYT1iIBa.net]
ステッペンさんを倒したらキモい花が咲く→見られてよかったよ→バットマンそれ聞いて満足げ→女の子もキモい花にご満悦
のところ花がキモいせいで面白い

160 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:49:45.99 ID:wbiVQUkD0.net]
斧が力の象徴で従っていたってことなのか
斧が折れた後のパラデーモンの群れがステッペンウルフに噛み付いたりわしゃわしゃしたの

161 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:50:08.98 ID:rkkcEI1t0.net]
>>141
ロイスに気付いた途端バッツぽい捨てするスプスには爆笑したが
今回のクラークとロイスのいちゃいちゃは間延び感とか無くて普通にほっこりしたと思う

ダイアナとブルースはWWのトレバーが大好評じゃなかったらワンチャンあったのかな
個人的にはビジネスパートナーで友達みたいな現在の距離感がベストに見えるが

162 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:50:37.13 ID:o/l/8aNu0.net]
ステペンさん頑張っていたけど部下からの人望ゼロっぽいから・・・

163 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:50:55.60 ID:oT3aI3r70.net]
メラ様が水バシャーンとしてステペンがズガシャーンと落ちるところすこ



164 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:51:13.71 ID:aYs3GAJO0.net]
初見時「なんだよあのキモい花は!!!全然よくねーよ!!!」
2回目「キモい花アバターみたいでクソワロス」

165 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:51:22.70 ID:t0rN/4+O0.net]
ところで俺の見忘れかもしれんが
予告であったワンダーさんの「shall we?」ってあったっけ?

166 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 22:51:39.90 ID:AYVmSZH/H.net]
ソーやブレランより入ってなかったな、残念
丸の内ピカデリー

167 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:51:58.61 ID:s00FPsCN0.net]
うわああああ斧が壊れたああああオーノー!(オシッコ漏らす)
→(あっ臭い)ブーン
ビビったら負けってこった

168 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:52:31.95 ID:wbiVQUkD0.net]
ブルースが本格的にダイアナ口説いたらあのアルフレッドがひたすらいじりそう

169 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:53:26.97 ID:t0rN/4+O0.net]
>>160
パラデーモンは「恐怖心」を察知して襲う
ボーントゥビーワイルドは斧を壊され、青い人にボコられ
恐怖を知り、恐怖で一杯になった
だからそれで襲われた

170 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:53:52.90 ID:bMuCXnC70.net]
虫軍団は隠れてた人々の恐怖の臭いはわからなかったんだな

171 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:54:04.63 ID:ZBviqD9Dd.net]
グッズにバッタラン型のペーパーナイフ売ってたけど
子供が映画のブルースとバリーの場面を再現しようとして怪我しないかちょっと心配

172 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:54:26.32 ID:wbiVQUkD0.net]
>>169
ありがとう
そうだった恐怖心そういうことか
バットマンもそれで釣りをしていたもんね

173 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:54:39.99 ID:s00FPsCN0.net]
そういやスープスの服破けてたと思うんだけど誰が直したの?



174 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:54:52.95 ID:6XYT1iIBa.net]
ブルースさんは今回ダイアナよりクラークに夢中って感じやったけどな
ダイアナは大きな子供たちのお母さん感

175 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:54:57.00 ID:aYs3GAJO0.net]
ブルースとダイアナじゃブルースが死んだ時ダイアナ気の毒だわ
役者変わるかもしれんし

176 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:55:32.41 ID:9BGgT3T8d.net]
アクアマン海の中だと喋れないけどずっと台詞なし?って思ってドキドキした

177 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 22:55:52.80 ID:o/l/8aNu0.net]
ベンアフバッツとアイアンズのアルフレッド最高だからこのままでいてくれ

178 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:56:43.78 ID:ZBviqD9Dd.net]
スケアクロウ仲間にすれば相性良いよね映画設定の恐怖心サーチするパラデーモン軍団

179 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:57:06.96 ID:n1CGpTzx0.net]
一番絶望感あったのはスーパーマンがフラッシュの動きを眼球で追随してくるところかなー
あっ……てなったわ

180 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:57:58.09 ID:vSUm/daN0.net]
どうせバットマンは何十年化先には孤独な老人生活送ることになるし
いまダイアナとどうなろうと

181 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:58:16.22 ID:ZVYeKEKk0.net]
>>171
「これもらっていい?」に共感した。使わないけど欲しい

182 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:58:40.61 ID:wbiVQUkD0.net]
電脳化したアルフレッドと仲良くしてそう

183 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:58:43.51 ID:ouunf6I50.net]
バットマンに涙出るなこれw
スーパーマンほんと強すぎw



184 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:58:58.65 ID:9BGgT3T8d.net]
クラークの顔が悪人っぽく見えてしまった
あまりに強かったからだろうか

185 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 22:59:23.69 ID:n1CGpTzx0.net]
ドエトフスキー幼女が喜んでた謎の花は絶対毒もってるというか
もう食虫植物的に噛み付いてくるタイプにしか見えなくて草

186 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:00:30.55 ID:o/l/8aNu0.net]
ドゥームズデイ>ゾッド将軍>ステペン

くらいかね、強さは

187 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:00:42.29 ID:rkkcEI1t0.net]
>>179
あの瞬間のカヴィルの表情すげー怖かったから
いつか違う映画でヴィランやって欲しくなった

188 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:02:30.68 ID:t0rN/4+O0.net]
>>184
カヴィルはイケメンなんだけど
リーヴとかブランドンラウスみたいな聖人的雰囲気はないんだよね
アンクルの元詐欺師の女たらしスパイとかはまり役だったし
実はジョーカーとか似合う顏つきだったりする
MOSの髭面フリーター時代もかっこいいけど

189 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:03:40.36 ID:t0rN/4+O0.net]
>>187
次のミッションインポッシブルで敵やるでしょ>カヴィル

190 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:03:47.54 ID:6XYT1iIBa.net]
でも今回柔らかい表情で(ロイスやマーサでなく)チームの仲間と楽しそうにしてるクラークをみてカヴィルでよかったなとなんかすごい思った

191 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:04:27.85 ID:bMuCXnC70.net]
>>179
X-MENアポカリプス思い出した
そっちは目で追って超能力で捕まえただけだけど生身でついて来るスーパーマンやばすぎ

192 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:04:29.75 ID:o/l/8aNu0.net]
カヴィルで良かったよ
やはり最良のスーパーマン俳優

193 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:06:22.01 ID:2T0JYuET0.net]
駄目な方のスーパーマン



194 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:09:24.79 ID:2RQvBLkU0.net]
>>158 全く逆。面白いもの作るのは人らはキャラから入る
キャラがぶれたらそれこそ本末転倒。

195 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:13:10.00 ID:1otFZ8yw0.net]
当たり所が悪ければ即死クラスのスーパーマンの攻撃をギリギリかわすフラッシュのバトルは結構好き。

196 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:13:11.85 ID:3djcXK/W0.net]
見慣れただけかも知れないけど、もうカヴィル以外のスーパーマンって考えられない
ガルやエズラもそうだけどザックのキャスティング能力はホント高いと思う

197 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:14:14.17 ID:ZQgG8g1M0.net]
最後に奇形みたいな毒々しい花が咲くシーンは
チェルノブイリ批判のブラックジョークってことでいいのかな

198 名前:名無シネマ@上映中 [2017/11/23(木) 23:14:23.87 ID:/BuM35c00.net]
原作とかほとんど知らずに観に行って、フラッシュに凄く魅力を感じたんだけど、
スーパーマンが余裕で速さに追いついて来た描写見て正直えっ・・ってなってしまった
スレ見てると、そんだけスーパーマンがチート&フラッシュがまだ未熟ってことでいいのかな
なんというか、特化した能力をさらっと天才に追いつかれたみたいな感じで少し悲しかった

199 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:15:09.86 ID:7Hi0xwYG0.net]
>>169
あれでフラッシュがドン引きしてたけど、恐怖心が芽生えて標的にならないかとヒヤヒヤして見てた

200 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:15:14.48 ID:4cbdEVvmd.net]
しかし、この後ウルフもかなわないダークサイド、さらにはアンチモニターまで控えてるかと思うと頭が痛いな

201 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:15:42.84 ID:lTaMDg0ka.net]
>>198
フラッシュは確かスピードフォースを完全に扱えるようになればDC最強になれるキャラの一人のはず
まだ新米だし

202 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:15:43.41 ID:m88p6CGka.net]
あのシーンはバリーが「マジすか...」みたいな表情してて面白かったと同時に絶望感が凄かったな。敵に回ったらどんだけヤバイねんあいつ

203 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:15:57.73 ID:vSUm/daN0.net]
そもそもスーパーマン自体が物理面ではほぼヒーローのトップシェアに立つ男だから仕方ないけどな



204 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:16:48.22 ID:WOfTpch60.net]
今回のスーパーマンは、完全にドラゴンボールの中盤の孫悟空の役回りですよ
死んでる間他の仲間が奮闘してて、いざ復活したら鬼のように強い

205 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2017/11/23(木) 23:17:28.89 ID:4cbdEVvmd.net]
フラッシュがまだ能力に目覚めてないだけでフラッシュが本気になったら「老い」とか「死」とかから走って逃げれるとかいうもはや意味不明な事までやるようになる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef