[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 23:20 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ジュラシックワールド】ジュラシックシリーズ28年【パーク】



1 名前: 【だん吉】 mailto:sage [2016/03/01(火) 03:24:48.25 ID:A0+d/9s2.net]
次スレは<a href="../test/read.cgi/cinema/1445931375/980" target="_blank">>>980</a>でお願いします。

■ 前スレ (★1が立った日 2015/10/27(火) 16:36:15.38 ID:cqbBZWPe)
【ジュラシックワールド】ジュラシックシリーズ27【パーク】
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1445931375/ 歴代に関する質問とかも、受け付け中ですよ。

831 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/10(金) 12:32:08.83 ID:1AYw3Lix.net]
まあ確かに、現代の人間も自然の力を上手いこと使いつつも(使いこなせてないけど)地震とか自然災害は人間を殺すしね

832 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/10(金) 18:09:24.83 ID:clZSe9Or.net]
6月9日(木)放送 BSジャパン 極上!お宝サロン #10
ゲスト なべやかん「ハリウッド映画グッズコレクション」
ttp://www.bs-j.co.jp/otakara/img/list/160609_02.jpg
ttp://www.bs-j.co.jp/otakara/list/160609.html

映画で使われた蚊が入ってる琥珀、ハモンドの杖、鉤爪をスタジオで紹介

833 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/11(土) 07:33:48.42 ID:82S6DpqI.net]
モサさんあの後絶食に入るんだよねかわいそう

序盤のテーマパークのワクワク感いいね、ジュラパの経営と生物系パニックホラーが融合したゲームを現行機種で是非作ってほしいわ

834 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/12(日) 15:09:29.44 ID:ivwlygLh.net]
ジェットリー出てたねw

835 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/12(日) 23:53:33.15 ID:xYVnwXpI.net]
経営ならPS2の経営シミュレーション
パニックホラーならパソコンのザゲームがある

836 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/13(月) 07:13:06.95 ID:N095GvYo.net]
1のラプトルに食われたラプトル専門家がマルドゥーンって名前なの?
あの人イギリス発音だったよ なんでイギリス人がラプトル専門家なんだろう

837 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/13(月) 12:12:39.94 ID:I/AwwbK5.net]
>>816
マルドゥーンの俳優の出自は知らんが
原作だと元々アフリカのサバンナでガイドしていた白人って設定だよ

838 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/13(月) 17:09:17.80 ID:7pnJ6MlP.net]
伸びないなー
いろんな上映方法で映画館通って10回くらい観てディスクも買った
飽きたと思ったけど期間が空くとたまらなく見たくなる世界観ステキ

839 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/13(月) 17:52:02.35 ID:N095GvYo.net]
>>817
なるほど なら南アフリカ人設定なのかもなぁ



840 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/13(月) 18:52:05.53 ID:Nb2hagnI.net]
アマプラで見たけどジュラシックワールドはシリーズ最大の駄作だな。

841 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/14(火) 05:55:33.45 ID:pwHLBard.net]
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html


オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
gensen2ch.com/archives/3212777.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html









4



















4

842 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/14(火) 05:55:48.62 ID:pwHLBard.net]
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html


オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
gensen2ch.com/archives/3212777.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html









4



















4

843 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/14(火) 05:56:04.97 ID:pwHLBard.net]
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html


オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
gensen2ch.com/archives/3212777.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html









4



















4

844 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/14(火) 05:56:21.14 ID:pwHLBard.net]
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html


オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
gensen2ch.com/archives/3212777.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html









4



















4

845 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/14(火) 23:40:29.24 ID:VQCgSJxT.net]
>>820
駄作というか、ゴジラ映画かとおもうような最後のバトルはさすがにどうなんだろうと思った。
オチも1のパクリっぽいし。
まあモサ好きだからいいけど。
何だかんだ一番のアイドルはモサだったようなw

846 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/15(水) 21:18:14.61 ID:x7M9e+Cc.net]
>>825
モササウルス、めちゃくちゃ記憶に食い込んでる
登場シーン少ないのにすげーよな
逆にインドミナスは数分で慣れて怖くなくなった

847 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/16(木) 05:52:08.73 ID:wR8NsGL5.net]
>>812
本当にお宝だなー!
いくらぐらいするんだろうか…
USJもこういうモチーフのグッズを置いてほしいなぁ
天然石とか恐竜プリントのオリジナルグッズじゃ映画の世界に浸れない

848 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/16(木) 08:36:05.17 ID:msuHzIZX.net]
最強恐竜を遺伝子改良した
インドミナスをパクっと一撃だもんな

あれはないわw モササウルス

849 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/16(木) 13:13:33.79 ID:vT+lTQGu.net]
ジョーズのポスター改変で解説できそう



850 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/21(火) 00:07:16.83 ID:Vn6T/IDl.net]
続編の考察ネタも尽きたか

851 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/21(火) 02:34:29.63 ID:qABllT6R.net]
原作という物を知らないんだけど、ジュラシックワールドって原作にあるの?それとも映画オリジナルストーリー?

852 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/21(火) 06:00:05.20 ID:8a0J/cs2.net]
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html


オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
gensen2ch.com/archives/3212777.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html









4



















4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)


853 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/21(火) 06:11:27.02 ID:qn9gi9DZ.net]
この新作に原作なんてないだろw

854 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/21(火) 06:11:48.28 ID:qn9gi9DZ.net]
最新映画か何かの津川雅彦がハモンドに見えた。

855 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/21(火) 19:36:20.20 ID:Vn6T/IDl.net]
>>831
ワールドは原作関係ないよ
話は映画オリジナル
一応、原作の「ロストワールド」に身体の色素を操って擬態するカルノタウルスって恐竜が出てくる
共通点があるとしたらこれだけかな

856 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/22(水) 15:40:03.23 ID:KmGdJx6Q.net]
続編の公開までちょうど2年だな

857 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/24(金) 02:20:43.39 ID:wtEeeHsl.net]
>>825
オチのアレはパクリではなくオマージュでしょ
あちこちに一作目のオマージュシーンやアイテムがあったし、あのT-Rexも同一個体
そういう意味ではかなり楽しめたけど

858 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/24(金) 02:21:06.62 ID:wtEeeHsl.net]
って10日近く前のレスだった

859 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/25(土) 01:22:00.02 ID:csaCP9Kt.net]
ラストはザラの件もあって、水際=嫌な予感しかしない状態でちゃんと伏線になってるように思った
呆気なさすぎて何の解決になったのか謎だけどw

パクリパクリうるさい人はコナンと金田一が同じに見える類のアレでしょ



860 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/25(土) 01:38:05.38 ID:8wI6c2Np.net]
はっきり言ってインドミナスなんかよりあのゴジラ並みにでかいモササウルスの方がよほどインパクトあるよな。
インドミナスってデカイつ

861 名前:ってもТレックスに毛が生えた程度のサイズだし大金かけてハイブリッドつくるほどのもんか?
しかも保護色で見えなかったりじゃ客も不満タラタラだろ。
[]
[ここ壊れてます]

862 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/25(土) 01:41:23.81 ID:4d8Tx0gX.net]
ゴジラはもっとでかいから
バカも休み休みいえ

863 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/25(土) 11:56:37.61 ID:8wI6c2Np.net]
>>841
キモッ

864 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/25(土) 13:17:13.37 ID:448gvHGF.net]
>>841
化石から推測されてるのとは全然違う大きさの設定だからあながち間違った表現でもない

865 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/26(日) 13:07:43.81 ID:vJAwbZPs.net]
一番初めのゴジラ50m ギャレス版ゴジラ108m シン・ゴジラ118m(仮)
だんだんでかくしたがるのジュラシックと同じやねえ

866 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/26(日) 22:16:16.86 ID:Y+rUZ9Vm.net]
>>844
あっちは対比の建造物高層化に合わせて見栄え優先という理由があるけどね

867 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/27(月) 15:06:39.89 ID:I4flCXWr.net]
ジャイロスフィアから脱出するまでの流れが、1のランクルから脱出する流れとめっちゃ似とるな〜

恐竜はどこ?
オフロード侵入(勝手に車外に出る)
でっかい肉食恐竜に襲われる
乗り物大破
1回出たけど落ちてきた車の中に一瞬戻る
高い所から降りて逃れる

次作はロストワールドとは被らせんで欲しいな…
マスラニの家族が仕切り出すとか

868 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/27(月) 15:59:26.91 ID:fJP+Mrbd.net]
3で主人公が食べてた缶詰が妙に美味しそうに見えたなぁ

869 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/27(月) 18:11:20.47 ID:Xeb1IWsj.net]
>>845
へー



870 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/27(月) 18:58:32.72 ID:I4flCXWr.net]
ティムが呟いてるらしいけど
新タイトル
ジュラシック・ユニバースってほんまなん?

871 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/28(火) 02:32:04.30 ID:A4sZeNhf.net]
重要なシーンがけっこう未公開でびっくり
ウェストポーチ漁るとことインドミナスの体温抑制の瞬間は削っちゃだめだろ

872 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/28(火) 23:07:59.87 ID:WrOtlMee.net]
>>846
ワールド2にはコンピーに怪我させられたカミーラ・ベルが出るよ

873 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/29(水) 02:18:45.51 ID:JmyuLB1C.net]
オーウェンとクレアの子供とか出してきそう
姉家族を羨ましそうにガン見してたし

874 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/29(水) 02:22:31.50 ID:IWSxHPL6.net]
正直言って、一番面白いのが
あまり話題性のなかった3だと思う
プテラノドンの鳥カゴとか話の流れとか最高にいい

875 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/29(水) 09:44:17.66 ID:jzuc9TeZ.net]
>>853
えっ(´・ω・`;)

876 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/29(水) 11:27:22.91 ID:a8rTFFuo.net]
久しぶりのジュラシックパーク新作だったから映画館でもワクワクしたけど、見直す度、結構普通な映画に感じる
個人的に1、3、4、2かな

877 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/29(水) 13:46:18.02 ID:aFMalGAP.net]
ワールドの美人姉妹が超好きでたまらない
叱られたい

878 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/29(水) 15:43:44.47 ID:JmyuLB1C.net]
>>853
鳥カゴの全貌が見えるところがすごく好き
ラプトルがちゃんと賢くて怖い描かれ方してたのも良かったなあ


ワールドの一番ラスト、
レクシィの咆哮はエンドロール後が良かったのでは
といつも思うんだが、不自然?

879 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/29(水) 18:59:09.32 ID:72nd7Q4J.net]
>>849
三部作予定だっけ
ジュラシックワールド
ジュラシックユニバースときたら次は何かな

>>856
美人姉妹って



880 名前:誰よ
ラプトル達?それともインドミナスレックス?
[]
[ここ壊れてます]

881 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/29(水) 19:10:23.64 ID:KDIhlYNy.net]
ジュラシックシティかタウンで

882 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/29(水) 19:14:48.98 ID:pTs/eTQe.net]
規模小さくなってますやん

883 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/29(水) 19:30:42.05 ID:KDIhlYNy.net]
じゃあ更に小さくジュラシックハウスかルームで

884 名前:名無シネマ@上映中 [2016/06/30(木) 01:13:13.16 ID:Yy78MKEO.net]
向こうではパーク=自然公園みたいなニュアンスなんだろうけど、日本の感覚だと公園のイメージだから規模小さく感じるw

885 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/30(木) 03:59:15.79 ID:VsXVQC2j.net]
ジュラシック・アウタ・コンプトン

886 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/30(木) 12:17:36.71 ID:oIB+tFXe.net]
>>862
日本だと○○パーク=なんかのテーマパークだから、規模大きいイメージだな
公園のことはパークじゃなくて公園って呼ぶだろ普通

887 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/30(木) 12:27:29.64 ID:zBFL6Ek0.net]
ジュラシックワールドの次はロストパークかと思ってた

888 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/06/30(木) 23:50:50.95 ID:TVn07xzE.net]
失われた公園
いつものジュラシックパークじゃねえか

889 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/01(金) 00:02:31.82 ID:UXJ8sCVT.net]
ジュラシック番外地



890 名前:名無シネマ@上映中 [2016/07/01(金) 00:34:48.97 ID:ZrYhDMVh.net]
レクシィやらダーシーやら
恐竜に愛称付けてるの微笑ましいな

891 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/01(金) 10:53:41.19 ID:19F/oE1T.net]
ダーシーって某ポニーアニメみたいやなw

892 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/01(金) 13:41:43.98 ID:TeYzMN5o.net]
ジュラシックパーク
ジュラシックワールド
ジュラシックユニバース

6作目ジュラシックドリームで全て夢オチ

893 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/01(金) 15:43:09.31 ID:POTsMKSK.net]
そしてジュラシックゴッドで神の領域へ

894 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/01(金) 17:15:12.67 ID:V8elwSTF.net]
マルカムが来日した?

895 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/01(金) 17:23:09.97 ID:V8elwSTF.net]
ジュラシックルーム て何気に見てみたいようなどんな内容なのか気になるわw

896 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/01(金) 17:36:00.76 ID:TCxeulL9.net]
ハモンドの下積み時代のお話です

897 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/01(金) 22:22:20.66 ID:XiKWbgxO.net]
ID4コケたからマルコム博士帰ってくるかもなw

898 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/02(土) 10:32:56.20 ID:W35TNaUI.net]
Cretaceous パークには成らない
いつまでもジュラシック

899 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/02(土) 21:04:11.64 ID:qTC7GfWt.net]
ロストユニバースは・・・違うな



900 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/03(日) 15:46:46.52 ID:UNIW6zFU.net]
ジュラシックスクール
ほのぼの学園日常系だよ

901 名前:名無シネマ@上映中 [2016/07/03(日) 17:19:37.62 ID:njixd5/R.net]
学パロか〜
進撃にそんなんあったな…

902 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/03(日) 23:36:47.53 ID:jBkT0GYW.net]
>>878
なにそれめっちゃ見たい
学園恋愛モノでもいいよな

レクシィ「ブルーは好きな人とかいるの?」

ブルー「え!?好きな人なんていないよ!」

レクシィ「まぁたそんなこと言っちゃって      好きなんでしょ?オーウェンのこと」

ブルー「な、なんで知ってるの!?///」

レクシィ「いっつも見てるじゃない彼のこと
・・・私もよ」 

ブルー「レクシィ・・・」

レクシィ「わかるわ 彼、男らしいもんね
     どっちが勝っても恨みっこなし       よ?」

レクシィ、ブルー
「そう、私たちジュラシックガールズ 
青春は弱肉強食!」

903 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/04(月) 02:51:03.79 ID:rthRjhif.net]
>>880
キモッ

904 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/04(月) 03:17:56.07 ID:86NcpMMN.net]
ゴミみたいな脚本でビビりました
どうしてこうなったの?

905 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/04(月) 03:21:02.63 ID:86NcpMMN.net]
でもモサササウルス登場と客席下降のシーンは好きです
翼竜解放などと盛り上がる展開はあるのに、全体的にはイディオットな脚本で・・・特に施設の安全対策と人物の行動が

906 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/04(月) 03:31:04.73 ID:ewECGo ]
[ここ壊れてます]

907 名前:uL.net mailto: ジュラシックイディオッツ []
[ここ壊れてます]

908 名前:名無シネマ@上映中 [2016/07/04(月) 16:12:59.55 ID:y+lHIRBj.net]
>>880
非行を楽しめ byマスラニ

909 名前:名無シネマ@上映中 [2016/07/05(火) 15:51:29.62 ID:Pe9Ww7S+.net]
イディオット(笑)



910 名前:名無シネマ@上映中 [2016/07/05(火) 17:05:40.88 ID:oZI07fSY.net]
3の話があって思い出したんだが
ロストワールドのラストで「次回作は俺が主役!」と言わんばかりにプテラノドン飛んできたよな?
アホのヒロインが息子探しに上陸する前から鳥カゴ開いてたってこと…

911 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/05(火) 20:09:23.86 ID:RMjQmCCl.net]
1のラストでもヘリコプターの回り飛んでただろ。

912 名前:名無シネマ@上映中 [2016/07/05(火) 21:58:53.13 ID:oZI07fSY.net]
>>888
1のは鳥かと
3でヘリと一緒に飛んでって「オクラホマだけは来ないでほしい」とかなんとか言ってた気がする
その後ホスキンスに討伐される


細かいことは気にしちゃいかん映画だったな
すまん

913 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/06(水) 01:04:21.35 ID:SH+/wJYB.net]
>>887
鳥かごはずっと開いてたんじゃないの?だからプテラノドンにボート襲われてパラシュート遭難したわけで

914 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/06(水) 02:42:48.64 ID:fYeXONhq.net]
檻も水面ギリギリまでしか無いんだよなw
あんなのその気になれば簡単に脱走するだろw

915 名前:名無シネマ@上映中 [2016/07/06(水) 03:02:03.19 ID:9DAvckSo.net]
サイトBが壊滅する程のハリケーンみたいだから抜け道できてたり?
あいつら風があれば何処まででも飛べるから言及されてないだけでもっとデカイ騒ぎになってるのかもな


ボートの件はスピノサウルスによる説も
劇中で川を泳ぐシーンがあるからだろうが、あんな荒れた海に狩りに出るとは考えにくい
というか海を渡られたらプテラノドン以上に被害出るはずだからありえてはいけない

916 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/06(水) 03:27:16.23 ID:SH+/wJYB.net]
>>892
スピノなら海中からだろうから船が転覆してるんじゃないかな

917 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/06(水) 04:06:50.41 ID:9Qx8HRHz.net]
船はスピノサウルスだよな 分からんけどそう思ってきた

918 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/06(水) 04:07:25.76 ID:9Qx8HRHz.net]
ネッシーによる犯行かも

919 名前:名無シネマ@上映中 [2016/07/07(木) 01:26:57.64 ID:VOm7BfPW.net]
>>895
さらなる新種w

自分は始め岩にぶつかって海に放り出されただけだと思ってたな〜
1の原作を読んでティラノサウルスが泳いで追いかけてくる場面をみてスピノ襲撃の可能性も考え出した



920 名前:名無シネマ@上映中 [2016/07/08(金) 01:24:47.98 ID:4Ol8raWv.net]
ブルーくそ可愛いぃ
上映開始15分後くらいの待ての時はめっちゃくちゃ攻撃態勢だったのに、ラスト近くで和解する時は前脚揃えてじっとしてる
インドミナスに言い包められたのにオーウェンを攻撃する気がない迷ってる仕草とかたまらん

921 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/08(金) 12:10:18.02 ID:nBC5iCwG.net]
撮影開始したの?ガーディアンまだやってんのかなあ

922 名前:名無シネマ@上映中 [2016/07/09(土) 22:11:20.30 ID:czjOanf1.net]
歴代子役の再出演ないのかな〜
2のキャシーはほとんど本筋に絡んでないからどう動かすのか気になる

923 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2016/07/10(日) 16:09:23.61 ID:IwyAj7ON.net]
ワールド借りて見たけど過去3作の要素全部含んでるからか泣けるな

924 名前:名無シネマ@上映中 [2016/07/11(月) 02:31:04.41 ID:azaONEhF.net]
>>899
事故がきっかけで恐竜に興味持って学者になるとか?

925 名前:名無シネマ@上映中 [2016/07/11(月) 13 ]
[ここ壊れてます]

926 名前::58:16.32 ID:tJaIG3YH.net mailto: >>899
キャシーはイギリス人で冒頭はイギリスのロンドンだからそこで恐竜に遭遇する
[]
[ここ壊れてます]

927 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/11(月) 19:47:17.26 ID:ryP1tR+L.net]
ウー博士がどっかでまた恐竜つくって、それが軍事用にされて暴走とかするのだろうか次作

928 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/11(月) 20:48:05.41 ID:yVIhoFWi.net]
ゲームスレどこ

929 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/12(火) 14:41:35.63 ID:qLZpMwWC.net]
>>904
立っては落ちてを繰り返してる
誰かまた立てないかな



930 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/13(水) 20:37:18.14 ID:WXN1R4xf.net]
原作未読なんだが、映画だけみるとハモンドのキャラは倫理観の欠如した人格破綻者、もしくは金や権力をもっていながら性格は子供という異常者ってイメージを持ったが、
永井さんの吹き替えを聴いてる 好々爺ってキャラに見えてくるな。演技は素晴らしいんだが、賛否両論ありそう

931 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/07/13(水) 23:50:45.01 ID:x58MUE9f.net]
ノミのサーカスが原点だからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef