[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/21 23:20 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ジュラシックワールド】ジュラシックシリーズ28年【パーク】



1 名前: 【だん吉】 mailto:sage [2016/03/01(火) 03:24:48.25 ID:A0+d/9s2.net]
次スレは<a href="../test/read.cgi/cinema/1445931375/980" target="_blank">>>980</a>でお願いします。

■ 前スレ (★1が立った日 2015/10/27(火) 16:36:15.38 ID:cqbBZWPe)
【ジュラシックワールド】ジュラシックシリーズ27【パーク】
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1445931375/ 歴代に関する質問とかも、受け付け中ですよ。

446 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/17(日) 15:03:41.17 ID:oGLTeaEE.net]
以前の新作企画では古代のウイルスを復活させちゃって恐竜から人に感染が蔓延・・・

みたいな内容になるみたいなことを雑誌で
読んだことあったが実現してたら恐竜絶滅しちゃったかな?
あるいは恐竜からウイルスの抗体が見つかって
ワクチンできますた!
だったかな。

447 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/18(月) 18:29:43.07 ID:qXf6c8HH.net]
やっぱり旧三作だな。
やっぱりドキドキワクワクだわ。BGMももちろん含めて。

448 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/18(月) 18:34:53.42 ID:qXf6c8HH.net]
>>383
最高。この終わった余韻に浸るBGMは癒されるなぁ。。
ワールドはストーリーもクソもなかったからなぁ 残念だ…。

449 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/18(月) 18:36:33.70 ID:qXf6c8HH.net]
マルカムやグラント博士を見たいが、新しい駄作になってしまった今となってはって感じもある
マルカムの声をマスラニなんかに使っちゃったし

450 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/18(月) 18:56:37.31 ID:+qtEjW9O.net]
>>438
お陰様で勘違いするにわか続出

451 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/18(月) 19:06:21.83 ID:qXf6c8HH.net]
そうみたいだったなw

452 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/18(月) 19:14:55.46 ID:58hGigzQ.net]
DVDで見た。パッとせんな〜
何つってもインドサウルス?とかなんとかいうボスキャラが恐くない
唯一良かったのはヒロインの豊満さのみ。マジで

453 名前:名無シネマ@上映中 [2016/04/18(月) 21:01:23.44 ID:6GmeYQdU.net]
恐竜の描写がまともな唯一のシリーズだからそれだけで満足だわ
遺伝子コードが本物なら姿形も違ったはず〜
のくだりを見て続編では本物のコードが発見されて蘇り、本物とクローンで戦争すんのかなと思った

454 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/19(火) 03:15:50.94 ID:M1HNtJiH.net]
ワールド(今作)には、スピルバーグは関わってるの?
ノータッチ?



455 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/19(火) 03:50:11.98 ID:/JbaQTWD.net]
関わってる

456 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/19(火) 04:10:41.41 ID:5KwBroIw.net]
撮影現場で専用の椅子に座ってコリンくんにプレッシャーかけてた

457 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/19(火) 12:27:40.25 ID:XxmPTtTg.net]
>>439
それな

458 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/19(火) 13:58:49.07 ID:g7ixgcm7.net]
ジャイロスフィアに乗って『恐竜はどこ?』って見渡して発言の時、角度からして恐竜沢山見えてるはずだろ!と思った

459 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/19(火) 14:56:51.15 ID:3BjJwTsT.net]
前も言ったがハムスターボールで草原からオフロードに行く場面がおかしいんだよな
あれだと兄弟と草食恐竜のエリアからインドミナスがオフロードに行ったってことになる

460 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/19(火) 21:51:57.18 ID:kbE0VO+d.net]
>>448
じゃあインドミナスどこから入ったの?

461 名前:名無シネマ@上映中 [2016/04/19(火) 22:24:53.74 ID:2HYHFUSg.net]
>>449
脱走してからの行動シーンをカットしたから辻褄合わない説が有効かと
旧ビジターセンターの横転した車や、こじ開けられたオフロードへのゲートに付いた爪痕から兄弟とニアミスしてたのは確か

462 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 00:31:15.79 ID:fqGol+h0.net]
あのハムスターボール、兄弟で叫び転がしながら逃げて欲しかったな

463 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 01:22:15.98 ID:0gv5McV3.net]
あの兄弟可愛かったからもっとピンチのところ見たかった。

464 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 01:24:08.78 ID:8JihoZUH.net]
結局、今回もトリケラトプス活躍しないのかよ……



465 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 01:27:53.91 ID:d2o85apT.net]
3Dで見ればCGは良かったのか?
DVDで見た限り、シリーズ中最悪だった

466 名前:名無シネマ@上映中 [2016/04/20(水) 01:40:55.58 ID:+t4EuMSx.net]
続編の監督、決定したんだね

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160419-00000024-nataliee-movi

467 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 04:12:48.46 ID:PLOWNwPD.net]
スレタイの「年」って何だ?

468 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 04:15:29.11 ID:PLOWNwPD.net]
>2012年には、2004年のスマトラ沖地震で被災したイギリス人家族の実話を描いた「インポッシブル」

ハモンド(アッテンボロー)家のこと?

469 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 10:24:29.87 ID:hVsj2GPd.net]
>>457
インポッシブルは良かったなー

470 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 15:27:47.59 ID:FzcuUct4.net]
前から噂されてたがやっぱり、バヨナか

471 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 18:41:05.88 ID:RwfL3k5C.net]
バヨナの裏切りでワールドウォーZ2の監督が不在にw

472 名前:名無シネマ@上映中 [2016/04/20(水) 20:36:37.90 ID:6ulW2ANo.net]
トレボロウよりキャリアあるけどどうだろう

473 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 20:43:20.48 ID:kf9HZlA8.net]
なんでスピルバーグがやらないの?

474 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 21:14:07.39 ID:PLOWNwPD.net]
トレヴァーロウはまだアメリカのガキの表情を残してるおっさんだからまだまだだな。



475 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 21:32:11.86 ID:X/SBV051.net]
正直もう続編はいいよ...
改造恐竜兵士とかもうパークとも恐竜ともどんどん離れていくのをジュラシックシリーズの名前でやって欲しくない
原作ロストワールドみたいな恐竜観察多めな話が見たい

476 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 21:49:43.25 ID:LefZhub4.net]
カンブリア・ワールドをつくれ
アノマロカリスとかオパビニアが大暴れするの

477 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 22:15:21.91 ID:seCNPxrQ.net]
ダレトク

478 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 22:25:01.20 ID:kf9HZlA8.net]
>>4

479 名前:64
続編は見たいけど、今回の遺伝子操作のオリジナル恐竜はやっちまったなと思った。この路線からは戻ってほしい。

やっぱり子供の頃図鑑で胸踊らせた恐竜が暴れる姿をみたい
ラプトルと共闘は意外性あったけど、優しい草食が激闘するのもみたいな
[]
[ここ壊れてます]

480 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 22:26:09.67 ID:kf9HZlA8.net]
>>465
ちょっと見たいw

481 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 23:08:08.38 ID:fqGol+h0.net]
JPのエリマキトカゲみたいな架空の恐竜が出てくるとこは醒めてしまう。

482 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 23:18:20.40 ID:PLOWNwPD.net]
>>464
だなぁ。。

483 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 23:20:29.92 ID:PLOWNwPD.net]
ロストワールドは地味なイメージが付いてて一番見た回数少ないから今度放送あったらじっくり見てみようと思う。

484 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 23:22:32.02 ID:kf9HZlA8.net]
>>469
ディロフォサウルスは容姿が誇張されてるけど生息してたとされる恐竜でしょ



485 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/20(水) 23:23:52.63 ID:PLOWNwPD.net]
誇張ってか違い過ぎるから あんな毒とか飛ばすわけないし

486 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/21(木) 01:32:14.19 ID:co3x7tuE.net]
氷の微笑のおっちゃん出てこんかった(´・_・`)

487 名前:名無シネマ@上映中 [2016/04/21(木) 01:42:34.23 ID:Grn0JVTI.net]
だって遺伝子操作やもん
現実と違って当然
ちょっとくらい夢見てもいいやん

488 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/21(木) 04:20:11.76 ID:3jprG7UU.net]
トラブルも人間も出ないただワールドやパーク内の恐竜映してるだけの
ワールドプロモ映像でもいい

489 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/21(木) 09:27:30.87 ID:5IAa6r5i.net]
>>476
ジュラシックワールドのCM(作中の世界で流れているだろう)見てみたいな

490 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/21(木) 14:05:13.88 ID:gn457yV6.net]
JWのイラストレーターを担当していたジム・マーティンがデザインした新しいJWのコンセプトアート公開
jimmartindesign.co/JP4.html

491 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/21(木) 15:19:00.24 ID:DaExZSJa.net]
>>475
まぁ実際エリマキ毒飛ばしとかあの恐竜はアクセントを加えるために必要だったんだろうけど、 あれをディロフォサウルスというのには無理があり過ぎるから別の名前でよかった

492 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/21(木) 17:26:23.62 ID:gLaB1PEL.net]
玩具スレ立てたからおもちゃ買った人集まれ〜

493 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/21(木) 18:23:32.30 ID:LKQ23CRp.net]
>>480
だいぶ前のスピノサウルスのやつなら持ってるわ

494 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/21(木) 19:20:45.23 ID:gLaB1PEL.net]
>>481
ジュラシックワールド 玩具スレ
ってスレタイなんだけどリンク貼るとNGワード規制されるんだよね
来てもらえるとありがたい



495 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/21(木) 23:22:47.60 ID:pVzsozQv.net]
実際にいた恐竜がもしかしたらこんな風だったかもしれないって想像を巡らすのはいいんだよ
だから別にディロフォは気にならん
インドは「ぼくのかんがえたオリジナルさいきょうきょうりゅう」じゃなくてギガノトサウルスあたりが実はめちゃくちゃ賢かったって設定なら受け入れれらたのに

496 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/21(木) 23:30:37.29 ID:K3KEfntW.net]
わざわざ架空として設定したけど、後から実在した!ってケースも出てくるかもしれない

497 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/22(金) 07:41:03.64 ID:BKqIMb/G.net]
>>483
思った
むしろ実在した恐竜の名前を使って新種を創るのかと
ギガノトサウルスなんて名前知らない人多いんだから一部の恐竜マニアが「おっ」ってなるような感じで名付けるのかと思った

498 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/22(金) 08:36:16.65 ID:FR2UOpA3.net]
インドミナス笑

499 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/22(金) 08:52:28.50 ID:G6tbcL02.net]
生態復元には無毛バージョンとフサフサバージョンがあります

500 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/22(金) 11:30:51.80 ID:1zs3hjpS.net]
フサフサバージョンってドンタコスっぽい

501 名前:名無シネマ@上映中 [2016/04/23(土) 23:53:52.21 ID:z+4Zvo4Y.net]
私たちのティラノはすっかり変わってしまったのよ…!

502 名前:名無シネマ@上映中 [2016/04/24(日) 22:5 ]
[ここ壊れてます]

503 名前:7:43.50 ID:BK5/aksx.net mailto: ナガシマのティラノサウルス解剖のやつ気になる
スーとスタンが来てるって
[]
[ここ壊れてます]

504 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/25(月) 00:33:31.56 ID:gPF0d3mu.net]
女社長マジかわいい
顔も性格もたまらん



505 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/25(月) 14:49:16.60 ID:d9gCA6k0.net]
>>491
ヘリで飛行中のビビり姿は萌えた
レックスからハイヒールで逃げられる脚力には驚いた

506 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/25(月) 15:18:41.64 ID:BCu4/Blm.net]
スパイダーマン3にクレアおばさんでてたんやな めちゃくちゃ可愛い

507 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/25(月) 16:01:48.91 ID:HBbAqZVd.net]
シャマランのヴィレッジが良かった

508 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/25(月) 17:07:48.75 ID:sJvIUbGy.net]
ターミネーターサルベーションも

509 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/26(火) 00:51:39.02 ID:rPc2hAxg.net]
クレールってレプタリアンなんだろ

510 名前:名無シネマ@上映中 [2016/04/27(水) 01:57:11.15 ID:ag5u7QBs.net]
>>478
おー
なんか実現可能そうな説得力あるアトラクションだな
吊り橋でラプトルに挟まれてるやつなんだろ
トラブルでそうなるのかね〜

511 名前:名無シネマ@上映中 [2016/04/28(木) 01:45:48.43 ID:s8/D8nhZ.net]
>>497
トラブル以外でこんな状況になるとかやだ

512 名前:名無シネマ@上映中 [2016/04/28(木) 01:51:38.34 ID:zOjJSDZc.net]
www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A2KTGUWSMC0RVN/ref=cm_cr_pr_pdp?ie=UTF8
三重県に直せばチョンカレー田中智之www

513 名前:名無シネマ@上映中 [2016/04/29(金) 01:13:42.06 ID:9HoqLIIS.net]
トイザらスでインドミナスのロボット?リモコンで操作するおもちゃ見つけたんだが、リアルというより太りぎみに見えてあんまり欲しくならんかった

514 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/29(金) 03:30:34.10 ID:QHQAN8Oh.net]
インデペンデンスデイがまた新作あるらしいが、マルカムは出るのか?



515 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/29(金) 04:47:35.15 ID:O5XDyZgj.net]
出るよ。予告編で前のよりすごく大きいです...って言ってた

516 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/29(金) 04:57:52.12 ID:QHQAN8Oh.net]
マジか。

517 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/29(金) 07:29:06.83 ID:O5XDyZgj.net]
トーチソングトリロジーのおっちゃんも出て欲しかった

518 名前:名無シネマ@上映中 [2016/04/29(金) 08:47:22.27 ID:F1m2nYgQ.net]
>>501
Independence Day: Resurgence
Super Bowl TV CM
youtu.be/g5K0lKrebqg

Independence Day: Resurgence
Official Trailer 2
youtu.be/RfJgT89hEME

519 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 09:55:08.97 ID:MccBmHya.net]
「寿司」看板最後まで残っていてワロタ!

520 名前:名無シネマ@上映中 [2016/04/30(土) 11:50:47.86 ID:R8BLgNMQ.net]
インペン出るならジュラシックにも出てくださいよおおおおお

521 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 15:56:34.79 ID:MccBmHya.net]
>>506
恐竜さんは寿司より
新鮮なお肉の方が好きなんだろう(藁

522 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 16:17:35.43 ID:L61kX2LR.net]
改めて感じたことはジュラシックパークシリーズは本当に面白い作品だ

523 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 16:50:43.71 ID:hVpj9Ibt.net]
今日までで4作全部みたけど、やっぱり2が一番で次が1
3はホントに駄作
黒歴史だわ

524 名前:名無シネマ@上映中 [2016/04/30(土) 17:16:34.91 ID:MCA1FV7m.net]
2はマルコム主役だから名作



525 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 17:36:29.03 ID:thL6lPUE.net]
2って車落下シーン位しか印象ないなぁ
マルコムも如何わしさが無くなってマトモになってるのがつまらん

526 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 17:55:04.93 ID:hVpj9Ibt.net]
3のダメなとこ
・子供がひとりで2ヶ月も生き残れるわけがない(なんでパラシュートの人はあのまま死んだのか)
・演者が少なくて明らかにコストダウンしてるとこが残念
・スピノサウルスがT-REXに勝てるわけがない
・ラプトルによる虐殺シーンがない

特にT-REXとラプトルという、ジュラシックパークの顔を台無しにしたのがダメダメ

527 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 18:02:43.68 ID:OFICyFKn.net]
やっぱ2を1番というだけあって指摘が笑えるな

528 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 18:07:54.58 ID:j07FXdo5.net]
3はスピノのアニマトロニクスの見せ方が下手過ぎ
あれじゃあスタンウィンストンが可哀想

529 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 18:16:52.77 ID:hVpj9Ibt.net]
>>514
ならあんたがお手本(笑)をみせてくださいよ

530 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 18:29:04.91 ID:thL6lPUE.net]
>>513
子供の蹴りでKOされるラプトルとかは許せるの?
あの辺が凄い萎える

531 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 18:55:32.82 ID:hVpj9Ibt.net]
>>517
子供の蹴り?
2で蹴飛ばして落としたアレ?
まったく違和感ないけど??
KOって、たまたま下の柱にラプトルが串刺しになっただけじゃん
それも蹴りってか機械運動からのほとんど体当たりみたいなもんだし

532 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 19:05:12.83 ID:hVpj9Ibt.net]
子供の蹴りでどうこう言うなら
間違いなく勝てない、そしてなんの益もなくT-REXに挑みかかるラプトルのがよっぽど違和感だわ
野生動物は絶対そんなことしない

533 名前:名無シネマ@上映中 [2016/04/30(土) 21:40:07.70 ID:xrqi6Fv2.net]
>>519
仲間やられたからキレたんじゃ?
1のラプトルみんな顔一緒だからどっちがボスか分からんけど、仲間意識強い設定じゃなかったっけ?

534 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 21:45:22.35 ID:73mXMHhb.net]
攻撃されてやり返すのは防御本能だろ
何言ってんだコイツ



535 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 21:46:50.15 ID:hVpj9Ibt.net]
>>520
1にはそんな設定なかったと思うが
3にはあったと思うけど
1と2をみたら卵盗られてただで帰すのにもちょっと違和感
まああれはヘリの音を警戒して早めに撤退したってことなんだろうけど

536 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 21:47:40.82 ID:hVpj9Ibt.net]
>>521
お前がなにいってんだ
野生動物は普通、仲間食われてるうちに逃げるもんなんだよアホか

537 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 21:51:12.96 ID:ZEkg2kNH.net]
必死だなぁ
キチガイかな

538 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 21:55:58.06 ID:hVpj9Ibt.net]
なんなんだここは
アホしかいないのか

539 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/04/30(土) 22:09:42.17 ID:p80SD84C.net]
3はサムニール出てるから好き

540 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/05/01(日) 01:02:20.67 ID:3kSGuaQ7.net]
>>512
ハモンドに敬語使ってるのが違和感あったな

541 名前:名無シネマ@上映中 [2016/05/01(日) 02:45:05.77 ID:ipL59b3C.net]
1のラスト、
人間よりラプトルが大きく動いたから通りすがりのレクシィの目に入って襲われたんだね
予定のエンディングを蹴って出来のいいCGをスピルバーグが強引に採用したから展開が不自然なのは当然と思ってたんだけど、よく観察してたら伏線が活きててさすがと感じた
オリジナルのエンディングはグロいしラプトル可哀想だからあんまり好きじゃなかった

542 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/05/01(日) 02:47:37.39 ID:OIRgiYKo.net]
予定のエンディングってどんなの?

543 名前:名無シネマ@上映中 [2016/05/01(日) 05:58:43.79 ID:u3Hsg64r.net]
リアルとリアリティの違いがわからないお子ちゃまが暴れてるなw
野生動物がどうとか、どーでもいいんだよ

544 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2016/05/01(日) 06:08:33.42 ID:+frKeKj2.net]
アメリカ映画ほど細かいリアリティを求めてる映画はないわ
映画のなにをみてんだ?(笑)



545 名前:名無シネマ@上映中 [2016/05/01(日) 06:11:35.59 ID:u3Hsg64r.net]
だからリアルと作品内リアリティは違うつってんだよ
日本語わかる?

546 名前:名無シネマ@上映中 [2016/05/01(日) 06:24:18.95 ID:NRjuWoLV.net]
なんかスターウォーズやガンダムを見て、宇宙空間なのに爆発したりビーム音がするのはおかしい!とか真顔で言いそうなキチガイが多いな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef