[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/11 13:07 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

劇場版名探偵コナンPart.42



1 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/17(土) 19:44:28 ID:+w6pnOg9]

本スレでは全作品のネタバレが解禁されています。
最新作についても同様の扱いとなります。
まだ見ていない人DVDやテレビ放送され、視聴が終わるまでは注意して下さい。

最新作だけでなく、歴代の名作もマターリ語りましょう。

最新作、映画「名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)」
2010年4月17日劇場公開!絶賛上映中!

オフィシャルサイト
www.conan-movie.jp/

前スレ
劇場版名探偵コナンPart.41
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1269423359/

関連スレ
名探偵コナン 122
hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1269857110/
名探偵コナン メインスレッド80(逆行)
changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1270193113/
名探偵コナンネタバレスレ28〜キャンティの憂鬱〜
changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1254599650/
名探偵コナンの映画で何が1番面白いか決めようか10
changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1271413075/

劇場版 名探偵コナン 人気投票&ポスター一覧
www39.atwiki.jp/detectiveconan/pages/13.html 
過去スレ
conan2ch.web.fc2.com/

250 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:20:37 ID:D9FHnoB5]
今日の混み具合ってどう? 昨日は、人が凄くて昼の時点で、夜の回まで
殆どうまっていたけど

251 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:21:19 ID:+Ci524t7]
キッドは蘭に捕まった(抱き締められてる)から逃げる為にわざと新一がしない様な事をして
新一じゃないと気付かせて、宝石も置いてったんだよね?

252 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:23:43 ID:LFtwwc/l]
 煙幕で逃げるだけでよし

253 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:24:15 ID:uuOeMRyT]
池袋の劇場で見てきたけど、9時50スタートだったからか、かなり空席があって自由席で座れたよ
朝ネットでチケット確認したけどどの回も余裕あったし


ところで、爆弾のシーンでコナンが赤いコード残して青と黄色のコード切ったのって
摩天楼へのオマージュだろうか

254 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:24:32 ID:zmZWW1MV]
コナン無双とかいってるクズ腐がいるがそんなこと思ってるのは腐女子だけだぞ
だいいち一般人はキッドなんぞが主役を食うほどの存在感があるとか以前に
興味もない、所詮は腐に中途半端に人気のある存在
そもそも蘭からしてヒロインとしての核は青子みたいなクズとは比較できんし
キッドにしてもたとえキッドの方が先に書かれていたとしても所詮は粗悪品

255 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:30:29 ID:NCArcEm1]
最後コナンがボールで飛行船を縦にしたけど
あれみんなが中で縛られてるから大丈夫ってわかってやってたのか?
ちょっと最後の対決のところはコナンらしからぬ無計画なかんじがしたんだけど

256 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:35:11 ID:iBXCw4HD]
>>254
なんでクズ腐になるんだよww
確かにコナン無双だったろwww

しかし、シャムネコたちはもっと人質有効活用すればいいのに
コナンに仲間倒された時、ここにいる人質を殺すぞ!出てこい!って言えば
コナンも出て来ざるをえなかったんじゃね?

257 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:37:21 ID:JVDbfLab]
>>255
殺されるかもしれない状況だからそんな余裕なかったと思う

258 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:41:08 ID:SmS4qx57]
園子ファンには辛い映画らしいんですけど
ちっとはいい場面ありますか



259 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:46:47 ID:HNF+0oTE]
何が辛いんだ?キッドにスルーされてるからか?w
園子オタは何を期待してるのだ
蘭が隔離されて涙ぐむシーンとかいいシーンあるというのに

260 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:48:57 ID:D49oXeex]
コナンはもう自分の能力隠す気ないだろ…

261 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:52:09 ID:fMkLbvWS]
園子は去年より出番あったんだからそれで満足してろよwwww

262 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:57:10 ID:hmdWnOWB]
>>260
戦闘ヘリの単独撃墜に加えて、元傭兵集団を単独で壊滅だから。
探偵やめて工作員にでもなった方がいいかも。


263 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 12:59:24 ID:7uQa0Lll]
園子の彼氏が辛いな

264 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/18(日) 13:15:21 ID:BOIe8dpR]
ネタバレ

トリックはダイハード3

265 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 13:38:41 ID:DOTRDss0]
>>264
答え:セントラルパークをタクシーで突っ切る!

266 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/18(日) 14:12:48 ID:WO1XN4Jp]
ゲスト出演がちょっと残念かな
漆黒も今回のも悪くなかっただけに余計に気になった

去年も今年もだいごとぽにょの棒読みが気になりすぎた。
小学生はまいどおなじみの「わーすっげー」は微笑ましいんだけどなぁw

瞳の中の暗殺者がダンチで一番すきだな
迷宮も好きだけど

267 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/18(日) 14:18:48 ID:bJ6Yd7ql]
山本キッド

268 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/18(日) 14:20:41 ID:BOIe8dpR]
エンドロールまで優木まおみと大橋のぞみのことなんてすっかり忘れてたわ。
何の役だったんだ?
大橋のぞみはあの小学生かな。



269 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 14:20:50 ID:gWiDkfHW]
>>256
自分は、元・傭兵って事で子供一人ぐらい自分たちで捕えなきゃ、プライド
っていうか、今後の仕事に支障が出ると思って、自分たちで捕えようとしたんだと
思った。


270 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 14:22:47 ID:iQSwfXWr]
>>268
まおみは灰原殴ったウエイトレス。
のぞみは数葉の親戚の奈良小僧。

271 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 14:26:51 ID:EOcsSRzy]
>>259
真さん真さん言いながらキッド妄想が激しいからでは?
まーいつものことレベルだけど

今回の芸能人アフレコは「DAIGOよりまし」の一点で評価割増だな
ウェイトレスの人はかなりがんばってた
でも名前あり役に非声優イラネってのは変わらない

272 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 14:28:45 ID:JVDbfLab]
大橋のぞみは子役だからまあ何とかってレベル

273 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 14:45:11 ID:NcPzN8yw]
大橋のぞみ出したいためだけに無理くり作ったような役だったな>奈良小僧

おっちゃん、出番も少なかったが、
声も徐々にそれらしく元祖に近づけてきて、かえって寂しす・・

274 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 14:48:26 ID:fvXedzDz]
主題歌よかったな。
少女の頃に戻ったみたいに
ONE
に次いで三番目にいいわ。
CMで聴いた限り、一般ウケ狙おうとして失敗した感あったけど

あとまおみもよかった

275 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 14:51:24 ID:0yIYJNpH]
>>272
さっきみてきたがバカのぞみより加藤清史郎のほうがマシ。

276 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 15:01:51 ID:FEwkp9Is]
来年はまた海なのか???

277 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/18(日) 15:01:54 ID:BOIe8dpR]
>>270
あれそうなんだ。
ゲスト声優にありがちな違和感無かったわ。
それにしても、小五郎がほとんど寝てたのは神谷降板の影響だったのかな?

278 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/18(日) 15:02:38 ID:/nRh1elZ]
いい歳こいたオッサンが一人でアニメ映画とか生きてて恥ずかしくない?(笑)



279 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 15:04:19 ID:JVDbfLab]
>>277
多分違うと思うよ
脚本は降板よりずっと前から書かれてるから

280 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 15:32:29 ID:LW5j5S2W]
>>278
いいとしこいたオッサンがここにきて冷やかして恥ずかしくないのか?(笑)


281 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 15:37:31 ID:PKYidano]
園子厨は出番がない京極よりも作中最強スペックを持つキッドとうまくいってほしいんだろ
普通に作品読んでたらありえないと思うがw
園子厨の園子の認識と一般読者の認識はかけ離れてるな

282 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 15:46:31 ID:wyUW+Y7+]
今見てきた
奈良のガキんちょの存在意義以外は概ね満足です

283 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 15:47:51 ID:6IRkxnlp]
奈良のガキはすげー邪魔だった。

284 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 15:54:42 ID:wBgdxCd6]
奈良って関西でも脇にやられているだろ?
日本全体では歴史的な遺産で有名だけど何で関西圏に限っていうと田舎扱いされ、軽んじられているんだろうね
ひょっとして関西人は奈良の偉大性に気づいていないとか?

285 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/18(日) 15:55:52 ID:BOIe8dpR]
奈良のガキは完全後付けキャラだよな。
あれくらいのアドバイス(国宝狙ってる)なら服部が気づく。
クランクアップ直前で無理矢理ねじ込んだんじゃね?

286 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 15:59:30 ID:EOcsSRzy]
あのガキの効果で服部と和葉のカップリング的描写がやたら多く感じたな
DVDでは赤ちゃんほしいなーとか迷宮を上回るイチャつきっぷり

287 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:01:01 ID:r6XorF6z]
エンドロールに出てた飛行船って本物?

288 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:07:44 ID:CCsw/G+r]
聡い子供はコナンだけで十分だ
あの糞ガキはキモかった
子供声優はモブキャラだけにしといてくれ



289 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:10:41 ID:g5gzk4mN]
映画、まあまあだったが、新蘭成分が足りなかったなあ


290 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:12:40 ID:LHOUKZ4H]
そういや、ここ数年コナンと蘭の会話少ないな
一緒にもあんまいない
色々とやりきっちゃったんだろな、でもって今回はキ蘭とかもってきた

291 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:16:50 ID:yHgB3xwn]
>>285
映画前の諏訪プロデューサーのインタビューだと
もともとああいう子供キャラを出したがってたみたいだから
無理矢理ねじ込んだんじゃなく企画の最初の段階からあったと思われる

292 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:19:37 ID:0j6rmKJN]
>>269
プライドなんて言ってたらこんな事しません><

293 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:20:12 ID:2MbMEtSf]
>>228
>先に落ちたコナンに、大して初速度もないキッドが空中で追いつけるという重量無視の見せ場。

コナンは水平姿勢に近い形でもがきながら落ちてたけど、
キッドは目標めがけて頭からの直立姿勢でビュンッと落ちていく感じだった。
ああいう姿勢の変化で空気抵抗を変えて落下速度を調整するのは
実際にスカイダイビングや軍の降下訓練でやってる技法のはず。

スカイダイビングの経験とか皆無のパンピーだから、
それでどの程度の調整が利くのか詳しくは知らないけど。

294 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:21:04 ID:/b7Qh8Zm]
>>290
新鮮な組み合わせでスタッフも書くの楽しかったんだろうな

295 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:25:52 ID:2MbMEtSf]
>>288
コナンや哀ちゃんの陰に隠れてあまり目立たないけど、
光彦の知的レベルは小1にしては異常だと思う…。

296 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:26:18 ID:7uQa0Lll]
来年は蘭×平次だな

297 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:26:47 ID:L/yd/xW/]
園子が見せたケータイの漢字は分からないけど、非行は分かる!ふしぎ!!

298 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:27:17 ID:0j6rmKJN]
あんな小1いたら超天才レベルだよな



299 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:28:23 ID:OejxrUI0]
>>252
それだと誤解解けないじゃん

300 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:31:31 ID:BhJC3ysX]
きっと君はこなーいー♪

301 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:32:16 ID:59JY/e6u]
>>295
確実に、光彦はコナンの後釜狙えるタイプ

302 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/18(日) 16:33:51 ID:BOIe8dpR]
光彦は綺麗なスネオ

303 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:36:35 ID:xiJpb7Wi]
来年は赤いシャムネコの逆襲ですね

304 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:38:56 ID:OejxrUI0]
なんか2作連続で平次がパシリになっちゃってるから
来年はコナンと共闘するのが見たい。

305 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:39:30 ID:+Ci524t7]
>>300
似てるよね
oh〜

306 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:40:39 ID:7uQa0Lll]
コナン=ドグマブレード
平次=王様デッキ

307 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:40:46 ID:HNF+0oTE]
服部は10作目で共闘してるし去年も今年もでてるからもういい
工藤家をだしてほしい

308 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:42:32 ID:L/yd/xW/]
小田切→瞳
この前も飛行機を不時着・・→銀翼
美味しいお好み焼き屋さん→漆黒

全作見てて本当に良かった



309 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:50:08 ID:uuOeMRyT]
>>308
キッドがコナン=新一を知ってる大前提…世紀末も追加で

あと、リンクだけでいうなら
漆黒と迷宮は同一世界(漆黒にシマリス警部が登場)で
迷宮と十四番目も同一世界(迷宮の中で「次の標的は名前に五がある俺?」「それは前にやった」というネタ)
劇場版はパラレルじゃなくて全て同じ世界じゃないかと思えてくる

310 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:54:18 ID:0j6rmKJN]
そういえば最初の紹介の時ぶった切っておじさんの説明入ったのがスゲー気になった

311 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:55:47 ID:hrR1b2qJ]
次郎吉オジサン、何気に銃回避してなかったか?ww

312 名前: [2010/04/18(日) 16:58:29 ID:gHSb66kd]
個人的に今年の駄作だと思ったが
なんで結構評判良いんだよお


313 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:58:31 ID:uuOeMRyT]
>>310
そういや探偵バッジ、射出ベルト、スペンサー、増強シューズ、変成器、麻酔銃とフル活用だった割に道具の紹介シーンが切られてたね
スペンサーなんて劇場版ぐらいでしか見せ場ないのに


おじいさんの紹介が伏線になってたのは驚いたが

314 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 16:58:34 ID:L/yd/xW/]
バック走のまま背面ジャンプで
350m/sと自分で言ってた銃弾の速さをものともしないかわしっぷりを発揮した人間もいてな

315 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:00:28 ID:2xq2dis1]
>>179
夫婦はねえけど親父はベイカーで嫌というほど
出ただろ。それならFBIとか出して欲しいわ

316 名前:名無シネマ@上映中 [2010/04/18(日) 17:00:39 ID:gaCft38A]
◆世界は2012年で真の終末を迎える◆
様々な終末に関するデマが行き交うが、真実は絶対神の世界が俗世を覆うためなのだ
人間が死を避けられないように、終末を防ぐ事など不可能なのだ
終末とは映画のような努力や運で助かるような甘いものではない
だが、全能なるニュクス神に祈る事により心の安息を得て俗世の罪を軽くする事が出来得る
   ●罪人よ祈りなさい、それにより俗世を超越した世界は拓かれる●

317 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:02:16 ID:yHgB3xwn]
>>315
FBIは多分出ないよ
ライト層が訳分からなくなるから
去年、組織でFBI出なかったし

318 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:07:30 ID:RCtyfvYT]
>>298
一番最初にそうすれば済んだってことじゃ?

>>308
強引にいくと西多摩市や爆弾のコードで摩天楼とか。
道具の性能アップとか、探せば全作品と繋がってるかも。



319 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:09:29 ID:Ydws34bp]
14日のコナンイベントの様子がようつべにうpされてるな
garnet crowって調べれば出る

320 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:09:41 ID:z1FdLQUJ]
まおみはわかんなかった
本当に練習したんだな

321 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:10:24 ID:5DPCxX6h]
>>316
2012なんてまたくだんねーこと書くなよ!


322 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:11:30 ID:D49oXeex]
>>293
カリオストロをやりたかったんだろ

323 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:27:50 ID:hrR1b2qJ]
>>312
久々にコナン無双炸裂だったからじゃね。
それにこういう作風だと矛盾点とか粗とかも気にならないし。

まあどうせDVDとか出たら懐古厨とかが意地でも批判して評価は下がるがな

324 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:29:47 ID:hmdWnOWB]
>>314
それもだけど、近距離で弾丸顔面に食らって一回転してもんどりうってもかすり傷で済んでたよね<明石海峡大橋付近
あれって、ラスプーチンのときの防弾メガネかな?

325 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:30:38 ID:z1FdLQUJ]
珍しくコメディ押しだったから既出感がなく新鮮に感じられた

326 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:32:40 ID:L/yd/xW/]
タイトル演出のBGMが新鮮で良かったね
ジャカジャカジャカジャカジャン!とだんだん上がっていく感じ

327 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:35:07 ID:D49oXeex]
スケボーも劇場版では活躍するけど原作ではほとんど使われてないんだよな

328 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:36:09 ID:2dX4dOvg]
服部は続けて出てる割に、凄い地味だな・・・
もっとコナンと共闘させて欲しかった。
まあ来年は出なくていいけど



329 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:38:23 ID:ReHi28ai]
>>315
FBIは出しにくいと思うし
赤井秀一が消息不明な今の状況だと劇場版に引っ張り出すわけにもいかんだろう

やっぱ京極だな

330 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:48:03 ID:EOcsSRzy]
有希子も出してほしい

331 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:49:34 ID:hrR1b2qJ]
>>327
なんせ9巻と65巻だけだからなw

332 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:56:44 ID:mwMOdEXT]
京極さん映画に出してほしいわ

333 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:58:14 ID:TRsxMhXT]
あれ、ここの評判結構高くてびっくり
中盤(コナンが放り出されるまで)は面白いと思ったけどなあ

334 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 17:58:46 ID:7uQa0Lll]
敵がいなくなってしまうわ

335 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:00:43 ID:NfO/gito]
>>328
単なるコナンのパシリだったからだろw
今回も奈良の子供にヒントを与えられて気づく始末
良い所無し
もっと単独で活躍するところが見たいものだ 一場面で良いから

336 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:02:01 ID:yHgB3xwn]
>>333
ここだけじゃなくレビューサイトも評価高いよ

337 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:03:29 ID:/b7Qh8Zm]
一回くらい出してあげたらいいのにな、京極
20巻代からいるキャラなんだし

338 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:04:42 ID:uuOeMRyT]
>>333
自分は放り出されてからが面白かったんだが
ちなみに劇場で一番客の反応(笑い)が大きかったのは
落とし穴とパンチングと電源の三連撃で猫を倒したシーンと
鹿角警部が登場した瞬間
あと山羊と戯れるキッドにちらほら笑いが起きてた



339 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:08:18 ID:0j6rmKJN]
敵が小物すぎる
緊迫感なさすぎ

340 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:08:51 ID:MfKonPXh]
>>338
後KIDとコナンがヘリから一緒に手出して風向き確認するシーンも笑いが起こってた

今回リピーター多そうじゃね?レビューサイト見てるとそんな気がする
30億はいきそうかね

341 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:13:28 ID:F+PnmYtj]
>>338
自分が行ってるシネコンも昨日も今日もそんな感じ
あとはキッドとコナンの「翼を仕舞え!」のシーンだな
それと何だかんだ言って、キッドの胸に蘭が手を置いて、爪先立ち
キス寸前!でED〜の流れは軽くどよめきが起こってたよw

342 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:14:11 ID:g+YpGmdc]
評判は高いけど、レビューサイト等、いつもより書く人少ないね
わざわざ書くまでの、賞賛も批判も無いって人の方が多そうだな

343 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:14:58 ID:D49oXeex]
劇場版コナンは本編とは別物と割り切って見ると面白い

344 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:16:38 ID:iyF2iYMH]
評判の高さに懐古厨、こだま厨が暴れてるな

345 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:20:36 ID:7Ql1CdQ4]
キャラファンとコメディタッチが好きな人にはそりゃ受ける

346 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:20:51 ID:wFw9VD4C]
評判高いかなあ?
結果は興行収入見たらわかるだろうが

347 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:21:36 ID:EOcsSRzy]
>>340
ヘリの中の新一(キッド)とコナンが並んでるシーン、
いろんなカットが単行本中扉みたいでわらた

348 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:21:54 ID:6u+VuUG8]
いっそ京極が敵として出てきたら緊張感出るんじゃないか
麻酔銃きかなさそうだw



349 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:22:13 ID:gdTuWGS2]
今回のタイトルとBGM、地味であんまりキタキタキター!!感無かったよ

優作は難しいからいいけど有希子出て欲しいねぇ
アンケート用紙に15弾で活躍して欲しい人は?ってのに
コナン、新一、蘭、服部、灰原、探偵団、博士、小五郎、園子、組織、FBI、キッド
ってきて工藤夫妻ってあった。一つだけ毛色違うなぁって違和感感じたんだよね
もう出るの決まってそうだ

350 名前:名無シネマ@上映中 mailto:sage [2010/04/18(日) 18:23:40 ID:ShPaMLt1]
何で興行収入=評価の高さなんだよw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef