[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/23 16:38 / Filesize : 355 KB / Number-of Response : 705
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】30件目



222 名前:名無しは20歳になってから mailto:sage [2011/04/25(月) 20:55:09.61 ]
【経済効果】神奈川県の『受動喫煙防止条例』、経済効果は237億円の"損失"--富士経済 [04/25]
toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303705368/

全国に先がけて神奈川県で2010年4月1日に施行された「受動喫煙防止条例」。
県内のファストフードやファミリーレストラン、居酒屋や宿泊施設などが「分煙」や
「禁煙」への対応に追われるなか、マーケティング調査会社の富士経済は、三菱UFJ
リサーチ&コンサルティングとの共同調査により「受動喫煙防止条例がもたらす
需要変動の実態」をまとめた。

受動喫煙防止条例が、経済活動にどのような波及効果をもたらしているかを検証した
初のレポートだ。

■居酒屋、ファミレスの損失が大きい

富士経済によると、神奈川県における経済波及効果は10年が55億円、11年は最も
大きく106億円、12年度は76億円の損失で、2010年〜12年の3年間で237億円を
損失するとみている。

さらに、これが全国で施行されると2010〜12年の3年間で約4900億円の損失。
外食産業だけで、約2300億円の損失を被ると試算している。

神奈川県では外食産業を中心に、これまで来店していた喫煙者が来なくなり、
その分の売上げが減少した。半面、喫煙者に代わってファミリー層など新たな
顧客が増える効果も見込めるが、それらを考慮しても経済効果はマイナスになった。

東京マーケティング本部の正野隼平氏は、「損失は業態によって差があります。
たとえば、居酒屋やファミレスなどは影響が大きいですが、高級料理店などは
そうでもない。喫煙するお客が多い店ほど影響があります」と説明する。

たとえば、居酒屋は来店客の6割が喫煙者だった。最近はファミリー層の利用が
増えている飲食店もあるが、「利用時間が短く、客単価が下がっている」という。
(続く)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<355KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef