[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:20 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】94角獣



1 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/02/20(土) 12:39:49 ID:lotWHNX+]
福井晴敏×安彦良和×カトキハジメ
『機動戦士ガンダムUC』を語るスレ
2010年春 『宇宙世紀』 最新章 スタート!
ブルーレイ・DVD、イベント上映・配信・海外展開
クロスオーバーコンテンツという『可能性』へ!!

次スレは>>970。立てられない場合は即申告。※スレの速さによっては>>950頃でのスレ立てをお願いします
鯖(サーバー)負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://browser2ch.web.fc2.com/
荒らしは徹底してスルーすること。専用ブラウザのNG機能を活用してください

【公式サイト】
ttp://www.gundam-unicorn.net/

アンチはアンチスレへどうぞ
【福井晴敏】機動戦士ガンダムUCアンチスレ 12コーン
changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1264456756/

【前スレ】
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】93角獣
changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1266437708/l50

【関連スレ】
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン):3 [アニメ新作情報]
changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1254600820/
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】47角獣 [ライトノベル]
love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1237117415/
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】参戦希望Part2[ロボットゲー]
jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1253620627/

【外部掲示板】※使用は自己責任で
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】Part1
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8067/1257480087/


384 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:37:07 ID:???]
>>377
そうそう。中盤のカーディアスとジンネマンの語りがすっごい駆け足で、
「おいおい、詰め込みすぎだろこれは。大丈夫か」と思ったけど、
最後の親子2人の語りの部分は、ちゃんと時間使って丁寧にやってくれてて良かった。

385 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:37:34 ID:???]
可変できるガンダム作るよ!
 ↓
強度足りねえ・・・諦めよう・・・ → 百式ができる
 ↓
マークUとかいうの拾った!なにこれすごい! → Zガンダムができる
 ↓
百式も完全版にしようぜ!え?もういらない? → デルタプラスができる

386 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:37:46 ID:???]
大破したザクがかなり綺麗に残ってるな


387 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:39:25 ID:???]
>>370
これがデルタガンダム(本来の百式)
img1.a9vg.com/200908/07/1249622316961.jpg
で、その変形機能をなくしたのが百式

デルタプラスはデルタガンダムの発展系

388 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:41:15 ID:???]
>大破したザクがかなり綺麗に残ってるな
>
アムロの初陣で倒したザクかと思った

389 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:41:32 ID:???]
あ、そーいやミコットがすんげー可愛かったな。声のお陰か作画のお陰か。
原作だと若干ウザキャラっぽかったが、アニメだと「何で付き合ってやらないのバナージ!」とか思ったw

390 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:42:14 ID:???]
>>389
原作だとバナージが「ちょっとケバイ」みたいな事言ってなかったけ
アニメだと全然ケバくないよ

391 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:42:47 ID:???]
>>386
あれってアムロが刺したやつ?
いや……まさかな………

392 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/02/20(土) 17:43:25 ID:GpS36fUk]
>>390
ケバイのはミコットの友人の方じゃなかったか?



393 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:43:39 ID:???]
ZUはMSVだっけ?
あれメタス型だったよな?

394 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:44:10 ID:???]
>>390
ひどいな〜
それ隣に座った違う娘だよ

395 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:44:40 ID:???]
>>387
やばい、惚れた
金色変形とかツボすぎる

396 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:44:51 ID:???]
>>393
Z-MSVですな

397 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:44:54 ID:???]
ミコットとタクヤ以外の生徒みんな死んでるんだよな…

つーか、ロンドベルさんが
マンハンターとどっこいじゃね
艦長得意げにコロニーに砲撃するなよw

398 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:45:01 ID:???]
ミコットは恋してるなぁって感じがよく出てて萌える

399 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:45:52 ID:???]
>>392
>>394
そうだったか
そう言えばそのシーンも無いのか

400 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:46:03 ID:???]
台詞ない人も表情がよくかけてるよね

401 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:46:21 ID:???]
PS3でレンタルして今見終わったぜ。
予想以上の出来。戦闘かっこよす。

402 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:46:29 ID:???]
>>393
メタスにZガンの顔くっつけて
色塗りなおした感じだな




403 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:46:41 ID:???]
しかし、原作だとデルタプラスの最終的な扱いが…

404 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:47:01 ID:???]
>>393
Zの複雑な変形を廃してメタスの単純な変形機構を取り入れることで
生産性と安定性が向上。
だが同時期にZZの開発が始まったためお蔵入りになった。

405 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:47:36 ID:???]
ダウンロードして見ました。良かったです。
少なくとも00よりは飽きずに楽しめました。

406 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:47:56 ID:???]
だいぶ先になるだろうが、4巻か5巻ラストはリディとアルベルトの傷の舐め合いエンドでお願いします。

407 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:49:08 ID:???]
年二巻ペースなら最終巻は三年後か
なかなか長いな

408 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:50:12 ID:???]
余韻に浸ってる時に似非ガンダムの00の予告なんかやんなよ
あんな気持ち悪いガンダムの予告をユニコーンの映画でやるなよ気持ち悪いと思ったわ

409 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:50:14 ID:???]
月刊誌のコミックと同じ刊行ペースだと思えば耐えられる。

410 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:50:19 ID:???]
4ヶ月1巻ペースでお願いしたい
時間伸びるならまた別だけど

411 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:50:28 ID:???]
アマゾンで予約してたからパンフレットだけ買って帰ったけどやっぱり劇場でBD買っとくんだった(´・ω・`)

412 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:50:33 ID:???]
>>407
エヴァも、あと3年かかるしな
待つのは辛いわ・・・



413 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:51:19 ID:???]
マリーダとコロニーに同行してた
メガネ掛けてない方
Zガンあたりで出てなかったか?
気のせいか

414 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:51:38 ID:???]
新宿で見て来た。すげえ良いな!
60分てことを考えると上手いことまとめてるし。

カーディアスは、最終巻思い出してほろりとしたよ

415 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:52:40 ID:???]
小説で読むよりやっぱガンダムはアニメだね。
UCはちょっと苦手な部分もあるんだけどクシャトリア無双と
ラストのユニコーン出撃からデストロイモード起動で大満足したw
でも、映画としてやるなら2巻まで纏めて2時間でやって欲しかったなぁ。
あんなところで終わられたらモヤモヤ残るだろ!続き楽しみだ。

あと予告が1枚絵なのがちょっとガッカリ
00の映画予告はびっくりした。TV見てないが、こっちの映画も
戦闘気合入ってそうだなぁ。少し見てみたくなった。

416 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:54:41 ID:???]
>>415
少しくらい2話の映像あるかと思ったが皆無だったなw
サンライズの中の人既に力尽きてそうだ・・・

417 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:54:52 ID:???]
あーはやく動くシナンジュもみたい

418 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 17:55:35 ID:???]
2時間映画モノにすれば丁度三部作だよな

419 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:saga [2010/02/20(土) 17:55:43 ID:???]
舞台挨拶見てきたよ!福井さん、相変わらずざっくばらんで面白いなw
制作に関わったみなさん、本当に良い出来でした!ありがとう!

>>301
逆シャアの三枝が頂点だったけど、UCの曲も双璧をなすほど曲がめちゃくちゃ良いよ。
舞台挨拶では、本人が一番気に入っている曲は、次回に使われるらしいけど

しかし、ピカデリーの音響がめちゃ良すぎだわ

420 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/02/20(土) 17:59:36 ID:GpS36fUk]
BD買ったけどウチBD対応してねえや…。
明日も見に行くからそこでDVDも買っとこ、お布施と思えば安いもん…でもないな。

421 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:00:31 ID:???]
>>420
残念ながらDVDは先行販売しとらん

422 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:00:37 ID:???]
あれ?いつものアンチはどこ行ったの?大評判で不貞寝?



423 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:02:23 ID:???]
>>420
DVDの販売はない
HDTVあるならPS3買えばいいし、PCなら読み込み専用BDが6000円でかえるぜ

424 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:02:32 ID:???]
これは売れて欲しいね。
宇宙世紀が売れるって事になれば
閃光のハサウェイやクロボンの映画化orOVA化も見えてくる。

425 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:02:33 ID:???]
サエグサさん出てないか?

426 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:03:09 ID:???]
>>424
ブッホネタでなかったね

427 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:03:09 ID:???]
福井はVの続きを書いてみたいと言っていたっけ

428 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/02/20(土) 18:03:45 ID:GpS36fUk]
>>421
マジですか…。orz

429 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:04:00 ID:???]
>>416
00のスタッフもUCに結構参加してたからなぁ。
サンライズ人員マジで疲弊しきってるんじゃないかw
まぁ、両方とも相乗効果で物凄い戦闘を今後も見せてくれたら嬉しい。

430 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:04:11 ID:???]
朝PS3起動してDLだけしておいた
帰って早く見たい……

431 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:04:52 ID:???]
つーか、Ζの映画このクオリティでやれよ・・・サンライズのアホが・・・

432 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:04:52 ID:???]
高すぎふざけんなと思ったが内容すげー良い



433 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:05:53 ID:???]
>>431
昔の映像、リメイク映像の切替ばかりですっげー見にくかった

434 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:06:40 ID:???]
やっぱりいい人材を各方面から集めるといいもの作れちゃうんだな

435 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:07:23 ID:???]
Ζはもう諦めた。
UC完結後で良いから逆シャアをこのクオリティで頼むわ。
クシャくらい良い動きするアルパとか見せてくれ。

436 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:07:38 ID:???]
作曲の人が昔「もし自分がガンダムのテーマやるなら」
って作った一番思い入れのある曲って
アレンジ違いのが一巻にも少し使われてるって聞いたけど
どのシーンか分かる人いる?

437 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:08:10 ID:???]
需要あるか解らんが
原画:
児山昌弘、濱田邦彦、中谷誠一、中島里恵、佐村義一、津野田勝敏
富岡隆司、仲盛文、戸部敦夫、阿部慎吾、小松英司、高山朋浩
茂木信二郎、土器手司、金世俊、重田智、樋口聡美、小林理
坂本修司、斎藤英子、寺岡厳、飯野利明、金森賢二、瀬尾康博
橘佳良、相坂ナオキ、深沢学

小磯沙矢香、工藤糸織、小林冬至生、石田可奈、森寛之、森賢
中澤勇一、下田功一、森田岳士、ジミーストーン、波部崇、野崎真一
前田清明、寺尾洋之、原田大基、光田史亮、竹内進二、伊藤一樹
田畑壽之、徳田夢之介、阿部宗孝、高橋真一、市川敬三

中村プロダクション
高瀬健一、池田有

千羽由利子、中田栄治

第二原画:
東賢太郎、冨澤佳也乃、前澤弘美、佐野誉幸、朴?英、外山陽介

サンライズ作画室
安部久美子、大浦藍子、鈴木美香、渡部里美、伊藤公規、吉田夢美

アド・コスモ スタジオ九魔 メディアクルージャパン

動画検査:岩長幸一(BONES)
動画:
ボンズ作画部(個人名いろいろ載ってたけどめんどくさいから省略)
TripleA MSJ武蔵野制作所 アートランド スタジオコクピット
アスリード スノーライトスタッフ アド・コスモ 太観アニメ
アニメ・スポット 竜の子プロダクション アニメーション・プラネット TNK
A・C・G・T TYOアニメーションズ XEBEC ノーマッド
すたじおガッシュ ぴえろプラス スタジオディーン

438 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:08:58 ID:???]
古橋はロボットアニメ初とは思えないな。
ぶっちゃけ変に勇者ロボとかやってる人材より全然良いわ。
流石、俺の中のフェイバリットるろうに剣心追億編を作った男だ。

439 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:09:06 ID:???]
ファーストの音源はどんなのが使われてるの?


440 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:10:09 ID:???]
逆に三年くらいはもうガンダムのテレビ新作ってなさげ?

441 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:10:34 ID:???]
>>439
グポーン

442 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:11:20 ID:???]
UCと00映画平行してやってんだから
00が完結した後はユニコと新TVシリーズ同時にやれるんじゃない。
つか、三国伝は4月からやるみたいだし。



443 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:12:07 ID:???]
>>423
PC環境は落とし穴が多すぎるから簡単に勧めるべきじゃないだろ
最悪PCモニタから全買い換えの可能性あるんだから

444 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:12:20 ID:???]
映画館に見に行ってよかったわー。後半のコロニー戦の迫力と恐怖感は半端なかった。

445 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:12:30 ID:???]
>>404
調べたらこんな感じか?


プロトZ(とりあえず非可変でテストしたお!)→量産型Zガンダム(なにこれ微妙・・・)→リ・ガズィ(なにこれ微妙・・・)
δガンダム(可変だめだお・・・、金色塗って出しとこう)→ 百式
↓                            ↓
Z→Zプラス                       ↓
↓----------------------------------------↓       ↓
ZU(メタス融合、でも案だけ)      ZZ      ↓
↓                    ↓       ↓
リゼル(ジェガン融合、安くなった!)   Sガンダム   デルタプラス

446 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:13:51 ID:???]
新宿>
クレジットカードを持ってない俺は27日まで見られないのか

447 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:14:30 ID:???]
00の予告
「19年ぶりのガンダム完全新作映画化!」って出てたけど
これ、今まさに完全新作を映画館で流してるユニコーンの立場はw

まぁ、元々ユニコーンはOVAを映画館で流してるだけって体なんだろうが。

448 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:14:51 ID:???]
>>431
まったくだ。
「UC」の大反響を見れば
いかにガノタがハイクオリティな「宇宙世紀ガンダム」を求めているかわかるだろうに。
劇場版ΖをBD化する際、全部新画にしたら飛ぶように売れるのは間違いない。
バンダイ・サンライズ、マジで考えてくれよ。

449 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:15:00 ID:???]
>>446
配信でしょ?カード買ってくれば良いじゃん

450 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:15:22 ID:???]
さて帰宅して風呂入ってPSNで見てくるぜ

451 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:15:35 ID:???]
>>447
EP2を映画でやるかは不明だしね

452 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:16:18 ID:???]
>>446
劇場なら窓口で発券すればいいし
PSストアで見るならカードなくてもプリペイドカードが使える



453 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:16:33 ID:???]
>>446
配信ならコンビニでチケット買え

454 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:16:54 ID:???]
>>446
配信のDLしたいのなら
TSUTAYA都会ってプレイステーションストアのカードかってくるといい
それで2000円分とかチャージ出来る

455 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:17:07 ID:???]
おまいらの話を読んでたら、ピカデリー逝きたくなってきた
スクリーンで見て、BDゲットで7,000円か(´・ω・`)

456 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:17:37 ID:???]
>>431
予算てのもあるだろうが、
ガンダムに求められてるクオリティは理解してると思うんだけどねー

457 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:17:55 ID:???]
>>448
マジでUCクオリティでΖの映画見たかったなぁ。
Ζ映画がUCクオリティだったらヱヴァにここまでデカイ顔されなかったかもしれないのに。

458 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:19:12 ID:???]
ぶっちゃけガンダムはやっぱ話の内容も大事だけど戦闘が凄ければ面白いね。
UCアンチ気味な俺も不覚にも興奮しちゃったもん。

459 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:19:54 ID:???]
>>455
劇場のスペックだと凄いと思う
地方で見に行けないからストアで我慢してるけど
劇場行けるなら絶対行く

460 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:19:56 ID:???]
>>455
BD 5040
鑑賞券 1200
パンフレット 1000

7千程度でこのクヲリティ見られるなら満足だぜ

461 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:20:05 ID:???]
マジでそれ感じるよな
Z劇場全編新作画
戦記0081のおまけの青葉区も感動したし

462 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:20:05 ID:???]
>>455
まぁBDは後からでも買える訳だし、今はとりあえず劇場に見にいくだけにしとけば。
・・・・・見たら絶対BDの列に並びたくなるんだけどねw



463 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/02/20(土) 18:20:33 ID:GpS36fUk]
ヱヴァの名前出すといつもZは新規作画じゃないとケンカになる。
Zさえ完全ならば…。

464 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:20:55 ID:???]
てか00の映画が障害だったんじゃないの?
あんなのいらないからユニコーンを2:30の4部作にすりゃいいのに
バンダイも馬鹿というか、ガノタ舐めてるよな

465 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:21:08 ID:???]
逆に、今時楽しみに出来るようなアニメってないから
UCに散財しても痛くない

466 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:21:17 ID:???]
少なくとも今日の新宿の盛況ぶりを見ると2話も上映しそう
朝ピカに着いて行列見た時はファンながら目を疑ったぞw

上映期間が延びるか縮むかはまだ分からないけど

467 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:21:39 ID:???]
>>439
エルメスのビットの飛行音が
クシャトリヤのファンネルに使われてるんじゃなかったっけ?

468 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:21:40 ID:???]
>>456
星を継ぐ者の興行とDVDで余裕で3部分の予算回収した時点で
2部からは完全新作で行けば良かったのになぁ。ぶっちゃけΖ信者なんて
クオリティ高いの出てくるなら1部の後1年でも2年でも待っただろう。

469 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:21:49 ID:???]
あのZ継ぎ接ぎて禿げの意向だっけ?


470 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:22:54 ID:???]
>>466
俺もあそこまで人集まるとは思わんかった
どっから涌いて出たガノタ

471 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:23:21 ID:???]
>>469
予算が無いのが最大の理由
てか旧画使うにしても全部色塗り直してザラザラ無しでやってほしかった

472 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:23:33 ID:???]
おまえらがもしスポンサーなら今の富野監督のガンダムに貢ぐか?賭けるか??
という話になるんじゃないか?



473 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:23:48 ID:???]
>>464
俺は00も好きだけどなぁ。
あれはTV版も戦闘気合入ってたし映画も楽しみにしてる。
むしろ2作品間でスタッフが刺激しあってクオリティ上げあってくれれば良いと思ってる。
まぁ、UC好きの大多数にはあの路線は受けないのかもしれないけど。

474 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:24:39 ID:???]
>>437

土器手司が参加してるのかー
うる星やダーティペア世代にとっては懐かしす

475 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:25:31 ID:???]
ほぼプラモの売り上げだけで1stを再評価させて、神格化までさせてんだから侮るべきじゃないよ

476 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:25:37 ID:???]
土器手ってPS2のめぐりあいでも作画監督してたよな。

477 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:26:07 ID:???]
これぶっちゃけどうなの?
他のスレではいまいちの評判なんだが、ここでは好評らしいな
劇場版で60分て短いよね、せめて90分ぐらい欲しいわ

478 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:26:16 ID:???]
むしろ富野には完全新作やってもらいたい

479 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:26:59 ID:???]
>>477
他スレでも評判いいけどな、アンチスレ以外w

480 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:27:00 ID:???]
>>477
劇場版じゃなくてOVAを劇場で流してるってだけ

481 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:27:03 ID:???]
>>447
新作ちゃうやん。
小説のアニメ化じゃん。


482 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:27:10 ID:???]
クラップ級艦長の俗物っぽさがたまらない



483 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:27:12 ID:???]
>>477
ストーリーは正直小説読んでないと辛いと思う。
これが初めてのガンダムって人にはとても薦められない。
けど、UC好きでクオリティの高い戦闘見たいならすぐに映画館行くべき。

484 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/02/20(土) 18:27:15 ID:???]
>>473
俺も00好きだから映画をやるのはいいけど
少なくとも宇宙世紀とは、ほとんどのファン層が被ってないのは分かるw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef