[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:18 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 867
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【舛成】宇宙ショーへようこそ 5【倉田】



1 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/14(月) 16:04:42 ID:TO9RaKHV]
■あらすじ
「ぴょん吉!どこにいるの?」
あまね、なつき、他3人のサマーキャンパーたちが子ウサギをさがしていると、
異星人ポチに遭遇する。ポチはすぐに彼らを月の裏側への無重力旅行に連れて行く。
そこにあるものは、大きくてカラフルでエキサイティングだ。しかし間が悪いことに、
地球への帰航便がすべてキャンセルされた。宇宙ではこの手のことが起こると言うポチは、
ポチの母星ワンに銀河超特急で旅するという代替ルートを計画する。しかしピチャピチャから
先への交通渋滞があり、全宇宙が「宇宙ショー」の最終話を迎える。友人たちが司会者ネッポの
暗黒面について多くを発見できる前に、「Ladies and Aliens …」とアナウンスが鳴り響き、
超新星爆発が始まる。

■公式サイト
ttp://www.uchushow.net/

■前スレ
【舛成】宇宙ショーへようこそ 4【倉田】
changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1273841601/

683 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:59:04 ID:oIMnqgMh]
>>673
地球の警戒強化→全面通行禁止になることに思い至らなかったポチもちょっと無理があるし、
最初から自分の星に案内する→大きな宇宙船で無いとダメだから月で乗り換える で良かったと思うんだ。
バイトはともかくポチの競馬?描写とか別に必要無いだろうしw

んで月はまあ序盤の見せ場、導入だし、ちゃんと宇宙っぽく栄えてるけど、
まだまだもっと巨大で栄えた星があるってことを映像と台詞でちゃんと示唆し、
ワクワク感を持続させるとかすればよかったかも。

684 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/06/26(土) 23:01:08 ID:2zKuwcnH]
>>683
口から液体だらだらしてるポチはわらったけどなw

685 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:01:22 ID:oIMnqgMh]
>>675>>682
フィルムうらやましすぎる
ちくしょうもっとネタみたいなフィルムの人は居ないのかw

686 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:03:02 ID:Q75tI5Hv]
>>679
バルト9、宇宙ショーも完売してたよ。
朝来てもレイトショーしか買えない状態。

2日前にネット予約してたから楽勝だったけど。

687 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:03:10 ID:2P7FmSGy]
ポチ
imepita.jp/20100626/828730

688 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:03:12 ID:u4x68oQI]
>>678,682
あぁ。。。ありがとう。 
地球を見下ろすシーンとか、はやぶさ帰還映画と被って、妙に泣けた

689 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:03:43 ID:+sRW4u69]
ところで、帰りの足でサントラ買ってipodに仕込んでるんだが、
曲のタイトル見るだけであらすじがわかるなw

690 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:04:53 ID:uid6GrM6]
>>687
俺もポチのフィルムだったよ。

691 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:04:53 ID:3HkFU276]
新宿12時10分の舞台挨拶の回
まあ悪くはないかな?
時間あったらもう1回ぐらい行ってみよう
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989648.jpg



692 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:04:54 ID:WFfiFcZh]
>>683
そんな感じなら後半に尺使えるし良かったな
パスポートとかあの辺はいいんだけど、ちょっと月に長居しすぎだったわ
変なピンチ作ってグダるくらいならロードムービーで良い

脚本2年だっけ?きっと俺らが考えることくらいは通った道なんだろうけど
あまりに長く作ってたために尺の調整が悪かったな

693 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:07:21 ID:rTfT4XVk]
銀色の髪のアギトといいこれといい、制作が中断したアニメはグダる法則が
俺の中で出来つつあるんだが。

694 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:10:30 ID:ykIZgJW8]
脚本1年コンテ2年

695 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:11:27 ID:u4x68oQI]
というか、名古屋18:30の回、スッカスカだったぞ・・・ 

696 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:11:51 ID:R2BLy2Vy]
アニメーターはあれだけ豪華な布陣なのに
宇宙ショーOPと長ったらしいポチとフリーザのエフェクト対決しか見所無かったのが残念。
爆発・煙シーンの作画も終始凄かったけど、回数が多すぎる。
その労力は見せ場に回せよと思った

登場人物がガキと人外しかいなかったので
ずっとナツキの足のラインを眺めてた。
やたら生足や尻を強調したカットが多かったが
スタッフはわざとやってんのか?

697 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:14:00 ID:KL1npo3K]
興行収入1億円どころか5000万も厳しい

698 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:14:20 ID:rTfT4XVk]
>>696
生脚ラインや尻もアングル的には強調してるが、描き方がエロくなかったんで不満
マイマイ新子を見習え!

699 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:14:51 ID:/wlxDPyg]
制作費何億かかったのか知りたい所だな

700 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/06/26(土) 23:16:43 ID:g6ZcyxlP]
立川で観てきた
これ、何気に音響すごいね
もう一回聴きに行ってもいいかも
音量下げられる前にw

701 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:17:35 ID:oIMnqgMh]
札幌も18:00のは確か10人いるかいないかだったぜ。

なんというか、普通のアニメみたいに長いスパンでじっくりキャラを見せた上でやるような展開を、
2時間ちょっとの映画にそのまんまつめちゃった感じがするな。
いやまあ時間内にしっかり見せるために、色々工夫してるのは当然判ってるんだけど、
これは向き不向きの問題なのかなあ…



702 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:18:44 ID:q+/U3pRl]
これ、地上波テレビだと
東京でしか(TOKYO MXでしか)宣伝してないよね

703 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:19:18 ID:cuMAZSXE]
山葵に目をつけたのはさすが
あれは唯一と言ってもいいぐらいの日本原種の植物

704 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:22:35 ID:rTfT4XVk]
そういや不満といえばなつきの黒いアンダーシャツ
小学生なら素肌にあのゆるシャツ1枚が常識だろうが
二次元までガード固くしやがって何の嫌がらせかと

705 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:25:19 ID:p8SA4Glz]
ここの不満とか読んでると
つまりこれを元にテレビアニメ作ればいいってことか?

706 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:25:57 ID:cuMAZSXE]
>>704
スポーツブラかわいよスポーツブラ

707 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:26:11 ID:/wlxDPyg]
そんなもん余計に失敗するだろうに

708 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:27:23 ID:awzuE5hV]
結局ジャングルシムはどうなったんだろうな

そういや月で周のパンチラなかったか?
街中で、ピカピカの地面が反射してスカートの中身丸見え

709 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:27:54 ID:+AvJ+8eV]
>>705
予算さえあれば神アニメになるかもしれんよ
NHKがやればいいんじゃないか

710 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:28:17 ID:p3LGza+a]
俺もうpしとこう
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u62597.jpg

京都で見てきたけど、微妙にピントがあってなくて映像がブレてたのが残念だった・・・

711 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/06/26(土) 23:31:28 ID:i4pvjy1e]
>>709
NHKだと電脳コイルみたいに空気アニメになるからやめてくれw



712 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:31:40 ID:oIMnqgMh]
>>703
うむ、わさび=ズガーンと判明した所では結構ワクワクした。
だからこそ、わさびとズガーンは違う!でちょっとがっかりしたり。

あれだ、ズガーンとわさびの力は同等で、
なつきが強かったのは、毎日わさびをたくさん食べてたからだ!ってことにすればすっきり繋がったかも。

あとわさびに特に力も無いんだったら、あの絶滅した貴重な香辛料ズガーンを再び宇宙で栽培、
わさび最高!ハッピーエンド!って手もw
力の有無関係なく、宇宙人が大金出して飛んでくるほど美味な香辛料なんだし。

713 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:31:52 ID:cuMAZSXE]
そういえばクレジットに千和の名前があったけど誰役だったの?

714 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:32:15 ID:a15Lwpn8]
>沓名健一
>山下清悟
作画が冒険しちゃった人たち(ポチのギャンブルシーン)

715 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:32:37 ID:rTfT4XVk]
確かにこの微妙さは電脳コイルを連想させるものがある
アルバイトで1話、月で1話、医者を目指すきっかけの話で1話、犬の過去編で2話…

まじでETV夕方のテレビシリーズのが良かったかも

716 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:33:35 ID:6Q0EIOUc]
>>714
あれはファイナルじゃね

717 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:34:24 ID:3HkFU276]
なつきが強かったのは界王券

718 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:35:28 ID:2PuVXBYS]
1枚目は残念だったけど
2枚目はメガネ中心だけど良かった。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989738.jpg


719 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:36:05 ID:rTfT4XVk]
原画担当者によって絵柄の統一があまりきちんとされてなかったね
妙に馬面のなつきとかメチャクチャ違和感だった

720 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:36:13 ID:oIMnqgMh]
>>715
そうやって1話1話サブタイトルつけて区切ってみると、
本当に掘り下げられる面白そうなエピソードは十分に散りばめられているんだよなw
まさにテレビシリーズ向き。

倉田×舛成は本当に大好きだから、出来る事なら地上波でゆっくりと見てみたかったなあ。

721 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:37:47 ID:p8SA4Glz]
映画をテレビアニメ化しなおしたのってなかったっけ?



722 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:43:23 ID:H+/JoSml]
>>712




=======================重要=======================
このスレはネタバレ禁止です。自粛をお願いします。
詳しくは>>485>>491>>495>>499>>508>>512>>515を参照。
ネタバレ感想はこちらの専用スレでお願いします。
【感想】宇宙ショーへようこそ☆ネタバレスレ【評価】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1276603883/
==================================================






723 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:44:54 ID:lSmhwFle]
ズガーン絶滅してるのにみんなズガーンのこと知りすぎだろ

724 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:51:40 ID:KvFNmP2L]
俺のフィルムなんて戦闘モードのポチVSネッポ
美少女どころかキャラクターの顔すらもヨロイで写ってないorz

725 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:01:27 ID:RHK4g69d]
>>710
新潟もボケボケだった。音響は良かったけど

726 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:02:55 ID:e6sNhDad]
冒頭の朝起きてから〜体操までとか、
宇宙ショーオープニングとかはよかったし、
あまねとなつきの微妙な関係とか、月での入国審査とか
丁寧に作ってあったと思う

なのに全体としては微妙、何が悪いのか不明

727 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:04:41 ID:JrcJgJFR]
立命館工作員、出てきて盛り上げてみせろよw!

728 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:08:50 ID:psDVL1qd]
体操の所もいらない
その後の展開にも繋がらない無駄なシーンは1秒でもカットすべきだった

729 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:10:18 ID:fRX2ZdY3]
あそこは太ももと幼女の確執を描いたんだろ


730 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:12:20 ID:5zp+R0Q9]
見てきたがめちゃくちゃ面白かった。
正直今まで見てきたアニメで一番面白いくらい
スレ的には微妙な感じなのか

731 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:13:18 ID:fuYwd4WK]
いままで見てきたのって
ハルヒとらきすたとけいおんとAngelBeatsなんだろ



732 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:14:54 ID:DhdNaws2]
>>730
倉田×舛成つながりでかみちゅ!お勧めするぜ。
個人的に宇宙ショーより面白い。

733 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:17:17 ID:iTkEZMtj]
フリーザが負けたシーンでフリーザが
「ポチーー!!」って叫んだシーンが、残念だけど少し寒かった。
フリーザは過去に色々あって、ポチに対して複雑な感情を抱いてるからこその叫びだったんだろうけど。

734 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:17:53 ID:RHK4g69d]
アニメとしては悪くないが映画としては微妙に感じた。BD出たら勿論買うけどね

735 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:20:53 ID:DhdNaws2]
>>733
その辺りの過去の確執の描写が圧倒的に足りなかったよな。
特に女性のイヌの方なんて、ポチ個人に対する感情が何も判らなかった…

736 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:21:53 ID:5zp+R0Q9]
>>731
そこらへんしか見ないのが見に行く映画じゃないだろ
むしろお前が何を見てきたのか気になるわ

>>732
個人的に合わなさそうだったから見てなかったけど
一気に興味沸いたわ

737 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:23:23 ID:BNRe5yjO]
子ども主役の映画で宇宙人を大きく取り扱う必要もないだろうに、つまり大人の事情だ
監督のコメントでパンフレットにそこら辺が全部書いてあったりするけどな。

738 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:23:57 ID:fRX2ZdY3]
だれかネッポの名前ちゃんと呼んでやれよw
ネッポあんなんでグッズほしがる人いるのかな?
見る前に買っちゃった人はご愁傷さまとしかいえないな


ありがちだけどマリーはポチラブで
最後ネッポ裏切って共闘してくれたら燃えたかもな

739 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:24:20 ID:fuYwd4WK]
何って RODかみちゅはちゃんと見てるよ

740 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:24:21 ID:rT2CV0Ug]
一番不満だったのが地球期間後の帰宅シーンだな
車内の描写で他の3人はきちんと成長を描いてるのに、ナツキとアマネは寝てるだけっいう…
代わりと思われる自転車のラストカットも印象薄い。
姉妹の確執が無くなったってことなんだろうが、引きに使うには弱くないか

741 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:25:07 ID:BNRe5yjO]
>740
ラスト二人の服装を見てみろ



742 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:26:34 ID:e6sNhDad]
ポチ&メッポをやたら盛り上げたら5人が空気になっちゃうだろ

743 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:27:45 ID:OaUwO4ZJ]
>>735
犬女の感情がないのはアレだったよな
三角関係かと思ったらそうでもないみたいだし


744 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:27:56 ID:e6sNhDad]
メッポってだれだ・・・
ネに脳内変換してくれ

745 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:28:55 ID:Iqj5RgJN]
>>740>>741

=======================重要=======================
このスレはネタバレ禁止です。自粛をお願いします。
詳しくは>>485>>491>>495>>499>>508>>512>>515を参照。
ネタバレ感想はこちらの専用スレでお願いします。
【感想】宇宙ショーへようこそ☆ネタバレスレ【評価】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1276603883/
==================================================

746 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:30:38 ID:UIEzYxIc]
個人的には140分、飽きさせなかった
インクちゃんとの別れのシーンは2回とも涙が出た

これがヒットしたらR.O.D -THE MOVIE- 実現するかな?

747 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:31:16 ID:RHK4g69d]
>>735
俺はマリーの周に対する態度はポチへのジェラシーに見えたけどなあ

748 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:31:39 ID:zWbX/H4H]
つか、子供たち全員小学生とは思わなかった
清と夏妃は中学生くらいだとおもってた

749 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:32:32 ID:iTkEZMtj]
ネッポっていうのか、彼。
名前出てこなかったw
本来の名前で呼称されないのがメッポらしいというか。。
お前誰なんだよっていう感情がクライマックス中常に頭の片隅にあった。

750 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:33:30 ID:fRX2ZdY3]
倉田は広げた風呂敷たたまないから映画は向いてないと思った

冗談でこけたらかみちゅ2とかいってるけど
ROD2のほうがいいなぁ

751 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:35:14 ID:DhdNaws2]
>>737
特に必要の無い裏設定や、知ってるともっと色々細かい場面に
目が行くよ的な情報をパンフレットで補うっていうのは素敵だけど、
本編のストーリー表層に深く関わる設定で、描写し切れなかった部分を
「続きはパンフで(¥800)」っていうのは如何なものなんだろう。

期待度高かったし、パンフは当然買うつもりだったんだが、
視聴後は無数の疑問が浮かんだ割に、もっとこの世界を知りたいっていう前向きな疑問じゃなくて、
クエスチョンマークが何重にも連なった、その割にどうにも積極的に知りたいとも思えない気持ち、
とにかく一刻も早く家に帰ってネットでも何でも気持ちを発散したい気持ちだったんで、
パンフ代は晩御飯代に化けました。



752 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:36:31 ID:wq5BpIrq]
RODは先に原作を

753 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:36:45 ID:WuJQZTIS]
コーラを啜っている時に、犬みたいのが普通にしゃべり出した時は、吹くかと思ったぞw
けっこう笑いのポイントは多かった。 

754 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:38:31 ID:Ea7THa9D]
金魚鉢@自販機前
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u62615.jpg
独特のたたずまい

>>529
民族衣装のところはスクリーンに入って深呼吸したくなった
あの雰囲気は意外と希少

755 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:39:35 ID:DhdNaws2]
確かに部分部分は良かった。
絵も音楽も笑いも泣きも。

でもばらばらなんだよな…
子供達が力を合わせて!ってシーンもそう無かったし、
なんかキャラも話もばらばら感が。

756 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:40:37 ID:QbRoXyvU]
コイルも宇宙ショーも最初のメインビジュアルとコンセプトだけ見た時点では、
メチャクチャ面白そうで田舎や子供のノスタルジーにジュブナイル的SFがどう絡むか、
本当にワクワクしてきたんだよな。

正直自分にとってはどちらもバランス悪く微妙…だったが、
爆死してもいいから日本のアニメクリエーターはこの路線にチャレンジして欲しい。

757 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:40:49 ID:mSREkYos]
明日のバルトナインスカスカだな・・・悲しくなった  二日目の日曜なのにな。

758 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:41:44 ID:wFZbxIbk]
>>740
というか姉妹じゃねえし

759 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:45:25 ID:QbRoXyvU]
最悪、香取座頭市と大コケドベ争いだな
ますます原作無しオリジナルアニメ映画が作られなくなってしまうのは痛い

760 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:49:00 ID:pQKsCxGL]
池袋1回目(上映終了後に舞台挨拶がある回)に行ったんだが、
エンディング終わって明かりがついても場内シーン…

舞台挨拶は初めて行ったんだけど、
脇に監督・出演者が控えてるってのに、あの静けさはうすら怖かったよ
これって普通なの?だとしたら現代人怖いわ

761 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:50:24 ID:wFZbxIbk]
upload.jpn.ph/upload/img/u62616.jpg
ポチか夏紀が欲しかった



762 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:51:12 ID:hl2zmdMz]
>>761
まあそう言うな、十分当たりだよ

763 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:53:31 ID:/sfGRiuc]
こんなガラガラなら、フィルムは人物だけにすれば良かったのに・・・

764 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:53:33 ID:QbRoXyvU]
昨年のホッタラケの島がコケた時、やっぱりアニメはCGより手描きでないと!と書いたけど
客入りがそのホッタラケと大して変わらなかったのは正直ショックだった。
何がイカンのだろうなぁ。
やっぱりジブリとかジャンプアニメとかブランドが必要なんだろうか。

765 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:53:57 ID:F7jEZtP4]
>>760
静かだったなw
あれは拍手した方がよかったのか?

あの回は変なデブ二人の笑い声がうるさかったな

766 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:53:58 ID:BNRe5yjO]
>760
普通
誰に向かってスタンディングオベーションすんだよ
出てきたら拍手はするさ、日本人だもの

767 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:54:19 ID:QOYTkry8]
試写会レスを警戒して観て来たけど、結構面白かった。

フィルムうpしたいけど、やり方わかんねぇ。

768 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:57:10 ID:kLTmqRDu]
ID:H+/JoSml、こいつきめえええええ。見事なまでの自治厨。

769 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:58:36 ID:J1/YB3gH]
公開初日から突っ込みが目立つけど
アニメ映画スレって厳しい批評が多いの?
金払って見るから単純に楽しかったじゃ済まないのかも知れないが‥



770 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:59:48 ID:Ea7THa9D]
>>756
バスカッシュ思い出した

まあ気長に3年くらい待てば何かえらいものが出てきそうな予感はする

771 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:03:30 ID:S5/wJ1/U]
なんかやっとフツウに話せるのうれしいね。

パンフ相当良い出来だったからオススメ。



772 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:04:32 ID:psDVL1qd]
>>756
ドラえもんというとんでもなく高い壁があってだな

773 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:05:02 ID:DhdNaws2]
>>769
個人的には監督脚本の大ファンで、待たされた年数分、期待がとてつもなく大きく、
批判して製作者に文句言いたいとか、評判落としたいとか言う気はさらさら無く、
この腑に落ちなさ加減というか消化不良感を如何にかしたくて、純粋に感想を書き殴ってる次第。

774 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:10:32 ID:pQKsCxGL]
映画館行った経験があんまりないからかもしれんが、
スタンディングオベーションとは言わないまでも
拍手は当然起こるものだと思ってたわ(舞台挨拶あるわけだし)

>>766が言うのは監督・出演者登場に対する拍手であって
作品に対する拍手じゃないような気がしてなんか悲しい

自分はその状況に面食らって、周りにあわせてしまったが
拍手くらいしてやればよかった
監督のこと好きだからかわいそうに思える

775 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:10:35 ID:BNRe5yjO]
>751
>「続きはパンフで(¥800)」っていうのは如何なものなんだろう。
そういう意味ではない
全部映像の中に組み込まれているが、明確に言語で説明してないだけ
なぜここでこの台詞? この格好? という疑問の点がパンフレットによって線で結ばれるんだよ
例えばおじいちゃんの畑荒らしてたのは昨晩だけじゃなくて、実はずっと前からだったりとか

776 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:10:39 ID:LxFDqpSv]
>>771
倉田さんなんか言ってた?

777 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:10:52 ID:ee3oMBci]
>>771
公式サイトのスタッフコメントは脇キャストだけで主要キャストのコメント無かったけど
主要キャストのコメントってパンフには載ってる?

778 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:12:37 ID:QbRoXyvU]
今後この手のジャンルやりたいクリエイターは、藤本先生存命中の大長編ドラと
本郷〜原監督のクレしんは徹底して研究して欲しいね。
以下、女子児童の肉体のエロさ→田舎のコヤシの臭い→設定・SF考証の順で
こだわってくれたら言うことなし。

779 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:15:57 ID:x6R3u7y9]
>>774
新宿では拍手してたよ
気に病む必要はない
池袋では皆君みたいに戸惑っていただけだと思う

780 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:18:12 ID:wFZbxIbk]
>>774
舞台挨拶後ならともかく、映画終了後の拍手なんてほとんど無いぞ
エヴァ序か破かを池袋シネマサンシャインで見たときに一回あったかな

映画で拍手なんかするんだとちょっと引いた

781 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:20:06 ID:DhdNaws2]
>>775
そのおじいちゃんのエピソードなんかは、
「知ってるとより楽しめる裏設定」の方だね。
>>737までの流れから、>>737での、
子ども主役の映画で宇宙人を大きく取り扱う必要もない、
パンフレットにそこら辺が全部書いてある。
は、敵方宇宙人とポチとの確執や敵の行動の理由なんかの、
「本編中で明確に説明しておかなければならなかった設定」について
書いてあるって言ってるんだと思ったんだ。



782 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:20:16 ID:ezbF2lpP]
見てきた、何度か目から水が出た。
携帯の写真だからぼけぼけのだけど、ヱヴァやサマウォや消失のフィルムより一番良い感じ!!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org990006.jpg


783 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:20:48 ID:6PtvJt9Q]
ほらほら!フィルムうpが少ないよ!なにやってんの!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef