[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:18 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 867
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【舛成】宇宙ショーへようこそ 5【倉田】



1 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/14(月) 16:04:42 ID:TO9RaKHV]
■あらすじ
「ぴょん吉!どこにいるの?」
あまね、なつき、他3人のサマーキャンパーたちが子ウサギをさがしていると、
異星人ポチに遭遇する。ポチはすぐに彼らを月の裏側への無重力旅行に連れて行く。
そこにあるものは、大きくてカラフルでエキサイティングだ。しかし間が悪いことに、
地球への帰航便がすべてキャンセルされた。宇宙ではこの手のことが起こると言うポチは、
ポチの母星ワンに銀河超特急で旅するという代替ルートを計画する。しかしピチャピチャから
先への交通渋滞があり、全宇宙が「宇宙ショー」の最終話を迎える。友人たちが司会者ネッポの
暗黒面について多くを発見できる前に、「Ladies and Aliens …」とアナウンスが鳴り響き、
超新星爆発が始まる。

■公式サイト
ttp://www.uchushow.net/

■前スレ
【舛成】宇宙ショーへようこそ 4【倉田】
changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1273841601/

607 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 21:53:28 ID:FXb5Aaiy]
>>605
「山葵をほめられ頬を赤らめる鈴木藤四郎」だった俺に謝れ

608 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/06/26(土) 21:53:40 ID:2zKuwcnH]
ナツキが戦闘服をもらって戦うとかの方がよかったかもな
上でも誰かいってるけどポチとナツキの戦闘2つ同時進行だったのは散漫になっちゃったね
一人はみんなのためなら5人の力合わせてのほうがよかったかも

609 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 21:54:11 ID:oIMnqgMh]
>>592
そこまで単純ならそれはそれで良いんだよw
むしろそういう突拍子も無い単純なものを、その周りの描写によって
「まあそういうもんか」となんとなく納得させてしまう感じが好きだったんだ。

宇宙ショーの場合、複雑な設定をただ描写し切れてない感じがさ…

610 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 21:55:38 ID:KD7S3lAY]
>>607
ご‥ごめんなさい
でもあのおじいちゃんはちょっと可愛かったww

611 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 21:56:34 ID:H+/JoSml]
>>595
ネタバレに関する質問も禁止です。
一人がルールを破るとみんながルールを守ることの意味が無くなってしまう。


ひとりはみんなのために。みんなはひとりのために。

612 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 21:57:02 ID:PhHhNb0h]
パンフ見返すとやっぱTV向きの話だったかもな

613 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 21:57:12 ID:RYXFwnUS]
フィルムは二枚とも周
叱る、怒る?みたいなこと言ってたシーンと
その少し前の清にぃとのシーンだった

614 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 21:59:22 ID:yqulUt1a]
>>608
バイトの時点ではそんなヒーローになってくれると思ってた
よくある重力弱いネタだったのが残念。ドラ宇宙開拓ほど強くもないしね。
確かに三つ巴の戦いは散漫すぎ。キャラの組み合わせも普通すぎ


615 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:02:59 ID:qepBmtbU]
舞台は広いけど
内容はちっちゃいアニメですたね

あまり危機感ないし終始ダラダラしてた



616 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:03:08 ID:6RQ3M7LS]
>>611
おいキチガイ

























































うせろ。

617 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:03:29 ID:FXb5Aaiy]
>>605
可愛いなら交換はいつでも応じるw

それはそうと、新宿の舞台挨拶、わりとgdgdだったなぁ(9:00回)。
「子どもたちから見た藤原啓治さんは?」という質問で、なぜかマイクが藤原さんにわたってたり、
「最後に一言」で清兄ちゃん役の鵜澤君が飛ばされちゃったり。
そのわりには、子どもたちはなんか立派なスピーチをしてた。
周役の子が、ほんとそのまんま周みたいで、会場がなごんだ。

まあ、2回目以降や池袋とかでは、進行がうまくなったのかもね。

618 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:07:37 ID:eiNfzoEx]
時をかける少女も初回7館スタートで始まって最終的に口コミで広がって150館以上で上映された。
常に満席でミニシアター動員ランキングでも数週間1位を獲得。
高い評価で王様のブランチなどマスコミでも特集されたほど。

宇宙ショーは・・・無理だろうな

619 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:09:35 ID:lSmhwFle]
>>598
宇宙人騒ぎと合宿は関係ないでしょ。元々やる予定で。
っか、ああいう学校に泊まる合宿って経験なくてイマイチ子供たちがなんで集まってるのか最初よくわからなかったな。



620 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/06/26(土) 22:09:51 ID:7HCx8gqb]
もっとフィルムうpしようぜ・・・

621 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:10:03 ID:qepBmtbU]
時かけも宇宙ショーも脚本酷いけど
舛成には細田のように客を騙す演出力は無かった

622 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:10:20 ID:GOmNOQrb]
>>616
まだあのキチガイ ID: H+/JoSmlいたのかw

623 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:12:06 ID:+sRW4u69]
俺さ……フィルムもらったとき、「地味なシーンだなー」って思った
宇宙らしいシーンのフィルムの方がよかったと

見終わってびびった
清兄のラストシーン、将来の夢を母親に語って頭を撫ぜられる
名シーンのフィルムじゃねーか

624 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:12:36 ID:12M/xlGy]
>>619
よく読め。よくわからん合宿がダルいから目的もたせてワクワク感を維持させろってことだ
終始いきあたりばったりのグダグダだったな

625 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:12:45 ID:oIMnqgMh]
主人公側の描写もちょっと不満。
お兄ちゃんが医者を志す決意をするのはポチの実家での出来事以前に、
過去に何かあったようだし、じゃあ宇宙で兄ちゃん何か成長した?という。
ポチの実家での出来事が→「あきらめかけていた?」「自分には無理だと思ってた?」等の
精神的挫折から立ち直るきっかけになったとかなら判るんだが、そもそもそんな挫折描写は無い。
あと兄ちゃん、巻き込まれたことに自分を追い詰めてへこむばかりで、殆ど役に立ってない件。
水弾打ってたのもメガネだし…皆を纏める立場のはずがそういう活躍も無かった気が。

メガネは概ね良い活躍をしてくれたけど、キャラ的に考えて頭脳労働担当じゃないのかよw
まあそんな知力を駆使する場面自体無かったんだけどね…
ベヒモスの時も、ベヒモスの弱点か何かや上の敵方三人に水弾当ててコントロール不能にするとか、
そういう戦い来るかと思ったら、まさかのごり押し。

アイドル目指してた子はまあ描写は全然少ないけど、
最後の最後に役に立ち、今まであまり役に立てなかったことを自覚していた上で、
あの台詞だから、まあ順調に成長しポジションを見つけたようなのでいいや。

メイン二人は文句特に無い。けどドラえもんののびたマン的設定はもう少し説明して欲しかったなw
最後の最後にいきなり強くなってて驚いた。

てか地球人あんなに強くなるなら、もう少しお兄ちゃんに活躍させても…



626 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:14:07 ID:KD7S3lAY]
>>617
それは遠慮させていただきますw

俺が行った12:10の回でも「子供達からみた舛成監督」の質問のときに舛成監督にマイクが渡ってちょっとgdってたww

で子供達は人前に出るのにあんま慣れてないのかな、と思いきや意外にドラマとか出てるみたいでびっくりした

627 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:14:46 ID:cuMAZSXE]
ひろしvsフリーザだった

628 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/06/26(土) 22:15:28 ID:2zKuwcnH]
>>623
きさま立川か!!

629 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:15:51 ID:12M/xlGy]
>>625
みんなのためにの例のシーンはポカンとしたわ
「なにしてよいかわからないけどとにかく頑張る!」だっけ?w
あんなゆとりシーンが見られるとはなあ

630 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:17:01 ID:cuMAZSXE]
>>628
フィルムって立川だけだったの?

631 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:17:05 ID:p3LGza+a]
>>593
すごいなこれ
かみちゅの作監勢揃いじゃね?千葉くんがいないけど

632 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:18:30 ID:uid6GrM6]
かみちゅ!を映画化した方がよかったかも。

633 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/06/26(土) 22:19:19 ID:2zKuwcnH]
>>630
いや、俺もその続きみたいなとこだったから立川かなと
連続したシーンが来るだろうし館ごとに

634 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/06/26(土) 22:20:02 ID:Z74FHGLS]
新宿に来週当たり行けば
真ん中でゆったり見れるかな

左右3席開いている位がベストなんだよね

635 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:20:22 ID:H+/JoSml]
>>625

=======================重要=======================
このスレはネタバレ禁止です。自粛をお願いします。
詳しくは>>485>>491>>495>>499>>508>>512の議論を参照。
ネタバレ感想はこちらの専用スレでお願いします。
【感想】宇宙ショーへようこそ☆ネタバレスレ【評価】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1276603883/
==================================================




636 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:20:43 ID:xOFr7HY3]
フィルム配布されてるのにここまでうpが少ないのも珍しい
明日観てくるから作品と共に楽しみにしてる

637 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:20:51 ID:eiNfzoEx]
最近のアニメ映画ならエヴァ破が一番豪華



原画:橋本敬史 西尾鉄也 小西賢一 山下明彦 平松禎史
    林明美 平田智浩 向田隆 田中達也 高倉武史
    朝来昭子 奥村幸子

    押山清高 室井康雄 板垣敦 合田浩章 柿田英樹
    飯田史雄 桑名郁朗 羽田浩二 松田宗一郎 コヤマシゲト
    古川良太 上村雅春

    すしお 錦織敦史 吉成曜 高村和宏 今石洋之

    前田明寿 寺岡巌 高田晃

    田村篤 鈴木麻紀子 横田匡史 長谷川ひとみ 鎌田晋平
    北田勝彦

    黄瀬和哉 前田真宏

    庵野秀明 鶴巻和哉 摩砂雪 小松田大全 中山勝一
    増尾昭一 鈴木俊二 松原秀典 奥田淳 本田雄

638 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:22:22 ID:/wlxDPyg]
>>635
口コミで盛り上がることを期待している制作陣に対して
感想を言い合う場をバラバラにしようとするお前はアンチにしか見えないんだが

639 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:22:43 ID:HPjwGfdJ]
伝えたいことが多すぎて空回りした感じだった。
物語中盤に必要な”負”の要素が薄すぎた。
舛成・倉田はこれで納得したのだろうか?してないなら納得するまでやるべきだった。プロなら。
してるのなら・・・

音楽や背景はとてもよかった。声は、あれはあれでアリw

結局、脚本以外は良かった。


どうでもいいんだけど、ヤブーってどんなキャラだっけ?


640 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:23:32 ID:qepBmtbU]
磯がいる時点で宇宙ショーの勝ちやで

641 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:24:09 ID:oIMnqgMh]
>>629
兄ちゃんネガティブ発言で煽ってるだけだったしなw
倉田さんの判り易い挫折と、こてこての台詞で熱く立ち直る展開は好きなんだけど、
そういうのはそれまでの描写の積み重ねが大切なんだと気がついた。
各キャラに思い入れも無い状態であれをやられても、申し訳ないけれど寒さが…という。

フィルムはのりこちゃんと兄ちゃんとメガネ君が
謎ハンバーガー食べてる月でのシーン。結構満足。

そういや地球が宇宙連邦にも入れない辺境の地なのに、月って随分発達してるよなw
「ここ(月)はまだ田舎」「もっと凄いところがある」てなことを言ってくれればスケールももっと広がったのにな。
割と中心惑星と思われるポチの星は、寧ろ地球の田舎っぽい風景だったし。

642 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:28:05 ID:eiNfzoEx]
この程度の出来で口コミ期待する方がばかばかしいだろう

643 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/06/26(土) 22:28:30 ID:2zKuwcnH]
じゃあ俺のぱっと見真っ黒のフィルムうpする
ttp://www.uploda.tv/v/uptv0075334.jpg

フィルムのためにもう1度ぐらいはいきたい

644 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:28:42 ID:+sRW4u69]
ぶっちゃけ、子供全員トラウマ残すよな

清兄は自分の軽はずみな言動でみんなを危険に晒した自責の念
夏妃は勢いで突っ走れば何とかできると思い込むヒーロー症候群
周はモロに恐怖の記憶
残り二人も似たようなモン

645 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:29:04 ID:d06iqrYT]
名古屋109ささしまより
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989561.jpg
人写ってて良かった
映画も楽しかった。観客は18時半の回で50人もいなかった



646 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:29:12 ID:/wlxDPyg]
>>642
だって制作陣がそう言っているんだもの
時を駆ける少女とかその辺の話題の膨らみ方を狙っているらしいよ

この映画にはそんな内容持ってないけど

647 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:29:28 ID:JkTboLul]
ヒロシVSフリーザの戦闘シーン削っても長いよな
あとどこ削る?

648 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:30:07 ID:CaaOlLiG]
>>640
なんて名前?

649 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:30:20 ID:H+/JoSml]
>>638
それはもう既に見た人間や、ネタバレOKだと考える人間の側の論理。
すべての人間が同じ考えではないので、ネタバレスレと住みわけるのが最適解なんだ。
詳しくは>>485>>491>>495>>499>>508>>512>>515の議論を参照してほしい。


650 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:31:05 ID:WFfiFcZh]
月があんな状態なのに地球人はなにしてんのかね
と疑問に思ったが子ども達の誰一人聞いてくれなくて残念だった
少しくらい地球人が宇宙にいていいのに
どっかで預かるみたいな台詞あったんだしさ

651 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:31:24 ID:7HCx8gqb]
フィルムうp見るのが楽しい

652 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:32:32 ID:H+/JoSml]
作画陣すごいね。まさかここまでとは。

653 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:33:41 ID:AKfVmzEe]
真面目に感想言うと
ポチの顔がオッサンすぎたのも
客足を遠ざけた原因のひとつじゃないだろうか?
正直、自分も予告の時点ではかなり微妙だった……

犬系のキャラクターを作るにしても、あんなオッサン顔じゃなくて
ジャンプで連載されていたリリエンタールみたいな、とぼけた味のある顔なら
小さなお友だちも興味をもってくれたんじゃないかと思う

654 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:34:19 ID:q+/U3pRl]
534 :名無しさん名無しさん:2010/06/26(土) 19:06:58
おまいら、MOVIX仙台に「宇宙ショーへようこそ」と「いばらの王」
観に行けよ!!
今日、観てきたけどどちらもガラガラだったぞ
このままだとMOVIX仙台ではマイナーなアニメ映画を上映してくれなくなるぞ!!

655 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:35:11 ID:cuMAZSXE]
なかなか面白かったと思うが
説明乙するより、ああいう展開の方がライブが感あってちょーきもちいいー
ナツキかわいいよナツキ



656 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:35:29 ID:UHzG5FFJ]
時をかける少女は俺も公開2週間後くらいに見に行ったけど、22時開始の回で立ち見客出るくらいの人だった。
王様のブランチで取り上げられた時も、女子アナの間で話題になっててみんなで見に行ったって言ってた。

657 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:35:34 ID:q+/U3pRl]
>>654
ちなみにオタアニメの仙台総本山は
MOVIX仙台じゃなくてフォーラム仙台な

658 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:36:01 ID:WFfiFcZh]
>>647
冒頭の戦闘と合宿を10分にまとめる
その分、月でのバイト周りを増やす
超新星爆発とラストショーと彼らのいざこざをバラバラにせずにまとめる
あの飛んでるやつの戦闘も短目に

659 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/06/26(土) 22:36:43 ID:2zKuwcnH]
>>645
いいなぁ普通に見れるレベルのフィルムで

>>647
怪物戦かな
削って宇宙ショー放送内容いれてほしいね

結局あのバッジはなんだったの?何か発動させるキーアイテムかと思ったらそうでもないし
ただヒッポを疑うだけのアイテムとは

660 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:37:40 ID:qepBmtbU]
むしろずっと戦闘してれば良かったのでは?
こんなアニメーター集めて

661 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:38:07 ID:H+/JoSml]
>>653
ポチはスタッフの自己投影的なポジションだからじゃないかで?
千と千尋における釜爺みたいなものだろう。


662 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:38:57 ID:UHzG5FFJ]
舛成監督が細田監督みたく成り上がるのは無理っぽいね
最初で最後の劇場作になりそうだ

663 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:39:40 ID:ykIZgJW8]
>>638
アンカー付けてレスする=荒らしに餌を与えてる

664 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/06/26(土) 22:40:18 ID:Z74FHGLS]
>>660
エヴァでも見てろw

665 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/06/26(土) 22:42:33 ID:843cmrGi]
フィルム
imepita.jp/20100626/630680
なんか中途半端なとこで切れてたぜ



666 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:42:55 ID:WFfiFcZh]
たぶん月の設定が豪華すぎたのが失敗だわ
あそこは辺境だから簡素にして宇宙ショーだけを楽しみにしてる単身赴任宇宙人とかいれば尺も後ろに回せた
頭から作ってるのか知らんけど前半はペースが悪すぎだわ

667 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:45:06 ID:oIMnqgMh]
画質悪いがフィルムうp@札幌
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989581.jpg

こういう少年少女が成長しながら冒険していく、って作品なら、
もっと皆で力を合わせて立ち向かう戦闘が欲しかったなあ。
皆バイトや救出作戦で団結はするんだけど、皆個人個人で動いてばかりだった印象が強いな。

まあラストの、宇宙皆で道空けてくれたりとか、あの辺は本当にいいなあって思ったし、
月へ行くときのワクワク感なんかも良かったんだけどね、今回はただただ期待値が高すぎたということかな。

ネガティブな意見目にして製作者がモチベーション落としたら嫌だから、
普段はあんまりこういう事書かないんだけどさ。
多少発散しないと今夜も別の意味で眠れそうに無いんだぜw

668 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:46:38 ID:zPbjHI//]
バイトってたかだか半日ぐらいやったぐらいなのに
あんなに別れを惜しまれたりしないよなあ…
康二がらみは別格だし、他も、初の地球人ってことで
若干は特別扱いされてるのかも知れんけどさ。

なんか、飽きさせないための努力をしていることはすごく感じるし
盛り上がるポイントを随所に設けてはいるんだけど、
その盛り上がりに導くための説得力が圧倒的に欠けている気がする。

669 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:47:22 ID:ykIZgJW8]
オレのフィルムはネッポが両手?広げてるやつだった
透明な袋に入れられてたからあとから見る楽しみがなかったのが残念w
そういえば中尾隆聖ってもうけっこうな歳になってるよなあ
でも古谷徹もまだ還暦じゃないからそうでもないか

670 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:48:17 ID:WFfiFcZh]
>>666
追記、修学旅行って賑やかなとこばかり行くわけじゃないしな
最初からポチの惑星行ってれば話がスッキリしたのに

671 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:49:07 ID:NqACrgzm]
俺もフィルムうp
109名古屋12:50からの回
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989611.jpg.html


672 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:51:09 ID:oIMnqgMh]
>>671>>675
なつきちゃんかわいい、うらやましい

673 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:51:54 ID:JkTboLul]
>>670
ラストの道をあけろはちょっと感動したから
月からポチ惑星の移動はあってもいいと思う

674 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:52:36 ID:WFfiFcZh]
>>668
完全に同意
TVシリーズなら時間かけれてもっと良かったんだろうな
タイムリミットとバイトってのが無理すぎだわ
ここら辺はやっぱドラえもんうまいよなあ

あと最後ってまだ夏休み中?合宿でやる宿題どうなったんだ?

675 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:53:33 ID:u4x68oQI]
名古屋109で見てきた。
良い映画だったな! どちらかというと、おっさん向け映画かとw

フィルム
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989629.jpg

なのは、エヴァ、Fate・・・いろいろフィルム貰ってきたが、これが一番良い↑



676 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:54:52 ID:WFfiFcZh]
>>673
うん最後のあれは綺麗だったな
月を簡素にしてすぐポチ惑星でも良かったわ
月でのバイトや観光がいらんかったかもしれん 

677 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:55:56 ID:rTfT4XVk]
俺、ロリかと思ったけど小1女児に赤くなるのはちょっと無理だわ…
毎週ボランティアで接して気づいた。

678 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/06/26(土) 22:56:54 ID:2zKuwcnH]
>>675
○○する直前かな

タイムリミット問題は
超高速で進むと過去に戻るとかそういうSFでよかったんじゃないの?

679 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:56:54 ID:UHzG5FFJ]
265 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/08/01(土) 09:09:41 ID:3EHxSMYz [1/2]
さいたま現時点で21時の最終上映以外満席…

285 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/08/01(土) 09:41:24 ID:mrvckaxB [1/2]
桜木町のワーナーすでに完売してたwww

286 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/08/01(土) 09:47:13 ID:3DJ8znhE [1/2]
MOVIX京都も昼前に今日の全ての回が完売しそう
レイトでさえ残りわずか

289 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/08/01(土) 10:03:22 ID:eiufssBl
朝一で向かったが既に完売だった…@川崎

301 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage gx_ac@hotmail.com] 投稿日:2009/08/01(土) 10:30:00 ID:4XJnZRAI
新宿バルト9で間違って22:40のチケットを買ってしまった。終電過ぎで帰れないのに……

317 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/08/01(土) 11:09:32 ID:cpM8saHy [1/3]
小田原のコロナが客で埋まってたのはじめてみた

495 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2009/08/01(土) 14:00:17 ID:OS916jNk [5/12]
池袋行こうと思って朝6時に見たら全部満席で噴いたw
500席あるのになんで埋まってるんだよ





上映館120館のサマウォの初日動員状況

680 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:57:22 ID:cuMAZSXE]
犬なら教授でも幼女になにしてもアグネスに怒られない法則

681 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:57:43 ID:HvQUA5eD]
サマウォスレかよw

682 名前:605 mailto:sage [2010/06/26(土) 22:58:31 ID:KD7S3lAY]
>>675
周ちゃんかわいい!

俺も画質悪いけどフィルムうpー
imepita.jp/20100626/824360

683 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 22:59:04 ID:oIMnqgMh]
>>673
地球の警戒強化→全面通行禁止になることに思い至らなかったポチもちょっと無理があるし、
最初から自分の星に案内する→大きな宇宙船で無いとダメだから月で乗り換える で良かったと思うんだ。
バイトはともかくポチの競馬?描写とか別に必要無いだろうしw

んで月はまあ序盤の見せ場、導入だし、ちゃんと宇宙っぽく栄えてるけど、
まだまだもっと巨大で栄えた星があるってことを映像と台詞でちゃんと示唆し、
ワクワク感を持続させるとかすればよかったかも。

684 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/06/26(土) 23:01:08 ID:2zKuwcnH]
>>683
口から液体だらだらしてるポチはわらったけどなw

685 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:01:22 ID:oIMnqgMh]
>>675>>682
フィルムうらやましすぎる
ちくしょうもっとネタみたいなフィルムの人は居ないのかw



686 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:03:02 ID:Q75tI5Hv]
>>679
バルト9、宇宙ショーも完売してたよ。
朝来てもレイトショーしか買えない状態。

2日前にネット予約してたから楽勝だったけど。

687 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:03:10 ID:2P7FmSGy]
ポチ
imepita.jp/20100626/828730

688 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:03:12 ID:u4x68oQI]
>>678,682
あぁ。。。ありがとう。 
地球を見下ろすシーンとか、はやぶさ帰還映画と被って、妙に泣けた

689 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:03:43 ID:+sRW4u69]
ところで、帰りの足でサントラ買ってipodに仕込んでるんだが、
曲のタイトル見るだけであらすじがわかるなw

690 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:04:53 ID:uid6GrM6]
>>687
俺もポチのフィルムだったよ。

691 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:04:53 ID:3HkFU276]
新宿12時10分の舞台挨拶の回
まあ悪くはないかな?
時間あったらもう1回ぐらい行ってみよう
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989648.jpg

692 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:04:54 ID:WFfiFcZh]
>>683
そんな感じなら後半に尺使えるし良かったな
パスポートとかあの辺はいいんだけど、ちょっと月に長居しすぎだったわ
変なピンチ作ってグダるくらいならロードムービーで良い

脚本2年だっけ?きっと俺らが考えることくらいは通った道なんだろうけど
あまりに長く作ってたために尺の調整が悪かったな

693 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:07:21 ID:rTfT4XVk]
銀色の髪のアギトといいこれといい、制作が中断したアニメはグダる法則が
俺の中で出来つつあるんだが。

694 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:10:30 ID:ykIZgJW8]
脚本1年コンテ2年

695 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:11:27 ID:u4x68oQI]
というか、名古屋18:30の回、スッカスカだったぞ・・・ 



696 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:11:51 ID:R2BLy2Vy]
アニメーターはあれだけ豪華な布陣なのに
宇宙ショーOPと長ったらしいポチとフリーザのエフェクト対決しか見所無かったのが残念。
爆発・煙シーンの作画も終始凄かったけど、回数が多すぎる。
その労力は見せ場に回せよと思った

登場人物がガキと人外しかいなかったので
ずっとナツキの足のラインを眺めてた。
やたら生足や尻を強調したカットが多かったが
スタッフはわざとやってんのか?

697 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:14:00 ID:KL1npo3K]
興行収入1億円どころか5000万も厳しい

698 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:14:20 ID:rTfT4XVk]
>>696
生脚ラインや尻もアングル的には強調してるが、描き方がエロくなかったんで不満
マイマイ新子を見習え!

699 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:14:51 ID:/wlxDPyg]
制作費何億かかったのか知りたい所だな

700 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/06/26(土) 23:16:43 ID:g6ZcyxlP]
立川で観てきた
これ、何気に音響すごいね
もう一回聴きに行ってもいいかも
音量下げられる前にw

701 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:17:35 ID:oIMnqgMh]
札幌も18:00のは確か10人いるかいないかだったぜ。

なんというか、普通のアニメみたいに長いスパンでじっくりキャラを見せた上でやるような展開を、
2時間ちょっとの映画にそのまんまつめちゃった感じがするな。
いやまあ時間内にしっかり見せるために、色々工夫してるのは当然判ってるんだけど、
これは向き不向きの問題なのかなあ…

702 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:18:44 ID:q+/U3pRl]
これ、地上波テレビだと
東京でしか(TOKYO MXでしか)宣伝してないよね

703 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:19:18 ID:cuMAZSXE]
山葵に目をつけたのはさすが
あれは唯一と言ってもいいぐらいの日本原種の植物

704 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:22:35 ID:rTfT4XVk]
そういや不満といえばなつきの黒いアンダーシャツ
小学生なら素肌にあのゆるシャツ1枚が常識だろうが
二次元までガード固くしやがって何の嫌がらせかと

705 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:25:19 ID:p8SA4Glz]
ここの不満とか読んでると
つまりこれを元にテレビアニメ作ればいいってことか?



706 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:25:57 ID:cuMAZSXE]
>>704
スポーツブラかわいよスポーツブラ

707 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:26:11 ID:/wlxDPyg]
そんなもん余計に失敗するだろうに

708 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:27:23 ID:awzuE5hV]
結局ジャングルシムはどうなったんだろうな

そういや月で周のパンチラなかったか?
街中で、ピカピカの地面が反射してスカートの中身丸見え

709 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:27:54 ID:+AvJ+8eV]
>>705
予算さえあれば神アニメになるかもしれんよ
NHKがやればいいんじゃないか

710 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:28:17 ID:p3LGza+a]
俺もうpしとこう
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u62597.jpg

京都で見てきたけど、微妙にピントがあってなくて映像がブレてたのが残念だった・・・

711 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/06/26(土) 23:31:28 ID:i4pvjy1e]
>>709
NHKだと電脳コイルみたいに空気アニメになるからやめてくれw

712 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:31:40 ID:oIMnqgMh]
>>703
うむ、わさび=ズガーンと判明した所では結構ワクワクした。
だからこそ、わさびとズガーンは違う!でちょっとがっかりしたり。

あれだ、ズガーンとわさびの力は同等で、
なつきが強かったのは、毎日わさびをたくさん食べてたからだ!ってことにすればすっきり繋がったかも。

あとわさびに特に力も無いんだったら、あの絶滅した貴重な香辛料ズガーンを再び宇宙で栽培、
わさび最高!ハッピーエンド!って手もw
力の有無関係なく、宇宙人が大金出して飛んでくるほど美味な香辛料なんだし。

713 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:31:52 ID:cuMAZSXE]
そういえばクレジットに千和の名前があったけど誰役だったの?

714 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:32:15 ID:a15Lwpn8]
>沓名健一
>山下清悟
作画が冒険しちゃった人たち(ポチのギャンブルシーン)

715 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:32:37 ID:rTfT4XVk]
確かにこの微妙さは電脳コイルを連想させるものがある
アルバイトで1話、月で1話、医者を目指すきっかけの話で1話、犬の過去編で2話…

まじでETV夕方のテレビシリーズのが良かったかも



716 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:33:35 ID:6Q0EIOUc]
>>714
あれはファイナルじゃね

717 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:34:24 ID:3HkFU276]
なつきが強かったのは界王券

718 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:35:28 ID:2PuVXBYS]
1枚目は残念だったけど
2枚目はメガネ中心だけど良かった。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989738.jpg


719 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:36:05 ID:rTfT4XVk]
原画担当者によって絵柄の統一があまりきちんとされてなかったね
妙に馬面のなつきとかメチャクチャ違和感だった

720 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:36:13 ID:oIMnqgMh]
>>715
そうやって1話1話サブタイトルつけて区切ってみると、
本当に掘り下げられる面白そうなエピソードは十分に散りばめられているんだよなw
まさにテレビシリーズ向き。

倉田×舛成は本当に大好きだから、出来る事なら地上波でゆっくりと見てみたかったなあ。

721 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:37:47 ID:p8SA4Glz]
映画をテレビアニメ化しなおしたのってなかったっけ?

722 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:43:23 ID:H+/JoSml]
>>712




=======================重要=======================
このスレはネタバレ禁止です。自粛をお願いします。
詳しくは>>485>>491>>495>>499>>508>>512>>515を参照。
ネタバレ感想はこちらの専用スレでお願いします。
【感想】宇宙ショーへようこそ☆ネタバレスレ【評価】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1276603883/
==================================================






723 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:44:54 ID:lSmhwFle]
ズガーン絶滅してるのにみんなズガーンのこと知りすぎだろ

724 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/26(土) 23:51:40 ID:KvFNmP2L]
俺のフィルムなんて戦闘モードのポチVSネッポ
美少女どころかキャラクターの顔すらもヨロイで写ってないorz

725 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:01:27 ID:RHK4g69d]
>>710
新潟もボケボケだった。音響は良かったけど



726 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:02:55 ID:e6sNhDad]
冒頭の朝起きてから〜体操までとか、
宇宙ショーオープニングとかはよかったし、
あまねとなつきの微妙な関係とか、月での入国審査とか
丁寧に作ってあったと思う

なのに全体としては微妙、何が悪いのか不明

727 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:04:41 ID:JrcJgJFR]
立命館工作員、出てきて盛り上げてみせろよw!

728 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:08:50 ID:psDVL1qd]
体操の所もいらない
その後の展開にも繋がらない無駄なシーンは1秒でもカットすべきだった

729 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:10:18 ID:fRX2ZdY3]
あそこは太ももと幼女の確執を描いたんだろ


730 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:12:20 ID:5zp+R0Q9]
見てきたがめちゃくちゃ面白かった。
正直今まで見てきたアニメで一番面白いくらい
スレ的には微妙な感じなのか

731 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:13:18 ID:fuYwd4WK]
いままで見てきたのって
ハルヒとらきすたとけいおんとAngelBeatsなんだろ

732 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:14:54 ID:DhdNaws2]
>>730
倉田×舛成つながりでかみちゅ!お勧めするぜ。
個人的に宇宙ショーより面白い。

733 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:17:17 ID:iTkEZMtj]
フリーザが負けたシーンでフリーザが
「ポチーー!!」って叫んだシーンが、残念だけど少し寒かった。
フリーザは過去に色々あって、ポチに対して複雑な感情を抱いてるからこその叫びだったんだろうけど。

734 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:17:53 ID:RHK4g69d]
アニメとしては悪くないが映画としては微妙に感じた。BD出たら勿論買うけどね

735 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:20:53 ID:DhdNaws2]
>>733
その辺りの過去の確執の描写が圧倒的に足りなかったよな。
特に女性のイヌの方なんて、ポチ個人に対する感情が何も判らなかった…



736 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:21:53 ID:5zp+R0Q9]
>>731
そこらへんしか見ないのが見に行く映画じゃないだろ
むしろお前が何を見てきたのか気になるわ

>>732
個人的に合わなさそうだったから見てなかったけど
一気に興味沸いたわ

737 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:23:23 ID:BNRe5yjO]
子ども主役の映画で宇宙人を大きく取り扱う必要もないだろうに、つまり大人の事情だ
監督のコメントでパンフレットにそこら辺が全部書いてあったりするけどな。

738 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:23:57 ID:fRX2ZdY3]
だれかネッポの名前ちゃんと呼んでやれよw
ネッポあんなんでグッズほしがる人いるのかな?
見る前に買っちゃった人はご愁傷さまとしかいえないな


ありがちだけどマリーはポチラブで
最後ネッポ裏切って共闘してくれたら燃えたかもな

739 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:24:20 ID:fuYwd4WK]
何って RODかみちゅはちゃんと見てるよ

740 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:24:21 ID:rT2CV0Ug]
一番不満だったのが地球期間後の帰宅シーンだな
車内の描写で他の3人はきちんと成長を描いてるのに、ナツキとアマネは寝てるだけっいう…
代わりと思われる自転車のラストカットも印象薄い。
姉妹の確執が無くなったってことなんだろうが、引きに使うには弱くないか

741 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:25:07 ID:BNRe5yjO]
>740
ラスト二人の服装を見てみろ

742 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:26:34 ID:e6sNhDad]
ポチ&メッポをやたら盛り上げたら5人が空気になっちゃうだろ

743 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:27:45 ID:OaUwO4ZJ]
>>735
犬女の感情がないのはアレだったよな
三角関係かと思ったらそうでもないみたいだし


744 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:27:56 ID:e6sNhDad]
メッポってだれだ・・・
ネに脳内変換してくれ

745 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:28:55 ID:Iqj5RgJN]
>>740>>741

=======================重要=======================
このスレはネタバレ禁止です。自粛をお願いします。
詳しくは>>485>>491>>495>>499>>508>>512>>515を参照。
ネタバレ感想はこちらの専用スレでお願いします。
【感想】宇宙ショーへようこそ☆ネタバレスレ【評価】
anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1276603883/
==================================================



746 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:30:38 ID:UIEzYxIc]
個人的には140分、飽きさせなかった
インクちゃんとの別れのシーンは2回とも涙が出た

これがヒットしたらR.O.D -THE MOVIE- 実現するかな?

747 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:31:16 ID:RHK4g69d]
>>735
俺はマリーの周に対する態度はポチへのジェラシーに見えたけどなあ

748 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:31:39 ID:zWbX/H4H]
つか、子供たち全員小学生とは思わなかった
清と夏妃は中学生くらいだとおもってた

749 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:32:32 ID:iTkEZMtj]
ネッポっていうのか、彼。
名前出てこなかったw
本来の名前で呼称されないのがメッポらしいというか。。
お前誰なんだよっていう感情がクライマックス中常に頭の片隅にあった。

750 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:33:30 ID:fRX2ZdY3]
倉田は広げた風呂敷たたまないから映画は向いてないと思った

冗談でこけたらかみちゅ2とかいってるけど
ROD2のほうがいいなぁ

751 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:35:14 ID:DhdNaws2]
>>737
特に必要の無い裏設定や、知ってるともっと色々細かい場面に
目が行くよ的な情報をパンフレットで補うっていうのは素敵だけど、
本編のストーリー表層に深く関わる設定で、描写し切れなかった部分を
「続きはパンフで(¥800)」っていうのは如何なものなんだろう。

期待度高かったし、パンフは当然買うつもりだったんだが、
視聴後は無数の疑問が浮かんだ割に、もっとこの世界を知りたいっていう前向きな疑問じゃなくて、
クエスチョンマークが何重にも連なった、その割にどうにも積極的に知りたいとも思えない気持ち、
とにかく一刻も早く家に帰ってネットでも何でも気持ちを発散したい気持ちだったんで、
パンフ代は晩御飯代に化けました。

752 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:36:31 ID:wq5BpIrq]
RODは先に原作を

753 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:36:45 ID:WuJQZTIS]
コーラを啜っている時に、犬みたいのが普通にしゃべり出した時は、吹くかと思ったぞw
けっこう笑いのポイントは多かった。 

754 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:38:31 ID:Ea7THa9D]
金魚鉢@自販機前
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u62615.jpg
独特のたたずまい

>>529
民族衣装のところはスクリーンに入って深呼吸したくなった
あの雰囲気は意外と希少

755 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:39:35 ID:DhdNaws2]
確かに部分部分は良かった。
絵も音楽も笑いも泣きも。

でもばらばらなんだよな…
子供達が力を合わせて!ってシーンもそう無かったし、
なんかキャラも話もばらばら感が。



756 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:40:37 ID:QbRoXyvU]
コイルも宇宙ショーも最初のメインビジュアルとコンセプトだけ見た時点では、
メチャクチャ面白そうで田舎や子供のノスタルジーにジュブナイル的SFがどう絡むか、
本当にワクワクしてきたんだよな。

正直自分にとってはどちらもバランス悪く微妙…だったが、
爆死してもいいから日本のアニメクリエーターはこの路線にチャレンジして欲しい。

757 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:40:49 ID:mSREkYos]
明日のバルトナインスカスカだな・・・悲しくなった  二日目の日曜なのにな。

758 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:41:44 ID:wFZbxIbk]
>>740
というか姉妹じゃねえし

759 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:45:25 ID:QbRoXyvU]
最悪、香取座頭市と大コケドベ争いだな
ますます原作無しオリジナルアニメ映画が作られなくなってしまうのは痛い

760 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:49:00 ID:pQKsCxGL]
池袋1回目(上映終了後に舞台挨拶がある回)に行ったんだが、
エンディング終わって明かりがついても場内シーン…

舞台挨拶は初めて行ったんだけど、
脇に監督・出演者が控えてるってのに、あの静けさはうすら怖かったよ
これって普通なの?だとしたら現代人怖いわ

761 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:50:24 ID:wFZbxIbk]
upload.jpn.ph/upload/img/u62616.jpg
ポチか夏紀が欲しかった

762 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:51:12 ID:hl2zmdMz]
>>761
まあそう言うな、十分当たりだよ

763 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:53:31 ID:/sfGRiuc]
こんなガラガラなら、フィルムは人物だけにすれば良かったのに・・・

764 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:53:33 ID:QbRoXyvU]
昨年のホッタラケの島がコケた時、やっぱりアニメはCGより手描きでないと!と書いたけど
客入りがそのホッタラケと大して変わらなかったのは正直ショックだった。
何がイカンのだろうなぁ。
やっぱりジブリとかジャンプアニメとかブランドが必要なんだろうか。

765 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:53:57 ID:F7jEZtP4]
>>760
静かだったなw
あれは拍手した方がよかったのか?

あの回は変なデブ二人の笑い声がうるさかったな



766 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:53:58 ID:BNRe5yjO]
>760
普通
誰に向かってスタンディングオベーションすんだよ
出てきたら拍手はするさ、日本人だもの

767 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:54:19 ID:QOYTkry8]
試写会レスを警戒して観て来たけど、結構面白かった。

フィルムうpしたいけど、やり方わかんねぇ。

768 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:57:10 ID:kLTmqRDu]
ID:H+/JoSml、こいつきめえええええ。見事なまでの自治厨。

769 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:58:36 ID:J1/YB3gH]
公開初日から突っ込みが目立つけど
アニメ映画スレって厳しい批評が多いの?
金払って見るから単純に楽しかったじゃ済まないのかも知れないが‥



770 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 00:59:48 ID:Ea7THa9D]
>>756
バスカッシュ思い出した

まあ気長に3年くらい待てば何かえらいものが出てきそうな予感はする

771 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:03:30 ID:S5/wJ1/U]
なんかやっとフツウに話せるのうれしいね。

パンフ相当良い出来だったからオススメ。

772 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:04:32 ID:psDVL1qd]
>>756
ドラえもんというとんでもなく高い壁があってだな

773 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:05:02 ID:DhdNaws2]
>>769
個人的には監督脚本の大ファンで、待たされた年数分、期待がとてつもなく大きく、
批判して製作者に文句言いたいとか、評判落としたいとか言う気はさらさら無く、
この腑に落ちなさ加減というか消化不良感を如何にかしたくて、純粋に感想を書き殴ってる次第。

774 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:10:32 ID:pQKsCxGL]
映画館行った経験があんまりないからかもしれんが、
スタンディングオベーションとは言わないまでも
拍手は当然起こるものだと思ってたわ(舞台挨拶あるわけだし)

>>766が言うのは監督・出演者登場に対する拍手であって
作品に対する拍手じゃないような気がしてなんか悲しい

自分はその状況に面食らって、周りにあわせてしまったが
拍手くらいしてやればよかった
監督のこと好きだからかわいそうに思える

775 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:10:35 ID:BNRe5yjO]
>751
>「続きはパンフで(¥800)」っていうのは如何なものなんだろう。
そういう意味ではない
全部映像の中に組み込まれているが、明確に言語で説明してないだけ
なぜここでこの台詞? この格好? という疑問の点がパンフレットによって線で結ばれるんだよ
例えばおじいちゃんの畑荒らしてたのは昨晩だけじゃなくて、実はずっと前からだったりとか



776 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:10:39 ID:LxFDqpSv]
>>771
倉田さんなんか言ってた?

777 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:10:52 ID:ee3oMBci]
>>771
公式サイトのスタッフコメントは脇キャストだけで主要キャストのコメント無かったけど
主要キャストのコメントってパンフには載ってる?

778 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:12:37 ID:QbRoXyvU]
今後この手のジャンルやりたいクリエイターは、藤本先生存命中の大長編ドラと
本郷〜原監督のクレしんは徹底して研究して欲しいね。
以下、女子児童の肉体のエロさ→田舎のコヤシの臭い→設定・SF考証の順で
こだわってくれたら言うことなし。

779 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:15:57 ID:x6R3u7y9]
>>774
新宿では拍手してたよ
気に病む必要はない
池袋では皆君みたいに戸惑っていただけだと思う

780 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:18:12 ID:wFZbxIbk]
>>774
舞台挨拶後ならともかく、映画終了後の拍手なんてほとんど無いぞ
エヴァ序か破かを池袋シネマサンシャインで見たときに一回あったかな

映画で拍手なんかするんだとちょっと引いた

781 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:20:06 ID:DhdNaws2]
>>775
そのおじいちゃんのエピソードなんかは、
「知ってるとより楽しめる裏設定」の方だね。
>>737までの流れから、>>737での、
子ども主役の映画で宇宙人を大きく取り扱う必要もない、
パンフレットにそこら辺が全部書いてある。
は、敵方宇宙人とポチとの確執や敵の行動の理由なんかの、
「本編中で明確に説明しておかなければならなかった設定」について
書いてあるって言ってるんだと思ったんだ。

782 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:20:16 ID:ezbF2lpP]
見てきた、何度か目から水が出た。
携帯の写真だからぼけぼけのだけど、ヱヴァやサマウォや消失のフィルムより一番良い感じ!!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org990006.jpg


783 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:20:48 ID:6PtvJt9Q]
ほらほら!フィルムうpが少ないよ!なにやってんの!

784 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:21:19 ID:QzoICXfF]
フィルムうpとか…お前ら楽しそうだな……
imepita.jp/20100627/046960

785 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:23:38 ID:6PtvJt9Q]
>>782
おおーこれはすばらしい!

>>784
これも香ばしい!



786 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:24:09 ID:nWA4yIVP]
じゃあうp
立川のフィルム真っ黒とか言うから不安だったけど当たりだわ
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou117667.jpg

R.O.Dといいかみちゅ!といい、ほんと田舎に移住したくなる


787 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:24:55 ID:DhdNaws2]
>>782
かわいい!
あの衣装のセンスは認めざるを得ないぜネッポ…

>>784
可愛いwww
てかベテランワサビ農家って宇宙的には超貴重な人材だよなw

788 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:26:28 ID:6PtvJt9Q]
>>786
これも可愛いなー
みんななんだかんだ結構いいの当たってるのね

789 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:27:33 ID:zfGCU/I0]
みんなキャラがしっかり写ってていいなぁ

790 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:28:03 ID:x6R3u7y9]
>>782
良いシーンじゃねーか!!

俺なんて折角インクちゃんとの別れのシーンなのに、インクちゃん、帽子しか写ってない・・・

791 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:28:25 ID:BNRe5yjO]
>781
>「本編中で明確に説明しておかなければならなかった設定」
ポチとネッポの確執は重要じゃないってことだろ
「宇宙ショーが周ちゃんをさらった」
「自分のことは自分でやる(合成された生物に未来は無い、弱いものと決めつけて他人が救うな)」
「ここじゃ私たちはスーパーヒーローだから」「周ちゃんを助ける」
後半の物語なんて単純にこれだけだ

>782
ウラヤマしい

792 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:32:21 ID:DhdNaws2]
>>791
確かにそんくらい単純でいいんだよな。
そんくらい単純でいいんだけど、その割にネッポとポチのバトルシーンや
掛け合い、途中までのポチの意味ありげな回想なんかが沢山あって、
子供達の活躍と同じかそれ以上に時間を割いており、結果的に
ポチ側も子供達側も時間が足りない感があったんだ。
ようは時間配分のバランスの問題なのかな?

793 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:32:32 ID:e6LujNBZ]
シャワー後とバイト中の夏紀が素晴らしかった。素晴らしかった。

あと、インクちゃんペロペロ^^

794 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:32:41 ID:QzoICXfF]
どうでもいい小ネタ。

倫子と康二の中の人って、他の映画では夫婦役をやっている。
松元環季はともかく、吉永拓斗君はほとんどしゃべらなかったから、気がつかなかったなぁ。

795 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:34:32 ID:Wxri1oUA]
どう見ても避妊具です。本当にありがとうございました
imepita.jp/20100627/052430



796 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:36:01 ID:DhdNaws2]
こけしとゴム…か
しかも発光するタイプ。

797 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:36:21 ID:3FXhviYX]
フィルムうp
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org990034.jpg.html

あと2回は観れるくらい交通費使ったが思ったほど悔いは無い

798 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:36:30 ID:BNRe5yjO]
>792
かもな
なつきたちとネッポの絡みがあれば良くなったかも知れんし

アクションシーンを入れたいっていう要望から
「戦う理由」みたいなのを、それでも真摯に描いたって印象は受けた

799 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:38:31 ID:DhdNaws2]
>>797
全員集合良い所ゲットしたな。

800 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:38:57 ID:QbRoXyvU]
>>792
自分がこだわりたい場面だけ一生懸命作り込んで全体のバランスを考えない
オタク系クリエイターの悪い所
富野禿に見つかったら非常階段の踊り場で半殺しにされるレベル

801 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:39:58 ID:X02w15DZ]
スタッフロール終了後に拍手起こったのは時をかける少女で一度経験した
一斉に拍手があって、ガヤガヤと「面白かった」「泣いちゃったわ」なんで雑談しながら出て行った

802 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:43:21 ID:QbRoXyvU]
俺が劇場で経験した拍手起こったリスト

時かけ
ヱヴァ序
ヱヴァ破
なのは
THIS IS IT
ハルヒ消失
銀魂

803 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:43:36 ID:8s/LDr2M]
……若い監督には必ず>>800のような意見が飛ぶなw

「尺が長い」「もっとキャラ描写を増やしてほしい」
難しいもんだな
俺は十分満足したが

804 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:44:31 ID:m2ASbkug]
このスレで思うことは
いまの子供はカワイソウってことに尽きる。

805 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:45:26 ID:psDVL1qd]
>>804
なんで?



806 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:45:31 ID:PS/ArTfb]
とにかく、画が綺麗ってことは間違いないんだよね?
自分でもCMやHP見て、ああ、こりゃ映画でお金取らないと出来ないぐらいの
質だなと思ったし。
動いてるの見たらもっと凄いって思えるかな?
だったら見てみようと思うんだけど。

807 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:47:23 ID:e6LujNBZ]
脚本に文句言いたいところは多々あるけれど、ワクワクしたのは
確か。昔長編ドラえもん観に行った時の感覚に近い
ネッポとポチのアクションシーンとか、凄い楽しめた

あと、インクちゃんチュッチュ

808 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:47:38 ID:DhdNaws2]
>>806
絵は間違いなく綺麗で引き込まれるし、動きも素敵。
そういう所を重視している人なら見て良いと思う。

809 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:47:59 ID:BNRe5yjO]
>806
満足するぞ

ただし賭けレースのシーンは目を瞑れ

810 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:48:40 ID:QzoICXfF]
>>806
少なくとも、1日の映画の日に1000円で見れば、「損した」とは思わないレベル。
Gyaoの冒頭22分を視聴するという手もあるけど、
映画館で見ると冒頭部分も印象がまったくちがった(良い方向に)。

ムリにとは言わんが、でかいスクリーンといい音響で見て欲しい。

811 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:48:42 ID:3FXhviYX]
冒頭自転車のシーン
引っ張りすぎて伸びた夏紀のシャツを戻すシーンとかどうでもいい所がらしい

>>799
ヱヴァ消失は酷かったんで嬉しい

812 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:49:50 ID:QbRoXyvU]
>>806
動く所はこれでもかとヌルヌル動くが、
原画マンが自分のやりたい様にやり過ぎているせいで、全体的な作画の統一感は不安定。
古いけど金田伊功の「バース」思い出した。

813 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:56:27 ID:X02w15DZ]
流石に知名度とか足りなさ杉だったと思うよ。
サマウォは時かけの監督の新作ということで前評判は凄く高かったし。

814 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 01:58:16 ID:7TUMr4I/]
どうもツイッターとか見てるとインコちゃんは当たりのようなので良かった

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_22426.jpg

815 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 02:02:30 ID:3FXhviYX]
公開された22分が特に面白くないこと
スレの前評が微妙だったことでハードルが下がったから楽しめた感じ。
舛成×倉田びいきは入ってしまってるが。



816 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 02:02:39 ID:979B6UDT]
>>814
インクちゃんいいなぁ

817 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 02:03:13 ID:BNRe5yjO]
インコちゃんじゃあ後藤さんになっちまうぜ

818 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 02:12:20 ID:WuJQZTIS]
>>802
THIS IS IT の拍手は見物だなw
「なのは」もう、画面に向かって手振るレベルだった。

819 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 02:12:31 ID:3FXhviYX]
一番の泣き所はスタッフロールだと思う。
R.O.Dやかみちゅの馴染みのスタッフと声優が揃っててもうね。

820 名前:806 mailto:sage [2010/06/27(日) 02:14:24 ID:PS/ArTfb]
皆さんの意見を聞いて安心しました!
今度見に行って来ます!
ストーリーは自分で見て、良いかどうか判断してみます。
劇場版がオリジナルなんだからストーリーは皆分からない訳だし、
浅はかな考えかも知れないけどCMも綺麗なシーンをいっぱい見せれば
興味をもつ人もいるかもしれないのになあと思ってみたり。
一般層からしたら桝成監督とか倉田脚本とか言われても分からないよ。

821 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 02:14:55 ID:pdTUH13g]
>>806
音響もすごいよ
かなり重低音とサラウンドいかした作りになってる

822 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 02:20:19 ID:gz3RrEJ6]
スレ読了〜

なつきちゃんの太ももばっかり追いかけてました
あと、あまねちゃんの脇のくぼみ
電脳コイル以来のロリアニメ、紅kurenai以来のペドアニメ…素晴らしい。

でも映画全体としては「見ても見なくてもあなたの人生に影響ないですよ」て感じだなぁ
どうも守りに入ってる感があった

823 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 02:24:57 ID:x6R3u7y9]
周ちゃんのパンチラはみんなスルーなの?

824 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 02:31:26 ID:BNRe5yjO]
もちろん紳士の嗜みですから、ガン見ですよ

825 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 02:35:43 ID:ScCR2wGW]
もともと舛成はアニメーター個人の作風を尊重するタイプだし、
場面に合ってたのもあって競馬のとこは気にならんなあ



826 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 02:35:47 ID:JSJ1R0Bf]
誰か渋谷のグッズショップ(?)行った人いる?

827 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 02:43:00 ID:gz3RrEJ6]
ペット大王の顔面が地球人のものだったのは何か含みがあってのことなのだろうか…
(パンフに載ってたりする?)

828 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 02:54:30 ID:J1/YB3gH]
う〜ん、みんな純粋に期待が大きかったぶん消化不良感大きいのか
おれは映画というよりOVA感覚で見てたせいか楽しめたけどね

829 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 03:44:49 ID:6u1DPbnh]
さいたまで2回見てきました。
さいたまのフィルムはハルヒ、Fateとはずれ続きでしたが、
今回はどちらも個人的には当たりだったのでうp
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org990336.jpg.html

830 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 04:27:25 ID:rT2CV0Ug]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org990380.jpg
インクちゃん可愛すぎる

831 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 04:30:53 ID:gr84YFE4]
どうせフィルムなんてあまりまくるんだから、もっといいフィルムくれよ。
真っ黒のフィルムだったぞ。

832 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 04:32:25 ID:7NGBFaaV]
フィルムうp
2カットあるとお得間あるな
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org990369.jpg

俺予告も見ず予備知識ほとんどなしで行ったから
予想以上におもしろかった
宇宙きれいだったがやはり自分的には田舎の風景がぐっときたなあ
最初っからちょっと涙目になったw
ただ終わりが思ったよりあっさりしてたというか
EDに入る前にもうちょいなんかあんのかと思った




833 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 05:16:05 ID:jnGdBcDm]
うん、おもしろかった。背景すげえな。

834 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 05:37:17 ID:r9VCWuqv]
インクって親父の風体から察するに、
サングラスみたいのがかかってる帽子の部分が頭部で、
その下の可愛い顔になってるところは実際は胴体だよな?

835 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 05:43:12 ID:xLFkWea5]
夏紀がよつばとの風香に見えて仕方なかった



836 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 06:13:41 ID:TYMKgs8Z]
俺は時かけの真琴を思い出して仕方なかった

837 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 06:17:57 ID:QVm9VAb9]
宇宙ショー見た勢いで、今までRODとか見返してたんだけど、
やっぱり勢いだけで不合理を押し切る作風って、よくないと思うんだよなあ…
RODTV最終話で、紙束をおもむろに取り出したねねねと
厳重チェックしたはずが、宇宙にあっさり未開人&ワサビのセット持ち出して一騒動って構図が
ダブって仕方ないわ…
かみちゅみたいにすべてが「そんなもんだ」ですむ世界なら、それでもいいと思うんだけどさ。

838 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 06:34:55 ID:LxFDqpSv]
ナツキみたいに一人だけ手足がやたらと長くてスポーツ万能なかわいい子って小学生にいたなあ
口さえきけない程オレには眩しすぎた
ナツキ見てるとあの頃思い出してドキドキするわw

839 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 06:48:34 ID:/NfxqPSC]
なんの情報も持たないで見に行った。子供たちが宇宙ステーションで科学と人類の未来や希望を感じる「子供向けプラネテス」みたいな話だと予想していったら、痛快アクションファンタジーでした^^

前半と後半にギャップが・・・
例えれば小津と黒澤の映画がおもしろいからといって、前半小津で後半黒澤の映画をつくったら、全体がアンバランスになってしまった、とでも言うべきか。あるいは前半かみちゅで後半ROD?

面白かったけど、時かけやエヴァを見に行ったときほど興奮はできなかった。

840 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 07:07:21 ID:NhKzL8gj]
絵と動きは満足したが
最後の戦闘がダルいわりにポチ惑星の戦闘はもっと見せろよと思ったりちぐはぐだったわ
構成と脚本が糞だな
もっとドラえもんクレしん初期ハヤオを研究してくれや

841 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 07:24:43 ID:Q7ErZBwZ]
三年も待たされて期待度が上がってたせいもあってちょっと微妙に感じた部分もあったけど面白かった。
ポチとネッポのをそこまで掘り下げずにやるなら、もっと淡泊にして
最期に子どもたちの活躍をもっと描いてくれると俺は嬉しかったかな

フィルムはハズレかなと思ったけど愛着湧いてきた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org990510.jpg

842 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/06/27(日) 07:25:47 ID:oSu25uNr]
俺も見てきたけどすげぇ楽しめた。この作品は子供の視点で見るってのが大事だと思うな。だから大人は自分達の小学生時代を思い出しながら、この映画を見てる時は子供の頃に返って見ると凄く楽しめると思う。

843 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 07:40:31 ID:yNz48sTb]
>>826
行ってきた。
ジャングルジムのシーンの原画や
どう見ても犬だけどなあ…のシーンの台本、試写の時にうpされてたパネルとかが展示されてた、展示物は撮影OKらしい。
パンフも売ってた。
サイン会チケが結構余ってるみたいだからもらってこい。

844 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 07:49:17 ID:uGLrMHjb]
>>842
そのつもりで行ってきたんだけど
大長編ドラとクレしんの圧勝だったわ

845 名前:826 mailto:sage [2010/06/27(日) 08:35:23 ID:JSJ1R0Bf]
>>843
情報ありがとう。
チケ余ってるならふらっと行ってこようかなー
設定資料集とかも売ってた?



846 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 08:44:36 ID:G/h82uJS]
フリーザ様だし
ポチは俺に殺されるべきなんだー!と攻撃して
ポチにバカヤロオオオ!と返り討ちにされるのを期待したが逮捕か。

にしても三人組とマリーは死んだのか?
マリーなんてペット大王に最後のみこまれてそのまま出番ないし。

847 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 08:46:19 ID:wFZbxIbk]
スペースサマーウォーズだと思ったら銀河鉄道999でした

って感じ

848 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 08:49:45 ID:hl2zmdMz]
>>846
マリーが出てこないのには笑った
あの後一アクションぐらいはあると思ってたんだけど

「しかるべき裁きは受けることになるだろう」とか言ってたから
死にまではしないで捕まったんじゃないのかねぇ

849 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 08:50:04 ID:G/h82uJS]
リュウグウノツカイにしか見えない物体が月にいたし、銀河列車もリュウグウノツカイっぽいデザイン。

SFCのダライアスフォースに出てきたリュウグウノツカイ型戦艦のピースデストロイヤーを思い出した。

850 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 08:58:01 ID:G/h82uJS]
これBD早めに出してくれ。色々と一時停止やスロー再生で見たいシーン多すぎ。つーか早めに出すよな?
破や夏戦争みたいに一年待っとかはないと信じたい。

851 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 09:04:01 ID:3FXhviYX]
ネコバスをトップの宇宙怪獣にしたイメージ

852 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 09:06:18 ID:PIfSyKRM]
劇場でヒットしない映画は
資金を回収したいから早めにソフトをリリースするってことはある

853 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 09:26:34 ID:yNz48sTb]
>>845
売ってた。関連商品は全部揃ってたと思うよ。

854 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 09:34:09 ID:v0gfzNgi]
設定資料は辞典みたいな厚さでビビった
こんだけ考えれば5年もかかるわね
というかよく纏められたよな…

855 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 09:51:27 ID:wX7TRs/a]
おいしゃ兄さんとアイドル志望は少し残念賞だったな。
TVシリーズだったらもっと掘り下げられたのに。
あと美犬女も



856 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 09:54:20 ID:bPhSWFkH]
フィルムはどうすれば貰えるですか(´・ω・`)
貰えなかったですけど

857 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 09:59:03 ID:3FXhviYX]
半券切るときに貰えなかったんならカウンターで貰うんじゃない?
あの入りでフィルム切れはまだ無さそうだし

858 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 10:00:50 ID:gr84YFE4]
フィルムは入場時だったな。シネコンだと入場時間が
他とかぶってると、他の映画を見に来たのかと思われて
スルーされるかもしれない。

859 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 10:01:41 ID:juKkBPVF]
>>856
フィルムは?と係員に聞いてみましょう。

860 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 10:12:10 ID:yQ1iwtxk]
面白かったよ。
けど、後半の展開が全くついていけないし、そもそも熱くもなれない理由なので心底早く
終わって欲しかった。
無理矢理アクションを入れる必要はないと思う。宇宙旅行のシーンは総じて面白いんだから。
せめてズガーン争奪戦のカーチェイス程度に留めとくべきだな。
それとこの監督こそ宮崎の後継者だろw
この後観たエンターザボイドも宇宙ショー並みの旅感覚を味あわせてくれる糞映画だったぜ

861 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 10:24:41 ID:HqsiVJqZ]
フィルム、よくわからん爆発シーンだった・・・・


しかし、あれだけ凄い移動テクノロジーもってながら、
最終目的がギャグ風味の生物合成ってのが微妙だった。
ポチが犬型なのは、ペット大王の改造の名残かと思ったけど、
そういう設定あるの?

862 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 10:25:47 ID:pQKsCxGL]
グッズがちょっと物足りなかったかな
インクちゃんストラップはGJだが、ネッポがあって何故ポチがない
てかネッポばっかり

863 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 10:28:15 ID:zfGCU/I0]
渋谷とネット以外じゃインクちゃんかえないしなー
インクちゃんタンブラーとかコップなら買ったのに
商品展開から失敗してんな

864 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 10:28:50 ID:/sfGRiuc]
宇宙ショー、監督とかのことはよく分からないけど、
今日のなんばパークスでの舞台挨拶回にまだ空きがあるし多分見に行ってくる。
舞台挨拶あっても何かサインもらえたりするわけではないよね?

865 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 10:49:50 ID:JSJ1R0Bf]
>>853
ありがとー
じゃあちょっくら行ってくるは



866 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/06/27(日) 10:51:07 ID:V9q5v416]
なにもないよ
微妙な空気が味わえるだけ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef