[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/13 23:17 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

魔法少女リリカルなのはThe Movie 1st 13スレ目



1 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/01/23(土) 05:35:05 ID:gqkCBJpf]
それは、小さな事件と、出逢いの物語。
劇場版「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」2010年1月23日公開予定!

メガミマガジン通巻100号記念特大号「魔法少女リリカルなのは」特集で発表。
無印TVアニメ版の再編集ではなく、新デザイン・新設定・新解釈によるパラレルストーリー。

[公式]
www.nanoha.com/

[STAFF]
企画・製作:NANOHA The MOVIE 1st PROJECT
原作・脚本:都築真紀
監督:草川啓造
キャラクターデザイン・総作画監督:奥田泰弘
美術監督:片平真司
色彩設計:田崎智子
撮影監督:中山敦史
編集:関一彦
音響監督:明田川仁
主題歌・挿入歌:水樹奈々(キングレコード)
エンディングテーマ:田村ゆかり(キングレコード)
音楽:佐野広明
アニメーション制作:セブン・アークス
配給:アニプレックス
プロデューサー:三嶋章夫/田中辰弥/清水博之

[CAST]
高町なのは:田村ゆかり
フェイト・テスタロッサ:水樹奈々
ユーノ・スクライア:水橋かおり
アルフ:桑谷夏子
クロノ・ハラオウン:高橋美佳子
プレシア・テスタロッサ:五十嵐麗
リニス:浅野真澄
エイミィ・リミエッタ:松岡由貴
リンディ・ハラオウン:久川綾


前スレ
魔法少女リリカルなのはThe Movie 1st 12スレ目
changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1264143743/

875 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 14:51:29 ID:ilEPmwdS]
109横浜
ぶっぱん列 映画終わって2時間ならんでるが
まだ買えない

876 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 14:52:05 ID:3vex6GGB]
ここしかなさそうなんでネタバレ感想書くね


2時間程度とは思えんほど詰まってて良かったわー
かなり戦闘カットされるんだろうなあと思ってたが温泉とすずか屋敷戦が一緒になったくらいだったし
イノスタやめかりるうぃっしゅ以外にもサウンドステージのFlying highのアレンジBGMまでかかるとは・・・それだけで泣きそうになった
挿入歌はまあ確かにTake a shotのほうがよかったかなあ、それまでの流れが全く同じだっただけにやっぱ違和感はある
あとRHの声はいつもどおりというか更に饒舌になってるが、バルディッシュの人声変わってねえかwなんか渋くなってたよ
ストーリーで一番追加多かったのはプレシア関係かねえ、でも最後のプレシアとアリシアの約束が妹が欲しいってのは凄く良かった
PVで気になってたミッド市街地のような戦闘はエイミィが結界の上に更に3期で使ってた模擬戦モデルを重ねてたわけね
流石のSLBも2重の結界はぶち壊せなかったようだが描写凄すぎワロス
1期だと単体ディバインバスター→フェイト防ぐ→レストリクトロック+SLBの流れだったが、今回は何故かディバインバスター+レストリクトロック→SLBだったね
バインドされてなくてもフェイトはもう勝てねえやって感じだったしまあいいか

まあ文句があるとすればリニスの追加かなあ・・・中盤からちょくちょくリニスがフェイト世話してる描写入れるのかと思ったら
なのはとフェイトの決戦とプレシア戦の間にいきなりSS2の内容全部入れちゃテンポ悪いだろうと・・・
多分あの辺なかったらクロノの世界はいつだってこんなはずじゃないことばかりだーとか
なのはとユーノの背中がいっつも暖かいからとかその辺も入ったはずなんだがなあ・・・12話関連だけはやっぱ残念だったかな
あと10話のアリサとすずかがゲームし終わった後に仲直りする会話も好きだったのに省かれて残念
覚悟してたけどやっぱ戦闘メインで日常描写がだいぶ削られてたのはやっぱガッカリだなあ、要所は抑えてたけどね
あと集え、星の輝きはアレンジされる度にどんどん微妙になってる気がするぜ・・・

877 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 14:54:53 ID:lqHwtWcC]
>>875
今から横浜行こうと思うんだが、まだ人やばい?

878 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 14:55:48 ID:IXwnFit6]
>>873
重要な場面やそれに付随するシーンは端折ってなさそうなので一安心。


879 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 14:55:48 ID:qVGXxdZJ]
三宮混雑してそうだな
シネ・リーブル神戸っていつごろ人引くんだろ
ガラガラの状態で見たいぜ・・・

880 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 14:55:50 ID:xQa7aMYa]
終盤の流れは小説と同じで
時の庭園決戦→なのフェ決闘なの?

881 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 14:56:21 ID:usWI1s0a]
>>873
通りすがりの園芸屋なんだが一言言わせてくれ。
幹だけにしたらものによっちゃ枯れるぞ。

882 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 14:56:43 ID:3vex6GGB]
>>880
いやアニメ版のままよ

883 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 14:56:53 ID:eobGK3Xc]
>>880
テレビと同じで逆



884 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 14:57:01 ID:wicwSpFF]
そういやアリサ、若干ナギお嬢様入ってたな
まぁアリサもお嬢様だし良いんだけど

885 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 14:57:21 ID:XeA6XoV0]
なのはと言えばやっぱりこれだろ

www.nicovideo.jp/watch/sm778908

886 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 14:58:37 ID:L0D7Jjsn]
物販の品は確か通販出来たと思うんだが
並ばなきゃいけないものがあるのか

887 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 14:59:04 ID:6RLGu6Pb]
今から新宿最終回見れるかな?よくわからんのだが…
誰か教えてくれww

888 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:00:19 ID:ilEPmwdS]
>>877
109ヨコハマ
いば 買い物できたのでレポする
ちとまたれよ

889 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:01:05 ID:i0wh2mtd]
>>887
電話で劇場へ直接問い合わせるのが確実

890 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:01:43 ID:lRsk6ulX]
>>875
こっちは横浜で二時間50分くらいかかった。
あと1時間だ!ガンバ

891 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:01:59 ID:FyjWEEwj]
最後の方、リンディさんのフェイトを見る目とか仕草とかあったかい感じがした。
あと、そんなに長くはなかったけどリニスが声だけじゃなくて動いてるの見て感動。
ラストシーンは、、、、TV版がいかに完成されてたかを再認識。見事でした。
全体的にも非常によかった!

ただ、始まる前はグッズに並んでトイレに行く暇なくて、途中から我慢してたのが悔やまれる。
次回は完全放出してから見るぞ!


892 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:02:00 ID:CiW2VFJm]
>>886
とにかく並ぶのが俺達なのはオタの生態だから
ところで通販あるの?

893 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:03:17 ID:eobGK3Xc]
>>891
リンディさんとフェイトのシーンはA'sもやってくれるのかな?と期待しちゃったよ。
母親を失った直後にあの優しいいリンディさんは、ずるいよなあ。



894 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:03:53 ID:52VET+55]
>>876
結界破壊効果はSLB+になって付与されたものだから壊せなくても仕方ない。

895 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:04:14 ID:ilEPmwdS]
>>877
横浜109
ぶっぱん完売 1500現在
リボン なのは、ふぇいと
トートバッグ ふぇいと
まぐかっぷ ふぇいと
缶入りちゃーむこれくしょん

以上
ふぇいとマグすごい早い完売だった
あきらめて なのはマグかった

896 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:04:39 ID:lqHwtWcC]
>>888
ありがとう!横浜レポ頼むぜ

897 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:05:50 ID:lqHwtWcC]
おっと・・・ありがとー
物販は厳しそうだな;;

898 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:06:18 ID:3vex6GGB]
展開変わって一番影響受けたのはユーノだな
ユーノが教える前にフライヤーフィン出来るわ、RHが訓練手伝うわ
フェレットモードから人間になること知ってショックの後に同い年くらいだよねって会話もなくなったし
庭園の動力部破壊描写もカット、高町家帰ってきた後になのはの布団かけ直す妙にエロいシーンも無くなったし

そんな感じでも傀儡兵のバインドが解かれてなのはピンチの流れだけは完璧に再現されてました・・・

899 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:06:49 ID:ilEPmwdS]
>>877
チケットはネットでみれるだろ。
いまだ ぶっぱん列あるよ…
きっとアバターみにきたであろう
かっぽーが すげえ(@@;ってなてた

900 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:07:57 ID:L0D7Jjsn]
パンフさえ買えりゃーいいさ

901 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:07:59 ID:0LyMnDru]
いくら仮想フィールドとは言えSLBで街ひとつ消し去るなのはさん
飛び散ったSLBの残滓ですらビルが消し飛ぶ破壊力w

902 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:08:35 ID:gyOlDeDV]
彼女持ちや非童貞は入場禁止にすればいいと思うんだ☆

903 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:08:44 ID:mOR5VONT]
 削られてた箇所もう一点追加。
 アルフが出撃前に、所謂「レイプ目」で医務室に横たわってるフェイトに描ける言葉
(全部終わったらでいいから、私の大好きな云々)もカット。

 あと、クロノのセリフは「世界はいつだって、こんなはずじゃないことばっかりだ!」でしたね・・・。



904 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:08:58 ID:QiQsRk87]
>>901
TV版に比べて明らかに過剰演出だな

905 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:09:07 ID:52VET+55]
>>898
まぁ、クロノがなのはの笑顔で頬を赤らめる描写とかも削ってたしねぇ。
全体に1期の時にはちらほらあったラブコメの用意やとらハの設定の影響とかを削ってる感じ。

906 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/01/23(土) 15:09:15 ID:mp1IJfkD]
>>902
バリジャケット着たキモオタも禁止すればいいよ

907 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:09:17 ID:ge9h3pL0]
>>901
あれやべぇよなw壊したというより触れたら消えたみたいな感じだったし

908 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:12:59 ID:GnT0kKCN]
梅田本日のチケット全回完売ですか?

909 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:13:33 ID:+0sVemWo]
なんかどっちかってーとフェイトが主人公だったわw
個人的には長い2時間に全部詰め込むより、何か一つのテーマに絞って濃く描いて欲しかった

>>908
完売だった

910 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:13:58 ID:GnT0kKCN]
>>909
ありがとう。明日行くか

911 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:14:03 ID:3vex6GGB]
>>894
そういやそうだ、漫画が初見せだったな
>>905
そういやクロノのそれなかったなあ
すずかの屋敷で遊ぶこと丸々削られてるからとらハキャラのノエルや忍は影も形も・・・でも動物病院の愛さんはそのまんまで安心した
フェレットユーノが家着てちやほやされてるの見てちょっと居心地悪そうにしてる恭也はさりげなく良かったw

912 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:14:37 ID:48FugvBs]
>>908
たぶん無理
11時20分くらいに劇場出たけど、外には100人以上はいた

913 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:15:33 ID:+0sVemWo]
梅田は当日券持ちしかグッズ買えないって言ってたな
在庫状況とか聞いた奴いる?



914 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:15:44 ID:Ac1/mcMO]
>>893
実は自分もそれを{予感||期待}した。
フェイトがT.ハラオウンになるまでのハナシってメインじゃないけどすごくいいから、、、

915 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:16:18 ID:CiW2VFJm]
今から名古屋に行くので火曜あたりの分でも前売り券で予約してくる
カウンター混んでるかな?
ついでにパンフレットも買ってくる

916 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:16:18 ID:eobGK3Xc]
>>909
なのはは主人公なのはで無印はフェイトがヒロインだからあんなもんだと
思ってみてたよ。

917 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:16:21 ID:62d8j/p3]
>>603
スバルの睨みをカットしたから
穴埋めで対照画像当て込んだんだろう


918 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:16:39 ID:Qvrg10hH]
109名古屋7:30に物販並んで14:00に買えた。

今荷物置くために一端帰宅したんだが観る時も並ばんといかん?
席は予約してあるんだが

919 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:17:08 ID:mp1IJfkD]
次回作の決定告知はなかったのか

920 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:17:56 ID:62d8j/p3]
まだ朝から並んでる人居るんだろうな
早朝組みはもういないとおもうけど

921 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:18:22 ID:CiW2VFJm]
>>918
なんだそりゃw
今日は劇場に近づくのも止めた方がよさそうだな

922 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:18:24 ID:3vex6GGB]
あとPHANTOM MINDSが流れて来たEDテロップの背景が今までのピンナップばっかで吹いた
なんだ力尽きたのかアレはw

923 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:18:31 ID:LiSKK5sQ]
>>919
今回の興行収入次第なのでは?

なので、3回は見ようかと思う。



924 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:18:37 ID:+0sVemWo]
EDで奈々ちゃんの歌バックにスライドショーしてたのにはわろた
でもあのマッパのなのフェイの画像は欲しい

925 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:18:38 ID:QiQsRk87]
>>919
あったらここも本スレももっと加速してるだろうたぶん

926 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:18:40 ID:dboQhHxa]
>>909
元々そんなもんだと思うけどな
ただ、なのはの「友達になりたいんだ」までの流れが弱かったかなという気はする

927 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:21:33 ID:WjoP+Vmt]
今帰ってきた
いやーおもしろかったー

新宿1回目終わって物販列に並んでる時リボン復活してた
で、並んでるとき舞台挨拶の声がして舞台挨拶は一回目より2回目のほうが盛り上がってたような
でも一回目はゆかりんのはだかとようじょ発言が聞けたからよしとしようw

帰りに渋谷よって物販みてきたけどトート2種とフェイトマグあと東急系列限定のフェイトストラップが売り切れ
渋谷は追加発注するみたい時期は不明
新宿は予定なし

928 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/01/23(土) 15:22:04 ID:TA+i+Pp9]
>>917
マジレスカコワルイ

929 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:22:11 ID:3vex6GGB]
TV版から1期はフェイトの物語だと思ってたな
なまえをよんでのシーンの王子っぷりは健在でした

930 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:22:31 ID:WjoP+Vmt]
新宿は予定なしじゃなくて不明
スマソ

931 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:23:35 ID:48FugvBs]
>>924
ポスターならあったよなマッパ

932 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:24:22 ID:eobGK3Xc]
>>929
リボンよりフェイトのあの黒いシャツ売れば売れたと思うんだけどなあ。
あのシャツかっこいい

933 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:25:09 ID:AlW8ZME8]
>>901
まるでギアスのフレイヤ弾頭



934 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:25:27 ID:Azytgxbt]
あんまグッズには興味ないんだけど、今からさいたまの
5時と8時って見れるかね?



935 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:25:36 ID:gRp00Ghc]
ところでこれ2ndもあるの?

936 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:25:36 ID:sK1s4I+N]
観に行った友達から連絡あったけど名古屋売り切れってマジか

937 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:25:55 ID:UeLaIlDm]
レイハとバルディッシュの台詞はどう?
結構喋ってた?

938 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:26:19 ID:ljK2jC02]
ふと思ったんだけど、時の庭園のがまるっとカットされたら劇場版でクロノが魔法使うシーンってゼロじゃね?
他だと割り込んでストップだ、の所くらいしかないし。

939 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:26:46 ID:52VET+55]
>>929
1期はなのはが王子様でフェイトが御姫様だけど、A's以降は完全に逆転するよね。
フェイトが旦那で、なのはさんが嫁的な感じで。

940 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:27:13 ID:+0sVemWo]
>>937
レイハはおしゃべりだったよ

941 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:27:27 ID:QiQsRk87]
>>938
そういや口から血を流してるクロノの顔の設定画はどこのシーンなんだろうな

942 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:27:44 ID:3vex6GGB]
>>932
確かに、リボンなんて購入層的に付けれないだろうし
つかあの服って元はクロノのかな

943 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:27:51 ID:eobGK3Xc]
>>937
喋ってたけど、バルには違和感あるかも。というか、俺はあった。



944 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:27:59 ID:CiW2VFJm]
>>936
満席のことなら昨日からHPのTOPで告知されてる
明日ももうレイトしかない

945 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:28:03 ID:ZhVdJqW6]
はやてさんは喋った?

946 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:28:08 ID:6+Iw0GDa]
池袋から帰還始発で案の定正解5時半到着ですでに100人越えてた、列形成列移動グダグダ
隣の奴と列移動ひどいなと意気投合、ゆとり餓鬼死ね列固定した後に知り合いの側に横付けして移動時に割り込みひどすぎ
はじめてだったんで割り込みに対応できんかった、案の定後ろか割り込み死ねば発言
物販牛歩すぎて初回1時間ちょい見逃しマフラータオルは200も無かったじゃないか売り切れんのはやすぎ


947 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:28:10 ID:iwtgiiYx]
>>937
結構喋ってましたよ

948 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:28:49 ID:uLwHII4B]
一期は元々あんな感じだからフェイトさん分多めでも気にならなかったな。なのはさん分も全然多いし。
EDはアニメ本編終わりました。最後にスタッフ一同紹介ですみたいな部分だと自己完結した
ところで、リンディ提督のしゃべり方に少し違和感を覚えたのだが何でだろう……

949 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:29:10 ID:mOR5VONT]
 まあ、25×13=325分(約5時間半)分あるお話を、どうやって130分に
まとめるか、と言うことがあるからな。

 都築の旦那もパンフで言ってるが、「10話後半から13話(所謂「話のキモ」)
だけで70分も取られる。それに加えてSSや小説版の話も組み込みたい。けど、
11話のバトルの尺はしっかり取りたい・・・と試行錯誤の連続」だったらしいから。

 とはいえ、「これ省いたらダメだろ」なシーンがいくつか抜けてたのは痛い。
劇場版第2弾があれば、「これ省いたらダメ」は絶対入れるようにしてほしい。

950 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:29:21 ID:yMrMtqBv]
今北区
カオスだった・・・

951 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:29:30 ID:eobGK3Xc]
>>942
当時のクロノがあのカッコいいシャツ着てるの想像したらふいた

952 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:30:05 ID:52VET+55]
>>937
全体にA'sやStSにすり合わせてる感じ。
特にレイハは完全になのはの魔法の先生やってたから、やたら台詞が増えてた。
逆にバルは良くも悪くも変化なし。

>>938
カットはされてるけど、魔法自体は背景で撃ってる(フェイトの部屋で映ってた庭園内の戦闘中継で)
後ストップだのところでもアルフ相手に撃ったりはしてるね。
あのシーンはTV版に比べたら若干描写がマイルドというか、二人の攻撃を止めるみたいな圧倒的な実力者な描写ではなくなってたが。

953 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:30:10 ID:3vex6GGB]
>>937
レイハは喋りすぎってくらい喋ってたよ、最初のウボァー封印するとこからなのはにレクチャーしまくり
授業中でも勉強させずにイメージトレーニング始めちゃうし
バルディッシュはちょっと減った+中の人の声に違和感があったな



954 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:30:20 ID:eobGK3Xc]
次スレどうする?たててこようか?

955 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:30:54 ID:QiQsRk87]
>>949
いやきついって
2期は1期より要素ぎゅうぎゅう詰めで、何かしらカットしなきゃ圧縮の余地がないんだから

956 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:31:27 ID:yMrMtqBv]
でかすぎワロタ
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org586103.jpg


957 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:32:37 ID:+0sVemWo]
なのはが家族に説明したり、アリサとケンカして仲直りしたりのシーンはもっと欲しかったなあ
こういう、なのはの内面的に成長するシーンがTV版に比べて弱かった気がする
戦闘は笑えるぐらいやってくれて楽しかった

958 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:33:11 ID:uLwHII4B]
そもそも2期自体も色々詰め込んでるからねぇ

959 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:33:26 ID:2EUb67Ni]
>>956
これって、例の東大生かw

960 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:33:29 ID:794ldVDy]
水戸から帰宅。すんなり観れたしグッズも買えた。狙い目かもw

961 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:34:36 ID:OJhhO4gT]
>>922
普通の映画のスタッフロールは単に黒地の上に文字が流れるだけなんだぜ


962 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:35:36 ID:ljK2jC02]
>>957
ざっと見た感じ、完全になのはとフェイトに絞った感じだな。フェイトの過去強化って感じで。
中途半端になるよりは賢い選択だと思う

けど、そんな尺は喰わん筈なのにここ省くのかって所が省かれていそうなのはちと気になった。
そんくらいも入れる余地が無いくらい限界に詰め込んだって事か?

963 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:36:04 ID:qKafscTn]
今日新潟に9時に行ったら、グッズ販売に100人以上の列ができてた。
1時間10分並んでパンフとクリアファイルセットを買った。
これくらいなら短いほうだよね?ちなみに映画は後日見る予定。



964 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:36:20 ID:P8qXBoG8]
賛否あるでしょうけど、新房監督の独特の雰囲気が一期良かったのですが
その感じは殺されてないでしょうか?

965 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:36:29 ID:3vex6GGB]
グッズ関係全く買わずに買ってきたが
今回新規の魔法どんだけあるんだろ、フェイトが新技使ってた気がするがそれくらいか

966 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:37:49 ID:eobGK3Xc]
>>964
新房テイストは欠片も残ってませんでした。ラストはTVのままだけど、
あれは新房さんの味じゃないだろうし。

967 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:37:50 ID:uLwHII4B]
ユーノ君の背中云々をともかく、世界はこんな筈じゃ無い事ばっかりはA`sに繋がるからなぁ

968 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:38:22 ID:c6SWftSv]
リボン人気すぎじゃね?
そんなにすごいリボンなのか

969 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:38:54 ID:52VET+55]
>>965
パンフには少なくとも魔法設定とかは特に書いてなかった。

970 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:39:09 ID:uLwHII4B]
>>968
なのはさんとフェイトさんが交換したリボンだぞ
凄くない訳ないじゃないか

971 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:39:22 ID:+0sVemWo]
ユーノ君はちょっとブサイクになってたよね

972 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:39:43 ID:QiQsRk87]
>>968
思い入れ補正だろう

俺だってリリちゃが映画化したらなのはの緑のリボンが欲しくなるし
大体はそんなもんだ

973 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:39:59 ID:48FugvBs]
正直劇なのラスト付近で泣いた奴いるだろ?
俺は泣きましたよ



974 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:40:00 ID:P8qXBoG8]
>966
レスありがとう
あの独特な好き嫌い分かれる味が魅力の一つでしたので
うーん、ですが、ある意味新約版も気になります

975 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:40:03 ID:ljK2jC02]
>>965
削られているシーンもままあるので、流石に新規魔法は難しいだろう。
寧ろクロノなんて時の庭園カットでスティンガーレイとブレイズキャノンとかが全部削られているから
固有技の魔法を全く使ってない状態になっとるようなw

976 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:41:01 ID:QiQsRk87]
>>975
スティンガーレイじゃなくてスティンガースナイプな

977 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:41:12 ID:794ldVDy]
リンディ茶も羽リンディも有ったんで満足な俺w
次はいつ観に行こうか…

978 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:41:30 ID:3vex6GGB]
>>961
最近のはテロップの隣に映像も兼ねてるのもあるね、後日談的な
それを兼ねてるゆかりんのED曲を先に流してんだけどさ
>>969
マジでか・・・DVDブックレットには毎回ついてんのに

979 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:41:37 ID:Mm4IHuu+]
トートバッグ以外は残ってたから良かった@水戸

980 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:43:49 ID:xQa7aMYa]
そこら辺の魔法解説とかはそれこそDVD、BD化の時のブックレットじゃないだろうか

981 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:44:06 ID:eobGK3Xc]
スレたててくるよ。テンプレはこのままでいいよね?

982 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:45:01 ID:uLwHII4B]
新規魔法なんてプレシアママンくらいしかなさそうだったけど他にあったかな?

983 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:45:55 ID:+0sVemWo]
バインドの種類は増えてたな



984 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:46:46 ID:SnmJrmWr]
明日川崎で見ようと思うんだけど今日行った奴らどんな感じだった?


985 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:46:53 ID:3vex6GGB]
>>975
やっぱむしろ減ってるのか・・・ブレイクインパルスもなかったな
クロノはスティンガーブレイド使ってた気がするが、どこで使ってたか思い出せんな
フェイトがサンダースマッシャーじゃなくてなんか違うスマッシャー言ってた気がするんだけどなあ・・・人減ったらまた見に行かないと

986 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/01/23(土) 15:48:27 ID:CJT5IvB7]
109名古屋に救急車が来たぞw


987 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:49:34 ID:4Cni/fmH]
やっぱり、削られたシーンがあるかぁ。
DVD版でディレクターズカットにならんかしら(ぉ

988 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:49:43 ID:48FugvBs]
>>986
喧嘩でもおこったか?

989 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:50:53 ID:mMCqHYXH]
>>986
売りスレから来ました!!
続報はまだですか???

990 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/01/23(土) 15:51:29 ID:CJT5IvB7]
救急車、いまでてった

991 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:53:05 ID:/BpcKw9O]
>削られたシーン

劇場版って尺におさめる以上、削るしかねーだろw

広島
2回目おわってでてみたら物販\(^o^)/

992 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:53:32 ID:eobGK3Xc]


魔法少女リリカルなのはThe Movie 1st 14スレ目
changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1264229289/

993 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2010/01/23(土) 15:54:13 ID:CJT5IvB7]
アバターで失禁!!




994 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:54:14 ID:6+Iw0GDa]
>>992
乙なの

995 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:55:26 ID:oc/DuQbp]
>>985
そもそもクロノが魔法を使うシーンは2箇所しかなかった気が
登場のときと、庭園に入って敵が出たところ
後者のほうで周辺に魔力刃を浮かばせたところでシーン変更になるから、そこじゃない?

996 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:55:32 ID:+0sVemWo]
>>992
おつ

京都で並ん出るとき「こちらはなのはのグッズ列なので、フェイトのグッズ購入される方は移動してください!」
みたいな案内してて混乱したわw

997 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:56:26 ID:uLwHII4B]
>>992
乙なの

はたしてこの戦闘を教材に出来るのか
それが問題だ

998 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:56:56 ID:3vex6GGB]
>>995
あーそこだそこ
あれってブレイドでいいんだっけ

999 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:58:11 ID:Rt432ng1]
999なら二期映画決定

1000 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2010/01/23(土) 15:58:14 ID:uLwHII4B]
1000ならなのフェイは永遠に

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef