[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/05 13:01 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

異界戦記カオスフレア 111



1 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2015/12/14(月) 10:33:44.80 ID:???.net]
Role&RollとF.E.A.R.初のコラボレーション作品、三輪清宗/小太刀右京の共著による
異世界侵略クロスオーバーTRPG『異界戦記カオスフレア』について語るスレ。

最新サプリメント『アズライトブルー』も発売中!
ファンブック『オリジンオルタナティブ』も遂に発売!
『人よ、未来を侵略せよ!』

公式サイト
www.fear.co.jp/cfsc/

前スレ
異界戦記カオスフレア 110
tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1429714087/

ルールについての質問がある場合、
最低限公式サイトで最新のエラッタとFAQを確認しましょう。

次スレは>>970あたりで立ててください。

693 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/13(月) 20:59:50.21 ID:???.net]
車(転生トラックとかそういうの)だとすごく見える!不思議!

……転生トラックってレッドキャップが運転してるのかしら

694 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/13(月) 21:15:51.27 ID:???.net]
封神計画ってどのサプリに詳細があったっけ?
あと《収気導引》も選択取得になってるのはミスかな

695 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/13(月) 21:26:51.34 ID:???.net]
モブな凡人からしたら、十分ビビるレベルだろう。
基本超人ばっかりだからたいしたことないように見えるけれども。

696 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/13(月) 21:27:42.93 ID:???.net]
マシンライフ/装着者「転生したらトラックになってた」

697 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/13(月) 23:07:11.41 ID:???.net]
ゴッドジンライかな?

698 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/14(火) 12:43:36.77 ID:???.net]
>>678
舞台をみさか町にすれば完璧

699 名前:NPCさん [2016/06/14(火) 14:45:28.80 ID:utdV+J0g.net]
>>676
剣仙か妖仙かそれ以外で選択はおかしくはないと思うけど。
いわゆる後衛的な立ち位置の仙人をやるにはあった方がいいでしょ。
むしろ剣仙がデフォルトだったこれまでがイメージが偏っていたというか。

700 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/14(火) 14:57:44.78 ID:???.net]
無機物の妖仙の皇帝もできるようになったか。

701 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/14(火) 16:45:10.38 ID:???.net]
元神杖の解説に「第三次封神計画という謎の計画」、
DCの暁帝国編に「造物主復活が確実と思われるとき発動する」ってあるくらいで
封神計画が具体的に何なのか示されたのは今回が初じゃなかったかなあ



702 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/15(水) 06:34:14.02 ID:???.net]
ネフィリム製の黒い剣って···やっぱあの会社ヤベェ

703 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/15(水) 06:42:40.10 ID:???.net]
神様がトップで幹部に堕天使や竜がいるし、超科学も保持してるからな。

704 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/19(日) 19:31:24.83 ID:???.net]
何故かH×Hのマチがジャンプ三大悪女と同列にされてるのを見かけたんだが一体何が
今週どこ行ってもジャンプ売り切れで読めなかったわ

705 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/19(日) 19:35:11.29 ID:???.net]
あわわわわわわわわわ誤爆orz

706 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/19(日) 19:48:55.04 ID:???.net]
ジャンプ読んでないので分からないが、
ググった感じだと、悪役サイドのヒロイン枠なPC3星詠みが
心魂値判定で大ファンブルという認識でよろしいかな

707 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/19(日) 19:50:56.33 ID:???.net]
GMが延々マスターシーンのみ回し続けて歴代NPCを殺し続けてるんでしょ?

708 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/19(日) 20:01:12.93 ID:???.net]
カオスフレアは善人ばかりというわけでもないし、ダスクフレアが悪人ばかりではないという。
孤界を渡る盗賊団とかがパーソナリティやシナリオフックに来ないかねー

709 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/19(日) 20:23:37.67 ID:???.net]
執行者/シーフ/リターナーでギフト持ちというLPがゴリゴリ減りそうな構成

710 名前:NPCさん mailto:《age》 [2016/06/19(日) 21:22:53.73 ID:???.net]
>>690
>孤界を渡る盗賊団
GF団と被るじゃない

711 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/19(日) 21:31:45.02 ID:???.net]
しかし、暁帝国のダスクフレアは皆、創世する気ない奴ばっかりだなあ
第一世代ダスクでも、皇帝になりたがったり、済王朝復興したがったり
社会構造がしっかりしているせいか?

野望が叶ったり、叶わないことで徐々にデミウルゴスに近づいて
最終的には全員創世に向かうんだろうけど



712 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/19(日) 23:03:23.99 ID:???.net]
第二になりかかりの方が多いんかね
第三まで行くと(すぐには)創世しないのは基本方針になるようではあるが

713 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/20(月) 06:21:33.03 ID:???.net]
>>690
エターナル時空盗賊を忘れてもらっちゃ困るッチュ(そろそろ寿命で死んでそう)

714 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/20(月) 06:31:35.78 ID:???.net]
エターナル時空盗賊(根源10)

715 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/20(月) 12:14:22.65 ID:???.net]
>>693
サイード教の大教父も暁で活動はしてるけどパフラゴニアの人だしね
社会の数値が高すぎると、まずは何か社会的な目的に走るのかもしれない

716 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/20(月) 19:25:22.92 ID:???.net]
ダスクフレアって暁の皇帝になる=俺暁を創世だ、くらいに直結してるもんだと思うけどねぇ

717 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/20(月) 20:15:25.85 ID:???.net]
実際の中華思想的に天下とは地球上で中華帝国の支配領土のみを指したから
暁さえ創世(?)できれば良いみたいな価値観かもしれぬ

718 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/20(月) 20:26:00.43 ID:???.net]
じりじりじわじわやってく所は、社会的な浸透を優先する裏社会の面々って感じで大変良い。

719 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/20(月) 20:37:20.22 ID:???.net]
真面目な話、創世って別に全部崩壊させて一から作り直すだけでなく
じわっと浸透していっていつの間にか世界の在り方がダスクフレアの望む世界に変わっちゃってるってのもありのはずだよね。

720 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/20(月) 20:48:09.86 ID:???.net]
どっちかと言うとそれはEvilの領分な気がするが

721 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/20(月) 20:52:12.80 ID:???.net]
機械調和……



722 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/20(月) 22:50:50.77 ID:???.net]
Evilはそういう風に振る舞うってだけでEvil本人が望む世界ってものはないしな
ゲーム中にそんなこと意識する必要はないんだが

723 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/23(木) 06:38:21.58 ID:???.net]
そういや、すがのんがいつも通りCFのイラスト描きました報告してたけど
お題が九龍城ってことで「この世で最も愛する男性が山崎竜二」とかロックな発言が出てた
(山崎は裏社会の大物を殺害して狙われているので、九龍城に潜伏している設定)

724 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/23(木) 06:55:29.28 ID:???.net]
竜二はダーカっぽい

725 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/23(木) 10:20:21.01 ID:???.net]
ただのチンピラだったはずなのにEvil落ちした竜二さん

726 名前:NPCさん [2016/06/23(木) 10:36:41.19 ID:GSF+XP0P.net]
ああいう悪の大ボスに仕える手下の一族ってのも“端末”なんだろうか

727 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/23(木) 10:56:09.30 ID:???.net]
従えって命令電波飛ばされても無視して自分の意志で行動してたから
むしろ山崎は龍血持ちのPCとかだと思う

728 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/23(木) 16:20:20.34 ID:???.net]
サドマゾ(突き返し)

729 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/24(金) 11:09:12.55 ID:???.net]
ハドラーとかもPCでできるようにって旧版の時にも言われてたし、
山崎竜二はPCのイメージかな
意外とあいつ、協調性あるし、そこそこ周り持ち上げるし

730 名前:NPCさん mailto:《age》 [2016/06/24(金) 17:55:14.76 ID:???.net]
庵よりはるかにPCっぽい

731 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/26(日) 23:22:48.07 ID:???.net]
そう言えば最近steinさんとこ更新してないね



732 名前:NPCさん mailto:《age》 [2016/06/27(月) 00:04:50.81 ID:???.net]
滑ったネタをまだ引っ張る

733 名前:NPCさん mailto:《age》 [2016/06/27(月) 00:05:20.76 ID:???.net]
誤爆

734 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/27(月) 00:14:07.32 ID:???.net]
滑ったネタで戦うには何のブランチがいいかな(いつもの展開)

735 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/27(月) 00:22:55.36 ID:???.net]
アスリートとか?

736 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/27(月) 23:42:55.03 ID:???.net]
寒いネタで敵に精神的ダメージを与える化身持ちの顕現者とか

737 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/28(火) 07:08:34.60 ID:???.net]
文官はどうだろう?

738 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/28(火) 07:25:25.51 ID:???.net]
滑ったネタを披露すると体中の穴から鮮血が……。

739 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/28(火) 07:57:02.54 ID:???.net]
趙高「これは馬だよな!」

740 名前:NPCさん mailto:sage [2016/06/30(木) 10:13:07.41 ID:???.net]
グレズ同士が戦い続ける孤界から救難信号を受けて救出に向かうシナリオとか

741 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/02(土) 18:43:20.71 ID:???.net]
PCが乗り込むと鯖落ちするんだな



742 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/02(土) 23:34:44.68 ID:???.net]
リアリティハッカーにハッキングさせて鯖増設を

743 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/05(火) 13:19:21.47 ID:???.net]
今月のR&R

>異界戦記カオスフレア Second Chapter
>監修■鈴吹太郎/F.E.A.R. 文■小太刀右京/三輪清宗 画■すがのたすく/合鴨ひろゆき

>「オリジン探訪」は暁帝国の首都、開夜に存在する皇城にして政治の中枢である「華陽宮」について紹介する。
>「なぜなに未来侵略」は「暁帝国らしいシナリオの作り方」について解説する。

開夜の中について触れられるのはラピス以来かな?

744 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/05(火) 19:42:35.48 ID:???.net]
そういえばあまり触れられてなかったな

745 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/06(水) 02:38:17.29 ID:???.net]
そもそもSCになってから暁帝国にあんまりスポットが当たってなかった印象ある
だから、ここ半年ばかりフックが続いてるのは新鮮な感じ

いやまあ、オリジン探訪シリーズというからには各地域を紹介して回っていくんだろうから
順番が回ってきてるってだけなんだろうけど

746 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/07(木) 08:15:00.50 ID:???.net]
暁が終わったら次はどこになるやら

747 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/07(木) 20:20:49.27 ID:???.net]
南下してサンドブロゥに向かうとか

748 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/07(木) 21:03:46.18 ID:???.net]
サンドブロゥは何だかんだまだ情報少ないんで解説ほしいな

749 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/08(金) 08:34:03.43 ID:???.net]
サンドブロゥもそーいやあんまり情報出てなかったね
暁帝国回ってるなら胡然と北方方面の記事が欲しい所
個人的にはネオTOKYO内部とシンジュク以外のストリート(ウエノ、アキハバラ、ロッポンギ辺り)に秋津租界の情報も欲しい

750 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/09(土) 23:16:00.77 ID:???.net]
今回の文官の追加スキル《宦官》、社会+2でミーム:暁帝国以外のミームを持たないなら社会+5に変更ってVF団どころじゃないな
……取るか(ダブルミーニング)

751 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/09(土) 23:39:46.24 ID:???.net]
中華風帝国の中枢を占めるのは老獪な宦官ってのはお約束だしなあ
しかしそうか、両性具有の宦官も作れるようになったんだなw



752 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/09(土) 23:44:46.41 ID:???.net]
?屍の軍団武器かゾアを持って命の鐘を名乗るとか、アリだな!

753 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/10(日) 00:17:48.95 ID:???.net]
R&Rかったけど造物主を封じる因子インペリアルジェイドって前からある設定だっけ

754 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/10(日) 00:24:17.99 ID:???.net]
旧版のインペリアルジェイドにそれっぽいことは書かれてるし同じ事象の解釈の違いのような

755 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/10(日) 01:02:30.73 ID:???.net]
>>735
旧版時のシナリオ「インペリアルジェイド」には造物主を封じる力となったのが
燭龍皇の因子IJであり、そのためにIJを受け継ぐ者(=暁の皇帝の血)は
バベルストーンから力を引き出すこともできる、となっている

756 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/10(日) 01:46:21.80 ID:???.net]
新パーソナリティーズに王莽が……。
いるんだw

757 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/11(月) 17:20:45.37 ID:???.net]
しかもダスクフレアとか、王朝乗っ取りで皇帝になった王莽を討伐する、
王朝再興キャンペーンをやるのもいいか。

758 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/11(月) 17:31:20.09 ID:???.net]
プレイヤー増えて欲しいけど版上げしてほしくねーなという微妙な気持ち

759 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/12(火) 21:56:18.32 ID:???.net]
版上げしたら、最初のサプリのデータブックの厚さはどのくらいになるんだろうな…(白目)

760 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/13(水) 00:22:50.56 ID:???.net]
縦に置いて普通に自立するような厚さになりそうな予感しかしねえ

761 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/13(水) 08:52:26.17 ID:???.net]
特技少し削っていいのよ・・・



762 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/13(水) 10:19:06.16 ID:???.net]
まあ、面白いし経験点に

763 名前:]裕あればとりたいけど
初期作成の特技枠に食い込むか?って言うのも割とあるからなあ
「○○の再現のために欲しい」て特技でも、その再現用以外にはそこまで欲しくもないって感じの
[]
[ここ壊れてます]

764 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/13(水) 10:30:29.26 ID:???.net]
そういうのに限って前提だったり世界観説明の一部になってたり
変に削るのが難しいものだったりする

765 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/13(水) 12:18:32.20 ID:???.net]
普通のゲームならデータとして統廃合して整理されるけどカオフレは特技名一つでもイメージソースとして割り切りにくいしなぁ

766 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/22(金) 21:38:37.03 ID:???.net]
バケモノの子見てるけど獣相ばっかりだからロンデニオンっぽく見える

767 名前:NPCさん [2016/07/23(土) 04:42:11.45 ID:92eNkrIF.net]
そりゃケモだらけの名探偵ホームズがロンデニオンの元ネタだし

768 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/23(土) 20:28:27.77 ID:???.net]
>>748
大本は投稿版カオスフレアじゃなかったっけ

769 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/23(土) 23:28:56.46 ID:???.net]
投稿版が元ネタです!
(投稿版に元ネタが無いとは言ってない)
(元ネタが一つしかないとも言ってない)

770 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/24(日) 10:44:17.33 ID:???.net]
投稿版カオスフレアの元ネタが月光界シリーズだそうで、
それが獣相の元みたいだけど、これのさらに元ネタが何かは分からんしねぇ

771 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/27(水) 10:39:30.22 ID:???.net]
基本ルルブ5刷オメ



772 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/27(水) 10:49:57.33 ID:???.net]
めでたい!
カオスフレアもそれなりに売れてるんだなあ

773 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/27(水) 11:43:09.73 ID:???.net]
つまり版上げは相当に遠いってことか

774 名前:NPCさん [2016/07/27(水) 11:43:42.36 ID:l3/sPrfO.net]
ここで売上が出れば或いは

775 名前:NPCさん mailto:sage [2016/07/27(水) 17:06:00.35 ID:???.net]
何にせよ、売れてるのは良い事だ。
今後の展開にも期待しよう。

776 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/03(水) 13:59:25.72 ID:???.net]
シンゴジラ見てゴジラになりたいって思うのはCF民故のものなのだろうか

777 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/03(水) 18:02:44.04 ID:???.net]
他のスレでもPCで再現したいとかいう寝言みたが・・・
PCでやっても怒られなさそうなのはCFくらいかとは思う

778 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/03(水) 19:31:03.05 ID:???.net]
ゴジラはカオスフレアにしてよし、ダスクフレアにしてよし、第三者なNPCにしてよしな万能選手と言える。

779 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/03(水) 21:57:35.10 ID:???.net]
ゴジラ対グレズゴジラとか、オリジンの日常風景だしなぁ

780 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/03(水) 22:46:36.08 ID:???.net]
他だとビーストバインドでもゴジラPCやっても良い気がする
カオスフレアにはゴジラっぽい特技があるから、よりそれっぽくなるんだろうが

781 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/03(水) 23:29:31.34 ID:???.net]
ビバは半魔だから普段人間じゃなくちゃいけないんやで?
真の姿になったら直立恐竜って、それむしろルナヴァルガーじゃんw



782 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/03(水) 23:40:11.60 ID:???.net]
カオスフレアだってサンプルのガメラみたいに情報収集とかは人間サイズのナニかで
やるのが一般的かと思ってたが
別にデカイままでも良いんだよな
言語喋れないとかだと、他のPCが困るけど

783 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/04(木) 04:29:53.34 ID:???.net]
その場合でもサンプル巫女ポジかギャレ芹沢博士ポジを誰かに頼まないとな
なんかして「そうか!奴は敵の事を知っているんだ!」とかさせないと

784 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/04(木) 07:29:21.15 ID:???.net]
PC間パスを使おうじぇ

785 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/04(木) 14:56:54.43 ID:???.net]
ヤシの木のドリュアデス(メイジ/スペリオル)「木の幻獣なので植物魔術、超能力も使えます!!」

↓20年後

ヤシの木のドリュアデス(メイジ/プレデター)「なんと私はドラゴンの血を引いていました!!」

786 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/04(木) 15:05:33.05 ID:???.net]
ポケモン新作のことかーっ!!
いやまあありゃ衝撃的なリビルドだったけどさ、主にデザインが

787 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/04(木) 15:09:51.92 ID:???.net]
強引なリビルドも、インパクトがあれば結構受け入れられるものだな

788 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/04(木) 17:59:39.05 ID:???.net]
アローラ地方の誇りらしいから社会値も高そうw

789 名前:NPCさん [2016/08/04(木) 18:00:57.09 ID:k6JV4JkB.net]
リビルド時にアムルタートの方のステータスで作成したな

790 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/04(木) 18:29:30.16 ID:???.net]
「実は○○だったんだよ!」ってムーブはやってて楽しい

791 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/04(木) 21:33:14.95 ID:???.net]
シンゴジラ絡みで宇宙怪獣かアムルタートに新データこないかな



792 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/04(木) 21:44:05.55 ID:???.net]
今度のコミケで出るロリババア名鑑的な一般同人誌にいるるん入ってて笑った

793 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/04(木) 22:13:26.68 ID:???.net]
ほう

794 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/05(金) 13:31:15.20 ID:???.net]
>>773販売日とか詳細希望

795 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/05(金) 15:55:22.69 ID:???.net]
「ロリババア C90」でググると真っ先にそれっぽいの出るな

796 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/05(金) 20:50:44.96 ID:???.net]
>>767
まあリビルドっつーかフォルムチェンジというか……
むしろドラゴン要素はどこから来たのか
そして紹介動画で完全に顔が画面からはみ出してるんですけどあいつw

>>768
あのシリーズは既に何度もフォルムチェンジやメガシンカという名の変貌が行われてるから…
ヤマタノオロチかプラナリアっぽかった伝説のポケモンがまさかの巨大ロボみたくなったりもしたし

797 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/05(金) 20:55:33.10 ID:???.net]
「新サプリを導入したので使ってみたくて」

798 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/05(金) 20:58:27.88 ID:???.net]
>>776
おお、確かにいるるんの名前が目次に載ってる

799 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/06(土) 13:04:45.23 ID:???.net]
「お赤飯前(意訳)」だけどね>いるるん

800 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/06(土) 13:08:38.04 ID:???.net]
お赤飯前だけど子持ちだし……>いるるん

801 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/06(土) 15:42:24.63 ID:???.net]
そう言えば、アムルタートの龍の大半はいるるんが自分のフレアを割いて産んだんだったな



802 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/06(土) 17:25:21.67 ID:???.net]
それって大家族の長女みたいなもんじゃ・・・

803 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/10(水) 01:45:58.24 ID:???.net]
むしろ自分の細胞からヒト作っちゃうマッドサイエンティストの系統かと……

まあ三千世界だと龍も神もそこまで大差なくなってきちゃうから神の繁殖とか人間基準で考えるのもあれなんだが
(星王陛下から目を逸らしながら)

804 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/10(水) 11:30:54.35 ID:???.net]
あのお方が普通に「うっ…ふう」ってやってるのも想像できないから
なんか神話的な交配方法なんじゃないかって気もするw

805 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/10(水) 11:32:00.96 ID:???.net]
それはそうとしているるんに人間の体を教えたい

806 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/10(水) 11:54:00.12 ID:???.net]
ああ、そこを切るとそのうち動かなくなるとかここを突くと痙攣するとかそういう肉食獣とかあるいは医者的な……(おそらく違う)

807 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/10(水) 13:01:08.09 ID:???.net]
ヘパイストスのように、
アテナにぶっかけた→それを拭って大地に捨てた→大地から子供が生まれとかそういうあれが>神話的

808 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/11(木) 13:45:17.99 ID:???.net]
アマテラスとスサノオの様に、お互いの持ち物を交換して、
それを砕いたり折ったりして新たな神様が生まれるのもあるな。

809 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/11(木) 19:55:23.73 ID:???.net]
“怪獣皇女”ラグナヒルド・バールが普通の交配で出来たとも思いにくいしなあ
いや、普通に交配したなら、それはそれで「ディオスすげー!」ってなるけど

810 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/11(木) 20:24:29.13 ID:???.net]
ディオス陛下ならどんな種族とも普通にセックスしてても驚かない。

811 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/11(木) 20:25:54.48 ID:???.net]
クラウザーさん並のムーブをする陛下と持ち上げる臣下達



812 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/11(木) 20:36:20.00 ID:???.net]
>>790
交通事故に遭ったディオス陛下は異形の宇宙怪獣が美女に見える能力を

813 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/11(木) 21:24:33.93 ID:???.net]
それだと他の一切が異形に見えるようになるんじゃなかったか

814 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/13(土) 23:50:43.84 ID:???.net]
アテナさんも結構すごい生まれ方だった記憶

>>791
むしろどんな種族の交尾方法にも対応って凄すぎる

自分と相手の情報をもとに「子供」を万物創造の力で作る方がまだ信じられそう

815 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/13(土) 23:52:16.68 ID:???.net]
てか大元をたどればどの種族も自分が作ったものなわけで

816 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/14(日) 00:02:01.57 ID:???.net]
つまり誰に手を出しても近親相姦……深いな

817 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/14(日) 00:53:31.02 ID:???.net]
こ、コラプサー(元アイオーン)なら……
でもそこでコラプサーはコラプサーでも元使徒(宇宙怪獣)の方に手を出しちゃう陛下であった


陛下自身も「造物主が作った七大使徒のプロノイアが作ったプロノイアのエラーハ」っていう立ち位置だからな…
まあ夢の果実を見るに七大使徒自身も造物主の因子を受け継いでるっぽいし(過去に捨てたっぽいが)陛下もそれ受け継いでるからまあ≒造物主と言えなくも……【異形天使達から大ブーイング】

818 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/15(月) 11:57:10.28 ID:???.net]
今月のR&R

>異界戦記カオスフレア Second Chapter
>監修■鈴吹太郎/F.E.A.R. 文■小太刀右京/三輪清宗 画■すがのたすく/合鴨ひろゆき

>「オリジン探訪」は、禁軍の総司令部である禁軍衛府と暁帝国の軍事について紹介。
>「なぜなに未来侵略」は、プレイヤーとキャラクターの境界線を曖昧にする「メタプレイ」について解説する。

今月はなぜなにの方が気になる

話は変わって最近ジョジョ四部を読破したけど、川尻早人は一般人ロールプレイの分かりやすい参考例だね

819 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/17(水) 14:23:35.50 ID:???.net]
ディオスがプロノイアのエラーハってどこに出てたっけ?

820 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/17(水) 21:44:49.72 ID:???.net]
内容的には
DDの「深宇宙からの侵略者テオス」より
>「分身としてディオスを送りこんできたのは造物主(厳密には化身の一人)」「ディオスの分体たるバールはオリジン以外では月の霊を名乗るが、オリジンで月の霊と言えばプロノイアの事で彼をバール側は裏切り者と呼ぶ」
この辺で造物主の化身の分身たるディオス及びバール達とプロノイアにはなにか関連があるって推測できて、またリプレイの夢の果実から
>「七大使徒は造物主の化身だったがその因子を捨てて造物主から離反した」
から七大使徒の一人プロノイアも造物主の化身であるので「ディオスを送り込んできた化身」の条件を満たす、って感じ?

まあアズライトのVF様用のDパスの月神アルティアがらみの話で
>「(力は取り戻せても記憶が戻らなかったら)再び自分を殺したプロノイア、そしてその分身たるあの男に会わねばならない。大星団テオスの首魁を名乗るあの男と」
って感じの事が…【禁句:最後だけでよくね】

まあ直接「エラーハである」とは書いてないし、そういうと造物主の化身だっていうプロノイア自身はどうなるんだという話になるけど

821 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/18(木) 11:02:16.57 ID:???.net]
なるほど、細かく伏線張ってんだな



822 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/20(土) 22:05:49.93 ID:???.net]
話題になっていないようなので今月のR&Rのデータについて簡単にまとめてみる

・暁帝国共通特技×2
社会的な願いを一つ叶える《皇帝の一声》(要《龍の佩玉》)と、最大LPと一部の達成値が常に大きくマイナスされる代わりに暁帝国の特技二つを追加取得する《致命内傷》

・ブランチ:武侠特技×5
個人的に《武芸賞賛》や《※優雅風流》の二つが効果の強力さは勿論、ロールプレイのサポートにも役立つ

823 名前:内容なのでお気に入り

・分類:暁帝国アイテム×2
宝貝・旋迅刀(飛行状態なら行動値のマイナス修正が小さくなる)と複脈血功(《致命内傷》と同時に自動取得。シーン終了までそれの達成値へのマイナス修正を無効化するがシーン終了時に死ぬ)

数号前の析易公主の解説に出てきた宝貝・曙雨環もそのうちデータ化されるんじゃろか
[]
[ここ壊れてます]

824 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/20(土) 22:47:44.49 ID:???.net]
《武芸賞賛》はよかったな、相手の技を讃えながら回避するのはそれっぽい
あと飛行を解除しつつ落下斬りする《破山一刀》はメタガを思い出したw

825 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/21(日) 09:45:47.06 ID:???.net]
致命内傷はペナルティがエグいようで星詠とか光翼向けだよな、ただでさえ暁の特技って強いのに

826 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/21(日) 14:13:28.67 ID:???.net]
記事の内容もさりげなく魔界への入り口があると書かれてて
開夜も危ねえな、おい、と思った

827 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/21(日) 15:19:13.64 ID:???.net]
魔界って初めて出た設定だっけ?

828 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/21(日) 15:53:14.75 ID:???.net]
一応パンデモがらみで「デーモン達が元いたところだと主張してる」あと「ルシファーが封印されているところ」ってのは旧版のクリスタルトゥーム、SCだとラピスで出てたはず

>>806
魔界への入口があるってことはパンデモ同様デーモンが沸いて来たりルシファーが干渉できたりするんだろうか

829 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/21(日) 16:58:30.80 ID:???.net]
もしかしてサンダーボルトファンタジーネタかな?>魔界の入り口
普通に崑崙なのかもしれないけど

830 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/21(日) 20:57:28.27 ID:???.net]
>>809
や、本国の武侠ものには割と出てくるのよ魔界
主人公が半人半魔の美形だったりするのぜ

831 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/21(日) 21:08:27.56 ID:???.net]
魔界は別の孤界なんか?



832 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/21(日) 22:38:54.95 ID:???.net]
>>810
冒頭から魔界と人間界の戦争が〜とか言い出してて虚を突かれたんだがアレ割と普通だったのか

833 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/22(月) 15:48:53.00 ID:???.net]
>>811
全く別の孤界かも知れないし、天界みたいにオリジンに付属した小世界かも知れない。

新パーソナリティの黒山君が自分の肉をうまく料理してくれる人物を待ちわびてるクトゥルフ系神様なのは
妖神グルメっぽさが漂ってる。

834 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/22(月) 19:28:35.89 ID:???.net]
>>811
嵐の海のあそこ辺りとか

835 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/23(火) 09:54:14.13 ID:???.net]
天地魔闘の構えがやりたい時に買わなきゃいけないのはどれだい?

836 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/23(火) 10:21:59.40 ID:???.net]
>>815
ダイヤモンドキャッスル

837 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/23(火) 10:25:53.22 ID:???.net]
>>816
ありがとう

838 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/25(木) 07:45:33.53 ID:???.net]
長瀬「もうこの孤界捨てちゃいますか?」
デミ「もういらないですね、興味ないんで」
長瀬「セーフですか?」
スタッフ「セーフです」
長瀬「じゃあいただちゃっても···」
デミ「いいよいいよ」

839 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/25(木) 13:48:49.37 ID:???.net]
TOKIOが世界を再建するDASH孤界か

840 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/25(木) 14:07:28.34 ID:???.net]
なに、TOKIOはロードモナークのフレア回しではなかったのか!?

841 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/25(木) 14:24:23.16 ID:???.net]
コロナ割り振ると一人余るじゃん
城島茂:聖戦士
山口達也:光翼騎士?
松岡昌宏:執行者?
長瀬智也:光翼騎士?
三瓶明雄:星詠み?



842 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/25(木) 14:28:55.92 ID:???.net]
一人はGMだろ

843 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/25(木) 15:15:11.46 ID:???.net]
ダブル星詠みとかダブル執行者とかでええんでない

844 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/25(木) 15:16:25.20 ID:???.net]
TOKIOで一人だろ(手酌で回し過ぎてフレアがまんどくさくなってる感)

845 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/25(木) 18:30:10.26 ID:???.net]
つまりグレックス星人……?

846 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/25(木) 18:44:07.59 ID:???.net]
>> 824
リーダーの軍団武器なんだろう

847 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/25(木) 21:55:35.76 ID:???.net]
世の中にはパーティメンバーと言う特技もあってじゃな

848 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/26(金) 07:04:41.88 ID:???.net]
国分がいないのはスルーかい

849 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/27(土) 22:42:44.14 ID:???.net]
「国分くんはGMかー」って皆納得したのかとw

850 名前:NPCさん mailto:sage [2016/08/28(日) 16:59:52.26 ID:???.net]
「中の人」が何かの理由でセッション欠席したんじゃね?(見立てスレ的感想

851 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 17:34:04.15 ID:???.net]
無人エリヴァーガル爆弾



852 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 17:37:48.56 ID:???.net]
JGC組の速報によれば

・なぜなに未来侵略、3巻(9割書き下ろし)、冬に発売
・シナリオ中心のサプリが2冊発売予定。追加ブランチ(白華郎、一般人、「孤界最後の男(仮)」)も収録

らしい

853 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 17:49:31.55 ID:???.net]
シナリオメインのサプリはほんと久しぶりだなあ
楽しみや

854 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 17:56:11.25 ID:???.net]
なぜなに三巻か!
考えてみりゃデータだけじゃなくなぜなにだってまとめたそばから増えて行ってるんだものな
サプリの方は魔法特集はクリムゾンアズライトで終わってるから今のオリジンを旅する系がまとまるのかな?

まったく!また出費が増えるぜぇ!でも喜んで買っちゃう!

855 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 19:44:56.80 ID:???.net]
「孤界最後の男(仮)」がすげー気になるな

856 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 20:03:57.94 ID:???.net]
アトラハシースだかアトラシハースとかみたいなタイプか
地球最後の男みたいなサバイバル系か

857 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 20:11:56.06 ID:???.net]
最近サバイバル系のゲーム(サバゲー、ではなく)は何かと流行だから
極限環境への耐性とかツール自作で乗り切るみたいなバリエーションだと面白いな

858 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 20:18:03.83 ID:???.net]
新しい専用のミームで単独ブランチだよなきっと

859 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 20:29:29.30 ID:???.net]
2冊かー、さすがにフルセット持ち歩くのは無理になってきたなあ

860 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 20:30:50.88 ID:???.net]
>>836-838
周りは女ばかりのミームを想像してもーた…

861 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 20:39:57.42 ID:???.net]
>>838
まさかの「滅びてもはやミームレベルの規模を維持できなくなった孤界の生き残り全般」とか…?
他の住人は全て死に絶えもはやたった一人、とかそういう

ハッ!つまりこれはレジンキャストミルクの虚軸ができるということn
【馬鹿はマイナー度合いを甘くみた】



862 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 21:08:24.05 ID:???.net]
>>840
それ、星新一のSSで読んだことあるネタだな

>>841
既存のミームに「最後の男」は追加しづらいでしょ
ヴァィスフレア様みたいに専用のミームに単独は充分ありえるかなと思って

>>837
電源アリのゲームに触れ無くなって久しいが
今はそういうの流行ってるんだ
ゾンビパニック的なゲームとかか?

863 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 21:27:26.48 ID:???.net]
ヴァイスフレア専用Dパスの前の三千世界の超能力者も最後の男、ではあるなぁ

864 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 22:03:10.75 ID:???.net]
>>842
あるんじゃなかろうか
自分が言いたかったのはコラプサーの「情報の蓄積によって物理法則を崩壊させるに至った存在」というくくりみたいな感じで
「(それがどこかによらず)滅びた孤界の最後の生き残りであることを現す」みたいな感じのミームが、といった具合に流浪の放浪者ミームまたはブランチ的な感じ

いわゆる亡界の集団は富嶽なりパンデモなりいくつかいるし、集団ゆえにミームでくくれるけど
それより規模の小さい、というか亡界の個人レベルのくくりはあんまなかったような気もするし

865 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 22:14:52.86 ID:???.net]
異能生存体()も弧界最後の男(仮)ではありそうだが、ちょっと違うしなぁ

866 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 22:29:36.58 ID:???.net]
>>842
ゾンビサバイバル系はすでに飽和状態になるくらい連発されてるけど、
無人島・雪山・深海・宇宙とお前らホントどこでもサバイバルするなってくらい色々ある

無茶な環境で生き抜きつつ、物資集めてクラフトで行動半径広げる醍醐味ってパターンが多いね

867 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 22:49:58.30 ID:???.net]
そういや『地球最後の男』って、主人公以外の全人類が吸血鬼になる話だっけか

これは真面目にゾンビサバイバル系のミームかもわからんね
そしてきっとまたエルダだ

868 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 23:01:31.45 ID:???.net]
夜な夜なうろつき回って幻獣を殺戮する
伝説のエルダ人はもうおるやないすか(遠い目)

869 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/04(日) 23:43:58.62 ID:???.net]
エルダ在住のエルダ人……ってアカン、それただのトワガンや

870 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/05(月) 19:30:46.84 ID:???.net]
久々にエラッタ&FAQ更新!メールで問い合わせた部分も対応されている!
…という夢を見た
OAに限って見ても特技二つ取得してない永劫の彷徨人とか《豪腕怪力》の効果を受けられる半月の魔弓とかあるしそろそろ更新お願いします

なぜなに三巻&サプリ二冊も発売決定で何より
年に一冊以上のペースでサプリor関連書籍の発売と毎月のR&Rのサポート記事の存在があるって本当にありがたいと思う
個人的には天下とトワガン由来のアイテムのデータがちょっとでも追加されてくれれば嬉しい

871 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/05(月) 19:47:37.18 ID:???.net]
秘剣のデータも追加してくれるといいな



872 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/05(月) 20:33:09.96 ID:???.net]
孤界最後の男(仮)はガチ組みすると、TASとかRTAガチ勢みたいな
「ホラーやサバイバルだったはずが全然怖くない所か無双しとる!」
って感じになるといいな。

873 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/05(月) 20:38:51.79 ID:???.net]
サバイバルホラーだったはずが変なバグが連発して
皆笑ってしまう《アーリーアクセス》が欲しいとこですね

874 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/05(月) 21:04:55.11 ID:???.net]
ヴァイスフレア様も意外とDパス前提の特技が多くて実はあんまり幅が広くないから何かしら追加が欲しいなあ

875 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/05(月) 22:15:43.49 ID:???.net]
>>850
天下とトワガンはクラス増えるとか言ってたような

876 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/06(火) 05:29:49.24 ID:???.net]
>>852
最後の男はビーストバインドに追加された「アクションヒーロー」みたいなノリかと思っている

それはそうとサプリの方はいつごろ発売の予定なんだろうか?
なぜなに3巻は冬(2017年3月くらいまで?)らしいが、サプリは時期未定か?

877 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/06(火) 17:18:15.89 ID:???.net]
今までの流れからいけばオリジン探訪シリーズの再録もあると思うんで
オリジン股旅物のキャンペーンとかだと嬉しいにゃあ

878 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/06(火) 17:28:53.72 ID:???.net]
溜まってるシナリオをバリエーション豊かに放出する、らしいんで
キャンペーンとかではないらしい。

879 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/06(火) 17:45:41.57 ID:???.net]
クロスオーバーネタ作品だから、バリエーション豊富なのはありがたいな。

880 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/06(火) 20:53:44.22 ID:???.net]
最近のオリジン探訪は暁帝国メインだし暁帝国シナリオは来るかな?
SCになってから暁帝国シナリオってまだ公式では無いよね?

881 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/07(水) 22:45:18.29 ID:???.net]
>>850
マジで?それもJGC情報?
天下側は仕事人と十手持ちのブランチ化とこの頃流行りの日本刀が来てくれれば文句なしだわ
個人的にAOでは(致し方ないとはいえ)アストロシップの超簡略化でモビルドレスもプロジェクトメイガスも無ければ《バードガンナー》も無いので『超兄貴』も『東方project』も出来ねえ!
とショックを受けたのでこの辺りも何かしら対応があれば嬉しい(前者は鳥取に相談したら《光の巨人》と《※必殺光線》で良くね?という流れになったが)

トワガン側はあの一般特技を見る限りではブランチ化できそうなクラスはシャドウかミュータントくらいしか無いけどどうなるんだろう
こっちからはデザイア三種の特技化とサイバーウェアやハッカー装備の追加があればいいな



882 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/07(水) 22:55:28.06 ID:???.net]
失礼、×一般特技→○ミーム共通特技だった
つーか東方こそアストロノーツに拘らなくても再現できるね

883 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/08(木) 06:51:45.76 ID:???.net]
天下とトワガン云々は849の希望を述べているだけの文脈だと思うが

884 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/08(木) 07:50:38.71 ID:???.net]
自分以外の生き残りと遭遇してパワーアップする特技とかありそう

885 名前:860 mailto:sage [2016/09/08(木) 08:03:07.38 ID:???.net]
>>863を見てやっと安価ミスに気付いた
正しくは>>855宛てね

886 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/08(木) 08:08:16.22 ID:???.net]
https://twitter.com/8nos/status/772757003600994308

これが確かなら見たものとか取り込んだりはできるかもね
てかオメガマンは今のシリーズで出てきてないわな

887 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/08(木) 12:20:11.90 ID:???.net]
>>866
ググったら筋肉マンの完璧超人の人が一番上にヒットした

まさのかコイツ?

いや、アイ・アム・レジェンドの方だよね?
でも腹から通天閣生やすとはいったい…

888 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/08(木) 13:14:20.44 ID:???.net]
発電所を両肩から生やしてるが、通天閣はただの記憶違いか版権除けじゃねぇかな

889 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/08(木) 13:49:03.12 ID:???.net]
アイアムレジェンド(地球最後の男)の二度目の映画化タイトルがオメガマン
ってのとキン肉マンのオメガマン絡めた単なるネタだな
通天閣生やすのも発電所とは別にやってるよ

890 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/08(木) 14:40:19.27 ID:???.net]
発電所と通天閣はキン肉マンのオメガマンの方って事であってる?
アイアムレジェンドは映画みたけど、そんな話だった記憶はまったくなくてさ

891 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/08(木) 14:43:34.56 ID:???.net]
あってる



892 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/08(木) 15:15:43.85 ID:???.net]
ありがとう
とりあえずアイアムレジェンド系なのは一応確定なのかな?

能力的にはどんな感じなんだろ?

映画版の記憶も忘れかけてるが、別になにか特殊能力があったりするタイプではなかったよね?
吸血鬼やアンデッド殺しに特化してる感じなんだろうか

893 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/08(木) 15:38:08.84 ID:???.net]
そのままだと探索者のテクスチャ違いになっちゃうから
なんかの設定的・ギミック的な差異はあると思うんだけどね

894 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/08(木) 17:21:24.97 ID:???.net]
スイートホームとかバイオハザードのネタとかも投入されそう

895 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/08(木) 17:50:54.60 ID:???.net]
バッドステータス除けの特技とか、種別:UDは取れないとか
相手(もしくは味方)を自分の盾にする特技とかありそう

896 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/11(日) 12:26:57.23 ID:???.net]
剣霊呼応と謎の後援者を使って鬼眼王バーンに真魔剛竜剣を折られるシーンを再現できるかと思ったけど
装備変更にマイナー使うから光を呼ぶものが使えず
別途根源化を用意しなければいけないという欠陥

897 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/11(日) 12:28:06.18 ID:???.net]
謎の後援者じゃなくて無限の武器庫でいいんじゃねーの?

898 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/11(日) 12:33:20.44 ID:???.net]
お前天才か

899 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/11(日) 12:42:44.53 ID:???.net]
死亡したバランが新しく剣PC作って助っ人に来たけど、ダメージ返されてあえなく撃沈
とか

900 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/11(日) 13:16:19.17 ID:???.net]
もう真魔剛竜刀はPC5(4かもしれんが)で執行者/リターナーで幻獣;魔剣持たせて≪俺ごとやれ≫の演出だったと思うほかない気もする

901 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/12(月) 21:26:28.55 ID:???.net]
誰かがサバオート使ってくれたんでは?



902 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/15(木) 09:13:53.99 ID:???.net]
スーサイド・スクワッドみたいなシナリオも面白そうだよな
全員極悪人なのにカオスフレア

903 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/15(木) 13:55:02.78 ID:???.net]
大佐枠を女の子にしたらちょうどいいな

904 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/15(木) 17:09:48.69 ID:???.net]
情報収集でファンブルすると反逆の翼さんが殴りかかってくる

905 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/15(木) 17:56:15.19 ID:???.net]
今月のオリジン探訪は首都開夜だったが、その中で礼学(儒教)者が通じてる分野にしれっと魔法が混じっててワラタ
こういうちょっとした部分でも「ああ、ファンタジー世界なんだな」って感じられるのは好き。

906 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/15(木) 22:28:27.00 ID:???.net]
儒者が魔法はあかんやろって読んだ瞬間は思ったが、
よく考えたら孔子が怪力乱神について語ったらアカンって言ったのは理屈が通らんからやった

つまり、魔法が理屈を通してくるオリジンではセーフ

907 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/16(金) 06:49:19.62 ID:???.net]
つまりマルクスやら毛沢東語録やらを唱えて黄泉還りが沈まればオリジンに共産革命も

908 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/16(金) 07:17:50.10 ID:???.net]
そういえば、社会主義もオリジンに持ち込まれてたな。
ファンタジーな社会主義ってのも面白そうだ。

909 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/16(金) 07:18:59.53 ID:???.net]
砂漠の外に広まってないだけでサンドブロゥに社会主義者はいたような

910 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/16(金) 09:57:27.82 ID:???.net]
まぁ、元々から孔子の母親は巫女で
儒ってのはそういう意味からきてるしなぁ>魔法

911 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/16(金) 10:00:14.55 ID:???.net]
神道の祭祀の儀式とか、ほぼ儒教のそれを引っ張って来てるし、
礼楽(儒教音楽)とかは死者の霊を慰めるものだしで、儒教は結構魔法的



912 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/16(金) 19:42:06.69 ID:???.net]
>>888
誰もが統合意識で結ばれ、誰一人不平不満を抱かない最強の平等社会と言うグレズがあるが
あれになろうといいだすヤツは端末かダスクフレアしかいない悲しみ

913 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/16(金) 20:02:32.40 ID:???.net]
政治形態として一番進んでるのは創世が行われない場合のテオス、とか考えたが
Evil浸食前のハダリアとあまり変わらんのだろうなと考え直した

914 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/16(金) 21:05:19.09 ID:???.net]
>>893
俺達には理解できない価値観だが、ある意味テレオスが完成させた社会なのかもしれない
って思わなくもない

絶対になりたくないけどさ

915 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/16(金) 23:29:57.19 ID:???.net]
前に《妖仙》が追加されてもなお物足りなさを感じていた身としては、《尸解仙》、《地仙》、《天仙》と一気に仙人のバリエーションが(それも仙人と聞いてイメージしていたものが)増えたのが嬉しい

一般特技の《隠し名》と《真名》もロールプレイ的に面白いものが来たね

916 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/17(土) 21:38:31.57 ID:???.net]
>>895
黄金騎兵と組み合わせてサイバスターさせよう、魔術/呪術攻撃避ける為のネームやしアレ

917 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/18(日) 09:10:58.58 ID:???.net]
真名 戒律 VF団 マルチで自動取得二つ これで一度に魔術を10上げられるのか

918 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/18(日) 09:11:36.03 ID:???.net]
ロールすごく重そうw

919 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/18(日) 09:15:24.00 ID:???.net]
ソサカンリプレイのPC達を見習ったロールプレイしようぜちょっとフレアが飛んでこなくなるかもだが

920 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/18(日) 10:44:32.21 ID:???.net]
守銭奴の特徴持ちが「正規の報酬もらって満足、追加報酬のチャンス放棄」とかですねわかります

おう、ロールプレイしろよ

921 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/19(月) 01:07:52. ]
[ここ壊れてます]



922 名前:68 ID:???.net mailto: でも、真名は隠し名ないとキツイから実質は特技2つで+2か []
[ここ壊れてます]

923 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/19(月) 01:10:25.12 ID:???.net]
真名はヴァイスフレア様やるときに使えそうだな
「本名は別にあるというのにヴァイスフレアが真の名だという」

924 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/21(水) 00:03:41.50 ID:???.net]
>>901
でも魔術高いミームなら2点上げるのに経験点20以上必要になるから得と言えば得かと
それにロールのネタにもなりま寿司

925 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/22(木) 20:18:40.01 ID:???.net]
光翼以外で白華郎/ドミニオンなら初期組でリペアしたブランド・カバリエに乗れるな

926 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/23(金) 06:32:04.83 ID:???.net]
ダンロンっぽいのシナリオやるとなるとリオフレードで絶望計画があっさり止められるって感じだろうな

927 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/23(金) 10:16:54.20 ID:???.net]
絶望計画の前の完全な人間作ろうとする段階で失敗するヴィジョンしか見えない

「完全なKANOJOを作るぞ!」→よくてエラーハ、大失敗でEvil顕現、一番かわいい宇宙怪獣彼女
的な何か

928 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/23(金) 14:59:53.95 ID:???.net]
ダンロンシナリオは舞台がリオフレード以外しっくり来ないけどリオフレードだとなんだかんだなりそうという矛盾
いっその事ハーバードもといトリニティ大付属高校でやれば適度に絶望を煽れる

929 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/23(金) 18:01:52.76 ID:???.net]
今更気付いたが《歪んだ鏡》ってカオスフレアには渡せないって記述ないから
PCにプロミネンス渡すことも可能なんだな
少人数セッションの時に《禁断の法則》《永劫の刹那》《那由多の一瞬》《黒き業炎》あたり渡せば
執行者なしで全員浪漫組みのキャラでもそこそこ強いダスクフレアとそれなりに戦えそうだ

でもなんか使ったらデメリットあるんじゃないかってプレイヤーに警戒されそうだなw

930 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/23(金) 19:05:36.70 ID:???.net]
>>908
誤植の気配が漂うんでメールしとくよー。

931 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/24(土) 18:12:52.70 ID:???.net]
やっちゃいけねえバグ技って感じよな。アケゲーで言うところの筐体破壊技というか



932 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/24(土) 20:37:41.18 ID:???.net]
本日、カオスフレアで聖戦士再びを周知プレイ。
PC1がコブラだったせいで、シナリオタイトルレベルで改変されました。
コブラってすげえ。

933 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/24(土) 20:54:15.82 ID:???.net]
リターンコブラワロタ

934 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/24(土) 20:59:51.47 ID:???.net]
カオスフレアではよくあること
ログがあるなら見てみたいもんだ

935 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/24(土) 22:01:18.49 ID:???.net]
鬱フラグクラッシャーなコブラか

936 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/24(土) 23:11:16.68 ID:???.net]
あいつ言うほどクラッシュできないってか関わるとわり合い死ぬというか……全部ネット社会が悪いんや

セイバー、アックス!ボルテッカだ!!さんのが鬱クラッシュできるというか

937 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/24(土) 23:25:27.81 ID:???.net]
ネット社会のせいでアレな方向性にされたのはコブラよりむしろクリスタルボーイなような

それも自慰のEvilってヤツのしわざなんだ……

938 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/25(日) 00:21:13.57 ID:???.net]
>>915
元がそうだから鬱フラグクラッシャーなコブラと書いた

939 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/25(日) 00:35:00.51 ID:???.net]
あと七英雄とかな。
ワグナス!



なんでああいうコラはシリアスな笑い多いんだろうね。ルダーンザーク、じゃなくてバーン様がハドラーに今季アニメオススメ求めるアレとかさー

940 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/25(日) 07:50:23.41 ID:???.net]
そりゃ普通のギャグシーンは全体の完成度で笑わせるからセリフ入れ替えがほぼ成立しないからな
対して、真顔でギャップのあること言う面白みはギャップ自体が笑いになってセリフの内容は置換可能だからコラ向き

941 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/25(日) 11:09:28.47 ID:???.net]
ナルトスとかな



942 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/25(日) 13:54:28.06 ID:???.net]
その点ビュティさんってすげぇわツッコムだけで面白いもん

943 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/25(日) 16:32:14.90 ID:???.net]
なぜなに未来侵略カオスフレア編の単行本買ったんだけど113Pの
「フォーリナーの信長とダスクフレアの信長が一度に登場し〜」ってのは何の話?

944 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/25(日) 17:01:26.98 ID:???.net]
>>922
その回の冒頭でサプリ「オリジン・オルタナティブ」について言及してるけど
オルタでは、もう1つの可能性を辿った相似世界オリジンに地球からワープしたノブナガと
「天下繚乱」設定の、時空破断世界を支配せんとする閻羅王・織田信長が同時に収録された。そのこと

余談だが旧版時のラストキャンペーンには、バッドルート系のダスクとして
グレズコアで巨大ロボ化した富嶽信長「第六天魔王信長」というのも登場した

945 名前:NPCさん mailto:sage [2016/09/25(日) 17:24:02.59 ID:???.net]
なるほどね
親切丁寧詳細にありがとう

946 名前:NPCさん mailto:sage [2016/10/04(火) 23:12:53.08 ID:???.net]
《フォーム:車両形態》で《システムトレース》で適当な乗り物指定して《ヴィークルチャージ》使ったらどうなるんだっけ?
そもそも使えるんだっけ?

947 名前:NPCさん mailto:sage [2016/10/05(水) 11:37:47.71 ID:???.net]
《ヴィークルチャージ》の条件は「覚醒している」「乗り物を装備」なので
覚醒さえしてれば《システムトレース》で発動させるのは何ら問題ないと思われる

発動後の「乗り物を失う」ほうだけど、FAQによれば《システムトレース》の効果中であっても
「乗り物装備中には使用できない」特技とは干渉しないって裁定があるくらいだから、
こっちも都合よく激突したけど何もなしでいいんじゃないかな。乗り物ない分ダメージは少なそうだけど

948 名前:NPCさん mailto:sage [2016/10/06(木) 12:29:23.15 ID:???.net]
《ヴィークルチャージ》後は装備してる乗り物を失うので
《システムトレース》で指定していようがなんだろうが装備してる乗り物を失う、と裁定するかなぁ

949 名前:NPCさん mailto:sage [2016/10/06(木) 20:55:45.00 ID:???.net]
>>927
《システムトレース》だと乗り物をそもそも装備してないから失うものないのかなって
とりあえず>>926の解釈で行ってみる

950 名前:NPCさん mailto:sage [2016/10/09(日) 11:54:44.36 ID:???.net]
装備してれば失うけど装備してなければ失わない
発動はどちらでも可能ってのがスッキリするかな

951 名前:NPCさん mailto:sage [2016/10/16(日) 22:24:15.91 ID:???.net]
R&Rにシナリオ集の発売予定が載ってたが、タイトルが「題名未定(仮)」ってなってて一瞬こういうタイトルなのかと思っちまったよw
カオスフレアシナリオ集(仮)とかならまだわかるんだが、こないだの特集の時といいなんかこういうネタ枠扱いになってるのかな?
一応年内発売予定らしいがはてさて・・・



952 名前:NPCさん mailto:sage [2016/10/17(月) 13:07:44.38 ID:???.net]
今月のR&R

仙人の選択取得の新たなバリエーションとして《戡気非仙》と《道士》追加
前者は数号前の《第三次封神計画遂行者》専用で仙人でない身でありながら仙人を制圧する力を持った者、後者はまだ昇仙していない道士を表す特技
あと《戡気非仙》向けのものを中心とした特技6つ

「分類:暁帝国」のアイテムに宝貝・五火神焔扇と宝貝・得力手臂
前者は範囲を焼き払う芭蕉扇(使用の度に要フレア1枚)、後者は《戡気非仙》用のエキストラ(《戡気非仙》による一部の特技の取得制限解除)

953 名前:NPCさん mailto:sage [2016/10/17(月) 13:26:45.29 ID:???.net]
得力手臂って黄巾力士みたいな感じじゃなくてナタクとかみたいな仙術を使うためのNPCなんだろうけど

《第三次封神計画遂行者》と火竜両儀筒とか、今は亡きコミックNORAのガンドッグを思い出すなぁ

954 名前:NPCさん mailto:sage [2016/10/17(月) 17:33:09.04 ID:???.net]
おお、修行中の道士できるようになったのか有難い

955 名前:NPCさん mailto:sage [2016/10/18(火) 03:06:05.71 ID:???.net]
間違いなくガンドッグだと思う

956 名前:NPCさん mailto:sage [2016/10/18(火) 17:14:25.49 ID:???.net]
仙人も大分表現の幅が広がったなぁ。
NPCで田虎一派が出てきたし、水滸伝シナリオやりたくなってきた。

957 名前:NPCさん mailto:sage [2016/10/22(土) 11:39:51.02 ID:???.net]
そう言えば、今回なんか地図が細くなった気がする

958 名前:NPCさん mailto:sage [2016/10/23(日) 13:59:44.74 ID:???.net]
対仙術仙術「九頭龍」とか使えるフラグ?

959 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/05(土) 07:23:52.17 ID:???.net]
ドリフターズ見て思ったんだけどオリジンでもちゃんと供養した後なら死体を利用するのはありなのかな

960 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/05(土) 09:41:24.90 ID:???.net]
そうした時点でそれは「ちゃんと供養する」じゃない気がするw

961 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/05(土) 09:43:16.55 ID:???.net]
でも頭はちゃんと弔うし……



962 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/05(土) 11:05:01.05 ID:???.net]
首から下が黄泉がえりになるだけじゃね?

963 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/05(土) 11:07:01.40 ID:???.net]
地球とか戦国と同じ感覚でやると多分即黄泉還りの群れに食われてお陀仏じゃないかなぁ
あるいはNAISEI系主人公やろうと思ったらそのまま食われてってOPになるか

964 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/05(土) 12:13:46.64 ID:???.net]
内政のEvil……
転生してNAISEIをしたくなる衝動を人々に植え付ける…

965 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/07(月) 18:01:53.37 ID:???.net]
経験点25くらいの場合クライマックスのダスクフレアってどれくらいの火力と達成値にするのが丁度いいの?

966 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/07(月) 18:24:48.60 ID:???.net]
150ぐらいのダメージ達成値50ぐらい

967 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/07(月) 19:21:53.32 ID:???.net]
ありがとう
危うくPCを惨殺してしまうところだった

968 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/07(月) 19:43:00.09 ID:???.net]
俺の意見だけで適当に鵜呑みしちゃっていいのかよw
つかまあPCによるとしかいえんよね

969 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/07(月) 19:56:29.36 ID:???.net]
キャラシにもよるとはいえ明らかに>>945よりもはるか上いってたからね
達成値80ダメージ400とかいってた
張り切り過ぎは危ないね

970 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/07(月) 19:59:34.37 ID:???.net]
ダメージ400は今のインフレ環境ならいけると思うけど、達成値80は厳しいな
サプリ持ってるならダスクフレアテンプレートが25点くらいでもいい感じに戦えるので参考にしてみたら?

971 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/07(月) 20:17:13.47 ID:???.net]
残念ながら基本とラピスしか持ってないのよ
当日まで日があるしサンプルを成長させた奴でもぶつけて試し試しやってみる



972 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/07(月) 20:28:22.37 ID:???.net]
GMがそれしか持ってないって事は、セッションレギュもそれってことだろうし
あんまインフレ環境にはならんかな

つーてもPLがロマンに走るタイプかガチ思考かでも変わってくるが・・・

973 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/07(月) 20:53:46.17 ID:???.net]
ある程度形作ってキャラシ提出されたら調整がベストだよね
前日までには出してもらうつもりだし

974 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/08(火) 01:47:07.77 ID:???.net]
光翼が出せるリアクション達成値の最大を考えてダスク作れって公式でも言われてるんで
達成値80とか100点の環境でも明らかにアカンと思うわ

975 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/08(火) 02:00:33.58 ID:???.net]
ところで
達成値50ぐらい150ダメージって割と適正なの?

976 名前:NPCさん [2016/11/08(火) 08:21:12.05 ID:YBkRikCD.net]
環境にもよるけどフレアがよく回る卓だと150ダメージじゃそもそも通らなくね?
ガチ組みの光翼がいた架空卓だったけど初期作成PC相手のダスクが期待値で300点出してたし……
ただダスクのダメージは光翼にあわせなきゃ元も子もないので、卓によるとしかいえないかも。
光翼が弱い卓だといくら経験点があってもやばくなるのは確実だし。

素の達成値は期待値で60くらいで、プロミネンス込みで底上げするくらいでちょうどいいんじゃないかと。

977 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/08(火) 10:22:28.53 ID:???.net]
攻撃の達成値50は、星詠みか執行者が絵札出して支援して(10)
光翼が2D6(3〜30)+回避値(10〜15)+能力値足す特技(10〜12)+絵札(10)で
5

978 名前:0出せば勝てるから、回避型光翼が来た時に事故らない範囲としては適正かと
もちろんダスク側がプロミネンスで達成値上げてくると当たるけど、それは呑んでもらおう

回避達成値についてはもう一回り下げたほうが良い
執行者が出せる達成値を考えると30くらいから(ダイス目が上にぶれた時に)厳しいと思う

ダメージに関しては光翼がパスを全部埋めて
スートの合致したフレアを7枚持って来ているって前提でいうと
(つまりルルブ通りの状況で、「面倒だからシーン終わりに手札捨てないでいいよ」では無い場合)
1発食らう間にロールして2〜3枚追加できれば耐えられるので問題ないかと
ただ、カバーして2回目を食らうと覚醒、次ラウンドで死亡ってなりかねないから
殴り光翼だと確実に、HP耐久光翼でもちょっと厳しいってところ
[]
[ここ壊れてます]

979 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/08(火) 10:44:25.96 ID:???.net]
まあ達成値はともかくダメージは本当環境によるとしか

980 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/08(火) 18:17:32.93 ID:???.net]
いくら光翼がデータガチ組みしようと、戦闘中まったくロールしないなら
GMもフレア投げようがないから、どんどん消耗していくわけで

そこで光翼がフレア使わず済むように星詠み執行者がフォローにかかりきりになると、
今度はそっちも消耗していくものなぁ
あと、聖戦士が本気で初心者だと、捨て身の一撃すら使いたがらないとか
フレアをケチって残そうとしてしまったりとかで、ダスク撃破が1ターン延びてしまう展開とか・・・

981 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/08(火) 18:44:57.11 ID:???.net]
とにかく環境でガラっと変わるのはわかった



982 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/08(火) 18:54:07.61 ID:???.net]
単純なようで、結構考えるゲームだからなぁ
データはともかく、ルールそのものは大分少ない方なのに

983 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/08(火) 19:00:44.80 ID:???.net]
CFは典型的な、データと示唆というパーツは豊富にやるから
実際にどう組み立てるかは自分らの好みで決めてくれってゲームなのぜ

フレアの飛ぶ基準がかなり厳しめなんで、フレア消費する大技より
そこそこの性能でHP代償の特技が好まれるって卓の話聞いた時は
是非はともかくそういう遊び方があったのか! と驚愕した

984 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/09(水) 06:12:44.17 ID:???.net]
典型的、というにはもう最近は似たようなゲームが少なくなった印象
そこ以外はすごく同意。自由に楽しめてる
次の記事何かな

985 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/09(水) 11:16:05.94 ID:???.net]
>>958
正確な数字は覚えてないが、ダスクのHPを600、LPを100で設定していたら
1ラウンド目の《捨て身の一撃》にダメージ200点くらいで殴られてグダグダになって
あとで聞いてみたら
「LPの方が多いと思っていた。HPなんてある意味茶番でLPからが敵の本気でしょ?」
などと、思いっきり想定の違いが浮き彫りになったことがあったな

986 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/09(水) 18:05:14.65 ID:???.net]
ダスクはルール的にHP500を下回ることはない(旧版でも最低200+α)なんで
それは想定の違いというよりシステムのセオリーを知らないレベルだなあ……。

HPとLP配分は、変に秘匿するとベテランでも事故るポイントなのは確かだが

987 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/09(水) 18:33:06.07 ID:???.net]
まあ高経験点環境ならともかく、初期作成だらばそこまでひねらんでも
オーソドックスなダスクで充分スリリングやからねえ

988 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/09(水) 18:44:49.38 ID:???.net]
初期作成なんて出来ること少ないからテンプレで十分
テンプレ以上を求めると大変だしテンプレ以上を求める面倒なPLは無視して良い

989 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/09(水) 18:57:51.09 ID:???.net]
まあ発端の>>944でいうなら、初期作成向けのダスクで十分だし
ちょっと弱いと思っても俺Tueeeeしてもらうくらいで…って気にもなるね

990 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/09(水) 19:39:10.84 ID:???.net]
歯ごたえ味わって欲しいけど事故が怖いってんなら
初期作成用ダスクに達成値上昇とダメージ増加系の使いきりプロミネンスを
1、2個づつ増やして持たせておいて、戦況に応じて使ったり、無かった事にすればいいかな

991 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/09(水) 22:01:18.44 ID:???.net]
そうそう、HPLPはPLには見えないからやりながらこっそり調整しちゃってもいいのよね



992 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/09(水) 22:06:26.58 ID:???.net]
それこそ>>968みたいに持ってるプロミネンスをその場ででっちあげても
PLがセッションで満足すれば万々歳よ

993 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/15(火) 21:27:07.62 ID:???.net]
基本P211の
Q.《女神の祝福》や《大いなる力》などの達成値を上げ下げする特技を、複数重複して使用できますか?
A.いいえ、同盟特技の効果は重複しません。最後に使われた特技の効果だけが有効となります。
って
《盾の乙女》貰ったキャラがさらに《女神の祝福》貰うのは別の特技だからおkってこと?

994 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/15(火) 21:33:41.25 ID:???.net]
効果が同じでも特技名が違うならOKだよ

995 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/15(火) 21:45:52.38 ID:???.net]
更に《闇の加護》も乗せられるのか
なるほど

996 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/15(火) 21:46:49.49 ID:???.net]
間違えた《闇よりの加護》だ
これは《女神の祝福》とタイミング被るから同じ人が飛ばすことは出来ないけど
別の人がそれぞれ飛ばせば両方効果があるのね

997 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/15(火) 21:59:40.79 ID:???.net]
>>971
それはそうと次スレよろ

998 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/15(火) 22:01:18.19 ID:???.net]
アッハイ
即死とか気を付けることあるっけ

999 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/15(火) 22:02:54.38 ID:???.net]
即死設定はもう無くなってるみたいだから、気にしなくていいんじゃね?

1000 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/15(火) 22:04:25.23 ID:???.net]
即死ってまだあるんだっけか?
新シナリオ集もタイトル決まってないしテンプレは>>1のコピペで大丈夫そうだが

1001 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/15(火) 22:04:45.86 ID:???.net]
これで大丈夫かな
tamae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1479214987/



1002 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/15(火) 22:07:01.28 ID:???.net]
乙ー
つ【フレア】

1003 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/16(水) 14:51:09.33 ID:???.net]
ありがとう
つ【フレア】

1004 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/16(水) 20:03:42.09 ID:???.net]
シナリオ集のタイトルはサンセットルビーに決定か。
シナリオの内容も気になるが、サプリとしてのデータ量はどんなもんになるかな。

1005 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/16(水) 21:52:17.04 ID:???.net]
サンセット=日没、夕暮れかー
この場合ダスクフレアの事を示してると考えるべきか

1006 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/16(水) 23:09:03.47 ID:???.net]
年内って書いてあるけど、出るかなぁ…
バイト・ザ・バレットリヴァイズドが良く分からん延び方したし哲学戦線と一緒にちょろっと伸びそう

1007 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/16(水) 23:20:15.35 ID:???.net]
いつもと同じく、出るまで信用するな、手元に来るまで油断するな
だな

1008 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/17(木) 01:57:47.86 ID:???.net]
出てもバーコード間違いで回収とかあるから、ホントに手元に来るまで信用できないんだよなw

……内容不備で交換対応(2刷→3刷)があったから手元に来ても油断できねえな

1009 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/17(木) 18:01:26.46 ID:???.net]
おのれダスクフレア!またもやサプリを

1010 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/17(木) 18:06:53.24 ID:???.net]
三回も本人と無関係なところで本が出なかった男、小太刀右京ェ…

1011 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/17(木) 18:50:12.91 ID:???.net]
胡然ってモンゴル分も入ってると思ってたらバァトルで細分化されるとは思ってなかった



1012 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/17(木) 18:56:52.84 ID:???.net]
これが災厄系プロミネンスか

1013 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/17(木) 19:19:21.59 ID:???.net]
3,780円ってけっこうでかいサプリだな、DCやタコスパ級か

1014 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/17(木) 19:20:11.58 ID:???.net]
>>989
オリジンブランチで追加なのも意外だったな

1015 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/17(木) 19:37:48.97 ID:???.net]
確かに

1016 名前:騎馬民族って要素は、割とごった煮なオリジンなのにあんま意識したことが無かったなー

本来的に馬に乗ってるはずの連中が宇宙戦艦とかに乗って、続いてモビルスーツに乗り始めたから
すっぽり意識の外に行っちまった感がある
[]
[ここ壊れてます]

1017 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/17(木) 23:31:44.62 ID:???.net]
印象で言うと金のない騎馬民族がバァトルで、金のある騎馬民族が胡然のような感じ
もちろん、どっちが自分の考える騎馬民族に近いかで選べばいいんで、選択肢が増えたのはありがたい

1018 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/18(金) 11:47:43.04 ID:???.net]
先日、コンベンションでカオスフレアの話をしたところ、みんな知らなくてぷちへこんだ
しかしながら、キュベレーさんの話はたいへん食いつきがよく、某アニメは知名度高いなと思ったりした

しかしなんだなー
みんなキュゥべえさんロールプレイしたかったりするのなー
わかるけど

1019 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/18(金) 16:24:37.93 ID:???.net]
発売当初は悪役っぽいキャラクターをプレイできるのが売りのゲームだったしね
最近の作品で、カオスフレアでやって面白そうな悪役ってなんだろう?

1020 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/18(金) 17:08:23.09 ID:???.net]
影鰐に出てきた奇獣を宇宙怪獣でやったら面白いかなーと

1021 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/18(金) 23:00:58.74 ID:???.net]
オーバーロードのアインズ様とか、TRPGでやると先祖返りみたいで面白いかな?



1022 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/19(土) 11:38:33.88 ID:???.net]
胡然は中東要素が強かったから、東アジア系として細分化したバァトルの登場になったんだろうな

1023 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/19(土) 22:59:46.25 ID:???.net]
燭龍王の血脈とかも関係しているんやろな…

1024 名前:NPCさん mailto:sage [2016/11/19(土) 23:28:18.01 ID:???.net]
1000ならディオス様が世界再世

1025 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef