[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/24 01:45 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 972
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part169



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/20(水) 17:53:55.77 ID:adBuhtsp]
■メイン ━━━━━━━━━━━━━━━━
・pixiv         www.pixiv.net/
・pixiv開発者ブログ dev.pixiv.net/
・pixiv@twitter    twitter.com/pixiv
・ピクシブ通信    twitter.com/pixiv_p2

次スレは>>950が立てて下さいね☆
踏み逃げの場合は>>960以降10レス毎

■前スレ ━━━━━━━━━━━━━━━━
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part168
toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1378560373/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/11/21(木) 14:40:29.95 ID:JC40NuL7]
改心したpixiv
ニコニコとは対照的



pixiv @pixiv
改行解放で有料会員が減りすぎて涙目p(ixi)v
2013年11月20日 - 4:08

片桐孝憲(T.Katagiri) @tarbrick 17時間
本当に悲しい、、 、 がんばって良いサービスにしていこう! “@pixiv: 改行解放で有料会員が減りすぎて涙目p(ixi)v”

坂永野ゆたYuta-Sakanagano @niveagoth 15時間
@tarbrick @pixiv 社長!頑張ってください!私は解約しません!でも、改善してほしい点があります!漫画の再投稿にページ増加機能つけてください!書き直したらページ数増えちゃうことがあって、再アップができません(泣)お願いです!検討してください!

片桐孝憲(T.Katagiri) @tarbrick 13時間
@niveagoth @pixiv ありがとうございます!それ!盲点でした!やります!

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/21(木) 16:59:17.70 ID:Iz3s6f45]
改心したかどうかは時の試練に耐えた時に初めてわかる。

今判断するのは時期尚早だし、しかもageて書き込むのは関心しないな。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/22(金) 01:44:58.46 ID:mT0FZabY]
そんなもんを有料にしてたことをまず恥じれ

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/22(金) 02:28:18.32 ID:z3WPQj4/]


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/22(金) 02:54:07.59 ID:j0XXwWoY]
>>4
ほんとそれ

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/22(金) 03:22:24.22 ID:z3WPQj4/]
普通は無言の優遇圧力を期待して有料登録してないか?
人間の社会ってそんなもんだろ
もちろん運営は口が裂けてもそんなことは口に出さないだろうが

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/22(金) 03:34:55.93 ID:rO0AMfvq]
おいおい
例の騒動の時にあんな対応をした運営だぞ?
どうして期待なんてもてるんだ

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/22(金) 03:51:33.51 ID:z3WPQj4/]
>>8
むしろああいう対応した社会的規範より
自己利益を追求する集団だとわかりきったからこそ
わかりやすい無言の課金優遇を期待できないかね?
要するにビジネスだからな。課金増やすために手段を選ばんでしょ

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/22(金) 07:18:52.89 ID:jl6hxfOS]
>>1
スマホの公式アプリが旧バージョンだとログインできなくなったから
仕方なく最新版にアップデートしたら、めっちゃ使いづらかった……
おもわず削除

サードパーティアプリも大半が使えないよう締め出されたみたいで本当に不便だ
広告ありの公式アプリ最新版だけを使わせようとして選択肢潰してるのかもしれないけど、この出来じゃ見る気おきないよ
API公開してサードに多様なアプリ作ってもらった方が絶対いいと思うんだけどなぁ
スマホで小説読むの好きだったから残念だ



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/22(金) 07:41:16.08 ID:3A6l1LcZ]
>>4
それを有料に決めたのも無料に変えたのも向こうの勝手だし
それで有料が減っただのどうのって公言されてもな

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/22(金) 10:25:32.44 ID:0aEeAH0W]
うそくせーw
減ったてもアク解で増えた分からしたら大したことなさそう

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/22(金) 14:42:08.62 ID:g19oIi/v]
>わかりやすい無言の課金優遇を期待できないかね?
自己利益を追求する集団が、自分たちが並べた物以上の付加価値を
客にくれてやるなんて損する真似するわけねえじゃん

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/22(金) 16:47:48.50 ID:RoKmvr4j]
ブックマーク数の★の右側にたまに赤い線があるんですけど
これってどういう意味なんですか?

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/22(金) 17:44:35.68 ID:JhailsqD]
>>2
twitterで絡めば要望きいてくれるのか?

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/22(金) 20:49:05.26 ID:NyzkZetx]
ヒント:社交辞令

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/11/23(土) 13:14:22.34 ID:PCDRcOUm]
ヲタのタダでうpったイラストで儲けてる会社=Pixiv

そういうイメージ

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 13:38:16.63 ID:M/BdLC+T]
>>17
なんでそれを悪徳業者みたいに言う人が多いのか分からない
無料サイトとか無料ブログとか、webスペースをレンタルするサービスは全部そうでしょ
スペースを貸し出す代わりユーザーのコンテンツに広告を乗せて収入を得るという

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 15:17:21.29 ID:BZjOZ1RD]
>>18
pixiv運営の過去の悪行見てたら…ねぇ

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 15:33:32.91 ID:l1rUL3X7]
カスラジ事件が一番悪質だったな
人の絵を切り刻んだり水かけたりしてツギハギコラで展示とか
あとトレパク擁護だっけパクリよりもパクリ発見厨がな~って発言も



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 15:36:30.67 ID:M/BdLC+T]
>>20
カオスラウンジはpixiv運営がやってたわけじゃない
そういう分別のないpixiv叩きが多いのも納得いかないわ

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 16:02:03.33 ID:KfXrFoWB]
カスラジの件を知っているなら何故叩かれているか分かると思うのだが…

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 16:09:57.71 ID:M/BdLC+T]
全く分からんよ
背景透過が条件のイラコンが開催されていたのは運営がカスラジに協力している証拠だとかいう
頭おかしい決めつけでpixiv運営が叩かれてたのは知っている

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 16:29:40.26 ID:Yn/RKlD+]
こういう感じの、ニュートラルなポーズをしながら視点が偏ってるやつって
本人は本当に自分が公平な立場でものを見てるとか思ってんのかな

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 16:32:08.83 ID:M/BdLC+T]
思ってるよ
何の証拠もない段階でpixivを叩きまくってる連中を見てこいつらキチガイだなと

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 16:39:57.74 ID:EEXrzICt]
こんなところで運営擁護しても運営がカスだという認識は変わりませんよ

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 17:00:11.79 ID:uwvSepQa]
>>25
ID:M/BdLC+T様、勤労感謝の日にお疲れ様です!

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/11/23(土) 17:23:33.14 ID:rcoQl2Un]
金儲けに運営してんならユーザーにも還元しろ、そういう事。
タダでヲタにうpらしといてお前らだけ儲けんな

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 17:57:33.39 ID:asfYX0to]
カスラジん時は情報漏洩や札束枕の暴露も重なった複合技だったからな

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 19:48:42.70 ID:LZKl59eu]
あれはひどかったな…



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 20:09:29.44 ID:EEXrzICt]
全てはバカッターでの豚の発言が始まり
今は迂闊なこと発信しないよう会社中が慎重になっているんだろう

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 20:09:40.72 ID:xJgvS/s/]
「東○幻想事件」があったのに証拠が無いとか言ってる奴って

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 20:33:46.05 ID:4MIu775+]
ID:M/BdLC+Tは運営

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 20:37:02.20 ID:z4Pe768a]
ガラケーブラウザで評価ボタン押したらエラーが出るんですが、私だけでしょうか?

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 23:26:15.91 ID:Oy2kwa7i]
カスラジとは関わり深いのはニコニコだったはずだが

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 23:33:48.03 ID:Hql29BzR]
ピクシブは改心し続け
ドワンゴはユーザーを殺してまわる

クソワロタ

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 23:38:58.92 ID:KfXrFoWB]
今更何を言おうが、あのときたくさんの人たちに呆れたのは事実

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/23(土) 23:58:41.72 ID:+n7+pqyK]
久しぶりにランキングみたら500点とかでもランク入れるようになったのな

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/24(日) 00:07:04.68 ID:HCkAwD6A]
問題が起きずに余計なことを言わなくなっただけで改心してるかどうかなんてわからんだろ

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/24(日) 00:23:11.75 ID:dU0M4X8m]
>>33
レッテル貼り
>>37
感情論

叩く根拠を問い詰められたアンチはいつもこんな調子だから
ますますpixivアンチはキチガイって印象が強くなる



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/24(日) 00:31:20.13 ID:eNS4FOJ0]
こういう釣りレスぐらいしかスレが伸びないのが現状というのが悲しい

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/24(日) 00:36:18.17 ID:dU0M4X8m]
当たり前の事を書いてるだけでどこが釣りレスなんだか
アホはレス付けなくていいよ

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/24(日) 00:45:08.45 ID:hrDvHsF1]
>アホはレス付けなくていいよ

(キリッをお忘れですよ

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/24(日) 01:07:34.31 ID:eNS4FOJ0]
カスラジ騒動の頃から熱が冷めた人は増えたよな
ランキングや人気版権に固執する奴も薄れて
たまに腐が発狂してるのを失笑してるくらい

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/24(日) 02:22:48.21 ID:zQw9cyzE]
お気に入り新着見ると有名なランカーと微妙な人のみになった感がある
本当に新作を見たかった人はほとんど投稿をやめてしまった
有名な人はプロとしての作品あるし、名ばかりランカーはしょぼい落書きばかりだし

全体的な閲覧数は増えてるとは言うけれど構造的に問題があると思うな

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/24(日) 02:49:40.86 ID:od31G0rL]
アプリの左下に出るスマイルのマークって何?

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/24(日) 03:27:38.17 ID:3D4KvhD7]
>>38
人減ったのかな…って思う

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/24(日) 04:22:52.34 ID:xmnjuESj]
中学生に褒められても未来は無いからなぁ

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/24(日) 08:12:29.97 ID:jr/yQzI6]
ポップボードのウサギが赤くなってブックマークされたとあって見に行ったら公開も非公開もない。バグ?冷やかし?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/24(日) 09:02:38.35 ID:nbL3uMsb]
ブクマ直後に解除かもしれない



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/24(日) 11:16:31.46 ID:jr/yQzI6]
>>50
やっぱり冷やかしとか、嫌がらせなのかなあ。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/24(日) 11:20:54.36 ID:3D4KvhD7]
スマホからだとアイコン押し間違えてブクマしちゃう時あるから、そんな感じなのかも知れない

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/24(日) 11:23:12.20 ID:2CLH9rrH]
>>51
自分もそういうのあったけど冷やかしや嫌がらせと思うと
自分が辛くなるからスマホ閲覧時で手が滑ったと思うようにしている

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/24(日) 11:35:05.50 ID:jr/yQzI6]
まあどっちに転んでもさみしいよね。(´・ω・`)
非公開ブクマも。誰なんだろうと変に勘繰ってしまう。

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/24(日) 12:09:23.15 ID:lxfxXVMt]
手も滑るし
ダウンローダー使ってると保存ボタン連打で点数低いボタン押したり
眠い時だと保存ボタンと間違えてブクマしてしまったり
一々通知機能付けたのが間違えの気がする
でも1の位から繰り上がると通知頻度減るから、そんな事気にするのは・・・

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 00:39:44.10 ID:3JwiaiJA]
ピクシブってなんかもう盛り上がりに欠けるよね
黄昏時っていうか

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 01:57:04.47 ID:zR/kzD0F]
円熟期

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 06:12:50.18 ID:IusxF+gn]
投稿数減ってたりするのかねやっぱ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 06:52:53.43 ID:RJ3XUH/Y]
2,3年前から一日の投稿数は2万~3万をウロウロしてて変わってないみたい
だけどランキングのレベルは明らかに下がってるし、
新しく入ってきた奴と入れ替わりに上手い奴が出て行ってるんだろうな

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 06:58:09.30 ID:rgNsd1U2]
しかも外国人な



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 07:06:55.30 ID:FABxN+/A]
腐向けが増えまくったし、全体の投稿数が変わってないなら、
男からすれば減ったのと同じ

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/11/25(月) 08:36:14.05 ID:+q5m9gRI]
タダでうpるのは馬鹿だと気づいたんだよ。
点数という得にもならないものに煽られてた自分に。

Pixivこれで儲けてんだから売上の何割かをユーザーにも還元すべき。
評価点数を現金化できるようにな。
そうすりゃ描き手もうpるメリットが生まれる。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 09:19:38.22 ID:FHUf7C4u]
版元無許可の二次なら現金化はアウトだし
評価点数なんて複垢自演で増やせるものを基準にされてもな
オリジナルならニコニコのクリ奨あるしそっちの方がまだ稼げるだろ

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 10:45:35.25 ID:AMaGE8uH]
>>61
男ユーザーは腐女子無双に辟易してニコ静に移った印象あるな

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 10:59:48.78 ID:PKD2Dq1L]
自分が投稿するたびに毎回同じ人から投稿して数分以内にコメントもらうけど怖い
四六時中監視されてる気分
なんかお気に入り絵師監視ツールみたいなのあるの?

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 11:37:49.90 ID:eaHxPxvp]
鏡見てこいクソ女wwww

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 11:38:01.93 ID:rgNsd1U2]
生活パターンが一緒なんじゃね?
投稿時間を大幅に変えてみて、それで数分以内なら
pixivログインしっぱなしで張り付いてんだろ~

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 14:55:55.20 ID:jpTcU3Tw]
>>62
考え方が逆だよ。
ユーザーはタダでうpさせてもらっている立場なんだから、うpした時点でユーザー還元は終わっている。
本来はうpするユーザーの方が金を払うのが道理なんだぞ?
うpするのは言い換えればサーバの一部を借りるってことなんだから。

それはpixiv以外の無料サービスに上げても同じことだ。
ニコ静もTumblrもTwitterも、タダで使える代わりにそのコンテンツで収益を上げるって構造だろ。

うpった絵が人気だったらpixivが金払えというのは、
2ちゃんの書き込んでレスがたくさん付いたら2ちゃんが俺に金払えと言ってるのと同じことだと気付け。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 15:03:40.44 ID:jpTcU3Tw]
> Pixivこれで儲けてんだから売上の何割かをユーザーにも還元すべき。

売上の何割かはpixivの運営費として使われ、pixiv利用者に還元されている。
つい長文になったけど一言で言える話だった。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 15:11:16.98 ID:DMMSKp/3]
その理屈だとプレミアムに入ってる奴らなら還元されてもいいってことになるな



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/11/25(月) 15:58:56.62 ID:0CwkcT2o]
ユーザーには一銭も入らないのにPixivはユーザーの描いたイラストで金儲ける。これじゃあシラケるわ。
得点にそくしてイラスト描いてくれたユーザーにも金払えよ

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 16:17:48.37 ID:y2LHxMD2]
>>70
ならないw
プレミアムは再投稿とかの機能に金を払っているんだから

というかそんなに嫌ならpixivでの投稿やめればいいだけの話
自分でサイト作ってそこで投稿してろよ

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 16:25:15.98 ID:aQbUDM6b]
>>71

金払ってくれるサイトに引っ越すから教えてくれ~

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 16:42:42.38 ID:jpTcU3Tw]
そもそも実力あるユーザーはpixivをうまく宣伝に使って仕事に繋げてるぞ
流行りの艦これとかpixivでめぼしいユーザー見つけてアンソロ作家に起用してるし
自分の作品を多くの人に宣伝できるのはそれ自体が大きな利益なはずなんだが

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 17:23:54.76 ID:JbUoDBKy]
自サイトやったら誰も来ないような奴が、劣化パクと版権で何するって?

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 17:34:30.42 ID:jpTcU3Tw]
つか自サイト作っても無料スペースを借りるなら広告が出るし
それで運営会社が儲けてる構図は変わらないんだけどな

「ユーザーには一銭も入らないのにPixivはユーザーの描いたイラストで金儲ける」
の「pixiv」の部分が、借りる無料スペースの運営会社名に変わるだけ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 18:26:48.81 ID:Eu6hO7RD]
そういう意見に従うと金目当てで書かれた絵であふれることになるだろうがそしたらどうするんだ?
カネ目当てで絵を描くんじゃねえ!ってユーザーを叩くんだろうか?
お前いくらもらってるのか公表しろよ!って収支報告しないトップランカーを叩くやつとかでてくるんだろうかw
あたらしい形態の地獄が待っているな

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 18:37:52.14 ID:pKqJpUtr]
pixivで金貰えるならどんどん競争が激化していって底辺なんかコテンパンに潰されるだろうな

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 18:57:40.49 ID:FHUf7C4u]
逆に自分の絵が金になると勘違いしてるワナビーが
金にならない現実を見せられて辞めるいい機会になるな

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 19:01:19.02 ID:3EcfqWAD]
すごいな最近の絵師様()はw
サイト作るのに有料でサーバー借りる時代もあったんだよ…
pixivだって、仕事を繋ぐ人にはちゃんと金払ってるじゃん。



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 22:25:29.79 ID:kAW+gMgG]
今だって普通に有料でサイト公開しているところあるからなあ。
自分がそう。年間\1500。
忙しくで全然更新してないけどね。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 22:28:32.28 ID:nv6gfpRz]
こうやってイラストレーターという職が無くなったんだね。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 22:34:16.09 ID:jpTcU3Tw]
>>82
イラストレーターの仕事は、注文された絵を相手のイメージ通りに仕上げることだよ
好き勝手に描いた趣味のイラストとは全然違う
イラストの仕事に関わったこともない素人にはそれが分からないんだよな

つかイラストレーターという職は無くなってないし普通にお金稼げるよ

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/25(月) 22:42:57.76 ID:t34V29bf]
昔と比較すると利用者の絵のレベルは大きく上がったな
ただ一方でジャンルの寡占化がひどく進んだ

人気ジャンル(タグ)不人気ジャンルの落差がヤバイ

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/26(火) 01:19:35.13 ID:Ko6W8zf4]
>>80
時代はどんどん変わるんだよ運営さん()

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/26(火) 21:11:16.54 ID:Hvdx61xc]
>>40
…(;^ω^)

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/26(火) 21:12:12.28 ID:Hvdx61xc]
>>40
レッテルはりしてあげよう
運営乙

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/26(火) 21:13:21.10 ID:eLIi8/jx]
>>40
赤くすれば良いんですか?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/27(水) 01:58:06.34 ID:R567rnx0]
自分の追ってるジャンル、1000users級がパッタリ出なくなった
伸びなくなったというより、そのクラスの人がどっかいった

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/27(水) 04:57:02.76 ID:g6+fFMy5]
閲覧数に目もくれずひたすら趣味に突っ走る
創作系の超高濃度な絵描きさんや漫画描きさん達のページを訪ね回るのが
pixivの密かな(むしろ裏メイン的な)楽しみ方だと思う

なかなかそういう人達のページまで踏み込んでいく閲覧者もいないが
ああいう「秘境」的創作の世界こそpixivの真髄ではないかと思う



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/27(水) 10:19:29.72 ID:7luS9csY]
真髄と言うか、骨髄だな。
外からじゃ見えないけど、煮込むといい出汁がでる。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/27(水) 10:25:12.08 ID:Gb8KLU0a]
閲覧数気にしないなら別にpixivじゃなくても
いいって所はあるけどなw

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/27(水) 12:34:38.11 ID:SSrDe/iD]
小規模イラスト投稿サイトのイマジスって、
何でこんな底辺な絵が、何でこんなに評価数(ステキ!の人数)が多いんだ?っての多いね。

例えば、薄暗い画面の鉛筆アナログ絵とかさ、
pixivだったらサムネをクリックしてもらえなさそうな、そんな絵。

イマジスって、相手をフォローすると相手もフォロー返しをしないと気まずい空気?
相手が更新のたびに評価しないといけない空気なの?

実力やセンスよりも相互フォローしないと評価もコメントも貰えないとしか思えない。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/27(水) 12:48:04.38 ID:KmVMpRVL]
>>93
狭ければ狭いほどそうなってくるね
pixivでも交流がなければ評価されないって言ってる人を見るけど、少なくとも自分の経験上ではその傾向は弱いな
コミュ障の自分には助かる

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/27(水) 14:17:19.09 ID:YiKzzex0]
みんな他のユーザーフォローしてる?
自分いまだに誰もしてないw
やっぱり交流あったほうが楽しいのかな

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/27(水) 14:24:12.33 ID:mzAdueFv]
俺もpixivは自分が描いた絵を展示している場所という感覚なので
SNSとして全く活用していない。
交流するのが好きならやればいいし、そうでないなら無理にやる
必要はないと思う。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/27(水) 14:37:11.45 ID:8CoSdovO]
フォローしあっても交流なんて始まらないしマイピク申請許可してもメッセージ送ってくるやつなんてまれ

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/27(水) 15:35:34.73 ID:+4KHZHh2]
フォローは更新早い人の新着見るためだけだなぁ
フォロー返ししてもらったけど交流はなし
お互い気に入った絵をブクマしあうだけ
コメント入れても非フォロー者と対応は変わらない

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/27(水) 16:42:56.34 ID:gHgWIEHb]
気に入った作品はブクマするし場合によっては作者もお気に登録する、
被お気にもなんやかんやである程度増えてきたけど…
だからと言って「交流してるか」って聞かれると何にもしてないわw

(普段あまり企画とか参加しないし、
参加したとしても色彩企画とか瓶企画みたいな単発もの
(描いてうpするだけで終わりってやつね)だけで
ファンタジアみたいなガッツリ交流長期拘束系のは苦手
(参加してみたら楽しいかもしれんけど、傍から見てる限りは何やってるか分からんし))

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/27(水) 16:44:32.47 ID:SbaK2JBw]
pixivは交流しないと評価されないと力説していた奴は
相互フォローになった時点で交流だと言っていたな



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/27(水) 21:37:24.79 ID:xTXMn8yZ]
私の好きなキャラAを私の好みの画風で描いてる絵師が2人と仮定して。

絵師1が、いつもは別のキャラばかり描いてて、
そのキャラAを気まぐれで描いただけの場合は、交流せずにブクマと保存だけ。
だってその絵師、キャラAを本気で好きなわけじゃないからね。

絵師2は、いつもキャラAばかり描いてる。
ああこの人、キャラAが本当に好きなんだなぁと思うと、
ブクマや保存やフォローするだけじゃなくて、感想も送りたくなる。

だってAの事を本当に好きで描いてる人は、
Aの事を本気で好きだという人から感想を貰ったほうが嬉しいじゃんか。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/27(水) 21:44:20.95 ID:zo3bu8cV]
突然どうした

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/27(水) 21:50:59.80 ID:9ljfVlec]
腐マンコ臭がプンプンするレスは同人板でどうぞ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/27(水) 23:44:25.11 ID:pjL9R822]
>>84
昔って前からそうじゃねえかよ
何言ってんだお前

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 11:07:20.92 ID:vERu2ieE]
ラノベの編集者からすると
ピクシブみたいに絵が一覧できる所に公開してると
やっぱ採用に有利なんだってさ
仕事募集中とかラノベの仕事をやりたいっていう意思表示もしておくと
意思疎通の手間が一段回省けるしそれも有利ってあったな

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 14:05:16.29 ID:3KCCGEXS]
他の手段で声が掛からないなら、本職としては無理だな

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 14:14:58.70 ID:MiSBVg27]
そりゃあ何もしてないよりはマシだろうな
履歴みたいなもんだし

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 14:19:48.97 ID:LUZU4Rpi]
メッセージでソシャゲの依頼が来たときに「作品を見たいから送ってください」とか抜かしやがったから
「いまpixivに上げてるのが自分の作品です」って返信したな

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 14:35:44.89 ID:r06GYTgY]
ソシャゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 14:42:22.61 ID:q4dRYOjm]
ラノベとかソシャゲとか斜陽に突き進んでる理由の一つだよな
飽きられるんだよpixivに上がってるような絵って



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 14:51:01.90 ID:9RG5Yn7t]
ソシャゲなんかはグラに入れ込んでゲームの内容はおろそかになるっていう
あのメーカーとかと同じ道歩んでるんだよなぁ…

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 15:01:54.95 ID:LUZU4Rpi]
>>109
ほかのところはちゃんと金額やら枚数やらどういう絵を描いてほしいとかなのに
ソシャゲはこんなとこばっかだからなw

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 20:09:55.10 ID:vERu2ieE]
>>110
ラノベはアニメ化されやすいからソシャゲなんかと一緒にしたら駄目だよ
ずっと売名になるしリターンは大きい

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 20:13:38.00 ID:LXmXyKSM]
>>113
でも仕事のギャラそのものはソシャゲの方が良いよ。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 21:23:49.71 ID:eRuw/p3N]
暇だったから新着を160ページくらい辿って、
いい感じなのに点数の低いオリジナルを中心に片っ端から10点爆撃してやったぜ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 21:49:38.80 ID:gzhsPvBI]
>>114
ちゃんとした所ならな
零細ブラックだと1枚数千円とかザラだから微妙
そしてちゃんとした所はとても少ない

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 23:19:52.93 ID:LXmXyKSM]
>>116
一枚数千円ってところも多くはないと思うけどね。
ソシャゲは悪いところだけ針小棒大に言われていて実際以上に酷いところだと思われている。
ソシャゲのギャラは絵仕事の中でも割が良い方で、今は稼ぎ時なのにさ。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/11/28(木) 23:24:08.43 ID:dOPLExAC]
結局デジタル土方じゃん。ソシャゲ絵師なんて使い捨て

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 23:28:29.40 ID:LXmXyKSM]
>>118
それはソシャゲに限らずイラストレーターは元々そういう立場の仕事だよ。
社員として就職しているなら別だけど。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 23:34:28.54 ID:7dp8nQER]
ちょっと前なんかpixiv経由で1000円くらいの仕事依頼が横行してたな



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 23:49:08.70 ID:OFDEtr2j]
それは初耳だな

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/28(木) 23:54:53.86 ID:N9Yz6jtd]
ソシャゲで1枚4万強で受けたけど労力の割に合わなかったなぁ
装飾品系が面倒すぎた

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/29(金) 00:18:05.04 ID:j4xduHOY]
>>105
流石にpixivだけ見て採用決めてるなんて事はないよな?
良くも悪くもpixiv内での雰囲気で綺麗、上手いと思われてた絵が
他のサイトで見ると微妙だったり
ランカーと言われてた人達の同人や印刷物みて
ガッカリしたなんて話がだいぶ前に出てたけどさ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/11/29(金) 02:52:58.03 ID:yueI3Dh3]
>>119
ゲーム屋に安値でコキ使われてポイじゃなく
絵師で大金稼げるビジネスモデル作り上げろよ、夢ねーよ

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/29(金) 03:46:17.53 ID:7CWM3nFD]
>>124
それもうイラストレーターじゃなくね?

というかこき使われてポイって言い方は違和感がある。それってサラリーマンの価値観でしょ。
イラストレーターは1社に依存してないから複数社の依頼を同時に受けるのが当たり前。
どこぞの会社から依頼が来なくなっても別の会社の依頼がある。
どこからも依頼が来ないなら本人の絵がしょぼいだけでしょ。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/29(金) 04:38:01.00 ID:eIGS/lre]
グラフィックやロゴで数十万の仕事してるんだけど
絵描きって時間や才能の割に報われてねぇと思うよ
デザインはプレゼンの割合大きいから一緒には出来んかもだけど

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/29(金) 11:49:25.89 ID:htt4Esj3]
新着のillust_idが4000万突破したよ~

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/29(金) 17:15:17.84 ID:P9cZsBAc]
尖閣問題でここまで日中関係こじれてるんだから運営は中国人弾けよ

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/29(金) 18:40:10.64 ID:/M8YzHG6]
竹島問題で…以下略

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/29(金) 18:48:03.88 ID:9JkwvqiV]
尖がりならおっぱいの先をつつきたいわ



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/29(金) 20:29:28.88 ID:7UIBhFD0]
敵性国家なんだよね、あの2国
どっちも日本を敵国と捉えて学校教育から反日でやってるし
領土問題もあって、対外的には紛争してないとは言っても実際には漁師や海保に被害あったりしてるわけで
コトが起こったら面倒になるわけで
なんでそっち急激に増やしたかなpixivは

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/29(金) 20:41:09.83 ID:mVQqC9tt]
中華でもめちゃくちゃ上手い絵描きはいるけど
それ以上に中華は転載がひどいからなあ

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/29(金) 21:00:59.51 ID:w5nbFY1u]
人様の絵をコピーして勝手に商売とかひどすぎる

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/29(金) 21:35:36.54 ID:JBLyI1VX]
嫌なら載せるな

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/30(土) 04:06:16.49 ID:y3NGOSY+]
>>134

>嫌なら載せるな

ある国の人が言います。
友達が自分の家に遊びに来る時は、貴重品を隠して盗んで帰らないようにするのが友情。
友達が貴重品を見て欲しくなり、思わず盗んでしまったら、それは私が友達を泥棒にし
てしまったコトになる。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/30(土) 04:10:07.94 ID:cb0aryik]
そうだね盗らない人ばっかりになるといいね
そういう方法はあるのかな???

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/30(土) 04:19:39.94 ID:hJIs2Jxv]
日本も転載だらけだけどな
画像まとめブログなんか殆どリンクも貼らずにイラスト載せてるじゃん
さらにそのイラストを加工したものを載せているところもある
同人誌をそのまま上げてるとかもザラ
ちょっと前だと、イラスト無断でをクレーンゲームの景品にされる事件とかもあったな
二次創作だから権利を主張しづらいからって、無法地帯すぎると思うわ

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/30(土) 06:43:53.11 ID:Cmyj4ud4]
Twitterで無断転載に関してユルユルになったよね
公式からの無断転載とか、雑誌記事の写メなんかを躊躇いもなく拡散したりするし

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/30(土) 07:06:23.32 ID:ftyxBzHY]
>>138
2ちゃんと同じじゃん

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/30(土) 10:59:58.03 ID:ZbiD4k0f]
中国人共がPixivを利用すると日本の国家機密が中国に流れるので
運営は規制するべき。
Pixivにそんな魅力も能力も無いとか、そもそも反日中国人は
Pixivを利用しないとか言っている奴は赤の手先。



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/30(土) 11:00:49.11 ID:EAPnykDV]
はげしく天安門

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/30(土) 12:24:47.31 ID:cWZC8bXf]
>>139
同じなんだけどね(笑)
でもTwitterが拍車をかけたのは否めない気はする

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/30(土) 15:22:15.82 ID:jxO33wCJ]
中国人って、筆書きとか水墨画が上手そうなイメージ。
絵の具も顔料とか使ってそう。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/30(土) 17:44:43.90 ID:aB3q2pAV]
わかるけど日本人が浮世絵上手そうってのと同じだぞそれ

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/30(土) 17:59:55.66 ID:tbtSII3Z]
イメージ的には
「ジャップはチビだがカラーテマスターだから油断するなよボブ」
「HAHAHA!カラーテだろうがジュウドゥーだろうが、俺たちステイツのGUNに勝てる訳ないさ、相棒」
って感じで、なんかすっげえむかつくー

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/30(土) 18:19:02.03 ID:evRm5NQT]
日本人は寿司・天ぷら・すき焼きばっかり。
アメリカ人はハンバーガーばっかり。
イタリア人はピザ・パスタばっかり。
ドイツ人はビールとパンウインナーばっかり。
ロシア人はピロシキ・ウオッカばっかり。
韓国人はキムチばっかり。
中国人は餃子ばっかり。
アフリカ人はコーヒーばっかり。
フランス人はバゲットとワインばっかり。
インド人はカレーばっかり。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/11/30(土) 19:22:51.97 ID:/43Q1hoi]
俺は日本人だけど寿司、天ぷら、すき焼きは
年に10回くらいしか食べてないぞw

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/01(日) 00:29:23.05 ID:ECFaoLKf]
画像コピー出来ないソフト作ればイイじゃん、ノートンとかカペルスキーとかが。

コピープロテクトかかったJPGなりをダウンロードやキャプチャーしようとしたらそいつのHDDがクラッシュするような仕組みをさ。

強力に著作権保護するソフト作ったらきっと儲かるぞ。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/01(日) 00:33:44.98 ID:ECFaoLKf]
逆に今までそういうソフトが無かった事自体が不思議だわ。

画像用強力コピープロテクトソフトが出来たら出版社も不正ダウンロード抑止出来るし、恩恵受けまくるぞ。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/01(日) 03:24:51.15 ID:lQFDfMLY]
とりあえず著作権がどういうものなのか勉強し直せ



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/01(日) 12:27:44.94 ID:doH/a+LI]
>>148

凄まじく強力なウィルスだな。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/01(日) 19:34:17.86 ID:6GqmfJkG]
以前と比べてアニメタグが盛り上がらなくなったように思う
まあオリジナルの壊滅ぶりと比べたらだいぶマシだが

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/01(日) 21:54:18.41 ID:iebaJgdd]
pixiv始めたばかりです。
新着から流れてもポツポツと閲覧数が増えるのはなして?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/01(日) 22:28:25.32 ID:HmPRXIO6]
それ気になるよね
タグから来るのかな

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/01(日) 22:34:13.83 ID:Mi5zaf2U]
タグ検索からだろうな
タグが多ければ多いほど検索に引っかかるチャンスは増える

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/01(日) 23:04:56.68 ID:x04ZKhbC]
タグといえば、自分はいつも二次創作投稿するときは作品名+キャラ名しかタグつけないんだが、例えばパンチラしてる絵だったら「パンチラ」ってタグつけた方がいいのか?
他の人がタグつけてくれるんだけどさ

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/01(日) 23:18:22.54 ID:bFC+6ye2]
つけた方がいいに決まっとるがな

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/02(月) 04:12:24.23 ID:vJcXPj/O]
>>156
男向けなら属性タグは必須かと

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/02(月) 05:54:07.16 ID:fQ1/PlGb]
その手のタグって付けられて初めて存在を知るようなのが多い

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/02(月) 06:21:55.34 ID:u9vf6+fq]
そしてそのタグを検索すると大抵幸せになれる
だから属性タグつけてくれる人すき



161 名前:>>153 mailto:sage [2013/12/02(月) 17:04:04.31 ID:TMpGQ61O]
「少年」に「ショタ」というタグを付け足したら、みょっと閲覧数が上がりました。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/03(火) 12:36:34.89 ID:t3WpMRyO]
横入りして悪いけど
anime-pictures.net/?lang=jp
↑このサイトって無断転載?それとも合法なの?
pixiv始めて日が浅いからよく分からないけど
自分の絵も数枚勝手に使われててショックだった…

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/03(火) 12:41:28.84 ID:XxIo6cFc]
pixivの運営に言えば代わりに削除依頼してくれるらしいぞ
ただしそのサイト管理者が聞くかどうかは不明
そんな物分かりのいいやつばかりなら海外の無断転載サイトは壊滅してるしな

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/03(火) 12:54:14.09 ID:tpBzgV/x]
そんなサイト無断転載に決まってんだろ
お前が許可を出してない時点で察しろ

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/03(火) 16:21:09.06 ID:x87MK47d]
>>162
外に出した時点で蜘蛛の子散らしたように拡がっていく。
回収しようがない。あきらめるしかないよ。
嫌だったら出さないことだね。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/03(火) 16:51:17.40 ID:/ooS0Zhl]
ピクシブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/03(火) 16:57:42.96 ID:y+1KePRp]
>>162
無断転載サイトで数も多く質も良いのばかり転載されてたら
pixivでわざわざ絵探して見なくてもそこだけで事足りるようになるな
下手絵省いてクオリティ高い絵だけ見たい層はありがたいと思うだろう

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/03(火) 19:58:49.53 ID:klzXIRTQ]
1枚目はダミーの絵、2枚目に誹謗中傷文章の画像、とかでも消されないんだなPixiv。
さすが糞運営。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/03(火) 20:19:01.33 ID:EKoEHa53]
ネットに上げた時点で転載を防げってのは無理だ
よっぽどのヘタクソなら知らん

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/03(火) 20:46:10.27 ID:RG8eYHY5]
※この絵を転載した人は3日以内に不幸になります


これでおk



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/03(火) 20:49:44.36 ID:s6HCy7vA]
無断転載する方が悪いってのは前提として
ネットに上げた以上は多少なり諦めてるから
無断転載されてますよという報告もいらないんだよなあ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/03(火) 21:17:58.75 ID:N0a/pn1o]
>>165

>>135
この話には続きがあって…
blog.livedoor.jp/sky_wing2010-geinou/archives/35324070.html

他の国は知らないけど、法治国家の日本は著作権という権利が描いた人に無条件で与えられる。
だから転載可として無い限り、無断で自分のサイトで展示する事は違法とされる。

昔はpixivコモンズというのがあったんだけど、ネットコミケを目指す方針に変えて、この辺うやむやにして
しまったんだよ。つまりpixiv自体は>>165に近い考えなんじゃないかな。それと加え、みんなでシェアしてなん
ぼだろ?だね。描き手を完全にバカにしてる。そのくらいどうって事ない、シェアして、改造しても脱がし
ても良いよと思う人も居るかもしれないけど、一度失った権利を奪い返す腰は難しいし、エスカレートする
と絵自体が価値の無い物になりかねない。まぁ現にそうなって来てるけど。そろそろネットで拾った絵で出来た
ゲームとか出てくるかもw

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/03(火) 21:24:54.13 ID:PNQuRW2l]
俺の絵もあるかと思ったけどなさそうだった…

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/03(火) 22:02:36.89 ID:zWkDOJw2]
>>172
サイト側に転載対策を期待するほうがおかしい。
技術的に転載を防ぐことは不可能だし、転載禁止と言ったって転載する奴はするし。
著作権を守るには裁判する以外の方法はない。裁判を起こせるのは著作者だけ。
他力本願はやめたまえ。
著作権侵害に対して権利者でもない他人は何の手出しもできないよ。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/03(火) 22:13:48.39 ID:+t9Yg8Pp]
だからそろそろコピープロテクト埋め込めるjpg作るべきだろ。
コピープロテクトかかったjpgをコピーしようとしたらそいつのパソコンから火を吹く、みたいな強烈なコピープロテクト機能キボン

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/03(火) 22:16:59.78 ID:m2LmlHZF]
スクショの前にはいかなる技術も無意味。

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/03(火) 22:36:15.30 ID:n/36okQh]
でもブルーレイとかスクショも取れないよね
壁紙にしたい場面がいっぱいあるのになあ

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/03(火) 23:38:29.35 ID:x87MK47d]
>>177
ちゃんと理解してないな・・・。
ブルーレイは記録媒体であって表示させるものは別。
ブルーレイだろうがDVDだろうがCD-Rだろうが、何でも表示してスクショは撮れる。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 00:55:42.01 ID:EuB/5ybe]
>>162
なんーじゃこりゃ
こういうのの自衛のためにも解像度は低くして画像サイズも小さくしなくちゃ
だな…やれやれ

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 01:46:10.22 ID:Sr/MkPCV]
>>178
最近のブルーレイのコピーガードってすごいんだぜ
ブルーレイプレイヤーと繋いでいるテレビで作品を再生しているところを録画しても
撮ったビデオのメディアの映像に複製うんぬんの注意書きが出て完全に避けられないんだよ
原理はわからないが、将来的にスクショもどうなるかわからん



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 01:46:54.45 ID:Sr/MkPCV]
>>180
再生しているところを録画しても

再生しているところをビデオカメラで録画しても

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 08:33:28.62 ID:+9u3Y9pH]
著作権は非申告罪化したほうがいいんだ

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 08:58:31.71 ID:Sa4B/WJM]
テスト

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 14:42:27.45 ID:UDK1i+6/]
急に閲覧伸びた・・・なぜに

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 17:38:42.96 ID:bzqmk3ll]
1・2に晒された
2・誰かがツイッターで紹介~RT
3・HOTなタグがあった

このうちのどれかだろ

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 20:44:01.62 ID:n0RiLSsX]
もうだめだしぬしかない

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 20:45:05.17 ID:n0RiLSsX]
誤爆

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 21:05:01.67 ID:a02iWM4r]
死ぬ前にどこの書き込みだったか置いていきなさい

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 21:42:50.50 ID:UotButSc]
https://booth.pm

pixivと連携するネットショップ作成サービス
配送代行もやるらしいが手数料いくらだろう

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 21:55:17.91 ID:UotButSc]
あ、どっかの会社がpixivと連携してるわけじゃなくて
pixivが作ったサービスなのか



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 21:58:54.44 ID:uHjLx1q+]
pixvのおかげで今まで作り上げたものが全て覆されていくな
こんなパク横行してるようなとこでそんなサービスするとか

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 22:18:37.50 ID:UV8j+glD]
pixivが販売&発送代行サービス「BOOTH」発表して登録開始
times.pixiv.net/post/68958546093/pixiv-booth-12-19

https://booth.pm
12月19日(木)サービス開始

■ショップ機能
・初期費用・月額利用料ゼロ円
・デジタルコンテンツ販売機能
・デザインカスタマイズ機能
・商品登録数無制限
・スマートフォン対応
■決済・配送
・クレジットカード決済(商品代金の3.6%+10円)を用意。
・銀行振込・コンビニ決済も順次対応予定(2014年1月~)
・商品の保管・梱包・配送代行サービス
■プロモーション
・pixiv連携機能(pixiv商品検索・新着商品通知)
・ショップフォロー機能
・ゼロ円設定機能。サンプル・体験版配布など

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 23:29:36.61 ID:uHLcYvxi]
登録しなくても閲覧できる過疎SNSを見てきた。

下手糞なアナログ鉛筆描き小中学生が評価されてた。
pixivでは完全にスルーされるような絵なのに。

何でこんなのが閲覧数もブクマもコメントも多いんだろう?と思って気づいた。
相互フォローが多い。相互フォローしないと反応してもらえない世界なのか?
相互フォローが少ない人はほとんど評価されてなかった。

過疎ってるから新着が流れにくいから見てもらえてるのかと思ってたが。

pixivで評価されなかったからそっちに移動したのかな。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:saga [2013/12/04(水) 23:38:43.07 ID:5XM8j+Hi]
pixivでポエム画?投稿してる奴見つけたんだけど
規約違反だよな?

写真に文字つけたやつだったり
他人?の絵に文字つけたやつだったり

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 23:42:16.44 ID:YRqpnSiI]
写真に苔描いたのが許されるんだから
写真に文字描いたのぐらい許されるだろ

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/04(水) 23:43:26.59 ID:RLpToioe]
>>193
過疎SNSって具体的にどこ?

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 02:34:02.59 ID:tV2xjGpr]
>>192
何コレ
もう同人サイトやDMMに委託しなくて済むってことか

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 17:21:03.33 ID:vp3Hz2ep]
pixiv運営か・・・そこがネックだな・・・

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 18:20:53.24 ID:UPaWauxz]
アダルトNGじゃねーか

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 18:43:28.61 ID:3ISjE+vm]
何それ使えねえ…



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 19:49:48.66 ID:bxWkI6P1]
pixivでアダルトOKなんてモザイク入れずに販売するバカが出て逮捕者続出になるだろ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 20:03:09.58 ID:pN9P7OQO]
既にR18ページじゃ逮捕者でてもおかしくないのばっか投稿されてるしな

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 20:19:59.51 ID:MSAXLjzW]
申し訳程度の黒線って意味あるのって思う

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 20:24:32.29 ID:hnOL88Nz]
ボカロ曲の動画用に背景有の女の子のイラストを依頼したいのだけれど
ランキングの上の方に入る方への依頼はおいくら万円程度でしょうか?

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 20:34:59.98 ID:+u9xFd25]
>>204
そういう話はイラレ板でおk

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 21:19:37.97 ID:JFjCujXn]
手数料何掛けなんだよこれ、バカじゃねーのwwwww

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 21:46:45.05 ID:+zRbpfmC]
>>192
これひょっとして一次創作の一般向けのみ委託OKってことなんじゃ…

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 21:58:11.10 ID:/277tRuD]
そうじゃないの
何か問題でも?

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 22:04:14.59 ID:3ISjE+vm]
頭弱い子がいるな

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 22:10:56.79 ID:/277tRuD]
エロ同人作家乙



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 22:19:56.94 ID:KXZJoTJH]
ぶっちゃけDL販売はエロ以外の需要なんかないよな

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 22:24:02.14 ID:HcZFTdGh]
ないね
売れてるところだけ見て、いけると登録して
入金下限にすら達しないサークルのなんと多いことか

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 22:39:52.17 ID:sgrMCqn9]
外部サイト扱いなんだし売る気なら
最初から買うつもりの人が集まってる大手販売サイト使う方がいいだろ

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/05(木) 22:42:46.31 ID:bOxxTjZF]
発表1日で5000人登録か
開設日までで3万人くらいはあつまるかな

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/06(金) 01:09:20.17 ID:fU9oUqxK]
アカウント名早い者勝ち!って煽った結果だからな。
実際にどれだけが利用するかは未知数やね。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/06(金) 02:08:40.19 ID:vrRZGaBr]
実際俺もなんの気なしに取ったけど
全く利用するつもりはない

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/06(金) 16:26:19.33 ID:vc9ihrXD]
あれもこれも無料って経費どっから出すんだ?

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/06(金) 17:16:43.97 ID:HyitQGa5]
無料で客を集めて後から課金システムを導入するのでは?

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/06(金) 18:09:13.36 ID:1yN4G1WM]
保管料とか配送料はまだわからないのかな

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/06(金) 19:52:19.60 ID:5vZjJIUr]
>>218
ページカスタムなんかは一部有料コンテンツはありそう
改行・文字装飾有料化とか



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/06(金) 21:51:48.52 ID:kcMeDvjy]
投稿ジャンルもブクマジャンルも何も被っていない人からフォローされて「なんで?」って思ったけれど
自分のブクマ見てみたら、知らんうちにその人の作品ブクマしててそれのお礼フォローだった
ごめん…自分の好きなキャラと似たキャラがいたから気になって見ただけで、そのジャンルのこと知らないし好きでもないんだ…
ブクマ外したいけれどフォローされてしまったから外し辛い…

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 00:00:17.84 ID:Pb8IU7RC]
>>221
大した根拠もなくお礼と決めつけて自意識過剰だな。おまけに侮辱的。
普段と違う毛色の人をフォローしたくなることだってたまにはある。
ブクマしている全員をフォローしているのか確認してみろ。

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 00:31:12.07 ID:0PGHb5lM]
>>222
腐女子脳ってやつですな
関わり合いになっても無駄なだけですぜ

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 09:35:15.95 ID:M0y48UL7]
フォロー数はもうすぐ千人
ブクマはタグ整理もせずに色んなジャンル無差別にブクマしているのに自分のジャンルはない
なんか見てたら気を使ってたのが馬鹿らしくなってきた
ブクマ外そ

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 10:01:28.47 ID:K8Mavzan]
>>224
二言目どころか一言目からジャンルジャンルジャンル…
腐女子にしか分からん愚痴は腐女子用の同人板スレでどうぞ

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 10:09:04.73 ID:Yk3e0s1o]
>>224
一方的に妄想していたのを気を使っていたとは酷い言い草だな
相手にとっては大きなお世話でしかないからブクマ外せ外せ

それに「自分のジャンルはない」ってお前が勝手にジャンルの定義を決めているだけだろ
お前が自分と違うジャンルだと思っている絵でも、相手にとってはそうじゃないんだよ
絵柄とか原作とかカップリング()とか絵の評価基準は人それぞれだわな
BOTじゃないんだから無差別にブクマしているわけはなくお前には分からない法則性があるんだよ

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 10:16:55.03 ID:f1olN9OJ]
最近知ったんだがジャンルって版権の事だったんだな
てっきりジャンルってファンタジーだとか学園物だとかそういう括りの事を言うと思うんだが何で版権がジャンル?

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 10:29:42.59 ID:4EXd4jOo]
>>224
そんなに縛りプレイしてなにが楽しいの
ジャンルだけじゃなくてさ、絵柄とか色使いとかポーズ参考とか世界観とかあるじゃない
閉じこもってないで視野広げようぜ

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 12:10:46.44 ID:kobjJJ2v]
>>227
言葉濁せば免罪符になると思ってるんじゃないの

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 12:37:01.81 ID:l9aSZ/3n]
慣例でそうなってるからそういう使い方をしてるのが殆どだろうよ
スラングだしな



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 13:08:35.77 ID:b70Q92Ij]
>>227
ジャンルはあくまで分類のこと。
小説か漫画かイラストかというのもジャンルになるし
二次創作かオリジナルかというのもジャンルになる。
ただ、「二次創作」といっても幅広いから特定の版権名を示す場合が
多いというだけ。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 14:07:48.75 ID:80o2LfIQ]
>>224の人気に嫉妬www

ジャンルだのクラスタだの腐女子は特定用語?がお好きなようで…

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 14:14:26.84 ID:5n+KzlXh]
ジャンル、クラスタ、フォロワーは混乱する三大用語だわ

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 14:29:32.36 ID:VDFOr27Z]
ジャンルはコミケ等のイベントで使われてきた用語だから
腐女子独自の物というわけでもないよ

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 14:32:23.81 ID:7XkeC0gf]
でも
レスの内容は腐女子特有の他種族には理解できない内容ではある

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 15:01:53.46 ID:mrPLvnir]
自ジャンル、みたいな自分が所属するような感覚はわからん

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 15:08:29.02 ID:7XkeC0gf]
腐女子専用スレに行けば仲間がたくさんいるだろうに

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 15:29:57.27 ID:Qu+g7Q/5]
男向けや男オタが嫌い18
kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1386311667/

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 16:10:10.37 ID:tfIN75WB]
同人イベントで創作とかゲームとかアニメでジャンル割り振られて島分けされてたんだが、
参加サークルが増えすぎた特定の版権が、単体でジャンルコード与えられて独立されるようになったの
そういう版権を描いてる奴がジャンルと呼び出したわけで
腐用語と言うより同人用語・・・なんだが、2chではどっちもほぼ同義だな

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 16:18:53.64 ID:NbKIqE30]
そういや「男性向け」で一まとめにされてるような版権では「自分のジャンルがー」なんて話さないな
なんていうか、版権ごとの縄張り意識でもあるんかね



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 16:29:27.32 ID:vnhr5sgz]
男性向けエロはそれ自体がジャンルみたいなみたいなもんだからな
版権ごとよりもロリ、熟女、NTRなど属性でわけられてる印象だ

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 17:19:36.00 ID:XerkbVbs]
いろんな作品描いてるからジャンルなんてないな自分は
そのせいかフォロワー少ないが…

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 17:29:55.21 ID:Yk3e0s1o]
色んな版権を描く方がフォロワーは増えやすい。
版権のファンにはそれぞれ限りがあるから。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 17:37:01.09 ID:fR84rXmU]
つまり242は……あっ

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 17:38:09.05 ID:b70Q92Ij]
そのジャンルのトップにならない限りは「上限数」なんて気にする必要はない。
むしろ、フォロワーが少ないうちはジャンル固定の方がフォロワーは増えやすいと思う。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 17:38:11.27 ID:2VW/YwHJ]
175のススメ

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 17:39:53.32 ID:vnhr5sgz]
いろんな版権描くとフォロワーは増えるけどそのわりに点が入らないって状況になりやすい
健全とエロ両方描く人だと更にそうなりやすい
自分は両方半々ぐらい描く上に版権も色々だからフォロワー20000人いても平均3000~4000点ぐらいしか入らない

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 17:47:07.38 ID:zRLVtsbV]
自虐風自慢乙

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 17:48:04.28 ID:Yk3e0s1o]
>>245
トップにならない限り上限が関係ないというのは違うんじゃないかな。
特定の版権を何度か投稿した時点で、その版権をよく検索するファンの大半は自分の絵を見かけたことになる。
つまりそれ以上同じ版権の投稿を続けてもフォロワー数が上昇する期待値は低い。トップでなくても。
画力が上がれば別だけど、それは一朝一夕で身につくものではない。
版権を乗り換えるのがフォロワーを増やすには手っ取り早い。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 17:49:33.65 ID:MwJYcPX0]
もう流行りものにバッと飛びついて飽きて捨てるのが普通みたいになっちゃってるのに
未だにイナゴ憎しってドロドロしてる人たちは何なんだかなあ



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 18:08:38.92 ID:b70Q92Ij]
>>249
フォローする立場で考えるとは「ジャンルが好み」か「絵柄が好み」かという場合が
多いだろう。
ジャンルは不定の場合は絵そのものでフォロワーを増やしていかないといけないけど
ジャンルが固定ならばジャンルのファンがフォローしてくれる可能性が高い。

そのジャンルで検索されて見向きもされないのならば他のジャンルに移動しても
見向きもされないだろう。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 18:19:41.05 ID:Yk3e0s1o]
>>251
「絵柄は好みじゃないけどジャンル固定だからフォローする」なんて人が多いとは思えないので、
そういう存在は切り捨てた方がフォロワーを増やすには効果的だと思う。
同じ版権を繰り返し投稿するほど「絵柄が好み」って理由でフォロワーが増える可能性は低くなるわけだし。
フォロワー数の上昇率が鈍くなってきた時点で版権を乗り換えるのがトータルで考えてより効果的だろう。
もちろん全く魅力のない絵なら何もしても無駄だけど。

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 18:23:46.11 ID:b70Q92Ij]
そもそもフォロワーを増やすために描きたくないジャンルを描くというのが間違ってるな

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 18:27:24.09 ID:Yk3e0s1o]
>>253
「色んな版権を描く方がフォロワーは増えやすい」という法則の話をしているだけだよ。
その法則が正しいとしても「色んな版権を描くべき」と言っているわけではないので、
もちろん何を描くかは自由にすればいい。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 18:31:49.20 ID:b70Q92Ij]
フォロワーを増やしたいならばひたすら旬の人気版権を175するのが一番だ。

と説明すれば1行で終わってしまうし、それに反論がある奴はいないだろう。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 20:13:23.68 ID:OseUUpKq]
どんなに技術やセンスがあっても流行に遠ければ評価されない
特にPixivなんかそれが如実に反映されてる

90年代~00年代で技術やセンスがあったイラストレーターは
筆を折ったか細々と同人活動をしてる、流行に乗っかっただけの人は消滅
生き残ってるのは流行にも敏感で尚且つ技術やセンスを磨き続けた人
分かってても中々出来ないけどね…
中には流行に乗っかるくらいなら自分の創作したい物を創作するって
スタンスの人もいるけどこれは本人が望んでやってる事だからしゃーないよなぁ

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 20:49:10.78 ID:XerkbVbs]
旬か…
思ったら旬の版権何も描いてなかったわ
まどマギですら描いてないわ

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 21:44:40.41 ID:hU4W07s6]
ローカルでブラウザ(Firefox)で見たのと投稿して同じブラウザで見たの色が違いすぎてなんじゃこりゃ
カラー設定どうしたらええねんちきしょう

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 23:03:46.37 ID:YVxnv/J+]
>>258
おそらく中表示の画像(???_m.jpgとか???_m.pngとか)をクリックして
元の画像(???.jpgとか???.pngとか)での表示にすると違いがなくなるはず
リサイズされない大きさの画像であっても中表示の画像はサーバ側で加工されている
それぞれ保存して比較してみるとよく分かるよ

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 23:12:32.81 ID:hU4W07s6]
>>259
pixivの画像だけ表示しても、その投稿したのをDLしてもっぺん見てみても、投稿した元画像と違うんだ
自分しか分からないような超微妙な差とは言い難い結構な差
黒々とした絵が薄くなっちゃって非常に悲しい
別にこれだからpixivは的なことが言いたいわけではない
カラープロファイルどうこう色々弄ってんだけど思い通りにゆかず悩ましい



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/07(土) 23:41:35.89 ID:D1PVJzN3]
カラープロファイルなんて弄ったことないわ
全てデフォルトに戻せ

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/08(日) 00:03:24.41 ID:EPwTslNY]
とりあえず実際に試してみた
投稿した画像はモノクロだが、カラータイプはRGBのPNG画像
それが投稿後はグレイスケールのPNG画像になっていた
PNGに関しては投稿後の画像は投稿前の画像と同じものではないことがあるのは確定

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/08(日) 00:15:15.90 ID:rdbn1K8Q]
>>260
Firefoxのプロファイルを弄って色が変わっているんだからpixivは関係ない。
ローカルファイルをFirefoxに直接ドラッグ&ドロップしたら投稿した時と同じように色が変わって表示されるはず。
あと他のブラウザや他人の環境では関係ない話なので必死になる必要はない。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/08(日) 00:24:07.48 ID:CbbdhsFW]
SAIで見たままの色でPNG投稿したい
しかしSAIで見たままはフォトショ持ってくと同じでないのでなんとかしたい
のでフォトショのカラー設定どうしたらええねんて話ですまだ理解が及ばぬです
他人の環境じゃどうせ違うやんていうのは百も承知なので別にいいの
FirefoxはいじってないよローカルファイルD&Dの色はおkなのです

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/08(日) 00:29:01.22 ID:sNhDwk1F]
フォトショ通さずSAIだけで完結させればええのでは

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/08(日) 00:35:49.41 ID:EPwTslNY]
JPEG画像も全く同じファイルではないことを確認した
ファイルの大きさが変化している
あと>>259は俺
>>260があまりにも自信たっぷりに言うので
面倒だとは思いつつも実際に試してみた

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/08(日) 00:46:26.84 ID:1S5IASIh]
俺も自分のアカウントで調べてみたら最近投稿したもののみJPEGでも
ファイルサイズが変わっている。
半年以上前に投稿した分に関しては変わってなかった。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/08(日) 03:05:17.92 ID:VM5xfES2]
恐らくjpgのサイズ最適化ソフトでファイルサイズを小さくしてる
劣化なしでサイズ小さくするソフトは結構あるしな
数%から10数%小さくなるからむしろやるべきことなわけだが

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/08(日) 08:38:01.51 ID:ZPpO82MO]
サイズが変わっている、じゃなくて増えたのか減ったのか書いてほしい

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/08(日) 10:20:13.78 ID:EPwTslNY]
>>268を受けてさらに投稿前と投稿後のJPEG画像に変化がないかを調べてみた
投稿前と投稿後のJPEG画像を同じソフトでBMP画像にしたものを
ファイラに付属しているファイル内容比較機能で比較
結果、全く同じファイルになった
投稿後はファイルサイズが10%近く小さくなっている
投稿後に画像に応じて圧縮方法を最適化しているらしい



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/08(日) 10:21:07.93 ID:1S5IASIh]
>>269
俺の場合は2.8%ファイルサイズが小さくなっていた

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/08(日) 10:54:33.87 ID:EPwTslNY]
PNGに関してはガンマ値絡みの問題のような気がする
まあガンマ値のことはよく知らないけどこことか分かりやすいんじゃなかろうか
古いページだけど
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/bunsyorou/PNG_gamma.html
自分が使っているソフトがPNG保存時にガンマ値を保存しているかを
確認してみるのもいいんじゃないか

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/08(日) 14:28:55.52 ID:R0nb3YOO]
PNGは色数と条件次第で再圧縮はできるが
まさか減ってるのはExif情報とかメタデータじゃないだろ?

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/08(日) 14:32:39.29 ID:R0nb3YOO]
Exif情報が減ってるかどうかはJPGの方な

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/08(日) 16:06:11.07 ID:EPwTslNY]
>>274
>>268の言うとおり圧縮方法の最適化でサイズを小さくするソフトはある
というか「JPEG 最適化」で検索してフリーソフトを見つけた
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se279366.html

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/08(日) 23:40:58.52 ID:VM5xfES2]
pngで環境のガンマ値が保存されて表示するときに補正するのってやばい機能だよな
適切に動いてるのかも分かりづらいし

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/09(月) 00:42:28.99 ID:uUEa9Gg7]
>>241
東方の流行以降はそうでもなくなってるけどね
男性向けでもエロが薄かったり健全だったり
百合でカプ重視するサークルも増えたし

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/09(月) 11:52:05.63 ID:I8riSYR6]
ググっても分からないことがあるので質問させてください

作品名やタグで検索した一覧に画像・タイトル・ユーザー名・ブクマ数が
出ると思うんですが、自分のはブクマの青い数字がほとんど隠れていて見えません

フォントの縮小などを試しても効果がありませんでした
ブラウザはfirefoxの最新ver、,OSは7の64bitです
何か分かる方よろしくおねがいします

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/09(月) 15:37:45.50 ID:J/aVT1cu]
>>278
それだけじゃよく分からんけどFirefox使ってるなら
「ツール」→「オプション」でオプションダイアログ出して
その中の「コンテンツ」にある「配色設定」ボタンクリックして
テキストの色を変えてみるとか?

280 名前:278 mailto:sage [2013/12/09(月) 16:09:30.53 ID:I8riSYR6]
>>279
説明ヘタで申し訳ないです
画像で見てもらったほうが早いかもしれません
iup.2ch-library.com/i/i1085578-1386572858.jpg

こんな感じで隠れて見えないんです



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/09(月) 16:10:44.03 ID:XuqP0UGX]
最少フォントサイズの設定とかあるだろ

282 名前:278 mailto:sage [2013/12/09(月) 16:18:24.91 ID:I8riSYR6]
>>281
できました! 最小フォントサイズが22だったので12にしたら
ブクマまでキチンと見えるようになりました
ありがとうございました

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/09(月) 16:21:10.56 ID:MoUXCFhm]
フォントサイズでかくても見えるようにして欲しいけどね
最近の他のサイトでも文字サイズ小さいのが標準になってる所多くて不便だわ
だから最小サイズ指定するわけだがそうすると、すげー見づらくなる

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/09(月) 16:43:25.78 ID:XuqP0UGX]
俺Operaだけど最小フォントサイズ18にしてるわ
見難いのが一番ストレスたまるから見切れるとかクリックできないとか全部諦めてる

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/09(月) 23:09:04.22 ID:TtaYffju]
JRPGがこの先生きのこるには【海外の反応】
■JRPGの人気を取り戻すにはどこを直したらいいと思う?

■直さなくていいよ。自滅させとけ。

■勇敢な十代のヒーローはいらない。
勇敢な十代の仲間たちもいらない。
「世界の終わり」の物語もいらない。
ゲームの最終盤まで主人公を殺そうとするのを待ってくれるボスキャラもいらない。

■俺は勇敢で意志の強い主人公だ! お前なんかやっつけてやる!
俺はうぬぼれ屋のライバルだ! ハハハハハハハ!
私は物静かで恥ずかしがり屋の恋人よ。あまりしゃべらないけど、いつも主人公のこと想ってるの。
オイラは悪ガキだいっ! 体はちっちゃいけど、お前なんか叩きのめしてやる!
私は物悲しくて謎めいた脇役キャラ。君は私の過去を知らないし、これからも知ることはない...
私は情緒不安定な闇のボスキャラ。私は冷静に見えるかもしれないが、私を怒らせたりするんじゃないぞ。

■FF13がやったことの反対のことをやればいいんだよ。

■日本人にストーリーを書かせるな。

■JRPGを黄金時代に戻す唯一の方法は日本が萌えオタに媚びるのをやめること。

■萌え、エッチ、ヘンタイ、ファンサービスを少なくしろ。

■JRPGは死んだんだよ。
もうあきらめろ。
あきらめろ...
videogeimu.blog.fc2.com/blog-entry-18.html

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/10(火) 16:14:09.05 ID:nu5K0p17]
ピクシブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ピクシブwwwwwwwwwwwwwwww

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/10(火) 19:11:05.40 ID:VYpibrQ2]
ブースはエロ販売なきゃ駄目だな
海外サーバー経由とか工夫して欲しいわ

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 17:18:26.28 ID:x3ozh0G0]
イラスト一枚も投稿したことないんですが、誰に何点つけられたのかって把握できるんですか?

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 17:24:18.83 ID:oheKidT9]
できません

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 17:47:48.98 ID:YaEWvB4p]
わかりませんが1点爆撃などの嫌がらせ行為には運営からの制裁があります



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 17:53:22.83 ID:ZcOcLNzQ]
>>290
1点爆撃=単に1点くらったってだけじゃ嫌がらせ行為じゃないからなw
1点採点は運営が認める正当な採点行為です

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 18:02:23.93 ID:YaEWvB4p]
>>291
何当たり前のことを返してるんだ?

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 18:07:42.85 ID:ZcOcLNzQ]
当たり前のことを当たり前と受け取らないアホが多いから
念のため付加えただけさ
あんたがそういうアホでないのなら問題ないよ

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 18:11:54.21 ID:WVB8Znb6]
1点は正当な行為と思ってないから爆撃と呼んでるのでは?w

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 18:17:02.41 ID:YaEWvB4p]
>>294
1点爆撃って大量の1点評価のことだぞ

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 18:24:13.46 ID:1M9GP/JW]
>>295
最近、一回でも爆撃っていう人も割といるんだよ
正直わけがわからないけど、自分の絵は10点以外付くはずのない完璧な絵だとでも思ってるんだろうね

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 18:27:06.25 ID:kAhm+5gD]
これは運営に忠告受けたやつがいるながれ
そういえばこのスレで運営に規制受けたって報告もあったな

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 18:33:48.14 ID:YaEWvB4p]
>>296
それはただのバカ
というかバカが1点入れられたと叫んだところでいったい何の関係が?
バカはほっとけばいい
そして本当に嫌がらせしているやつは運営に対処される
それだけだ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/11(水) 18:41:04.59 ID:Zx1o3TYH]
1点でも点は点。大いにウェル亀
塵も積もれば500点

そろそろ点を現金化出来る仕組みにしろよ、ピク!
俺ら、お前ら儲けさせるために絵描いてんじゃねぇーんだぞ!

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 18:48:36.39 ID:0ttP3KNo]
向こうは金もうけのためにやっているんだが



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 18:54:42.90 ID:qQ0rDyN6]
つうか今自分の絵全部に1点食らったとしても分からんわ
いちいち覚えてないし

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 19:27:09.33 ID:22knoTdh]
1日に1点が何回もつくのは
ちんまん内臓丸出しでr18やr18gタグが付いてないか
描いてもいない作品タグ付けてるか
公式絵無断使用してるとか
あきらかなパクパクやトレスとか
ヘイト集めることやらかしてんじゃないかな

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 19:45:44.22 ID:6HWOtQKp]
毎日10点つけていい?

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 21:04:55.05 ID:UtHarmfH]
どうぞ

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 21:16:55.29 ID:Bb3151/H]
1点爆撃気にするのってどういう状況?
粘着されるってことはそれなりに知名度があるからじゃないの?
でもそれで仮に数人のアンチがいて毎日全部の絵に1点入れられたとしても
トータルでは9点を入れた人が多かったように見えるだけで正直何の影響もないよね

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 21:50:46.60 ID:c2w3S0E2]
影響がある人は点数すげー見てて変動が分かるしそもそも点数が少ない
そこそこ数字稼いでる人ならランクインしたら評価率なんてうんこだって知ってる

前にキャプションで1点爆撃ガーて攻撃的に愚痴ってる人いてまあ正直引いたけど
その人の作品の評価回数は確かに明らかに変で、キャプションの痛々しさでお察しとはいえ気の毒と思った

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/11(水) 22:35:37.84 ID:o872yy55]
0点より上じゃん

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/12(木) 00:24:37.33 ID:rSTiJiyh]
>>306
一点爆撃って、されてる方に問題があることが多いんだよね
たいていの人は嫌なものを見てもスルーするし、嫌いな人にそこまで粘着するのは基地外だと思うけど、そんな人が出てくる程度には問題起こしてるってこと
キャプションが痛かったり、特定のキャラをディスる癖があったり、キャプションやスタックで愚痴りまくってたり、ずれたコメントを残す人だったり、トレパク常習犯だったり、妙に偉そうだったりと理由は色々だけど、とりあえず関わらない方がいい人が多い印象
そういう人を事前に避けられるから、点数制には助けられてる部分もある

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/12(木) 00:38:54.46 ID:QMzFH5Po]
1点入れて精神的に屈辱を負わせていると思っているやつもいれば、
やられても無視しているやつが居るからなあ。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/12(木) 00:38:55.10 ID:vjThEoeT]
>>308
そんなわかりやすい奴なら1点爆撃なくとも見分けられるようになれよ



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/12(木) 00:42:21.07 ID:AAxLyZOl]
つまりそいつのキャプションや性格などを含めて評価してるってことか
極めて正当な評価だなw

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/12(木) 00:52:12.34 ID:rSTiJiyh]
>>310
ごもっともです、面目ない

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/12(木) 00:54:51.88 ID:vbQ/9eMf]
1回だけ1点なら正当
同じ絵に何度も1点ならアウト
不快な相手の絵をわざわざ開いて何度も1点入れるって入れてる奴の方が相当危ない

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/12(木) 01:04:36.15 ID:ktmOzVI4]
てかなんで同じ絵に何度も点を入れられる仕様なんだろうね
一点を何度も入れるのはもちろんおかしいけど、十点を何度も入れるのもおかしい
そしてなぜか一点の方だけ通報対象という
それとも、十点粘着でも通報すれば動いてくれるのかなwwww
なら一回しか評価できないようにしろって話だが

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/12(木) 01:12:10.77 ID:RYNEHdyN]
点数じゃなくて拍手回数にすればいいのに
1パチでも10パチでも嬉しいよ

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/12(木) 03:37:24.18 ID:8VVWSQ0F]
1点でも多く点くれるなら欲しいから1点爆撃でも大歓迎な俺みたいなのもいるw

ネタ系や炎上系の奴とかだと逆に楽しんでるんでねーの?w

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/12(木) 17:14:31.05 ID:QAHqzXI6]
片桐はいつまで指ミイラの登山家と懇意なんだよ

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/13(金) 23:30:04.57 ID:q/mNsEgQ]
IEでpixiv開くと同じウィンドウが大量に開いて止まらない事がたまにある
火狐の方で見てそうなった事は一度も無い
IEでもpixiv以外のサイトを見ている時は何も起こらないし一体何なんだろう

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/13(金) 23:35:15.96 ID:TdBxpkAL]
ウィリスじゃね?

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/13(金) 23:37:00.39 ID:q7bGcojj]
ウィリアムズだろ



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/14(土) 00:04:00.64 ID:4RnqEJLu]
>>318
IEはそのバグ多く出るよ
自分もそれ頻繁に起こる

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/14(土) 00:40:55.88 ID:UpQYrgkJ]
>>319

                     ,um㎜㎜mu.,
.               ,uil:i:l:..:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:i:i:k、
              ,4i:: : :...... .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:i:i:k
.             4ii:i: : :    :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:i::k
.            j:ii::.:.:.:      :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:i:i:ilii
            |i:i:. : :       :.:.:.:.:.:.:.:::::::::i:i:ilil
             i:i:i:.:.:.       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:i:ilii|
.           _i:i:i:.        :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:i:i:i:ili|
.           {::|i 斗-‐-ミY ;:しz斗-‐-ミ:.:.:.:.:i:i:i:iト、
            }:j: . 斗云x:;; .:i:ililil斗云x:i:i:i::.:.:.:i:i:i:ilili     なんだ、呼んだか?
         {::{:.:. :ー-‐ .:: :.::iilii:.:ー--.:.:i:i::::.:.:i:i:{lili:i}
            リji:ii:i:.   ,:::  .::.i圦 .: :.:.i:i:.:.:.:i:i:i:7ililij
          ヾi:i:.:. . ./ ¬Jッ¬ハ.: .:..i:i:i:.:.:i:i:i:lililil7
            }i:i:.:. /.: : :.::.:.:.:i:i:i:i:iハ::}:i:i:i:i:i;i:i:i:{¨゚´
.           x1:i:i:.{.:,_;ui⊥:u:j;;:_i:i::i}リ:i:i:i:i:i:ii:ii:{、
.          ;g鰹釧:i:i:.:.:.: ⌒¨¨⌒i:i:i:j:.:i:i:i:i:i:i:ilili{$艶ik、
.         ,g鰹i靏代i;i;i;i;:寸ililili:i:i:.:.:.リi:i:i:i:イiliililiハ$靏i艶ik、
       ,g鰹靏靏j 抃:.:. : : : : . :/:.:i:iイililililil7 :{靏靏靏驫

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/14(土) 00:48:14.37 ID:5mJ6OmMy]
ブルースさん何してんすか

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/14(土) 01:22:56.41 ID:OsTuVFWE]
タンブラーで拡散されっと外人フォロワーすっげ増えんのな

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/15(日) 19:08:13.52 ID:wBuT6bvt]
過疎ってる某イラストSNS。

そこではコメントたくさん貰ってて、
ブクマしてくれる人もフォローしてくれる人もたくさんいるユーザーが、
ニコ静ではフォローしてくれる人なし、ブクマしてくれる人もなし、
コメントもゼロでワロタ。

そのユーザーをPIXIVでも見かけたのだが、
フォローしてくれる人の人数は本人にしか見えないが、
やっぱブクマしてくれる人もコメントもゼロだったw

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/15(日) 19:24:36.61 ID:fGKac69i]
そうですか

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/15(日) 19:35:13.17 ID:WgNB2JVL]
325 名前:pixiv[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 19:26:23.99 ID:ASSDduz90
ネタ絵のほうがコメント来やすい過疎SNS、
下手でも営業して相互フォローし合ってれば毎回コメント来る過疎SNS、
うまくても営業しないとほとんどコメント来ない過疎SNS、

いろいろあるのね

668 名前:愚痴[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 19:19:54.51 ID:ASSDduz90
Pixivやニコ静ではコメントもブクマもゼロで
サムネをクリックしてもらえないよう絵のユーザーが、
過疎SNSではコメントたくさん貰って、
ブクマしてくれる人もフォローしてくれる人もたくさんいる。

よーく見たら相互フォローしてるから、「付き合い」でコメント貰ってるのかな。
新作を見たのにコメントしないと無視してると思われるかも!っていう、
まるでLINEみたいな空気なのか?

>>325
お前が気になって仕方がないのはよくわかった

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/15(日) 19:49:17.85 ID:BdXtIZ6v]
特定のユーザーのイラスト非表示機能早く搭載してくれ
火狐のアドオンじゃできなくなっていて困る

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/15(日) 19:49:30.01 ID:NhunUUd1]
クズ腐れ女の嫉妬か

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/15(日) 20:04:18.35 ID:As1q5Arc]
腐女子が検索よけ外して着てうざいな
嫌なら見るなすら無理



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/15(日) 20:16:51.15 ID:4jTbycg9]
腐は刺激しない方が良いぞ
せっかく同人板に籠ってくれてるんだから出て来られたら迷惑

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/15(日) 20:26:57.26 ID:0jKWI2JE]
コミュ重視で描いてる人達はpixivには宣伝のみやついでで上げてるだけで
他所で楽しくやってる場合もあるから
別に珍しい事ではないよ
見て貰いたい人には届いてるからpixivやニコニコで伸びなくても気にならんし

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/15(日) 20:43:31.33 ID:mUMFZ32+]
本当は801板に籠もるべきなんだけど
変な当て字すれば問題ないと勘違いして同人板に居座ってるんだよなあ

334 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2013/12/15(日) 23:07:42.71 ID:z+ncX1uo]
知識集
www1.axfc.net/uploader/so/3116447

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/15(日) 23:21:39.44 ID:I3RnlXr3]
こっちからしたら二次創作やる奴は全員同人板にこもってろって感じだけどな
俺は違うとか何を勘違いしているのかと

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 00:02:53.45 ID:FnXTSXRL]
>>335
そんなこと言ったらこの板にSNSスレがあるのも板違いなんですけど

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 00:04:38.49 ID:w0f9X6yp]
同人は二次創作だけといつから勘違いしてた?

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 00:09:54.86 ID:yjSJ9eYy]
(・∀・)ニヤニヤ

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 00:30:54.79 ID:SNQJ29mT]
全員同類だ!

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 00:31:54.27 ID:yjSJ9eYy]
本当に悪いのは地球の重力に魂を引かれた人間達だろ!



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 09:24:16.88 ID:2YmEhOl/]
今月に入ってから、何を投稿しても閲覧数が少ない。だからブクマも少ない。
みんなコミケの準備で忙しくてPixivなんて見てる暇ないのかな

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 14:09:24.44 ID:HiYEmgcD]
投稿一覧とかの表示方法がメチャクチャ使いづらくなってて辛い。
別アカウントでは前と同じなのに何これ。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 19:20:32.51 ID:b77MW0CG]
冬コミ原稿組とTwitter交流組が忙しいからpixiv過疎ってるとか?
まぁ、最近はアクティブユーザーが減ってる話も出てきてるし

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 19:40:05.80 ID:suYSpEbe]
今の時期は原稿が忙しい人も多いだろう

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 19:52:04.16 ID:TxASx4ak]
投稿減るならわかるが閲覧やブクマの多くはROMだろ
冬コミの原稿とか関係ないような…

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 20:08:36.21 ID:W6QnszAJ]
>>345
自分はコミケとか創作活動していないけど、マイピクとかフォローには多くて投稿も過疎気味。
自分の絵、ブクマしてくれる人は大抵romが多いかも。
ただ、ブクマもコメもないフォロワーは何がしたいのかよくわからないが。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 20:42:15.19 ID:BPUtA1GW]
コミケ前で投稿がすげー少ないお陰でなかなか自分のイラストが流れず
むしろたくさんの人に見てもらえたような
投稿したの初めてなんで基準がわからんが、ブクマもフォローも予想よりついたぞ

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 21:18:52.89 ID:h/OQXJCG]
>>346
ただ単に絵が見たい
それだけの理由じゃいけませんか
お前のためにブクマやコメントしないとダメなんですかそうですか

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 21:36:39.39 ID:GNzY2LKT]
むしろお気に入りに入れたらブクマしなくなるしpixivでコメントつける人って元々あまりいないよね

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 21:43:30.43 ID:VX2JLJ5j]
いちいちフォロワがブクマしねえだのなんだの文句つけてるのは間違いなく底辺



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 21:50:27.52 ID:TxASx4ak]
>>349
コメント少ないよね
最近はTwitterや静画のような沢山の反応や感想込みで
人の絵を見る機会が増えただけに
数字だけだと寂しく見える事ある

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 23:12:34.95 ID:BXhBm2t1]
反応ないとモチベわかないよな
コメ来るなら静画に上げようかと思い始めた
両方上げてる人も多いのかな

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/16(月) 23:54:08.57 ID:0+8Jw7N0]
描いてコメントとかの反応はあるだけでも嬉しいのかもしれないけど
コメント書く側って書いても読まれてるか分からんから書かなくなる

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 00:20:23.60 ID:Z9NU+Dyt]
>>348
あなたがもし描いている身分ならわかるはず。
描きもしないコメもよこさないromだったらわからないのは仕方がない。
一生懸命描いたって何にも反応なかったらやる気がわかなくなるよ。
一応無料であげている自分としてはお金よりコメントがあるほうがうれしい。
金払っているからああしろこうしろとうだうだ言われるのも嫌だけどね。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 00:45:10.52 ID:1pSdmf8j]
コメントは付くけどモチベ上がるコメントばっかりじゃないからなぁ・・・静画は

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 00:50:06.07 ID:6b9dP5HT]
ニコ静はネタ絵を投稿してナンボだよ
コメントの感覚がかつてのお絵描き掲示板に近い

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 01:33:55.66 ID:bXDW3Lg5]
Ryuta Shintani
とかって奴が東方のタグがどうのとかいう駄文が載ってる作品だしてんだけど

上から目線で運営に言えばいい事を言った挙句「昔は好きでした」とか謎アピール

こういうのなんなん?

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 01:41:56.61 ID:Z9NU+Dyt]
>>357
ヲチでどうぞ。

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 02:23:19.16 ID:GVdNL/yD]
その絵のどこが受けてどこ褒められてるかが一目でわかる点では
ニコニコとかで他人の絵ROMるのもおもしろいもんだな
レベル高い絵より微妙だけどコメント沢山ついてる理由がしりたくなったりする方が強いが
ピクシブはコメントの内容やノリを愚痴る神経質なのもいるから
どうしても余計な事しないで見てるだけになるな

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 07:57:16.87 ID:EzPmxqZZ]
pixivも画力微妙だけど伸びてる絵見てる方が面白いな。伸びてる理由分析して取り入れたら自分も伸びる気がしてくるし
まあ結局最低限の画力はあることを前提として、サムネ映えする構図で人気版権を爆速で投稿するのが最強って結論になっちゃうんだけどさ



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 08:14:33.64 ID:9Dvtzctb]
>>354
描いてる人間だけど
お前と違って低評価じゃないからな
コメントも評価も満足できるくらいはもらってるので
底辺さんの僻み根性は生憎ですが分かりませんw

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 08:16:15.82 ID:9Dvtzctb]
需要のないものに反応が無いのは当たり前ってことを思い知ったほうがいいよお前

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 08:40:13.48 ID:6ciaOXFd]
>>354
ていうか、支部は一応SNSとはいえROMだろうと投稿者だろうと
みんながみんな絡みたい人種なわけじゃないからね
ブクマがその作品が気に入ったっていう意思表示なら
フォローはあなたの絵や世界観そのものが気に入ったから
他のものも逃さず見たいっていう意思表示だよ
ブクマやコメなくてもその辺感じ取れるでしょ
つうか、仮にフォロワー山ほど抱えてそいつら皆からアクションもらったら
いちいち全部に返すのすげー大変だよね

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 10:00:38.08 ID:T3/Tqm3d]
昔から「足跡つけたらコメント義務!」みたいな人がいたけど、今もいるんだねー
そう思うなら名前かプロフにそう書いておくといいよ、近寄らないから

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 12:15:38.96 ID:7ULhnrUJ]
>>363
あなたの絵や世界観そのものが気に入った

そこまで重くないけどな。
外す時もあるし。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 14:33:29.34 ID:P0/5i2jm]
腐が来るとすぐ荒れるんだよなあ
ほんと>>354みたいなのが来ると面倒だわ

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 14:38:21.82 ID:cnHg2qmQ]
>>366
お前も面倒

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 14:39:44.20 ID:ycWXpz6N]
異文化を自分たちの思想で侵略しないと気が済まないんだろうな
十字軍みたいなもんだ

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 14:40:35.95 ID:G05k+yu0]
コメントも書けないコミュ障でサーセン

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 14:45:24.09 ID:zWDOZK74]
頼むから腐の人は同人板に籠ってて欲しい
別にこっちから手出す訳じゃないんだからさ、心底頼むわ



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 15:03:25.65 ID:fIz6cXqa]
頼むから二次の奴等は同人板にこもってくれ
心底頼むわ

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 15:05:16.37 ID:5owl2Rct]
どこかの素人が勝手に絵を描く気なくした所でどうでもいいし
「感想無いのが感想」と理解できない奴って結構いるもんだなあ

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 15:19:12.84 ID:lUdXzcuP]
BOOTHっていつ始まるんだろう
今年中っぽい空気だったけどまったく気配ないな

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 16:26:16.68 ID:7ULhnrUJ]
一生懸命描いたって何にも反応なかったらやる気がわかなくなるよ。
一応無料であげている自分としてはお金よりコメントがあるほうがうれしい。(11歳)

一生懸命描いたって何にも反応なかったらやる気がわかなくなるよ。
一応無料であげている自分としてはお金よりコメントがあるほうがうれしい。(32歳)

受け取る感じが違うよな。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/17(火) 16:30:39.64 ID:mXPtoj2I]
>>373
手数料タダで販売代行、誰でも登録できて倉庫まで貸す

きょうび怪しい宗教ですらこんなこと書かないぞ…

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 16:38:39.57 ID:y6CL7dlq]
無料であげているのは全員同じ
宣伝した同人誌で金とるのは別の話

単にヘタレだから評価されないというだけなのに
ブクマやコメントを金の代わりに対価として要求するのは筋違い

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 16:50:36.03 ID:P0/5i2jm]
てか何で最近腐が暴れてんの
男性二次嫌悪の風潮も前は同人板から出て来なかったじゃん

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 16:53:52.87 ID:vPXlevqC]
男向けや男オタが嫌い18
kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1386311667/
腐はこちらでどうぞ

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 16:55:57.57 ID:cJW2VdqY]
BOOTHは12月19日にサービス開始らしいから冬コミの委託に間に合う。
クレカ手数料の3.6%+10円を売上から引くだけという宣伝文句を信じるなら異常に得だよな?
他の同人販売サイトだと2,3割は引かれるぞ。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 17:07:59.87 ID:cnHg2qmQ]
>>377
話題が変わっても引っ張るお前にうんざり



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 17:17:36.95 ID:ycWXpz6N]
>>378
チラッと覗いてみたら同族嫌悪塗れでワラタ

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 17:19:19.01 ID:fIz6cXqa]
>>357とかはスルーなのに腐だと思うと絡み続けるとかどっちが荒らしてるのか考えろ
最近は腐アンチの方が異常
まとめて同人板にこもってくれよ

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 17:26:54.51 ID:zWDOZK74]
>>380
>>382
>>377で誘導されてんだろ
お家に帰れ

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 17:32:23.26 ID:fIz6cXqa]
>>383
二次は同人板にこもってろ
腐だけじゃないお前もだ

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 17:33:13.43 ID:vPXlevqC]
男向けや男オタが嫌い18
kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1386311667/
腐はこちらでどうぞ

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 17:39:08.36 ID:5owl2Rct]
一次創作涙目

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 18:15:29.49 ID:fmx497n2]
二次嫌悪と腐に目を付けられたのかよ
このスレ割と平和だったのにな

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 18:21:05.43 ID:GVdNL/yD]
>>375
サイトか別でも運営元同じだと固定接続なら接続IPとIDを紐付けして
いつログインして何を見て何を買ったかが
全部把握されそうでなんか嫌だな
通販だと本当の個人情報が必要だしエロやホモみてる腐なんか警戒しないのかねって思うわ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 18:44:44.54 ID:9iXPY+BN]
エロ同人のプロ()

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 19:12:31.50 ID:OzTYu+ds]
DL同人の手数料0なら業界破壊もいいとこだな、俺でも始めるわw



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 20:55:16.77 ID:cJW2VdqY]
>>388
そんな神経質な事言ってたらBL同人とかロリ同人とかイベント以外で買えないじゃん。
頭おかしいんじゃね?

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 21:03:33.16 ID:lUdXzcuP]
BOOTHは18禁禁止だからそれほどやばいとは思えない
運営に個人情報渡すのは抵抗あるけどプレミアム会員はもうやってるわけだしな

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 21:13:12.25 ID:GVdNL/yD]
>>391
販売サイトで買う事自体は気にならないが
普段使うサイトと同じ運営がやるって部分なって話
購買層になるROMが今までちゃんと個人情報登録してたとも思えんしな

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 21:17:01.53 ID:xzuK8x8Y]
デザイン変わったいいねボタンがなんか目ざわり

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 21:33:32.50 ID:cJW2VdqY]
>>393
「販売サイトで買う事自体は気にならない」というのがおかしいって話をしてるんだけど。
エロやホモを見ている個人情報を握られたくないという理屈ならば。

例えばメロンの通販でホモ同人誌買ったら、
自分がホモ同人誌を読んでいるという記録がメロンのデータベースに残る。
それは気にならないのに別のサイトだと気になるってのは理屈が通らない。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/17(火) 21:51:57.95 ID:YhaFTw2S]
黒子のバスケの脅迫犯もたぶんpixivユーザーだよね

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 22:28:13.69 ID:eznj56w1]
>>396
pixivやってるとどんどんおかしくなっていく気がするよな

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 22:36:33.46 ID:GVdNL/yD]
>>395
例えば2ちゃんの匿名性を重視してる人でもAmazonで買い物するだろ?
じゃあ2ちゃん運営がAmazonみたいな販売サイト作って2ちゃんと連携したら
匿名重視してる人が本名登録して使うかね?って事

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/17(火) 22:54:52.26 ID:YhaFTw2S]
漫画家志望のワナビで黒バスの腐女子に嫉妬
こいつpixiv垢持ってるよね絶対

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 22:59:44.31 ID:cJW2VdqY]
>>398
その例えなら、気にする立場なのはpixivで見てる方じゃなくて描いてる方だな。



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/17(火) 23:08:25.17 ID:bq0oHAmH]
久々にpixivログインしたら使いにくくなってる…
投稿ボタンが何処にあるか解らなかった
アイコン絵の中にメニュー格納したんだね

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/18(水) 01:04:30.17 ID:8oWKGsBB]
黒子脅迫犯人は嫌儲民かつ淫夢厨やぞ

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/18(水) 02:28:23.99 ID:tW7/lvF5]
ネットやってる暇あったのかね
一日中せっせと脅迫状書いてそう
絵描かんかいw
関係ないけど点数の星大きくして欲しいわ
スマホでよく誤爆する

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/18(水) 06:28:50.15 ID:rNQDLyFy]
コツコツ続けてアラフォーでプロデビューする立派な人もいるのに
一方でこのおっさんは絵も描かず
成功者とファンを妬んで何百通もの脅迫状をシコシコと

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/18(水) 17:51:47.75 ID:PkRk7hqc]
pixivにそういう奈落底辺山ほどいるな
百年一日のゴミ以下の絵しか量産しないのに
自分が認められないことに憤ってばんばん気を吐く奴ら

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 06:38:58.34 ID:Oz8GULGp]
あんま数字はよくないんだけど
自分がファンの描き手さんがよくブクマやフォローしてくれたりコメントくれたりすんだわ
ランカーさんもいるしTwitterで紹介してくれたりもしてるし
でもブクマとか数字あんまよくないんだわ
なんでだろ地味だからかな
感想いいやすいとか
もしかして描き手受けしかしない絵なのかな?

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 07:47:27.73 ID:IzUU6LV6]
数字良くない頃の方がもっと評価されるべきみたいな感じで絡んでくれる人は多かった
人にもよるけど数字がついてくるようになったら描き手からのコメント減るかも

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 10:34:43.91 ID:yjH34ai6]
ブクマされた時とコメント貰った時とフォローされた時にウサギが反応する設定にしておいたんだが、
管理画面を見た時、複数の絵にブクマが増えてる事に気付いたが、1枚の絵にブクマされた時にしかウサギが反応してないし、
フォロワーが数人増えてる事に気付いたが、ウサギは1人のフォロワーにしか反応なし。

何これ?ログインしないまま一定期間をすぎると反応が解除されるの?

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 10:41:10.40 ID:cMyy19MB]
>>408
ブクマは10以上になるとキリの良い数字になるまで告知されないけどね。
1,2,3,……,10,20,30,……,100,200,300,……,1000,2000,3000,……
って具合に。

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 12:41:05.03 ID:YaoEQGPC]
>>408
1週間で自動的にポップボードの内容は消えるので
何に反応したか確認するためには最低でも1週間に1回はログインした方がいいと思う



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 13:09:13.12 ID:M0hQ6eVR]
ヤフオクの替わりにboothでモノ売る業者くるかな。手数料無しやで

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 13:25:47.15 ID:ZUA67oGx]
>>411
運営で出品される物のチェックとかするんかね

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 13:48:38.91 ID:Kd4MwkC7]
>>411
あー
そういう奴が来る可能性もあるのか
業者ってそういうの嗅ぎつけて来るもんな
そういうのは取り締まってほしいね

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 16:41:47.97 ID:MzcpnNg7]
業者はヤフオク代りならYahooショッピングとか使うんじゃね?
あれも色々無料で出店出来るし知名度と集客の強い所選ぶっしょ

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 16:48:44.09 ID:7gluYiGZ]
boothは採算度外視って言ってるけど赤字でやりますってことじゃなくて「何もしません」ってことでしょ
https://booth.pm/faq#trouble
トラブルが起こっても購入者と店舗の間で解決しろ、boothは関わらないって言ってるし

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 17:26:47.29 ID:M0hQ6eVR]
特定商取引法に基づく表記を個人個人でするんだね。
住所、氏名、電話番号をネット上に常に晒すのか。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 17:52:43.22 ID:Cf7t7hVy]
>>416
同人誌の奥付に住所書かなくなったことが認められてる今の状況なら
同人は特定商取引の範囲外っていう暗黙のルールが適用されるから晒さなくてもOK

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 18:11:10.97 ID:M0hQ6eVR]
インターネット上で通信販売を行う事に対して表記が必要であって、
売るものが同人誌とか関係ないと思うけど。

Q&Aに表記は必要ですって書いてあるよ。一部省略もできるもたいだけど。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 18:17:22.66 ID:Kd4MwkC7]
ぶっちゃけこの表記義務はpixiv運営が法律違反と言われないようにする為に
明記してあるだけだと思うわ
現実問題として無理だ
同人屋が住所本名晒したらそこら中でストーカー騒ぎが起きて収拾がつかなくなる

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 18:23:44.20 ID:R6bsLbjW]
久しぶりにウサギが耳あげてると思ったらBOOTHの販売情報…
これ非表示にする方法ある?



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 18:31:17.47 ID:u6uZAiHU]
>>419
法律だからそういうの通用しないでしょ

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 18:41:54.33 ID:7gluYiGZ]
書かない→違法だと叩かれる
書く→個人情報の管理がなってないと
叩かれる

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 18:43:36.91 ID:Kd4MwkC7]
>>421
法律って関係ない人に迷惑かからんようにする為のもんであって
守らない者をあぶり出す為のもんじゃないから、大事故が起こらない限りは
限りなくグレーだよ
pixiv自体がそういうものだし

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 18:47:54.74 ID:OEtlIYMU]
ポップボードの販売開始っての外せないのかよ……死ね!!!!!

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 18:50:22.42 ID:LHUEzLKb]
こういうのはオンオフ設定できるようにしてから導入するもんだろ…
改善されないなら販売情報送ってくる人のフォロー外すしかないな

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 18:51:14.43 ID:IEhOzykB]
ポップボードで困って来てみたらやっぱみんな同じか
ホントこれはずせないの?

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 18:53:13.70 ID:u6uZAiHU]
>>423
商売の法律はそういう問題じゃないから無理でしょ

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 18:53:24.37 ID:Es+P++g4]
多分そのうちオフにできるようになるだろうけど
BOOTH自体の宣伝も兼ねてるだろうからしばらくは対応しないかもなー

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 18:54:06.58 ID:IEhOzykB]
twitter見て来たらすぐ実装しますとか言ってるけど
>>425の言う通り実装してから導入が普通だよね

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 18:58:30.77 ID:Cf7t7hVy]
とらのあなの規約にも
販売物に関して正当性を保証せず、トラブルが起きた時に責任を負わないというようなことが書いてあるな
つまり既存の同人ショップの委託販売でも作者は特定商取引法の表示をしないければいけないということかね



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 19:14:06.94 ID:Cf7t7hVy]
デザインカスタマイズ画面と右上のデザインがtumblrと似てるの気づいたわ
恐らく有料サービスとして
htmlのフルカスタマイズ機能つきそう

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 19:20:00.05 ID:KJlpn1Um]
販売業務を委託してるなら委託された事業者が表記。とらのあなとか。
BOOTHは楽天市場みたいな感じかねえ。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 19:22:34.92 ID:4i2S548U]
ここは何かやるたびに毎回グダグダだな!

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 19:25:23.65 ID:u6uZAiHU]
>>430
委託の場合は販売責任はとらのあなの担当者だろうし
販売する上でのトラブルはとらのあなの窓口経由で対応するでしょ
個別で開くネットショップとは形態違うんじゃない?

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 19:26:41.91 ID:Cf7t7hVy]
特定商取引法は責任の所在を明確化させることが目的らしい
だから委託してても、とらのあな自身は販売物のトラブルに関して責任を放棄してるから
作者が責任を持っていることになるのでは?
だから法律という観点で言えば、BOOTHもとらのあなも実際のところは同じ

まあ、法律がネットを使った気軽な売買に対応できていないから
制度と実態の剥離が大きくなっているんだろうな

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 19:43:24.85 ID:Kd4MwkC7]
運営が取引先双方の銀行口座とクレカを把握しているから
それがまあ事故抑止にはなるのかなあ
同人誌でいう奥付みたいなもんかね

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 20:01:28.51 ID:u6uZAiHU]
>>435
紹介記事にECサイト構築サービスって書いてあったから
とらのあなの委託とは違うと思う
国内の類似サービスとして紹介されてたサイトの店は
個別で責任者と連絡先を表記してた

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 20:17:23.52 ID:gkpg+1Lg]
ポップボード、いい加減にしろよ。案内なら事務局からのお知らせメールで充分だろ。しかも一件じゃ無く
大量に‥最近の動向とか見たかったのに最悪だ。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 20:19:49.55 ID:KJlpn1Um]
ログインしてみたけど、デフォルトで住所電話番号なんかは表記省略になってた。
名前もpixiv IDとかサークル名とかだな。
メールで請求されたら開示しないといけないけど、請求するやついないだろう。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 20:24:53.07 ID:Kd4MwkC7]
自分が見たユーザーはメールでも開示しませんけど
問い合わせには迅速に対応って言い切ってた
でもBOOTHからそのユーザーのpixivホームに飛べないのが不便すぎる
うさぎ避けにフォロー外せないだろうが



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 20:33:25.80 ID:cMyy19MB]
BOOTHのうさぎ通知は既にオフにできるようになったが

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 20:36:08.93 ID:Cf7t7hVy]
BOOTHに近いサービスは楽天じゃなくてGumroad系のサービスでしょ

↓このサイトを参考に情報まとめた

Gumroad で実際に物を売るための調査:随時追記
www.dango-itimi.com/blog/archives/2012/001104.html

特定商取引法に関するヘルプサイト
特定商取引法とは>通信販売
www.no-trouble.go.jp/search/what/P0204003.html
「インターネット・オークションにおける「販売業者」に係るガイドライン」
www.no-trouble.go.jp/search/raw/pdf/20120401ra01.pdf

www.loftwork.com/blog/faq/seller/
>販売者が特定商取引法の定める販売事業者の対象者に該当するか否かについては、
>下記の特定商取引法のガイドラインをご覧ください(個人であっても「販売業者」に該当する可能性があります)。
>「インターネット・オークションにおける「販売業者」に係るガイドライン」
www.no-trouble.go.jp/search/raw/pdf/20120401ra01.pdf
>なお、目安として、以下に該当される方は販売事業者に該当する可能性が高いことにご留意ください(これに限られるわけではありません)。
> 1. 過去1ヶ月に200点以上又は一時点において100点以上の商品を新規出品している場合
> 2. 販売額の合計が過去1ヶ月に100万円以上である場合
> 3. 販売額の合計が過去1年間に1,000万円以上である場合

ameroad.net/?m=m_kiyaku
> 6. 出品者が事業者である場合、出品に際して、
> 特定商取引に関する法律、不当景品類及び不当表示防止法その他関係法令及び
> 監督官庁の指示・指導を遵守するものとします。


これらの情報から察するに
loftworkの基準に沿っておけば
販売業者認定はされ難くなって、特定商取引法に基づく表記はしなくてもいいと思う

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 20:44:42.50 ID:Kd4MwkC7]
そういえばヤフオクは開示義務ないけど
高額取引にはけっこう厳しい身分確認があるよな
その点クレカ押さえてる楽天のほうが安心だけど楽オクは寂れてる
難しい所だ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 21:01:56.36 ID:u6uZAiHU]
>>442
同様のサービスとして挙がってたstores.jpって所は
スタート時に表記無しで出店出来る仕様にしてて
違反だろ?って突っ込まれて慌てて表記させるようにしたって話出てきたんだが

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 21:06:02.85 ID:u6uZAiHU]
つかECサイトってオークションとは違うだろ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 21:14:29.28 ID:Cf7t7hVy]
>>445
loftworkを信じろ

あそこで明示してるってのは大きい

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 21:30:11.28 ID:KJlpn1Um]
18禁じゃない一般でもエロいのあるよね。あとは分かるな?

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 21:36:58.57 ID:7gluYiGZ]
法律なんて守ってたら同人活動なんてできないよ
守らなくても逮捕されることなんてないから安心して破れ。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 21:43:48.96 ID:Kd4MwkC7]
まあ問題が起きるほど大規模なサービスにはならんだろうしなこれ
手数料ないのはいいが倉庫からの送料が一律700円とか無理ゲーすぎ

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 21:50:22.22 ID:retRtSsP]
>>448
スゲー無責任な発言だな
エロ絵を売った奴は捕まっただろ



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 21:57:05.60 ID:7gluYiGZ]
わかった。
逮捕される気で破れ。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 21:57:46.46 ID:OEtlIYMU]
過去のも消せるようにしろよ……

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 22:01:15.04 ID:viBfJHSN]
倉庫から購入者への発送はせめてメール便200円くらいから始めろよ…

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 22:11:53.51 ID:Kd4MwkC7]
イラスト系に一番多そうな
可愛いポストカードを1セット買いたい!とかいう需要にも答えられてないな
オリジグッズではまだまだ紙もの強いのになあ

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 22:19:53.03 ID:u6uZAiHU]
>>446
経産省の原文見たがその業者判断は
ネットオークションのみのガイドラインだぞ
ネットショップは基本は表記、スペースがない場合のみ省略可能だが
その際は請求されたら遅滞なく提供出来る事を表記する
BOOTHにも各自の判断に任せるが不備や漏れがあると違反とみなされるって書いてある

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 22:41:07.90 ID:IEhOzykB]
>>441
おおホントだ。対応早いね

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 22:41:31.63 ID:Kd4MwkC7]
倉庫は今の通販感覚だと完全にボッタクリ価格だし
半年したら有料とかちょっと現実的じゃない
半年までに瞬殺するようなものといったら18禁エロしかないしエロ禁止だしな
そうするとDL販売が多くなると思うけど、DLが広まったら黙って18禁売るやつが絶対出る
結局は都か省のガサ入れが入って終わるような気がする

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/19(木) 22:41:55.80 ID:Cf7t7hVy]
BOOTHの規約見て回ったけど
その送料700円って発送代行手数料込みっぽいな
他の手数料の記述が見当たらない

試しにカートに入れてみたけど
同一ショップであれば複数のアイテムを一括注文して送料は700円だった
別ショップを跨いで一括注文はできなかった、それぞれのショップの注文ごとに700円が掛かる

消費税は考慮しないで送料込み価格に対する料率を計算してみる

BOOTH同一ショップの場合
注文 送料込み サークル取り分 送料込み価格に対する料率
400円 1100円 376円 34%
700円 1400円 665円 47%
1000円 1700円 954円 56%
2000円 2700円 1908円 70%

他の同人委託販売サイトで、商品料率70%の場合
送料400円で送料込みの価格を同額にして比較
700円 1100円 490円 44%
1000円 1400円 700円 50%
1300円 1700円 910円 53%
2400円 2700円 1680円 62%

送料500円で送料込みの価格を同額にして比較
600円 1100円 420円 38%
900円 1400円 630円 45%
1200円 1700円 840円 49%
2200円 2700円 1540円 57%

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 22:48:30.05 ID:8QtB8cKU]
>>457
既にR-18作品をダウンロード販売している奴がいる。おまけに二次創作。
さてどうなるか。
www.pixiv.net/booth/search.php?tag=r-18

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 22:56:35.46 ID:Cf7t7hVy]
>>455
オークションサイトは固定価格にして1つの新規出品で在庫も設定できる
つまりオークションサイトはECサイトと同じだということがわかる
だから他のECサイトにも適用できるはずだ
少なくともloftworkはそう判断しているし、俺もその認識に乗っかるわ



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 23:00:51.74 ID:KJlpn1Um]
ttps://booth.pm/support
ここから通報できるが、その前に事業者名・連絡先の開示を請求しておけ

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 23:03:04.08 ID:Kd4MwkC7]
>>459
速いww
エロたくましいなww

しかし当たり前だけど今品物を出品してる奴は倉庫使ってないな
結局はお互い同士の発送と受け取りになるのかね

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 23:35:22.18 ID:ZUA67oGx]
>>459
運営で何のチェックもしてないのか…

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 23:36:25.41 ID:u6uZAiHU]
>>460
仕組みが同じとか関係ないぞ
個人の取引と業者がごっちゃになるからオークション内では
線引きしてネットショップと同じ法適用するだけで
ECサイトでの販売は元から法律の対象だから表記しないと駄目

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 23:38:40.16 ID:8QtB8cKU]
>>463
そりゃヤフオクとかだって出品される物を出品前に人力でチェックなんてしてないし

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/19(木) 23:39:58.43 ID:0HHoWlMJ]
検索できないんだけど俺だけ?

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 23:41:36.97 ID:Kd4MwkC7]
検索が死んでるな
R-18タグにマーケットの品が出ちゃうザルっぷりだから
対応してるのかも知れない

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/19(木) 23:51:17.05 ID:Cf7t7hVy]
>>464
それなら
ameroad loftwork STORESといった国内の簡易ECサイト作成サービスで
売ってるアイテムの9割以上は違法認定を受けることになる
そしてこれらのサイトはユーザーが居なくなってサービス閉鎖を余儀なくされるわけだ

俺の予想からすると、上記のようなサービスが成立しないのだとしたら
サービス保護のために法律改正する動きがあるだろう

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/19(木) 23:57:39.26 ID:u6uZAiHU]
>>468
だからstoresはそれ指摘されて
表記させるページ作ったって上の方で書いたろ

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 00:00:18.69 ID:g2J12SmY]
検索治ったやった
あとウサギでぬか喜び…ひさしぶりだわ



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 00:06:55.01 ID:i30rEANL]
>>469
作っただけで販売者の表記はないぞ
storesのサービスを運営している事業者の情報を表記してるだけならboothと変わらない
boothも運営者の特定商取引法の表示はあるしな

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 00:23:35.02 ID:O4fhEA2C]
BOOTHでウサギが反応してウザイ人は設定でオフにできる

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 00:40:14.36 ID:i30rEANL]
上で物販委託の比較書いたけど
アリスブックっていう同人委託サイトなら
商品手数料25%でメール便(120円)が利用可能だから
俺が知るかぎりではここが一番安い
物販委託ならアリスブックが最強だからお勧めしておくわ

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 00:45:29.06 ID:CLQaaL4l]
>>471
ショップページ下のメールアイコンの隣のアイコンが
各ショップの販売責任者の連絡先載せたページ

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 00:53:19.75 ID:i30rEANL]
>>474
そこには、大半がstores運営者の特定商取引の表記がコピーされてるだけなんだわ
販売者の表記があるわけじゃない
一部のショップページはきちんと販売者の表記してる所もあるが、ごく僅かだった

だからやっぱり全体の9割以上は表記はしていないと言えるね

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 00:56:49.60 ID:qJv9CuEd]
>>473
オリジグッズで使ってる人多いよなアリス

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 01:21:50.70 ID:2A9LB0vi]
オリジナルの人はアリス多いよね
手作り系のグッズも扱ってくれるし1部から委託可能なのが大きい
特集もほぼオリジナル系だし
boothはせっかく手数料ほぼ無しなのに送料がなぁ・・・

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 01:33:29.53 ID:JNtQZN3a]
大量ポップアップって封じること出来ないの?
アドブロックとか入れても封じれない上に、動画サイトが見れないとか不具合が起きやがる

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 02:31:12.38 ID:CLQaaL4l]
>>475
トップに載ってる店の半分以上はちゃんと表記してたけど運営のままの奴はテンプレ直してないっぽいな
指摘されたらアウトだろうけどw
同じようなBASEってサイトはちゃんと個別で表記させてるのにな

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 05:24:40.22 ID:bsqFkU0+]
ROM登録禁止になんねーかな
絵描きのSNSじゃねーの?フォローされて見に行くと作品0のフォロー四桁とかでなんだかなあ…



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 05:35:54.20 ID:z0LdDoAy]
運営としては広告費的にROMがメイン客だろうからなあ
絵描いてる垢って全体のせいぜい数%程度だし

ROM登録禁止というか、プロフ画像でROMはROMだと分かるようにしてほしいわ

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 05:40:48.51 ID:zUXaBEEp]
BOOOOOOOOTHぅぅぅぅ!!!!!!!
てめーはオレを傷つけた

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 05:54:14.15 ID:6MmEPdtV]
ROMがいないと俺様の絵を見せる相手が減って困るんだが

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 06:10:33.37 ID:qAESCIHa]
つうか別に絵を見せたくてフォローしてるんじゃないし
絵師様は絵の仕事こなくてもきても天狗になるのか

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 06:29:10.49 ID:i30rEANL]
>>481
投稿してる人にとってもROMがメインの客じゃね?

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 06:42:00.12 ID:YzaaDjCo]
低レベルな作品でもROMは案外ブクマしてくれるからな
昔のノート写メのブクマはROMばっかだわ
描いてる人はある程度技術がないとブクマしてくれない傾向がある気がする
交流あったら別だけど

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 06:51:56.00 ID:5FOLlayP]
作品名入れて検索すると大量に出てくるのに「18」を追加してエロ画像を見ようとすると全然表示されない

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 07:55:34.03 ID:0+q8NnF2]
ROMは人の描いた絵をアイコンにしてなければどうでもいいよ

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 08:13:29.90 ID:6MmEPdtV]
>>486
レベルは関係ないがな。
ROMがいなかったら高レベルな絵の閲覧だって当然減るんだから。
より多くの人間に絵を見せつけたいというのは絵描きとして当然の欲求でありROMの存在は不可欠。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 09:48:00.61 ID:sz7T83xH]
BOOTHのお知らせは何故うさぎにしたんだ
フィードでいいんじゃないのか



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 10:12:45.85 ID:Vh/2fLVv]
ただのROMはいいけど
上から目線の評論家気取りや嫌がらせ目的で端数評価つけまくる奴とか
絵描きの複垢自演の為のROM垢みたいなのはガチで消えればいいと思う

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 10:27:46.71 ID:D4z/UHxS]
点数がいちいち気になる程度の合計評価数で端数評価食らうなら
それはごく真っ当な評価を受けてるだけなんじゃないかな

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 12:56:57.41 ID:GIcyraqg]
>>491
意訳 : ただでさえ評価回数少ない俺様の絵に10点以外の点つけるやつは皆嫌がらせ
     端数が目立って恥ずかしいだろうが(自意識過剰)

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 13:19:42.12 ID:4msCEYyD]
>>491はべつにそこまで極端なことは言ってないと思うけど・・・

端数評価自体を否定してるんじゃなくて、
上から目線で端数評価を"付けまくるやつ"が嫌ってだけでは?

あと、

>絵描きの複垢自演の為のROM垢みたいなのはガチで消えればいいと思う

これの前半には賛同。
ジャンル分けのための複垢は仕方ないというか
それないと色んなジャンルに手を出してる絵師を
叩きはじめるやつもいるから複垢は仕方ないと思う

ただ、自演のための複垢は消えてほしい
無理だとは思うけど

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 14:11:58.37 ID:TJgt/Al8]
腐は腐の巣同人板のスレへどうぞ

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 18:14:27.06 ID:jolgnKaz]
複数版権ハシゴしたやつを叩いてるやつなんか見たことないけど
他人が何の版権描こうが出来上がった作品がよければそれでいいんじゃね

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 18:35:46.82 ID:a6BCx1bu]
>>496
腐れ界隈の常識だからそりゃ知らんだろう
腐れはそれが同人活動全般で当たり前のように話すけどは

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 18:57:39.15 ID:94/M2qUJ]
>>496
まさにここで叩いていたが
イナゴ呼ばわりしてたぞ

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 19:00:46.32 ID:34uXuuOB]
最近腐や二次創作嫌いが住み着いてるからしゃーない
その都度誘導してお帰り頂くのが1番だよ

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 19:09:30.81 ID:+vqPTjGQ]
腐アンチも同人板に巣があるのでお帰り下さい



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 19:13:06.16 ID:j8zFihEa]
腐関係は即NGしてるからどうでもいい

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 20:07:23.04 ID:94/M2qUJ]
>>499
最近の話ではなくもっと前だ
オリジナルに強補正がかかる前ぐらい

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 20:38:41.00 ID:sz7T83xH]
つか別に>>491は複垢は全部消えろなんて一言も言ってなくて
自演用ROM垢はとわざわざ言ってるのに
ジャンル分け垢は仕方ないとか言い出して急にどうしたんだって感じだ

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 20:50:18.70 ID:n4anxdDx]
>>503
文脈とか内容は既に関係無いよ
あいつらは疑心暗鬼が過ぎて自分が攻撃されてると思うと何の脈絡も無く噛み付く
今日のは単語にも反応する種族だったんだろう

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 20:56:37.92 ID:jolgnKaz]
そもそも「上から目線の評論家気取り」とかなんでわかるんだって話
そんな気がするってだけなんじゃねーの?

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 20:57:30.81 ID:jolgnKaz]
つかべつに他人の点付け基準にどうこう言う気はないわ俺は

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/20(金) 22:29:13.25 ID:svVGwRIy]
底辺はいちいち大変そうですね^^

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/21(土) 07:10:59.19 ID:4xW1rvmO]
>>490
だよな
自分が投稿した物意外の情報はうさぎ使って欲しくないわ

…期待してしまうだろうが

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/21(土) 07:22:36.40 ID:aa5g6wPY]
よう奈落

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/21(土) 08:50:49.69 ID:LX8W+xxm]
>>475
赤信号みんなで渡れば怖くない



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/21(土) 09:33:06.11 ID:+09gczVe]
女性は版権のファンになる→好きな版権を描いてる絵師が別の版権ばかり描き始めたらフォローを解除する
男性は絵師のファンになる→絵師がいろんなジャンルを描いてもフォローを解除しない

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/21(土) 18:26:09.21 ID:LX8W+xxm]
ゴロって男の方が多くね

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/21(土) 18:32:04.63 ID:OzegYTR2]
そりゃ平和だからな
流行追うのが好きでも粘着されたりしないから気楽で助かる

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/21(土) 18:52:45.33 ID:htOfwFBC]
その割りに艦これへの風当たりは強かったがな

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/21(土) 19:09:57.59 ID:FX2hRHrv]
今は沈静化したけど東方と対立しかけたのがまずかったんじゃね?
まあ風当たりが強い程度で終わったから個人の叩き粘着まではそうそう行かんはず。

てかニッチなコンテンツがここまで流行る事自体相当珍しいしな。
ストパンガルパンで需要終わってて、
アイマスやラブライブ系統しか流行にはならないと思ってたわ。

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/21(土) 19:12:12.17 ID:+OPJJpc/]
>>514
東方はまた特殊だからな

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/21(土) 19:42:36.88 ID:doqqU9ZQ]
東方のイベントで東方以外のものを出す奴が多いから
東方描いてる奴はかなり減ってる
東方は利用するためのものであって
東方の何かを出そうなんて考えが消えてきてる

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/21(土) 19:51:15.32 ID:AqBVf5tT]
東方は東方ってだけで売れてたから稼ぎたい奴がそうとう集まってた
別に稼ぎ口が見つかれば動くのは道理
公式が金出すならホイホイ描くだろ

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/21(土) 21:39:51.78 ID:2bi/02JE]
永遠なんてあり得ないんだよ

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 10:30:16.91 ID:BbW9PI+p]
>>511
あー
同人板のほうのスレ見たらなんか納得したわ
自分には理解不能なこだわりの基準でもってバッサバッサ斬りまくってたわ奴ら
あっちの世界には近寄らないほうが身の為だ



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 13:22:09.44 ID:TJSBjTmg]
女はむしろ過去自分が好きだったジャンルとかの形跡を抹消したがるからな
過去自分がやってた同ジャンルをやってる人に噛み付いてるのをみたことがある

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 13:36:44.53 ID:TwhcnutT]
触れてはならぬ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 13:42:47.93 ID:MGBNkNz0]
版権作品一つを指して「ジャンル」と称する所に狭い縄張り意識が投影されてるからな
普通はもっと大枠を指す

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 13:47:18.78 ID:AN3MeFC8]
「ジャンル」から更に「カップリング」で細分化されてるんだろ
同じ「ジャンル」でも掛け算の順序が逆だと仲良くできないという

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 13:50:02.47 ID:+yLsEdk+]
もうpixiv関係ないな
二次は同人板にこもれよ

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 13:56:57.92 ID:kTBWKBqb]
どうしてお前らはすぐ二次嫌悪と腐を召喚したがるんだ
あいつら刺激すんのは1番危ないだろw

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 14:43:41.20 ID:vjOTwYun]
非プレミアムでも改行が可能になったのか?

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 14:52:26.80 ID:tjLmANbZ]
>>521
好きな異性保管の仕方ってのに似てるのかな。
男はラベルつけて全部保存。
女は別れた時点で全削除というやつ。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 14:52:59.41 ID:vjOTwYun]
このスレも同人板のpixivスレも、傍から見たら目糞鼻糞。
とくに>>480みたいなのを同人板のpixivスレで何度も見た。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 14:57:27.08 ID:vjOTwYun]
>>511&>>521&>>528
ジャンルに冷めただけならともかく、ジャンルのアンチになってしまった場合、
ヘイト創作を平気でやり出す女もいるからねえ。
そのジャンルを好きな人がヘイト創作を見たらどういう気持ちになるか分かってない。



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 15:00:18.97 ID:Jhdowh8i]
無理して男のふりしなくてもいいのに

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 15:04:57.25 ID:MGBNkNz0]
湧き上がる腐臭に本人だけが気付いてない
いったいどんなツラして書き込んでるんだか

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 15:43:22.25 ID:CzC4EZmO]
ヘイトはにじファンで大人気になったぐらい男の好物

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 15:48:14.96 ID:NTBWHT8F]
おまえらが腐大好きなのはよくわかった

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 15:48:24.59 ID:+yLsEdk+]
いつまでpixiv関係ない話を続けんだ
さすが他人の権利を踏みにじる二次だな
己の欲求が満たされるまでやり続けるか

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 17:10:24.59 ID:q6QM97oW]
BOOTHの話題ってここでしていい?

とりあえず試しにアカウント作ったんだけど
ページ移ると灰色の画面で止まって動かなかったり
画像アップできなかったり、まともに機能してないんだが…
みんなちゃんと使えてるの?

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 19:13:40.74 ID:hjy3cDCr]
変なのに目つけられて特定商取引法の開示請求されたらって考えると個人じゃ怖くて使えねーよ

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 19:41:16.68 ID:RuYZYpE+]
同じく
勇気あるな>>536

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 20:08:20.50 ID:KZOXZsaG]
実際商売してる人いるのかねアレ

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/22(日) 21:44:52.54 ID:24W/4aGo]
>>537
目立たないと売れないし目立つとアンチが湧くからな
素性わからない相手に教えるのも怖いし
教えないでチクられて行政罰の可能性、なんてリスクもあるのがな



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 13:01:56.83 ID:7T9ZSTRV]
絵師様「ちょっと絵描いてよ~って言わないでくれる?大工にちょっと家建てろって言うのと同じだから」
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387770866/

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 13:12:03.01 ID:UwPZisbI]
でっかい作品描く美術家ぐらいじゃないと大工と対等にならんのじゃないの

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 13:21:21.70 ID:/017S0BX]
お笑い芸人に何かネタやってとかいうのと同じくらいだと思う
別にそんな大作期待してるわけでもないだろ

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 13:26:58.85 ID:gJKSbwEm]
よほど本格的な絵でないなら数時間もあれば描けるので
大工に犬小屋を造ってくれと頼むくらいの感覚では?
それでも数時間かかるものをちょっとやってくれと頼むのは
よほど親しい間柄でないと無理だろう。

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 13:38:31.68 ID:IzUi2tcb]
マルチコピペに反応するなし

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 16:08:49.85 ID:xwxoGpij]
絵師って言葉が嫌い。
師つけられるようなヤツ何人いるの?

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 16:37:13.91 ID:D3VUaIb2]
絵師ってどこから流行った言葉なんだろうね
サイト時代は描き手て言ってた気がするんだけど

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 16:46:53.27 ID:5AytMQI9]
「描き手」ってすげーニコ厨くせえんだけど嘘だろそれ

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 16:53:38.07 ID:D3VUaIb2]
今でこそ歌い手が居るけど居なかった時代は描き手、読み手って言ってたけどなぁ
自ジャンルだけだったのか

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 16:54:51.21 ID:fxYlSS0l]
自ジャンル



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 17:50:25.80 ID:5AytMQI9]
まーた腐れババアの世界の話か

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 17:55:37.70 ID:T1wQAhs1]
読み手に対して描き手なら分かる気がするけど単体じゃ言わないかなあ

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 18:13:59.21 ID:w0MPkS7n]
歌い手も描き手(書き手)も昔から国語辞典に載ってる普通の日本語なのに
なんでニコ厨臭いとか馬鹿にされるんだ

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 18:55:25.97 ID:eBhxwPgY]
とにかく見下したいんだろ
普段見下されてるから

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 19:18:33.51 ID:x4QdeQXL]
絵描き、字書きじゃないの?

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 19:24:19.20 ID:yhLcsqS6]
>>555
それプロを指す言葉な
絵描きは画家やイラストレーターのことで、字書きは小説家のこと
趣味でやってるなら書き手と言うのが日本語的に正しい

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 20:32:47.16 ID:Kb42Yhkq]
叩きたいだけで言葉狩りしているからもはや何が普通なのか分からないんだろ

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 21:10:08.93 ID:SdfIE86w]
もう何でもいいじゃねえか
どの言葉を使おうがそれに対してどう思おうが自由だ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 21:17:26.85 ID:COymVTVn]
でも流石に自分のことを「師」って呼ぶのには違和感あるなぁ
だからってインターネットラクガキマンは卑屈すぎる気がするが
下手ですいません~(>_<)に似た鬱陶しさがある

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 21:20:37.57 ID:eBhxwPgY]
>>559
お前そんなこと書いたらニコ厨臭いって書かれるぞ



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/23(月) 21:27:14.09 ID:MbTQbT/N]
>>556
そんな線引は存在しない

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 22:56:35.92 ID:yhLcsqS6]
>>561
dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/22905/m0u/%E7%B5%B5%E6%8F%8F%E3%81%8D/
え‐かき〔ヱ‐〕【絵書き/絵描き】
1 絵をかくことを職業とする人。画家。
2 絵をかくこと。今日では幼児語で「お絵かき」というほかは、あまり用いない。

「私は絵描きです」と言えば世間一般では「絵をかくことを職業とする人」という意味で受け止められる。
確かにオタ界隈ではアマチュアも絵描きを名乗っているが、それこそ厨臭い日本語の使い方だな。

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/23(月) 23:27:17.06 ID:xwxoGpij]
日本語の勉強になりました。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 01:36:26.50 ID:hJHTm6GD]
>>562
言葉狩りというやつだな

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 01:51:10.85 ID:32SEALRv]
言葉狩り?
「イラストレーターです」「絵師です」「絵描きです」と素人が自称してたら痛々しいってだけの話

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 02:15:35.30 ID:YXMraXZQ]
「ジャンル」という言葉に噛みついていた奴と同一人物か?
「絵師」という言葉もサブカルチャー方面では浸透している言葉なので
今更どうのこうの言うのは最近になってネットを始めたり
この方面に興味をもったりしたんだろうな。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 02:18:07.30 ID:7ihv4SY2]
>>565
逮捕された時に見る自称ミュージシャンみたいなもんだな
本人だけそのつもりで世間から見たら自称扱いのとても痛い人

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 02:18:08.24 ID:9KAQ9W7q]
くっさ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 02:18:47.99 ID:QF9iWgJA]
>>565
そんな話じゃなかっただろw
絵師の師の部分をやたら重く考えてる人が多いんだよな
最近はアマチュア絵描き全般を絵師っていう人が増えてるくらいのノリで考えとけばいいのに

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 02:30:19.27 ID:7ihv4SY2]
犯人「イラストレーターです」

報道「自称イラストレーターの」

視聴者「あぁ無職ね」



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 02:32:24.42 ID:1UhQztEU]
>>567
あれは笑ったw

一般人から見りゃ絵描きも絵師も笑われる対象だな
趣味で絵を描いてるからいつの間にか自称絵描きになってさらに自称絵師になった
次は何だろうな?

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/24(火) 06:52:26.38 ID:hKwQKeoG]
イラストレーターも絵描きも絵師も
どの呼称もアマチュアであることや
ヲタ絵であることを忘我しているから鼻で笑われるんだよな

世間一般の常識で考えれば
絵描きといえば水彩や油絵の作品を制作してメシを食っているひとのことで
イラストレーターといえば中村祐介とか安西水丸とかで
いわんや「師=先生」を自称するなんて何様ですか?って感じだもんな
あくまで世間一般常識では

かといってヲタ絵描きとか落書き屋とか自虐的に名乗ると
今度は同類同士の間で摩擦が起きるんだな

結局のところ何物にも成れない雑魚は何も名乗らないのが肝要ということだ

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 07:55:53.90 ID:5eCp74k0]
くせえ

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 09:08:47.62 ID:5P40DY7J]
せえっくす

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 09:31:43.06 ID:ICCrJtt7]
世間一般じゃ誰も呼び方なんて気にしてねえよwww

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 09:52:10.15 ID:LC1Z6nnK]
じゃあ何かイケてる呼び方考えようぜ

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 10:25:00.76 ID:vD+vno6d]
マスかきとはオナニーでメシを食っているひとのことです

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 11:58:52.04 ID:z4eFKuiM]
>>576
普通に投稿者とかユーザーでいいだろ

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 12:34:19.27 ID:YXMraXZQ]
「投稿者」だと小説の投稿者も含むし、「ユーザー」だとROMも含んでしまう。
正しい表記に拘るならば「pixivイラスト投稿者」となるけど
これだとpixiv限定になってしまうので自サイトでのみイラストを公開している人は
「自作イラスト公開者」としなくてはならない。
呼び名を気にしているのは一部の人だけなので普及しているものを使えばいい。

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 12:52:00.44 ID:7ihv4SY2]
同人絵師でいいよ
同人ってついてりゃプロじゃない奴が
キモいアニメ絵描いてるって察してくれる



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 13:07:39.82 ID:YXMraXZQ]
>>546のように「師」という言葉に問題があるという奴もいるからなぁ。
「同人絵師」と呼べるのははごく一部の人だけになってしまう。
結局みんなが納得できる言葉なんてない。

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 13:28:43.53 ID:LC1Z6nnK]
お絵描き好き
物書き好き

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 13:54:13.46 ID:2+mSI+ec]
本業だしテレビで晒し者にされる予定もないから
普通にイラストレーター、漫画家って名乗るわ

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 15:52:39.18 ID:Ful1G0uH]
para-site.net/up/data/40519.jpg
ひでえなw

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 16:45:30.03 ID:YXMraXZQ]
糞画像貼るなよ

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/24(火) 21:26:49.25 ID:CniNN0zQ]
絵が上手すぎて辛い・・・

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 21:54:47.03 ID:HA0RwaOq]
>>581
546だけど、同人絵師ならまあ許せる。
絵師つーたら、自分的には葛飾北斎レベルだよ。

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 22:14:54.04 ID:xXwvg/9d]
絵師とか日常で使わない言葉だからどうでもいいけど
アマチュア同士で先生と呼び合ってるのはどうもむず痒いわ

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 22:36:59.02 ID:kAriY1eF]
別に名乗らないからどうでも良かった

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/24(火) 23:17:27.21 ID:cyHK7KzA]
忙しい時って描きたいネタが思い浮かんだりするから今すぐ描きたくなるんだけど、
帰宅して自分の部屋でヒマぶっこいてると、描きたい気持ちが萎える。



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 02:53:37.06 ID:nVT5EeE0]
>>590
あるあるすぎて
そういうの名前ないのかな
ゲシュタルト崩壊みたいな感じで

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 13:10:41.92 ID:lTA0XznL]
多忙な時ほど現実逃避したくなるからだと思う。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 14:36:09.42 ID:yvYjcj+Y]
pixivで芸術家並みに綺麗な上げてる人めっちゃいるけど
ああいう絵上げてる人ってやっぱそういう専門学校通ってた人なのかな?

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 14:37:09.08 ID:r+zoGvZM]
質問なんだけどタグ検索と、タグをクリックして出る検索一覧のページ(イラストと小説両方出てくる)って違うよね
後者の上部に出てくるアイコンの画像はpixiv百科を反映してると思うんだけど、ずっとnoimageのままなんだ
あれって百科じゃなくてpixiv側で設定するものなの?

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/25(水) 15:50:13.21 ID:1vKWDHKl]
>593
どちらともいえない。なんだけど、通ってる人は再生できるサイト、Drawrとかポタグラなんかで明確に秩序立った描き方をするのを目撃できる。
特にデッサンのいろはのイで教えられることを突き詰めて描いてるだけの人もいるが、その当て勘というか、測り方が尋常じゃない。そこを失敗せずに色を一発で置くんだ! みたいな怪物は案外ゴロゴロいる。今は少なくなった。基礎は大事だ。

逆に全くその系列の学校に通っていないことが分かる描き方なのに、結果として美大や専門で学ぶ技術に近いやり方に到達している才能型も観るね。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 16:49:30.15 ID:WmwBcJPu]
>>565
イラストレーターって自称するものだろ?
そもそも自称して営業するところから始まる職業だし

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 16:53:04.35 ID:6Wz3J0rm]
>>596
そうなんだけど、中二病ノートの絵みたいなやつを描いてる人がイラストレーターを自称してると痛い
痛いだけで犯罪でもなんでもないから、自称するのが悪いことだとは思わないけどね

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 17:14:22.66 ID:WmwBcJPu]
>>597
別に痛くはナイデショ
ヘタクソだってクライアントの求めるものと合致してれば仕事は取れるし
それをしっかりとこなせば世間的には「プロ」として認められるんだし

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 17:24:35.29 ID:Qbc0paeV]
>>598
だから仕事を取れない奴がイラストレーター名乗ってたら痛いって話だろ

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 17:34:56.64 ID:WmwBcJPu]
>>599
まず名乗るのが先なんだよ
名乗って営業して仕事を取るって順番だろ

名乗ることを痛いというなら痛くならなきゃプロになれないってことだ



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 17:38:14.01 ID:Qbc0paeV]
>>600
名乗っても仕事が来てないなら実力がないってことなんだからやっぱり痛いな。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 17:42:09.18 ID:h90FYtiw]
それだと連載中か出版社と契約している漫画家以外は
自称漫画家で痛い奴ということになるな

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 17:46:13.77 ID:Qbc0paeV]
>>602
全然話が別なんだが?
漫画家で言えばデビューしてもいないのに漫画家名乗ってたら痛いって話だ。

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 17:48:01.71 ID:h90FYtiw]
つまり、1回でもお金を得たらプロを名乗っていいということか?

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 17:50:02.64 ID:Qbc0paeV]
>>604
その通りだよ

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 17:53:20.61 ID:h90FYtiw]
それでいいのなら俺を含めpixivのランカーのほとんどがプロになってしまうなw

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 17:56:34.87 ID:6Wz3J0rm]
>>600
もちろんそうだよ
例えば、下手な人が路上で歌って「歌手です」って言ってたら恥ずかしいけど、もしそれをしなかったら見つけてもらえなかった才能もあると思うし
だから、痛いからやめろ!って言ってるわけじゃない
そういう風に思う人も一定数いるってだけ
598で痛くないって言ってるけど、100%の人にとって痛くないなら上の方で呼び方についての口論が起きていることの説明がつかないよ

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 18:17:07.64 ID:deYYB+rY]
いいかげんこんな話題に真剣になってるのがイタイって気づけよ

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 19:14:24.82 ID:FaNy92id]
非公開でお気に入りした後公開に変えたら、公開にしたタイミングで相手に通知行くの?

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 19:22:11.79 ID:P0aTRTMN]
イタいって言って馬鹿にすることで上になった気分になるやつがいるからなw



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 19:26:09.12 ID:4wW5LAv1]
>>609
行かない
非公開フォローはフォローされたことすら通知されない

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 19:43:50.98 ID:FaNy92id]
>>611
へーそうなんだありがとう

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/25(水) 20:31:46.77 ID:q9oJjk2t]
非公開フォローなんてあるのか

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/26(木) 00:16:31.98 ID:3JNQDZqw]
>>609
最初に非公開でフォローしたときは通知ないけど、
それを公開にしたら通知くるよ?
上で来ないって言ってるけど

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/26(木) 02:18:02.70 ID:s4Ayk0tY]
>>614
あ、やっぱりそうなんですか。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/26(木) 12:19:08.65 ID:jSeBknml]
あれ、>>611だと思ってたけど仕様変わったのかな

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/26(木) 12:44:39.82 ID:bqNn6WKm]
いつからか公開すると通知と順番が先頭にくるように変わったよな?
相互にしてくれるまで公開非公開のループをやめないっ

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/26(木) 14:33:25.81 ID:ywQkJ0jQ]
>>617
まじか
ちょっと副赤で調べてみるわ

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/26(木) 14:51:11.20 ID:ywQkJ0jQ]
おい全然通知こないぞ

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/26(木) 15:44:19.48 ID:/+mgYd1u]
管理画面が真っ白なんだけどメンテ中か?



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/26(木) 15:45:12.74 ID:/+mgYd1u]
と思ったらば直ったっぽい。
何だったんだかw

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/26(木) 16:57:16.56 ID:yiOfo7vt]
>>617
おい何時間たっても通知こないんだけど
嘘つくな

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/26(木) 18:24:21.62 ID:AKdiYmqx]
ナデナデナデナデ
ナデ(´・ω・)ナデナデ
  / ミつ / ̄ ̄\
     /*´д`* \ 女の子

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/26(木) 21:49:52.78 ID:sZ+A8U8s]
かわいい

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/27(金) 07:50:59.72 ID:kfUyzOa5]
タグ編集ボタンが効かないのと漫画がページ表示のアイコンで一枚ずつ表示しないと見れないのって自分だけ?半月くらい前からなんだけど

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/27(金) 08:08:39.97 ID:MTZlxdAe]
ブラウザは何使ってる?
ここ変えればOKてことも多いぞ

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/27(金) 08:28:02.58 ID:kfUyzOa5]
わー普段使いはIEだけど火狐落として見てみたら出来たよーm(_ _)mアリガトォ
でも何でIEおかしくなったんだろう…検索しても該当する記事が出ないし謎だわ

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/27(金) 11:36:47.98 ID:Cr/TBWl3]
ブクマは、総合(公開+非公開)の表示が出るけど、
フォローは公開だけの表示しか出ないのは何で?

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/27(金) 12:06:01.74 ID:19iPfo76]
>>628
知りたきゃプレミア入れって事かな

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/28(土) 09:33:49.00 ID:39+K2LNi]
BOOTH エロおkにかわったぞ。



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/28(土) 09:53:26.40 ID:jmach6dM]
釣りと思いつつ規約読み直したら、
登録禁止商品から「年齢制限のある物」の文がひっそりと消えてるw

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/28(土) 10:05:30.05 ID:p8AGUyTh]
ログインすると表示された

>年齢制限商品 (R-18商品)の登録・販売について- 2013年12月27日
>この度、利用規約を一部変更し、年齢制限が必要な商品の登録・販売を解禁いたしました。

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/28(土) 12:52:19.74 ID:2chXx5YP]
同人だろうと実写だろうと何を売ってもいいと思い込んで拡大解釈する勘違い野郎どもが出てきそうw

エロや非エロに関わらず販売行為そのものが可能なのはプレミアムユーザーだけっていう規約にしろよ。
非プレミアムが販売しようとするとエラーが出るようにしろ。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/28(土) 18:06:30.17 ID:FHFy9CkC]
オタ絵しか受けないピクシブwww キメーwww

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/28(土) 18:15:53.40 ID:6VlPcQXn]
お前がそのレスを書き込んでる時のドヤ顔よりはマシだろう

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/28(土) 19:17:19.22 ID:ps1hSlLm]
【文化】日本が誇るアニメ&マンガ界が危うい!! 日本人絵師を猛追する中国&韓国絵師の影
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388203312/

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/28(土) 20:28:58.36 ID:fS+9QEWb]
日本のアニメなんてとっくに終わってる

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/28(土) 20:45:20.14 ID:fzdFJP/5]
18禁売るつもりのやつは風営法の届け出出しとけよ
ちなみに周辺住人ってのはデマで大家のハンコだけでいいから

404 :某老舗BBSより転載:2006/07/26(水) 12:46:18 ID:eWnOKoXa0
>>BLACKPACKAGE 通信販売休止のお知らせ
>これに関わる?話がゲームラボに載ってましたが、春に風営法が改正されてエログッズ(含むエロゲ)を
>販売してるトコロも風俗店該当で営業許可申請書の再提出になったそうですが、今回からその許可条件に
>「周辺住民の同意」のハンコが必要になったそうで。周囲のテナントの責任者や入居先のオーナー大家などから
>連帯保証人宜しく印鑑を集めて回らなきゃならんようになったんですが、エロゲメーカーの多くは
>カタギの看板掲げて(もしくはカタギの仕事の副業扱いで)隠れてエロゲ作ってるわけで、ましてや
>オーナー次第では風俗店相当と分かった瞬間に毛嫌いされたうえ入居契約違反等で追い出しくらうこともあったりで
>アリスソフトのような自社ビル持ちならさておき「とてもそんなコト出来ません」とDL含む
>通販事業自体を辞めるトコが増えているようです。ちなみに申請を怠ると摘発を受けた場合には
>ウン百万円の罰金含む実刑がもらえるそうで。

>で、↑は当然ながら同人誌の通販及び同人ソフトのDL販売にも適用が及んでまして、最近になって
>甲冑通信などこれまでは委託にそれほど縁が無かったエロ同人サークルも○の穴などに大挙して
>在庫を押し込んでます。イベント売り分だけでは到底採算の取れない大手ほど365日営業の委託店に
>頼らないともはややってけない事態になったようで?それでもアンテナ範囲が広いんで逃げ足の速い
>大手はともかく、世間に疎い個人レベルのエロ同人作家は場合によっては今後狙い打ちに撃沈されるかも。
>.............もっとも、こないだ撃沈されたアンパンマン他のスパロボ風MAD作ってたトコのように
>委託自体もちっとも安全ではないんですがね、はっはっは。

>真夏日、では。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/28(土) 21:45:44.72 ID:dfvYqbGd]
3行で

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/28(土) 22:07:38.28 ID:sgvdviWD]
3文字で



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/28(土) 22:15:33.00 ID:fzdFJP/5]
18禁通販する場合は警察への届け出が必要(実店舗がある場合は不要)
届け出の際、風俗営業の大家の同意が必要
2006年の改正でエロ同人の自家通販とエロゲーのメーカー直販が絶滅した

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/28(土) 22:28:25.97 ID:HVuRkFGG]
BOOTH自体も届け出しないとやばくね?

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/28(土) 22:34:23.27 ID:1C/g2PiD]
なんかすぐログアウトするし重いんだけど

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/28(土) 22:42:20.67 ID:A5U9f6W8]
今に始まった事じゃないけど
行き当たりばったり過ぎる

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/28(土) 23:03:51.02 ID:1C/g2PiD]
イラストページ開くとログアウトするうううううううううううう
自分だけ?

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/28(土) 23:32:52.93 ID:hOz7zHpu]
pixiv国際版で自分のトップページにfavoriteってあって数字があるけど、あれって非公開フォロワーも含めたフォロワーの数?

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 01:31:21.35 ID:Jk4BOsUH]
>>642
風営法に引っかかるなら届け出さずに
エロ解禁は流石にないんじゃない?そっち方面の取締って厳しいから

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 01:38:09.29 ID:aWblu54X]
エロ本の販売が風営法にひっかかるなら、
エロ漫画置いてる本屋やコンビニはみんな届け出してるのか?

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 01:41:50.39 ID:Jk4BOsUH]
通販の話だからコンビニ関係なくね?
>641には実店舗ある場合は不要とも書いてあるな

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 01:43:57.04 ID:aWblu54X]
>>649
通販だけ届けが必要なんてありえないだろう。
通販が引っかかるなら実店舗の販売も当然引っかかるし届けが必要になる。



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 02:40:49.61 ID:aWblu54X]
自分で調べたわ。

専らアダルト商品を販売する場合は「性風俗特殊営業」となり、
実店舗があってもなくても届け出が必要になる。
「専ら」ではなく一部にアダルト商品が含まれる店舗の場合は「特定性風俗物品販売等営業」になり、
こちらは届け出が必要ない。

だから本屋やコンビニは後者に当たるので届け出を出す必要がない。BOOTH自体の届け出も不要。
BOOTH内で「専ら」エロ本を販売する人は前者に当たるので届け出が必要。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 03:09:28.93 ID:TgYgONd7]
つまりエロ本より健全本の方が多ければ届け出が不要ということか

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 03:15:08.25 ID:mGJuletB]
ダウンロード販売は
決済やダウンロード先サーバを用意して運用してるのはBOOTHなのだから
即売会と同じで、主催者が届け出を出すのが道理だろう
というか手数料も取ってるんだし、なおさら

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 03:18:16.86 ID:aWblu54X]
>>653
そんな道理はないよ。法律上届け出が必要なのはアダルトばっかり売ってるところ。
BOOTHはそうじゃないから届け出はいらない。

あと「周辺住民の同意」が必要って嘘じゃねーの?

www3.ocn.ne.jp/~katsujim/adult.html
通販の場合は「無店舗型性風俗特殊営業」になるが、
必要書類の中に周辺住民の同意を表すものなんてないぞ。建物所有者に承諾を貰えば済む。
持ち家だったら誰の同意もいらないし。

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 03:19:55.16 ID:mGJuletB]
今の感じだとBOOTHは結局
委託サイトと変わらん感じになりそうだな
利用者のいろいろな圧力があって無視することは出来ないだろう

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 03:23:23.24 ID:YxRCgmTe]
>>654
638の2行目をチェック

BOOTH内が専らエロ本で埋まったら笑える
あとエロ同人作家は住んでる県の条例にも常にチェック入れとけよ
条例は増えてもあまりニュースにならんしいつの間にか条例違反で罰金ってのもあり得るぞ

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 03:24:22.39 ID:mGJuletB]
>>654
即売会なら届け出だすのが常識だろうに
BOOTHが目指してるのはネット即売会
現状規約に不備があろうが、色々改善して即売会に近づける努力をするはず

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 03:29:32.52 ID:aWblu54X]
>>657
その届け出は本当に「性風俗関連特殊営業」の届け出なの?

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 04:02:14.08 ID:T9Q+gwMr]
バカに振り回されるお前らwwwww

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 05:14:28.82 ID:4EDi0oOj]
だな・・・釣られすぎw
虎に委託してサイトで紹介するのにいちいち届け出なんかいらねーだろがw



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 09:04:45.22 ID:oEH7hHsG]
直販から委託に流れたって話なのにその例を挙げるとかwwwww

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 10:29:32.26 ID:nx38Kt3h]
>>652
それ無理だろ。

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 11:44:38.34 ID:5z2B9mBC]
5~10万の仕事来るのおいしい

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 11:58:34.86 ID:Jk4BOsUH]
色々調べると無料でやってる間はいいけど
販売になったら同人や個人関係なく商取法や風営法の対象になるみたいだな
リスク高すぎてとりあえず委託頼みって感じか

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2013/12/29(日) 12:33:34.16 ID:GlbfT3Jl]

shukan.ismedia-deliver.jp/mwimgs/4/e/1000/img_4e2f7f52925f66b9b50f3f52d876723a68446.jpg

i.imgur.com/rQr2V6D.jpg

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 16:39:14.92 ID:nx38Kt3h]
エロやってなかったから、エロ同人販売がそんなことに
なってるって知らなかったよ。それでもBLは目こぼしなの?

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 17:05:28.62 ID:HLYWwkqA]
>>666
いやBLも同じだろ

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/29(日) 22:51:12.92 ID:Pl3gKINk]
BLはノーカンにしたい>>666はお腐れ様か

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/30(月) 02:47:15.34 ID:mOZNRd7r]
>>668
エロやってないっつーの。
市販の本とかでもBLの扱いはぬるいじゃん。
これも情報が古いかもしれないけど。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/30(月) 08:14:09.69 ID:2fFKlCwh]
BLのことなんか801板なり同人板なりで聞けよ



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/30(月) 13:07:50.23 ID:HTagN7SA]
>>669
何か勘違いしているようだが男女の性的描写のある漫画も普通に青年漫画で
成人指定も受けずに販売されてるぞ
成人指定受けてるのは性的描写を目的として描かれた内容の半分以上がS○Xしているような漫画だけだ
もしかしてそんなこと知らずにトラブルあたりで諦めてたガキか?

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/30(月) 14:30:19.72 ID:R9ozqadm]
そんな青年漫画でもK察がわいせつ図画頒布だと言えば逮捕出来ちゃうんだよな

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/30(月) 15:01:38.05 ID:i974Q9cX]
成人漫画とは異なり青年漫画は肝心の部分は描画してないので
猥褻図画ではなく不健全図書扱いで販売停止処分が先だと思う。
都条例を見たらやり方によっては自由自在に販売停止は可能。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/30(月) 17:05:52.15 ID:mOZNRd7r]
>>671
いちいち最後に一言余計なんだよ、ばーか!
こっちはショボイオリジナルの無エロなんだよ。
エロ販売の状況の変化にビックリしたってだけの反応に
腐だのガキだの何上から目線なんだよ!死ね!

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/30(月) 17:25:04.17 ID:l6DH87P7]
次どうぞ

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/30(月) 18:00:27.67 ID:bbb9c/nf]
無知は見下されるのが2chですしおすし

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/30(月) 19:29:13.44 ID:vStSHQNT]
2年前に描いた自分の絵を見て、

何これwwwヘッタクソwwwこんなの晒してたのかよwww
はっずかしいwww今すぐ削除しよwwwww

とか思ってる絵のほうに、ここ数日ウサギが何度も反応する。
「○人以上の人がブックマークしました」って。

678 名前:677 mailto:sage [2013/12/30(月) 19:32:53.98 ID:vStSHQNT]
2年間ほとんどブクマ付かずに停滞してる絵が10枚ぐらいあって、
それらのほとんどに、ここ最近ブクマが増えてる。

最近の絵にはブクマ付かない。

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/30(月) 19:44:41.99 ID:Br+xubFP]
あるあるすぎる

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/30(月) 20:15:01.23 ID:QqkldIuD]
久し振りにウサギが赤くなったと思ったら
2年くらい前の絵にusersタグをつけてもらった


元気が出た



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/30(月) 22:24:59.51 ID:2URqIKX9]
プレミアにしようかな
と思って登録のとこいってボタン押すんだけどすぐTOPに戻されるよ
どういうこった・・・

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/31(火) 02:20:13.18 ID:qM0vHGLh]
結局こういうときこそ反社会的怪しいITマフィアでありがたいと思う
巷の東京オリンピック絡みの規制とか無縁だからな
そろそろ2CHみたいに鯖をサンフランシスコのデーターセンターの分も
作ってくれないかな

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/31(火) 02:24:30.83 ID:qM0vHGLh]
もう日本は駄目だわ、海外に移転してる所が注目な

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/31(火) 15:42:05.61 ID:8FEoTbMy]
みんなコミケ行ってるから、
投稿数はいつもより少ないのかなあ?

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/31(火) 15:47:59.16 ID:UVA72uxF]
コミケ期間中はたいてい少ない

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/31(火) 15:52:59.48 ID:x1/bf1vE]
コミケには間に合わなかったが今絶賛原稿鋭意製作中
これが完成したあかつきには
もうなんか売上とか凄いことになるはず
いまにみていろお前ら

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2013/12/31(火) 16:28:37.62 ID:wmlgzX4Q]
ゲーム絵納品するのがやっと

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 00:04:11.56 ID:x+juxlBn]
勢い886ps

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 00:12:40.16 ID:x+juxlBn]
勢い2718ps

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 00:15:03.49 ID:zq2dssAr]
2718 psとか初めて見たわ



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 02:57:57.03 ID:2ZI8370C]
pixivって特定のユーザーの作品を非表示にする機能ないのかよ
小学生くらいの子が落書き連投してて困ってるんだが

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 03:12:43.76 ID:DNtNzQB0]
>>684
もちろんコミケの影響もあるが、年末年始はコミケ関係なしにみんな忙しいからな

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 03:24:15.41 ID:Kj3/h2VP]
年末年始ぜったいに許さない

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 04:51:23.01 ID:kJE7++QO]
>>691
プレミアムだとそんな機能があったような…

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 09:04:39.20 ID:lQeUNJ6L]
アドブロック入れる方が早いぞ
それとABで何とかなるんじゃなかろうかと

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 18:38:05.10 ID:wudig9z+]
匿名で投稿する機能がほしい
適当な練習絵とかをやる気保つために頻繁に投稿したいんだけど
フォロワー付いた時になんか練習絵上げづらくなるんだよね
だから時々アカウント作り直してまた練習絵投稿するっていうことをしてる

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 18:40:22.53 ID:6LRsmdyG]
フォローフォロワーの名称って直らないのかな

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 18:44:17.18 ID:1egqrU+a]
>>696
どっかの絵スレにでも上げればいいのに

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 18:52:44.65 ID:e309K4Rk]
>>696
練習絵専用アカウントを作るのがベターだと思う。
そもそも見られるのが嫌でモチベーションを保つために投稿するならば
非公開で投稿すればいい。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 18:54:35.22 ID:RbWy/srn]
自分でサイト作ってカウンター系は撤去してそこに上げればいいよ
わざわざ練習絵をpixivに上げなければならない必要性がわからないわ



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 18:57:33.71 ID:Lwt7h87Z]
そもそも他人に練習みせてどうすんだ

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 19:02:26.50 ID:e309K4Rk]
根本的なところはそこだけどやるとしてもブログで十分だよな。
練習絵を投稿するのが規約違反しているわけではないので問題ないけど。

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 19:16:58.66 ID:J3gbDNOG]
お絵描き創作板に毎日練習スレってのがある

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 19:22:16.51 ID:tWMxnKnz]
一応補足しておくと、そこ18禁な

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 19:40:31.92 ID:7qtriWly]
練習というか落書きでもまとめれば格好つくんじゃね

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/01(水) 23:55:51.53 ID:/sQZ69Fq]
お絵描き創作板に相当する2ch(全年齢)の板ってあるの?

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/02(木) 00:18:41.41 ID:ncU1IIca]
それに近いものといえば同人ノウハウ板あたりかな。
あくまで技術や画材などについての雑談板なので
創作物の発表の要素は含まないけど。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/02(木) 19:13:23.93 ID:9JywNx+s]
>>691
連投やめてほしいと言って、理由も添えて書いてメッセージで送ったら、
分かってくれて、連投やめてくれたって書き込みを別スレで見たよ。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/02(木) 19:17:31.38 ID:l2tKkizX]
>>691
プレミアムならサムネイルフィルター設定がある
相手のIDをそれに登録しておけばマウスオーバーで絵が表示され、
普段は?マークのサムネになる
面倒だったらフォロー外せ

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/02(木) 19:49:32.34 ID:HdP7K+bb]
>>706-707
あとは創作発表板かなぁ。
ただスレッド一覧を「練習」で検索してみたけど該当はなかった。



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/02(木) 20:17:21.03 ID:uRKMgs62]
スマホのpixivアプリにメッセージ送受信の機能はありますか?
自分が見落としているだけだったら申し訳ないんですけど…

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/02(木) 22:25:09.42 ID:z3Ig5FKq]
pixivってブロック機能なかったっけ

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/03(金) 00:32:28.11 ID:XWlLl4z6]
あるよ

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/03(金) 09:17:21.42 ID:dAhdH875]
イラストSNSなのに、イラストじゃなくて写真加工で○○users入りタグってイラッとする。

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/03(金) 10:19:13.33 ID:/wQQPARS]
それだけ頭の弱いお子ちゃまが多いってことだろ

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/03(金) 14:21:55.05 ID:ZGeFD9pQ]
エロ同人作家「冬の新刊が違法アップロードされたので同人やめます」 ★2
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388722689/

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/03(金) 18:45:45.16 ID:ZGeFD9pQ]
C85のzipが流れる → 唔好像不乍熟練哈姆!咽呼!  なぜなのか
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388736781/

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 10:47:44.72 ID:1iV1yX9H]
昨日の8時くらいから投稿されてる絵が表示されない

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 10:51:32.17 ID:mo0er1jZ]
一所懸命に描いたのにひどいや

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 11:01:26.98 ID:flW96T7U]
今まで誰も騒いでないところ見ると、今おかしくなったのかな?



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 11:05:00.32 ID:1iV1yX9H]
確認したら9時前だった
そん時からのが表示されてないから昨日からだと思う

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 11:08:03.31 ID:X90TfJmx]
昨日の21時以降に投稿された作品群は、新着順だとすぐ流れちゃうしタグ検索には
引っかからないしで閲覧が全然伸びてないね

逆に停止直前で投稿された絵は検索でずっと1ページ目にあって
沢山の人の目に付くだろうからうらやましいよ

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 11:08:25.73 ID:D3l+mwvy]
昨日の21:00くらいからだと思う
他のスレでは話題出てるよ

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 11:12:20.48 ID:flW96T7U]
今だけ昨日の21時ごろの表示になってるだけかとも思ったけど、他スレ見て見たらホントに21時ごろから止まってるみたいだね。
その割りに皆静かだったな。
今出したの降ろしたいけどブクマ2個付いたなぁ、少ないとはいえ消すのは忍びない。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 11:27:10.76 ID:9aiSwTsd]
何か新着少ないなと思ったら止まってたか

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 11:51:41.65 ID:oQb7vAJf]
いつまで検索死んでるんだ
長すぎだろ

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 12:14:58.13 ID:Ily1IgJB]
戻ったみたいだよ

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 15:11:46.59 ID:CNGWku86]
昨晩けっこう伸びてたんだけど
フィードにはちゃんと表示されてたってことかな

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 18:19:48.35 ID:K2SdZFX0]
旅行エッセイ漫画を描こうと思ってるのでいくつか質問させてください
・版権キャラクターを自分の代わりとして動かそうと思ってます
この場合、どんな注意書きを事前に入れとけばいいですか?
・実在のお店や施設を登場させる場合、そのままの店名を無許可で出すのはまずいですか?
もじったりすればOKでしょうか?
・そもそもエッセイ漫画って投稿しても大丈夫でしょうか

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 19:02:45.96 ID:3C23gQSB]
版権キャラで好き勝手すんなアホ
お前とそのキャラがなんで融合してんだよ
お前のもんなのかよ



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 19:04:09.16 ID:FbfCG9qx]
版権キャラ使った実録漫画ほど嫌われるものはない

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 19:08:29.26 ID:K2SdZFX0]
例えばチョコボとかポケモンとかみたいにキャラクターそのものに性格がないようなのでもダメなの?
昔好きだった絵師がなんかのゲームのマスコットキャラ自分の分身にしててかわいいなって思ったんだけど
好まれるものじゃなかったら控えるわ

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 19:13:41.99 ID:Zs28nU88]
版権キャラの絵を見たくて検索してるのに、「私代理」「友人代理」とかくっつけてあるような
そのキャラである必然性ないじゃんって思うような漫画が出てくると
キャラも作品も別に好きじゃないんだろうなと思って嫌な気分になる

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 19:19:40.10 ID:tEqqR+n6]
そのキャラである必然がないお前の日記を誰が好ましいと思うんだよ

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 19:38:08.89 ID:K2SdZFX0]
日記に限らず二次創作でキャラクターの性格改変とかされるイヤだなって思う気持ちはわかる
…のだけど>>733みたいな気持ちってちょっとわからない
>>734も、結局のところキャラクター云々じゃなくお前の日記に興味ねーよって言ってる風にしか聞こえない
けど自分が好きで描いてるものが人に不快に思われるってのはやっぱりヤだし、やめとこうと思う
レスサンクスでした

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 19:38:31.17 ID:f2tHsXLu]
そういうの東方だと見た覚えはあるな
だが無許可で店名出すとか怒られても責任取れる準備はしとけよ

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 20:18:57.09 ID:K2SdZFX0]
>>736
キャラクター云々以外の質問に答えてくださってありがとうございます

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/04(土) 23:33:16.50 ID:zhRFPOh0]
投稿する時間帯って何時ぐらいがベストなんだろう
人多いと流れるし少ないと目に触れないしで難しい

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 01:02:55.24 ID:WxacJPjf]
久々にログインしたらレイアウト変わってて驚いた
作品投稿が何処にあるのか探してしまった(笑)
何か使いにくくなったね

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 01:17:01.91 ID:kdaTzXkG]
>>739
3~4年ぐらいログインしてなかったの?



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 02:20:55.98 ID:4M2/KEDB]
>>740
ここんとこ順次変わってるんだよ
うちはまだだけど

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 02:22:57.90 ID:g9ALDmfU]
アカウントごとに変わる時期とかあるのかね
最近取り直したアカウントだと旧デザインだった

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 02:28:43.15 ID:4M2/KEDB]
毎日pixiv見てるけど、作品ページ上部のサムネ追加とか
スレで話題見かけてから自分とこ数日後だったりあるよ

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 09:45:08.46 ID:U1AGoxci]
他人の絵を転載して投稿してる馬鹿を通報するにはどうしたらいいの?

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 09:49:31.68 ID:H+zKJKj3]
何かのグループに参加してる人いる?
参加登録したからといって、
そのグループ創設者のウサギが反応するわけじゃなさそうだけど

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 09:52:53.03 ID:hOGeZuER]
>>744
右下の「この作品に対する情報提供」

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 09:56:27.03 ID:H+zKJKj3]
>>744
運営に通報しても無視されるだけらしいので、

パクられユーザーに「あなたの絵、無断転載されてますよ!」と通報。

ブクマやコメント残してるユーザーに、
「これは無断転載されてる絵なのでブクマ解除してコメントも消してね」と通報。

不特定多数が見るコメント欄じゃなくて、あなたとそのユーザーしか見れないメッセージで送ってね。

絵一枚一枚に無断転載タグ付ける。

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 10:15:58.84 ID:U1AGoxci]
>>746
>>747
さんくす
なるほど、運営はあまり当てにならないのか
ちょっと手間が掛かるけどやってみようかね

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 10:18:46.68 ID:WxacJPjf]
>>740
数ヶ月ぶり

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 10:34:00.02 ID:Unfwyr6T]
>>748
いやまてまず運営に通報しなよ
>>747の情報はあくまで「らしい」だろ
実際に無断転載していた奴がアカウント凍結されていた例を見たよ



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 12:15:16.09 ID:lRL56zcP]
>>747
パクられてますよって言われても地味に面倒なので
出来れば外野が転載者に言って欲しい

創作側がギャーギャー言うと、そのほかの閲覧者に与える影響が大きいんだよ…

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 12:17:34.30 ID:mTnX7v2/]
運営に苦情を言っても何も反応ないから仕事しろと思うけど、
設定変更やデザイン変更などしょっちゅう改悪するから、
ユーザーが望んでないそういう事に関してだけは仕事が速いよな。

最近の改悪は、ウサギがデフォルト設定のままの場合、
フォローしてるユーザーのBOOTHに動きがあった場合はウサギが反応する事。

普段うさぎが反応しないのに久々にうさぎが反応したから嬉しくて見に行ったら、
BOOTHに反応してただけだと知って、ガッカリ感と怒りが沸いてくる人は多いと思うよ。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 12:19:51.42 ID:mTnX7v2/]
転載者に言っても逆ギレされるだけだと思うけどね。
ブロックされたりとか。

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 12:24:44.34 ID:EQOsQU+h]
パクったやつのブクマ3桁
私のパクられ絵ブクマ一桁一度
表題、一字一句同じ、トレスして少し変形させてる
構図全く同じ
誰も気づかないし、悲しくてやりきれない
ブロックしたけど意味ないよね

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 12:25:13.94 ID:vWiL+Svc]
トレスや無断転載よりもそれを発見する発見厨がうざいと言う運営ですから
トレパク転載に優しいSNSだよなpixivって

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 12:27:08.10 ID:EQOsQU+h]
>>754
あ、一度いらん文字です、すみません

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 12:37:19.47 ID:tx8G21tH]
この会社は社長のクソ豚がトレパクを容認どころか擁護してるからな
そういう人間が頂に立ってる創作系()サービスだってことを理解して使わないと

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 12:43:50.25 ID:d4UfDGs3]
練習としてトレスしたものを
タグにトレスって入れてるからいいよね的に公開してる人も頭おかしい

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 12:52:30.10 ID:SdVxgtV+]
晒すのが一番じゃないw

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 17:35:22.84 ID:GaQ7iN+4]
pixivは描き手だろうが閲覧側だろうが
本気になりすぎた人ほど確実に馬鹿を見るところだからな まあ程々に
どうしても正義を貫きたければ大量に人を集めるか社内の重要ポストにでも就いてくれ



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 18:41:37.66 ID:hOGeZuER]
>>748
障害があって問い合わせしたら返事はくれるし、
無断転載を通報したら削除してくれるし、普通に仕事はしてくれるよ。
とにかくpixivのやることは全て駄目と全否定しなければ気がすまない
キチガイクレーマー化したpixivアンチは多いけど。

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 18:47:51.95 ID:RXdP7J1b]
運営乙

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 19:35:07.78 ID:akSRondL]
イラスト仕事に困らなくなった意味では感謝してるけど、
転載とか無断使用されてても何もしてくれなさそうで通報したことないや
一応対応はしてくれるのか

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 19:37:44.97 ID:t8k9EPqT]
運営乙
自分が通報した奴ははいまだに放置されてるがな
全く当てにならん

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 19:39:57.53 ID:g9ALDmfU]
ニコニコは無許可で二次創作や転載してアフィ乞食してるやつに金支払ってる犯罪企業だから
pixivのほうがずっとマシだわ

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 20:41:45.79 ID:V5WcMtf3]
無許可で二次創作なんてpixivも同じだろうがw
ニコに利用者取られて運営おこなの?

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 21:00:24.48 ID:g9ALDmfU]
犯罪者擁護来たな
最近だと実況プレイ投稿してるやつがゲーム製作者を騙して許可とって
ドワンゴはそいつらに未だ金を払い続けて囲って隠蔽してるのも酷いな
当然今も続いてる
実況プレイ投稿してる奴らはフリーゲーム制作者に非営利だと嘘を付いて許可貰って
実際はクリエイター奨励プログラムでドワンゴから金貰ってるんだもんな

実況プレイ投稿してる奴は犯罪者でゲーム作者のやる気を削ぐ重罪

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 21:27:49.30 ID:a4hTYIyd]
湧くタイミングがわかり易過ぎ

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 22:03:16.07 ID:GaQ7iN+4]
別にどっちの方がマシとか酷いとかそんなのどうだっていいわ
ただpixiv運営は糞 以上

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 22:49:41.67 ID:g9ALDmfU]
>>769
それが関係あるんだな
ニコニコは一次創作者の被害者を増やす犯罪企業だから
無関係じゃない



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 23:17:00.21 ID:d4UfDGs3]
ニコニコのスレで主張すればいいじゃん

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 23:22:49.30 ID:g9ALDmfU]
>>771
周知させることは重要

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 23:29:15.55 ID:ypxWWD7w]
被害者増やしまくってる点では同じなのに
ニコニコのみ批判するとか分かりやすいな

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 23:32:09.03 ID:g9ALDmfU]
>>773
ピクシブの投げ銭を即撤廃したのは英断だと思っている
ユーザーの声が届くか届かないの差は大きい

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 23:34:57.55 ID:a4hTYIyd]
投げ銭て絵描きを馬鹿にしてるって批判が噴出して引っ込めた奴だろw

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 23:35:31.62 ID:2gOJ7lDD]
必死すぎて涙も出ない

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 23:41:43.46 ID:hOGeZuER]
>>775
いや、その批判に対しては投げ銭という名称を変更しただけで
廃止は別の時期だったんじゃないか?
よく覚えてないけど

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 23:42:44.43 ID:ypxWWD7w]
>>774
でっていう
そんな程度でpixivは批判しないのならうっすい主張だな

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 23:44:05.65 ID:g9ALDmfU]
>>778
悪の巣窟ドワンゴ・ニコニコを潰すためならなんだってする

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 23:45:14.31 ID:V5WcMtf3]
運営激おこなの?



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/05(日) 23:59:19.09 ID:ypxWWD7w]
>>779
で?
無許可二次創作の投稿を放置し広告や有料で金儲けしているpixivは何で批判しないの?
お前のニコニコを批判する理由に被ってるけど?

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 00:03:47.61 ID:pEMjDJv+]
>>781
ドワンゴニコニコが存在する限り小悪党のピクシブは誰も相手をしない
なぜなら大悪党のドワンゴニコニコがお咎め無しな時点でピクシブも自動的に見逃されるからだ

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 00:09:25.78 ID:gf8orZ+e]
>>779
じゃpixivも潰れるといいと思うわ
絵描きにとって害悪同人自体の風潮も色々ぶっ壊した罪は重い

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 00:11:22.17 ID:owlekCt4]
>>782
まさかのとんでも理論きましたwww
それは二次創作小説サイトのにじファンが潰れているので通りませんよ

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/06(月) 00:11:27.32 ID:pEMjDJv+]
最終的には二次創作で稼いでる奴らは全員ぶっ殺したいな

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 00:25:42.14 ID:ulwRjBND]
ああヲチスレに良く出現するオリジナル至上主義の方でしたか

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 01:54:26.01 ID:5POtoYrp]
逃げ道なくなってそっちにシフトしたか
本当にそう思っているならpixivをかばうような書き込みはしないだろ

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 01:57:34.16 ID:pEMjDJv+]
>>787
ピクシブは更生の余地がある
ドワンゴニコニコは余地なし

この差があるから擁護する場合もある

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 02:02:31.21 ID:5POtoYrp]
うまくシフト出来なくて必死www

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 02:22:50.27 ID:bg7UOEdZ]
わざわざこんな終わったコミュニティでやらなくても
啓蒙したいならtogetterなりnaverでやればいいのに



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 02:27:40.95 ID:owlekCt4]
785で二次創作で稼いでる奴ら全員としながら788では二次創作で稼ぐpixivを
擁護するといきなり意見を変え
782で見逃されるからと出しておきながら788では更正の余地があるからとこれも変わってる
オリジナル至上主義の皮は被れねーよ

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 02:38:56.13 ID:pEMjDJv+]
>>791
ピクシブはまだ舵取りできる余地がある、それだけだな

ドワンゴは詐欺や著作権侵害してる多くの犯罪者共に金をばらまくという行為を
現在進行形でしてるから絶対に許さない

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 02:57:13.95 ID:5POtoYrp]
オリジナル至上主義にすり替えるのが無理だったのでニコニコ批判へと戻ってまいりましたw

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 03:07:55.55 ID:pEMjDJv+]
>>793
全て繋がっている

ドワンゴが、投稿者や配信者に金をばらまいて
一次創作者に対して詐欺や著作権侵害の嫌がらせをすることを推奨している

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 08:23:43.88 ID:f562mRJx]
まだ正月休みの学生の相手なんかするなよ、時間の無駄遣いだぞ
暇で暇で2chでわざと波風立てるような書き込みして構ってもらおうとしてるんだから
全くその暇分けてほしいね

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 08:42:04.02 ID:ywfQK3ga]
一次創作を保護したいんじゃなくて二次創作が嫌いなだけかよ
投稿者が営利目的のみでやってるなら問題だけど、見てる側がプレミア月額を通じて半ば贈与してるような形だからなあ

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 10:14:01.18 ID:kICTqPRz]
pixivって投げ銭制度あったの?
戻して欲しいよ
お金くれるなら描きたいし
ニコニコならあるの?

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 14:43:51.61 ID:so5b7zld]
昨日までログインできてたのにピクシブにログインできないんだが
障害おきてないか?

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 14:57:36.17 ID:FyrHTF/r]
普通に入れてるよ

4年くらい前だっけ、投げ銭みたいなのあったよね
pixivもニコニコも投稿してれば仕事は来るけど

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 16:46:51.37 ID:hn69BHOd]
>>799
ちょうど自分が始めた頃になくなったのかー
戻して欲しい。



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/06(月) 18:45:29.60 ID:wf2SI+Iz]
boothどうですか

802 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2014/01/06(月) 18:59:44.32 ID:s4ratKq7]
nemesislivezx2も退会しました。

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/06(月) 21:45:16.53 ID:jK4iXt+V]
・わいせつ物、児童ポルノに関連する商品

エロだめやん

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 21:52:11.12 ID:GAeIqViX]
「エロ=わいせつ」ではない

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/06(月) 21:52:49.57 ID:GBUcdH1s]
>>803
「エロ」と法律用語の「わいせつ」は意味が違うんだよ。

例えば市販のエロビデオやエロ本は「わいせつ」ではない。
「わいせつ」に当たるものを販売するのは犯罪になるので、
性器にモザイクをかけて「わいせつ」認定されることを避けてるんだよ。
(ただし「わいせつ」の基準は明文化されていないので、ちゃんとモザイクをかけていても逮捕される事がある)

とにかく法律違反になるレベルじゃなければエロを売っても構わないというのがBOOTHの規約だよ。

806 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2014/01/06(月) 22:03:53.61 ID:s4ratKq7]
このクソPixiv!!

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/07(火) 02:13:35.79 ID:LenEMWz1]
【悲報】 エ ロ 漫 画 完 全 死 亡 \(^o^)/ 児童ポルノ法改正案、24日からの国会に提出か
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389027514/

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/07(火) 15:20:08.98 ID:YfrZFw9s]
実際に子供に手を出してる現実の犯罪者を全員検挙するなり
まずやるべきこと、重大なことを放っておいて
現実問題被害者ゼロの二次を規制しようってんだからな
手軽にアピールできて点数稼げるからって調子乗りすぎだろこいつら

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/07(火) 19:04:20.55 ID:LpXRuXv9]
議員さんらがバカばっかりで知識もなければ想像力もないので
奇麗事なお題目を唱えられると鵜呑みにすることしか出来ないのよね。
そもそも政治をしたいっていうヤル気があるのかどうかすら怪しい。
ま、政治家のレベルは有権者のレベルだけど。

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/07(火) 19:39:08.55 ID:EZLuWWsX]
つーかTwitterとかpixivみたいなオープン過ぎるツールで散々やらかして何を言ってるのか
普段から自重してるならともかく、誰でも見られる場所でエロだのホモだの垂れ流してるのな



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/07(火) 19:50:22.40 ID:aWgVIgyV]
>>810
お前なに言ってんの?w

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/07(火) 20:29:15.79 ID:EZLuWWsX]
てへぺろ(笑)

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/07(火) 21:50:20.56 ID:Fh5V34ko]
毎回思うけど目的と手段が一致してないよな、外交的な問題までも含めてBANなんだろうけどさ
子供の権利守るためですキリッって言わずに、単純に買うなよ売るなよ治安と道徳のためだって専ら大人に向けて言われてるものだって言わないからややこしくなる
18禁が18歳以下も見られる現状、2次元は時間の問題だよな

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/07(火) 22:15:24.86 ID:/xUELoWF]
論点がずれてるだろ
18歳未満が18禁を見ないようにする規制と、二次元エロ絵自体の表現規制は別物

815 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2014/01/07(火) 22:25:16.60 ID:QzWtJ4Hh]
deviantARTから転載しているものもあるが大丈夫?

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/07(火) 22:27:26.07 ID:Fh5V34ko]
論点はずれてるけど、2次規制って結局けしからんの延長線だからモラルハザードの具合がそのまま規制の理由になってそうじゃない
政治のシビアな問題って直接的な理由はかなり強引に曖昧にぼかされるんだし

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/07(火) 23:20:21.65 ID:GFg6VRgP]
>>814
前者はすでに青少年育成保護条例で実際に規制が行われているわけだしな。
18歳未満が見れるから規制するのが当たり前というおかしなことを
言っている人が多いけど。
単に「二次元エロは気に入らないから規制する」というだけだろう。

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/07(火) 23:51:58.61 ID:Y4NRX6Lk]
いつまでも未熟な土人国家

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/08(水) 00:35:58.82 ID:eg4fxIdv]
お前が死ねば脱却への一歩が進むよ

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/08(水) 00:47:38.37 ID:J8PVSciy]
たまってたメール見たら俺の描いたいかがわしい絵だいたい全部修正しろよ・・・あくしろよ・・・旨の
通知が運営から来てて吹いた



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/08(水) 01:03:46.23 ID:I6lGiFW3]
>>819
なんで?
俺は規制反対派なんだが

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/08(水) 03:39:08.46 ID:UFiCtjEl]
>>820
なにspれ怖いwwwww

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/08(水) 06:43:46.73 ID:Nv8wnoJH]
ええええ

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/08(水) 06:49:59.33 ID:+UEFVcYV]
運営仕事してるじゃん

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/08(水) 07:16:46.83 ID:hNPLLsvE]
>>820
これちょっとした事件だな

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/08(水) 07:37:31.79 ID:+UEFVcYV]
>>825
何が事件なの?
pixivは元々無修正の投稿は駄目だろ。
無修正で投稿している奴は珍しくないから>>820もその手の輩だろ。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/08(水) 07:44:41.63 ID:JP/U3pRW]
運営仕事してるんだな
常々無修正やそれに限りなく近い絵を描く奴は氏ねと思ってたからGJ

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/08(水) 14:59:06.58 ID:3wYo/iab]
最近始めたんだけど、マッチョ筋肉の塗り方がなかなかうまくいかなくて…塗れても、納得できなくて、何回も塗り直してるんです


先輩方からアドバイスいただきたいです…

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/08(水) 15:58:25.21 ID:yLptj6PF]
まずsageろ話はそれからだ


実物の筋肉見て研究すれ

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/08(水) 19:05:56.67 ID:3wYo/iab]
>>829

ふぇえ…実物を見てやってるけど、納得のいく塗り方ができないんですよ



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:08:29.52 ID:okp6wmOi]
「筋肉 塗り方 講座」でぐぐれ

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:10:31.56 ID:/Q6TKpUn]
一度掘られてくればいい

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:39:37.79 ID:fEriZ6MP]
>>830
筋肉の硬さって、ぼかしよわめにしてぬってやるとでるぞ
んでところどころぬるっとぼかしをかけてやるとメリハリが付く

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/08(水) 20:00:06.36 ID:4q+L1oDa]
スレチすぎんだろ

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/09(木) 01:14:32.90 ID:xj1nl9hL]
DLsiteとBOOTHの値段が露骨に違っててワロタ

www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ127619.html
https://kariya.booth.pm/items/3665

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 01:38:27.60 ID:a3EiYZMU]
DLsiteは手数料取られるからな

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 02:55:30.30 ID:mwEIU/TB]
BOOTHはエロ売れないんじゃないの?

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 02:57:49.89 ID:mwEIU/TB]
商業活動になった途端、当局がやってくる

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 02:57:58.14 ID:QvPbboNo]
エロと猥褻物は違うので云々

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 03:00:46.91 ID:mwEIU/TB]
運営にBANされなければエロでもいけるというわけね
要するにグレーのソフトエロか?そんなもん売れるか



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 03:08:22.21 ID:cgBiDozG]
本当にこれで続くんならいままでのDL屋なんだったのって感じになるなw

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 03:13:54.15 ID:uvLiIW5/]
ガッツリエロでなければ売れないレベルのエロ同人作家乙

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 03:26:01.89 ID:mwEIU/TB]
BOOTHはDLsiteと同レベルのエロだとBANされる?

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 03:34:16.41 ID:mwEIU/TB]
たぶん粘着厨がDLsiteの比ではないだろうが
BOOTH厳禁な事柄を教えてください

あからさまな2次創作エロBANも
誤魔化し2次創作エロBANも大体予想してる

DLsiteと同レベルならフォトショのモザイク処理
陰茎睾丸部分全部とマンコアナル部分全部必須で
あとはなんだ?

とにかく商業活動になった途端規制ががんじがらめでくるので
ラインが良くわからんわ

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 03:43:27.61 ID:mwEIU/TB]
>>841
運営はDLsiteとDMMの潰し工作にどう対処するんだろう?

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 04:10:27.41 ID:dKcgttJ0]
一番最悪なパターン
モザイク入れずに売ったバカが逮捕され俺の他にもモザイク入れていない奴は
山ほどいるとpixivのR18に投稿している奴らを道連れにし逮捕者続出でニュースになる

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 04:35:16.02 ID:rJhREbW9]
そしてpixivが閉鎖というオチか

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 05:06:33.39 ID:mwEIU/TB]
DLsiteとDMMは審査がありBOOTHも当然審査があるだろうからそれは無い

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 05:42:49.07 ID:Rs5KF+Dz]
>>840
全然違う。
市販されているエロ作品と同等の表現レベルであればBOOTHでも販売できる。
具体的に言えばコミックLOなどの成年誌作品や、
DLSite等に登録されている作品は全てBOOTHでも販売できる表現レベルだ。

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 05:52:01.50 ID:mwEIU/TB]
>>849
2次創作も表向き駄目になってるだけ?
モザイクはDLSite系にあわせた方がいいんだろうな



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 05:58:41.92 ID:mwEIU/TB]
BOOTHスレがまともに機能してないし
感覚的にはDLSiteDMMの代りになるんだろうかという感じ
でも手数料取られないのは凄いわ

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 06:06:07.56 ID:Rs5KF+Dz]
>>850
二次創作が駄目なんて書かれてないよ。著作権を侵害するのが駄目なんだよ。
だから原作者の許可があれば問題ない。
DLSiteも「規約上は」原作者の許可がある二次創作しか扱っていない。

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 06:14:07.83 ID:mwEIU/TB]
DLSiteと同じだと考えていいんですね。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 06:18:12.24 ID:mwEIU/TB]
DLSite自体二次創作あるにはあるけど上位に行かないね
上位はほとんどオリジナルのエロ
文化的にもデジ同人に準拠するのかなあ

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 10:22:08.88 ID:QjcKgMSU]
業者通さない後ろ盾も無いエロの扱いは何されるか分からないよ。

DLSiteやDMMと同じ商品を売って逮捕されたら、DLSiteやDMMもアウトって事になるから
審査→DLSite(1000円)
販売→BOOTH(800円)
ってやられたらどう出るか気になる。

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 10:30:59.36 ID:mwEIU/TB]
逮捕って・・・清岡レタッチ爺しか知らないけど、他にいんの??

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 10:48:46.72 ID:Rs5KF+Dz]
エロ漫画で逮捕された例は松文館裁判と去年のメガストアがあるけど、どっちも商業作品だな。
警察の気分次第で昨日までOKだったエロが突然アウトになるのが日本の現実。業者も個人も関係ない。
明確なセーフの基準なんて元々ないから、BOOTHの規約も法律・条例に反する作品は禁止とだけ書くしかない。

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 10:56:40.57 ID:mwEIU/TB]
去年のメガストアは3次のニャン倶楽部がメインで
しかも賭博の証拠漁りするための口実だろ
そもそもメガストアのエロマンガ家で逮捕されたのおらんやろ
逮捕されたのはコアマガジンの社員だけ

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 10:58:52.30 ID:mwEIU/TB]
DLSiteで逮捕されたのは清岡レタッチ爺しか知らないが
他にはおらんやろさすがに

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 10:59:52.67 ID:4oybVAlX]
DLSiteは成人向けは分けてるし年齢確認の警告でるけど
BOOTHって警告出す機能とかあったっけ?



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 11:00:24.27 ID:mwEIU/TB]
松文館裁判は平沢勝栄が単独で暴走した結果らしいぞ

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 11:07:25.70 ID:4oybVAlX]
ないならやめておく方が無難じゃね?
販売責任者=出店ユーザーだから犯罪以外の
商売やエロ販売する場合の法に触れても全部責任者に行くし

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 11:07:33.57 ID:Rs5KF+Dz]
>>860
ログアウトした状態でBOOTHのR-18作品を開くと警告出るよ。

>>858>>861
そういう瑣末な話は関係ないんだよ。
きっかけさえあればエロで逮捕される可能性があるのは否定できない事実だろ。
必死になって否定しようとしなくても逮捕される可能性なんてわずかなんだから
エロ売りたきゃ売ればいい。誰もエロ売ると絶対逮捕されるなんて言ってない。

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 11:20:45.12 ID:mwEIU/TB]
清岡レタッチ爺は逮捕されて当たり前なんだが
それ以外は恣意的な別の理由があるんだよ
そもそも非実在エロが犯罪とか頭がおかしいわ

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 12:50:21.91 ID:aVg9/W/C]
でも規制派は票稼ぎになる旗印をいまさら降ろす気もないし
通るまで議会提出繰り返すしで、狂った理論なのは明確なのに
このままずるずると押し通されてしまう危険性が非常に高い
先っぽだけでもなんていう譲歩でもしたら最後、一気に理不尽な規制がまかり通るぞ

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 17:01:10.08 ID:tF1ZUolX]
そのうち官能小説なんかも全部ダメってことになって
出版や販売の前に検閲が入るようになるかもな
図書館戦争と同じことが現実に起こるかもしれんわけで
そうなると日本の芸術・文化が全滅することになる気がする

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 17:45:53.96 ID:a44di9fZ]
BOOTH 1
kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1389197812/

同人板にスレあったんだな
と思ったら立ったの今日かよ

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 19:56:39.75 ID:FVyW3W2h]
この加賀さんを描いたのって誰かわかる? pixivで見たんだけど、誰のだったか思い出せなくて……。
iup.2ch-library.com/i/i1107160-1389262375.jpeg

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 19:59:58.78 ID:lpHXvcja]
はい

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 20:05:59.82 ID:7MpV15ke]
「恣意的」には「意図的」「作為的」みたいな意味はないので
陰謀論に花咲かせる時は後者のどちらかを使いましょう



871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/09(木) 20:15:21.40 ID:dopLQGjK]
コメント欄を開いて「ゼッダル」が出てくる率は異常

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/10(金) 00:28:34.56 ID:fYbo1Md7]
なんかチャイナ服タグの絵にことごとく変なコメントがついてるんだが・・・

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/10(金) 00:52:52.40 ID:KyVsH0wK]
たまに特定タグに居る真性でしょう

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/01/10(金) 02:23:59.37 ID:vJNGjJaT]
そんなタグ無視しチャイナよ!

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/10(金) 07:48:38.17 ID:+vFXWksi]
そろそろ「不快に思う人もいるのだから自重しろ」
というクソ理論があらゆる理不尽の元凶だということに気づかねばならないな

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/10(金) 09:19:14.09 ID:FhV3Noee]
はこたこうじ(じい)氏からの嫌がらせ疑惑公開
www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39930902

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/10(金) 10:28:26.07 ID:aIqDymwV]
>>868
二次元画像詳細検索
ttp://www.ascii2d.net/imagesearch

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/10(金) 12:08:40.87 ID:iR0/v6EO]
この絵って、

www.pixiv.net/ranking.php?mode=daily&date=20140108#8
illust_id=40819368

閲覧数 15936
ブックマーク 5597
評価回数 1865

見た人の3人に1人以上がブクマ入れてるってこと?
なんかおかしくね
こういうことってあんのかね

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/10(金) 12:14:23.19 ID:iR0/v6EO]
すまん、>>878 場所間違えたわ
忘れてくれ

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/10(金) 15:02:33.92 ID:tprxnf82]
艦これと進撃多いっすね



881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/11(土) 23:22:48.58 ID:OKBWlNze]
この絵うめぇ、と思ってプロフ見るとほとんど決まって中華なんだが
なんなの、この中華率は

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/11(土) 23:24:52.97 ID:y1wKHb9j]
それが不満なのか?

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/11(土) 23:37:37.95 ID:OKBWlNze]
>>882
今後もぞくぞくと中華が流入してランク上位が中華だらけ、みたいになっていきそうで
日本人としてやっぱ寂しいもんだ
実際中華うまいし仕方が無いんだが俺は心情的に日本人を応援したいね

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 01:58:52.68 ID:iaxIS3x1]
まじか、お薦め教えてくれ

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 03:21:55.00 ID:Kmo1nQMo]
今のところマイピクに外人はいないなあ。
フォローしたりされたりするのは西洋人が多い。
自分の絵柄ではやたらアメリカ人に好まれてる。

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 03:55:38.79 ID:FnU3etK1]
>>882
いい気分しない人は多いだろ
あれだけ大きな市場があるんだから
ピクシブ丸パクみたいなサイトを作って向こうでやって欲しい

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 15:22:48.01 ID:720PaK3L]
作るも何も中華版pixivあったぞ
以前どこかのスレにURL貼られてみたがpixivパクったSNSだった
なのにあいつらこっちに来るんだよな

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 16:11:09.02 ID:Au73PJ43]
だから日本人がニコニコ動画があるのにYouTube使うのと同じだろ
何回このやり取り繰り返すんだ

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 16:18:23.23 ID:P4RDm3z4]
グーグルジャパンあるんだが

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 16:51:12.59 ID:GkIlO7iD]
作風似てるのあって中韓のも参考にしてたんだけど
企業からの仕事依頼増えてびっくりした。需要はあるんだろうね
何人かマイピクなってるけど、ランカーでも丁寧に挨拶メッセくれたりと印象は悪くない



891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 16:52:51.39 ID:h3T824bt]
pixivは中国語に対応してるんだし絵を投稿したっていいじゃない
個人的には絵がうまい人は国籍関係なく尊敬するなぁ

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 18:27:11.82 ID:MhKl4ukU]
自分の器の大きさアッピィール

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 18:44:06.63 ID:7oedw1f/]
変に括って視野狭めてるからそんなままなんだよ

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 19:48:47.89 ID:0HPxSr74]
日本人ユーザーの底が見えた所で中華急増とか
なんか移民政策みてるみたいだな

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 20:02:53.74 ID:l0zww0CW]
>>891
CG板だから板違いになるけど
今日の小説新着投稿見てみ?中国人業者が副垢大量に使って広告連投
あんなのイラスト投稿でやられたら、たまったもんじゃない

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 20:15:05.00 ID:5nCSOA3e]
ツイッターで拡散希望とかやりゃいいじゃん
pixivが中国人に占領されようとしています!pixivから支那人を追い出そう!ってさ。
暇なネトウヨがすぐに協力してくれるよ。

897 名前:pixiv mailto:sage [2014/01/12(日) 20:38:16.70 ID:fgKfT6LB]
なぜツイッターでpixiv利用者はバカと自ら拡散する必要があるのだ…

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 20:43:16.62 ID:l0zww0CW]
中国人業者が増えればアレどころじゃなく
pixivは絵の方がメインなんだし広告の効率求めてそのうち絵でも大量投稿すんのあたり前じゃんね

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 22:44:38.74 ID:lw5cfJkZ]
ここ数年ネット見てると各所でなんの脈絡もなく中韓絵師が絶賛されてるんだが
そこには具体的な名前が一切でてこない不思議

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 22:52:15.18 ID:P4RDm3z4]
お、自演で宣伝の前振りか?



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 22:58:12.27 ID:N65E1Kxm]
    _,,..,,,,_     _,,..,,,,_
  ./ ・ω・ヽ  ./ ・ω・ヽ  
_ l__/ ̄ ̄ ̄/.l _/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄ カタカタ ̄ ̄

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 23:19:48.49 ID:7oedw1f/]
名前挙げてどうこうってヲチスレくらいじゃないの

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 23:28:08.35 ID:FTfql5LE]
そういやこないだ中華の宣伝投稿遭遇したな
これはなんだろうとしばらく考え込んだけど、内容は字面の雰囲気からすると包茎手術の病院の広告だった

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/12(日) 23:30:28.31 ID:FTfql5LE]
>>895
あ、まさにこういうことかこれワキガ治療か、前に見たのはイラスト(写真)だったけど

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/13(月) 00:39:20.91 ID:Zhw1618/]
【悲報】コミケのエロ規制、今年は更に厳しくなる模様
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389503958/

じきにピクシブにも来るぞ

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/13(月) 00:50:18.28 ID:2wxdMTJM]
エロは仕事でも描いてないや

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/13(月) 01:39:48.59 ID:grsr6SV/]
>>905
ネットは関係ない

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/13(月) 01:57:24.28 ID:l1uCfL7L]
人間よりコンピューターの方が絵が上手くなる事ってあるのか誰か教えてくれ

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/13(月) 10:42:06.86 ID:qhACGO86]
>>908
お前イラレ板でも同じこと書いてたな。マルチすんな

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/13(月) 13:23:48.18 ID:gHSw9Suy]
プロフィールの年齢って入力しないと自動で93歳になるの?



911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/13(月) 17:24:01.87 ID:riM5ipT3]
ネットのモザイクはこんな感じですね。
www.internethotline.jp/faq/faq_illegal.html#title1

pixivもモザイクのガイドラインも同じような事が書いてあるけど性器だけを対象としてなくて、
例で性器に対しての具体的な対応を挙げてる。(一部抜粋)
・性器または性器を連想する部位
・性器結合部位及び挿入部位
・アヌス結合部位及び挿入部位

あくまで個人的な考えだけど、これ、普通の人が読むと身体の一部と考える。
だけど絵を描く人は性器の部位と考えるんじゃないかなw

何もないのに厳しくするはずないので、五輪も含めマンガアニメ文化を海外にアピールする戦略の
一環な気がする。

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/13(月) 17:30:14.67 ID:3WQ6viXb]
ネットだとあまり意味ないよね
勝手に無修正化されるし
日本人なら規制できるかもだが外人もやるしなぁ

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/13(月) 20:02:56.17 ID:grsr6SV/]
東京五輪は本が規制対象だよ

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/13(月) 21:27:27.64 ID:oIUVVdoy]
最初の一歩がおkになればなし崩しに次が来るもんだよ

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/13(月) 21:32:28.38 ID:grsr6SV/]
サンフランシスコにある2ちゃんの鯖や
ラスベガスにあるFC2の鯖に委託すれば全て解決

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/13(月) 21:52:59.32 ID:Zhw1618/]
>>913
今月中に出される児ポ法には2年後から二次の規制議論に入ると明記されてるはずだが

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/13(月) 22:01:18.83 ID:grsr6SV/]
2年後?もう死んでるよ。

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/13(月) 22:27:32.43 ID:EYMmcW/Q]
いやもう自業自得としか…
問題になっても相変わらず子供を平気で裸にするし今期ははだけた女の子の身体をまさぐるアニメやってるし
おとなしく成人指定でやってりゃこんなことにならなかっただろうに

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/13(月) 22:43:32.89 ID:S0exkh3a]
上の方で出ているのはR-18に対する規制だから
それは全然異なるのでは?

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/14(火) 11:55:04.61 ID:OaLrb5cN]
児童ポルノの定義は衣服の全部又は一部を着けない児童の容姿で「性欲を興奮させるもの」→アニメ全滅へ
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389662212



921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/14(火) 12:19:33.89 ID:o/Zc7vzA]
自殺して抗議する奴が何人かガチで出ると予言しとくわ

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/14(火) 12:33:23.28 ID:m96TfXYu]
自分のことしか考えない日本人に
そんなことできるわけない
地下に潜って続けるのがせいぜいだろ

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/14(火) 12:36:53.66 ID:o/Zc7vzA]
今回だけは出るだろ

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/14(火) 12:38:04.83 ID:YYYcHhlH]
単に規制でマンガアニメがつまらなくなって衰退するだけの話

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/14(火) 12:39:55.49 ID:o/Zc7vzA]
出るのはありがたいが絶対に黙って死ぬのだけは避けてください。
無駄死にになるので

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/14(火) 15:49:49.83 ID:W3FjpUns]
twitter.com/search?q=2%E3%82%BF%E3%82%B0%E5%85%84%E8%B2%B4&src=typd&f=realtime
荒らし2タグ兄貴

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/14(火) 18:59:18.91 ID:AR984ByT]
>920
こういうニュース見るたびに思うけど
都条例の時に原因となった某出版社は総スルーで正論ばっかり並べてた流れを見るに
また手回しがよくて声の大きい奴の思う通りになっちゃいそうでこわいよな

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/14(火) 19:31:24.27 ID:o/Zc7vzA]
集団自殺しか無いな

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/14(火) 20:52:46.81 ID:HjRmga4e]
先に出版社で統率とれなかったのがアカンかった
まさに敵は身内にあり

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/14(火) 23:05:01.52 ID:o/Zc7vzA]
もうしゅうだん



931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/15(水) 00:57:27.22 ID:ExMrnlNS]
datefile.iza.ne.jp/images/user/20120327/1755798.jpg

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/16(木) 03:50:13.41 ID:3m2Cm51n]
蛭子能収
「ようするに、幸せな家庭というのを人に見せたくないんですよ」
「みんな家庭が仲良くしたりするじゃないですか」
「必ず不幸な人があっちこっちにいて、そういう家庭を見たら絶対恨んでるはずなんですよ」
「子供を可愛がったり、いい洋服を着せたり、それを傍からジーっと見てる人がいるんです」

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/16(木) 03:54:47.26 ID:JDGEdbRD]
d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/675387523.jpg

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/17(金) 03:33:40.61 ID:3TJB697h]
livedoor.blogimg.jp/zukolog/imgs/a/8/a84b2c4f.jpg

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/17(金) 09:43:01.73 ID:fhGCLZM1]
スレチの画像貼ってる奴は何がしたいんだ。

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/17(金) 10:43:11.17 ID:3TJB697h]
カタワ

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/17(金) 11:51:00.70 ID:fhGCLZM1]
いやだから、スレチなんだし他所でやれよ。

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/18(土) 00:46:34.85 ID:QqbWVwt5]
>>898
中華絵師がうまいかうまくないか関係なしに
中華が増える=無断転載が増えるってことだから嫌なんだよ
まあ中華はそんなの関係なく転載しまくるか

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/18(土) 00:49:35.64 ID:h1ygwLnX]
転載は中国人に限らずってのは言うまでもないですか

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/18(土) 00:55:17.75 ID:vse7qdCf]
自国のサイトでやってくれ
ピクシブ丸パクすればいいじゃん



941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/18(土) 01:17:37.88 ID:SsZXw8vn]
だから日本人だって海外のサイト使ってるだろっつーの
何このループ

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/18(土) 01:21:13.98 ID:h1ygwLnX]
deviantとか英語圏のサイトでジャップはでていけ!みたいに言われることとかあるのかな?
そういう経験したことあるひとおるか?

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/18(土) 19:15:22.41 ID:8KiO2clo]
コメントってこっちの情報どこまで相手にわかるの?名前だけ?

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/19(日) 02:41:43.59 ID:1Dn7MIFo]
ブクマコメントを集約できる機能があればいいのに
誰か残してくれてるかもとワクワクしながら履歴遡るけど
だいたい期待はずれの結果がほとんどだから精神的につらい
こういう描き手にメリットのある機能は実装されないんだよなぁ

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/19(日) 02:48:23.06 ID:Oi4hoqRS]
>>943
公表してるプロフィール全部

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/19(日) 08:54:25.80 ID:wupIyi9J]
>>944
描き手にメリットのある機能…?
精神的につらい?
少数派なんじゃねえの

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/19(日) 09:07:47.33 ID:R77Rs8YD]
pixivはサイトの商品価値を上げること以外のことは何も考えてないよ

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/19(日) 09:11:57.34 ID:wupIyi9J]
ブクマコメント嬉しがるのは高確率で腐女子

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/19(日) 09:14:22.37 ID:lpVkkh9O]
ブクマコメとか返事できないし付けられてもなぁ

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/19(日) 14:53:59.11 ID:mNJ8TcGd]
ブクマコメントを集約したら普通のコメントと何が違うんだ
ブクマコメントの価値って気づきにくい控えめな場所にあることだろ?
だからコメントしやすいっていう。

それが気に入らないなら、ブクマコメなんて機能が最初からなければよかったという話にしかならない。



951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/19(日) 14:57:36.30 ID:mNJ8TcGd]
>>950踏んだがうちのホストからじゃスレ立てできないそうなので>>960に頼む

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/19(日) 19:47:28.58 ID:Z1F927Pm]
ブクマコメントで毎回ほめてくれた彼が最近なにもいってくれなくなった、死にたい

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/19(日) 20:23:00.64 ID:e1mshNZ4]
ぶっちゃけブクマコメだろうが普通のコメだろうが
反応が一切返って来ないなら感想とかが伝わってるのか分からないし
しなくなってもおかしくないわなw
まぁコメに返信してたかしてないかは知らないけど

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/19(日) 20:27:05.89 ID:7wg86Trr]
作者に対してのコメントというより
作品に関してのコメントならば、特に作者が読んでいようがいまいが関係なくね
きれいだとかすげえとかそういうね

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/19(日) 21:01:41.60 ID:0j6pMh87]
どんなコメントであれ読まれてるかどうかっていうのはちょっとは気になると思うなぁ

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/19(日) 21:49:54.40 ID:7wg86Trr]
そう?
ほんとに一行の感想コメントとか作者が読んでるかどうかなんか期待しないよ
普通の2~3行コメントも特に気にしないけど

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/20(月) 22:44:36.50 ID:m/QhiWiH]
うん

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/21(火) 07:33:13.80 ID:ih6B83Ah]
>>920
www3.nhk.or.jp/news/html/20140119/k10014601261000.html
児ポどころか権利で食っている連中を野放しにすると色さえ自由に使えなくなる。

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/21(火) 10:15:14.99 ID:EgNNjqld]
うん

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/21(火) 10:19:12.60 ID:EgNNjqld]
宗教の集金システムとは違うけど似てる



961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/21(火) 20:36:43.56 ID:wUjnOACl]
いつのまにかコメント開かなくてもデフォで表示されるようになったんか

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/21(火) 23:41:46.17 ID:In7Mp0/q]
なんでこれコメントがたたまれないで表示される仕様になってんの?
ウゼーよ

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/22(水) 00:36:50.69 ID:++X25oXQ]
乱交絵に輪姦タグ付ける奴は公害

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/22(水) 00:38:00.46 ID:++X25oXQ]
誤爆しました

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/22(水) 08:10:38.56 ID:n2Gkm0h6]
コメント出てくるのかー

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/22(水) 20:44:33.16 ID:JI0pMNu8]
なんだこれコメント強制オープンかよ~。や~め~て~
読みたい人だけでいいんだよ

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/22(水) 20:56:50.89 ID:KXyeUbzA]
>>966
じゃあ読まなきゃいいじゃん
下までスクロールしなければいいし
視界に入っても無視すりゃ内容頭に入ってこないだろ

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/22(水) 21:20:27.74 ID:YN101GjK]
黎明期はコメントはデフォルトで出てたと思う。
あと匿名だった。だから罵ったコメントが多かった。
タグも誰がつけたかわからなかったし。

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/22(水) 22:28:14.04 ID:8Riq915/]
なんだなんだ続々とトップランカーがトレス発覚してくな最近
トレスSNSとか言われてる始末

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/23(木) 10:15:01.12 ID:cHstyKfl]
>>967
ちょっとズレてる



971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/01/23(木) 13:16:13.30 ID:8IHfgvDy]
ズレてるほうがいい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef