[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/08 15:17 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

FireAlpaca / MedibangPaint 7頭目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/02/28(火) 18:29:49.35 ID:0cIpU1Sl.net]
Mac/Win両対応の無料ペイントソフト「FireAlpaca」のスレです。
2014年末にCloudAlpacaも仲間入り。
2015年1月現在、FireとCloudではアップデート内容に差異があります。
2015/6/17 CloudAlpacaは「MedibangPaint」と改名。タブレット版もリリース

【FireAlpaca】firealpaca.com
・イラストに特化。動作が軽快で描き味が良い。
・レイヤーリストに画像を直接ドラッグ&ドロップが可能。

【MedibangPaint】medibangpaint.com/
・漫画に特化。コマ割りやトーンなど漫画を描くための機能が備わっている。
・クラウドによる複数人での製作やモバイルアプリとの連携に対応。
・ベースはFireAlpacaなので基本は一緒。
・様々な商用フォントがクラウド経由で無料で使える。

前スレ
FireAlpaca / MedibangPaint 6頭目
echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1467329806/

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 14:59:22.69 ID:YRKc82+N.net]
ヴァージョン1.7.0から1.5.23に戻したら右上のアルパカロゴだけ無くせた
過去のバージョンに遡り過ぎるとブラシのパターン機能とか使えなくなるが
1.5.23はロゴもないしパターンも使えた、サンキューアルパカ

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 16:12:10.92 ID:rpIgCgsc.net]
ノートパソコンにコーヒーぶっかけてキーボード死んだから
しょっちゅう楽描いてはデリートなワタクシにはあの右上のパカさん便利
メインメディバンだけどーーー

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/25(土) 22:14:28.30 ID:x2ufYn//.net]
メディバンは定規機能の操作性を上げてくれると神なんだが…

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/26(日) 18:00:57.98 ID:JtqckHZj.net]
用紙のサイズを自分で設定して保存できればいいんだがな
毎回絵描く時に紙の数値いじるの面倒くさい

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/26(日) 19:13:07.97 ID:TsWDsO8t.net]
>>51
10.11.5です

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 08:58:40.15 ID:5YhbE3GO.net]
選択した部分を左右反転したいんですが出来ますか?

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 10:55:21.40 ID:O+eiL7Mf.net]
>>58
選択範囲指定してメニューバー「レイヤー」>「回転」>「左右反転」でできます
アルパカ学園の左右反転の解説おすすめ

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/27(月) 11:03:03.86 ID:5YhbE3GO.net]
>>59
ありがとうございます
中々癖があって苦労しますねこれ

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/29(水) 11:43:11.29 ID:InNvIG8U.net]
アルパカアイコンくっそ邪魔過ぎるww
ツールバー上ならまだしもキャンバス上とか嫌がらせかよ



64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/29(水) 13:54:30.98 ID:UzgmMfOX.net]
確かに邪魔なだけ、作者は一体何がしたいんだww
次のバージョンからでも消しとけよ

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/30(木) 05:02:13.51 ID:iPDi0sfH.net]
中の人4号の上げるデフォルメじゃない絵毎回斜視気味なのが気になる

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/30(木) 08:05:24.87 ID:L0IdzUjL.net]
最近、また●ー●が出るようになった。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/03/30(木) 23:01:38.74 ID:QKSck9hE.net]
メディバンのクラウドにマンガを保存しといたら、
該当するバージョンがありませんとなって傑作が1P消えた。
マンガ描いてる人は端末にも残しとくべし。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 18:19:16.07 ID:mcQzDWCI.net]
明日実装される多くの人に望まれながら今までなかった新機能って
YMCAだかだろ?
どうせ使わないからどうでもいいや

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 19:46:20.05 ID:YfVX2J6s.net]
YMCAってなんだよヤングマンかよ

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 20:24:02.21 ID:gDjIAgNE.net]
ヒデキ、感激!

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 20:55:23.89 ID:xlIX7qUM.net]
いやそこはビレッジピープルで。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/31(金) 21:25:58.53 ID:7N2zfrtb.net]
去年やったのって絆創膏だっけ?懐かしいな

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/01(土) 04:36:30.20 ID:ZSKj4Z4e.net]
消失点が2個以上設定できるようにしてほしい



74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/01(土) 04:37:52.53 ID:ZSKj4Z4e.net]
間違えた
三個以上設定できるようにして欲しい

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/01(土) 04:38:15.89 ID:ZSKj4Z4e.net]
間違えた

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/01(土) 07:45:25.01 ID:h/LWe7rc.net]
5個ぐらい

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/01(土) 20:31:11.31 ID:gmnuTR9l.net]
多少の隙間を無視するような自動選択が欲しい
今の仕様はペイントかってレベルで…

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/02(日) 09:51:21.06 ID:O/dA/yB+.net]
クリスタのマルチブラシみたいなの出るみたいだけど

サラダブラシの丸パクリって元ネタに許可を得る必要はないとは思うけどいいのだろうか

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/02(日) 20:05:59.65 ID:aZ62td08.net]
>>75
ほんとにね


おい!アプリ版が去年の11月以降アプデ無しだぞ!
バグまみれなんだからはよ!!

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/02(日) 20:22:45.26 ID:3sLAq9nZ.net]
最近ユーザーのこと無視してない?

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/03(月) 00:41:49.69 ID:GCxKk6AN.net]
金にならんからな
pixivも急激に利益下がっているのに劣化版のメディバンが儲かるとかアホかと
アルパカだけ細々と更新してくれればいいよ

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/03(月) 00:46:52.01 ID:voqg5dfg.net]
なんで唐突にキレてんだ?w

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/03(月) 01:09:36.51 ID:5J+AHdp3.net]
アプデが続いてると盛り上がってる感鬼だもんな
11月からきてないなんてオワコン鬼やな。



84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/03(月) 11:45:07.87 ID:olvdU7Cu.net]
直線引いてる時に線が途切れる時あるのがムカつく

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/03(月) 11:55:22.07 ID:olvdU7Cu.net]
連続して選択範囲選ぶとリセットされる時があるのがイラつく

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/03(月) 18:31:03.67 ID:jFWGn07z.net]
ここはお前のツイッターじゃないぞ
毎回毎回連投してないでもうちょっとまともな日本語で要望送るなり他のソフト使うなりしたらどうだ

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/04(火) 17:09:56.41 ID:iPcyCKi2.net]
レイヤーが700越えてて重いせいもあるかもしれんけど
線引くと引いてない方向に突然暴走したかのように線が違う方向に描かれると
ヘイポーが驚いた時みたいな声出ちゃうからこのへんやっぱフリーソフトだからしゃーないんかな

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/05(水) 01:13:36.41 ID:Juy8kFOK.net]
わろた

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/05(水) 01:14:37.17 ID:M57cf9dR.net]
>>85
どんな絵?

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/05(水) 14:33:37.87 ID:mEktQqEW.net]
firealpaca? @firealpaca 12分12分前

FireAlpaca v1.7.1 アップデト-!
- レイヤーのブレンドモードを追加しました(ソフトライト、ハードライト、色相、彩度、カラー、輝度)他
firealpaca.com/news アップデト&RT ヨロシック!

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/05(水) 19:47:58.90 ID:0oVc1eWP.net]
どうでもいい

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/05(水) 21:44:07.21 ID:F0rnrbSs.net]
FireAlpacaは欲しい機能がどんどん追加されていって嬉しい
メディバンペイント使っていた人(特にAndroidとiPad勢)はご愁傷様としか

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/05(水) 21:47:50.24 ID:FwchIopp.net]
でも、あのアイコンが…



94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/06(木) 00:02:06.20 ID:idX17Txw.net]
アイコンまだそのままなのかw

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/06(木) 01:13:03.52 ID:hl8Uwsrd.net]
どうでもいい機能ばっか追加しやがって
絵書いたことないだろ運営

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/07(金) 01:04:19.48 ID:h1tIkKZS.net]
絵描いたことある人が作ったら
フォトショイラレのような重くて当然なツールが出来上がる

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/07(金) 01:29:36.21 ID:veu+Twhs.net]
ちょっと前にアルパカもう捨てられたのかと思った
更新されただけでもありがたいって書き込みあったけど
逆転してるね

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/07(金) 02:07:15.83 ID:MNSKgFS/.net]
レイヤー700越えてからなめらかな線が描けなくなった
カクカクした線にしかならないんだがレイヤー1200まで耐えられるんじゃねーのかよ
それで新しくレイヤー1枚で描いたらなめらかな線描けてるから
レイヤーが700以上で重いせいなのは間違いないようだ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 11:37:28.56 ID:YRqafjVm.net]
メディバンは使いやすいよ
軽さとクラウドに特化して
おともう少しだけ機能を足して欲しい

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 12:12:53.90 ID:SqoG0tmF.net]
カーソルの先っちょの円が消えればアルパカと両方使わなくて
すむんだけど。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 16:25:18.22 ID:nDGdd6ub.net]
>>9

102 名前:8
表示→ブラシサイズ

これのこと?
[]
[ここ壊れてます]

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 16:44:50.51 ID:SqoG0tmF.net]
カーソルの先にペンの太さを示す丸いのあるじゃん。アレ。
アルパカにはないのに、メディバンにはある不思議。



104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 19:11:04.51 ID:e+Fcd4E5.net]
どういうのかわからんから画像あげて

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 22:21:05.44 ID:40ytLP5Y.net]
ブラシサイズの表示のチェックを外せば消せるよね
自分もあの円邪魔だから非表示にしてる

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 22:36:02.15 ID:SqoG0tmF.net]
あっ、ほんとだ。ありがとう。シルブプレ。
ググってもやり方が出なかったんで困ってたの。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 22:57:12.58 ID:fNPQ13qR.net]
なんかコマ割り上手くできるときと全くできない時がある
ちゃんと作れよくそが!

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 07:38:36.85 ID:B4KL2VbV.net]
だから線を引くんじゃなくて
2つに切り分ける感じだよってばよ

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 10:31:04.05 ID:/eSRUzI3.net]
>>104
それはちゃんとした使い方を分かっていないだけだと思う。
自分はファイアルでコマ割りよくやるけど、そんな症状一度もないよ。

コマを切るときのポイントは105氏も言っている通り、コマを2等分にするように
線を引かないといけないんだよ。
フォトショやイラレで言うところのナイフツールを使う感覚に近い。

あと、とても細いコマ割りをしようとするとバグりやすいってファイアルの大元のmdiappで書いてた気がする。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 14:36:01.51 ID:87RePpMm.net]
公式ツイッターの雷メイキングが微妙
もっと本物の雷に見えるようにしてくれ
中の人あのぐらいの技術しかないのかってがっかり

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 15:06:33.93 ID:CLJ81aCN.net]
拡大縮小しながら手のひらツール解除すると線が引けなくなるな(iPad版)

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/11(火) 19:49:13.31 ID:/S4vnqaM.net]
ファイアルって略し方初めてみた

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 01:20:48.23 ID:Dci1FYa+.net]
あれ?この言い方一般的じゃないのか。>ファイアル
なんか勘違いさせたのならごめんね。



114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 08:21:55.67 ID:XOGaYTex.net]
>>12
が世界初で、一人しか使ってないね

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/12(水) 10:09:17.81 ID:rorXr7oI.net]
ファイアル島(Ilha do Faial)はポルトガルのアゾレス諸島にあり、アゾレス諸島を構成する9の島の1つ。

リスボン復活コピペを思い出した

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 01:47:55.11 ID:V1Oy3YwT.net]
>112
あー。なるほどね。
そっち連想させちゃうのかー。
普通にアルパカの略称の方が通用するのかな?

>111
それはナイwww流石にwwww
ツイッタで使い方わからないって言ってた子に教えた時にこの略称だったから
こっちが一般的なのかと思ってた。

まあ、もういいよね。この流れこれくらいで。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/13(木) 03:08:53.56 ID:N8diGThN.net]
メディバンしか使ったことないんだけど
他の漫画制作ソフトもこんな感じなの?
正直機能面でかなり不満があるんだが

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/13(木) 18:10:12.49 ID:kanavE0Z.net]
クリップスタジオEXを買おう

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 10:51:52.54 ID:sQLWZej9.net]
クリスタは高くて重い

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/14(金) 19:15:18.54 ID:pX8Erk2c.net]
アルパカはシンプルでいいよね

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/15(土) 08:18:24.60 ID:1+7ezdXN.net]
ところで、デジタルでのレイヤー重ねって光の加法混色とも絵の具の減法混色とも違う
クセのある変化をするよね

加法混色RGBの三原色、赤(R満G滅B滅) 

122 名前:ホ(R滅G満B滅) 青(R滅G滅B満)
減法混色CMYKの三原色シアン(R滅G満B満) マゼンタ(R満G滅B満)イエロー(R満G満B滅)とあって

この6色の中で黒(R滅G滅B滅)になる組み合わせがアルパカで6通り出るんだけど
その内でなんとなく納得できるのは、赤×緑、赤×シアン、緑×マゼンタの3通りくらい
赤×青、緑×青、青×イエローでも黒になるんだけど減法混色の感覚では
この3つは紫と青緑と緑にならないの?って感じで戸惑ってしまう

あと赤×イエロー、赤×マゼンタが赤に統合されて
加法混色でのイエローのGの要素、マゼンタのBの要素は一切無視される
これらがアナログから入った人にはとっつきにくいデジタルのクセなんじゃなかろうか
減法混色なら、ここオレンジと赤紫にならないの?って所だし
同様に緑×イエロー、緑×シアンは緑に、青×マゼンタ、青×シアンは青に統合される

意味解んねぇぞデジタル!なんだこのクセ?アルパカとピクシアは同じ結果だったが
高いお絵かきソフトとかでは違って
もっとナチュラルな減法混色をシュミュレートできてたりするのかね?
[]
[ここ壊れてます]

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/15(土) 08:37:41.77 ID:YIR7GSES.net]
色を表す数値を何基準にするかもそれを足したり引いたりするレイヤーモードの設定もソフトによって違うし選べたりする
無料のソフトだとKritaがすごい量のカラー計算法を取り揃えてユーザーに選択を丸投げしてくれてる
リアル画材寄りに調整してる高いソフトも当然ある



124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/15(土) 10:23:58.96 ID:1+7ezdXN.net]
>>119
おお、お高いのはそこら辺も良い感じな対応があるんだ
クリーターで描いたよって作品を見たら、なるほどなんとなく塗り系に強いような印象も受けたので
クリーターもちょっと触ってみようかなと思います。情報トンクス

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/15(土) 12:45:21.50 ID:PK3u0uIy.net]
漫画の機能じゃねーのかよw

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/16(日) 07:46:39.80 ID:mixvxSX5.net]
>>120
クリーターって何よ?

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/16(日) 07:59:24.72 ID:e4/gJQrP.net]
くりたん
略してお豆ちゃん

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/17(月) 08:56:39.02 ID:qes4sHWr.net]
広告だすのは別に構わないけど、広告内容すこしは絞らないといかんよ
「毎日が夏休み“ながら作業”で日給2万円」

こんな詐欺情報商材フィルターしてないなんて中の人無能なのかクズなのか

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/17(月) 09:19:31.22 ID:iIKoO/b/.net]
あれ表示されるの人によって違うしから
お前がそういうのに引っかかると思われてるだけやで

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/17(月) 09:33:18.06 ID:G0rn412I.net]
そんな広告出たことないもんな

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/17(月) 09:41:40.22 ID:i4a0X9J2.net]
>>124
情報商材はエロに次いで単価が高いから

まともなところはこういうのを扱っているところを配信元に選定
しないんだけど、首相官邸ですらエロ広告表示されたりしたし、
わかってない可能性も、、、ないな

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/17(月) 10:31:43.40 ID:ehN7cH01.net]
alpacaの下段の広告はspcdnpc.i-mobile.co.jp
hostsでブロックすればいい

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/17(月) 11:55:42.04 ID:nKtpZ32q.net]
あのつまんねー自作漫画を自分でRTしてるな
反応らしい反応ゼロだったのが悔しかったのかな

だってギャグにしても風刺にしても何言いたいのかわからんもんw



134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/17(月) 17:41:51.91 ID:nDOJ4Kya.net]
アルパカ
筆圧感知してくれる方のペンでどうしても抜きがキレイに出ない
入りはキレイにいくんだけど

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/18(火) 00: ]
[ここ壊れてます]

136 名前:34:45.60 ID:GnxE3UT6.net mailto: winとワコムのせい?でスリープから復帰したり
処理落ち的な感じになると
入りに筆圧が効かないとか
筆圧自体効かないはよくある
ワコムのペンの設定リセットかPC再起動で直るけど
関係ないか
[]
[ここ壊れてます]

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/18(火) 09:03:10.61 ID:KqTFFh97.net]
アルパカで作業してると数秒止まるようになった。
メディバンの自動バックアップ時みたいな感じで止まる。
メディバンはならないからまあいいけど。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/18(火) 09:26:02.02 ID:jcx4H5Py.net]
設定から自動セーブ切ったら?

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/18(火) 19:45:18.72 ID:SPG/pBpc.net]
メッシュ変形きた

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/19(水) 04:13:57.69 ID:X0fzNmyz.net]
公式がRTするメディバン・ファイアアルパカを使った素人の絵が下手なの多すぎて耐えきれずフォロー外した
情報発信用とRT用でわけてくれ…

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/19(水) 13:00:24.61 ID:EfoVrF1W.net]
グリザイユ画法というのをやってるんですが、グレースケールはどこから選択できるんでしょうか?
単純に白黒で塗るだけでもいいのですか?

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/19(水) 14:06:00.01 ID:EfoVrF1W.net]
↑解決しましたすみません

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/19(水) 16:15:41.34 ID:FOlI5AB3.net]
>>135
RT非表示でいいのに



144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 03:18:22.07 ID:dqJ+J9RY.net]
>>135いちいちTL見てるわけじゃないからなんか更新ツイートあるかなと思ってホーム見に行くと
あの大量のRTが表示されるのが耐えられない
RT非表示機能も意味ない

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 04:13:58.30 ID:eYLZ4K+M.net]
見るのが嫌じゃなくてもそれはあるな
Twitterの機能の問題だと思うけどけど
そういう機能ある外部クライアントもありそうだけど

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 04:23:29.19 ID:LokwWDUY.net]
あるよ
home行ってもリプライやrtを非表示に出来るクラ

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 11:01:51.42 ID:TqxZnGCt.net]
FireAlpaca バージョン 1.7.2 をリリース (2017-04-19)
ナビゲータの画質が劣化する不具合を修正しました

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 12:56:43.17 ID:tiwTbnp7.net]
それだけのためにバージョン上げんなw

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/20(木) 13:09:44.54 ID:7xSvD+t6.net]
デュアルディスプレイにしていたから地味にありがたいわ。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/21(金) 05:25:55.94 ID:y4MKE8Ag.net]
>>135
昨日RTしたのもひどいなw
すげー奈落絵なのにプロフ見るとプロwww
あんなんでプロになれるってコネでもあるのかね

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/21(金) 13:24:34.15 ID:+LOnZAaD.net]
邪魔な糞アイコンはまだそのままなのか

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/21(金) 17:49:29.02 ID:qJZFBMxW.net]
>>145
レヴァリアースの人じゃん。
一昔前までは結構人気あった漫画家だよ。
当時は視力低下で漫画家続けられなくなったって聞いていたけど
著名人だからRTされたんじゃないかな。

それよりフォルダごと拡大縮小する時にバイキュービック法以外が選べないんだけど
これって自分の環境だけ?

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/21(金) 21:17:50.36 ID:2iDDDWfV.net]
レヴァリアースの代わりになる作品なんてなろう系でたくさんあるんだし
もう社会から必要とされていないことを認めなければならない



154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/21(金) 22:39:48.05 ID:W+Jc2NMQ.net]
公式がRTするプロ古臭くて微妙なのばかりなのは感覚が古臭いか鈍いからだろ
でないとアルパカずっと表示なんて迷惑なアプデ普通やらない

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/22(土) 01:35:34.20 ID:Qe1UECfM.net]
ぐぐったらドラクエ4コマにいた人じゃない
なつかしい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef