[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/08 15:17 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

FireAlpaca / MedibangPaint 7頭目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/02/28(火) 18:29:49.35 ID:0cIpU1Sl.net]
Mac/Win両対応の無料ペイントソフト「FireAlpaca」のスレです。
2014年末にCloudAlpacaも仲間入り。
2015年1月現在、FireとCloudではアップデート内容に差異があります。
2015/6/17 CloudAlpacaは「MedibangPaint」と改名。タブレット版もリリース

【FireAlpaca】firealpaca.com
・イラストに特化。動作が軽快で描き味が良い。
・レイヤーリストに画像を直接ドラッグ&ドロップが可能。

【MedibangPaint】medibangpaint.com/
・漫画に特化。コマ割りやトーンなど漫画を描くための機能が備わっている。
・クラウドによる複数人での製作やモバイルアプリとの連携に対応。
・ベースはFireAlpacaなので基本は一緒。
・様々な商用フォントがクラウド経由で無料で使える。

前スレ
FireAlpaca / MedibangPaint 6頭目
echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1467329806/

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 22:09:03.16 ID:1xqbPx6x.net]
メディバンも要望の多い機能から実装していくだろ

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/28(土) 23:58:51.93 ID:NecjtVpJ.net]
問題はその実装が何年かかるかだなw
気長に待てる余裕があるならそれでいいんだろうけど
個人的に欲しい機能の向上は
フォントとかずっと待っててマジで蝸牛の如しだから
有料系と併用してるわ

下絵づくりには本当にお世話になってる

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 16:47:24.04 ID:Xp8r5ET2.net]
iPadとペンシルで折角液タブがわりに!てなってるのにメディバン今ひとつ話題に上がらないな
みんなアストロパッドでクリスタ動かしてる

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/29(日) 21:32:46.34 ID:CCX8Kp6K.net]
>>499
フォントとかもう十分あるだろ

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/29(日) 23:09:06.99 ID:02dsIuV ]
[ここ壊れてます]

519 名前:s.net mailto: ショートカットをもっと充実して欲しいな
レイヤーメニューとかいちいち…を押さなくても全部アイコンで表示するか
自分で編集できるようにして欲しい
レイヤー並べ替えもその場でタップスライドで動かしたい
レイヤーサムネイルダブルタップで描写部分の選択も便利そう
ロック、クリッピング、保護だけはご丁寧に表示されてるのは何故なんだろう
ブラシも切り替えが大変だから6個くらいは並べて表示したい
[]
[ここ壊れてます]

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/30(月) 22:17:08.16 ID:L3d7ArAp.net]
不具合すら治ってないからねえ

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/30(月) 22:43:22.77 ID:qyEeHTN9.net]
まあ無料だからしゃあねえ
自分の直してほしいやつが次のアプデに入ってないこともあるけど
まだ奮闘中だと思って待つさ

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/30(月) 22:54:00.18 ID:bSSDw5mL.net]
それでもクラッシュはなくなったよな



523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/30(月) 23:35:33.74 ID:L3d7ArAp.net]
機能が悉く微妙でアナログ時代と作業時間が殆ど変わらんわ

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/31(火) 01:55:05.44 ID:JtvAwJsv.net]
本格的に使いたいなら有料ソフト買うしかねぇなー
アルパカは無料のわりにめっちゃ使えるから好き
軽いしラクガキやラフ用途に使ってる

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/31(火) 02:09:30.42 ID:1pcHt/PG.net]
ipadなんだけど指でもきれいに書けるのは驚いたわ

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/31(火) 10:14:37.52 ID:pIS+tJjL.net]
拡大して描くと反応鈍くなるというか線がカクカクになるのなんとかしてほしい

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/03(金) 00:04:32.07 ID:QwzJ+fcN.net]
ホームから要望送れるけどリクエストしたら機能追加してくれるかな?

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/03(金) 00:42:33.62 ID:hwifXQ4s.net]
運と予算と要望数と
所属プログラマの実力次第

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/03(金) 10:23:42.30 ID:hTYbDItV.net]
まず無理
一人アホの言う事聞くと次々とアホが現れるし

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/04(土) 00:00:50.57 ID:taRKGftW.net]
開発者は描いてて不便だなあとか思わないのかな?

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 00:05:23.63 ID:lOsLgrsO.net]
むしろ不便だと思った時に即改定できる技術あるんだったら
これとっくに有料ソフト化されてますわ

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 02:16:49.30 ID:j/DgHYVS.net]
>これとっくに有料ソフト化されてますわ
アルパカさんは有料版がありますよ。FireAlpaca SEってやつ



533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 02:31:09.92 ID:b2ba+elW.net]
ドヤ顔で言ってるのが笑う

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 03:03:33.86 ID:twkSQxBJ.net]
>>513
公式ツイッターでRTされてるけど開発者は絵描けないって言ってるから
描いてて不便とかそういうのはわからないと思う

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 03:16:07.50 ID:b2ba+elW.net]
絵を描くのが趣味でもない人間が絵描きソフト作ってるっておもしろいな
そりゃ使い手の要望とかも通らんわけだ

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 13:20:18.65 ID:qmdXlSur.net]
それを言ったら業務ソフトウェアのほとんどは業界の素人が作ってるし、
将棋指さない素人がプロ棋士倒す将棋ソフト作ってるし、
要件さえきちんと定義できて開発予算と技術があれば趣味でなくてもきちんとしたものはできる
素人に理解できるように噛み砕いて要望を伝える努力をした方が建設的だし、
それで実現できないのならコスト面に問題がある

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 13:22:30.53 ID:XPVuGy+p.net]
一番の問題は使用者の要望が通らないことなんだよなあ

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 14:09:02.32 ID:NY+xHVGV.net]
ね。そこちゃんと聞き入れればお互いwinwinだと思うんだがな

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 22:17:40.28 ID:ogLITK6D.net]
要望「クリスタ(またはフォトショ等)作って。タダで。」

そりゃ通りませんわ

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 22:30:09.82 ID:NY+xHVGV.net]
何言ってんだこいつ

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/04(土) 22:40:09.17 ID:JKwizUw4.net]
漫画を描かない人の方が、かえって客観的に漫画を見られると
漫画原作で有名な小池一夫センセイがおっしゃられていた。
あと専門バカのオタクにシステムやプログラムを作らせると
自分しか理解出来ない物を作り上げてしまうという話も有名。
ユーザーの要望をネットで募りディスプレイを開発したら
多機能であるものの使いにくく、予算がそちらに回されたため
肝心のパネルが残念品質で誰も買わなかったという話もある。

開発のために専属の絵描きを一人つけた方がいいとは思うが、
巷の要望すべて取り上げようとしたら開発が迷走し始めるから
上記のような例を見てもやめた方がいいんじゃなかろうか。
クリスタでもアートペンのように向きのある筆を使う場合に
Photoshopのように筆の方向が分かるようにしてくれと
コミスタの頃から言われてるけど、いまだ実現の気配がない。
なので要望が通らない時は技術的に無理なんだと考えてる。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 01:45:23.96 ID:5tQjXA1n.net]
長いから心折れかけたけど
最後の行でFAで同意

>オタクにシステムやプログラムを作らせると自分しか理解出来ない物を作り上げてしまう
ミリオンアーサーを思い出した
サブで誰もわかる奴いなくてゲーム最初から作り直しって素人目でもこわすぎる環境エピだった



543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 02:48:07.16 ID:kY/1opg9.net]
ミリオンアーサーそんな状況だったんかw

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 10:01:53.60 ID:3S5b6UWx.net]
メディバンiOS版開発者のツイッターで遅延についてまったく触れてないんだけどこれはおま環なの?
iOS11かそれに伴うアプデ以降ずっとひどいままなんだが

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 10:36:32.83 ID:cF7Vlr8h.net]
MedibangPaintの元になったFireAlpacaの作者はMdiappの作者でもある。もっと遡ると初期のOpenCanvasも。
むかーしマンガを描いてサイトで公開してたと思う。この作例の絵みたいなやつ
d.hatena.ne.jp/MDIAPP/20070102/

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 10:51:20.94 ID:FBIhLfmR.net]
コミラボ使ってたけど、これもMdiapp系だった
まさかMedibangもそうとは思わなかった
iPad Proの登場で一気にメジャー化した感じ
Apple Pencilとやたら相性がいいからね

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 13:43:06.50 ID:5QK/Y1LJ.net]
>>517
あ、やっぱりそうなんだ
漫画関連の機能とかガバガバすぎて笑っちゃうものな

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/05(日) 23:00:36.25 ID:YxjFCScD.net]
ぼく笑っちゃいます

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/06(月) 10:52:42.04 ID:pB5R7bLl.net]
選択→バケツ→レイヤーで選択部分が一括で塗れる時と塗れない時があるのは何でだろう?

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/06(月) 12:44:13.42 ID:eAvf+Tdy.net]
それだけじゃ何とも言えんからゲスパーするけどたぶん
選択範囲内にすでに2色塗ってあったからクリックした箇所と同一色の範囲で止まったんじゃね?
同様に飛び飛びの範囲を一度に塗り潰そうとしても間が同一色か透明でないとうまくいかない
問答無用に塗り潰したいなら選択範囲維持したまま矩形塗り潰し(ショートカット:N)でやった方がいいぞ

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/06(月) 16:02:37.73 ID:vij5luJz.net]
openCanvas初期というとわんぱくペイントも関わってたのかな
ペンタブ持って初めて使ったお絵かきソフトがその辺だから驚いた
iPad+ApplePencilでまたお世話になるとは…!

>>527
iOS11だとかなり遅延してるよな
Retina表示ONにするともう体感だけじゃなくて完全に視認できるレベルで遅延する
でもOS10に戻せば治るから制作側に誰も伝えてないんだと思う

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/06(月) 21:32:13.98 ID:TzTPbzz7.net]
マジかよ…まだiOS10からアプデできんのか



553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/07(火) 04:37:28.12 ID:s/2v75RK.net]
うちはRetina表示ONで使ってるけど気になるほど遅延は起きない
レイヤーが増えると全体の動作がもたつくような気はするけど

そもそもRetina表示OFFにしても画質にあまり差は感じられない
Retinaに対応する以前から既に対応してると勘違いして使ってたほど

なので気になるならOFFにして使えば?
仕上がりの確認時だけONにして
簡単に切り替えられるんだし

もし表示ピクセル数が増えた事によるGPUの性能限界が原因なら
アプリ側でなんとかするのは無理かもしれないね

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/08(水) 16:33:14.41 ID:XS/nyclf.net]
クリスタ来てメディバンの存在が一気に霞みだした

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/08(水) 16:56:47.68 ID:w2m5o4sn.net]
そういえばクリスタもiPad版って出てるのか
今頃知った

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/08(水) 18:00:17.80 ID:+L29s58g.net]
kakooyoの事かと思ったら本当にクリスタ出てて仰天
ワコムとの関係もあるので絶対に出ないと言われてたのに

でも月額980円だってよ
PC版持ってるのになんだかなぁ…

クリスタを月賦払いしてた頃は月500円だったと思うが
それ考えるとちょっと高い気がする
Appleに上納金を払う必要があるんでカネかかるのは分かるが

これから試してみるけど、結局クリスタはクリスタで
メディバンはメディバンで使い分ける事になりそう

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 11:20:22.29 ID:E3tqYchs.net]
iPad版クリスタ今だけ無料だけどiOS11からか
俺まだ11にアプデしてないから誰かメディバンと比較して❤❤

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 11:46:12.62 ID:0jkpcIDA.net]
まだ1時間も触ってないけど…
まず出来ることはクリスタの方が多いよね
代わりにUIが増えたことでキャンバスが狭く感じる、勿論UIは隠せる
メディバンは素早いストロークをすると線がカクつくけど
クリスタはプロクリと同等の滑らかな線が引ける
画面の回転や拡大は反応悪いね
多機能なぶん戸惑うけど慣れれば表現の幅が広がるでしょう

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 12:55:34.95 ID:7WBo1L3s.net]
月980円なんか払ってられないから触らんとこ

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 14:29:51.22 ID:lolTkNlo.net]
一人で文句言ってる奴はPC版も持ってなさそうだ
絵を描かない奴には必要のないアプリだよ

月980円すら負担出来ない子供は無理だろうけど
同人作家なら本2〜3冊売れば元が取れる額
アナログ画材と比べても費用とも呼べない額だ

どのみちPC版も買えば3万円以上する上に
素材ライブラリの利用料も毎月かかる
無料で使えるのが当たり前と思う方がおかしい

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 14:43:23.12 ID:VM8YjXoy.net]
なんで無料ソフトと有料ソフト比較してんの?

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 14:45:17.53 ID:9zKKYkl6.net]
スレタイ読



563 名前:めない子供がなんか言ってるとしか []
[ここ壊れてます]

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 15:16:52.47 ID:lolTkNlo.net]
いつも違う単発IDで二連投なのは自宅の回線とスマホの回線の二つを使って自演してるからかな
子供なのは自分の知らない話をしまくる周りの人がみんな博識に見えて仕方がないほど物を知らず、
千円以下の月額利用料すら負担出来ず高いと喚く子供並みの経済力しか持たない子じゃないかな

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 15:34:50.60 ID:1dz9jhP/.net]
金払っても絵が上手くなるわけじゃないし、タダでも上手いやつは上手いから気にするな

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/09(木) 15:40:49.40 ID:w8C5rIG5.net]
546から底辺同人臭

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 16:24:21.55 ID:n ]
[ここ壊れてます]

568 名前:5/S4axT.net mailto: いつも違う単発IDで連投してるやつなんていたか……? []
[ここ壊れてます]

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 16:34:24.97 ID:lolTkNlo.net]
なんでいつも単発IDでしか発言出来ないのかな
発言するたびにIDが変わるのはなぜなのかな

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 16:44:25.77 ID:lolTkNlo.net]
>>548
本当に底辺なのは月額980円すら負担出来ない惨めな子じゃないのかな
他スレに無職の絵描きがいたけど、その人は不満も言わず喜んで使ってたよ

CG板を荒らしてる奴はメディバンの話もできず絵を描いてる様子もない
才能の無さを嘆き絵描きへの劣等感を募らせ他人に八つ当たりしてるだけ
他人を貶める事で自分をよく見せようとする卑怯者こそ真の底辺といえる

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 17:19:23.67 ID:9wSh98My.net]
と粘着質のおっさんが申しております
しつこいなぁ

単発なのはお前ほど暇でも粘着質でもないからだよ

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 18:13:21.94 ID:lolTkNlo.net]
言い訳になってないな
コロコロIDを変えるのは典型的な荒らしの追跡逃れだよ

たった一度の書き込みに対して俺が一度レスしただけなら粘着になってない
粘着と感じるのは君が何度も投稿してレスを返されているからじゃないか?



573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 18:46:30.11 ID:BX9cp7FF.net]
統合失調症に何言っても無駄かもしれんけど落ち着いたほうがいいよ……

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 18:57:48.38 ID:9zKKYkl6.net]
ttp://hissi.org/read.php/cg/20171109/bG9sVGtObG8.html
これも笑えるんだけど操作ミスって見つけた↓は流石に草
ttps://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=lolTkNlo

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 19:02:06.55 ID:lolTkNlo.net]
昔からいる名物らしいんで、もう相手にするのやめるか…

実害が及ぶようなら法的手段も考えるわ、マジで

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 19:15:27.48 ID:BX9cp7FF.net]
>>555
さすがに草
早朝からずっと張り付いて書き込みしてるのやべえだろ

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/09(木) 19:39:18.14 ID:w8C5rIG5.net]
>>551
お前臭いから書き込まない方がいいよ
同意できるところまで毛嫌いされてることに気づけよ
底辺絵描き

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/09(木) 19:42:41.34 ID:w8C5rIG5.net]
ああ、何だ
主張が通るまでそれこそ必死に連投続けるマジ痛かよ
ああ臭い臭い!

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 19:59:33.40 ID:eIGyCctj.net]
lolTkNloたんはいつものCG板の荒らしだから華麗にNGしてあげてね

必死チェッカーより
ttp://hissi.org/read.php/cg/20171109/bG9sVGtObG8.html

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 20:39:24.98 ID:9wSh98My.net]
そーね
まぁこの馬鹿の他にもちょっとどころじゃなく臭いのが混じってるけどなw

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 20:50:51.43 ID:XTzz/LJI.net]
急に伸びてると思ったら下らない

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 22:20:56.35 ID:K0UrTrh3.net]
連投してる必死な人から若干の自閉臭がする



583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 23:09:19.34 ID:E3tqYchs.net]
iOS版クリスタとメディバンは機能面ではどうよ?

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 23:10:00.69 ID:lolTkNlo.net]
君、改正ストーカー規制法を知らんのかね
ネットも規制の対象だよ

それにNGにするならいちいち反応しないでくれないか
全然NG出来てないのが誰の目にも明らかじゃないか

書き込みを晒されてもやましい事はしてないので何も痛くないんだが
IDをコロコロ変える荒らしは追跡を恐れて逃げ回っているのかな
それにそれを見れば俺が今日来たばかりの人間で常連でない事がわかる
毎日このスレにへばりついて荒らすような暇人ではない事が証明された
いつもの荒らしというのは毎日このスレを汚している君自身だろう

なぜ君が絵描きに対して激しい劣等感を抱

585 名前:いているのか知らないが、
君が嫉妬するほどの格上の人物だと思うなら張り合うのはやめた方がいい
自分の才能のなさに腹を立てて他人に八つ当たりしても無意味だよ

他人への悪口は日ごろ自分が言われてる事。自分自身の劣等感の裏返し
「臭い、底辺」、こんな言葉を吐く人間からは育ちや民度が滲み出る
ひねくれた人間は皆に嫌われるから誰からも相手にされず救われない
自作自演のグループごっこで虚勢を張るネクラな子には友人も出来ない
5年経っても10年経ってもネットに引きこもり無駄に歳だけとっていく
[]
[ここ壊れてます]

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 23:11:12.79 ID:lolTkNlo.net]
懲りずに上の方で変なのが暴れてるけど、今後はNGさせてもらいます
暴れている奴にはいずれ必ず責任を取ってもらうつもりです


ついアツくなって荒らしの相手などしてしまい本当に申し訳なかった。>all

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/09(木) 23:19:15.66 ID:aUTfoOwM.net]
伸びてるから来てみたけど
なんか違うスレ開いたかと思って焦ったわ

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/10(金) 00:24:22.68 ID:uG+pDUQj.net]
あいたたたた・・

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/10(金) 03:23:16.96 ID:m+TI6aXq.net]
ツイッター見ても高いって言ってるやつしかいないのが現実
元本の返済受け付けない借金背負うようなもんだからな

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/10(金) 09:21:27.07 ID:Fx8C/SPe.net]
‪【クリスタ】CLIP STUDIO PAINTのiPad版がリリースされて絵師がざわつく‬

# 月額980円ならフォトショより安いからか、あまり高く感じない

# 月額高いというがPC持ってない人間が増えてるという点を考えるとお絵描きスターターパックとしてはコスパ最高に見える。

# 最近のソフトはもうほとんど月額式ですからね。常にアップデートが保証されるんだから安いもんでしょう。

# 月1000円のサブスクリプションがしんどいとかどんだけやねん

‪https://togetter.com/li/1169423‬

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/10(金) 10:16:22.97 ID:a8b3SqUA.net]
文字参照くらい消しとけ

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/10(金) 10:19:53.41 ID:boMomGzG.net]
お絵描きスターターパックならメディバン最強だろw



593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/10(金) 11:00:45.93 ID:Fx8C/SPe.net]
CLIP STUDIO PAINT EX for iPad |全てのクリエイター待望の「クリスタ」iPad版リリース!PC版の機能やインターフェースをほぼ完全移植で登場
necojita.com/2017110812556

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/10(金) 13:46:13.57 ID:ZRuyCycR.net]
連投してた自閉症絵描きおつ

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/10(金) 14:28:16.63 ID:m+TI6aXq.net]
クリスタ 980円でツイで検索してから出直してきてくれ

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/10(金) 14:41:37.81 ID:y+sNoTSG.net]
ここはアルパカのスレなんですが……

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/10(金) 16:35:36.66 ID:rsq0/uRT.net]
980円が払えないとか、しんどいとかいうわけじゃないよ

超絶ソフトでもないただのiPad版で無料ソフトもひしめく中で
980円の価値ないだろってことだよ

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/10(金) 18:14:30.86 ID:8BR3FMLu.net]
とりあえず誘導貼っておくね
【アプリ】iPadでお絵かきPart22【ペンスタイラス】
fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1507633711/
fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1507633711/

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/11(土) 11:43:11.22 ID:gy43iWHC.net]
メディバンは十分頑張ってるんだけどね
痒いところに手が届かなかったサムネクリックで選択とか
レイヤー消去や統合がワンクリックでできるとか
クリスタだと出来てしまうからね
この半年で有料になってもいいからクリスタに肉薄して欲しい
そうすりゃみんな安いメディバンに来るだろう

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/11(土) 16:32:44.94 ID:0zuVzc1Q.net]
知ってるかい?
クリスタに月980もはらえないのかとゴリ押しする粘着荒らしは
格安シムつかいでキャリアに月5,000円すら払えないのかという事実を

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/11(土) 16:38:34.86 ID:gMZL37lE.net]
スレチや

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/12(日) 08:47:19.44 ID:KQietwys.net]
クレーマーは固定回線から書き込んでる奴ばかりなんでスマホどころかガラケーさえ持ってないのかも
今はスマホでどこにいても書き込める時代なのに「一日中PCに張り付いてる」とか時代錯誤の煽りかましてるし

ちなみに自分は用途に応じて両方を使い分けている
クラウドの信頼性はメディバンの方が高いし(クリスタはよく失敗する)
機能が充実するなら有料化しても構わないというメディバン利用者は多いが
有料化したら今度はメディバン批判を始めるんだろう、クレーマーは



603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/12(日) 11:37:56.47 ID:WupCuXcI.net]
クリスタ使った事ないせいかメディバンで必要十分てぐらい慣れちゃったんだけど
やっぱ向こうの方が色々便利なんだろうな
まぁパース定規だけは羨ましいかな
あとはやっぱ3Dとかが凄いの?

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/12(日) 22:06:16.03 ID:Wch1VtIB.net]
メディバンにもパース定規さえあればあとは何も望まない
てか一つしか消失点作れないって普通に考えておかしいと思わないんだろうか

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/12(日) 22:10:03.24 ID:EW3BFgao.net]
4点は必要だよな!

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/13(月) 03:58:29.15 ID:CUAU464K.net]
ずっとalpaca旧ver使ってて最近最新版にアプデしたんだけど、縮小表示するとめっちゃ画質悪くなる

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 07:21:07.17 ID:xUBzOU3K.net]
>>584
レイヤー二つ作ってそれぞれに消失点を作ると二点透視できるんだけど、
もしかしてこうやって使えという事なんかね…
レイヤー三つにそれぞれ消失点を作ると三点透視も出来るよ

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 14:13:19.99 ID:dtQVZFFM.net]
消失点の件だけど、レイヤー作らなくともレイヤー上メニューの『定規』→『現在の定規を保存』で似たようなこと出来るよ。(PC版なのでipadとか分からないけど)
消失点定規を使って作った定規の位置を保存できるから、自分はコレ使って2〜3点透視をやってるよ。
登録した消失点はファイルごとに保存されるからアルパカに持っていっても使えるし。
ただ、最高で10個くらいしか消失点の保存が出来ないから、もうちょっと保存できる点数が多いといいのにと思うわ。

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 17:09:49.42 ID:zCQChgbJ.net]
iPad版メディバンなんですけどバックアップの回数多くてうざいのはどこかで設定とかできないんですかね?

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/11/14(火) 19:37:39.27 ID:fxyYUvtG.net]
>>587-588
iPadではできないね
俺はかなり苦行をしてるわけやな

>>589
トップ画面の左上で設定できる

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/14(火) 23:40:52.22 ID:zCQChgbJ.net]
>>590
できました!
ありがとう!

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/15(水) 10:08:47.82 ID:cKvfqHWK.net]
>>590
iPadだったかー。
念のためAndroid版は持っているから使ってみたんだけど、似たようなことは出来たよ。
これもしかしたらiPadにも入っている機能かもしれないから試してみて。

定規ツールの三点リーダーみたいな部分に
『定規の位置を移動、定規を保存、定規を読み込む、定規を削除』という項目がメニューとして入っているんだけど、
これはiPad版にはある?

これがあるなら、
定規の位置を移動で任意に移動する。→定規メニューの『定規を保存』を選択することで保存できる。

使う時は定規メニューの『定規を読み込む』で選んでいけばOK。

ただ、メディバンのヘルプページ見てみた感じだとiPad版はAndroid版より色々追いついていないみたいなんだよなぁ。
もしiPad版に定規の保存機能が付いていなければ、メディバンの問い合わせで、PC版についている定規保存機能を
iPadにも入れてくれって要望を



613 名前:れた方がいいよ。
すでにPCとAndroid版には実装されている機能だから新機能よりも実現性が高い要望だし早々に取り入れてくれると思う。
[]
[ここ壊れてます]

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/11/15(水) 18:57:40.10 ID:FZx5TLRj.net]
iPadには無いねえ
要望送っとくか
多分何も変わらんだろうが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef