[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 10:32 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1060
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【3D服】Marvelous Designer【クロスシミュ】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/02(金) 01:58:50.00 ID:JLyktBfd.net]
衣服の2Dパターン(型紙)から、3Dモデル(オブジェクト)を作成し、
クロスシミュレーションを行うMarvelous Designer。
最近のメタルギアソリッドの服作成などでも使われているらしい。
最新版は5。2015年9月にリリースされた。
日本語情報がいまいち多くないソフトなので情報共有していきましょう。

公式サイト(英語)
www.marvelousdesigner.com/
公式の紹介動画
https://www.youtube.com/watch?t=3&v=GEbGHDtD0ZY
国内販売サイト(取り扱い停止? 多少の日本語情報があるので参考にはなるかも)
www.cvalley.co.jp/cg/clo/marvelous_designer/

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/15(月) 23:32:24.52 ID:LHp+HZ+n.net]
マベデのクロス・シミュレーションって、
もしかしてGPU性能はあんま寄与しないのか。
知らなかった。

そもそもマルチコア対応(とくに4コア以上)
してるアプリ自体が少ない問題あるよね。
今後増えていくことに期待してるけど‥

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/18(木) 09:00:50.31 ID:vN0lDeGJ.net]
今度いつセール来るかな?

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/18(木) 09:54:19.63 ID:XDCL4UEi.net]
Marvelous Designer8が11月にリリースらしいけどその前後安くなるのかな?
今買うのはもったいないかな?
試用期間が切れそうなので凄く迷う

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/25(木) 16:25:29.92 ID:nWokFwc1.net]
シャツ系の襟のところの設定で、いい設定方法ありますか?
物性とか

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/25(木) 21:08:38.38 ID:vKUAylgp.net]
シワが出にくいようにしたいならFull Grain LeatherかHardwareだな
縫い目で折り返したいなら縫い目選択ツールで縫い目選んで
縫い目タイプをTurnedに

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/26(金) 16:26:10.68 ID:dSVcj4sR.net]
襟はFull Grain Leatherで、結構よくなりました
ありがとうです

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 04:16:57.53 ID:3J4yIw46.net]
去年の安売りの時にMD7買ったんだけど、ログインしたらMD8がDLできる。
MarvelousDesigner8_Personal_4_2_281_Installer
これってベータ版なの?
アプデ料金とかど

405 名前:うなってるんだろう。 []
[ここ壊れてます]

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 04:24:19.58 ID:3J4yIw46.net]
>>388
昨年のブラックフライデーの時に、$343で買えたよ。
購入日が12月5日になってる。30%オフ

今年もあるか判らないけど、去年迄は毎年あったはず。たぶん・・



407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 08:42:21.41 ID:a+peTFpp.net]
7になってからなんかシミュレーションがおかしいな
妙に服がフワフワ浮いてしまう
シミュレーションモードをコンプリートに変えると治るけどこれじゃ遅いし

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/02(金) 11:49:09.85 ID:1YotdngG.net]
体験版じゃね

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/03(土) 23:29:21.55 ID:UjUu/6zs.net]
8きたな

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 09:51:36.53 ID:ySvXEi3X.net]
もういい加減やることないだろうと思ったら
そんな事まで出来ちゃうかって機能を毎度良く入れてくるなぁ
自動リトポとスカルプトってもう服飾ツールの範疇超えてるw
アレンジメントポイントの自動セットってあれどうやってんだ
ボーンの名前(Handとかthigh)で認識してるのかね

>>395
仮に体験版だとして、体験版で使い心地の印象を悪化させるだけで意味ない制限つけてどうすんだ

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 12:45:10.46 ID:Agrk/5D+.net]
新機能は良いけどどれくらい使い物になるかが気になる

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 15:00:11.94 ID:UgAJR9vk.net]
自動リトポはともかくシワを書き込む機能はまさしく服飾ツールの機能だろう

あと>>395>>392

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/04(日) 15:04:47.26 ID:NGDoK1wW.net]
>>397
GoZがすでにあるから不便はなかったけど内臓しているにこしたことはない

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/11(日) 12:40:54.25 ID:jhTFaitp.net]
r2.upup.be/wV2qsULdHm

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 21:40:33.17 ID:QLH18XIo.net]
Marvelous Designer8のsteam版(38000位)がでたので買おうか迷ってるのですが本家で買った方(55000位)が次回アップグレードいくら位でできるのでしょうか?
過去のアップグレードの価格が調べても分からないのでもし買われた方がいたら教えてください。

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 21:59:10.41 ID:FWQsrf/u.net]
steam版7買ったけど45%OFFクーポン来てる
買うかスルーか・・・



417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 21:59:56.08 ID:FWQsrf/u.net]
>>403
ヴァージョン8の割引クーポンね。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 22:20:37.16 ID:HmCQzW8N.net]
ぶっちゃけスカルプトモードはとりあえず付いただけって感じ。Zbrushみたいな感じではあるが、これからのバージョンアップ

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/11(日) 22:23:24.25 ID:HmCQzW8N.net]
おわ、途中で送信しちゃった。
スカルプトモードはまだ色々機能が足りないから、バージョンアップに期待って感じ。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/12(月) 06:45:33.77 ID:xfSJ90gP.net]
シワさえ作れたら良いでしょ

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 13:22:07.23 ID:LLQYZpud.net]
>>402 >>403

このスレで過去に私が書いた内容とさほど変わっていないので
>>153>>240が参考になると思います

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/12(月) 15:30:52.24 ID:juQUZVFl.net]
>>408
有難うございます。とりあえずすぐは使わないので11末か12末のsteamセールを狙ってみます

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 16:35:12.67 ID:NduOHL9y.net]
>>403
Steam版の6,7ユーザーだけど、今回アップグレード無しって
書いてあるけどクーポン来るの?

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 16:41:03.85 ID:7pQ8iaAj.net]
Steam版の7を所有してるならSteamのインベントリにクーポン届いてるはず。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 18:09:13.30 ID:bo4s//sI.net]
>>410
Steam版はアップグレードがなく、毎回買い

426 名前:ネおしですよ。
ただし、前Verのユーザーには新Ver公開時に45%OFFクーポンが配られるので
クーポン有効期間を逃さなけれ、買いなおしと言ってもかなり安上がりで済みます。
ちなみに今回のクーポンの有効期限は11/28です。
[]
[ここ壊れてます]



427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/14(水) 20:20:03.66 ID:NduOHL9y.net]
ありがとうございます。
クーポンはアイコンだったんですね。(メールとかで来るのかと思っていました)
早速ポチりました。

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 00:00:07.77 ID:lDVWl7fm.net]
もうポチッた後で言うのもアレだけども11月28日までならタイミング的にオータムセールと被る可能性があるのではなかろうか

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/17(土) 16:40:31.37 ID:IBJGS/3D.net]
セール割引とクーポンは重複できなかったような

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 11:31:23.00 ID:rzk+0wvo.net]
そういやSteam版の6ユーザーにもクーポン来たの?

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/18(日) 12:10:43.30 ID:IG6wiPfS.net]
昨年末のセールで24000ぐらいだったような気がするから飛ばした人はそっち買うとあんまり変わらないと思う。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/20(火) 14:03:33.44 ID:/Kfte8Eg.net]
Marvelous Designer Personal Licenseが公式サイトで
51%OFFの$240でセール開始した模様。
現在の為替レート$1=112.66JPYで換算すると、約27000円。
期間は、2019年2月19日まで。

今後もアプグレ料金が>>240の通り75%OFFなら$122.5で
現在の為替レートだと約13800円になるから
2年後以降はSteamで買うよりも安上がりになるはず。

今回公式でVer8にアプグレした人からアプグレ料金の情報が
あると嬉しいんだけど、誰かヨロシク。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/20(火) 16:39:32.05 ID:txs/VURY.net]
価格差小さくsteamを噛ませないで済むようになると思うと魅力的だなあ

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/20(火) 18:40:02.47 ID:zZ1UezRO.net]
>>418
有益情報ありがたい

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 23:43:09.50 ID:/dpwcY99.net]
steamで7買って7.5になっててブラックフライデー待ってたけど何なんこれ?
4割クーポンで22000円位なんでアプグレ止めた方がいいのこれ?

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 23:44:31.39 ID:/dpwcY99.net]
steam 4割引クーポンスルーしたほうがいいのか・・・
何なん?高いなあ



437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 23:49:36.59 ID:/dpwcY99.net]
steam版 \ 37,638 ×0.55で、21000円程か
これがsteam版8の値段。無論8まで
あっりゃあ

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 23:52:50.85 ID:/dpwcY99.net]
セール割引とクーポンは重複駄目かどおりで何もきてないわけだ
どうしようかなぁsteam版止めようか勝手にアプグレされるし
27000円と21000円の違い

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 23:56:27.23 ID:/dpwcY99.net]
まあ明日まで待とう・・・何か変わるかも

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 23:58:46.62 ID:/dpwcY99.net]
あとsteam版はオフラインで全く使えない。

サブスタンスペインターやツールバックはオフラインでも使えるけど

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/22(木) 23:59:32.69 ID:/dpwcY99.net]
折角マシンも8700kに替える予定だから8は欲しいなぁ

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 00:46:52.80 ID:/NFCCnBk.net]
2019年2月19日までならとりあえずクーポン殺して
公式の買うか迷ってたし7.5までで問題ないし

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 01:48:37.63 ID:/NFCCnBk.net]
公式のは日本語版って一切無いですか?

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 05:41:00.79 ID:DbgbtKTc.net]
公式で買ったけど、日本語版でオフラインでも使える。
オフライン認証については、メール送ると一度だけ認証ファイルを発行してくれる。
同じPCならOSを再インストールしてもオフラインで認証が通せる。他のPCで通るのかはしらね。
8へのアプデの件は、メールが一切来てない。つか、他の件でも一度もメールが来ない。
steam版は知らない

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 06:52:23.67 ID:r3XgUkiT.net]
公式かSteam版か悩ましい

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 07:36:02.58 ID:/NFCCnBk.net]
>>430
おお、親切にどうもありがとうございます。



447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [201 ]
[ここ壊れてます]

448 名前:8/11/23(金) 07:39:49.41 ID:/NFCCnBk.net mailto: 7千円加算で公式にしたほうがいいかな?
多分そうします。いまのところ一番稼いでくれるツールだからね…
[]
[ここ壊れてます]

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 09:50:18.19 ID:rWMNaOfN.net]
Steam版はオンライン必須だけどSteamログインすればどのPCでも起動出来る、メインPCがレンダ中だからサブPCで使うとか出来るところがメリットだね

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/23(金) 13:49:27.27 ID:ND2OXX+v.net]
公式版もログインする時に認証を取得して、終了した時に自動的にライセンスを解放するオプションが選べる。
そのオプションで運用すればどのPCでも気にせず起動できるよ。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 05:14:49.93 ID:Vo/uvvcO.net]
今日中に買わないとクーポン失効してしまうけどどうしよ
あまり金がない

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 19:13:15.28 ID:dbRZRGuY.net]
たった数万払えないなら3D辞めとけ

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 21:15:31.18 ID:zquv6yT9.net]
3Dは金食いですよ〜

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 23:17:16.62 ID:Vo/uvvcO.net]
買ったよ。クーポン失効2時間前

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 23:19:00.54 ID:Vo/uvvcO.net]
こいつで作った型紙受注してくれる業者いたら教えてくれると助かります

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/27(火) 23:21:31.11 ID:Vo/uvvcO.net]
まだSteamで買えるソフトは永久ライセンスだからいいけど
オートデスクは期限切ってつかえなくなるからな・・・はぁ



457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 20:03:28.80 ID:xsCUORCD.net]
いつのまにか半額になってるじゃん
焦って買わなくて良かったわ

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/29(木) 22:20:09.83 ID:OrNxDKdR.net]
240ドルはだいぶ前からだよ
2月まで
Steam版8いいね。バグが減ったよ
7.5で落ちる挙動も大丈夫だ

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/30(金) 02:21:01.49 ID:5qIQrjQJ.net]
公式のアップデートっていくらなの?

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/30(金) 02:32:22.02 ID:5qIQrjQJ.net]
アカウントにログインしたら自己解決しました。

PERPETUAL (SALE)
UPGRADE
One-time Fee
$490 → $122.50

75% off Upgrade on MD7
60% off Upgrade on MD5/6

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/30(金) 16:28:26.22 ID:nQBNTOQj.net]
公式でPERPETUAL 28,270JPYでポチリました
早く家帰ってインストールしたい!

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/01(土) 03:33:57.71 ID:sa5uItH7.net]
アニメ風のキャラクターのモデリングでもこのソフトは強みを生かせれるのでしょうか?
Twitterとかで作例見てると服とキャラクターで違和感結構でてしまいますよね。
服の厚みが薄く見えるからなんですかね

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/01(土) 04:09:48.62 ID:fAwtOGPd.net]
>>445
公式のアカウントだとアプデ13000円なんだよなぁ
しかし来年から得する7000円プラスすると結局2万円なっちゃうんで
今7000円ケチって2万でSteamでアプデした
27000円と2万の差はでかい

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/01(土) 04:10:51.48 ID:fAwtOGPd.net]
>>446
2万8千円でしたか・・・

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/01(土) 15:34:35.96 ID:dVSbLA/7.net]
間違えてageてしまった…

>>449 自分はPaypal=WebMoney(MasterCard)にしてるから割高になってる気がする
後で為替変動調整分の返金あるかもしれないが…

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/06(木) 12:12:27.43 ID:jp35fzPe.net]
はじめまして。
先日公式から購入したんですがPC側、VIDIAのコンパネ若しくはMD側でやっておいた方がいい設定ってあるんでしょうか?
サルエルパンツだけのパターン(4枚程)でドレープの分量が増えるとシュミレーションがもっさり(カクつく)してくるのですがそこが少し気になってます。

>以下スペック
・OS:win10 64bit
・CPU:core



467 名前:i7 8700 3.20GHz 6core 12スレ
・RAM:16GB
・グラボGeforceGTX1050Ti

使用中のCPUは11、粒子感覚は大体25ぐらいに設定してます。
[]
[ここ壊れてます]

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/18(火) 09:27:18.43 ID:Mks5QQky.net]
steam版7持ってるけどクーポン来てなかった…
気付くのが遅すぎたのかな

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 00:51:20.27 ID:kwf7p5Vx.net]
私も同じ1NFRqhlJ

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/12(火) 10:39:33.42 ID:CmGOpcLt.net]
はじめまして

Tシャツを作成したんですが、前部分を併合で繋げました。
Yシャツにしたいので併合を解除したいです。
その併合の解除をどうすれば出来るか教えていただけないでしょうか。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/20(水) 04:29:55.79 ID:ps1FX3Z3.net]
このソフト面白いわ
縫製シミュレーター遊びながら学んでいる感

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/20(水) 09:33:37.76 ID:r51tjbO9.net]
8買ってボチボチ使ってるけど
このソフトってGPU全く使わないんだな
Win10でタスク見ても1%使うかどうかだった

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/20(水) 12:20:49.50 ID:4KNVbyro.net]
mmdとかだとGPU支援があると物理演算が爆速になるんだけどMDでも使えれば早くなるのかねえ

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/20(水) 16:10:12.97 ID:SgdttwBj.net]
爆速よりあのゴミみたいな精度なんとかしろよMMDは

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/20(水) 20:13:55.08 ID:4KNVbyro.net]
>>458
MMDはGPUの有無で物理演算が数倍から数十倍速になる
MDもGPU使って高速化できないのかねって話だけどお前はアホなのか

MMDの方が良いと思ってたら高価なMDとか買ってないわ

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/21(木) 06:37:14.17 ID:Dkzi1EEw.net]
>>458
そんな偉くさい事言えるのならお前がMMDに変わる爆速の高精度なアプリを作って無料で配布しろよ



477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/21(木) 10:56:13.86 ID:5tw+gZtU.net]
物理演算MMDで間に合う人ならMarvelousDesigner使う必要なくね
単にこっちで縫製だけする目的かもしれないが

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/22(金) 12:45:19.22 ID:JoNLGtFz.net]
GPU使いまくりのイメージだったが全く使わないのでビックリだった。
動作環境でGeforceって書いてあるけどCPUしか使わないなら内臓でもOKなのに何故ハードル上げるようなスペック書くんだろう?

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/22(金) 13:37:37.07 ID:kG4w/9O6.net]
まじか。
今度グラボを取り替える予定で
シミュオンで、もッサリか緩和されることを期待してんだけど
NVがクリエイターのドライバなんて出しているし、
こっちもGPU対応してほしいもんだな

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/22(金) 18:49:51.85 ID:lBLmIIrH.net]
GPU使うのもあるから、検索してみろ。

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/22(金) 21:00:22.06 ID:C8GngHEt.net]
体験版だが左の3D画面で生地選択して動かそうとすると即エラー終了する
最初の数時間は一応動いてたような気がするんだが、今は新規作成してもすぐ落ちる
何が起きているんだ…

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/28(木) 12:20:42.13 ID:pz6ysDY/.net]
>>464
GPU使うバージョンのMarvelousあるって事か?

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 13:54:07.87 ID:Gag5R0Wa.net]
永久ライセンスだとおいくらで買えるの?

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 18:40:42.21 ID:gU3AFpT8.net]
微妙に使い物にならん
アニメーションが1F飛んで服が爆発して落ちる

最小スペックはi5だけど、無理やね

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 19:11:36.34 ID:HXcXyypf.net]
複雑な衣装だと起こるのかね

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 19:36:42.57 ID:gU3AFpT8.net]
いや、簡単なTシャツ一枚でもなる

記録開始でアニメーションが動いてるのにシミュレーションしない

1F遅れてシミュ開始

1F遅れてるので体は動いてて服は体に



487 名前:めり込む

当たり判定がバグって服爆発

こんな感じ
環境はi5 4430 RAM16g GTX960
最小スペックは満たしてるけど、足らんのかもなあ
[]
[ここ壊れてます]

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 20:29:16.23 ID:Zq87q1lt.net]
>>466
Artful Physics

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 20:37:30.29 ID:Zq87q1lt.net]
>>470
想像だけど、最小スペックは関係ないと思う。
うちのPCのスペック・・・Core2、RAM10GB、GTX660
Carraraは爆発しかしないけど、Marvelous Designerで爆発したことない。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 21:17:55.44 ID:gU3AFpT8.net]
>>472
まじか、おま環かなあ

安くないソフトだし、問い合わせてみるかな

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/29(金) 22:50:54.74 ID:1Bn1R6XD.net]
こんな程度の値段で安く無いとか貧乏過ぎ

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 01:05:04.04 ID:2wmqS40q.net]
マウンティングおじさんキモい

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 01:16:18.79 ID:WC8fqsjg.net]
マウンティング部屋おじさん

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/30(土) 03:32:12.24 ID:98N6PUFI.net]
マウンティング過ぎおじさん

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 02:53:28.13 ID:DcGaKiw/.net]
今更だけどMDってマルチよりシングルスレッド性能重視なんだってね

R7に交換しようと思ってたけどi5の方が速かったりするんだろか

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 06:50:49.17 ID:tCkvSnjt.net]
そうなのか
Ryzen1800Xを16スレッド100%使ってるのはいったい…



497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 12:10:32.78 ID:qPnZ/gmb.net]
うち多コア環境なので1,2、4、8、16で、スレッド数変えて調べたことがあるが
1,2,4は確実に違いが分かる。速くなる

しかしそれより上になると微妙。4と16を比べても速くなってるかどうか余りわからないレベル
あと布の密度を10より下げると何コアだろうが遅くなるな

レンダラはコア数にほぼコア数に比例して速度上がるが
シミュレーション系は多コアにしても余り速くならないものが多いな

レンダラやエンコーダのように速度性能で比較されることがほぼ無いし、統合ソフトの奴なんて
プラグイン含めて速度向上はずっとほったらかしのが多いからな。
マルチスレッディングへの最適化も甘いんだと思う

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/01(月) 13:32:26.78 ID:VTFC4EiS.net]
最適化が甘い(キリッ
領域ごとにコア数で分散しやすいレンダリングと同列に語んなっつーのシロートが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef