[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/13 12:47 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Daz Studioスレッド Part13



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/16(木) 06:45:54.70 ID:zFCXZXmN.net]
無料で使える Poser連携ソフト、Daz Studioを語るスレです。

本家 www.daz3d.com/

ダウンロードはここで Win版 & Mac版 あり (日本語版無し)
www.daz3d.com/products/daz-studio/

前スレ: Daz StudioスレッドPart12
peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1420421662/

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/19(木) 00:22:30.39 ID:Gik70920.net]
でかい釣針だなw

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/19(木) 00:25:38.16 ID:0w8W/bPU.net]
四角い人はアフィリやってないっていう突っ込み待ちかな

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/19(木) 00:27:17.49 ID:tNAAVF0y.net]
またこのくだらない流れ?

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/19(木) 00:40:03.07 ID:ExGUr6ii.net]
Genesis3 Male ⇔ Genesis3 Female のUVスワップ製品を売り出してるけど、
欲しいのはそれじゃないんだよ
男女のテクスチャを交換する用途なんて、ほとんどないわ。
オカマキャラでも作れって?

欲しいのは、
Victoria4/Genesis/Genesis2Female ⇒ Genesis3Female
Michael4/Genesis/Genesis2Male ⇒ Genesis3Male
だよ。出し惜しみしやがって(苦笑)

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/19(木) 00:58:59.00 ID:S9EpGhII.net]
天川ってツイッター複数アカウントあるんだな。自演は得意そうだw

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/19(木) 03:34:58.67 ID:U0Cku8R6.net]
どうでもいい話題すんのやめーや
自演でブログのコピペしてる説とか草もはえんわ

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/19(木) 07:48:16.43 ID:tNAAVF0y.net]
してるとしたらわざわざ加担してる訳だしね
矛盾してるから大方粘着荒らしなんだろうけどいい加減うざい

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/19(木) 08:31:45.42 ID:HSJJ/lAR.net]
擁護したり、煽ったり、忙しいな!
エッジを削除する時に頂点も同時削除できないのですか(失笑)

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/19(木) 09:52:08.78 ID:2ELZMYnc.net]
アフィブログの作り方を知らないゆとりのやっかみはどうでもいい。



487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/19(木) 11:57:07.70 ID:VAlsI03Q.net]
DAZのフォーラムに何か書いてたヤツなのか
そんなヤツの名前なんて知らないしもうほっとけよ
煽るヤツも煽られるヤツも小物感丸出しになるだけだからな

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/19(木) 12:06:38.29 ID:UteWXeVe.net]
あーあー小物が10匹釣れて思う壺なのでは(苦笑)

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/20(金) 00:17:19.46 ID:zTsz+Ovc.net]
>>447
背景オブジェクト(SkyDome等)を
 Refraction Index = 1.0
 Refraction = 1
に設定すれば、透明扱いになり、IBL/SunLightの光が通過するようになる。

ただ、これだけだと背景オブジェクトが存在しないも同然で、
それに貼られた背景画像が表示されないので、
(たぶん初期状態だと Base Color に背景画像が貼られてるけど、それだと駄目)

Base Color に貼られてる画像を外し、その代わり、
Glossy Color か Emission Color に画像を貼り付け、
それぞれの効果を有効化する関連パラメータも適宜設定すれば、
背景オブジェクトの画像を表示しつつ、IBL/Sun光も通過する状態になる。

Glossy Color に貼るのと Emission Color に貼るのでは、
意味合いと効果が全く違う。どっちが良いかは状況しだいかも。

これがベストだという設定がわかったら、ご報告よろしく

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/20(金) 20:34:13.82 ID:BZtr+i39.net]
>>465
ゆとりにリ

491 名前:Xトラされた無能中年、老人がDAZでモデルの性器いじって遊ぶかw
むなしいのお〜
共通一次偏差値マークシートバカ爺w
[]
[ここ壊れてます]

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/20(金) 22:12:44.07 ID:wrKUa97X.net]
妄想が激しいね病院へGO!

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/20(金) 22:37:38.75 ID:q+wlvKtz.net]
天川さんは天才だな。
MAYAでパス押し出しだけ髪の毛を作っている!
本当に凄いわ!

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 00:41:43.68 ID:+hZOFA1k.net]
3Delightでレンダリングしたら正常なのに、Irayでレンダリングするとオブジェクトの一部が紫色になってしまう謎の現象に悩まされてる。

2台のPCにDAZ Studio 4.8 をインストールしてあって、コンテンツライブラリはネットワークで共有。設定は全く同じにしてあるはず
(ファイル共有に失敗してるなら、3Delightでもおかしくなるはずなので、共有はちゃんと出来てると思うのだが…)

それぞれで全く同じシーンデータを読み込んで、1台は正常にIrayレンダリングできて、もう1台は紫色になる。
全てのオブジェクトが紫色になるわけではなく、正常にレンダリングできる物もある。
もうわけがわからない。

似たような現象になった人って居ますか?

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 00:48:45.56 ID:YVljZJVQ.net]
2台のPCのグラボが違うんだろ?

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 01:14:26.70 ID:+hZOFA1k.net]
>>473
全く同じハード。
CPU, メモリ, HDD, グラボ、全て同一。



497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 02:26:28.33 ID:qIG6mVDx.net]
全く同じのPCなら正常なほうでやればいいだろ。
別に2台使ったら速度が倍になるわけじゃぁねーし!
でも全く同じなら両方とも同じになるんだけどなw

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 07:35:14.27 ID:BigvQa2D.net]
カメラのヘッドランプとか、レンダリング周りの設定も同じか確認したほうがいいと思う。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 08:00:43.12 ID:BigvQa2D.net]
そういえば、irayは照明強すぎると部分的に黒くなる事はあった。
俺の場合はまつ毛部分。
レイの反射が複雑なところがおかしくなる感じがする。

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/21(土) 11:13:25.01 ID:AiSK66w/.net]
さて、甘皮ってなんか叩かれるほど痛いのか?
自演で叩かせてアクセスアップなのかも知れんけど
そうなるとやっぱり日本のDAZ人口減ってきてアクセスがほしいんだろ

三次元ねーちゃん、おーちゃんというブログも見たが
甘皮と大差ないというより、内容はさらにひでえ よくまあ
偉そうにブログ立てるやら 

Pixvのレンダもお絵かき帳の延長 まあ夢見とけってレベル
脱力もユーザーブログでしかないし
琴損も大豆食品も操作関係知識以外は別に他人をくさすほどの腕前は無い

どこにすごいDAZ使いがいるのかな?

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 11:24:05.87 ID:FagY83+D.net]
>>478
そのぐらいにしとけ
くだらん話題でスレ汚しやがって、いい加減ウザいわ

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/21(土) 11:27:17.46 ID:AiSK66w/.net]
>>479
お前自体もうざいわ
お前の所有物か、このスレ?
主人公ごっこは自分の掲示板でやれ

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/21(土) 11:45:32.02 ID:KzzOdUuH.net]
>>479
ポエマーはスルーでおk

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 13:09:05.64 ID:9ySdTiBr.net]
すいません、1回つけたGeo Graftを外すと空洞ができるんですが、この穴を埋めて元に戻す方法を教えてもらえませんか。具体的にはヴィクトリアの股間です。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 13:20:12.63 ID:4NuKF41V.net]
ウエットボディのレビューしようとして、Irayでレンダリングしてみたら、
Quadro4000の500x350レンダリングで5分弱。
cpuで10分経って

506 名前:ワだ70%……(T_T)これ普通のグラボじゃ一晩仕事だね。
3Delightだと5秒なのに!仕上がりが違うけど。

Quadro400はOpenGLのみに特化しているのでクソ遅い事を解っていない馬鹿w
[]
[ここ壊れてます]



507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 13:36:10.76 ID:WGwRYT0+.net]
irayってCUDAコア数とクロック数に依存するんじゃないの?
QUADRO4000 CUDA 256
GTX750ti CUDA 640
GTX980tiに至ってはCUDA 2816だよ

つまりQUADRO4000はGTX-750tiの2.5倍時間がかかるって事かな?

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 15:59:49.19 ID:iPoV6skf.net]
M6とM7って何が違うのよ

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/21(土) 18:08:02.03 ID:BxXRYJV1.net]
>>485
M4のテクスチャが使えなくなった

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/22(日) 09:40:38.00 ID:94CQ7sJp.net]
うわ、M7って第4世代のポーズファイル使えないのか

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/22(日) 11:00:50.02 ID:D48nHrkD.net]
PoseConverterがそのうちリリースされるはず
但しM4からM6の変換とM6からM7の変換という2つのツールを買わされると思われ。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/23(月) 09:49:50.23 ID:LKg3krls.net]
PoseConverterはV4→G2F、G2F→G3Fの使えるんじゃない?
genital部分は使えないけど

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/23(月) 19:42:16.43 ID:W+IQ2reZ.net]
POSERから乗り換えようと思っているDS初心者ですが
POSERのファイルをそのまま読み込めるのかなとか
設定はどうするのがお勧めかなとか
参考になるような乗り換え手順を書いてあるサイトなどを
ご紹介いただけないでしょうか
今までのPOSERでのファイルをなるべく楽に生かしたいです

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/23(月) 21:58:04.05 ID:0C0U4f14.net]
乗り換え手順なんて紹介してるサイトあったかな…
一応Content Directory ManagerでPoserのランタイムを登録すればM4/V4までの
コンテンツは使えるけど、操作方法とかはだいぶ違うから実際に使って覚えるほうが速いよ。
Poserとは全く別のソフトだし機能も比較にならんほど多いからPoserに慣れてる人ほど
挫折しやすい傾向がある。Poserの知識は全く通用しないと思ったほうがいい。

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/24(火) 18:14:58.97 ID:Vfm2rdrO.net]
すれ違いかもしれないけどごめん
ウルヴァリンのスーツ探してるんだけどshareCGではm4のいくつかあったんだけど
クオリティものっすごい低いんだよね・・・
誰かいいの知らないかな?スパイダーマンとかバットマンとかは結構いいのあるんだけど
ウルヴァリン微妙なのしか見つからない

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/24(火) 18:51:40.78 ID:a4qXMh/i.net]
>>468
納得いく感じにならなかったので、結局背景と人物二回に分けて
レンダリングして合成する方向にしました。
部屋内部は照明ObjをEmissionで光らせてレンダ。
人物は背景非表示で、IBL効かせてレンダにしました。

IBLは手軽に濃淡と光沢が付くのが良いなあ。
PBL的にはインチキだけど、人物を目立たせれます。



517 名前:487 mailto:sage [2015/11/25(水) 00:44:38.88 ID:RJuUFTVF.net]
>>491
ありがとうございます
使って覚えるにしてもいじくる対象が欲しいので
今あるPOSERファイルが読めたらいいなと思いました

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/25(水) 07:26:53.96 ID:KaniAPSt.net]
【アンチも一人の読者】娯楽産業に携わっている限りは、『楽しんで貰う』という『他者目線』が必要だけれど『他者目線』だけを軸に作品を作ると、
知名度が上がったときに、一人のアンチで自分が潰れる。
アンチを無視する心が必要。
「私も知名度あがったわ〜♪」と喜べれば一番いい。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/25(水) 09:47:35.54 ID:VPXJ1xSD.net]
設定からposerのパス設定すると普通に読めるよ。
無料だからインストールして触りながら調べれば、普通に使える。

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/25(水) 11:09:37.36 ID:vcot8Ior.net]
自演おばさん、自分の発言が金言とか本気でありえない。スレ汚し見たくないので帰って。

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/25(水) 15:26:42.49 ID:RP05A7wA.net]
知名度上げたいんですね♪

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/25(水) 15:44:41.98 ID:+pByia75.net]
これから始めようと思う初心者です
色々調べた結果、私のやりたいことはDaz StudioかPOSERかで実現できるようです

はっきり言ってどちらがお勧めですか

両方の手練の方にご意見をいただきたいので、あえて、両方のスレでお尋ねさせていただきます

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/25(水) 16:39:00.02 ID:ENNjVhpt.net]
>>497
発言で語るより有名人をかたってるって話か?
スレとしては迷惑この上ないな

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/25(水) 16:39:04.54 ID:4ZoxBDSx.net]
今のところPOSERにするメリットってあるのかな…
Genesis以降のフィギュアはPOSERだと重くて気が滅入る。レンダリングもDazのIrayがお手軽キレイ速い。
POSERは新作の11の評判が芳しくないし、わざわざソフト本体にコストかけてPOSER使うメリットが見つからないなー

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/25(水) 18:12:04.34 ID:jNyOKaUE.net]
これから始めるならPoser本体買う値段でV7かM7のPro Bundle買ったほうがよさそうだけどね
服とか小物とかのコンテンツが不要ならPoserという選択肢もありだが

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/25(水) 19:01:29.80 ID:4ZoxBDSx.net]
Genesis3用にGGXとUV変換ツールはやく出てくれんかな
V7のキャラはどれも残念過ぎてGenesis2キャラとGGXでGenesis2に変換かけたV4M4キャラばっか使ってるわ



527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/25(水) 19:44:19.08 ID:9Bu/uB/H.net]
基本的な動作が重くて、俺はdazメインにしたよ。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/25(水) 20:36:04.92 ID:IojsuJwe.net]
お菓子を一切食べないようにしたら、凄くおなかがすくのを二週間ぐらいで克服したと思ったのに、またここ数日、猛烈におなかが空くようになった。
早くそこらへんの脂肪を一杯食べてくださいよ。二週間で二キロ落ちた。毎日じわじわ落ちてる。プチ筋トレも再開したのでちょっと横這い。

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/25(水) 21:30:06.65 ID:UcEX5GdV.net]
なんか、ポザか、このクソソフト、どっちでもいいけど

落ち目のソフトのユーザーたちが
自作自演で盛り上がろうとしてるっぽい

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/25(水) 21:32:54.57 ID:xq3yDUm5.net]
>>499
同じように思ってposer10とdaz studio4.5から始めて、現在ではposerを全く起動してない状態だね。

理由は最新のフィギュアモデルの扱いやすさと、ここ最近でIrayという高性能なレンダラーが標準装備されたからね。
poser11が出たけどまるでdaz studioに追随できていないのでユーザーもdazに流れてる現状かな。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/25(水) 21:39:29.76 ID:vcot8Ior.net]
マルチポストに対してダズスレはDaz推し、ポザスレはまず使用目的を確認してる

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/25(水) 21:45:50.33 ID:UcEX5GdV.net]
ほらな。

僕の大好きな、いまや過疎りはじめたDAZまんせ〜が始まる

poserも終わりだけどな。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/25(水) 22:03:07.72 ID:xq3yDUm5.net]
>>509
両方ダメいうからには、他にこの系統で良いものあるん?

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/25(水) 22:36:30.14 ID:ei2RCMb1.net]
MMDでよくね?

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/25(水) 23:52:34.39 ID:vcot8Ior.net]
質問者が使用目的に対して沈黙してるからMMDがベストかも不明。
なんか無駄にスレが荒れたし腑に落ちない(苦笑)

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/26(木) 00:03:38.85 ID:fIAyUErR.net]
>>511

mmdは素晴らしいと思うけど、dazやposerとはちょっと違うかもね。



537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 01:11:29.32 ID:QiuK35KY.net]
>>509みたいなやつが堂々と使用ソフトを挙げた例がない

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 01:44:24.22 ID:sXJDwUHZ.net]
もうBlenderでいいんじゃないのw

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 09:49:18.34 ID:31l1t1xI.net]
向こうのスレでは動画作りたいって書いてたな

そいやDAZの動画作成機能ってPoserと比べてどうなんだろ。一応自分もDazでAnimate2に補助ツールのkeymateとか持ってるけど
まだ使ったことないw

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 11:25:00.73 ID:kfHDLqHS.net]
Irayのクラウドレンダリングってどのどうやって使うんだろ
フォーラム覗いても誰も話題にしてないし誰も使ってないんだろうか

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 12:36:40.08 ID:pXcYl+5b.net]
動画はblenderとか使ったほうがいいわ。

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 12:40:27.25 ID:h1KdRPAn.net]
フィギュアを複製する方法を教えて下さい
インスタンスじゃなくて、個別に動かしたい

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 14:14:57.59 ID:h1KdRPAn.net]
連投ごめん
AUX VIEWPORTではちゃんと影表示されるのに、レンダリングすると影が消えてしまう
こんなの初めてでググっても出ないしどうしたらいいかわからない
誰か助けてくれ…

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 15:24:22.24 ID:h1KdRPAn.net]
なんかインスタンス作るとダメみたいだ
インスタンス作ると、インスタンス元も複製したものもキャストシャドウオフした状態になってレンダリングされる(勿論キャストシャドウはオンにしてる)
でもなぜかAUX VIEWPORTではちゃんと影表示される…
バグかな?

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 16:13:41.32 ID:02mN+ojS.net]
集中すると、多分、最長四時間ぐらい、身じろぎせずに座ってる。
そこで褥瘡が一気にできるので、動いたときに悲鳴が出る。
四時間前は健康だったのに!(T_T)どんぐらい集中するか、って、
夏に窓を開け放っていて蝉の声が聞こえないレベル。
水を飲むのが一番。
尿意は集中力確実に途切れるから。

546 名前: (ワッチョイ b0a6-VeSj) mailto:sage [2015/11/26(木) 16:25:35.37 ID:oPTgpEOO0.net]
>>519
Sceneタブで複製したいフィギュアやオブジェクトを選んで、
Edit>Duplicate>Duplicate Node
選べば複製できるよ

でも、Sceneタブで何も選択してない状態で、
ContentLibraryから新規にロードしたら、新しく別フィギュアとしてロードされるはずだけど?



547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 16:31:45.79 ID:oPTgpEOO.net]
>>521
CastShadowって事は、3Delight?
Irayだったら、インスタンスでも問題なく影落としてくれるけど、
3Delightは使ってないのでわからん

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 17:28:02.60 ID:0PLkDGN/.net]
>>523
ありがとう
>>524
3Delightです

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/26(木) 20:02:42.74 ID:Tt+i7ic8.net]
基本英語で調べる奴が使うソフトだ

www.3delight.com/en/modules/forum/viewtopic.php?t=3986

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 20:55:24.69 ID:68uKE9yX.net]
>>516
俺も動画はやったことねえな
その点だけはPOSERの方がいいのかしらん?

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 21:01:22.41 ID:oPTgpEOO.net]
>>527
Poserは手足のIKをオンにすると、
他のフィギュアの部位にペアレント出来る様になるので
エロ目的には便利かも
(男の右手を女の胸にペアレントすれば、女が動けば一緒に男の手も動く(体全体ではなく)
 当然そこから男の手だけをちょっとずらせるので、
 女がどれだけ動いても、女の胸に吸い付いたままで自由に動かせる)

DSは、ペアレントすると体全体が子供になっちゃうので、
女が動いたら、男の体全体が振り回されるw

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 21:22:58.13 ID:68uKE9yX.net]
>>528
いきなり「IK」が分かりませんが
なんかとってもエロいことがPOSERなら可能だ
ということだけは想像できました

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 21:34:11.75 ID:oPTgpEOO.net]
IKはインバース・キネマティクス

DSでは標準でONになってる
右手を選択してユニバーサル・ツール(Universal Manipulation Tool)で動かすと、
動かした右手の位置にあわせて、肘とかの角度が自動で動いて調整してくれる機能

Poserでは標準でOFFで、
通常は肘の角度を60度とかしてポーズをつくるけど、
IKをオンにすると、DSとは違って右手の位置をX座標が50Y座標が45Z座標が40とか
座標で指定出来るようになると同時に
他のオブジェクトのペアレントの子供になれるようになる

代わりにPoserではDSでいうpinの機能はない
頭を固定したまま体を動かしたいと思っても、
Poserでは体を動かした後に頭をパラメータで元の位置に戻さないといけない

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 22:45:03.88 ID:31l1t1xI.net]
おおサンクス、機能の違いよく分かった!
部位のペアレントはDSでも実現して欲しいな。あと、pin打っても完全固定しないのもどうにかならんかねえ。

496はとりあえずDSだけダウンロードしてみたら?無料だし、基本フィギュアはついてるからどんな感じにいじれるかの
アタリは十分つけられると思うよ。

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 22:59:55.96 ID:l6vvu56b.net]
>>530
POSERとDSの違いが複雑ですね
>他のオブジェクトのペアレントの子供になれるようになる
ってところだけ、ちょっとぴんときません

エロい例で説明してくれないと頭に入らない馬鹿な俺

556 名前: (ワッチョイ b0a6-VeSj) mailto:sage [2015/11/26(木) 23:23:34.26 ID:oPTgpEOO0.net]
>>532
>他のオブジェクトのペアレントの子供になれるようになる
これをエロい例で説明したのが、>>528のこれw↓
(男の右手を女の胸にペアレントすれば、女が動けば一緒に男の手も動く(体全体ではなく)
 当然そこから男の手だけをちょっとずらせるので、
 女がどれだけ動いても、女の胸に吸い付いたままで自由に動かせる)



557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/26(木) 23:34:02.94 ID:B7KPL6Nj.net]
POSERだと
男がもみもみして女がいやんって身をよじったときに男の手が女の胸から離れない
でもDSだと
女が身をよじったら男が体ごとブンッて振り回されちゃう

ってことだと勝手に妄想を膨らませておりますが
DSではそれを回避できませんの?

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/27(金) 01:11:17.14 ID:vVOOAAJe.net]
エロはあれとしても
手を繋いで歩くアニメーションが普通に出来ないという仕様は欠陥商品と言わざるを得ない

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/27(金) 04:38:22.82 ID:qngs6Wxy.net]
なんか、poserスレ覗いてきたけど、同じような内容でスレ盛り上がってるのな。

まあ、2つともとりあえずは使ってみて自分のやりたいことが、やりやすい方を選べばいいんじゃないかな?
DSは本体と基本フィギュアは無料だから落として入れてみればいいだけだし、poserにしても廉価な方は1万程度で買える。

自分もそうやって使い始めたけど、結局poser使わなくなって、1万の出費は無駄になったけどね…

アニメーション機能に特化してると言ってもMMDやBlenderがあるし…

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/27(金) 05:14:36.02 ID:oR61qE7P.net]
MMDのローポリじゃあちょっとなあ
Blenderに使える良さそうなモデルが…
ってとこじゃないのかな
結局POSERかDSかってことになる

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/27(金) 08:05:26.04 ID:MHf8q5qi.net]
販売目的の動画だとMMDのモデルはほぼ使用禁止ってのもある

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/27(金) 09:56:21.91 ID:c/6gIEOo ]
[ここ壊れてます]

563 名前:.net mailto: >>534
その妄想であってます
で、DSでの回避方法はわからないです
ペアレントをせずに、両足をpinで止めて、手を女の動きにあわせて、男の手を移動させるしかないかと

ちなみに、Poserも完璧でなくて、たまに
女の動きに追従するけど、手が捻れたり(360度以上まわる)、
肘がさっきまで曲がってたのに、次のコマで急にまっすぐになって代わりに肩が回転したりすることがあります
(次の1コマで急にコマが飛んだ様な動きになります)
いつもではないですが
[]
[ここ壊れてます]

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/27(金) 10:11:55.33 ID:1wgkD3rt.net]
G2Mで、肉付きいい体型のフィギュアで
足を屈曲すると太腿の付け根の所がすごいおかしくなるんだけど
こういうの修正してくれるようなのってないかな?

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/27(金) 10:24:14.53 ID:wkFr9tbO.net]
dazはfbxで出力して連携出来る。
poserはgame dev版ないと連携厳しそうなイメージ。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/27(金) 13:41:37.85 ID:aOc4SkKh.net]
>>540
持ってないけどBeautiful Bendじゃ補正できないかな

股関節の変形がG2M、G2Fの弱点だなー、これがもっとキレイならなあ



567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/27(金) 16:03:11.26 ID:d8t69VaT.net]
結局、動画系をやるならPOSERって事になりそうですね
DS使ってて動画やりたい気がしてきた俺にはちょっと悩ましい結論

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/27(金) 16:28:10.70 ID:E5NYRAQX.net]
D|SでアニメつけたものをBlenderに持っていくの成功してる人っている?
静止画像ならmcjTeleBlenderでいけるんだけど

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/27(金) 17:33:10.53 ID:c/6gIEOo.net]
>>541
FBXでGenesisやGenesis2Fを出力して、Blenderで綺麗に動かせます?
これら、TriAXとかいう3軸の軸ごとに別のウェイトマップ持った特殊な構造と聞いてたんですけど

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/27(金) 17:56:06.47 ID:Z21K43ec.net]
dazフィギュアで動画をやりたいならicloneでは?
昔は死体が動いてるようにしか見えなかったけど、今はかなり進歩してるらしい

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/27(金) 19:43:00.95 ID:c/6gIEOo.net]
iCloneは、最新版でも表情以外のモーフが使えないよ
表情以外は手足動かすだけ

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/27(金) 19:49:11.69 ID:ix4Qra86.net]
>>545
できない
曲げるくらいなら問題ないけど捻ったりすると関節のポリが破綻する

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/27(金) 19:58:43.94 ID:E5NYRAQX.net]
動画をGenesis2FとかでやるならDazの中で完結させるべきか

574 名前: (ワッチョイ b0a6-VeSj) mailto:sage [2015/11/27(金) 20:49:01.11 ID:c/6gIEOo0.net]
>>548
やっぱりそうなのかorz
ありがとうございます

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/27(金) 23:26:57.58 ID:oqvIOzZV.net]
icloneはせめてDAZ標準である肘膝股関節周りのJCMを持っていく機能とExtensionを付けて欲しい

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/28(土) 13:57:32.51 ID:uOkIOAPa.net]
D-Formerで変形させたのをポーズコントロールでダイヤルでいじれるようにしたりとかってできる?



577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/28(土) 14:18:56.53 ID:uOkIOAPa.net]
ちなみにG2Mのお尻を上にあげたり下にさげたりするモーフって売ってるかな
Glute Control for Genesis 2 FemaleのG2M版みたいなの

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/29(日) 01:11:05.13 ID:DSc1Cj9F.net]
フィギュアを6人召喚してちょっと動かすだけでContent Management Serviceが落ちやがる。
くっそ使えねえ・・・
4.6からグレードアップしたらココらへんの不具合、治りますかね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef