[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 1101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/20 15:28 / Filesize : 317 KB / Number-of Response : 1115
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

3ds Max初心者質問スレ Part15



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2014/12/31(水) 12:34:04.98 ID:mucHC9xo.net]
3dsMAXの初心者のための質問スレです。
質問をする際は使用バージョンを書き添えると回答が付きやすいです。

3ds Max初心者スレ
pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1148547153
3ds Max初心者スレ Part2
pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1177511804
3ds Max初心者質問スレ Part3
pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1209745429/
3ds Max初心者質問スレ Part4
pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1221486146/
3ds Max初心者質問スレ Part5
pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1234696851/
3ds Max初心者質問スレ Part6
pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1246631045/
3ds Max初心者質問スレ Part7
pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1258386124/
3ds Max初心者質問スレ Part8
hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1273714440/
3ds Max初心者質問スレ Part9
hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1290529437/
3ds Max初心者質問スレ Part10
toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1311917336/
3ds Max初心者質問スレ Part11
toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1331787206/
3ds Max初心者質問スレ Part12
toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1349599701/
3ds Max初心者質問スレ Part13
toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1376232855/

645 名前:.84 ID:kymPgqhX.net mailto: 命名方法で質問

数珠つなぎになった10個のボーンを複数選択して、
「ツール > オブジェクトの名前を変更」で一括変換したいんだけど、
たとえば基本の名前を「Bone_Rope」かつ「番号付き」オンで
必ず親を00、末端を09になるようにするにはどうすればいいの?

親が09になったり、途中のボーンで番号が入れ替わったりするんだけど
[]
[ここ壊れてます]

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/10(木) 15:20:13.91 ID:o/l+bLEU.net]
>>617-618
maxのより新しいバージョンで保存したファイルではないよな?
実際、ファイルが壊れるケースもあるからねえ

ファイル>合成 でそのファイル内のオブジェクトがサルベージ出来る時もある

>>619
オブジェクトの選択順によって番号の割り当ても変わったような気が

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/10(木) 15:31:59.00 ID:kymPgqhX.net]
ありがとう。ピックってラジオボタンあったから試したらいけた
ピック側のリストはボーンが親から並んでるっぽい

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/10(木) 16:17:10.85 ID:kymPgqhX.net]
訂正。やっぱピック側であっても手動選択順にナンバリングっぽい

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/09/10(木) 16:35:14.13 ID:CLO6yqyk.net]
>>620合成で試してみます。

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/09/10(木) 17:34:12.18 ID:CLO6yqyk.net]
合成してみましたが、bipedを除くオブジェクトは全てロードできました。
どうやらbipedに問題があるようです

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/10(木) 23:57:04.60 ID:SmNAJI6e.net]
>>608
こんストレイントで繋げばいいんでない?

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/11(金) 03:09:34.47 ID:77c6FDBv.net]
>>608
初速は知らんけど剣のオブジェクトで叩けばそれっぽくなるだろ

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/11(金) 08:24:19.20 ID:VTTxq7J+M]
>>601
ありがとうございます



654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/12(土) 09:40:33.53 ID:DwLuUCsk.net]
質問させてください。
平面ポリゴンの木をカメラの方向にZ軸方向にだけ回転させるには、どうすればよいのでしょうか。
ルックアットコンストレイントでZ軸だけ回転させるような感じです。
木と同じ位置にダミーを作ってルックアットコンストレイントを設定し、
木とダミーのZ軸回転をリンクさせようとしましたが、うまくいきませんでした。

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/12(土) 09:44:41.18 ID:nihaAc6G.net]
それでいけるよ。

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/12(土) 11:41:00.82 ID:DwLuUCsk.net]
>>629
ありがとうございます。基点を合わせたら解決しました。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/13(日) 21:28:29.34 ID:6ADnaAHKK]
木を選択して、階層パネルのinherit(2番目のロールアウト)の回転x、yのチェックを外す

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/14(月) 16:27:24.64 ID:NzF9Dhd5.net]
質問
・ヘルパーを作成し、適当な移動アニメをつける
・ボーンを作成。一本と終端のみで構成。親ボーンをヘルパーへリンク
・「モーション」タブ >コントローラを割り当て > 上記ボーン終端の「位置」を「スプリング」に

こうすると終端ボーンだけが動いて親ボーンは不動なんだけど、
なにが原因でどうしたら直るの?

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/14(月) 16:30:04.64 ID:NzF9Dhd5.net]
訂正。親ボーンは完全な不動じゃなく、ヘルパーと同じ動きをするだけで、
終端ボーンの動きに応じて回転してくれないって意味ね

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/14(月) 22:24:57.12 ID:yCJ0jN8XN]
togetter.com/li/502764
このページにあるような、3Dモデルに2D画像をリンクさせてアニメーションさせる方法がわかりません。
親子付けしても奥行き(例えば2D画像の遠いと想定されるところは遅く、近いと想定されるところは速く)は表現できるのでしょうか?
まだ触り始めて日が浅く、どうしてもわかりません。
すみませんよろしくお願いします。

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/15(火) 13:44:19.23 ID:BNapluzw.net]
もうひとつ質問

・ダミーヘルパーをふたつ置く。ダミーAおよびBと呼称
・ダミーAをモーションタブからのコントローラ割り当てで「位置:スプリング」に変更
・ダミーAをダミーBへリンク

こうすると。なぜかAの位置がずれるんだけど原因と対

662 名前:処法教えてほしい []
[ここ壊れてます]

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/16(水) 04:15:52.92 ID:NYSLMx7N.net]
ド初心者です。
いくつかのオブジェクトを収めたコンテナが例えば5個あって、それの右端と左端の位置を固定しつつ、5個のコンテナを均等配置するにはどうしたら良いのでしょうか?
簡単にできると思ってしばらく調べたのですが、該当する方法が見つかりませんでした。



664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/17(木) 15:18:31.01 ID:Pvbt3GkX.net]
お前らこれ知ってた?
俺知らなかったw



387 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/09/16(水) 12:33:41.78 ID:b/tBkkcY
これ面制限できないのか
買わなくてよかった…
maxなら中心の四角形の触る面で自動面制限が掛かるのに

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/17(木) 15:33:00.75 ID:dAbsP5Gc.net]
スプリングコントローラの「***方向の効果」って
正負一括でしか制限できなかったりする?

正の方向だけ1000、負の方向には0とかしたいんだけど

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/17(木) 15:52:26.73 ID:2M8DY598.net]
>>637
自動面制限 の意味がわからない
とりあえず2016のヘルプにはそんなワードは無いけど

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/17(木) 15:53:44.85 ID:YM0UHZPU.net]
>>637
ギズモの軸制限の話?

>>636
標準の機能ではその物なのは無かったような...
フリーのスクリプトは探せばいくつか見つかると思う
これとか
ttp://www.maxuser.com/cgi-bin/plugin/detail.php?id=2956
ただMaxはオブジェクトの選択順をMayaみたいに指定できないから、均等配置でも
どの順番に均等配置するかは運(多分オブジェクトの生成順?)とかになるかも

アニメーションさせるなら、両端のオブジェクトにコンストかけて
間のオブジェクト個々に比率設定させればいけると思う
あと、パスコンストで配置するとか
パスコンストも均等配置するスクリプトとか探せば結構出てくると思う

意外とスクリプトで簡単に出来るし、レイアウトするソフトじゃ、よくある機能な気がするんだけど
何気に標準じゃないのかね

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/17(木) 16:14:51.75 ID:YM0UHZPU.net]
>>635
原因:スクリプトコントローラを割り当てた時点で、現在地のオフセットを記憶するんで
 後から親子を変更すると、そのオフセットは変わらないので、結果ずれる

対処:親子づけしてからスプリングコントローラをわり当てる
 一応グラフエディターからオフセット値を書き換えられるので、マニュアルで位置調整は可能
 もしくはリストコントローラを挟んでスプリングとXYZ位置を入れておいて
 XYZ位置側をアクティブにしておけば、親子変更しても、オフセット分の移動はXYZ位置コントローラ側が吸収する

669 名前:636 mailto:sage [2015/09/17(木) 21:45:51.90 ID:bUUGe8MTR]
>>640
標準機能では、無いんですね。いくら試しても出来ないワケだ……
紹介してもらったスクリプトを試してみます。ありがとうございました。

アニメーションをいじるのは、まだまだ先になりそうです。
パスコンストも調べてみます。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/17(木) 22:36:14.20 ID:oX84aylK.net]
>>641
さんくす。カーブエディタのオフセット欄ってのが見つからなかったから、
リンク先スプリング後でいくことにした

671 名前:591 mailto:sage [2015/09/18(金) 02:36:56.24 ID:xhoo5Gn5.net]
>>640
ありがとうございます。
教えてもらったスクリプトで試してみます。

ほんと、標準装備してないのが不思議ですよね…
アニメーションは、知識が至らずまだまだ先の話になりそうです。

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/18(金) 05:25:12.41 ID:NGsONSxQ.net]
>>644
半端に汎用化されたものって結局使えないことの方が多いからね
MCGみたいに手順やルールを簡単に作れる仕組みも入ったし、その内付くとは思うけど

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/18(金) 09:00:34.80 ID:o/hYGwEv.net]
・シェイプからラインを作成
・そのラインを



674 名前:リアクターのロープとして適当にアニメ作成
・複数関節のボーンを作成。スプラインIKのシェイプとしてそのラインを指定

このボーンの動きをキーフレーム化したいんだけどどうしたらいいの?
IKソルバを使ったボーンの動きをキーフレーム化する方法がわからない
[]
[ここ壊れてます]

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/18(金) 12:11:26.49 ID:o/hYGwEv.net]
各ボーンの回転キーをタイムラインに打ちたい、って意味ね

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/19(土) 17:59:09.86 ID:xwr6RC1U.net]
初歩的な質問です。
Daz studioから持ってきた体に自作の頭を付けようとしたのですが
スムージンググループを設定しても
画像のように境目ができてしまい綺麗になりません
ポリゴン数を増やす以外の方法でどうすれば解決するでしょうか?

ttp://i.imgur.com/F4aVKYN.jpg

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/19(土) 19:01:06.08 ID:mkhQ6++R.net]
>>648
頂点が分離しているとか?
テクスチャの色が違うとか?

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/19(土) 19:23:41.33 ID:OOxc6J+S.net]
>>648
DAZがどんなファイルか解らないが、法線が問題かも?
別ソフトから持って来た物はお呪い的に、法線モディファイを2回掛ける。
反転を2回掛ける事によって治る時があった。

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/20(日) 14:09:15.36 ID:sYpinZN6.net]
>>649
頂点は結合しており、同一のマテリアル(デフォ)を割り当てているので
それが原因ではないと思います

>>650
法線ですが
試してみます

お二人ともありがとうございました。

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/21(月) 17:29:17.61 ID:CWa4GEHD.net]
お試しで3dsMAX2016の学生版をインストしてみたんですが
入れる前に日本語を選んだはずなんですが英語のままです。学生版だと英語なんでしょうか?

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/21(月) 18:10:54.78 ID:n7S7W/4f.net]
>>652
Win7ならプログラムの一覧からAutodesk → Autodesk 3ds max 2016 のフォルダを開くとJapaneseってのがある。
一度日本語で起動すれば次回からは日本語 

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/21(月) 18:33:38.85 ID:CWa4GEHD.net]
>>653
ありがとうございます
win8.1なんですが こんな感じで選択できました
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org524423.png

さっそく触ってみようとおもいます

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/25(金) 14:04:53.71 ID:e3y8cfbn.net]
被写界深度マップの生成で
不透明度マップで抜いた平面ポリゴンの不透明度0の部分を無視することはできないでしょうか
被写界深度が平面ポリゴンの全面にかかってしまいます



684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/26(土) 19:52:36.41 ID:5tzj+C7n.net]
>>655
俺もこれ知りたいね
VRAYだとできるけど標準だと謎

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/26(土) 21:53:49.02 ID:r/kPQ4ms.net]
もう何年もVRayばっかりだから忘れたけど
たしか、これでいけたような気が

ttp://www.maxuser.com/cgi-bin/plugin/detail.php?id=3274

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/28(月) 01:05:51.65 ID:at+m5n1A.net]
オブジェクトをインポートしてきたのですが、面が裏返ったりしています。ところがビューポートでは
面が裏か表かわかりません(ちゃんとしているように見える)。レンダリングしたらわかるのですが、ちょっと面倒です。
ビューポートで面の裏表を判別するにはどうすればよいでしょうか。

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/28(月) 01:16:20.28 ID:zAzIp0zQ.net]
プロパティ

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/28(月) 01:24:34.48 ID:lQ1FmY5d.net]
>>658
このスレの>>536に一括で表裏を統一する方法が書いてあるよ

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/29(火) 13:24:30.15 ID:EML1MsFd6]
bipedに対して、アニメーション用のコントローラ
(スプラインの輪っかなどをアタッチする作業)をしたいのですが、
「コントローラを割り当て→BipRotationList→使用可能」のところに
方向コンストレイントを割り当てても設定をいじるウィンドウが出てきません。

そもそもの方法が間違えているのでしょうか。
bipedにアニメーション用のコントローラをリンクするにはどうすれば
良いでしょうか。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/29(火) 14:22:51.84 ID: ]
[ここ壊れてます]

691 名前:DJH6oXiN.net mailto: モデリング初心者です
非対称の角材のようなモデルにひねりを入れたいと考えています
そこで、角材の両端の断面を選択し、そこをからひねりを入れる事はできますでしょうか?

断面部分を回転させることによってそれに追従して角材がひねられる・・・という具合なのですが
なるべく断面に近い部分のみをひねりたいのですが、ベントやツイストでやってみても上手くできませんでした
初歩的で申し訳ありませんがお願いします
[]
[ここ壊れてます]

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/29(火) 14:25:54.62 ID:Vj6rP8Nl.net]
断面付近のサブオブジェクト選択、ソフトセレクションも入れてやればいいんじゃね
当然ツイストの軸もきちんと合わせてやる

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/29(火) 18:03:27.98 ID:MZONDVAF.net]
マニピュレータからスプリングコントローラをオン/オフしたいんだけど、
パラメータワイヤリングの項目にスプリングコントローラの各設定数値が出てこない。
具体的にどうしたらいいの?



694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/29(火) 18:46:17.68 ID:xiyQC2sU.net]
パラメータワイヤリングでつなげられるのはアニメーションできる(コントローラが割り当てられる)パラメータのみなんで
特にコントローラのパラメータとかは無理なのも結構ある
でも、単純にONOFFならスプリングコントローラの〜方向の効果のパラメータはアニメーションできるから
それならマニュピレータとワイヤリングできると思うけど

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/09/29(火) 23:35:58.90 ID:MZONDVAF.net]
>>665
ありがとう。出来た

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/09/30(水) 17:32:55.21 ID:J0ARw3i9.net]
あああ

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/01(木) 17:48:44.45 ID:OeRfJxqg.net]
bipedとスキンについて質問

腰回りのウェイトにpelvisを使うべきか、Bip01を使うべきか迷うんだけど、
「こっちを使っとかないと、こういう理由で後悔する」みたいなのあったら教えて。
正直pelvisの存在意義がわからない。回転させると背骨がついてこないし

あと体オブジェクトはBip01にリンクすべき?
それともワールドに置きっぱなしにすべき?

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/10/02(金) 04:33:00.68 ID:sE1wGYKn.net]
MAXのパースビューからスプラインを引こうとすると
グリッドに張り付いた状態になるんですが
ビューに対して垂直に線を引くことはできるんでしょうか?

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/02(金) 12:09:11.19 ID:9W2EbGKZr]
式コントローラの勉強を始めた者です。

ポイントでオブジェクトをコントロールしたいとき、
位置式を使用して「コントローラに割り当て」を実行すると、
オブジェクトの位置が元の位置からずれてしまうのですが、
それを元に戻す方法がわかりません。
コンストレイントの場合の「オフセット初期値を保持」
のような事なのですが、どうすればよいでしょうか。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/03(土) 14:10:37.53 ID:bLjV0Qhg.net]
周辺ツールのナビゲーションと統一するために対話モードをMayaモードにすることにしたのですが、
ポリゴンのループ選択や、Shift+移動によるオブジェクトの複製などがMAX標準の操作ではできなくなります。

対話モードを変更した時の操作のおおよそはこちらに載っているのですがここにも記載がなく
これ以外のMayaモードに変更した時のショートカットの一覧などご存じの方がいたらご教示ください。
knowledge.autodesk.com/support/3ds-max/learn-explore/caas/CloudHelp/cloudhelp/2015/ENU/3DSMax/files/GUID-9DF0E9DB-F68E-448D-BB9E-C75CA85B6E70-htm.html

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/03(土) 14:12:32.43 ID:bLjV0Qhg.net]
ちなみに対話モードを使わずにマウスナビゲーションだけ変更したら?と言う意見もあるかと思いますが
その方法でMayaと同等のナビゲーションに変更すると、MAX全体で
さまざまなAlt + ドラッグの除外選択ができなくなってしまい
使い物にならないと言うことが判明した

702 名前:スめ断念しました []
[ここ壊れてます]

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/03(土) 16:12:02.58 ID:H7eeHfN8.net]
>>672
そんな事はヘルプの重要事項に書かれている
重要:既定では、3ds Max インタフェース内のリボンのいくつかのコマンドで Alt + クリックまたは Alt + ドラッグをショートカットとして使用します。
Maya モードでは、予期せぬ結果をもたらす場合があります。



704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/03(土) 21:52:14.00 ID:Dw59BVMl.net]
Maya互換モードほんと何のためにつけたんだか分からんよな

>>668
詳しく書くと面倒なんだがBip01にはウェイト付けたりオブジェクトを親子付けしたりはしない
確かにPelvisの仕様も変なんだけど…Bipedはキャラクターアニメーションを知らない人間が作ってるんだろうw

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/03(土) 22:57:17.28 ID:bLjV0Qhg.net]
ではMayaモードで弊害の出る操作は別の操作に割り当てたりしてないんですね
大きく困るのはポリゴンのループ選択くらいでクローンとかは代用できるんですが
なんだかやっつけな仕様ですねぇ
もうちょっと自分で調べてみます。ありがとうございました。

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/04(日) 06:30:53.83 ID:e/jTN+lw.net]
mayaモードは使わないほうがいいよ。
あれはmayaユーザーの為だけのおまけの機能。
maxユーザーは使う必要は無い。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/05(月) 16:20:37.15 ID:ZkfDah5V.net]
>>674
ありがとう。英語の本でもなぜか「bip01は避けろ」って書いてあった。
理由はわからないけど

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/05(月) 17:46:52.81 ID:p3IlRVeS.net]
俺も位置が重複してて設定面倒そうだからbip01は外してたな
bip01とPelvisが分かれてて良かったなって思ったのは、ずばり騎乗位の腰グラインドのモーション
bip01で前後に重心移動しつつPelvisでくいっくいっと回転運動
あれは2つの運動が分かれてるからなせる技なんだ
bip01はあくまで重心変更と考えたらいいんじゃない?

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/05(月) 20:47:22.21 ID:jCnJyQj0V]
maxでベースメッシュを作ってGoZでZbrushに持ち込むと
かなり巨大な状態になってしまうんですがどう解決したらいいんでしょうか?
Zbrushスレの方も確認してみるとmaxの方で単位設定を変えろと書いてあったんですが
実際に変えてみてもやっぱり巨大なままでお手上げです

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/06(火) 01:16:38.69 ID:FBUbzsjz.net]
i.imgur.com/W8Ss3JB.png
テニスボールを作っているのですが、もっとフォトリアルにしたいのでアドバイスをいただけないでしょうか
VrayFurを使ってます

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/06(火) 11:08:35.59 ID:dKW/bqpc.net]
んー、つなぎ目のディテールとか言い出したらきりないけど、
見栄えさせたいだけなら、背景おいて、そこにあわせたライティング

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/06(火) 21:04:22.33 ID:q3O6ToUB.net]
ちょっと色が暗いかな

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/06(火) 23:23:20.12 ID:9lhA6ONXK]
maxですが、球体から平面に展開していくアニメーションを作成したいのですが、
どんな方法があるでしょうか?
ベンドモディファイヤなどを使ってみましたが、うまくいきません。。。



714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/08(木) 00:37:06.84 ID:3OwzjrLv.net]
>>589
亀亀で申し訳ない
解決していたらサラミ申し訳ないが
とりあえず書いておく

キーフレームの時間を反転(リバース?)する方法
ビューポートから右クリックで「ドープシート」
ビューポートでオブジェクトを選択して、ドープシート内で
反転させたいキーフレームの区間を選択して
「時間を反転」で行けた

ドープシートの存在すら知らなかったNoobだが
使えると便利そう、操作に多少癖がある気がするが

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/08(木) 05:19:03.69 ID:iWG8gfvt.net]
>>684
うおおお
知らんかったこれ凄ええええ
久しぶりに脳にシワが増えたよ

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/09(金) 02:02:02.19 ID:MN ]
[ここ壊れてます]

717 名前:K2pnJL.net mailto: ドープシートなんて初めて知った
独学じゃ出てこないなこれは
[]
[ここ壊れてます]

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/10(土) 00:55:25.77 ID:ipOiPzow.net]
どなたかご存じだったでしたら教えて〜。
シンメトリを利用して人体の半身を作成してて
縁取りで中心ラインを選んだ後、平面化を実施すると
斜めにずれた状態で平面化されるようになってしまった…

これって、どうやってなおすのかな?
Xフォームのリセットでもなおらないし。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/10(土) 01:02:26.44 ID:Ruw2SYRo.net]
「平面化」ってどこに合わせて平面化されるかコントロール出来ないから滅多に使わんなあ
真横から見て「グリッド位置合わせ」がいいでしょ

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/10(土) 01:09:19.25 ID:ipOiPzow.net]
>>688
これって、平面のコントロール、もしくはリセットして
グリッド通りにすることは可能なんですか?

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/10(土) 02:33:06.84 ID:VG1DqcJh.net]
>>688
根本的な解決にはならないが、一旦シンメトリにしたいオブジェクトを
エクスポートして(OBJとか)もう一回読み込んだら直るかも

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/10(土) 02:50:18.23 ID:2Z0o6dTX.net]
>>689
ユーザーグリッド作ってそろえたい平面位置に配置してアクティブにしてからグリッド位置合わせすれば好きな位置にいけると思うけど

でも、単純にキャラのシンメトリラインをセンター位置にそろえたいだけなら>>688の言うとおり
レフトやライトのオルソのサイドビューからグリッド位置合わせすればいいと思うけど

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/10(土) 13:22:01.84 ID:DTOdlMH9.net]
フロントビューからみてX軸方向にだけ0%にスケール
移動で原点に持ってくとかでもできる



724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/10(土) 16:38:37.36 ID:vYVbWumF.net]
書類が風でばさばさ飛んでいく動きを作りたいのですが、どうすればいいでしょうか?
パーティクルで、と考えていますが、風で舞う紙(いろいろ曲がる)をどうすればいいか見当も付きません。
お知恵をお借りできればと思います。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/10(土) 16:45:03.22 ID:7zgbnGRn.net]
紙と言うか、布の固い奴と考えてクロスシミュレーションでいいんじゃないの?

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/10(土) 21:10:33.07 ID:ipOiPzow.net]
>>690
試したんですけど、直らなくて。

>>691
詳しい方ならすんなりと迂回路を選べるようですが
詳しくないと、これがバグにつながる??
ってはらはらしちゃう笑

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/10(土) 21:40:47.26 ID:kMHEcOza.net]
クロスがむずいなら
基点端っこの平面をベンドでくるっとさせてヒラヒラ動かせば

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/10(土) 21:44:13.81 ID:kMHEcOza.net]
動きのモーションは
手書きのパスでいいよ

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/11(日) 08:56:27.99 ID:BTvI4aXP.net]
ノイズモディファイアでパタパタさせるとか

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 00:27:15.37 ID:CZcOWDGO.net]
どなたか教えてください。

オービットでぐりっと画面を回すとき
何かを選択していたら、それを起点にして回るのですが
何も選択していなければ、何となく画面中央あたりを
基点にして緩やかに回っていました。

ところが最近は、何も選択していないときの回転が
一瞬でオブジェクトを画面から消してしまうのです。
なんだか、遙か彼方の点を中心にして回っているような感じで
マウスのわずかな動きでもマッハで回転してしまいます。

これは、どうしてでしょうか…?

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 02:20:55.15 ID:kjXv4HoQ.net]
どうしてなのかという問いの答えにはなってないけどビューキューブのとこのホームボタン押したら回転の感じがリセットされるよ 俺は毎回そうやって戻してる

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 03:31:04.48 ID:CZcOWDGO.net]
>>700
ありがとうございます。
早速試したところ、直った!
これはすっきり!

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 03:46:58.94 ID:vEPzvJVw.net]
パーティクルについて質問なんだがshape lnstanceにアニメーションつけたオブジェクトを指定すると




734 名前:ュ生したパーティクルが発生したタイミングに関わらず全て同じアニメーションをするのですが
それを各パーティクルが発生した時点でアニメーションを再生するようにしたいのです
どうやったら可能でしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 06:39:48.67 ID:YOreVxJ0.net]
小さい物に拡縮を繰り返していると、画面上の頂点や面が選択できなくなる事がある。
(別の頂点や面が選択される)
そんな時もホームボタンで治るね。

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 09:00:38.17 ID:3vv/C43x.net]
>>702
アニメーションオフセットをパーティクルエージにすれば解決するはず

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 14:17:03.17 ID:6IpyG66q.net]
ビューキューブはいらん子の様でいて、何気に役立つ
同様にうまくパンやオービットできない時でも、ステアリングホイールなら
出来たりするから、たまに役立つ

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/15(木) 14:28:50.52 ID:kOxGOlGN.net]
>>704
ShapeInstanceをパーティクルエイジにしてたけど上手くいってなかった
イベントの頭にスケールノードをつけてそこでshapeのアニメーションさせてたんだがそこもパーティクルエイジに設定するといけたよ!ありがとう!
でもこれがイベントにくっつけるスケールではなくてbendとかFFDモディフアイヤとかでもいけるのかな

739 名前:sage [2015/10/16(金) 15:35:26.90 ID:Kdo1wkRfy]
すいません、場違いかもしれませんが質問があります。
現在3dsmax2015を使用してます。
maxでモデリング(機械装置)したデータをInventor2016へ読み込ませ、線画の三面図を作りたいのですが、どのような方法がありますでしょうか?
お願い致します。

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 22:00:03.42 ID:RT/u8ir1.net]
IK-HIソルバの付け方がよくわからないんですが、
人型にIK-HIソルバを付ける場合に参考になる動画とかサイトとか無いでしょうか?
出来ればそのあとの円ぺろーぶの調整も開設されているようなのがいいです

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/17(土) 22:00:40.12 ID:RT/u8ir1.net]
>>708
予測変換さんひどいよ・・・
円ペローブ>エンペローブ
開設>解説

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 20:01:28.11 ID:4ar+O6II.net]
皆さんはCATとBipedどちらを使ってるんですか? 利点や欠点教えて下さい

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/18(日) 20:53:54.34 ID:7skHwlnH.net]
場合により両方使う
CATは新しくて多機能だがバグ多数
Bipedは古くて機能も限られてるが比較的安定



744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/19(月) 06:34:42.24 ID:Pktg6QWj.net]
初心者ならbiped
ステップアップしたいなら標準ボーンで独自リグ
CATは上級者の暇つぶし用

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/10/19(月) 10:45:20.42 ID:rpVOfLCi.net]
仕事ならBiped
Catは多足の時にイライラしながら使う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<317KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef