[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/08 17:46 / Filesize : 130 KB / Number-of Response : 576
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

cprmgetkey対応ドライブ



1 名前:名無しさん◎書き込み中 [2008/02/19(火) 17:48:12 ID:xEUd6si+.net]
cprmgetkeyに対応したドライブの報告をお願いします。
または動作しないドライブの報告でもいいです。

208 名前:名無しさん◎書き込み中 [2008/12/28(日) 20:00:52 ID:gNTnBerL.net]
>>207
DO NOT NO MESSAGE!!

209 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2008/12/28(日) 20:04:56 ID:X3yeyQVe.net]
報告乙彼様けど1行まで読んでない

210 名前:名無しさん◎書き込み中 [2008/12/28(日) 22:19:36 ID:gNTnBerL.net]
ところで、LG DVD-RAM GH22NP20 は、パワーキャリブレーション は、
対応してんのか?
だれか、教えてくれ。

211 名前:名無しさん◎書き込み中 [2008/12/29(月) 00:43:18 ID:Gfxh9Upn.net]
>>210
<わからない7大理由>

  ( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。


212 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2008/12/30(火) 03:28:34 ID:1Q93aPKs.net]
>210
過疎スレでは質問してもレス来ないよ。だって誰も見てないんだもん。
過去スレでやれることは、過去ログ見る事だけ。

213 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/01/07(水) 11:14:12 ID:F+TqPHLO.net]
GH22NS30は報告ねーなー

214 名前:名無しさん◎書き込み中 [2009/01/11(日) 10:31:04 ID:70KFCe1o.net]
バッファローのBRドライブなんですが元はLGなのかな? 
OSはXP

GGW-H20N

cprmgetkey バージョン:041 時限解除済で出来ました。
041の解除済みを探すのにものすごく苦労しました…。

215 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/01/12(月) 03:36:43 ID:nCfSdJeQ.net]
時限解除はバイナリいじった経験があれば、
それほど手間はかからないはず。

tp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/relcprm/relcprm.html

216 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/01/22(木) 14:36:56 ID:8jsP88t3.net]
>>214
いちいちageでググりゃ判る質問してるんじゃねぇぞ



217 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/01/22(木) 20:53:43 ID:y8uOcwMz.net]
GH22LS40

041解除版で問題なくOKでした

218 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/01/22(木) 20:54:29 ID:y8uOcwMz.net]
GH22NS40でした。スマソ

219 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/01/23(金) 07:15:41 ID:2etzdPG7.net]
>217
おつです

220 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/01/25(日) 15:35:06 ID:YQI5jlwx.net]
BUFFALO BR-H816FBS (日立LG:BHO8NS20)

041解除版でOKです。

221 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/01/26(月) 12:43:03 ID:R3v3G2dz.net]
>220
おつかれちゃん !

222 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/01(日) 16:57:10 ID:lV750A7t.net]
GH22NP20
さっぱりできないです。

223 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/01(日) 21:23:58 ID:lV750A7t.net]
GH22NP20やっぱりできました。
違う種類のメディアでやるといけました。



224 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/02(月) 07:30:32 ID:VyTMRQDQ.net]
cprm対応と書いてあるメディアと書いてないメディアがあるね

225 名前:名無しさん◎書き込み中 [2009/02/02(月) 15:38:54 ID:n1bO+LN/.net]
どんだけ初心者なんだよ

226 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/04(水) 15:29:34 ID:5JxMh8Mm.net]
NS30とか40とかは報告ありませんかね



227 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/05(木) 23:44:28 ID:GgCuRUHL.net]
>>194
もしかしてUSB接続じゃない?

LITEONなら使えそうだと見切りで外付け用にDH-20A4P買ったものの、
どうやっても使えなくて古いセカンドPCに内蔵して放置してたんだけど
このスレの報告見て1年ぶりにやってみたら、あっさり出来て驚いた。

228 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/06(金) 00:11:00 ID:9EdJXoA6.net]
OS:XP SP2
メーカー名:LITEON
型番:DH-20A4P(Firm 9P59)
内蔵 or 外付(接続方法):内蔵ATA○、外付USB×
cprmgetkey バージョン:022まで○
使用メディア:DVD-RW○、DVD-RAM○
その他:同条件022でNEC ND-3520Aの外付USB○

229 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/06(金) 00:12:19 ID:9EdJXoA6.net]
OS:XP SP2
メーカー名:NEC
型番:ND-3520A
内蔵 or 外付(接続方法):内蔵ATA○、外付USB○
cprmgetkey バージョン:041○
使用メディア:DVD-RW○
その他:

230 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/06(金) 00:13:34 ID:9EdJXoA6.net]
OS:XP SP2
メーカー名:NEC
型番:ND-6500A
内蔵 or 外付(接続方法):内蔵ATA○
cprmgetkey バージョン:041○
使用メディア:DVD-RW○
その他:リード強力!他で読めない糞ZEROのRWを苦も無く読みきる。

231 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/06(金) 15:04:41 ID:/GvLDKJP.net]
このwiki更新したほうがいい

CPRMをどうにかしたいスレ@まとめ
wiki.nothing.sh/page/CPRM%A4%F2%A4%C9%A4%A6%A4%CB%A4%AB%A4%B7%A4%BF%A4%A4%A5%B9%A5%EC%A1%F7%A4%DE%A4%C8%A4%E1


232 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/06(金) 15:26:38 ID:/GvLDKJP.net]
CPRMをどうにかしたいスレ@まとめ
wiki.nothing.sh/1460.html


233 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/07(土) 22:01:35 ID:eT0p2BVz.net]
HL-DT-ST DVD-ROM GDRH20N OK

234 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/08(日) 12:49:23 ID:C8ODwWjX.net]
>233
おつかれちゃん !

235 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/08(日) 13:50:04 ID:TNLMINAF.net]
>>234
オウイヤー。バージョンは041だったはず

236 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/09(月) 08:28:07 ID:z/GShiGO.net]
CPRM対応ドライブでもできたりできなかったりするのはなぜどうしてなんだぜ?



237 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/09(月) 09:32:17 ID:fMiePcHP.net]
ソフトが対応してない
ソフトを時限解除してない

238 名前:おやじ mailto:sapporo50mo7539@docomo.ne.jp [2009/02/10(火) 15:55:03 ID:kLAHggTR.net]
MATSHITA DVD-RAM UJ862ASドライブは、cprmgetkeyに対応しているのか、教えてください。

239 名前:名無しさん◎書き込み中 [2009/02/10(火) 16:16:34 ID:RS597VVb.net]
>>238
ログみて載ってなかったらおまえが人柱になってくれ

240 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/11(水) 13:26:43 ID:EQ5p81SE.net]
>238
いや。もうね、これだけ光学式ドライブは安くなってきてるんだから、
(NECのとか4千円きってるぞ)
そんなん調べてるよりも、さくっと
対応ドライブの新品を買っちゃった方が早いんじゃないのかね。

241 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/11(水) 15:36:31 ID:Z9MrBZqZ.net]
外付けドライブだとどれがいいかなあ?

242 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/11(水) 18:00:01 ID:X0Yh+Yrl.net]
対応してる奴で一番安い奴でいいよ。
お前みたいな馬鹿にはな。

243 名前:名無しさん◎書き込み中 [2009/02/11(水) 19:21:23 ID:RZ0+NR0w.net]
UJシリーズは041で全対応だと思うのでやってみてくれ

244 名前:194 mailto:sage [2009/02/13(金) 17:28:45 ID:Mb7K2rkT.net]
>>227
遅くなりました。レスありがとうございます。

DH-20A4Pは外付けでUSB2.0接続です。CPRM解除出来ないので計測専用ドライブになってしまいました。
でも内蔵にするとOKなんですね。今後の参考にします。情報ありがとうございました。

現在メインはAD-7173Aで無事解除出来ています。

245 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/13(金) 20:05:03 ID:hJt6Iml0.net]
>>244
やっぱね。
うちは初RAMドライブだったんで一緒に買った箱ラムもコピれないと思って使わずじまい・・
やっと使い道が開けた感じ。
偶然にも古PCに内蔵してなかったら今回も使えずに悩んでたに違いないけどw

246 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/17(火) 17:17:35 ID:iS2DVqr0.net]
OS:Vista SP1
メーカー名:BUFFALO(PIONEER OEM)
型番:BR-PI816FBS-BK(BDR-203BK) Firm 8.07
内蔵 or 外付(接続方法):内蔵SATA○
cprmgetkey バージョン:038○
使用メディア:DVD-RW○、DVD-RAM○
その他:同条件022でNEC ND-3520Aの外付USB○



247 名前:246 mailto:sage [2009/02/17(火) 17:22:10 ID:iS2DVqr0.net]
すみません、勝手ながら228さんのを原稿にさせてもらいましたので
最後の行「その他:同条件022でNEC ND-3520Aの外付USB○」
は貼り付けミスで不要です。

248 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/27(金) 17:09:56 ID:2MrTsX09.net]
PIONEER DVR-116Dの動作報告おながいします。

249 名前:名無しさん◎書き込み中 [2009/02/27(金) 17:12:11 ID:nCUI0VtQ.net]
おまえが買って人柱になれ

250 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/28(土) 01:42:24 ID:Af//+/tJ.net]
OS:Vista SP1
メーカー名:HL-DT-ST
型番:GSA-T50L
内蔵 or 外付(接続方法):内蔵ATA
cprmgetkey バージョン:038
使用メディア:DVD-RW○,DVD-RAM○
その他:HP Pavilion dv4a/CT 春モデルの内蔵オプティカルドライブ

251 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/02/28(土) 05:03:25 ID:AgRRJIsK.net]
>248
うごきませんよーーだ !

252 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/03/01(日) 01:07:31 ID:KZttWwRj.net]
GH22NS30
041解除版で○

253 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/03/07(土) 15:51:05 ID:0tSGDGqe.net]
ほしゆ

254 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/03/12(木) 10:34:03 ID:8IBTfzfo.net]
GH22NP20
バッファロー外付け

Key038でできないわけではないんだが
少なくともRAMではキーの読み出しが異常に不安定
個体差の問題や読ませてるメディアとの
相性の問題かもしれんが地雷の可能性も有。

255 名前:名無しさん◎書き込み中 [2009/03/24(火) 22:18:32 ID:99qzcIWQ.net]
SONY DW-U12Aで成功した人いる?

256 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/03/25(水) 08:11:15 ID:TK6gpV2/.net]
居ませんよーーだ !



257 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/03/26(木) 03:39:17 ID:AmqOP5Tn.net]
OS:Vista SP1
メーカー名:HL-DT-ST
型番:GH22NS30
内蔵 or 外付(接続方法):内蔵SATA○
cprmgetkey バージョン:041○
使用メディア:DVD-RW○,DVD-RAM○
その他:IO DATA内蔵
-RWは同じパッケージ内のメディアでもマウント出来る物と出来ない物が出たりする。
他のドライブで一度フォーマットかけるとマウント可のメディアに変わったりする。
マウントした物のキー読み出しは安定している。RAMのキー読み出しも安定している。
個体差が出る可能性は非常に高いと思われる。
確認メディア -RW:maxell、smartbuy、all-ways、victor RAM:maxell
確認レコ:DMR-XP12

258 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/03/27(金) 16:34:26 ID:OL42tPL8.net]
CPRMをどうにかしたいスレ@まとめ
ttp://wiki.nothing.sh/1460.html

259 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/03/28(土) 22:43:50 ID:AO/ojrbk.net]
BENQ DQ60はどうにもだめだ

260 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/03/29(日) 03:21:37 ID:Z74EDbwJ.net]
DELLで買ったPCについてるDVDスーパーマルチドライブの
HL-DT-ST- DVD+-RW GH30Nでは
cprmgetkeyはうまくいまないかねえ・・・??

ってかそもそもメーカーすらわかんねえよ俺。

261 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/03/29(日) 05:12:23 ID:wkv6FZ4i.net]
>>260
そこまで解ってるのに、メーカーが解らないって、
cprmgetkey使うのあなたには無理。

262 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/03/29(日) 12:46:48 ID:WMjbMxbR.net]
>>261
そうですか。じゃあLGです。

263 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/03/29(日) 17:45:12 ID:wGIRMHOW.net]
>>262
ツマンネw

264 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/04/04(土) 19:21:17 ID:RvFySt5S.net]
ほし

265 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/04/12(日) 07:15:12 ID:dci9bvu8.net]
ひゆうま

266 名前:名無しさん◎書き込み中 [2009/04/13(月) 10:20:22 ID:3Ehlziqg.net]
cprmgetkey041は、AVGでもavast!でも引っかかる。最悪w

Trojan horse Small.SG(トロイの木馬)





267 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/04/13(月) 11:29:57 ID:/4zprb7i.net]
>>266
cprmgetkey041 が引っ掛かるのではなくて、時限解除の LERNEL32.DLL という文字列がダメです。
だから、書き換え前の cprmgetkey.exe は引っ掛かりませんが、書き換え後は引っ掛かります。
これを避けるためには、まず、入手した LERNEL32.DLL の名前を変更します。
そして、cprmgetkey.exe の書き換える文字列もそれに合わせて変更すればおkです。
なお、文字列書き換えの際には、アンチウイルスソフトを切っておかないと保存できないことがあります。

268 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/04/13(月) 12:04:35 ID:/4zprb7i.net]
ごめんなさい、嘘を書いてしまいました。
上記の通りやっただけでは、エラーが出ます。
LERNEL32.DLL の中の最初に出てくる lernel32 という文字列も同様に書き換えないとダメでした。
最初に出てくるもの以外はそのままでいいようです。

269 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/04/13(月) 13:00:12 ID:/4zprb7i.net]
念のために補足です。
lernel32.dll のファイル名を変更する際には、当然ながら拡張子 .dll を変更してはいけません。
例えば、lernel32.dll を mernel32.dll にファイル名を変更した場合に必要な処理は、

1.バイナリエディタで cprmgetkey.exe の KERNEL32.DLL という文字列の頭を M に変更
2.バイナリエディタで mernel32.dll の最初の lernel32 という文字列の頭を m に変更

ということになります。
ただし、lernel32.dll の出所によっては、違う箇所を変更する必要がありかもしれません。
2番目以降の lernel32 という文字列については変更しなくてもいいけど、変更しても問題ないので、
大文字・小文字区別なしで lernel32 を mernel32 に全置換すれば完璧だし楽でしょう。

270 名前:名無しさん◎書き込み中 [2009/04/13(月) 21:51:21 ID:keN7W60u.net]
家ではavast!でcprmgetkey.exeを除外して使ってるけどそれじゃだめなん?

271 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/04/14(火) 08:45:20 ID:LN0wvcUI.net]
神経質過ぎるかもしれないけど、ウイルスの可能性ありと出るものを置いておきたくないのです。
除外しておかないと、コピーしたつもりでもコピーできてなかったりなど、色々と制限されますよね?
先日も、友人宅にツール一式メディアに入れ持って行くと cprmgetkey.exe だけ入ってませんでした。
かといって、除外すると、万一、本当に cprmgetkey.exe にウイルスが入った場合に大変危険です。
cprmgetkey041改 をダウンロードしたらウイルス入りだったという人が後を絶ちませんが、これなども、
殆どは LERNEL32.DLL 文字列反応でしょうが、本当にウイルス入りもあったかもしれませんね。

272 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/04/14(火) 16:02:32 ID:o6fgvMGx.net]
エンコ関係のとこは全て、アンチウィルスの、
脅威のとこの除外に突っ込んどいた方がいいんじゃね。

てか、俺なんかはエンコなどで動画いじる時は、
アンチウィルス自体を切っちゃってるが。

273 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/04/14(火) 18:30:43 ID:suHRPwCe.net]
圧縮しておいたらいいんじゃない?
使うときだけアンチウイルス切ってから解凍して、使い終わったら又圧縮してメディアに戻してアンチウイルス復活させる、と
そうすれば他のフォルダにウイルスがうつる可能性はほとんどないでしょ。
圧縮解凍なんて右クリックで一発だし。

274 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/04/14(火) 19:23:29 ID:Ft/Ye0WE.net]
ウィルスが誤検出されるのに対する対処法の話が、違う話になってね?
てか、いちいちアンチウィルス切るって、そっちの方がよっぽど面倒だろ。

275 名前:グラップラー簿記 [2009/04/15(水) 18:38:35 ID:0srZNLFB.net]
オナニーやりたいよ〜。

276 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/04/16(木) 05:56:38 ID:gTvJNpst.net]
>>275
手伝ってやりたいところだが、それだとオナニーではなくなってしまう
すまん……すまん……



277 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/04/18(土) 08:37:57 ID:U8AgxlWG.net]
>>248
DVR-216D OK
ver.022で確認


278 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/04/19(日) 19:21:05 ID:nZBgi2b1.net]
OS:Vista HOME SP1
メーカー名:HL-DT-ST
BD-RE BH20N ATA

どうですか?

279 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/04/20(月) 05:12:35 ID:TeCp4J28.net]
動作報告

バッファロー DVSM-P58U2/B-WH

いけた

280 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/04/20(月) 05:12:57 ID:TeCp4J28.net]
ちなみに外付け

281 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/04/22(水) 08:31:09 ID:JxSnxQc7.net]
バージョン書けよ

282 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/04/23(木) 10:26:12 ID:PwTw5PYv.net]
公然わいせつ:SMAP草なぎ剛容疑者を逮捕 警視庁

「SMAP」の草なぎ剛容疑者
人気アイドルグループ「SMAP」の草なぎ剛容疑者(34)が、
東京都港区の公園内で裸でいたとして
警視庁赤坂署に公然わいせつ容疑で現行犯逮捕されていたことが分かった。
同署によると、草なぎ容疑者は容疑を認めているという。

283 名前:名無しさん◎書き込み中 [2009/04/26(日) 22:13:38 ID:ms78yFrI.net]
>>282
まじで!?

284 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/04/27(月) 10:14:02 ID:31on/fdY.net]
稲垣メンバーに続いて?

285 名前:名無しさん◎書き込み中 [2009/05/02(土) 05:35:03 ID:pM9nB7c6.net]
 そ 君  (__          ┌―‐―┐     ) き
 ん !  (_             |`l TT了|      }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |      /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |       イ  |
. っ ち  (,_     ,,..‐-- ..,, |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (  ,,-''"      "'‐、 |! | /     / !
 う  ま  ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え   / ノ                (:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒,' )             ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒` |.  iiillllllii    iilllllliii   く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \ |  -=・=- ヽ / -=・=-  | \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,|     ̄   l    ̄   `|ノ / ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,\       l       し'    _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it} |∴\  ∨   、/ r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj | ∴ i ´ー===- i ∴/ ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケト\∴!   ̄   ! tっ r'l゙  /⌒`lくミV / /
 ,r1´|`'六´ //`  ̄ ̄\_/ ̄└┬シj / 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|:::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j::::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/::::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  (u)  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::::

286 名前:名無しさん◎書き込み中 [2009/05/09(土) 15:07:07 ID:9peb+FPO.net]
     ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
   / ノ             ノヽ
   ,' )               ノ、
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /   もうすぐ僕が観られなくなるんです。
   \       l       し'
     |∴\  ∨   、/ . )    
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |    
    \∴!   ̄   !∴/  
       ̄ ̄\_/ ̄ ̄



287 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/05/09(土) 18:21:51 ID:K+AoHsJT.net]
つよしがやらかしましてねぇ。。。

288 名前:名無しさん◎書き込み中 [2009/05/14(木) 13:57:00 ID:iyC76LWN.net]
糞凪、復帰ってマジかw

289 名前:名無しさん◎書き込み中 [2009/05/17(日) 11:25:35 ID:d4DDCSXk.net]
>>288
まぁいいじゃねーか

290 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/05/19(火) 10:21:42 ID:+vJeZW5g.net]
地デジ

291 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/05/29(金) 00:50:47 ID:iP+YzwlZ.net]
>>271
考え方が間違ってる。どうしてウイルスと検出されるのか、どうして誤認識
されるのか、アンチウイルスの動作原理を理解できてないようだね。


292 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/05/29(金) 10:14:24 ID:eyBH7Shd.net]
推定死刑にするタイプだな
裁判員に選ばれても断れよ

293 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/05/31(日) 20:44:08 ID:Hg54Mw6S.net]
少し古いやつでI・O DATAのDVR-ABN16W(NEC ND-3500A)は041でも解除できなかった。
しかし、BUFFALOのDVSM-P58U2/Bは036で解除できた。参考にどうぞ。

294 名前:名無しさん◎書き込み中 [2009/06/13(土) 19:53:06 ID:QlPeUgWp.net]
スリムドライブ LG GSA-T20Nで
relCPRMは起動最初の一回だけ動作で次からは動作せず
vr2freeは動作OK 

cprmgetkeyは 041で時限制限解除済みのをDLしました。
036/038は感染したやつしか手に入ってないです。

295 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/06/18(木) 16:53:59 ID:quhLYeAx.net]
質問なのですが、cprmgetkeyもcprm2freeも
使える中で一番新しいバージョンを使った方がいいのでしょうか?

296 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/06/18(木) 18:55:10 ID:/FOrNI6l.net]
>295
CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【14】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1240568983/l50



297 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/06/26(金) 13:30:26 ID:7rf53sOG.net]
このスレのどっかにDV-Q58A対応してるとかって書いてあったけど、どのバージョンやっても上手くいかないぞ。

298 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/06/26(金) 14:22:03 ID:4GNGeRYX.net]
>>297
そうですかざんねんでしたね(棒読み)

299 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/07/11(土) 17:08:26 ID:hvqqhke6.net]
DVD-RWで動作確信したお

cprmgetkey 0.41
cprm2free 0.4
relCPRM(v0.0.664) <- オプションはINFOファイルのコピーのみチェック
DVD-RWはVRモードでファイナライズしたもの(1タイトルのみを推奨)

【OK】
PLEXTOR PX-760A,PX-716A(1.10) <- いずれもRWの読みが悪い個体がある
NEC ND-2510A
日立LG GSA-4167B(DJ13)
BenQ DW1650(BCIC)
TSST TS-H552A(BA59) 狂牛DVM-RD12FBから改造
パナ四国 SW-9587S(P102)
PIONEER DVR-110(8.37)

【NG】
NEC ND-4550A,ND-1300A
BenQ DW-1670(1.03)
TEAC DV-W516E(1.0F)

300 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/07/11(土) 17:11:49 ID:hvqqhke6.net]
>>266

引っ掛からないものものがあるお。
しかも、簡単に見つかるお。

301 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/07/16(木) 09:16:04 ID:0YA47kQC.net]
SW-9587
0.41解除版でカルビー併用

解除に失敗しますたと出て使えず

302 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/07/19(日) 03:34:36 ID:+PGfNH0D.net]
>>300
確かに、いろいろ試して全部シロ、というものがあるね。
逆に、引っかかるやつは本当にトロイの木馬が入っていると
見てよいのかも。

303 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/07/19(日) 18:54:40 ID:LPwlJ5Ni.net]
引っかからないバージョンのハッシュ書いてくれると役立つんだぜ

304 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/07/19(日) 20:48:16 ID:0joA0LAF.net]
カルビー同梱時限解除0.41
MD5:B146FE3EE4F996AF855D69F59668F829

305 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/07/19(日) 23:27:05 ID:LPwlJ5Ni.net]
おれのは
MD5 : 03a6052110ec9a34742f5a961c1514c0
で、Virustotalだとウィルス確率>結果: 10/41 (24.39%)
www.virustotal.com/jp/analisis/6dd1ef04a45b893f2da1a2e7903fac3a74556d54f6c7830715768bf469753473-1247285689

306 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/07/19(日) 23:31:20 ID:LPwlJ5Ni.net]
>>304のもひっかからないって訳ではないみたい?
https://www.virustotal.com/jp/analisis/0fc1e646b69fc25ce8194c24371d02cc



307 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/07/20(月) 09:17:10 ID:RCunE+GW.net]
>>306
Avastは無反応だった
生八つ橋とかと一緒に詰めてある奴だと、ダウンロード中に反応して遮断された

308 名前:名無しさん◎書き込み中 mailto:sage [2009/07/21(火) 17:13:16 ID:HCCNTw0+.net]
ウイルス入りだ何だのとおかしなこと言うヤツが多いな。
0.41の時限解除の為に、KERNEL32.DLLの処理をフックして日付取得の処理だけ偽装している。
その偽装プロセスが怪しいので、一部のアンチウイルスソフトでウイルスかもと判断されているわけだ。
だから、KERNEL32.DLLの処理をフックするという方法を使う限り同様な判断となる。
それを避けるためには、日付チェックしている部分そのものをいじる必要がある。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<130KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef