[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 11:58 / Filesize : 124 KB / Number-of Response : 547
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悪のカリスマ】最強のヴィランは誰だ?【決定戦】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/03/27(火) 22:52:31 ID:dNU+UaLt.net]
強い弱いじゃなく、悪党として最も輝いている奴は一体誰なんだろうと。
昔、WIZARDの別冊で集計した時は1位がDr.ドゥームだったんだよな。

俺はやっぱりジョーカーが好きだ。「キリング・ジョーク」とか最高。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/22(金) 01:24:07 ID:G6bYc1MO.net]
ギャラクタスとタメ張れるダークサイドは、ガントレットやCキューブ
なんかに頼るただの木星人のサノスなんぞ殴りあわなくても、オメガレイ
使えば一発で簡単に殺せるだろ。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/22(金) 02:03:41 ID:4eRCoUfv.net]
サノスはキャプテンマーヴルとアヴェンジャーズ総出でやっと倒してる相手だって。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/22(金) 02:43:01 ID:9YVT3GTf.net]
>>97
ギャラクタスと共演した時は子ども扱いされてたというが・・・>ダークサイド陛下

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/22(金) 03:28:19 ID:AQ80aXVv.net]
ジョーカー

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/22(金) 10:59:57 ID:gNXRS4be.net]
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/22(金) 17:14:26 ID:G6bYc1MO.net]
>>99
逆だ逆。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/22(金) 17:36:46 ID:HyTs4A41.net]
クロスオーバーだと
・パワー ギャラクタス>>>>>>ダークサイド
・度量  ギャラクタス<<<<<<ダークサイド
て感じだったが。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/23(土) 00:33:02 ID:plSb6yts.net]
アニメ版でもスーパーマンとガチでやって負けてもなんとなく器のでかさでスーパーマンの方が負けてしまったような
居心地の悪さを視聴者に与えるものすごく優遇された扱いだったな>ダークサイド

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/23(土) 01:19:12 ID:lkgy99xT.net]
>>103
>度量  ギャラクタス<<<<<<ダークサイド

まあギャラやんはああ見えて結構純粋な所があるからな
惑星を滅亡させて回ってはいるが、それはあくまで腹が減るからで、一応罪の意識も持っていそうな描写もあったし



106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/23(土) 10:38:02 ID:NdLtQl8u.net]
>>105
アニメでゴーストライダーと戦った際、ペナンスステアを食らって、殺してきた星の住民に許しを求めてたな。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/23(土) 12:13:58 ID:NzG1SfbK.net]
ペナンスステアがきくってのがビックリだw
アニメだけの話だろうけど

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/23(土) 12:20:09 ID:lkgy99xT.net]
>>107
でもゴーストライダーの正体というか、パトロンというか、力の源は結構高位の悪魔だから
あり得なくはないと思う。
例のアニメでも効果は一時的なものだったから、ゴーストライダーが無茶苦茶強い、という描写ではない
まあ一時的にでもたじろがせたんだから、それだけでも充分凄いといえば凄いんだけど

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/23(土) 13:18:48 ID:FOa7QHsk.net]
サノスとシルバーサーファーなら、ガントレットやキューブがなくても同じくらいかサノスの方がいくらか強いくらいなんじゃないの?
それなら何となくダークサイドと互角に戦えても不思議はないような

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/23(土) 15:29:35 ID:Dy5jxQyj.net]
だから、サノスはソーひとりでも倒せるんだってば。

おまえらジム・スターリンに毒されすぎw

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/23(土) 16:06:10 ID:gyZoWySS.net]
ソーってスーパーマンと同等のパワーのあるキャプテンマーヴル倒したよな
ありえねぇw

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/23(土) 16:29:39 ID:Dy5jxQyj.net]
↑つかソー本誌、目を通せよ。TPB化されてないのが原因だろうけど・・・。

少なくともソーへのオーディンの教えには無闇に
敵を死に追いやる教えは無い、対してスープや
シャザム切れたら感情的に任せるだろ。

ソーは戦士として称えるに達したものにはプロレスよろしく
防御も回避も無いガチンコで行くし、ムジョルニアも全快で
使わない、特に「神殺しの法」使えばDCの連中なんて多分即死。



113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/24(日) 19:30:25 ID:t33Zl72e.net]
;おふ:い


114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/25(月) 02:09:24 ID:nVqO3FBk.net]
キャノンボールごときに敗北するグラディエーターと同等の力しかないクラークなど雑魚ですよ?

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/06/25(月) 11:28:25 ID:Ipmjanr6.net]
スパイダーマン(昔のアニメ)をみろ
ダークサイド・サノス・顔でか(ギャラクタス)・アホガリブス(アポカリプス)を遥かにこえるカリスマをもっている お方がいるじゃないか


ウィルソン・フィスク様だ(麦人が声の)



116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/26(火) 04:13:44 ID:gyEeYcBl.net]
麦人といえばピカード艦長、ピカード艦長といえば映画シリーズでの衝撃の役立たずっぷりが印象に残るプロフェッサーXたんですな
このおっさんもいろんなやっかいごとを引き連れてきちゃう恐るべき疫病神でもありますなぁ
いつの間にか一番忠実な教え子だったはずのサイクロップスに学園から叩き出されてるのがなんか泣ける
いっそのことマグニートーとコンビ組んでヴィランとして新しい人生を始めたらどうか

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/26(火) 16:34:01 ID:4VQRlCzZ.net]
>114 キャノンボールこそ強くなったり弱くなったりするんだがな。
グラディエーターってハイペリオンとはどちらが強いんだろう そもそもコイツらヴィランかな? ヴィランだな。
エイサン・エドワーズってのもいたな(正体は・・・)

>116 >ヴィランとして
ここの意味がわからないw

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/26(火) 23:41:59 ID:F6Sp0aOv.net]
すでに一度、謎のヴィランの正体は実はプロフェッサー(の暗黒面)でした!ってのをやらかしてるじゃないか。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/26(火) 23:50:42 ID:GfgWE9HV.net]
まあ、やるなら全身タイツ着用でお願いします

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/27(水) 00:03:33 ID:oqeI+cZU.net]
>>119
マグをヌッコロしたときのコスかっこよかったな

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/27(水) 01:20:04 ID:1CuYwtTh.net]
いやなんか、あのコス(サイキックパワードスーツ?)はちょっと……

オンスロの中の人だったときの黒タイツの方がカッコよく見える。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/28(木) 22:19:24 ID:DjZl+uId.net]
Xメン3ではフェニックスvsオンスロートが見たかった。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/29(金) 02:51:45 ID:d+bXvHHd.net]
次の映画はプロテウス編だろ?

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/06/29(金) 08:35:01 ID:SeZj1DL8.net]
X−MEN、デアデビル、ハルク、FF、ブレイド、ゴーストライダー、スパイダーマンのキャストを使って、「マーブルユニバース・オンスロート」みたいな映画を作ったら神棚

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/01(日) 14:56:50 ID:gsnaHirz.net]
アメコミ映画でまだやっていない事は、クロスオーバーだけだよな
さてDCかマーベルかどっちが先にやるのやら



126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/01(日) 18:00:57 ID:b4aNxy5t.net]
クロスオーバーしてないジャスティスリーグほど、哀しいもんはないからな…

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/02(月) 00:20:49 ID:hyX9G/JQ.net]
一応、ハルクがソーやデアデビルと共演してるけど。あれは設定が凄いショボかったからなぁ

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/04(水) 04:09:43 ID:cz0JEjXh.net]
>>124
ミーハーとしてはゾンビーズ希望

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/05(木) 08:00:53 ID:iTCHbaCb.net]
固有名詞がちょっとづつ違うパロディ作品なら可能性もあるかも知れんが・・・
現実的には映像化権持ってる映画会社が別々だから無理だろう

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/05(木) 08:03:17 ID:cXy/k6PE.net]
>>129
ワーナーが一括して映像化してるDCなら充分あり得るよな

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/06(金) 00:00:10 ID:mJoeDI6u.net]
そういやデスストロークとバットマンって闘った事あるの?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/06(金) 00:04:12 ID:WuLgH5Ka.net]
そういやバットケイブにはデスストロークから奪った剣が飾ってあると
パーフェクトガイドにはあったが…。

まあそんなスレイドさんも一時期はバッツの(元)相棒を奪っていた訳ですが。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/14(土) 05:18:15 ID:NYSlOaf+.net]
良い歳になっても現役で頑張ってるスレイドさんはやっぱり凄いや

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/16(月) 18:36:45 ID:2IX/vq19.net]
スレイドさんはふと気が付くと
いつの間にか傍らに子供がいるから油断がならない。
今の子が死んでもほとぼりが冷めたら
また新しい子供が登場するに違いない。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/20(金) 00:55:42 ID:jfEjcHnK.net]
>>131
最近じゃDC自身も向こうのファンボーイのバッツ無敵説信じちゃってるみたいだけど
デスストロークと戦った時はバットマン惨敗してる
bp3.blogger.com/_bdVR-JIDi2g/RleoIFkKdMI/AAAAAAAABoU/q0j_aiC-LX4/s1600-h/strokvbatman1.jpg
bp2.blogger.com/_bdVR-JIDi2g/Rleow1kKdNI/AAAAAAAABoc/6CTVtens1X8/s1600-h/strokevbats2-1.jpg
bp0.blogger.com/_bdVR-JIDi2g/RlepXVkKdOI/AAAAAAAABok/-JZKgROFOi0/s1600-h/strokevbats3.jpg
bp3.blogger.com/_bdVR-JIDi2g/RlepzFkKdPI/AAAAAAAABos/nW_TtgXJdp8/s1600-h/strokevbats4.jpg
bp2.blogger.com/_bdVR-JIDi2g/RleqM1kKdQI/AAAAAAAABo0/akV0ItXgw4k/s1600-h/strokevbats5.jpg



136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/20(金) 19:36:06 ID:bBoXJQ7L.net]
アイデンティティクライシスでもJLAだかタイタンズだか総出でやっと倒してたくらいだからなスレイド
たまにバッツがやられると、「ザマーカンカン!」と思うのは俺だけかな?

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/21(土) 11:38:27 ID:RwmbgcSY.net]
>136
両親を殺し、相棒の少年達も家畜のように虐殺する、
精神異常の鬼畜なバットマンもどきが、主人公に追い詰められて、
遂に嬲り殺されるアメコミを読んだ時はそう思ったよw

…でも、あのアメコミのシリーズは、狂暴だけど切ない話が多かったなぁ。


138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/21(土) 12:51:57 ID:Dx0SqOSM.net]
マーシャルローだろうな。良く読み込むと色々味わい深い漫画である。


139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/21(土) 13:07:06 ID:ScOjb+7i.net]
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     < ジェレマイア博士〜っ!!またナッパ無敵房が何か喚いてます!>
     <                                          >
       ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      | ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口 アーカム療養所 口.  |
| 口口   ___   口口. |
| 口口口 |  |  | ..口口口..|

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/21(土) 13:11:01 ID:ScOjb+7i.net]
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     < ジェレマイア博士〜っ!!誤爆しました! (すまん)       >
     <                                        >
       ̄|/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      | ̄ ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 口 アーカム療養所 口.  |
| 口口   ___   口口. |
| 口口口 |  |  | ..口口口..|

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/21(土) 16:58:30 ID:bpTPEimP.net]
>>139-140
間違えてあっちのスレ開いたかと思ったぞw

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/22(日) 01:05:29 ID:+48pjZ/y.net]
>136
フラッシュ、グリーンランタン、ホークマン、アトム、グリーンアロー、ブラックキャナリー、
ザタンナ、エロインゲイデッドマンを一度に相手して一時的とはいえ圧倒してたからな。
戦闘能力だけでいえばたしかにバットマン以上だ。


143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/22(日) 22:59:24 ID:kQ+KgM5A.net]
まあ下着もブリーフ派なスレイドさんに勝てるスキルフルはいないってこったな。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/23(月) 05:22:55 ID:zHVZA0rM.net]
>>143
スレイドさんは神経加速処置されたチューンドマンっすよ。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/07/30(月) 11:15:07 ID:fKYFDIpy.net]
デスストロークの持っているパワースタッフって実弾かと思ったらブラスターなのな。
じゃあ彼が体に巻き付けてる弾帯は何に使うんだ?



146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/30(月) 21:50:13 ID:H5CwKPrs.net]
時々銃も使ってるよ
それより君はスタッフ一発打つごとに
いそいそと弾込めなおしてると思っていたのか

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/07/31(火) 11:40:55 ID:sKUn6AN9.net]
スタッフに何発か弾込めて、一発撃つごとに排筴する人もいるそうですが

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/08/10(金) 21:13:33 ID:7sfs1FuL.net]
俺はカーネイジだな
あの狂気は史上最悪

俺が持っているスパイディとカーネイジの本は原書しかないから、日本語翻訳して欲しい
いや、英語読めるけどね

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/08/15(水) 17:43:54 ID:YYEDTrH8.net]
クレタス・キャサディってジョーカーに顔似てるな

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/10(月) 01:18:05 ID:ZrZQTOV1.net]
カーネイジが引き裂かれたってのはやっぱり中の人も真っ二つ?
シンビオートが中の人ごと再生とかしそうだなあ

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/19(水) 12:08:44 ID:xvdiep5t.net]
Xメンのコロッサスは個人的にはヴィランという印象があるのだけど
自分だけだろうか?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/19(水) 13:39:30 ID:bHHMXXZa.net]
何時の話だよ、今はジャガ男がXmenに所属してたりしてるのに。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/20(木) 00:04:11 ID:2z7bXajg.net]
格ゲーでコロッサス使いにボコられたトラウマかなんかじゃないか?w

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/20(木) 02:19:13 ID:RpWGfERY.net]
翻訳本の頃はコロッサスの印象に残る部分といったら、マグニートに寝返った部分か、
AOA世界で世界の為と言い訳しながら私情を優先させて教え子全滅!とかしかなかった
からなぁ。

サイロックの洗脳の中で、マンダリンのリングの力で凍らされて砕かれたりもしてたが。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/20(木) 02:38:27 ID:4Xy3pCIS.net]
最近だとハルクに力比べで負けて両腕折られてたね
オムニウム装甲にヒビが入っててハルクすげーと思ったもんだ



156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/20(木) 10:44:47 ID:DFxbGzmh.net]
>152 加入初期から、よく洗脳されたり言いくるめられたりしてましたし
そっちの方が活き活きしてたように思います。殺人行為にもためらいがないタイプだし
コロッサスはかなり初期から敵を殺した事のある数少ないミュータント。
奴が殺人を行う時は冷徹な判断の結果ではなく、単なる感情の爆発に過ぎないのが怖いんですね。
ウルヴァリンなんかはむしろ、女子供や動物を殺せない事も有りましたけど

総合的に見て、どうもヒーローよりヴィランよりの情動が多いです。
狂信者のテロリストになりやすいタイプに見えます。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/20(木) 12:47:34 ID:Yvaoe5d8.net]
>>156
最初からチーム一番の平和主義者って描写のはずだが…
感情に任せた殺人って何の事?
プロテウスなら仕方なかった話だし相当苦悩してただろ
アーケードの洗脳下でもサイクとストームを結局傷つけられなかったし
レガシーウィルスの件での自己犠牲もいかにもコロッサス、って感じだったのに

…もしかして「殺っさす」とか言う駄洒落?

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/20(木) 13:32:45 ID:av461PxA.net]
>157 すいません、受け取り方がまるで正反対のようです。
平和主義者は、人を力ずくで押さえつけたりはしないと思うので。
コロッサスが人を力ずくで押さえつけたのなら何度もあるでしょう。

邦訳のXベイビーズでも、コロッサスベビーがウルヴァリンベビーを
殴りつけていたけど、良い子ぶっているようにしか見えなかった。

プロテウスの時も、手前で殺しておいて悩むなよって感じ。
それにその描写も殺した直後の数話だけだし、
そのアーケードの時も、まあ確かに実際に傷はつけていませんが
金属の腕で首を吊り上げているのだから殆ど同じ事だと思うのですが。

教授の考えに一度は賛同したはずなのに、その後でその過去を全否定して
敵側に回って暴力行為に走る事すら許容できる思考形態が気に入らないのです。

殺人ならマローダーズのリップタイドの首を折ってますが、
エンジェルやモーロックスのための復讐だと考えても、
ハープーン、スカルプハンター、ブロックバスターら主たる実行犯では無いわけだし

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/21(金) 00:36:02 ID:ID/q2an4.net]
プロテウス:エジンバラ全体が能力でメチャクチャ、フェニックスすら倒されて
モイラも殺される寸前、止められるのは金属への弱点をつけるコロッサスだけ

リップタイド:モーロックス殺しまくり、ナイトクローラーも瀕死の重症を負わされ
放っておけばあと何人死ぬかわからなかった

このような状況を>>156,158のような解釈しちゃうってのがどうにも理解できんよ

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/21(金) 05:45:22 ID:qH1w+Nsn.net]
つか、自分の妹があんな数奇な運命たどった末死んだら、今までの指導者見限っても仕方ないだろ。
そもそも力ずくで云々ってのは単にパワーハウスだからそういう役割させられるだけじゃねーの?

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/21(金) 10:20:05 ID:gcVPxlqN.net]
>>159
屁理屈と軟膏とシンビオートはなんにでもくっつくから。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/21(金) 13:26:55 ID:9JmOe6bO.net]
そういやマローダーズで思い出したがマリスってシャドウキングと能力被ってんな

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/22(土) 09:45:10 ID:BJ26/bzQ.net]
人を殺しておいて悩まないほうが余程問題だ

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/22(土) 10:33:05 ID:/3P/2dUu.net]
金属の体を相手の攻撃からの盾にするのでなく、
まず相手をぶちのめす矛として用いる性格が問題なんだと思う

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/22(土) 19:30:20 ID:F5Zm3lPB.net]
>>164
君にはアメコミは無理だ
無防備マンでも読んでいたまえ



166 名前:164 [2007/09/23(日) 02:09:15 ID:tHT3KKHu.net]
昔っから愛読してるんで、今更言われても無理です。

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/23(日) 02:15:42 ID:75F2Pdmn.net]
ぶっちゃけ、ミュータントのめぼしい指導者が教授とマグしかいないのは悲劇。
マルコムXとキング師に例えられるが、教授は別に非暴力の人でもないしな。


168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/23(日) 02:28:18 ID:NPZwGZWK.net]
カリスマ性のある悪役も居ないぞ
すっかりコロッサスにスレを乗取られてしまった。
最近のMARVELは、ヒーロー同士の内ゲバみたいな話ばっかだったから仕方ないけど
ここらでドーンと大物ヴィランに登場してもらいたいね。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/23(日) 02:29:21 ID:D+7XfrIF.net]
>>167
アの人を忘れちゃいませんか?

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/23(日) 15:48:29 ID:OZgxKuuX.net]
ドゥームは結構カリスマあるような。まぁ人のいいバイキンマンだけど

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/25(火) 20:29:14 ID:BfnAquWw.net]
いないねぇ・・・
ギャラクタスとか、アポカリプスとか、大物の癖に人望が無いにも程があるね。
人望?それ喰えるのか?みたいなのしかいない。
もしくは恐怖で押さえつけるとか。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/26(水) 00:43:45 ID:Q37k70Jj.net]
XメンよりFFのヴィランのが味があるな

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/26(水) 00:51:11 ID:ciTFZVBg.net]
ギャラクタスは人々から恐れられる怒れる神なんだからヘタに
人望あったら萎える。
DCのヴィランはジョーカーとか、ダークサイドとか結構人望あると思う。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/27(木) 22:16:47 ID:Usg+70+i.net]
そりゃ、ヒーローの大物の多くが腹黒じゃあ、悪役も影が薄くなるよ。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/28(金) 13:41:10 ID:JkRY8h3V.net]
アメコミの悪役は何度も対決してるうちに馴れ合い臭くなっちゃうんだよな
プロレス的とゆーか。



176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/28(金) 15:34:04 ID:wlYn5HCR.net]
レッドスカルは馴れ合い要素は微塵も無い

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/09/30(日) 23:26:35 ID:tbjxIBWr.net]
ロキもないよな

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/30(日) 23:53:00 ID:kkDhnPO8.net]
キングピンもかな。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/01(月) 08:08:52 ID:KHkO/0XH.net]
アースXだとロキ凄いいいやつ

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/02(火) 00:44:27 ID:x8hSwpPq.net]
ロキは最近スパイダーマンと仲良く弁当食ってたことがあった。
なんだかんだでスパイディに借りを作ったので
正体暴露をリセットする伏線にならないかと思ってたが…

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/02(火) 07:40:11 ID:DVC2aLm/.net]
>>180
日本語版しか知らない俺にはカオスな状況だw

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/03(水) 00:19:41 ID:ZRCTuHY3.net]
ロキさん何やってんすかwww
つーかすげーなスパイディw
どれほど最近の話か知らんがマーヴルそんなネタ忘れてんじゃね

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/03(水) 00:22:49 ID:L14I/NEw.net]
スーパーヒーローものはちょっとほのぼのしてるくらいが好きだ。
馴れ合い万歳。

そればっかりでも困るんだろうが、浅いファンとしては。

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/03(水) 05:12:48 ID:rShrXmgM.net]
なんでドゥーム、良い人扱いされてんの?
ヴァルのお産手伝ったのも、結局家庭不和にさせる腹積もりだったし
アヴェンジャーズやXMENの今の状況も、元辿ればこいつが一枚咬んで
る訳だし、こいつ最近酷い事やらかしてばっかな気するんだが・・・。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/03(水) 05:56:48 ID:YVXJj5VB.net]
いい人というかバイキンマンだな



186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/03(水) 07:20:45 ID:SabnoUE8.net]
家庭不和にさせるつもりでお産手伝うってのは
すごい発想だな

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/03(水) 10:57:01 ID:N9uL/NPq.net]
関係ないけどバイキンマンもかなり悪辣な奴だよね。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/03(水) 14:41:40 ID:MFxvNMTD.net]
裏で色々やらかすってーとシニスターやスカルと同タイプって感じかね

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/03(水) 23:26:18 ID:apbnH/Pb.net]
>>181-182
何年か前にロキの娘(の一人)が暴走した際に、結果的にスパイダーマンに親娘共に助けられた事になったロキが
「困った時に使え」とロキを呼び出す事が出来るアミュレットを渡してる。
それ以降、スパイダーマンとロキは何だかんだで、仲がいい状態が続いてる。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/04(木) 04:31:14 ID:ctPN7/SZ.net]
そういう一筋縄ではいかない間柄ってのもいいな。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/04(木) 20:36:32 ID:jzrrz+as.net]
まあ、ドゥームにしてやられるヒーローがふがいないだけだろ。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/05(金) 00:43:19 ID:IMH4ia0Y.net]
>>189
ほーなるほど…今こそが困った時じゃないかw
どこでどうなってくか分からん人間関係がアメコミっておもろいな
でもまぁそういう関わりの積み重ねで悪人度の認識がブレたりもするか…

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/06(土) 06:49:29 ID:yn3B34sU.net]
>>191
ドゥームは宇宙に捨てられたり、二回くらい地獄に落ちたりして平然としている態度が異常。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/06(土) 21:15:40 ID:blAN2UJ0.net]
>>181
ものすごく“あり”な気がする伏線



195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/09(火) 01:20:20 ID:ca2we+8h.net]
ロキも含めて、結局はアスガード関連のキャラが今のカオス状態を収束させるような気がする。



196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2007/10/10(水) 11:45:07 ID:mkIbS/qu.net]
>195 アニヒレイション(アナイレイションか?)に出てきた方々は?

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/10/11(木) 01:31:14 ID:oLrsr7Eb.net]
ただ…ロキ先生のお力でスパイディの正体暴露その他を
1)全部ロキの陰謀ですた!と罪を被っていただく
2)魔力で全世界の人々の記憶操作
のどちらにしても、フラッシュでハル・ジョーダン/スペクターが(ry
パク(ry






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<124KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef