[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/07 08:26 / Filesize : 57 KB / Number-of Response : 239
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

フリーセル



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [04/08/11 10:39 ID:mwXJ7pbU.net]
フリーセル面白いよフリーセル

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/16(金) 22:25:43 ID:ZhrBU56R.net]
>>70

そこまで自由にカードを操れるなんてすごすぎ


72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/09/16(金) 23:20:45 ID:xikvFvUP.net]
>>71
だいたい、完全勝利が3割ぐらいはできます。
ただ、完全勝利を目指したがために、クリアできるのがクリアできなかったり
することがあって、そこの見極めが難しいんです。


73 名前:面独斎 [2005/09/19(月) 00:05:35 ID:kAEy012T.net]
フリーセル難易度表を作りました。
良かったら見てください。
www016.upp.so-net.ne.jp/mendoku/index.html

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/09/23(金) 18:12:47 ID:RFwcoVC8.net]
age

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/09/25(日) 00:38:08 ID:AS9cXYqc.net]
>>72
みんな似たようなことやるんだなあ

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/09/28(水) 20:35:44 ID:qJ7IsUDp.net]
17498が解けない・・・

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/01(土) 00:03:24 ID:k0kIuuq+.net]
17498はスペードのキングの列からやっつけると出来たよ。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/08(土) 18:12:37 ID:BN+cnu8m.net]
絶対に解けない問題があるらしいけど
どの面?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/09(日) 01:14:19 ID:7Kv5ISlw.net]
>>78
-1 -2
11982位かな有名なところとしては




80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/11(火) 20:41:39 ID:y/8uY1g6.net]
変なこだわりで負ける事が多々ある

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/12(水) 04:58:18 ID:a3nL0LMp.net]
人生ゲーム

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/10/14(金) 08:54:39 ID:TXkDNPg8.net]
変だこだわりを持つと負ける
後先考えずに行動すると負ける

という点で人生に似ている。

83 名前:ポチ ◆2LEFd5iAoc [2005/10/28(金) 11:00:11 ID:1+Gl8vGC.net]
いや。。。。。なんつーかさー、、フリーセル
って目的がねーんだよな。誰かに勝つとか、より¥難しいもの
に挑戦するつったって、難易の高低なんてあいまいっしょ?
段とか級とか、そんな励みになるもんもねーしよ。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/29(土) 10:40:51 ID:kdRprpDK.net]
おーい誰か>>83
質問に答えてくでーー

85 名前:鼻毛 [2005/10/29(土) 10:44:04 ID:K4MWTPHD.net]
不不不

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/10/30(日) 06:33:34 ID:5iBYxxtL.net]
笑ってないで教えれww

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/01(火) 20:46:57 ID:1fAEWHuK.net]
>>10のウラ技(?)は初めて知った。早速試してみたら
まあ確かに驚いたといえば驚いたが…一体これ何の意味・用途があるんだ????誰か教えて

あと「フリーセルの友」を使えば、可能か不可能かは調べられる。いちおう。
あとフリーセルの問題を自作(倉庫番のように)できるソフトって無いのかな

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/02(水) 08:14:41 ID:Y2HdSGrx.net]
フリーセルの解き方を考えるアルゴリズムってあるのだろうか。
つまり、自動で解いてくれるプログラムをつくるることはできるのか

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/05(土) 11:37:03 ID:xL9oaEY6.net]
>88
志村(ry

フリーセルくらいなら全手順探索(解けた瞬間打ち切り)で可能。



90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/11/26(土) 22:33:08 ID:tGc/Zrn4.net]
>>89
理論的には可能だけどスパコンなみの高性能機でないとそう簡単にはいかんね。
例えば#-2みたいなのがあると組み合わせが膨大でとても処理しきれん。
昔、簡単にロジック組んで低スペックマシンでトライしたことあるけど
#1000まで行かないうちにギブアップした。

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2005/11/30(水) 20:24:30 ID:DJkMPbhg.net]
11982のことなんですけど、もし解けた人は賞金とかかかってるんでしょうか?

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/01(木) 00:46:01 ID:78LMf0Su.net]
>>91
残念ながら賞金がかかっているという話は聞いたことがない

それどころか絶対解けないって証明までされてるらしい(ここいら
は未確認だが)


93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/13(火) 18:42:51 ID:mRdfv/5y.net]
1000万ゲーム対応のフリーセル
まだ試作段階だけど遊んでみて

yemanon.hypermart.net/

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2005/12/14(水) 02:25:28 ID:CWwcSi3e.net]
>>93
十分遊べます
楽しいです
特に背景の色がいいです。オリジナルの
緑は結構目にきついのです

ところで1000万って1ゲーム5分かかるとしても
100年近く必要なんですね


95 名前:93 mailto:sage [2005/12/14(水) 20:27:01 ID:nMs9S9f6.net]
>>94
あらら、もっとメチャクチャ時間かかると思ってた。
1ゲーム90秒くらいででできる早見え天才フリーセラーだと
不可能な数字ではないんだね



96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/01/03(火) 18:44:32 ID:sILs7aE/.net]
5689勝437敗 勝率93% 151連勝 3連敗(2004年7月〜現在)

ここから598連勝しないと94%(93.5%で四捨五入)にならない
逆に25連敗で92%(92.4%で四捨五入)
たぶん永久に93%のままだろうな

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/17(金) 17:30:38 ID:fvIcNUio.net]
#617解けた〜
3手4手先を読みながらなんて久しぶりだ

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/02/17(金) 18:07:38 ID:NpWtTW6h.net]
>>97
オメ。

ていうか今日見つけた過疎スレに、いきなりレスがついておどろいたよ。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/02/23(木) 16:50:59 ID:9WDjp8CF.net]
#32748ができないうんこもれそう



100 名前:ナオミサガラ [2006/03/01(水) 19:29:09 ID:GfkeC2h+.net]
100ゲット

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/03/18(土) 08:00:30 ID:HuObqaD7.net]
Win98なんですけど、ある日突然消えてました。
こういうことある?

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/04/07(金) 02:01:01 ID:aK+Jw+E1.net]
>>101
「プログラムの追加と削除」>「Windowsコンポーネントの追加と削除」>
「アクセサリとユーティリティ」をクリックして「詳細」ボタン

そこのゲームをクリックした状態にしてOK

でいいかと思う



103 名前:トランプ板自治スレで名無し投票検討中 mailto:sage [2006/08/26(土) 12:59:01 ID:y6DfkDG9.net]
#18192 とけねー
誰かどっから初めたらいいかヒントくれー

104 名前:トランプ板自治スレで名無し投票検討中 mailto:sage [2006/08/26(土) 21:09:08 ID:2aWPdBW8.net]
>>103
クローバーの5の列をまず開けるべし

105 名前:トランプ板自治スレで名無し投票検討中 mailto:sage [2006/08/26(土) 23:08:27 ID:y6DfkDG9.net]
できた。
ありがと。

106 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2006/12/10(日) 13:11:10 ID:SNGgl0an.net]
#1941を30分で攻略した俺って天才?

107 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2006/12/29(金) 21:56:53 ID:KhkVPtzm.net]
454はどう攻略しますの?

108 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2007/01/02(火) 21:09:06 ID:a4UOopp8.net]
>>107
S9up、C10up、C8up、H6up
D11>C12、C10>D11
D10up、空きスペースにD10S9D8
H13up、C2>H3、H9up、H11にC10H9C8と続ける
C9up、D13up、D7>C8、C7>D8、D4>S5
H6>C7
空きスペースにD13C12D11S10H9C8D7と続ける
C5>H6、H13up、S6>D7
D4>C5
S3>D4


C6up、空きスペースにS13H12
H5>S6、C4>H5、H3>C4

以下、容易

109 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2007/01/03(水) 18:16:37 ID:9SpRqZnb.net]
108さん
ありがと!
あんたスゲーよ。
これ攻略すんのに2ヶ月やってダメで…
ここで聞いてすっきりしたよ。



110 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2007/01/03(水) 19:26:10 ID:9SpRqZnb.net]
あと700番台で難しいやつって何番かわかりますか?

111 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2007/01/04(木) 10:08:24 ID:PzJIFsEJ.net]
>>109


>>73にフリーセル難易表っていうのがあるお。

112 名前:111 [2007/01/04(木) 10:21:35 ID:PzJIFsEJ.net]
アンカー誤字った。スマソ

× >>109
○ >>110

113 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2007/01/06(土) 09:57:39 ID:6F0sEE1Y.net]
>>111 dクス
今作成中って出てたよ!気長に待ちます。



114 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2007/01/20(土) 15:40:35 ID:B5LQ3Be3.net]
優位なメスと劣位なオスの歴史

生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる

人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
女児の場合はそのまま戦士に育てた
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です

メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です

ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数

女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!

115 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2007/01/29(月) 21:28:53 ID:bJM6I/Q7.net]
どこもwinでゲーム番号共有してるからマカはいつも取り残される

116 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2007/02/28(水) 00:27:41 ID:76+G+ZvQ.net]
俺なりのフリーセルの遊び方。
まず、数字に名前を付ける。
例えば、A=田中、2=斎藤、3=加藤、4=岩崎・・・
といった具合に(これは仮名だが、実際は友達の名前)。
それが、岩崎−加藤−斎藤、と並ぶと嬉しいのだが、
初めの配置で、斎藤−岩崎だったら腹が立ったり、
逆に田中と加藤が並んでたりすると笑っちゃう。

最後、伊藤を外して一気にカードが減ってクリアすると
「いとおぉぉぉぉ!」と心の中で叫ぶ。爽快(^^)

俺だけ?こういうの。


117 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2007/03/06(火) 23:14:46 ID:p58b7N0w.net]
うちの父親Win98のフリーセル全面(32000)クリアして今2周目してる

118 名前:まーちん [2007/03/17(土) 13:12:23 ID:MqCFi5T2.net]
617番が何回やってもクリア出来ないのですが、どなたか教えて下さいメ

119 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2007/03/31(土) 10:11:25 ID:ajp4/O2M.net]
すいません。私のフリーセルは何か変なのです。カードを重ねてると、ウインドウ
がチカチカするんです。少し心当たりはあるのですが。



120 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2007/04/01(日) 07:25:11 ID:1VEzI+7q.net]
1941ができたので記念ぱぴこ
Kの二つある列をあけて後はこまめに右上に収納してけばおk

121 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2007/04/14(土) 22:38:31 ID:a5I70rbW.net]
1941でググレ

122 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2007/04/24(火) 15:10:07 ID:41MU75kk.net]
>>119
チカチカってどういう意味?
もし上のバーが点滅するって言うんだったら、
それは動かせる手が1つしかないってことだよ

123 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2007/06/21(木) 15:33:13 ID:l1lc0y8e.net]
へるぴみーーー
4734 4734 4734


124 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2007/07/15(日) 17:57:06 ID:8VR8eDy2.net]
4734は普通にクリアできたけど説明できない…
向かって左から2番目の列を黒6一枚だけ残して整理して
あとは普通にやってみて。

125 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2007/07/21(土) 21:16:24 ID:Jim5fF3q.net]
フリーセルをクリアした後に残る虚無感はなんだろう・・・

126 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2007/07/27(金) 06:06:43 ID:tvhQBBDk.net]
みんななんで

127 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2007/07/31(火) 15:35:38 ID:s7xfkRta.net]
フリーセルッてカード動かせるのは1枚だけですか?

128 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2007/08/03(金) 20:13:05 ID:CuKbqQUE.net]
>>127
・フリーセルがどれぐらい占領されているか
・空白の列がいくつあるか
で変わってくる

129 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2007/08/16(木) 03:46:00 ID:7coaDKgs.net]
これをBGMにして4513をやってみたテスト

jp.youtube.com/watch?v=N8fmeqvlDCw



130 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2007/08/21(火) 22:45:44 ID:WpL/rSsy.net]
#15023 半日やったけどダメでした。

これ出来る人いますか。


出来ないパターンってありますか。

131 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2007/08/23(木) 01:23:17 ID:XWojNSdi.net]
>>130出来ないパターンは存在する(例として11982番)

15023の最初の15手は
 H2を5列目へ→H8を7列目へ→DQを4列目へ
→S6を6列目へ→H10をフリーセルへ→HQをフリーセルへ
→S4をフリーセルへ→DQをフリーセルへ→CKを1列目へ
→DQを1列目へ→SJを1列目へ→H10を1列目へ
→H8を1列目へ→C9を1列目へ→H8を1列目へ

一度クリアしてきたが解を記録するためにわざわざ解き直しますた。


132 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2007/10/25(木) 13:19:37 ID:kLqpbR3I.net]
>>110亀だが漏れの感覚では#799は結構苦戦したような

そういう漏れは#8436で苦戦

133 名前:test mailto:sage [2008/04/07(月) 01:43:26 ID:GumSYKei.net]
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?

134 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2008/07/24(木) 08:02:20 ID:alOOsWVl.net]
アニメーションありの設定にしてるんですけど、たまにしか動いてくれません
(Win2000版)

パラパラーっていうのが快感で、あれがあると100倍楽しいんです

お願いです
どなたか確実にアニメーションが出る設定の仕方を教えて下さい
あ、もちろんオプションの設定はしてるんですが


135 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2008/07/28(月) 02:51:10 ID:rbbRsERZ.net]
何か重いsoftを幾つも走らせてると、描画の度にメモリの獲得・開放をしてるみたいで、
遅くなってアニメーションに見えるときがあるよ。 うちのはXPだけど。

17536勝 1971敗 119連勝 4連敗 今順番にやって24748。(過去のマシンの記録を
持ち越せないので、勝敗の合計がクリヤ数より少ない) 32768達成は視野に入ってきた。
D.O.A っていうソフトを入れてると、ダブって選択しないのでやる気が出ますね。

136 名前:134 [2008/07/28(月) 18:33:30 ID:MeTZPk/m.net]
>>135
ネ申サマありがとう!!
その通りでした

それにしても、すごい勝率ですね
119連勝って、ちょっと考えられません

137 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2008/07/29(火) 06:57:42 ID:eKpefZ/u.net]
お♪ 裏技成功しましたか。 よかったですね。

119連勝は、一日10ゲーム以上しない、とか、節度を守ってこつこつ積み上げました。
その後は無節操に15も20も続けるので、20勝前後でポカをやる、のくり返しで伸びません。

D.O.A は入れてますか?これを常駐させておいて、F3(ゲームの選択) で始めるか、
「もう一回挑戦しますか?」の画面で 「ゲームの選択」 にチェックをつけておくと、未クリヤの
ゲーム番号が次々に出てくるので、自分で番号を入れたりしないでいいから確実です。
時々間違った番号が出ますが、そういうときは数字に影がついているので、ESCキーで
キャンセルして選択し直し。

138 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2008/12/31(水) 12:20:07 ID:Qg8lLlrf.net]
まだ生きてるスレだったのかこれw

139 名前:やややゅくこ [2009/02/07(土) 14:47:57 ID:p4xlnB0l.net]
−1とー2できた。簡単すぎる。



140 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2009/02/12(木) 21:01:07 ID:7ST59S8s.net]
大抵のものは2枚の空きスペースを確保しておいてあれこれ考えずに目に付いた
ものをどんどん移動して行けば自然に出来てしまうがたまにはそんな場当たり的な
やり方では全く歯が立たないものがある。そんなときはゲームに馬鹿にされてる
ようで悔しいorz

141 名前:◆P8IamUZAI. mailto:sage [2009/02/14(土) 10:08:42 ID:RgzaaSat.net]
ん?

142 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2009/03/16(月) 22:16:36 ID:5PJLfHXx.net]
31951ってクリア出来る?
無理くさいんですが。

143 名前:p3148-ipbf801souka.saitama.ocn.ne.jp mailto:sage [2009/03/18(水) 15:22:05 ID:n1piWa/f.net]
わたしの車のリアガラスには安室ちゃんのステッカーが貼ってあります。

144 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2009/03/18(水) 22:32:02 ID:KDeefJWs.net]
難しいゲームだよぉ・・・。

145 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2009/03/19(木) 21:30:56 ID:O2lTEAVS.net]
>>141
クリアできないのは#11982と#−1と#−2だけですよ。
と分かっているのに#11982の攻略に挑んでいる俺。

146 名前:145です [2009/03/19(木) 21:31:55 ID:O2lTEAVS.net]
>>140でした。


147 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2009/03/21(土) 00:26:41 ID:Gz8m9dcd.net]
OSの種類にかかわらず、フリーセルの番号と配列は一致するのですか?
#11982にチャレンジしたいのですが、OSはVistaなので。
だれか教えてください。

148 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2009/03/21(土) 01:00:55 ID:MGcGij3Y.net]
君のマシンの11982の初期配置を書いてみたらわかるんじゃね
一番手前のカードの並びとかさ

149 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2009/05/22(金) 12:37:54 ID:AHbDExBl.net]
フリーセルのルール教えて!




150 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2009/06/19(金) 02:09:36 ID:g17anntF.net]
鬼畜ゲー

どんだけやりこめばクリアできるんだよこれ・・・

151 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2009/08/11(火) 20:28:23 ID:q5tQcEWD.net]
#28083がわからなくて気持ち悪い。誰か助けて!
左端手前がクローバーのエースのやつです

152 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:151 [2009/08/11(火) 20:45:22 ID:q5tQcEWD.net]
解決しました。

153 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2009/08/14(金) 08:13:24 ID:GvDSFPko.net]
>>117 #11982は解なしです。

154 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2010/01/28(木) 16:43:14 ID:t4XGusnl.net]
最近はまり始めた
みんな勝率どんぐらい?
調子よくても半分なんだけど

155 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2010/03/03(水) 23:13:45 ID:5DsKcPJj.net]
実際のトランプでやるにあたって、あらゆるソリティアの中で、
最も扱い易く且つ奥深く楽しめるゲームだと思う。

156 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2010/03/18(木) 17:02:39 ID:OxXWlFxJ.net]
>>154
pc起動させて立ち上がる時にやる程度でこんなもん

www.age2.tv/rd05/src/up4209.jpg

157 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2010/03/18(木) 19:10:56 ID:f9rNNbPF.net]


158 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2010/07/08(木) 16:52:41 ID:zObtNUcY.net]
11982は
ハート2→スペード3
ハート5→左上
ダイヤ6→スペード7
スペード2→左上
ハート8→左上
ハート10→左上
クローバー5→ダイヤ6
ゲーム やり直し
ゲーム 元に戻す ←※新しいほうのOSだとできないようです
この裏ワザを使えば出来るらしいですがここからどうしていいか分かりません
(もちろんCtrl + Shift + F10のやつは無しで)
どうしたらいいでしょうか?

159 名前: ◆ZGDIo0OeLQ mailto:sage [2010/07/12(月) 02:12:58 ID:ofdi6K0C.net]




160 名前: ◆ZGDIo0OeLQ mailto:sage [2010/07/30(金) 10:39:49 ID:xJiLntea.net]
『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』

発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社ゲームフリーク
対応機種:ニンテンドーDS
ジャンル:RPG
発売日:2010年9月18日(土)予定
メーカー希望小売価格:各4,800円(税込)

◎公式サイト
www.pokemon-sp.jp/series/bw/

◎公式PV
www.youtube.com/watch?v=-QG1ZMEZ2vk&feature=related

◎攻略まとめwiki
www23.atwiki.jp/pkmnbw/

161 名前: ◆ZGDIo0OeLQ mailto:sage [2010/08/04(水) 02:48:56 ID:0JJC8Q/C.net]
『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』

発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社ゲームフリーク
対応機種:ニンテンドーDS
ジャンル:RPG
発売日:2010年9月18日(土)予定
メーカー希望小売価格:各4,800円(税込)

◎公式サイト
www.pokemon-sp.jp/series/bw/

◎公式PV
www.youtube.com/watch?v=lFhZtYrlSVM&feature=related
www.youtube.com/watch?v=5PG0HgzHIYY

◎攻略まとめwiki
www23.atwiki.jp/pkmnbw/

162 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2010/12/16(木) 23:43:46 ID:UpycMG5x.net]
フリーセルのパターンて何通りあるか考えてみた。

52!との説明がまかりとおっているようだが、実際は7枚×4と
6枚×4の8つの山の並びは入れ替え可能なので、
8つの山の並び方のパターンである8!で割る必要がある。

すなわち、52!÷8!で、だいたい2×10^63というパターンになるはず。

膨大な数であることに変わりは無いけどね。

163 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2011/01/05(水) 02:19:17 ID:bFvBX5qM.net]
なるほど

164 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2011/03/30(水) 18:33:08.27 ID:OS/liYto.net]
そろそろ2千試合になるけどさすがに飽きてきた。
#17748が置くのが4つだけ。

165 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい mailto:sage [2011/04/10(日) 23:33:51.09 ID:2CmbIP2L.net]
ゲームをクリアしたのに
成績表の勝ちに反映されないときがあるのですが
クリアしてそのままENTERボタンではだめなのでしょうか?

166 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2011/04/22(金) 21:24:54.24 ID:WAcwIr2U.net]
mogera.jp/gameplay?gid=gm0000000974
6cell solitaire

フリーセルが6つある亜種

167 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2011/04/27(水) 14:03:56.87 ID:ky9kA/qb.net]
仕事のフリにはうってつけ、ちなみにクリア率74ぱーよ。

168 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2011/04/29(金) 10:28:09.20 ID:ehLNzyJL.net]
>>167
ふふっ。まだまだよ、あんさん(^_-)

169 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2011/04/30(土) 10:22:13.67 ID:xiaEQ8KN.net]
>>168
 君たちテイレベル、あたしなんか86パーなんよ



170 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2011/05/01(日) 17:40:20.47 ID:NieTqqoy.net]
>>169
やるねエ(+o+)・・・ってもしょせんヒマなんだよね。ぼくもきみも貴方も。

171 名前:名無しさん@ジョーカーいっぱい [2011/05/05(木) 02:39:24.75 ID:c8+vXhz/.net]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1604321.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<57KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef