[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/25 09:26 / Filesize : 145 KB / Number-of Response : 585
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●●●旧車好きの人【part65】



1 名前:森口九喜子 [2021/06/19(土) 21:22:29.62 ID:QMKSIk0a.net]
車体をぬらさないように 晴れの日だけ乗るの いつも
一発で トラブってしまう この持病直せない 型式だから
ためらいらいらい キャブレター なぜか震えるアイドリング
ためらいらいらい キャブレター 故障が増えてゆく 年式
す き で  す ボロだけれど
す き で  す こわれるけど

このごろ 見かけないって 言われるたび なぜか 切ない
ガレージ 出ない車は エンジンも 車体も こわれてるの
ためらいらいらい キャブレター  ゆびでなぞったエンブレム
ためらいらいらい キャブレター  ちいさなこの部品 入らなーーい
す き で  す 乗れないけど
す き で  す 動かないけど
https://www.youtube.com/watch?v=oAlxftQqJRQ

国産・外車を問わず、古き良き旧車について老いも若きも仲良く語り合うスレ。
「〜は旧車ですか?」や「何年式から旧車ですか?」のような旧車の定義の質問は、明確な線引きはありません。
議論自体はおおいに結構ですが、自分の意見を押し付ける人が多すぎて困ります。
整備を自分でやるか、任せるか、の話題も同じ。

旧車會的な方向、族車、珍走はスレ違いですので他所でやって下さい。
興味ない年代車種・テーマが続くときもあるでしょうが、細分化したスレが立つほど参加者は多くありません。
興味ない話は、終わるまで待ちましょう。
●●●旧車好きの人【part64】
medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1621159702/
●●●旧車好きの人【part63】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1617086852/
●●●旧車好きの人【part62】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1612658659/

199 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/09(金) 21:27:52.20 ID:lFWMf1Nw.net]
FITのCMの「なじんでいく」っていうのは良いCMだと思った。

200 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/09(金) 21:49:13.28 ID:cICFyEzP.net]
>>198
俺は貧乳が好きだな
スレタイに合わせると甘食か

>>199
フィッタえろいな
アナがサオに馴染んでいく
バブル崩壊後のビスタのCMで田村正和がふっきれてるって言ってたけど
ビスタもどっかの国では女の股って意味でふっきれてる=割り切り交尾みたいだ

201 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/10(土) 00:29:11.25 ID:Cr1wPsYv.net]
おまえ昔からマンコの海外での呼び方について学年で一番詳しかったよな

202 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/10(土) 01:08:37.26 ID:8/vOCkEN.net]
ワロタ

203 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/10(土) 09:28:42.66 ID:0ruCz/SH.net]
洗車して水切りで近所を少し乗ってきたが暑い!
エアコンなしの重ステには既に真夏

204 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/10(土) 09:59:15.86 ID:IIoJ5VNi.net]
>>203
暑さと重ステは関係なくないか!?
てか重ステなんて慣れればつらくもなんともないだろ
どんな運転してんだ一体

205 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/10(土) 10:00:59.41 ID:noW6IoSu.net]
エアコン無しでこの時期乗るなら早朝ドライブしかないね
あとエアシートオヌヌメ

206 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/10(土) 10:06:30.39 ID:698NuHxq.net]
>>205
エアシートお勧めじゃ無くて
そこはお勧めのエアシートだろ

207 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/10(土) 10:48:49.08 ID:noW6IoSu.net]
>>206
だって多分もう15年以上前に貰った奴だしメーカーも不明なのよ
今は種類が多すぎてどれがいいのかわからんわw
ただ今使ってる奴は快適って事



208 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/10(土) 11:36:15.59 ID:XiMrYEcR.net]
>>204
多分太めのタイヤに小径ハンドルとかじゃないかな
これだけで駐車時などの操作でひと汗かくくらいにはなる

209 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/10(土) 12:36:13.28 ID:Y3PnWaaM.net]
アマゾンにヒーター兼エアシートがあったから買ったけど、まぁまぁ良いよ。
ないよりマシ程度だけどw

210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/10(土) 12:40:49.42 ID:Mp6iH4VI.net]
アルファロメオ 旧ジュリアのオーナーの方はいらっぢゃいませんか?
思い出話とか聞かせて。

211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/10(土) 13:02:54.65 ID:698NuHxq.net]
>>210
1300Jr坂登らない。かと言ってアルファダンスとかどっか飛んで行きそうで下りはおっかなびっくり
クーパSにすれば良かった。

212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/10(土) 13:39:43.20 ID:/kXDMDLn.net]
ジュリア買えなくてアルファスッド買いました

213 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/10(土) 13:46:16.04 ID:281NdtTV.net]
>>211
1300JR欲しいのだけど(今は金がない)。エンジンスワップした車か、1600の方が良い?

214 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/10(土) 16:11:17.28 ID:9O0HmFyP.net]
40歳位で15クラウン二桁ナンバー見たけど二十歳前に新車で買ったのかな。

215 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/10(土) 16:28:55.42 ID:6FKiWYeg.net]
>>214
そうかもしれないし、親から受け継いだかもしれないし、中古で買ったかもしれないし。

216 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/10(土) 16:53:38.52 ID:698NuHxq.net]
>>213
105系は糞ほど高価いので新しい4c買う方が良いかも
どっちにしろ1300とか1600とか段付きが➖とか選べる様な状況じゃ無いかも。良い奴があればどころかそこそこ大丈夫そうなやつあれば即買いとかじゃ無ければ多分一生乗らない。ナンボでも払える奴はまた別かもだけど。

217 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/10(土) 18:26:14.01 ID:281NdtTV.net]
>>400
400マンでジュリア16GTJRを見つけたんだんだ。
クーラーなし、車検なし、場所は500キロもなはれている京都だから道南かと。
海なし県の暑いぞ翔んで県だから、クラーないと死ぬしw



218 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/10(土) 18:26:25.72 ID:Jo3Aonnr.net]
>>216
そうか?
フラットノーズなら専門店でも300万円前後だし
国産旧車に比べたら、はるかに相場は安定していると思うが

219 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/10(土) 18:39:05.41 ID:4yO3Ljgn.net]
だるまってだんつきの真似だよね

220 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/10(土) 18:48:24.28 ID:281NdtTV.net]
だるまってだるまセリカの事?
カマロじゃないの?

221 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/10(土) 20:44:29.65 ID:4yO3Ljgn.net]
エルビーはムスタングでしょ、だるまはカマロなんだ
エンジンやなんやらJr.に似てると思ってた

222 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 02:47:04.64 ID:WimzNAvX.net]
だるまといえばRT10コロナだろ

223 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 03:05:22.75 ID:hfTDCC/k.net]
>>212
もうボデーは土に還ったか?

224 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 03:19:46.20 ID:IrUaOtmR.net]
道に落ちてる旧車拾うのって犯罪になりますかね?

225 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 03:28:03.35 ID:Z/RsGQfJ.net]
>>222
初代コロナの頃はまだR系エンジンじゃなく、ST10かPT10だよ。

226 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 03:29:01.40 ID:Z/RsGQfJ.net]
>>224
ただ拾って持って返ったらただの泥棒だよ。

227 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 03:54:25.19 ID:fLkdzoOG.net]
>>225
12Rエンジンってマイナーだよね?
ネットで探しても全然情報がない
イジってる人もいない
トヨタより初代ロッキーの方がヒットする始末



228 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 07:17:35.88 ID:QCXCZTIo.net]
初代セリカのスタイリングの元ネタはこれ
さしものトヨタも言い訳できないだろう

https://www.carstyling.ru/en/car/1966_ghia_450_ss/

229 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/11(日) 07:24:06.80 ID:5BvlljM2.net]
トヨタが言い訳してるのなんかなくね?
全部無視だろ?

230 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/11(日) 09:35:05.15 ID:uuvwj7NS.net]
そして二代目というべきか、LBは・・・

231 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/11(日) 09:51:54.44 ID:FFJmNQdz.net]
このジュリアは段付きだけど、いくらなんでも高いよね。

https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/12/700040259130210611001.html

旧車のエアコンを取り付けるのはショップの腕と匙加減?

232 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 11:36:22.91 ID:E4atIvJT.net]
ぞんそう屋に勤めてた70代のじい様だったら何万だいと着けただろうから部品があれば簡単なんじゃね

233 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 11:54:46.47 ID:/uw3FtQq.net]
>>224
グエンの発想w
野生の旧車がいたとか言ってレストア転売動画をアップしそうw

234 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 13:09:05.17 ID:F0JZhOT4.net]
野生の旧車ワロタ

235 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 14:04:52.55 ID:1Wo35YnW.net]
>>231
気ののらない色だなw

236 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/11(日) 14:31:23.93 ID:FFJmNQdz.net]
https://i.imgur.com/r7lWL1V.jpg

自分が欲しいのはこのJR。1600で、車検なしだけそちょうど400マン。
とおくくて試乗に行けない、というか車検ないか行動での市場は無理。
1600でも動力性能が充分ならこの車はいい。もちろんお金いくらかかってもいいからエアコンつけて欲しいw

237 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/11(日) 14:57:16.21 ID:5hsIAI1n.net]
埼玉から京都なんて十分日帰りできるじゃん
400万オーバーの車買うのに見に行かないって
どうせ買う気も無いんだろ



238 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 15:10:23.16 ID:vjidUtiV.net]
20代ならそう思うのも仕方ないだろうが30過ぎにもなると片道200キロ以上を日帰りは身体が持たないんだよなぁ

239 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 15:37:47.29 ID:3gWTGmGc.net]
前スレでも突っ込まれてたがジュリアの話題、特にエアコンだかクーラーだかの同じ話を何回もしたがる爺さん定期的に湧くなぁ
ジュリアが夢に出て来たどうこうぐちぐち言うだけで買う金もなく一切なんの進展もないというw
チラシの裏にでも書いてろと

あとわざとかってレベルの幹事の返還ミス練発、好こしは木にしろやwガイジなのかな?


0609 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/06/01 15:16:25
何故か乗った事がないアルファロメオのジュリアの旧車が夢に出てきて。
ヘッドライドが2灯目が吊り目。
アルファロメオジュリアスプリントGTAというのかな?調べたら段付きと4灯があって、段付き意味がわからないんだけど?w

クーラーがない車がほとんなんだけど、アルファロメオの旧車はクーラーを追加出来ないのですかな?
お金はかかるけど、猛暑が続く日本では必須だし。猛暑の時は負担がかかるから乗らないだろうけど。

0890 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2021/06/10 23:00:39
アルファロメオ ジュリアスーパー とかアルファロメオジュリア GTVはエアコンつけられるの? 
関東に有名アルファロメオ旧車ショップで取り付けてもらえる?

240 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 15:38:11.95 ID:E4atIvJT.net]
五十代は1日百キロが限界

241 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/11(日) 15:49:37.09 ID:5hsIAI1n.net]
>>238
運転辛いなら新幹線で行けよwアホか

242 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/11(日) 17:28:07.36 ID:uuvwj7NS.net]
>>226
> ただ拾って持って返ったらただの泥棒だよ。

そうそう
ちゃんとレストアして走らせなきゃダメ

243 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/11(日) 17:31:08.89 ID:uuvwj7NS.net]
>>236
>というか車検ないか行動での市場は無理。

仮定の証明を合同で相似しましょう、ってか?

244 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 17:32:10.85 ID:1Wo35YnW.net]
>>238
50代後半だか1日400キロは楽勝だなw

245 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/11(日) 18:03:55.70 ID:/OYZhCxa.net]
>>239バカがそんなんの貼って何がやりたいん?

246 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/11(日) 18:08:08.33 ID:/OYZhCxa.net]
ここ旧車のスレだし、お前に何の関係がある?
エアコンの話者いけないわけでもねえし、気持ち悪いからて手首切って死んでくれよ。

247 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 18:22:27.42 ID:3gWTGmGc.net]
>>245>>246
ジュリアエアコン爺乙w
ごめんね 効いちゃった?

そんなんの(笑)
エアコンの話者(笑)
て手首(笑)
ってなんなん?w バカだからわかんねーやw 教えてみて?w

あ、それと自殺教唆はマジでヤバいぞ
通報しとこうかね



248 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 18:26:01.79 ID:Z/RsGQfJ.net]
>>244
ガタピシくるのは翌日だもんね。
あと、旅程の終盤が夜だと老眼がキビシイので、夕方までにドライブ済ませたいところ。
20代なら軽でも片道1,000kmとか余裕で、友達と交代で24時間連続ドライブとかやったっけな。

249 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/11(日) 18:57:26.66 ID:uuvwj7NS.net]
俺は実家の空き地に部品取り車を置くため、
1時間積み込み作業、18時間運転、4時間草刈をやったことある
30代末期
運転は、往路高速6時間+一般道1時間、帰路は一般道11時間

全部ひとり

250 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 18:59:14.10 ID:UzifaEhY.net]
>>238
200キロなんて高速なら2時間じゃん
車が無理なら電車もあるし
俺が今の車を買う時は往復8時間かけて見に行ったよ
仲間では一泊や飛行機を使って見に行ったって人も居る
そのくらいの情熱がないなら旧車なんか買わない方が良い

251 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/11(日) 18:59:32.06 ID:uuvwj7NS.net]
>>236
レストア・改造に金いくらかかってもいいなら、
休みと宿とって2〜3日かけて行けばいいじゃん

252 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 19:08:41.70 ID:7VuTnvaT.net]
わざわざクーラー付けなくても
気持ちいい季節に乗れよ、
としか言えないな。

コンプレッサー付けるのに
スタビライザー取っちゃう車種だってあるんだぜ。

そこまでしてクーラー付けたいか
と思ってしまう。

253 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 19:25:05.75 ID:Z/RsGQfJ.net]
>>250
俺も欲しい車探して全国の専門系中古車店にメールしまくったら、夜になって400km彼方の1件だけ「ちょうど今下取りしたとこ」って返信入り、
「今から見に行きます!」ってそのまま車走らせて店の前で待ち、翌朝一番で買ったな…2万円って言われてたけど、向こうがビビって1万5千円にまけてくれたっけ。

254 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/11(日) 20:00:57.53 ID:kpneEFrt.net]
>>251
今はコロナだかららね。
琵琶湖でキャンプしてケタバス釣るのも良いかもしれん。

255 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 20:05:00.08 ID:97KJhSB5.net]
エアコンは無理だが吊り下げ式クーラーなら付けられんじゃね?

256 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/11(日) 20:31:25.22 ID:nuQAM8kJ.net]
レストアに使うボンデ鋼板 SECCのオススメ購入先教えてくださいな

鉄板市場 
イタチョク

その他オススメあったら教えて!

257 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 21:05:20.93 ID:E4atIvJT.net]
>>244
絶倫やな



258 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 22:25:31.01 ID:8EPaCxFc.net]
>>244
仕事は違法長距離運転手だと思うけど、違うかな?

259 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 23:25:36.57 ID:Z/RsGQfJ.net]
>>258
他県にまたがる営業職なんだかと1日400kmは普通に走るぞ?

260 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/11(日) 23:33:06.55 ID:5BvlljM2.net]
それも仕事やろ?プロやろ?

261 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 23:36:14.76 ID:Ip39nzMz.net]
旧車の救急車とかあれば面白そうなのにね

262 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/11(日) 23:56:11.75 ID:KGUQZg8g.net]
サビ取り雑誌とかYouTubeでメトロポリタン救急車が見れるだろ

263 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/11(日) 23:59:49.00 ID:/uw3FtQq.net]
旧車の救急車ならエアコン(笑)もあるだろうし例のあのお方にはそっちのほうが良さそうだな

264 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/12(月) 00:01:24.11 ID:GvqRi3V4.net]
石川県白山の自動車博物館にはありそうだ
和倉の昭和博物館には消防車ならあった

265 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/12(月) 00:03:14.58 ID:mxE9RjOJ.net]
>>264
石川の日本自動車博物館は凄いけど、もう少し余裕を持って並べて欲しいわ
ギチギチなんだよね
あと、説明が適当だし古臭いし

266 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/12(月) 07:02:23.76 ID:wKmviV/R.net]
その件だけどスプツニ子!がいるんだからスプツニ車!があってもいいと思うんだ

267 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/12(月) 12:36:17.11 ID:Nr1aO/Xt.net]
5ナンバーでバーフェン付けてるハコスカのオッサンがFacebookで逆切れしててワロタ



268 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/12(月) 19:14:26.16 ID:IUaQSOBt.net]
5ナンバーで探してみたらあっさり出て来たけど
正義マンに じゃあお前は一度も罪を犯した事がないんかみたいなよくある頭の悪そうなキレ方してて草
突っ込みどころ満載の違法改造車を全世界に晒しといて危機管理能力無さすぎでしょ
てか 妬みだろとか人の勝手でお前に関係ないとか言って擁護してる連中もヤバいわ

この手の国産旧車勢はいい歳してまだイキりちらしてる頭チンパンジーな連中多いから嫌い

それにしても醜いクルマだなぁ よくこんなので公道走れるな さすが宇都宮

269 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/12(月) 19:19:55.26 ID:1NmAMFCD.net]
愉快犯的に挑発するのもバカとしか言いようがないよな
ホントに懲らしめたいなら通報しろよ
全世界に違法を晒してるなら、警察が動かないわけにはいかないよ

270 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/12(月) 19:35:51.27 ID:paSv1lHD.net]
>>267
あれなぁ。。。

L型の会に投稿すんなよな。
見てるこっちが恥ずかしい。

271 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/12(月) 19:38:14.43 ID:IUaQSOBt.net]
>>269
じゃあ通報しろよ もよくある条件反射バカみたいな煽りだね
ただ感想言ってるだけで別に懲らしめたいとも通報したいとも言ってないんだよね

>全世界に違法を晒してるなら、
実際晒してるよね
鍵も掛けないSNSって全世界に発信してる物なんだと自覚のないバカって多いよね
バカだから軽々にバカ行為晒して炎上しちゃうんだろうけどね

>警察が動かないわけにはいかないよ
動くかどうかは警察の判断だよね リソースは有限だし優先順位ってのがあるからね

272 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/12(月) 19:52:10.13 ID:paSv1lHD.net]
>>269
コメントも微妙だよな。
保険おりません→車検通ってるなら大丈夫👍

だから車検通らねぇだろ、っていう指摘なのに。
そもそも任意入ってるのか怪しいけどw

273 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/12(月) 21:38:30.81 ID:GEXPOJs1.net]
○木運輸支局に通報したら一発だよ
ナンバーも大黒の風景もバッチリ晒してるし

274 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/12(月) 23:55:31.87 ID:6cbXkSi9.net]
あと数分で明菜の誕生日。
おまえら旧車なんか乗ってる場合じゃねーぞ!

275 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/13(火) 00:10:47.09 ID:43hGr0I2.net]
いいかげんにして

276 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/13(火) 01:21:54.93 ID:Uh3uh+TR.net]
会いたい
https://i.pinimg.com/originals/14/96/5c/14965c37230bc76318a8f479dbbfa316.jpg

277 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/13(火) 01:50:37.29 ID:Qbr6oJ1H.net]
>>272
任意保険なんて1番安く入れる車1台に入っておけばいい的な事が書いてあったw



278 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/13(火) 04:17:54.67 ID:pSVfWQDq.net]
>>258
残念、サラリーマンです

279 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/13(火) 04:18:11.49 ID:pSVfWQDq.net]
>>258
残念、サラリーマンです

280 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/13(火) 08:03:12.42 ID:FXYU24/5.net]
>>274
https://i.imgur.com/y12PjjV.jpg

281 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/13(火) 18:03:04.24 ID:pSVfWQDq.net]
https://youtu.be/3pTwy0RFaxY

282 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/14(水) 15:56:20.20 ID:IcwTYsRW.net]
ローダウンは好きだけど鬼キャンはダサい

283 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/14(水) 16:24:26.19 ID:uO+zpPSu.net]
クソつまんねー動画

284 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/14(水) 23:38:46.54 ID:onMUmhO6.net]
◯バティ歩くなんて不正改造車を公道で乗り回してるだろ

285 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/15(木) 08:00:26.81 ID:CPgOXFld.net]
https://option.tokyo/2021/07/09/104844/

286 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/15(木) 19:09:18.27 ID:/4nnJ6wk.net]
で?

287 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/15(木) 22:39:16.03 ID:9vvnMzmZ.net]
>>280
鬱になり前?後?



288 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/15(木) 23:42:14.72 ID:5F3iZkfV.net]
>>280
めっちゃ白煙吐いてるなwww

クラッチ無しなんで、燃料濃い目でスロットル固定状態で
押し掛けしてゆっくり走ってる状態かいな?

>>287
多分、病む前だと思う。

ってか、きまぐれオレンジ☆ロードの鮎川まどかそのまんまだなw

289 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/16(金) 00:05:32.85 ID:I6qiEqdy.net]
リコイルスターターと遠心クラッチ付きのレンタルカートじゃね
ヤマハのKT100Jとかか ちなみに2ストの白煙だよw
読めないけど生駒スポーツランド? 現在のカートランド生駒かな

290 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:さげ [2021/07/16(金) 00:31:22.11 ID:jcV9lH5m.net]
>>280
コレまだ四街道にあった頃の
新東京サーキットかな?
カートはヤマハのKT100Sかな
もう遠心クラッチはあったっけかな?
オレが乗ってたのは直結で
リヤバンパーを持ち上げてから
勢いよく前に押し出すようにして
エンジン掛けてたな
懐かしい

291 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/16(金) 08:13:30.32 ID:TL0Fe88v.net]
素人でも乗れるレンタル用だとロビンとか載せてるイメージだったわw
本チャン用エンジンに付けられる遠心クラッチも有ったんだな

292 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2021/07/16(金) 10:39:43.50 ID:Tt70YZwR.net]
>>288
うんこの頃の明菜大好きだったw
あの漫画のヒロインのモデル?ー

近藤マッチは635CSIのアルピナチューンに乗っていたけど、貢がせたのかなあ?
近藤二十歳の頃だった。

293 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/16(金) 10:53:58.39 ID:OgXGrDLT.net]
>>291
今やクラッチ付きがメインだよ
それどころかセルまで付いているよ
水冷125ccなんて重くて押し掛けなんて出来ない

294 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/16(金) 12:01:20.44 ID:ZXYFcM42.net]
200万で買ったハコスカが800万で売れたから満足

295 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/16(金) 17:50:51.42 ID:BcvTVCAY.net]
>>294
領収書見せてよ

296 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/16(金) 17:58:23.85 ID:I3aUhCUQ.net]
>>294
まともなハコスカなら800万は安い

297 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/16(金) 19:55:00.83 ID:E8fI+OZ4.net]
>>296
買い取り価格ならいい方



298 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/16(金) 22:13:42.00 ID:GUb+BvmF.net]
15年前にフルレストアしてあった二枚R仕様を200万で買って最近売りました
L20だから5ナンバーだし見かけはGTRそのものでしたよ

299 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2021/07/16(金) 22:15:19.63 ID:GUb+BvmF.net]
私が買った次期は旧車が底値でしたね。
20〜15年前くらい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<145KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef