[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/05 16:12 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【修理】整備工場 プロに相談 その77【整備】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/08/31(金) 17:46:02.66 ID:ib0XexLI.net]
素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格保有者でなくとも構いませんが、
的確な回答ができる方が望ましいです。 くだらないレスや質問はスルーされます。

■必須事項
質問する人は、車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに、
クルマのトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか、
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に、自分自身も努力しましょう。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきませんし、回答者はエスパーではありません。
特に携帯電話からの質問は面倒でしょうが、きちんとトラブルの内容を把握して明確に情報を伝えてください。
※改造車は門前払いです。

■質問内容について
主に自動車の機械的・電気的な故障について取り扱っています。
整備工場やディーラー工場で扱うような内容と思って頂ければ結構です。
社外品等が装着されているクルマには対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。

《 直前スレ 》
【修理】整備工場 プロに相談 その76【整備】
medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1530846497/

326 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/01(月) 06:22:20.30 ID:5bwVlKGt.net]
>>314
したした!30年前w

327 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/01(月) 07:20:02.16 ID:dgjnc/F4.net]
本日、家に帰って車庫入れをしようとしたところステアリングが空転して、
クルマが曲がらなくなってしまいました

その前段階と思われるのですが、昨日の夜仕事に行ったときに異音がしてハンドルセンターが狂いました
また、同様の症状が出る要件としてステアリングをめいっぱい回したときに出ていました
これはタイロッドかヘリカルギヤの不具合と考えていいでしょうか??
よろしくお願いします

328 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/01(月) 11:08:32.26 ID:dgjnc/F4.net]
>>320
ですが、ボルトが脱落していた事が原因でした
ステアリングの正しいセンターがわからないままですが、とりあえずリールの糸も切れていないようです

皆さんお騒がせいたしました

329 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/01(月) 17:02:19.76 ID:s3KnD92/.net]
>>321
ボルト脱落がある車って相当古い車?
良ければ車種を教えて。

330 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/01(月) 17:43:25.63 ID:M4mcZb7/.net]
>>322
事故の修理で脱着して締め忘れてガタガタってのは経験ある

331 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/01(月) 19:29:51.68 ID:IyMufur3.net]
>>309
>>305だけどメガネじゃないわ。スパナだった。
配線があってでかいコネクターもついてるからメガネなんて入らないよね。

332 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/01(月) 20:56:44.56 ID:tdzdvP52.net]
ちょっと前の台風で、床が濡れたので掃除したんですけど、濡れたままで乾かないです。
まだ水が染み出ちゃいます。上手いこと乾かす方法はないですかね。

333 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/01(月) 21:02:06.13 ID:UMLeGQLF.net]
>>324
ハイゼットの場合、カプラを先に外せばセンサーに合うメガネの中をカプラ通せるし、
メガネを回すスペースが元々あるから問題ない
エッセの場合はまず確実にバンパーが邪魔になる
俺はエッセのは交換した事ないからわからんけど、車種によってはバンパー外してもスペースない可能性もある

334 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/01(月) 21:08:24.63 ID:YSLRnZ/h.net]
>>326
ありがとうございます。



335 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/01(月) 22:34:09.02 ID:1/RruMWm.net]
15000円のいいバッテリーにしたのに
約2年でダメになった
早くないですか?

336 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/01(月) 23:42:40.01 ID:eBkgGcmj.net]
使用状況による

337 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/01(月) 23:46:27.65 ID:84IcxgOi.net]
15000円のいいバッテリーと言われてもいくらで売るかは勝手なので

338 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/01(月) 23:51:21.11 ID:Ld55a1jk.net]
もし補償期間内なら交換してもらうとか

339 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 00:20:09.57 ID:Bs819UKI.net]
バッテリー駄目っていうのは、単に充電不足なだけじゃないの?

340 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 01:39:11.55 ID:QRKCSrxT.net]
>>322
最初期のスイフトスポーツです
今まで手を入れたところが無い部位なので、振動などで緩んだのかな?と

まあ、何より自宅についてからだったのが不幸中の幸いでした
運転中だったら事故っていましたね

341 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 02:28:38.44 ID:aQ0AgNAT.net]
落石破損につき、宜しくお願いします。特に左クォーターパネルの被害がひどく、上側角から下に大きなくぼみと傷です。
修理屋さんの見積もりでは、一軒目でもパネルは前方までの一枚つづきだから交換は難しいなぁと‥。
帰宅し落ち着いて見積もり書を

342 名前:見ますと、その部分は取り替えとあり、部品3万工賃5万円です []
[ここ壊れてます]

343 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 02:29:47.61 ID:aQ0AgNAT.net]
つづき
これはパネル全部の取り替えと思われますか?もう一軒では外せないから部分部分で切って裏から叩いて直し、ピースをはめていく形になると言われました。素人なので説明不足すみません。(涙)
修理後の実物を見た事がないのでわかりませんが、切って直して繋げて塗装で、つるんと一枚のように綺麗にできるものですか?ディーラーへは日程合わずでこれからなので、どう直すかはまだわからずです

344 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 02:32:55.34 ID:aQ0AgNAT.net]
素人が長々すみませんでした‥。
宜しくお願いいたします



345 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 06:02:30.26 ID:8+Lbm1pe.net]
>>333
スズキの新型車やモデルチェンジしたての車体番号若い車両は組み立て不良が多々あるからなぁ〜
(各部のボルトの緩みなんか当たり前だし)

だからスズキの車を買うのは2型以降じゃないとダメ!
1型なんて買うととんでもない目に合う

346 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 07:15:54.26 ID:DPQefyox.net]
>>333
リコールレベルだろ

347 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 07:40:47.42 ID:eKhpJZsE.net]
>>335
切って裏から叩くなんて今どきやるのかな?
今は特殊な溶接機を使って表から引っ張るのが一般的なんだけど
見た目はきれいになるけど中は分からないよ
パテ盛りまくりなんて所も無くはない
詳しくは板金スレで聞いた方が良い
説明が苦手なら写真を載せた方が的確な答えをもらえるぞ
車種も書いとけ

348 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/02(火) 09:53:33.26 ID:y5WzzVo/.net]
ブレーキローターの防錆はジンクスプレーでいいですか?
赤錆が出ていてこのままではホイールまで錆びるから防錆仕様にしなさいと言われました

349 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 10:19:56.73 ID:0gDQy7Uf.net]
>>340
パッド当たり面以外に耐熱塗料塗布。
耐熱性の無い塗料じゃ話にならん。

350 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 11:39:59.15 ID:ojWll491.net]
>>340
錆汁が流れて付着してスジが付くまで乗らないのであれば効果はあるのかもしれない
ただしジンク処理は地金のサビは全て除去しないと全く意味がない

351 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 12:37:00.83 ID:5dvMTTPl.net]
エンジンチェック点灯でダイアグコードが3つ出ていて(P0600,P1718,C0140)
すべてCAN通信系統の異常になっています
しばらくエラーが消えている時もあります
CAN配線の断線でのハーネスASSY交換かECUの交換になるかと思いますが、特定が難しいと思います。
ディーラーで見てもらいましたが曖昧だし、DIAG STATIONの店に問い合わせでは、車を見てからにはなりますが消去法での修理になる場合もあると。
専門を謳っていますが、ここの技術力や知識はどうなんでしょう?
CANの通信モニタリングとか、オシロとかで見たりしてるんでしょうか?
九州にTANACという診断専門業者があるみたいですが、このレベルの所で見てもらいたいのですが、
兵庫でいい所があれば教えて欲しいです

352 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 13:43:23.82 ID:hu+5OGL4.net]
至急お願いします!最近エンジンのかかりが悪いと思いバッテリーを新品にしました。
アクセルを踏むと12.3まで電圧が下がり慣性で走ると13.8程まで戻ります。
npc60istです 充電制御はないです。
オルタが故障の前兆でしょうか?
ちなみにエンジンのかかりはバッテリーを変えても変わりませんでした。
今は出先で高速のpaによりました

353 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 13:47:08.86 ID:hu+5OGL4.net]
バッテリーは日立の安い奴です

354 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 14:04:47.28 ID:hu+5OGL4.net]
でも、ライトやエアコンをつけると、加速中でも電圧が戻りますね。
バッテリーが充電制御されてるの?



355 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 14:04:59.58 ID:hu+5OGL4.net]
でも、ライトやエアコンをつけると、加速中でも電圧が戻りますね。
バッテリーが充電制御されてるの?

356 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 14:13:32.40 ID:WvAHaciU.net]
それが充電制御車でしょう

357 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 14:15:55.90 ID:k1UqeWaP.net]
まずは落ち着け

358 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 14:21:07.55 ID:hu+5OGL4.net]
イストって充電制御じゃないのにね。
日立化成のAmazonのやっすいバッテリーだから充電制御とは思えないぜ

359 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 14:22:23.67 ID:hu+5OGL4.net]
イストって充電制御じゃないのにね。
日立化成のAmazonのやっすいバッテリーだから充電制御とは思えないぜ

360 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 14:40:30.23 ID:lgknm2Zs.net]
誰か制御してやって

361 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 15:13:28.91 ID:L4KYxo7P.net]
>>347
NCP60系は充電制御じゃなくて発電カット機能付きオルタネーター
正常なバッテリーを装着していてエアコンスイッチ(A/C)または尾灯がオンになっていると発電カットはキャンセルされて普通のオルタネーターとして機能する
オルタネーターの端子がIG、L、M、C端子とある
この中のC端子を外してしまえば発電カット機能は無効になって普通のオルタネーターになる
出力電圧を2領域に切り替える充電制御またはアイドリングストップ機能付き用のオルタネーターはC端子の部分がRLO端子となる

362 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 15:59:21.66 ID:GaBAygPw.net]
>>343
車種とPコード、C.コードの内容ぐらいかけや

なんで配線交換かECM交換になんの?

363 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 17:17:17.11 ID:hu+5OGL4.net]
>>353
ということは正常ってことね??有り難う(*^^*)

364 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 20:58:39.70 ID:y8RlFEoo.net]
>>354
H18レガシィBP5 D型
DTC P0600 CAN通信系<エンジン系>
DTC P1718 CAN通信系回路/AT CAN通信系回路<AT系>
DTC C0140 CAN通信の不具合<ABS/VDC系>

CAN通信線バスオフの断線、ショート,
ECU、ABS/VDC CU、(ボディ)統合CUの異常」と、高速CAN-BUSにぶら下がってるユニット及び
高速CAN-BUS自体(配線)の不良
とサービスマニュアルに書かれている



365 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/02(火) 23:38:53.34 ID:GaBAygPw.net]
そのくらいの年式なら基本的なバス回路だと思うから、自分で見た方が良くないですか?
バス診断で各CUの過去通信エラーの状態みればある程度の回路とCUは分かると思うけど
外注すんの?

366 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/03(水) 02:31:29.46 ID:xyfz0HG3.net]
>>339
ありがとうございました!助かりました
切って裏から叩いて、、の所は高かったのもありますが、やめにします。
今日行った所では、特殊機械で引っ張ると言っていました。塗装板の事含めまして、どうもありがとうございました。

367 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/03(水) 12:19:06.39 ID:GECmut5+.net]
>>357
自分でも直せないか情報は探ってますが
バス診断は診断機ですよね、この際買ってしまおうかとも思いますが、どんなのが良いのか
ノートpcとかもありかな

車屋ではなく、元車好きのメンテなんかは自分でやる人です

368 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/03(水) 22:28:45.66 ID:EK+9M/sI.net]
>>343
その手の修理は消去法になるのはしょうがない

369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/04(木) 11:18:21.02 ID:gBkK+xF6.net]
走行距離は20万キロを超えてます。
変速はCVTです。

エンジンが温まってない状態でバックに入れると振動します。
走行中も軽い振動を感じるようになりました。
エンジンが温まってからのバックは特に振動を感じません。
信号等で停車中は振動は感じません。

これはCVTの寿命でしょうか?
この症状だと走行不能になるまでどのくらいの期間持ちますか?

370 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/04(木) 11:57:45.24 ID:teCyVbH1.net]
>>361
寿命はいつかくる永久じゃないことは君も承知の通り
そして寿命は誰にもわからんが、憶測するなら1万qなら極めて寿命まで遠いが20万qなら極めて寿命に近づいてる。
もちろんOHやケアをすれば別問題だが。

現状でいつまで持つかといえばだいたいあと1000kmから12万Kmの間ぐらい、期間で1週間から10年くらいの間かな。
故障って突然なんだし、異音がしてもスリップしてもダマシダマシ乗ることが「生きている」と定義するなら
とうぜん寿命は曖昧になる。
厳しく言えば正常じゃないと感じた時点で「寿命」修理する気が全くないならね。
パンクだって治す気が絶対にないなら車は寿命だろ?以降乗れないんだから。

371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/04(木) 11:58:37.63 ID:qcc70KY5.net]
>>361
まずは全マウント、全ブッシュを交換しましょう。そして様子を見ましょう。

372 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/04(木) 12:52:36.77 ID:gBkK+xF6.net]
>>362
>>363
レスありがとうございます。
30万キロを目指してますのでこれで終わりにしたくありません。

ゴムブッシュとマウントの交換で済めばありがたいので交換してみます。

373 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/04(木) 12:59:51.72 ID:dTfqwaXY.net]
>>364
そもそも車種は何?
車種(メーカー)によってはCVTの寿命もありえるよ

374 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/04(木) 13:03:09.77 ID:4z3a6sk/.net]
どうせホンダだろ



375 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/04(木) 13:51:21.83 ID:Q1vGX69L.net]
車種はデミオでCVTはアイシンです。

376 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/04(木) 16:22:02.41 ID:oVUmjW0Y.net]
聞いた話なんだが、ボンネット開けると車体番号の板が溶接されているところあるところあるよね。
15年ほど乗った車なんだがそこがサビて車体番号自体が欠落してしまったらしく、
車検を通すことができなくなったんだって。


でそこの修理屋には10年前から半年ごとにずっと点検・車検をお願いしてたようなんだ。
今回欠落に気づく半年前の点検より以前(いつかは不明だがたぶん2年前の車検?)に、
そのあたりがサビていて何か微妙な感じだったこと自体は修理屋が認識してたらしいんだが、
そういう場合、その時点で将来的に欠落するかもとか、その時点でできる何らかの対策とったりとか、
客に報告するとか、その後半年の点検ごとに観察するとか何かしたりしないの?


何もしないで2年後にボンネット開けて「あーサビて欠落してるわww」とかレベル低いように思うんだがおまえらならどうする?

377 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/04(木) 16:53:49.92 ID:teCyVbH1.net]
>>368
ギリのタイミングに職権打刻に持ち込む。
つーか錆び朽ちるのはユーザの責任、60年前の車だってオリジナルの車台が維持されてるのに
車台も重要な部品もすべて昨日維持させるように錆び管理や日常の点検整備をしておけば良いだけ
もちろん自身でなくサービスへ出してもだが。
半年ごとに出してるのに錆び朽ちて読めませんじゃ済まないって言われたときは、そこの維持管理まではサービス対価に
含まれるかの線引きに悩むだろうが、職権でもなんでも乗れれば良いんだろ?

378 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/04(木) 16:56:44.17 ID:teCyVbH1.net]
>>368
欠落だと職権むづいな。
良く読めば朽ちた分も含めて半年サイクルだったから責任は重いかも。
でも車両の損害価格で賠償すれば良くないか15年落ちの錆び朽ちたボロだから3万も握らせて
握手すりゃいいのでは。
根本的に朽ちて落としてきたのはそいつだし。

379 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/04(木) 17:18:55.30 ID:03tpW5Lr.net]
バルクヘッドの所の打刻だろ?
あんな所が腐って穴開いてる状態なら
カウルトップ内とかも腐ってるだろうから
フロア内に水侵入してて
足元穴開いてんじゃないの?

職権打刻する位なら代替を勧めるな

380 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/04(木) 19:04:20.56 ID:/NwGLX67.net]
>>368
その話って本当かな?
エンジンルームで車台番号が打たれてる所って少々の事では錆びないよ
それにあれって溶接とかでなくパネルに直で打ってあるからそれだけが無くなるって事はまず無いと思うけど
フレームタイプの車体でフレームに刻印されてるので腐って見にくくなったのは経験あるけど2年で急に読めなくなんかなるのかな?
まあそれが本当だとしたら読みにくいからと言うのが親切だとは思う

381 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/05(金) 00:45:36.78 ID:XLrZkadh.net]
>>372
また聞きが誇張されて盛られて大げさに笑いを足して友人の友人から姉の旦那の同級生の
行きつけのラーメン屋の常連だった中古車屋のオヤジを通して伝わるから少し嘘なんだろ。

382 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/05(金) 00:57:53.46 ID:15UBc57L.net]
車台番号が板に刻印されてて溶接止めなんかだったら盗難車だらけになるわ。

383 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/05(金) 01:20:03.29 ID:XLrZkadh.net]
>>374
それを逆手に取るから盗難車も減らないんじゃない?
そんな簡単についてるわけじゃないからホンモノだよっていう先入観。

車台番号の周囲を極力広くキレーに切断したら、対象車両も同じ範囲を切って移植したい車台番号を添えて
緻密に綺麗なTigで周囲を溶接していきサンダーからオイルストーン、耐水ペーパで溶接後を磨き込み
綺麗に塗装したら「まさか貼り替えた?」とも思えず非破壊検査で透視もしないし。

移植された現車台番号の車は番号から右側が破損していたんで100%部品取り車のパーツを移植補修しました
よく見たら左側も破損していたんで部品取り車両のパーツを100%移植補修しました
最後の仕上げに番号の下側も歪みがあったんで部品取り車両のパーツを100%移植補修しました
ツイデだったので番号の上側も部品取り車両のパーツを100%移植補修しました
気づいたら全損車両を質の良い部品取り車両のパーツでぜんぼ補修できました
って感じか

384 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/05(金) 07:10:18.32 ID:kVAHFBpk.net]
>>375
そりゃそうだけど溶接で張り付けただけならもっとすごい事になると思うよ



385 名前:368 mailto:sage [2018/10/05(金) 07:35:45.00 ID:7rDb35Dr.net]
>>372
ウソじゃないよ。
俺のツレ(ディーラー勤めの整備士)も含め3人で見たんだって。

何かの排気のホースの口がその車体番号の方に向いていたらしく
そのせいでその部分だけが異常にさびてた。
車はウイングロード。


結局そいつは車検通らないって聞いて中古車買ったし。
職権打刻ってできるならわざわざ買い換える必要も無かったんだね。かわいそうに。

386 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/05(金) 12:59:25.25 ID:kVAHFBpk.net]
>>377
ウィングロードならまだ新しいし国産車だから貼り付けなんて無いと思うけど
バルクヘッドの部分に直接打刻のはずだよ
ウィングロードくらいならややこしい事をせずに乗り換えで良かったんじゃないかな
職権打刻すると二束三文になっちゃうからやらない方が良い

387 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/05(金) 13:01:00.33 ID:kVAHFBpk.net]
>>377
もしかしてコーションプレートの事?
コーションプレートなら貼り付けだけど車検には関係ないな
何だろうな?

388 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/05(金) 13:17:34.94 ID:XLrZkadh.net]
>>379
錆びて欠損して行方不明

389 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/05(金) 13:29:22.99 ID:2cA2Qidu.net]
15年乗ったウイングロ−ドなんぞ
親兄弟の形見でもなけりゃ代替に何の躊躇も要らんだろ…
むしろ

390 名前:代替の良いキッカケですらある []
[ここ壊れてます]

391 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/05(金) 14:01:53.58 ID:DP8nyGlH.net]
打刻部分が欠損したなんて、大穴が開いているという割と酷い状態なんだけど

392 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/05(金) 16:07:30.54 ID:MLKjhox8.net]
>>382
ほんとこれ

393 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/05(金) 20:55:24.95 ID:mmRgE+a3.net]
Y10のADバンに乗って時にディーラーで言われたことあるな
18年目くらいの車検を通して支払いしてる時だったか、「車体番号が錆びで見えずらくなってるから、来年も車検通すなら早めに持って来て下さい」と
陸運局に持ち込まないとならないから、とかってことで
その時は職権打刻なんて知らんかったから、「あぁ、そうですか」くらいに聞き流してたが、これのことだったんだな
結局、足回りの錆びが酷過ぎて廃車にしたけど
日産はホント弱い

394 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/05(金) 21:39:52.40 ID:GJFS3xOT.net]
毎日のように新車をバラしてるけど
ニッサンホンダは新車から錆びてるからな



395 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/05(金) 21:43:47.96 ID:mmRgE+a3.net]
それは嘘だろ

396 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/05(金) 21:48:15.16 ID:998gzsyX.net]
楽天オープンってランク高い大会なの?

397 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/05(金) 22:46:00.79 ID:gHLfxfr5.net]
三菱は錆びやすいと良く聞くけど

398 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/05(金) 23:15:00.10 ID:ydLeRxXX.net]
サビに関してはトヨタとそれ以外だろ
トヨタ以外でも個別に問題ない車種はあるが
安い価格帯はトヨタ以外信用できん

399 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/06(土) 09:19:50.46 ID:l5ZKxB93.net]
日産はボディーの腐りが早いって言われてたよね。
トラックだと
いすゞばマフラーがすぐ落ちるとか。
すぐと言ってもトラックのことだから
結構な年数だろうけど。

400 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/06(土) 14:56:48.59 ID:PITE673g.net]
>>390
そういうのって亜鉛防食とかでも防げないの?

401 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 03:02:40.07 ID:d3YC2+w7.net]
>>390
日産よりホンダのイメージ
昔は剛性も一番ダメって言われてたろ

>>391
材質の問題だろ
仕入れてる鉄鋼会社によるでしょ

402 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 06:28:00.73 ID:AcrY15Nd.net]
>>391
ムリ 
錆びるのが嫌ならステンレスか樹脂にするしかない

403 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 07:52:49.07 ID:GkW8Rgvv.net]
>>391
常に水に浸かってたらいけるけど車は無理だよ
怪しい電気防食の機械が売られてるけどこれも効果は無いと言われてる

404 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 11:07:58.61 ID:XtG21jwp.net]
ディーラーでオイルのボトルキープ買うんですが
私は素人なので値段の高いオイルは車にいいと思い毎回20リットルで2万円のオイルを買ってます(ボトルキープしてます)
値段が高いオイルは質がいいので車にいいと言えますか?
関係ないならもうワンランク低いトヨタ純正のオイルでもいいかなと考えているのですが

今買っているオイルの名前は
カストロールMAGNATEC PRO L62と書いてます



405 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/07(日) 11:34:29.03 ID:/6agkzsY.net]
>>392
グランドシビック
足ガチガチで走り回っていて
事故ってもいないのに
ドアの付け根あたりで
逆への字に曲がってるのを
なんかで見た覚えが。

406 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 11:49:56.98 ID:++Xnfbim.net]
グランドシビックのボンネットを閉めようとして先端近くの折れ曲がっているところを上から押したら
ポコッと一瞬凹んだのにはビビッた
剛性には関係ない部分とは言えどうなんだよ

407 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 12:36:55.52 ID:Y24spGY+.net]
突然横からだったんですが皆さんありがとうございます

>>392
>>393
やっぱ無理なんですか


408 名前:ちょっと興味あったんですよね

>>394
元々クルマは電気が流れていますしねw
ちょっと気になったんですけど買いませんでした
やっぱ効果ないんですねw
[]
[ここ壊れてます]

409 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 13:23:38.78 ID:sz8DAdDe.net]
>>390
マフラーが腐るのは軽油に硫黄が入ってたからじゃないの?

410 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 15:09:41.59 ID:36h+3Bam.net]
>>395
言えなくはない

411 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 15:43:10.02 ID:ppoCGl/n.net]
これ、どう思う?

https://www.youtube.com/watch?v=_yv6iL-hNfg&app=desktop

412 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 16:07:02.98 ID:yyWwMCe0.net]
放置中、ときどきエンジンかけています。ミラのキャブ車です。
オートチョーク効きっぱなしみたくなりアイドリング高いまま。電動ファンも回らず水温マックス。
エンジンブロックに刺さっている水温センサーが仕事してないのかな?

413 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 16:15:08.17 ID:sz8DAdDe.net]
>>402
水温マックスでラジエターは熱くなってますか?

414 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 16:49:39.25 ID:CGGROeMY.net]
ちょっと教えてください
ホース内に詰まりがあるかもしれないないので
コンプレッサーのエアーでホース内を吹きました
修理の内容として書くにはなんと書けばいいのかわかりません
なんとかホース内清掃もおかしいし



415 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 17:26:02.56 ID:GkW8Rgvv.net]
>>404
ホース脱着とホース詰まり掃除でダメ?

416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 17:31:42.30 ID:8KuSFBYd.net]
>>395
Shell ADVANCE Ultra 4T 使ってます

417 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 17:34:56.19 ID:sz8DAdDe.net]
>>395
トヨタ純正で問題なし

418 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 17:52:15.56 ID:Y24spGY+.net]
>>395
キープ?
年間何回交換するの?
ちょっと寺のモンキービジネスに見えたもんでね

419 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 20:19:57.40 ID:B6IyK0zz.net]
>>401
新型新車同程度オプションをタダで用意させる
俺なら

420 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2018/10/07(日) 22:26:45.07 ID:LDfbJfnz.net]
事故車からもらったレヴォーグ(VM4)のオルタネーターの端子、B端子と何も書いてない1極の端子があるだけなんですが、
R端子なんでしょうか?

421 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/07(日) 22:33:08.26 ID:GkW8Rgvv.net]
>>410
普通はIGだよ
でもL端子が無いなんて珍しい
産業エンジンだとIGだけってのはあるけど自動車用で1極なんて珍しいな
ちゃんと調べた方が良いかも

422 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/08(月) 03:25:12.18 ID:uSLI15my.net]
>>403
確認してません。水温マックス=ラヂエターは熱いにはならないんですか?

423 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/08(月) 06:37:29.12 ID:+cEfyIfL.net]
>>412
サーモスタット正常ならそうだけど、固着していればラジエターまで水回ってこないから
熱くならないよ

ラジエターも熱くなっていて電動ファン回らないのならファン本体、リレー、ヒューズ
水温センサー(電動ファンスイッチ)、配線断線が疑わられる

424 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/08(月) 06:42:01.97 ID:Iuu0yHVX.net]
>>412
水が流れてなければならない



425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/08(月) 08:38:10.82 ID:BvVW5RzB.net]
>>412
トラブルシューティングなんだから常識に当てはめてこうだろうではなんにもならんだろw

426 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2018/10/08(月) 08:51:28.00 ID:Iuu0yHVX.net]
>>412
逆に聞きたいが、水温マックスってただ水温計が振り切れただけで、何も確認していないんですか?
水温計がおかしくなったのかもしれないし、冷却水が回っていないのかもしれない。
そもそも冷却水は入っているんですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef