[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/26 02:21 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1046
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

うちさぁ、車あんだけど・・・乗ってかない?23



389 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2015/04/15(水) 14:54:32.45 ID:rNixGYNa0.net]
>>375
次の車検までとか、乗り潰すっていう用途や、直しながらずっと乗っていくとか、チューニング・カスタムベースやレストアベースならすっげぇお手頃でいいゾ〜
基本的に後者や部品が無い年式のクルルァだと整備知識かK!、またはその両方が無いと難しいゾ
10万キロを超えると直す箇所が増えて来るから仕方ないね♂(レ)
クルルァ選びのポイントとしては
1:修復歴の有無
  有ると安くなるけど、アライメントや剛性に影響がかなり出るので、短期間で乗り潰す予定じゃなかったら手を出さないようにしようね!
  日本だと結構な修理をしないと修復歴有りにならないって、それ一番言われてるから。
  そういうクルルァは大きな事故を起こしてフレーム修正機に掛けられているんだけど、完璧には直ってないから結構わかるゾ
  以下の場合は大きな事故を経験してるゾ
  ・(エンジンルームの対角線を測って、長さが等しく)ないです。
  ・サイドのジャッキアップポイントにデカいペンチで挟んで引っ張ったような跡がありますあります
  ・ドア周りのネジやボルトの周辺の塗装が剥がれてるんだよなぁ!
  ・塗装のムラがあるやん!(特にパール系は見つけやすいゾ)
  ・サブフレームや一部のパーツだけがすっごい新しい…
  ただ、違う色への全塗装みたいに、事故歴無しで修復歴有りみたいになってるのも有るから、そういうのは狙い目だと思った(こなみ)
(ジュージューになるまでやるからな?)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef