[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/26 10:40 / Filesize : 93 KB / Number-of Response : 331
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【修理】整備工場 プロに相談 その2【整備】



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/10(土) 23:31:16 ID:Qw3pAU4W0]
素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格
保有者でなくとも構いませんが、的確な回答ができる方が望ましい
です。

※【質問内容について】主に自動車の機械的・電気的な故障について
取り扱っています。整備工場、ディーラー工場で扱うような内容、と
思って頂ければ良いです。鈑金・塗装、オイルやタイヤなどの交換、
ユーザー車検などは専門スレッドがありますのでそちらでどうぞ。

※【注意】整備□□ メカニックの部屋 PART** □□整備 スレッドは
プロの整備士さんのためのスレです。間違って書き込まないよう注意
してください。もしスレ違いを見付けたらこちらに誘導願います。

車種固有の話題については、「車種・メーカー」板も確認すること。
テンプレは次スレから色々追加してみましょう。では、まったりと
進行よろしくです。

前スレ
【修理】整備工場 プロに相談 その1【整備】
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168576654/

41 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/13(火) 11:20:31 ID:mcpKkugMO]
というよりは、新品付け替えないと妹の立場上、嫌だろ。フォグランプが6万、バンパー塗装込みで12万といったところかな。

42 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/13(火) 15:10:54 ID:i3JSYaBmO]
事故は原則として加害、被害、自損及び損害の大小関係なく、
警察に届ける必要が道路交通法で定められています。
つまり非通知は最悪道路交通法違反で逮捕となるわけです。


43 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/13(火) 15:31:14 ID:dwYF3A1h0]
>>41
素人は引っ込んでたほうがいいと思う

44 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/13(火) 15:39:45 ID:rpXRo0noO]
ステップワゴンのラジエターの上のほうがひびがはいって、みずが漏れてしまうのですが、交換するしか方法はないんですか?交換するとしたらいくらくらいかかりますか?

45 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/13(火) 16:10:01 ID:IJIqq7uM0]
まぁ交換した方がいいだろうねぇ。
樹脂部分なら接着させてごまかすことも出来るかもしれんが。

で、ステップワゴンは知らんが、通常は純正相当品+工賃で25000〜30000円ぐらいかと。
車種によってもっと安い場合、高い場合もありますので参考程度にね。

46 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/13(火) 16:14:33 ID:rpXRo0noO]
ありがとうございます。
あと、スピードメーターとトリップメーターがとまってしまったのですが、直すのにいくらくらいかかりますか?

47 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/13(火) 16:30:24 ID:8N64FqvVO]
ラジエータの交換なんて一万ぐらいだよ。
寺でやっても二万は行かない
あ、工賃だけの話ね

48 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/13(火) 17:50:54 ID:xs0/Iwld0]
ポンコツBG5レガシィ乗りでつ。
助手席側ワイパーが動作不良になりますた。とほほ。

症状:ワイパーのスイッチは作動し(ているように見える)動きそうに
なるが、モーターの力が弱いように思えるような動作で、上がらない。
手でアシストしてやると、弱々しく上がるが途中までしか上がらない。
戻るときに、本来停止する位置より戻りすぎてしまい、突起物に
乗り上げて動かなくなる。手で戻してやると二行上の状態まで戻る。

なお運転席側は異常は感じとれませんでした。考えられる原因、また
対処方法をおねがいします。


49 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/13(火) 18:28:53 ID:HfIG++010]
>>46
メーター系は原因になる個所が多すぎるので…見せてみないと判断できないかも。

>>48
ウィンドウレギュレータorモーター不良。
部品・工賃でレギュレータなら15000、モーターなら25000ぐらい。
どちらかと言うと下限ぐらいの値段なので、もう少し高くなるかと。




50 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/13(火) 21:56:36 ID:TQ/ELqkl0]
ワイパーの動作不良なのに、ウインドウレギュレターとはこれいかに

51 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/13(火) 22:00:14 ID:iGPV4Vps0]
バックでぶつけてもフォグランプを割るがごとし

52 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/13(火) 22:29:03 ID:b3uNd6rZ0]
>>48
ワイパーアームのナット緩んでない?

53 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/13(火) 22:39:20 ID:2VtsBNpq0]
>>50-51
おまいらウケるw

54 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/13(火) 22:43:15 ID:r+2AoO7/0]
クラッチ交換してからシフトの入りが引っ掛かる様になった
んですけど、これは何処が悪いんですか?
クレームでシフトリンケージを交換してもらったんですけど、
あまり良くなってません。
特に3速に入れる時に引っ掛かります。
以前は全くその様な症状は無かったのですが。

55 名前:54 [2007/03/13(火) 22:51:18 ID:r+2AoO7/0]
あ、あとギヤオイルも交換しました。少しだけ症状が良くなった感じです。

56 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/13(火) 23:09:57 ID:2VtsBNpq0]
>>54
車種は何だ?
シフトリンケージっつうとFF車かな。
そこ切り離すの忘れたままMTを降ろそうとして曲げちゃった?
リンクロッドのみならず、アーム側も・・・・。ありえないかw
特に3速っつうと、それ以外のギヤも渋い?
実はNから上下・・・すなわち3速・4速が渋いんだとしたら
シフトレバーを左右に動かすときに作動するロッドが
中立の位置に来てないんかもしれない。調整不良?曲がり?
ギヤオイルの粘度の問題?
偶然故障が重なった?

情報が少なくてワカンねぇ。
クラッチの遊びしろ、踏みしろ共に問題無いんでしょ?

57 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/13(火) 23:15:21 ID:2VtsBNpq0]
エンジンかけずにギヤを入れてみても毎回入りが渋いようなら
シフトのリンクが機械的に不具合あるんだろうが、どちらにしても
そんなことは作業した車屋さんで対処してもらうつもりなんでしょ?

58 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/13(火) 23:34:19 ID:b3uNd6rZ0]
>>50-51
ナイス

59 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/14(水) 00:14:44 ID:fQTFI4ZJ0]
質問!

プラグ交換時にネジ部分にシリコングリスを塗って
プラグコードの差込み部(端子?)には接点回復剤を塗ると
良いって聞いたんだが、接点回復剤って塗らなかったら
性能発揮しないのかな?
また、代用品ってある?




60 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/14(水) 01:12:09 ID:iURAkXgi0]
>>59
プラグを含む回路の抵抗値からみたら接点復活材で下がるであろう
抵抗値なぞ微々たるもの
ネジ部にグリスはかじり防止だから、エンジンオイルのレベルゲージ
抜いて、付いてるオイルを塗りつけるでも十分

61 名前:49 mailto:sage [2007/03/14(水) 03:21:25 ID:Me/wNPu+0]
>>50
スマン、、、果てしなく勘違いして書き込んでしまった。。。
「弱くて上がらない」って部分だけでウィンドウかと決め付けてしまったよ。。

>>48
そんなわけでワイパーモーター交換なら10000〜15000ぐらい。
車種によりけりだけど、20000もしないよ。

62 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/14(水) 08:31:38 ID:/50yVeBiO]
>>61
運転席側は問題無いと言っているのにワイパーモーターが悪いとはこれ如何に。

63 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/14(水) 12:29:06 ID:UaNU5TtsO]
>>62
自分は整備士と思っていても素人のごとし

64 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/14(水) 12:35:12 ID:/UzXnjXU0]
>>62-63
またもやナイス

65 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2007/03/14(水) 17:30:39 ID:yAkER+Rv0]
質問です。
・Y34セドリック(VQ30DD/12年)
・走行距離約8万km
・症状・・・10〜20分位乗ってエンジンが温まるとアイドリングが不安定になる
       同時にブルッと大きく震える。
・プラグ、エアフィルターは交換済み。

思い当たる原因は何でしょうか・・
どなたかアドバイスお願いします!

66 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/14(水) 17:34:14 ID:/50yVeBiO]
>>65
燃焼室内のカーボンの蓄積。

67 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/14(水) 18:04:06 ID:iURAkXgi0]
>>66
素人進入禁止

68 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/14(水) 21:08:06 ID:jtxLylP/O]
エア風呂

69 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/14(水) 21:14:24 ID:szARe2lQ0]
素朴な質問。
1.ターボ車設定の無い車にターボを付けても構造変更や届けをしないで
車検はOK?
2.でかいマフラーを外してそこにターボをつけたとして、消音機代わりです!
と言ったらOK?
3.ダメと言われた場合、そこらの汎用サイレンサーが付いていればOK?
4.以前は蛸足付けたら車検ダメだったと思うけど、今はいいの?
5.ボディーに補強としてパイプ溶接したら車検通らないの?

以上、分かる所教えてください



70 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/14(水) 21:24:06 ID:9Ru1ftnP0]
>>69

1)取り付けに問題がなく、ガス検にパスできればOK
2)意味がわかりません
3)だから意味がわかりません
4)問題なく通ります
5)問題なく通ります

71 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/14(水) 21:35:02 ID:EvvhGl2n0]
>>69
1)運輸省届出の型格がないので、強度設計含めて書類提出が必要。
2)重量変更のため、構造変更が必要。
3)重量変更のため、構造変更が必要。
4)バレなきゃOK。バレれば強度設計の書類提出が必要。
5)パイプの強度設計の書類提出が必要。重量変更の構造変更が必要。


72 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/14(水) 21:37:03 ID:LTU66u020]
>>69
1.重量が変わると思われるので、要測定。
2.ダメ
3.JASMA刻印がある事。その車種に対する適合証を用意する事。
4.問題無い
5.良い場所と悪い場所がある。

73 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/14(水) 21:40:55 ID:LTU66u020]
>>65
ISCV・スロットルバルブ・イグニッションコイル・ECU

>>62
アームの付け根の不良だとは思うが、
ワイパーリンク側が悪い場合は、モーターAssy交換になるけどね。
なかなか稀だとは思うけど。

74 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/14(水) 21:44:48 ID:EvvhGl2n0]
>>65
不正燃焼の可能性あり。
スパークプラグの失火など。プラグ交換済みなら、電気系統の可能性あり。
テンションコードの交換なら費用はあまりかからないので、そこから手を出してみれば。

アイドリングだけが不安定なら、アイドリング回転数を上げて誤魔化すのもありかと。
ECUのアイドル調整ネジを回すか、スロットルボディの調整ネジをまわすだけ。
設定は金が掛からないが、燃費は少し悪くなるかも。


75 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/14(水) 21:50:06 ID:iURAkXgi0]
プロのレベルが落ちたのかど素人がかなり混ざってないか?>ここ

76 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/14(水) 21:51:43 ID:ISPsinac0]
>>75
もうワザとじゃないか?w

77 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/14(水) 21:52:27 ID:LTU66u020]
>>75
そう思うのなら間違いを指摘しとけよ。

78 名前:48 mailto:sage [2007/03/14(水) 21:53:53 ID:C0WiuHNe0]
廃車寸前BG5レガシィでつ。皆様トンクスです。
ダッシュボードを外さないとならないようなので果てしなく大変ですが、
日曜日にでも確認してみます。


79 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/14(水) 23:40:27 ID:K/LoCcvC0]
>>71
↑こいつどんだけウソツキなの?ど素人??



80 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 00:25:33 ID:C+4gmCjI0]
シフトチェンジの時、シフトレバーの操作にひっかかりがあるのです。

FFのMTで、走行距離は45000キロになります。
シフトアップもダウンも、レバー操作時ニュートラルを通る時に引っかかって動かなくなります。
ほぼ、全てのシフトチェンジでひっかかりがあります。
音がしたり渋かったりするのではなく、ガツっと止まってしまうのです。
止まった場所で一瞬待てば、その後の操作はスムーズに動きます。

停車時であれば、アイドリング中でもシフトはスムーズに動かせます。
引っかかるのは走行中だけです。

どなたか修理箇所の予想がつく方いらっしゃいましたらご教授のほどお願いします。

81 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 00:39:07 ID:tHpxfdLfO]
マウントから点検

82 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 01:06:49 ID:DM0GmOQf0]
マウントポジションから連打

83 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 01:10:40 ID:C+4gmCjI0]
了解。
お金ないからケチって下側のマウントだけ交換してみたんだけど効果なかったんです。
上のマウントはエンジン持ち上げなきゃダメだったんで、自分じゃできませんでした。
気合い入れて、エンジンマウントってやつを片っ端から交換してみます。

84 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 08:04:56 ID:OYimOzb80]
45000kmでマウントかなぁ。。。

85 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 08:15:09 ID:mFt6CQhz0]
>>83
その走行距離でエンジンマウントとは・・・。
どっかのスレで見た、クラッチ交換後のトラブルの人でしょ?
エンジンマウントなんぞ、ぶっ千切れてなくてエンジンが中立の位置に
なってればOKでしょう。なので交換前にチェックしたら良い・・・。
闇雲に交換したところで症状は変わらないだろう。

というか、その車種を扱うメーカーで症状を確認してもらってみ?
多分、問題ないと言われると思う。キミの操作が雑なんじゃないの?
高回転からクラッチ切った瞬間に回転がそこそこ合うのを待たずに
叩き込むようにシフトチェンジしてない?
そういう操作は、クラッチにもシンクロにも負担掛かるよ。
上手に使えばクラッチなんて10万キロくらいへっちゃらで使えるんだからさ。

86 名前:69 [2007/03/15(木) 08:15:55 ID:cPqpMTum0]
>>70-72 レスありがとうございます。
>>79 どこが違うと思われますか?
●マフラーの件
一時期、そこかしこの車屋でオリジナルワンオフマフラーと称して
汎用マフラーを切った張ったしたものを取り付けていたようですが、
最低地上高確保と取付が適正で爆音でなければ通っていましたよね。
今はかなり厳しくなったのでしょうか。
●タコアシの件
社外のへダースをつけようと思っているのですが、見るからに純正ではないので、
ちょっと心配です。 適合要件が今一つわかりません。
●ボディ補強の件
付けたいのはサブフレームコネクターという、前後を繋ぐものです。
フロントのサブフレームと、リアのコントロールアーム取付部の辺りを繋ぎます。


87 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/15(木) 08:17:26 ID:PwmS54/8O]
>>67
>>75
他人の批判のみで、何の具体例も言えない奴書き込み禁止

88 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 08:20:05 ID:mFt6CQhz0]
補足。

ある程度の速度から、クラッチ切って1速にシフトダウンしてみたら解かる。
エンジン回転に対する速度まで失速しなきゃ、クラッチ切ってても
シフトレバーは1速には入らない。
まさしく

>ガツっと止まってしまうのです。 止まった場所で一瞬待てば、その後の操作はスムーズに動きます。

こんな表現の状態が体験できるだろう。
これはどんな車でも一緒。

89 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 08:26:41 ID:mFt6CQhz0]
>>86
上の●2つの回答
排気管は、車検適合のものなら認定書が付くから
それらを用意できないものは、駄目だよ。
いちいち確認されないのが現状だけど
良いか悪いか・・・と問うなら、この答えだ。
www.jasma.org/
ここでも読んでくれたまえ。

下の●
問題無いと思うが、要構造変更になる。
そして良いか悪いかの最終判断は
運輸支局の検査官。



90 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 08:35:16 ID:/w+PA2Fk0]
>>86
最低地上高と年式に応じた音量を確保してれば問題ない
たこ足は熱害の関係がなくなったので、社外品でも問題なし

91 名前:75 mailto:sage [2007/03/15(木) 09:39:47 ID:wGWslIq0O]
>>69

1.ボルトオンターボ
  エンジン型式が変わらないので届出不要
  取付状態、排ガス、マフラーの音量が問題なければ車検OK

2.タービンは消音の部品じゃない よってNG

3.同上

4.タコ足
  熱害の規制がなくなったので社外品でもOK

5.ボディーへの溶接補強
  フレーム類を切る、一部を取り外すがない場合は特に届出不要
  具体的に何をしたいのかで支局の車両課へ確認するのがベター

92 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 10:45:17 ID:wGWslIq0O]
>>48

運転席側はOKで助手席側だけNGとなると疑う部分は・・・・

1.助手席側ワイパーアームの固定不良
2.ワイパーのリンク部の不良

通常、左右のワイパーはリンクで繋がれていて、それをモーターで動かして
ワイパーが動作している。
片側だけ動作がおかしいとなると、上記の2点しか思いつかない。

リンクはアームの取付部直下にあり、その周りのふたを外すとアームが覗ける
ような場合が一般的だから、ダッシュボードを外す必要はないと思われる。


93 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 10:53:28 ID:wiNNExFZO]
夏タイヤに戻そうとしてホイールナット外してもタイヤが固くて外せませんでした。今スタンドでやってもらったんですが、タイヤを外す際、ちぇすと!と言ってました。これはどういう意味ですか?

94 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 10:58:53 ID:sOIECxiIO]
※症状※
ラジエターの上部にヒビが入り、クーラントが漏れだしてきてしまいます。

※場所と車種※
ラジエターの上部。
鉄板の厚い部分。

トヨタ マーク2
ディーゼルターボ2800cc
(年式とか細かいのはわかりません)

お金が無いので、耐熱アルミシールを貼ってみたのですが、
シールの糊部分が、漏れたクーラントに触れると、粘着力が衰え、剥がれてしまいます。
現在、耐水ボンドを塗り込み、その上からアルミシールを貼っています。

@金属部分+高熱部分+水(アルコール?)関係の修理は、やはり溶接しないとダメでしょうか?
Aその場合の、大まかな費用はどの位でしょうか?
Bラジエター丸ごと交換した方が早いとしたら、その費用は?

95 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 11:54:07 ID:9CCXQ9uM0]
>>93
ちぇすと!は業界用語で「タイヤ チェンジ ファースト!」って掛け声なんだ。
こんどよく聞いてみてよ。 

96 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 12:22:05 ID:XDUxnWxm0]
>>95
ホントかよ!?
キン肉マンに出てくるジェロニモが
チョップするときの掛け声じゃないのか・・・・・・?

97 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 12:26:42 ID:XDUxnWxm0]
>>94
www.astro-p.co.jp/cgi-bin/search/meisai.cgi?0079340808843
これ試せ。

98 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 13:22:53 ID:wGWslIq0O]
ヒビの程度にもよるが
 1.アッパータンクのみを交換
 2.ろう付けで埋める
 3.デブコンのメタルパテ等の耐熱パテを使って金属のパッチをあてる

修理費は修理方法次第なのでピンきり


99 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/15(木) 15:05:31 ID:VA7X0m/nO]
NUTECなどから出てる圧縮回復材は使っても平気ですか?
また、あのような添加剤でエンジンが調子よくなったり、圧縮が回復したりするものなのでしょうか?



100 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/15(木) 15:52:02 ID:ZCvEXp6HO]
ラジエータのアッパータンクの交換は辞めたほうがいい。
確かに修理になるが アッパータンクの交換+α=ラジエータの交換 たいして 金額変わらん。
その金額の差払えないなら車から降りたほうがいい。ちなみにラジエータはヤフオクで新品で買うと安いよ

101 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 15:57:28 ID:O8RxvwH40]
俺も、アッパータンク駄目になったときは、さっさとあきらめて、
社外品の純正相当品を購入、DIYで交換した。3万程度かな。

102 名前:48 mailto:sage [2007/03/15(木) 18:31:24 ID:DHcAhqA40]
>>92
ありがとうです。念のため今できる範囲で確認してみたところ、

>1.助手席側ワイパーアームの固定不良

見事↑これでした。無事直り、重ねてお礼申しまする。



103 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/15(木) 18:42:22 ID:+BYcBEfN0]
2000年のセフィーロでオートマの不具合です。
高速で長時間走るとオーバードライブが解除されて3速になってしまいます。
20分ぐらい停車すると正常に復帰します。

一般的に予想できる故障と原因はどのようなものがありますか?
とりあえずダイアグコードは出ていません。

104 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/15(木) 22:10:25 ID:8I2IxzID0]
これは駄目かもわからんね

105 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 22:14:51 ID:cPqpMTum0]
>>104 と同じ見解。 
営業帰り、カリーナでリミッターかかる寸前でぶっ通し2時間走り続けた猛者がいた。
そして同じ症状に。
ATF交換で少しの間は持った。
でも、結局リンク品ご利用。

106 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 22:23:17 ID:sOIECxiIO]
>>97 >>98 >>101 >>102
情報ありがとうございます

107 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 22:33:35 ID:jBYKgtXs0]
>>103
ATクーラーホースやパイプが潰れてたり折れ曲がってたりしてない?
酷い車の例えだが、オークションで購入した車がAT不調。
まさしく温まったら・・・ってのがあって
チェックしてたら、ATクーラーホースの入り口と出口が直結。
ラジエータ側のクーラーパイプも直結してあった。
なんだこりゃ?と思って元に戻したら冷却水とATFが混ざる始末。とんでもねぇ。
せめてその辺は、目視点検してみたら?

108 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/15(木) 23:10:53 ID:ZCvEXp6HO]
>>106 >>100です。俺には何の挨拶も無いんだ?
なんか悔しいけど やっぱり悔しいね

109 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 23:20:25 ID:3ALnXwOG0]
>>108
スペシャルサンクスのAA創ってるのでお待ちください。



110 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 23:50:43 ID:8xRTqf5E0]
自分でクラッチ交換したんですけど交換後からクラッチペダルのつながる位置が動くようになったのですがこれはエア抜きが完全ではないからなのでしょうか?
それともカバーを取り付けるときに対角線上に均等に締め付けなかったらこういうことがおきることはあるのでしょうか?
締め付けのトルクはしっかりつけたのですがそのようなことがあるのかと思い質問させていただきました。

111 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/16(金) 00:01:30 ID:jBYKgtXs0]
>>110
エア噛みの場合だと、繋がる位置が変わる時の規則がある。
放置して一発目は奥深い。踏み直すと正常に近くなる。
これの繰り返し。

文章からさっすると、そうでもなさそうかな?
ということで、レリーズベアリングの取り付け不良。
ご愁傷様です。

ちなみに車種を書いてほしかったな。
プル式クラッチ?

112 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/16(金) 00:04:15 ID:jBYKgtXs0]
あぁ。追加で
レリーズフォークの取り付けが悪いのかもしれない。
稀な例で、ペダルリンクが悪かったり、クラッチマスター取り付け部(ボディー)に
亀裂があったり。こいつらは、強化クラッチにした場合起こりやすい症状。

113 名前:110 mailto:sage [2007/03/16(金) 00:18:05 ID:MPwpCC6X0]
車種はランクルです。レリーズベアリングはがっちり入るところまでいれたのですが・・・
エンジンをかけるときは奥深くてそのほかは上(正常な位置)でつながったり切れたりするのでエアがかんでいるかと思ったのですが。
走っているときも下でつながったり切れたりするときがあります。

114 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/16(金) 00:22:24 ID:CitD5otS0]
車検に出したとき、タイベルも交換した方がいいということで、10万キロ逝ってる
こともあり頼みました。
で、タイベル交換後、エンジンの振動が大幅アップ、アイドリングだけでも社外マフラーつけて、
思いっきり回しているような感じです。(ウオーターポンプ、プーリー等一式交換しています)

速攻で直させているのだけど、どういった原因が考えられるでしょうか?

エンジンは三菱 4G64(GDI DOHC)です。

ちょっと思いつくとこだと、
1)ベルトの齣を間違えた
2)バランサーシャフトの角度がずれている
3)テンションプーリーをかけ忘れた(これはないかな?)

115 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/16(金) 00:37:43 ID:2D+sBBEV0]
>>113
まずはペダル踏んだ時のフォークのストローク量のチェックだね。
そこで問題あるか無いかで、先の点検する箇所が変わってくる。

問題無いなら、フォークよりも奥。
問題あるなら、それ以前。
エア噛みとは思えないし、カバーの締め付け順序も関係無いと思う。
原因分かったら教えてほしいな。

>>114
1)ベルトの齣を間違えた
2)バランサーシャフトの角度がずれている
4)作業とは関係無いトラブル
4)何かを付け忘れた (例えばプラグコード?)

こんな感じじゃない?

116 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/16(金) 00:59:53 ID:bF3o4cmAO]
質問です。
GC8インプのタイベル交換は、いくら位(値段)かかりますか?

117 名前:103 mailto:sage [2007/03/16(金) 09:07:55 ID:fNyjWkIR0]
>>104
>>105
>>107

ありがとうございます。
まだ現車はみていませんので、結果出たら報告します。

118 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/16(金) 12:29:16 ID:Gz6lJnaG0]
>>116
まずディーラーに聞いたら?

119 名前:109 [2007/03/16(金) 17:48:47 ID:wdTb3g1l0]
>>108
できました!スペシャルサンクスAAです

   ↓

 <丶`∀´> < 当然ニダ



120 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/16(金) 18:13:19 ID:6QD0f0uvO]
↑で 直ったの?ラジ

121 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/16(金) 18:51:14 ID:BPt7yQ1R0]
んが!!

122 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/16(金) 20:27:25 ID:1QrbxDGQ0]
いきなり質問ですいません。
今月1日にファンカーゴのブレーキマスタシリンダに関するリコールで、ディーラーに車を持っていったんですが、一週間後にエンジンチェックランプが点灯したので再度ディーラーに持ち込みました。

コンピュータ診断でリーン異常が検出されたので、O2センサの交換が必要って、言われたので交換しましたが、再度エンジンチェックランプが点灯。

ブレーキマスタシリンダをいじって、エアをかんでリーンの状態になる可能性はあるでしょうか?

123 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/16(金) 20:36:14 ID:1sILWlMZ0]
>>122
あるかもなw 倍力装置のホース用点検。

124 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/16(金) 20:36:55 ID:1sILWlMZ0]
用じゃねw要だwww

125 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/16(金) 20:40:08 ID:1QrbxDGQ0]
>>123
コメントありがとうございます。申し訳ないんですが、素人なので、もう少し詳しく書いてもらってもいいですか?ホント申し訳ない。

126 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/16(金) 20:44:09 ID:1QrbxDGQ0]
あとスイマセン。ブレーキマスタシリンダをいじった後にコンピューターをリセットする可能性はありますか?そうしたら、一週間後にエンジンチェックランプが点灯するという可能性はありますか?

127 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/16(金) 20:53:37 ID:1sILWlMZ0]
ほえ?コンピューターをリセット?意味わかんねw
メモリ消すってこと?
エンジンチェックランプは何か異常な信号が入らないと
点かないよ?

>>125
可能性としてリーンなら2次空気吸ってんじゃね?
そこでブレーキマスタいじったんなら
負圧ホースかな?と・・・

128 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/16(金) 21:06:48 ID:33oz2KjF0]
ファンベルトの交換って、幾ら位かかるのでしょうか?
車種は62年式のクレスタ1800ccです。

129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/16(金) 21:11:08 ID:SarO99zX0]
>>126
まずはO2センサー交換の料金はどうなってるか気になる。
料金取られてるんなら、上手に交渉して無料かもしくは元の部品に戻してもらう。

ブレーキマスターの負圧ホースに何らか問題があるなら
ブレーキの踏み心地に影響するからそこは考えにくい。
踏み心地に影響しないようなエア吸い込みならリーン異常なんて検出されないと思う。
なので、マスターシリンダ整備の最中に別の場所を何か外して付け忘れてるかもしれない。
それがコネクターなのかホースなのか。作業を見直してもらう必要ある。
もしくは、偶然トラブル発生。引き続き診断してもらうしかない。



130 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/16(金) 21:11:32 ID:1QrbxDGQ0]
>>127
訳わからんこと書いてスイマセン。ECUの学習をリセットでしたね。
負圧ホースのこと調べてみます。ディーラーの人にこの件でツッコム際に、何かいい言い方ありますか?

ホンマご親切にありがとうございます。

131 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/16(金) 21:15:28 ID:1QrbxDGQ0]
>>126
お金はまだ払ってませんが、見積もりでは31200円でした。

エンジンを切った後に、フットブレーキの戻りがおかしいと町の整備工場の人には言われました。

132 名前:131 [2007/03/16(金) 21:16:19 ID:1QrbxDGQ0]
間違えました
>>129でした。

133 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/16(金) 21:19:28 ID:1sILWlMZ0]
31200円 ! がびょーん

新車から5年過ぎてるの?

134 名前:131 [2007/03/16(金) 21:21:43 ID:1QrbxDGQ0]
>>133
7年で10万キロ超えています。がぴょーんですか??

135 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/16(金) 21:26:17 ID:SarO99zX0]
>>134
まずはO2センサーが、どのように壊れてて交換したのか説明を求める。
ちなみに診断機で『O2センサーが壊れてます』って表示されるワケではない。
何故交換したのか。そこから話を聞いてみよう。
見込み整備だったのか、何かしらの理由があって交換したのかハッキリさせる。
その回答によっては、言える事は何でもある。
言い包める自信が無いんなら、お勧めはしないけどね。

136 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/16(金) 21:27:56 ID:1sILWlMZ0]
>>134
がびょーん だなwww

クレームねじこめないな。
後は専門知識がないとやりこめないw

137 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/16(金) 21:36:03 ID:1QrbxDGQ0]
>>135
まだ予測なんですが、ダイアグコードでP171が出て、O2センサーリーン異常なので安易に交換(平成12年式のトヨタ車はO2センサが壊れやすいみたいです)だと、思います。

今日の6時ごろにディーラーに電話して、どんな時にリーンになるのかツッコンだら、答えられませんでした。エンジン回転数、速度、アクセル開度とかも聞いても答えられなかったです。

今度は排気のほうをいじる、と言っていたので、O2センサより後ろをいじってなんか意味あるのか?って、つこんだらマタ無言でした。ディーラーって、こんなもんなんですかね。

138 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/16(金) 21:48:43 ID:BaLYjpffO]
まぁ普通O2センサがリーン固定ならエア吸いをまず疑う罠。
俺だったら「直ってねぇじゃねぇか!金返せ!!」と怒鳴り込むかな。
それくらいしないとなぁなぁで専門用語連発されて丸め込まれる気がする。
ECUの学習がウンヌン…という説明の裏で1000円のバキュームホース交換しただけという展開もありうる。






と妄想する帰宅途中のディーラーメカが通りますよ。

139 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/16(金) 21:54:36 ID:1QrbxDGQ0]
>>138
ナントカまだお金を払ってないので、払わないように済ませたいです。

後は、ナントカしてブレーキマスタシリンダのリコールの際に、エアを噛むようになったかを証明しなければなりません。

リコールに出して一週間後に不具合が出たことの説明が難しい。誰か、お助けを。



140 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/16(金) 22:04:13 ID:1sILWlMZ0]
思いついたw
O2センサーの異常信号をメカと一緒に確認する。
その場を離れずO2センサーを交換させる。
またEチェック点いたら信号チェックのあとO2センサーを
交換させるw
なんども繰り返しやって、他が悪いって言ったら、それまでの料金と
損害をすべて請求するwww

141 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/16(金) 22:13:20 ID:1QrbxDGQ0]
>>140
交換してスグにエンジンチェックランプが付いたので、O2センサが悪くないのは証明済みなんです。

あとはいかにして、リコールの際にリーンになったかを証明したい。リコールの一週間後に、エンジンチェックランプが点灯したのかを、説明できるようにしたいんです。よろしくお願いします。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<93KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef