[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/05 15:00 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 852
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

   若い女が一番運転マナーが悪い   



1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/07(水) 23:43:04 ID:yK3pOhZ20]
いったん停止をしない、周りに人や自転車があっても速度を落とさない
ウィンカーを出さない。
運転中に見る限り20代前半か半ばの若い女性に多いです。
マナーが悪いし相手の事をなんとも思わない運転が多い。
こういう運転をしてて大きな事故が起こらないのかが不思議。

2 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/07(水) 23:47:34 ID:mX5CEWUh0]
重複

~~~~~~~~~~~~~~終了~~~~~~~~~~~~~~


3 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/07(水) 23:47:46 ID:923m6sHOO]
わさび

4 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/08(木) 01:17:45 ID:xbkYp6io0]
特に埼玉県ね。

5 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/08(木) 01:19:15 ID:DkPIXVKy0]
若い女がって限定して
マナー悪いって意見は初めてじゃないか?

6 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/08(木) 02:49:55 ID:RpF5r/rQ0]
それより若い娘が乗ってそうな車の横に並んだ時におばさんだったってのが
一番マナーが悪いんだよ!!!!!!!!!!!111111111


7 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/08(木) 03:34:59 ID:82DPNQW7O]
若い女をまとめて考えてるね
中には運転上手い子もいるよ
私は免許取りたての26の♀だけど、彼氏にドライブ行こうと言ったら
酔いそうだし恐いと言われた‥
くやしいから上手くなりたい


8 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/08(木) 03:45:08 ID:r0xNytUPO]
>>7
がんばれオバチャン\(^o^)/

9 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/08(木) 03:48:26 ID:DEpZPml6O]
運転だけを見ても、女ってバカなんだなぁって思う

10 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/08(木) 04:35:48 ID:Z+ZiJeZlO]
下手なくせにダッシュボードに人形置いたりミラーからなんかぶら下げたりして視界悪くすんのやめない?女は注意力と学食力がなさすぎ



11 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/08(木) 08:36:46 ID:dGQiMcV+0]
ウィンカー、一時停止等交通ルールは絶対守るけど
確かに運転はかなり下手だわ 自覚しています

12 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/08(木) 09:26:55 ID:O3U+NKYuO]
若い女の子なら多少ヘタだろうがなんだろうが事故だけ気をつけてくれれば許せちゃうね。
ギャル大好きだいっ

13 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/08(木) 10:13:45 ID:ZxjXYtL80]
若いはいらないと思う。

以前駐車場で、娘(中学生ぐらい)を乗せた親(母)がバックで駐車しているのを見てたわけだが、思いっきり電柱にぶつかってたw

14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/08(木) 13:44:06 ID:fPiotVK9O]
>>10
学食力…って何?そういう言い方するの?

まあそう言わずに兄さん方(´∩ω∩`)ショボーン


15 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/08(木) 19:39:15 ID:Jd3xr9pC0]
>>13
バックで車庫入れとか転回とかするとき、なんでハンドルを逆に切るの?
と思うことはままある。

16 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/09(金) 11:35:33 ID:SODbfQK60]
軽に乗ってる女は自己中多い気がする。

17 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/09(金) 11:39:06 ID:YcsiAqJoO]
>>7
とりあえず二度と車運転するな。
これは命令だぞ

18 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/09(金) 12:39:22 ID:gCWGpuBu0]
>>10
> 下手なくせにダッシュボードに人形置いたりミラーからなんかぶら下げたりして視界悪くすんのやめない?女は注意力と学食力がなさすぎ
学食力ワロスwwwwwwwwww

19 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/09(金) 12:55:19 ID:xn/1sxB/O]
ウチの糞姉貴も殺したい位運転が荒い
一度夜ベッタリくっついてきた軽にムカついてわざとスピードを落としてよく見たらウチの糞女だったww

20 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/09(金) 12:57:33 ID:t4uZ5COE0]
普通免許取れる年齢の時点ですでに
おばちゃんだろっ



21 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/09(金) 12:57:56 ID:YcsiAqJoO]
↑ちょ、俺も近い経験ある。
俺の場合は隣のオバチャンやった!!
あの野郎二度目はないぞ

22 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/09(金) 18:58:30 ID:7UiM/J+q0]
マナーが悪いっていうか危険な行為をしたことに気づいていない女が多い。

23 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/10(土) 04:59:33 ID:HP7Rbt8Z0]
すいません(´・ω・)

24 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/10(土) 20:16:53 ID:a4YS0ef80]
ごめんなさい(´・ω・)

25 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/10(土) 20:22:11 ID:viGDmSPn0]
★大田原の死亡事故:「あおり行為」県内初適用 危険運転致死傷で起訴 /栃木
 大田原市で発生した軽乗用車の死亡事故で、宇都宮地検は6日、後続車の執ようなあおり行為が
事故原因として、戸田固士被告(24)を危険運転致死傷罪で起訴した。飲酒運転による死亡事故への
同罪の適用例は多いが、幅寄せなどあおり行為での適用は県内で初めて。

 起訴状などによると、戸田被告は1月21日未明、矢板市から那須塩原市方面へ国道4号(片側1車線)
を乗用車で運転中、同市の女性(25)の軽乗用車を追い越そうとした。しかし、驚いた女性が警笛を
鳴らしたことに腹を立て、軽乗用車の後ろに回り込み、あおり行為を始めた。

 軽乗用車には死亡した坂本睦月さん(当時18歳)と父正さん(42)も同乗。戸田被告は後方から警笛を
繰り返し鳴らしたり、ライトをハイビームにするなどして威圧した他、軽乗用車に幅寄せするなどした。

 さらに、恐れた女性が車を止めても、戸田被告は背後に停車。女性や坂本さんらは速度を上げ逃げよう
と試みたが、同被告は追尾をやめず午前2時45分ごろ、大田原市下石上で、女性がハンドル操作を誤り
軽乗用車は横転。ガードレールに衝突し坂本さんが死亡、正さんも重傷を負った。

 地検は軽乗用車が横転したことや、損壊程度から、当時の速度は時速約100キロ程度と分析。同罪を
構成する(1)重大な交通の危険を生じさせる速度(2)走行を妨害する目的で車に著しく接近した--に
該当すると判断した。戸田被告は「軽乗用車を追いかけて警笛を鳴らすなどしたが、それ以上の意図は
なかった」と、一部否認しているという。【吉井理記】

毎日新聞 2007年3月7日
www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tochigi/news/20070307ddlk09040087000c.html
 危険運転致死傷罪はアルコールや薬物で正常な運転が出来なかったり、重大な危険が生じる高速で
事故を起こした場合に適用され、最高で30年の懲役刑が科される。

毎日新聞(一部抜粋)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070306-00000124-mai-soci
朝日新聞ソースもあります
mytown.asahi.com/tochigi/news.php?k_id=09000000703060003

最近で言うとこの♀

26 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/10(土) 20:40:59 ID:/YFD4euNO]
自慢!!!

先月中古車のCRCデルソル買った!
納車後にショップの店員さんが、ブローオフっていう速くなるパーツを付けてくれた!

何か四つのタイヤでアスファルトをかきむしる様に凄く速い!

なんだか、タービンパーツにブローオフを掛けるとpsがアップするみたいだ!

壊れないか聞いたら、ウェイストゲーィットがあるから速くなり過ぎても大丈夫らしい。
でも頑張って初めて買った車だから壊れるか心配だなぁ。

車の速には付いて行けない腕だから、たまにバビる!


27 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/10(土) 21:24:31 ID:xorIoP4Q0]
おばさんも結構マナー悪いよ
ってか、あんまり気にしてないみたい
この前お店の駐車場で、となりに止めたおばさんがドアを開けたとき、俺の車に
「ガッ」
俺が、「アッ」って言ったら
「ダイジョーブ、ダイジョーブ」だってさwww

28 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/11(日) 02:25:49 ID:BwK/hfHH0]
特にヤマンバがマナー悪いな

29 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/11(日) 02:51:55 ID:3Z0jPqrlO]
あいつら自分がマナー悪い&空気読んでない
という事に気付いてすらないからどうしようもないな。
まあ女は所詮そんなもんでしょ

30 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/11(日) 03:11:57 ID:Tefss0WCO]
事故の4件中3件は、必ず女・ガキ・年寄りが関係する。



31 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/11(日) 17:45:44 ID:zZQ4XyKW0]
女「危ない? あなたが避ければいい事ですけど何か?」

32 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/11(日) 17:56:01 ID:q8xxnbbU0]
先日、妹(19・大学生・免許取得後半年)が運転する車に同乗する機会があったんだが
仰天したな。俺がそういう運転してたら間違いなく殴られてるような荒い運転。
まあ若葉&若い女の子というので許されてるんだろうが……

33 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/11(日) 18:08:36 ID:Tefss0WCO]
>>31

マナーの悪い奴の象徴。ああいう奴が、ナンバー隠し+サムい改造をしたミニバンに乗っているDQNだ。

34 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/11(日) 18:26:58 ID:IGYX+Plt0]
youやっちゃいなyo!wwwww

35 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/11(日) 18:37:41 ID:0sw5/WTs0]
>>32
許されてないと思う。
矯正できるなら早めにしといた方がいいよ。

36 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/11(日) 18:59:52 ID:cX5YO6URO]
>>30 女、ガキ、年寄り&男以外に分類分けがないとしたら事故の4件中3件が女、ガキ、年寄り関係ってのは当たり前でねえかい?

37 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/11(日) 19:01:00 ID:0sw5/WTs0]
>>36
とりあえずに上げずにいこうや

38 名前:32 mailto:sage [2007/03/11(日) 19:05:21 ID:q8xxnbbU0]
・ウインカー出さずに車線変更
・直進レーンから右折&左折
・強引な割り込み
・車間がとんでもなく狭いのでブレーキパカパカ
・カックンブレーキ(車が現行プリウスなのでブレーキは難しいんだが)
・急発進急加速急減速

一時間同乗しただけでこれくらいやってました。とりあえず車間を開けることから
教えていきたい。
この運転で半年間無事故無違反だったのは奇跡そのものじゃあるまいかと思う。

39 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/11(日) 21:46:23 ID:wtLmV4il0]
警察が女を捕まえないから図に乗ってんだな。
男なら逮捕なのに女なら注意だけで終わったり。

40 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/13(火) 05:02:03 ID:0PpaI1ncO]
総合的にみると、男より女のほうが得しているよな。



41 名前:辛坊二郎 mailto:sage [2007/03/13(火) 20:31:23 ID:QSen5W+B0]
カックンブレーキって?

42 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/14(水) 22:21:55 ID:gWFN+FjN0]
>>41
慣れてる人なら停止直前にショック軽減のため軽くブレーキを緩めると思うんだけど、
コレができないので「ガクッ」と停止するような状態のことだと思う。

もしくは、ブレーキの微妙な調整ができず、ブレーキ操作をスイッチON/OFFのイメージでやるような感じ。


>>38
まぁ、しっかり教えてあげてください。あと、距離感とか運転の感覚というのは先天的な
どうにもならない部分もあると思います。どうにもダメなら運転自体を控えさせた方が
良いかと思います。まぁ、クルマがないとどうにもならない地域だと困りますけど・・
自分の友人(男ですが)にも免許持っているけれど「自分には無理」と割り切って
乗らないようにしている人もいます。対人事故起こしたらシャレになりませんから

43 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/15(木) 19:33:17 ID:zj93weBd0]
女は歳に関係なく運転が自己中
右折も後続車に気を使ってないためセンターラインによらずに停止する。
だから後ろの車は通過できずに渋滞を巻き起こす。
女はバックミラーを頻繁に見て運転しろよ。

44 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/15(木) 19:35:29 ID:zj93weBd0]
周りに気を使う運転者は右折するときは、センターラインぎりぎりまで寄せる。
見ていて気持ちがええよ。自己中女見習えよ

45 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/15(木) 19:55:17 ID:UTSME2zyO]
女だけど超安全運転するよ
だけど安全運転しすぎてダメかもしれない


46 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/15(木) 21:02:46 ID:zj93weBd0]
速度を落としてちんたら走ってれば安全運転だとおもってたりして

47 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/15(木) 21:17:28 ID:HwSRELiGO]
さすがに厚底履いて事故る奴はあまり聞かなくなったな

48 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/15(木) 22:09:26 ID:yw4sq4qd0]
>>43
女の子でもバックミラーちゃんと見てるぞ?




化粧チェックの為w

49 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/15(木) 22:26:33 ID:89Oimq4T0]
少子化大賛成なので、女性をいたわることはしないな。

50 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/16(金) 09:55:15 ID:2XqFDAxa0]
ブラジルもひどい運転をするが、今の女もブラとかわらんね。
周りに神経をはりめぐらせろ。そうすればブクブク太らなくなるぞ。



51 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/17(土) 02:52:54 ID:azXAJ7RE0]
>>47
そんな事故あったなー
その女は結局自殺 人生なんてどうなるかわからないよな

52 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/17(土) 21:18:14 ID:GlcUSgOd0]
自分が優先のとき、譲って危険を避けるということをしないな。
バックしている相手の後ろをすり抜けたり、
視界の悪い脇道から鼻先を出している相手に、険しい視線を投げながらブロックしたり・・・。

53 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/19(月) 15:36:42 ID:Y4/t4CM9O]
昨日横断歩道渡ってるときに交差点近くで駐車してた車がウィンカーの合図無しで発進して突っ込んできた。
こっちが慌てて避けたけど結構ギリギリのタイミングで危なかったわ…

避けた瞬間目があったんだが運転手は若い女。
こっち見てるなら止まるか避けるかしろよヽ(`Д´#)ノ

54 名前:HR-V mailto:sage [2007/03/19(月) 19:43:25 ID:w2kD9OyxO]
小さな子供の玩具の取り合いと同じで、女の人の運転レベルってもう自分の事で精一杯で、マナーがどうって余裕まず無いんじゃない?
危ない運転だと、運転席見て女の人「あー納得(-.-;)」みたいなー。
自分も同じレベルに落として腹を立てる必要全く無いんじゃない?大人として対処するしかないよねー。信号無視とか厚かましいオバハンはもう警察にしょっぴかれるのを待つしか無いよね~。
どっちかというと、男でも女でも歳がいくほどわがままで意地悪な性格が運転に出ると思うけどなー。
結構若い人の方が謙虚で全然思いやりのある運転だといつも思いますがー。

55 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/21(水) 00:11:07 ID:cuCmXVZSO]
若いオンナよりも、ババァ+ホンダor外車が一番ヤバイ。

56 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/21(水) 00:25:44 ID:ABlG5gDAO]
この前ババアがT字曲がる為だけに三回くらい切り返してて笑う通り越してビビったわ
後ろに着いてた原付がすごい勢いでブレーキかけてコケそうになってて可哀想だったな

57 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/22(木) 23:33:07 ID:Awmfhkf60]
友達の彼女の車に同乗したが、余所見しまくりで帰るまでに15回ほど急ブレーキしてた。
正直今生きているのが不思議。

あと、友達の友達は「一時停止は止まらなくても何とかなるしw」とかほざいてたな。
一時停止無視は、0:10にしてほしい。
まぁ自分が優先の道でもスピード落とすから事故る事はないが。
当然そいつは、片側1車線の道もスピード出して対向車線にはみ出しまくり。

58 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/23(金) 00:47:41 ID:b0zUAGZo0]
交差点右折で待機はいいが、もうちょっと右に寄せてもうちょっと前でてくれ・・
通り抜けられないよ。3ナンバーならまだしもワゴンRの女の人・・

59 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/23(金) 01:35:53 ID:NO4gTs7c0]
3ナンバーが行けるのに、軽で行けない女
車幅感覚なさすぎ

60 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/23(金) 13:01:29 ID:dwxY9HIW0]
交差点とかで向こう側に入れるスペースも無いのに進んだ挙げ句、
信号変わって交差側の車を塞き止めてるのも大概女だね。
更に同じ様なパターンで、信号黄色になった途端ガっと進んで
やっぱりそのまま交差側を塞き止めるってのも有る。
とにかく自分が優先ってことかw



61 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/23(金) 16:36:56 ID:w+S2zur40]
で、抗議のホーンを鳴らすと「信号が赤なんだからしょうがないじゃん!バカ?」
ってな顔でコチラを睨み付けたりしてな・・・

62 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/23(金) 18:29:55 ID:0ouR8i4FO]
「行けないなら行くな下手くそ」って睨めばおk

63 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/24(土) 14:37:29 ID:mezi9rqu0]
>>60
踏み切りで同じ事をやったらどうなるか。

64 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/24(土) 15:44:24 ID:OpvTR4yF0]
つい昨夜の出来事。
自分が車を置いてる駐車場沿いの道路で友達と喋ってた。
そしたら1台の小型なミニバンが帰ってきて何度も切り返して駐車しようとしてる。
しかも隣に駐車してる車とぶつかるスレスレのとこを何度も
バックしてはちょっと切り返して前に出てってのをやってたわけ。
うちの駐車場の人は大体どの車がどの家の人とかわかってるし、
初心者マーク付けてたから去年だかに免許取った娘が運転してると確信。
で、最初の内はバックモニターとか見て練習してるのかと思ってた。
それが徐々に隣の車との隙間が無くなっていき、友達がそいつに注意したのも束の間・・・
全く気がついてないのかまだ平気だと思ったのか、ついにその車が隣の車にぶつかったよ。
さすがにそれを見て放っておくわけにもいかず、そいつのところへ。
俺・・・「隣の車とぶつかってるよ!」
女・・・「(悪びれる様子も無く)すいませ~ん」
俺・・・「ここ見てみろよ。ぶつけた跡あるだろ」
女・・・「(また悪びれる様子も無く)あ、は~い、すいませ~ん」
俺・・・「俺は目撃して黙ってるわけにいかないから、ちゃんと隣の人に言ってね」
女・・・「あ、はい、すいませ~ん、ありがとうございます(?)」

注意した後にまた友達と喋ってたら、よく見ると娘の親父が車の中で寝てたw
さすがに親父を起こしどうすればいいかみたいな感じにやってたけど・・・
親父は一切俺達に何も言ってこないし、ぶつけたことをこのまま放置されそうな予感。
ぶつけられた車の持ち主に聞いて、何も言って無いようだったら警察に言うべきかな?

65 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/24(土) 15:52:59 ID:wCfMJ7pY0]
愛知、東京、千葉、と、事故多いところばかりで生きてる。愛知から東京に来て、「車の運転が全然違うな」と感じた。東京って狭い道でも車がかなりスピード出すからね。(こりゃ、事故多いわ。)
ちなみに、愛知はやたら車線変更と追い抜きをする。(だから事故多いのじゃないか?)
あと、千葉は運転の仕方がマズイ気がする。ほぼ一旦停止しないし、曲がるときのウインカー遅いし(ハンドル切るついでにウインカー出してないか?)。あと、車の飛び出しが多い。(多分一旦停止しないことにリンクしてるな)
ま、オレも運転ヘタだけどね。

66 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/24(土) 15:55:46 ID:wCfMJ7pY0]
>>64
その場で警察呼ぶべし。

67 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/24(土) 16:08:08 ID:8kr742P90]
マナー悪い人に注意したこと
news.ameba.jp/2007/03/3887.php

68 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/24(土) 18:05:47 ID:qdk7whCO0]
>65
誤爆?

69 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/24(土) 18:58:26 ID:Yb+V6nIU0]
>>1
そうか?若い男が一番変なのが多いが。
ex 直線道路での無駄な暴走、狭い道路での急なアクセル踏み込み 等

70 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/24(土) 20:15:57 ID:yRj3Se0k0]
上げる人がいるから
とうとう基地外が来ちゃったよ…



71 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/26(月) 12:54:11 ID:JYomgmdu0]
>>59                            ・ ・ ・ ・
Kですぃっと通った後で3ナンバーがひっかかってるとかいかん

72 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/26(月) 13:51:43 ID:D0bEBJbb0]
スーパーの駐車場で、車に残ってボケーっと留守番してた。
バックで入るミニバンを眺めてたら、停まってたSUV(多分新車。艶が違う)にお尻同士ぶつかった。
めったにないこと。記念に携帯で撮影してみた。
女の人が降りてきて、(ノ∀`) アチャーって顔して暫くきょろきょろ、携帯そわそわいじってから逃げた。

やがてぶつけられたSUVの若いカップルが荷物積み&異常を発見。
人が怒っているところに首を突っ込むのは嫌だったけど、撮影した写真を見せてチクった。
売り場に下りて、メモリーカードからプリントするハメに。トホホ。
警察も来て面倒な事になったけど、まぁ仕方ない。
それにしても、携帯の写真はあんまり綺麗じゃないね・・・。

73 名前:HR-V mailto:sage [2007/03/26(月) 21:31:02 ID:32mTgVuiO]
>>71そうか?狭い道路で軽が速いのは当たり前。悔しいと微塵も思わん
道幅が広がってスロットルを軽く開け追い付き、片側2車線になって、余裕の加速で追い越すー。2~3台ちぎると気持ちよかですよ~
んで渋滞にはまると、軽の十八番とばかりに左車線から抜かれちゃったりするんだけどね~f^_^;

74 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/27(火) 01:58:31 ID:KEr0AmhB0]
>>71
分かるぞ
軽トラで普通に走ってると、よくぴったり付かれる
右折待ちの横をノーブレーキですいっと通過
後者は一旦停止して・・ すぐ追いつかれるけどね

75 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/03/31(土) 10:04:40 ID:5NBpglML0]
nullpo

76 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/31(土) 11:03:06 ID:WEn/CBo2O]
ガッ

77 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/03/31(土) 18:15:06 ID:u1dRjser0]
>>72
スーパーの駐車場ってぶつけてもしらばっくれる女多いよな

78 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/01(日) 23:37:21 ID:BZ6F1brU0]
前の車ブレーキのタイミング変だな~と思うと7割女3割年寄り

79 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/02(月) 00:00:53 ID:3EUR/CCrO]
女のマナーは普通。ただ、すぐテンパるだけ(笑)
それもかなり迷惑だが。
マナー悪いってのはオヤジだろ
高級車乗ってるオヤジとメガネキモオタはマナーってか、モラルが無い

80 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/02(月) 01:00:46 ID:BJxxHFyy0]
女とスバルのターボに乗ってるキモオタは、こっちが避けなければならない障害だと思って運転してる



81 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/02(月) 17:58:23 ID:cjBAqUTC0]
若い女は自己中な運転するけどオヤジの運転もマナー悪いの多い。
でもやっぱり原付のオバチャンが一番邪魔だね。
この前車道の真ん中で派手に牛乳こぼしてたオバチャンがいた

82 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/03(火) 21:05:47 ID:KWeumBrPO]
今日は前方1メートルでウインカー無しで加速中の俺の前に車線変更。そんな俺は走り屋。対向車がいなかったから対向車線にはみ出して避けた。

中見たら、携帯でおしゃべり中の20前後の女。マジ死んでくれ。

群馬県高崎市の高渋線の北高崎駅付近、17時45分くらいだ。


今年に入って携帯使ってる女に当てられそうになったのは2回目だ。

1回目は信号赤だったから、車から降りて、窓開けさせて怒鳴りつけた。

服装がなぜかナースだった。

とにかく、特に若い女は運転に関してはバカだ。上手いヤツは携帯使わないはずだ。男より女のほうが携帯は圧倒的に多い。

83 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/03(火) 21:08:07 ID:KWeumBrPO]
やっぱあげさせてくれ。

84 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/04(水) 05:34:30 ID:pWIp2chj0]
>>82-83
寂しそうだね

85 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/04(水) 10:26:17 ID:NJBsG8wl0]
>>7
がんばれオバチャン\(^o^)/


86 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/04(水) 13:47:40 ID:P81Ja6WJ0]
>82
確かに車中携帯使用率は女の方がダントツで上だな!
男の場合は営業車っぽい車種が多いが、女の場合はほぼまんべん無くって感じだ。
しかも女で多いのが通話じゃなくメール(たぶん)しながら運転してる馬鹿!
一度、制限40Kmの道を30Km弱ほどで、酷い時は対向車線半分まで跨りながら
フラついて走っていたゴルフを、一端クラクション鳴らしてから追い越したんだが、
運転してたのはやはり20代と思える女、様子から携帯メールを打ちながらだったらしい。

俺はその後40Km+α程度で順調に走行、やがて後ろから先程のゴルフがグングンと追いついて来た。
そして俺の車のケツに張り付き、パッシング連発・・・
信号赤で停まった時に車を降り、ゴルフ女のとこへ行き文句を言うと、
女は「あなたが乱暴な追い越ししたからでしょ!本当に男の運転はマナーが(以下略)」
呆れて走行中フラつきながら携帯メールしてた事や、それが違法だって言い返すと、
「フラついてなんか無いわよ!だいいち人が自分の携帯使うのになんで文句言われんのよ!」
更にw
「どーせそんな車乗ってるから(会社のバン・社名は無し)僻んでるでしょ!」
頼むからこんな馬鹿に免許与えないでくれと切に願うよ・・・

87 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/05(木) 20:14:04 ID:Qajb1jVy0]
>>79
女の運転はマナーが悪いというより予測がつかないっていう方が適切だな。
空気読んでないというか。

傾向としてはこんな感じ。
オヤジ:混んでる時に強引に割り込んでくる
ババア:混んでる時に止まって後続が詰まる
キモオタ&DQN:空いてる時に強引に前に出る
若い女:空いてるから周りを見ないで運転する

88 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/05(木) 21:18:07 ID:CwtBBb580]
真性DQN:混んでようがお構いなしで前に出る

89 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/06(金) 01:05:23 ID:FGwquxkr0]
もう10年くらい前だが
片側一車線の町中の直線道路で、対向から遠目でも分かるDQN仕様の
ムーブカスタムがやってきた。(インパネに白いファーが敷き詰められていた。)
良く見ると若い女が運転席でもがいていた。
なんだ!?発作でも起したのか!?と思っていたら近づくにつれてムーブから
大音響のパラパラが・・・。
そう、そのバカ女は運転中にもかかわらずパラパラを踊っていたのだった・・・。
今でも通報してやれば良かったと思うよ。


90 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/06(金) 02:13:17 ID:nReOLAwp0]
>>89
>そのバカ女は運転中にもかかわらずパラパラを踊っていたのだった・・・。
笑ってはいけないと思うけどワロタ!!



91 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/06(金) 03:19:33 ID:ND815Kgw0]
女って随分器用なんだな
同時に複数の事ができるってのはこれか?

92 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/08(日) 02:30:00 ID:VEuW3y/mO]
>>60
沖縄では老若男女関係なしに普通にみかける光景だけに鬱だorz

93 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/08(日) 21:03:38 ID:6ALQD+qv0]
東京でウインカー出したら、絶対に距離開けて入れてくれて、びっくりした覚えがある
そして地元に帰り、ウインカー出した直後、後ろから急加速してくる奴が多くて、
東京都民より民度が低いとは思ったな

94 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/09(月) 00:15:02 ID:Mg+EDFpC0]
>>93
都会は普通に入れてくれる。

>ウインカー出した直後、後ろから急加速してくる奴が多くて、
それは単に田舎で交通量が比較的少ないだけ。

95 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/09(月) 18:09:15 ID:EmSqn7640]
>>94
場所によるかもな 新宿や青山や皇居周り?は大阪みたいだったよ
うまく書けないが、都会の端の幹線道路上のマナーがよかった

よく判らないが
田舎で交通量が少なかったら、何でわざわざ急加速するんだよw

96 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/09(月) 19:53:12 ID:kQgyZENi0]
>>95
混雑している道路ばかりを通っていると、お互いに譲り合うのが当たり前になる。
対して交通量が少ない道路が多いと、譲り合う必要がなくなるため、意図的に進路をふさごうと
する人が出てくる。

って言いたいのだと推理した。

97 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/09(月) 23:02:06 ID:vfiFtsIJ0]
なんで女って左折するときに、トレーラーのように
大回りするんだろう?センターラインの無い道路で
ど真ん中を走ってきて、直前まで左に寄ろうとしない。

98 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/09(月) 23:07:58 ID:L+f6O1bS0]
マナーが悪いっつーか、周りを全く見てないのが正しいかなw

99 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/10(火) 17:25:27 ID:AvAc60wkO]
>>89
ワロタw

100 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/10(火) 18:19:06 ID:EQ5hPTb40]
マナーが悪いのは大概女も在日朝鮮人の場合が多い。




101 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/10(火) 22:50:54 ID:EkcHknE40]
女に限ったこと、と言いたいところだけど、女やっぱり多いけど
狭い道ですれ違うときにぜんぜん左に寄せないやついるじゃん
相手がよけてくれるだろうって思ってるんだろうね
相手も同じこと考えててぶつかったらどう言い訳するんだろうと思うよ

102 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/11(水) 00:36:24 ID:1MdVKPTX0]
>101
俺のとこは冬は積雪があるんだけど、当然路肩に雪が溜まるので道幅が狭くなって、
そのままだとすれ違えない道路が出てくる。

通常は真ん中走ってて、対向車が来た場合は、
・お互いに片輪雪に突っ込みながら走り抜ける(比較的路肩の雪が少ないとき)
・どちらか一方にエスケープゾーン(民家の前とか畦道の入り口とか)がある側がそこでやり過ごす
・どちらか一方が路肩の雪に頭から突っ込み道を空けて対向車を通過させ、その後バックで脱出
って感じで融通させてるんだけど、たまにそのまま道路中央で停止して「さあ行って下さい」とばかりに
アピールするアホがいる。100%女だ。老若問わず女だ。

別に雪が無くてもその残りの車幅じゃ通過できねーよ、馬鹿か?
しかもお前もう少し進めばエスケープゾーンあるんだからそこまで来いよ。
もしかして俺に右折でそこに入れといってるのかw

長文スマソ

103 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/11(水) 00:59:13 ID:V9QvLAauO]
なんでT字曲がる時とかブレーキ踏んでからウィンカーだして曲がるだ?普通はウィンカーだしてからブレーキだろうが!

104 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/11(水) 06:35:06 ID:H7wZTVDr0]
急に曲がろうと思ったんじゃね?

105 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/11(水) 10:15:59 ID:xZleN8tl0]
そこそこ美形な人は心に余裕があるせいか、割と親切だったりする。
ヤンキー系兄ちゃんも、イケメンはそこそこ良い。

汚いババー&加齢臭ヲヤジ&不細工娘は何故かマナー悪い事が多い

106 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/11(水) 10:21:52 ID:H7wZTVDr0]
顔と性格は比例するよ。
見た目は悪いけど心はキレイなんてのは、
ぶうが作り出した幻想。

107 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/11(水) 10:26:31 ID:74vMHug9O]
日常生活や親の躾が影響すると思う
かわいいかわいいで育てて来たようなバカ親はもちろんバカな運転
当然私はかわいいって育てられたバカガキはバカな運転

108 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/11(水) 10:28:14 ID:xZleN8tl0]
本当に美形な人はあえて”かわいい&かっこいい”って言われないからそうかもね。

109 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/11(水) 13:20:11 ID:qqzzmUrq0]
>>97 あと右折の時は対向車線をショートカットして曲がるのが女
見事に模範運転の真逆を行く生き物なのだな

110 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/12(木) 22:08:32 ID:8UJljNfY0]
街中を流れに乗って走ってたら一時停止無視した
DQN女エスティマが俺の鼻先に飛び出てきた
そのままフルブレーキで小便ちびるくらいの間隔残して何とか止まる
ホーン鳴らしたら急加速で去って行きましたがね
その後の交差点で信号無視して更にホーン鳴らされてましたが



111 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/12(木) 22:28:50 ID:pv+7iA/O0]
>>105
>そこそこ美形な人は心に余裕があるせいか、割と親切だったりする。
オレの友達でスレンダーで美人な♀がいるんだが、運転は強烈だぞ。
男顔負けに煽るわ、強引に追い越しするわ、常に右レーンキープだわ、
よくゴルァって車内で吠えてるし…
実は♂なんじゃないかと最近疑っているんだが。胸も洗濯板だし…

112 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/13(金) 00:22:23 ID:BcFFOCT60]
>>111
きっと背中のファスナーを下ろすと
中から♂が出てくるよ。

113 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/13(金) 19:13:37 ID:1lwaOFBY0]
信号の無い交差点で俺左に曲がろうとして曲がりかけてるのに向かいのパチンコ屋から
出てきたDQN仕様のワゴンR乗ったヤンキーみたいな女がわれ先にと割り込もうと
入ってきたから「こっち優先だろうが昼間からパチンコなんてしてんじゃねえ。死ね」
ってお互い窓閉まってるけど言ったら雰囲気で分かったみたいですげえ嫌な顔してた。
ちょっと言い過ぎたかな~って隣りに乗ってた先輩と話になったけど、明らかなDQN
だからまあいいや

114 名前:111 mailto:sage [2007/04/13(金) 23:12:04 ID:hECZy+n9O]
>>112 ( ゚д゚)ハッ! 近々会うからファスナーがあるかどうか見てくる!

115 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/14(土) 01:53:00 ID:b/BKF7l80]
>>113
そんなクソ女に負けるな タバコポイ捨て女に間違いなし

116 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/14(土) 05:23:39 ID:tM1KPyWuO]
>>113
お前のような男は嫌いじゃない

117 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/14(土) 07:19:39 ID:o9Lz2zm80]
典型的女性ドライバー
sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070414043229.jpg




118 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/14(土) 08:39:32 ID:eD6M6xFe0]
無免許が必死w

運転免許 必要ないから持ってないんだ
life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1172348178/l50

>無免の交通安全に対する意識の
>低さが問題だというなら、免許を持ってる奴の殺人的なモラルの無さ、
>路駐、飲酒、ひき逃げ、運転中の携帯、スピード違反などはどう思うと
>言うってことだろうが。
>こいつらは「走る凶器」に乗って平気で粗暴な運転を繰り返し、事故を
>起こしているのだが。

119 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/14(土) 10:00:47 ID:P38a3fPw0]
昔はもてたっぽいオバサンもマナー悪いよ

120 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/14(土) 10:02:37 ID:1fLAeArG0]
>>113
道譲るくらい心の余裕持てよ。(ry じゃあるまいし…



121 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/14(土) 13:14:31 ID:9R5Wz8Tp0]
>>120
そうですね。でもDQN女の後ろにもパチ屋から出てきた奴らウジャウジャいて譲ったらもう・・・
こっち4㌧車だから両方から来る車いなくなってからじゃないと出られなかったから
焦っちゃってw

122 名前:A/6g [2007/04/14(土) 13:22:20 ID:zqnSqpm7O]
赤い車に「ブスは乗らないでほしい」と、思っているのは俺だけかな?

123 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/14(土) 13:34:18 ID:u2EL3YUeO]
最近の女は低脳だから、軽やコンパクトを「動かす」だけで必死。
周囲の状況をよむ頭の余裕がないんだよ

124 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/14(土) 13:44:15 ID:Me+VSD7OO]
>>121

分かるよ。そういう状況だと、どうしょうもないからね。

125 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/14(土) 14:05:40 ID:72HTH3sD0]
>>109
そうか?ちゃんと大回りしていくぞ。
てか右折は後ろ積んでるからショートカットしてさっさと行ってくれた方が有難い。

126 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/14(土) 14:21:24 ID:Hr9QSl0r0]
イイ男も結構マナー悪いよ
ってか、あんまり気にしてないみたい
この前お店の駐車場で、となりに止めたイイ男がドアを開けたとき、俺のアナルに
「ガッ」
俺が、「アッ」って言ったら
「中でションベンしていいか?」だってさwww


127 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/14(土) 14:23:38 ID:/FAHW0XNO]
>>117
そのオプションはどこに売ってるの?

128 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/14(土) 14:24:56 ID:xL4nqEAtO]
はぁ…??

129 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/14(土) 20:47:08 ID:wL5XZmad0]
信号無しの交差点、詰まりだした優先道路へ出ようとする際、

オジサン=気づいたら遠くから車間を開けて譲ってくれる。
若い男性=こちらに気づき前が停止すれば譲ってくれる。
若い女性=こちらを睨みながら前が停止していても入れない。
      動き出してもこちらを睨みながら譲る気無し。
オバサン=こちらの存在すら気づいていない。

4月に転勤で変わった通勤ルート中に気づいた事。
土地柄かも知れんが。

130 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/15(日) 02:30:13 ID:F5nC8oMZ0]
>>121
甘いよ そこで遠慮なんかしてたら、これからもその女はその調子だ
>>120
状況によるだろ 
何でも譲ればいいってもんじゃない



131 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/15(日) 02:44:06 ID:n8WtEoeFO]
>129
ウチの地元は20代の若い女性から30代40代の女性やおばさんでもちゃんと譲ってくれるんだけどなぁ。
でもDQN女は譲ってくれないかも。

132 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/15(日) 13:49:20 ID:VniuAACJ0]
>>121
差別じゃなくて区別だけど基本的にパチ屋から出てくる車に対して
道を譲る必要はないからな。
ただパチ屋から出てくる車は大概ヒートアップしてるし鬱憤晴らしに
強引に割り込むから貰い事故だけは気付けや!!

133 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/15(日) 13:59:02 ID:zZyJjAHIO]
二十歳の可愛い子なら俺が手取り足取り安全運転教えてあげるよ☆ハンドル握ってる女の子素敵だな...☆☆☆

134 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/15(日) 14:02:20 ID:XmQKqFppO]
>>132
前にパチ屋から出てきた車に譲ったらそのまま
すぐ隣りのパチ屋に入ってって唖然としたことならあったなw

135 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/15(日) 14:05:46 ID:IaQ97OthO]
>>134
あるある
漏れの場合、吉野屋から出て来たメス豚に譲ってやったら向かいのすき屋へ。

136 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/15(日) 15:57:54 ID:sU+hgoQ00]
>135
自ら搬入されたのか?

137 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/15(日) 17:44:40 ID:OMiAE3bCO]
狭い道でこっちが左に寄せて対向車に道を譲ると、男の人は「ありがとう」って感じで手を上げて、
こっちも「どういたしまして」って感じで手を上げて、お互い爽やかな気持ちになるんだけど、
フロントガラスの枠に沿って綿菓子つけてるDQN女はこっちが道を譲っても、オジギしない。手を上げない。ハザードあいさつもない。
それでも俺は、奴らを改心させるために、道を譲り続けようと思う。やるだけムダ?

138 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/15(日) 18:06:04 ID:sD+xlVToO]
無駄ではない

俺も見習おうぞ

139 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/15(日) 18:36:04 ID:1P+wq9nV0]
さあ!私のシフトノブをつかむのだ!


140 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/15(日) 20:34:43 ID:1empEdOo0]
>137
無駄
向こうが泣こうが喚こうが譲らせろ
あんなもんを甘やかす必要はない



141 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/15(日) 22:55:59 ID:sU+hgoQ00]
>140
女に譲らせると、思いっきり左に余裕を持たせて止まるのでとても危険。
酷いのになると、それほとんど真ん中だよねって場所に居座って「さっさと行ってよ」みたいな
顔してる奴もいる。たとえF1レーサーでも車幅より狭い場所は走れんわ。

自分から先に左に寄せてた方が、結果的に早く通過できる。

142 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/15(日) 23:11:23 ID:FEWlvuab0]
左に寄って譲る気配を見せても、向こうに譲る気が無さそうな時はこっちも左に余裕を持たす。
向こうもぶつかりたくないのか若干左に寄せる事が多い。
相手が寄った分と最初から確保していた左のスペースで何とかできる事がある。

143 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/15(日) 23:33:22 ID:4Rx1GSeZ0]
「そこそこ流れはイイけど車間距離少なっ!」的なその地区でもかなり気を使う幹線道路を走行中、
オレが走る車線にウインカーもつけず割り込んできた軽自動車。
車一台分もスペースがなく、
オレがわざわざブレーキを踏んで避けなければ絶対に衝突する間隔。
あまりの傍若無人ぶりに驚いたのと避けるのでクラクションも鳴らせなかった。
「はぁ~~??!!」と声が出た瞬間、今度はその車、右折レーンの隣へ移動。
またしてもウインカーなし。
信号で止まって運良く車が並んだから「文句いってやる!」と運転手をみたら
21~23歳ぐらいのねーちゃん。左手にケータイ。
そして・・・電話しながら泣いてる。

えぇ~・・・・。なんで・・・??なんで泣いてるの?
もうツッコミたいところ満載だが
車での通話をやめましょう、という何事よりも最優先な言葉すら理解できず
感情のおもむくままに常識を忘れてしまうのは
若い女に多い事だと再確認した。




144 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/16(月) 00:04:38 ID:k8VhmpoF0]
本当に急ブレーキ、危険回避の時はクラクション鳴らす余裕はないな

145 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/16(月) 00:39:48 ID:vtxCdeS50]
クラクション鳴らしてるのはまだ余裕がある証拠だな

146 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/16(月) 01:34:09 ID:nLhM/6ZT0]
>>143
無事でよかったな。
泣くに泣けなくなるところだった。

147 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/16(月) 13:16:22 ID:IGTmCmpNO]
そうゆう女にかぎってじっさいぶつけたら『どうしてくれるのよぁう~!!』とかぬかして豹変すんだよな。とにかく頭おかしいやつ多いわな。

148 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/16(月) 13:28:14 ID:U4rCBQ4T0]
何この女性差別スレ。
女はマナー悪くないよ!!











 圧 倒 的 に バ カ で ヘ タ ク ソ

だからそうなっちゃうだけなんですw

149 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/16(月) 13:35:42 ID:ISbddCe9O]
おんにゃのこ ハァハァ

150 名前:143 mailto:sage [2007/04/17(火) 03:09:08 ID:GID17wkz0]
無事で良かったです。心配してくれてありがトン
本当に焦るとクラクションなんて思い浮かばねぇです。
泣くような事があったのは可哀相だと思うけど・・
オレだって泣きながら運転したことあるよ?
18年飼ってた犬がオレの仕事中に死んでしまった時の帰宅途中や
めっちゃ好きだった女に振られた帰り道・・
でもケータイでそんなこと運転中に話したりしないじゃん。
自分個人の事で不特定多数の誰かに迷惑がかかる・・ありえないし。
そもそもこれで事故が起きた場合、
コイツが違反している「運転時の携帯通話」はどのぐらい罪として適用されるのかな?
オレの「前方不注意で追突」というパターンなのか??
もう、そう考えただけでハラワタが煮えくり帰るわ。
市ねばいいのに。
長文スマソ



151 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/18(水) 14:37:30 ID:vwNTmxym0]
昨日ジョギングしてたとき交差点渡ろうとしたら俺の前でババアが車を止めて一言
「前見て渡ればか!!!」
なんでぶつかりそうになった訳でもなく急に飛び出した訳でも無いのにここまで罵倒
されなきゃならないんだ?
あのババアマジぶん殴ってやりたい。


152 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/18(水) 15:13:47 ID:Wu29NzZE0]
きっと心臓止まるくらいびっくりしたんじゃね?
前方不注意で

153 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/18(水) 15:56:22 ID:IyVS9Nel0]
脇道から出てくる車を譲ったときとか、
大概女はノーリアクション。
おっさんとか若者少年とかのほうが、よっぽど会釈したりする。

154 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/18(水) 17:14:07 ID:DG2BeFVN0]
一通の道路で走って右の立体駐車場から女クラウンが一度もこっちを見ないで道路に出てきてあせってブレーキかけて間一髪
だったから文句言おうと思ったら、今度は左の立体駐車場から女パッソがやはり一度もこっちをみないで出てきた。



女は進行方向しか見ないのナ。

155 名前: ◆ST215NYBR. mailto:sage [2007/04/18(水) 17:17:02 ID:z4iN7KCz0]
>>154
なにをいまさらw

156 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/18(水) 17:33:03 ID:vxDN+iNqO]
>>154
前すら見ていません

157 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/18(水) 17:37:33 ID:LPSJVz3U0]
>>154
見るのは、鏡か携帯です

158 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/18(水) 17:38:11 ID:6XA/8qZqO]
>>153
同意
車線変更でウィンカー出さないのもだいたい女
挨拶したり合図だすのがそんなに嫌なのか?

159 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/18(水) 18:20:49 ID:tPkUCJxc0]
まぁ挨拶して他がおろそかになるなら許す。
挨拶できる女は大抵前後の挙動がおかしい。

160 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/18(水) 18:30:53 ID:IyVS9Nel0]
>>159
いや、余裕とかそうゆうんでなく
譲られたことが、あまりに当たり前のような振る舞いの
女が多いということ。



161 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/18(水) 19:25:50 ID:4uAhfMLo0]
さっき、スーパーで買い物してきたんだけど
車で走ってたら、急に猫が飛び出してきた
急ブレーキ&回避、お互い無事で「あぶなかった~」
と思って発進したら
すぐ先のスーパーの専用入り口から
車がスゴイ勢いで出てきた、あの猫が居なかったら
多分ぶつかるタイミング・・・
女が運転してた、まったく左右確認してない様だ
していても、あの勢いでは絶対止まれない

ありがとう猫、今度あったら猫缶をあげるよ

162 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/18(水) 20:29:32 ID:/x77qv6WO]
幸運の黒い猫か?

163 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/19(木) 07:50:09 ID:l21OFq/10]
女の運転・サウザーの定理
『退かぬ!』
何が何でもバックをしない。狭い道でのすれ違いで、
自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。
壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。
自分が一方通行を逆走している場合でも
「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。

『媚びぬ!』
周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切ない。
他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
車を停めるときでも「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」
「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」など停めてもいい場所かどうかを考えない。
世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。

『省みぬ!』
事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。
狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。
メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。
このようなときに「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」という自らを
省みる行為をしない。すべて他人のせい。

164 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/19(木) 10:16:16 ID:B4E2b++MO]
>>163
ワロタ

165 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/19(木) 10:19:25 ID:TRJYeqI+0]
なんかナツカシス

166 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/19(木) 11:13:32 ID:+d8t9jxHO]
横断歩道渡ってたら、女が運転する軽が突っ込んで来てひかれそうになった。

167 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/19(木) 11:26:13 ID:gUMPLnaRO]
横断歩道の意味はおろか、
停止線の意味すら分からないヤツが免許を持ってるのは謎。

168 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/19(木) 13:01:07 ID:7dhLLs2hO]
片側一車線を走行中に、かなり前から路地から、反対車線に行こうてしてる車が頭出してるのが見えて
車来てないのに行かないのかよ!と思って近づいたら
急ブレーキかけないと止まれない距離になって飛び出して来やがった…
クラクション鳴らしても悪ぶれる様子もなく、涼し毛な顔して行きやがった。

どれだけ判断が遅いんだよ。

こっちの比率が低い場合は、金持ちになったら止まれても突っ込んでやる。

169 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/19(木) 13:53:15 ID:B4E2b++MO]
>>168
俺、その状況でやられて
廃車になったよ
しかも、「止まると思った」とかぬかしやがった。

こっちが本道なんだから止まらなきゃいけねぇのはテメーだ!

自分が常に優先だと思ってるヤツ多いな

170 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/19(木) 13:59:33 ID:NA4Sv2FM0]
そのうち「レディーファースト」って言葉が出てきそうだ



171 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/19(木) 14:17:56 ID:fRsuWwUEO]
前しか見てない

172 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/19(木) 15:06:47 ID:1xABeEABO]
側道から右折する時なんか女は左しか見てない
お前が最初に横切る車線は右から車が来るだろ
そんなのも分かんねーのかといつも思う

173 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/19(木) 15:42:09 ID:XZlt4rfBO]
「女は~」っていうか、車版は男が多いから言える事だよな。
下手な女も痛いけど、自意識過剰なオッサンも痛いぞw

174 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/19(木) 16:19:54 ID:/tmlvrWxO]
昨日Sオートバックスから、どチューンFDが出てきたから道譲ったら女の子だった^^
笑顔で会釈もしたしハザードも付けてくれた^^

ただ、その後の交差点左折でリアをスピンさせながら曲がっていったのは頂けない。

175 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/19(木) 17:21:33 ID:9gHbG0HoO]
常にハイビームのアマがウザい。こっちがパッシングしてもローにしないから同じようにハイビームにしてやってるのにそれでも気付きゃしねえ。

176 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/19(木) 17:49:56 ID:VO7UOmJXO]
>>166ー167
みなさんの地元では、横断歩道で歩行者が待ってる時は、車は止まるのが常識ですか?
俺もホントは止まりたいんだけど、後続車がクラクション鳴らしまくるから・・・

177 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/19(木) 17:55:08 ID:VO7UOmJXO]
↑交差点とか信号のないところで!

178 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/19(木) 18:18:35 ID:XXGEAkFlO]
>>176
交差点の無い横断歩道で歩行者に譲って止まると後続車が歩行者をハネる可能性が高い。


179 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/19(木) 18:25:02 ID:ox6f69JL0]
>>170
女性専用車線とか出来そうでコワイ。
あと専用パーキングとか。

180 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/19(木) 18:33:28 ID:lcCbCn8iO]
女性専用パーキングはある



181 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/19(木) 18:42:33 ID:7f/BSke40]
あーこの前市営駐車場いったらあったな、女性専用駐車場
それまで通路に対して垂直だった駐車スペースの一部が消されて、
一通の進行方向に対して45度斜めに白線が切られてた
まあこの時点で気付くと思うが、
これって頭から突っ込むこと前提の駐車スペースなんだよな

個人的には「女性専用ゆとりパーキング」って名前に吹いたがw

182 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/20(金) 00:22:09 ID:EjNn+IYq0]
>>169
うは、南無・・・
まじで金持ちになったら手前でブレーキ踏んで突っ込んでこっちの車も相手の車も廃車にしてやる。

>>172
ほんとに思う。まず右を見ろよ・・・


183 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/20(金) 00:28:44 ID:IGAYom220]
>>182
ふと思った。側道からの女に譲ったときに、挨拶スルーされるのは
単に、こっちの存在を認識していないだけではないかと…
彼女らに悪気はないw

184 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/20(金) 00:34:13 ID:EjNn+IYq0]
悪気があろうが無かろうが関係ないだろ・・・
もはや意識できてない事が論外。
若い女、特にギャルっぽいのには絶対譲らないね。

185 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/20(金) 00:40:42 ID:b7WiJyZ/O]
>>184
同意。あと縫いぐるみ満載の車も周りを見てなさそう。

186 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/20(金) 01:01:23 ID:kpXcTfEf0]
夕方…
前方の車…女運転
TV観てて…
後ろには身障者ステッカー…
それと帽子…
日没直前なのに無灯火…



187 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/20(金) 01:05:31 ID:l+He1rdG0]
とにかく運転しながら携帯いじる女をどうにかしてくれ
この前なんて対向車線から黒のワゴンRがいきなりセンターラインからはみ出てきた
こっちが目いっぱい左端に逃げたんで接触は避けられたけど、相手の馬鹿女が携帯で馬鹿笑いしながら通話していた

DQNの暴走に巻き込まれて人生終わりなんて、死んでも死にきれん

188 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/20(金) 01:22:33 ID:WMpS+kNr0]
>>172
俺も同じような状況に遭遇したことがある
駐車場から右折で出てくるミニバンが左ばかり見ていてこちらに気付かず
俺がそこを通り過ぎる直前に出てきやがったので長押しクラクション
気付いた女は幽霊でも見たかの様な表情でこちらを見ていた

あと別件
片側1車線で右折しようとしていた女
普通のトラックでも右に寄っている所で、右に寄る所か左側の路側帯まではみ出るなよ(それもタイヤ2個分)

女+ミニバン=最凶

189 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/20(金) 01:23:12 ID:EjNn+IYq0]
>>185
車内変える前に自分を変えろと・・w

>>187
聞くだけでイライラする。
さっさと自滅してくれたらいいのに。マジで。

190 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/20(金) 01:27:13 ID:ePXN4dYW0]
昨日の昼に見た光景。
混雑したセルフスタンドにて。
ry)1給油が終り清算するため車をそのままにして店内へ。
その動きを見ていたry)2はry)1が戻るまでホーンを鳴らし続けてた。

さっき遭遇したry)
工事渋滞に並んでいると右ウィンカーを出しながら1台の軽が対向車線に止まった。
先行車が動いたのでパッシングして譲る意思を伝える。
動き出す軽。
しかし車体がまっすぐなまま。
右折せずにそのまままっすぐ行きやがった。
後続車をなぜそこで止めなければならなかったのだろう?

その後、終電に乗り継げなかった友人を乗せるため駅へ。
友人を乗せ走り出し、右側に止まってる車の横を通過中に動き出すry)車。
危険を感じ警音器を吹鳴させるもry)は無視。
と言うか自分に対して鳴らされていると認識していない。
その先の踏み切りはブレーキすら踏まずに通過して行ったし。



191 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/20(金) 08:10:59 ID:D7XVOVycO]
昨日は右折待ちや駐車場から出て来る車など、4台(全部オバチャン)に道を譲ったら、全員ちゃんと会釈してくれたよ!
やっぱ1番マナーがなってないのは若いネーチャンだな!

192 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/20(金) 08:59:12 ID:qpX5zRmpO]
女でも男でも、最近の若い奴は礼儀知らずが多い。

193 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/20(金) 09:38:33 ID:IGAYom220]
>>192
んだな。
あーあ、それにしてもこの間まで最近の若いもんはって言われていたのに
いつのまにか立ち位置が変わっちゃったよw

194 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/20(金) 21:21:19 ID:2hFiphqJ0]
>>192
オレに言わせりゃ、マナーの悪い(というよりマナーの概念のない)
奴は老若男女を問わず遍在する。

195 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/20(金) 21:33:54 ID:l+He1rdG0]
車の運転中に携帯ってのは言うまでも無く最悪だが
女子高生なんかが自転車こぎながら携帯で通話orメールしてるのもやめてほしい
いきなり道路に飛び出してくる馬鹿も少なくない
前も右も左も全然見てないんだもんなぁ…

196 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/21(土) 21:10:40 ID:GoebZC960]
 昼下がりのとある街中での話。

 車道左端を自転車で走行していると、1台の哀死酢が横を追い抜いて行った。
直後、その哀死酢、交差点を左折しながらこちらの存在に気づき一旦停止。

 ただ、こちらもその交差点を左折したかったのと、哀死酢のドライバーが
(ryであることが気になったので、一旦停止して手振りで「お先にどうぞ」
と合図して、先に行ってもらうことにした。

 とここまでは良かったのだが、その次の交差点は赤信号。
当方、極力すり抜けはしないようにしているが、その交差点の右にある
駐輪場に入るつもりだったので、この時は何があっても大丈夫なように
ゆっくりとすり抜けさせてもらったのだが、件の哀死酢に近づくと
運転していた(ryがこちらに向かって一言。

 「ジャマ」

 思わず「(゚Д゚)ハァ? 自転車も車道通行がデフォだろ? 一体車校で
何を習ってきたんだよ?」と言いたくなったが、ぐっと堪えつつ駐輪場に
自転車を停め表に出て見ると、その哀死酢、交差点の先で路駐しているデナイノ!!

 他人に厳しく、自分に甘いってか。
 いい心掛けじゃねーか(怒

197 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/21(土) 21:30:32 ID:OMkxzjaG0]
女ってなんであんなに自己中なんだよ
車の運転ってそれが特に現れるよ

「女性は自動車の運転禁止」って法律を作って欲しい

198 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/22(日) 07:56:17 ID:WIcVGW+lO]
AT禁止すれば少しは運転に集中するかな?
マニュアルなら携帯いじってる暇ないから、すぐ路肩に止めるだろ。

199 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/22(日) 07:58:11 ID:PsqKETyR0]
何この女性差別スレ。
女はマナー悪くないよ!!


 圧 倒 的 に バ カ で ヘ タ ク ソ


だからそうなっちゃうだけなんですw


200 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/22(日) 07:58:29 ID:dcNFOuIF0]
いや、きっと車道の真ん中で止まっていじるよ。



201 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/22(日) 08:01:30 ID:PsqKETyR0]
横断歩道渡ってたら、女が運転する軽が突っ込んで来てひかれそうになった。



202 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/22(日) 08:04:47 ID:PsqKETyR0]

<情緒的に繊細な女性の方が運転中にパニックに陥りやすい>

女性が情緒的に細やかなのは、脳梁(注1)の後ろの方にある膨大部が男性よりも大きいためで、
その部分の情報交換が過剰になると、情緒的なパニックに陥りやすいとも言える。
逆に危険や不安に対する反応が強ければスピードも控えめに運転して当然だ。

以上のような脳の性差を知っておけば、運転に男女間の食い違いがあっても腹が立たなくなるかもしれない。

注1 脳梁とは、右脳と左脳をつなぐ繊維の束で、左右の情報交換を行う部位に当たる。

web.archive.org/web/20030308012141/http://www.urban.ne.jp/home/nasucpao/tokutoku/toku11-20/toku+no.17-d.html



203 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/22(日) 08:13:27 ID:PsqKETyR0]

走行距離 あたりの事故率は、若い女が一番高い



グラフ
www6.airnet.ne.jp/gikoneko/jiko.gif

女性ドライバーの交通事故
www.nissan.co.jp/INFO/AUTO_TRANS/AUTO_TRANS99/PDF_J/p12_13.pdf


204 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/22(日) 08:18:33 ID:PsqKETyR0]

走行距離 あたりの 信号無視 右折事故 若い女が一番高い



グラフ
www6.airnet.ne.jp/gikoneko/jiko.jpg

女性ドライバーの交通事故
www.nissan.co.jp/INFO/AUTO_TRANS/AUTO_TRANS99/PDF_J/p12_13.pdf


205 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/22(日) 08:19:44 ID:PsqKETyR0]
女は自動車の運転禁止

206 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/22(日) 08:22:09 ID:M2UOKOkW0]
若葉のネーチャンのマナーが悪いのは俺も良く見るが、
ババアでマナーの悪いのも同じように良く見る。
あまりに危険な時にパッシングしたりすると、ババアの方は逆切れすんだよなw
ネーチャンはまだ許せるがババアは許せん。
40歳以上のババアからは免許を取り上げるべき。


207 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/22(日) 09:21:57 ID:qOL9MvWgO]
問題なのは女の運転に腹が立つというよりも
パニックに陥りやすいなら最初から運転すんなってことだろ

208 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/22(日) 09:31:06 ID:PsqKETyR0]
子供を産んだババアは、ちょっとのことじゃ動じない。


「母は強し」 科学的に解明

わが子の身の危険が迫っているとき、
我が身の危険を顧みることなく子を守ろうとする母親の「強さ」が科学的に解明された。

出産後、恐怖心などを感じさせるホルモンが少ない状態にあるのが一因

www.kenkou-j.com/jkj/news040802-02.html



209 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/22(日) 09:32:21 ID:PsqKETyR0]
産んでる女と産んでない女は、全然違うんだよ。



210 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/22(日) 09:36:46 ID:PsqKETyR0]
産んでない女はヘたれが多いな。



211 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/22(日) 10:25:53 ID:bZgM6rm60]
↑ババアが入れ食いw

212 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/22(日) 10:46:30 ID:O8Xzb6Ef0]
あー、来ちゃった。そろそろかなとは思ってたけど。

213 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/22(日) 19:15:00 ID:veapY3LS0]
終わったね。このスレ

214 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/22(日) 22:35:19 ID:nz+jm3Yg0]
マナー最悪といえば団塊ジジイ
女はただヘタクソが多い

215 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 00:30:37 ID:phxayw310]
マナーの悪い男はわかってながら、そう言う振る舞い。
マナーの悪い女はわからないでそう言う振る舞い。
さて、どっちが性質が悪いでしょう?

216 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 00:39:15 ID:Z2K4vXAs0]
後者

217 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 07:41:03 ID:347WJwAk0]
後者

218 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 08:08:49 ID:Z9VuMKhnO]
カーブの途中で車を停めて電話をするのは女

219 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 10:44:45 ID:YcQMdGcvO]
治しようがないから後者だな

220 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/23(月) 11:19:08 ID:MvymvUL50]
同じ事やってても若い女は許すがババアだけは許せん。
ババアは商品価値無いんだから、せめて他人に迷惑をかけるなヴォケ。
女の失態が許せるのは20代までだ。




221 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 12:12:23 ID:phxayw310]
女は時間が経てば経つほど、商品価値が下がってくるからな。
それに気づいている極々一部のデキル女が、
内から外から磨きをかけているわけだが、
そんなこと思いもよらず、永遠にチヤホヤされると
勘違いしている女のなれの果てが、
そこらに無数にいるババアなわけだな。

222 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/23(月) 12:27:15 ID:DZ9LEYZAO]
ここのスレの人ってみんな女嫌いなの?
俺は女大好きだけど、運転マナーが悪い女は頂けないなぁ。

223 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/23(月) 12:28:36 ID:mPiJn4zSO]
タクシー

224 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 12:34:29 ID:I3ziAY4B0]
田舎女の軽・ミニバンのマナーの悪さは異常

225 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/23(月) 15:11:49 ID:StHXNmP10]
>>222
俺も好きだよ。
若い女限定だが。
男はみんなそうだろ?

若い女限定で叩いているのは、ババアしかいないってこった。


226 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/23(月) 15:18:30 ID:mPiJn4zSO]
>>225
熟女マニアにあやまれ!

227 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/23(月) 15:22:35 ID:StHXNmP10]
>>226
熟女マニアって、オバハンの作り出した幻想じゃないのか?w
ババアの垂れた乳や弛んだ腹や臭い口が好きな奴なんて、俺の周囲には皆無だが。


228 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 16:14:17 ID:YcQMdGcvO]
感覚的には若い女とババアの間が熟女だと思ってたんだが

229 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 16:39:49 ID:Jl2CJaEP0]
12歳以上はオバハンです。

230 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 17:45:54 ID:phxayw310]
50でもキレイで清潔な人なら、迷わずハァハァ
それに心置きなく中田氏できるのも捨てがたい魅力。



231 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/23(月) 18:10:54 ID:StHXNmP10]

オバハンの自己弁護乙

232 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/23(月) 18:26:40 ID:OaqDqfmgO]
若い女が一番気持っちい

233 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 19:04:56 ID:+Nv8q0b20]
先ほど国道を走行していた所、右折待ちをしていた女がいた。
しかし右折する先には道も家も店もなかった。

自分の車の後ろにスペースが出来たので、どうするのかとミラーを見ると
女の車はUターン→少し先の左側の店に侵入。

つまり店をオーバーランしたので、後ろの車の迷惑も考えず
交通量の多い国道でUターンを始めた訳で…

234 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 20:37:20 ID:2ttgC7Y+O]
若いDQN女に多い車
1#ウ゛ィッツ
2#キューブ
3#ステップワゴン
4#マーチ
5#ボクシー
6#ワゴンR
目印
白いハンドルカバー、ぬいぐるみ、夢の国の関連商品

235 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/23(月) 20:39:57 ID:bKcuKiyW0]
>>234
おまえオバハンやろ!w

236 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/23(月) 20:47:49 ID:bKcuKiyW0]
>>234
しかもダイハツに乗ってるオバハンやろ!w


237 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 21:05:56 ID:epl8j7A60]
10代 おねぇちゃん
20代 おねぇさん
30代 おばさん

238 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 21:27:13 ID:dTexcJyn0]
ちょっと40代以降はどうなのさ!

239 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 21:34:47 ID:F8sLGJDm0]
30代がおばさんとか言ってる奴は経験不足
30代の女性は結構良いもんだぞ
40代はちょい微妙だが前半なら悪くはない

最強なのは30代のようなテクを持ってる10代だがw

240 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/23(月) 21:39:14 ID:bKcuKiyW0]
>>239
30代がいくらテクがあっても肉体が崩壊してるだろ。
テクのあるババァよりマグロのねえちゃんの方がよっぽどええわ。




241 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 21:45:16 ID:kpRFZIrH0]
>233
逆に考えるんだ。
そのままバックしなかっただけまだまともだと。

242 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 22:00:03 ID:Y3T1mHqi0]
警察が女に甘すぎるから調子に乗ってんだよね。
逮捕されても不起訴になることが多いし、裁判までこぎ着けてもミラクル判決が出て女が無罪に。

243 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/23(月) 23:18:14 ID:I7gxxQOl0]
>>240
そうか?俺は逆に30歳未満のおこちゃまには興味ない。


244 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/23(月) 23:39:05 ID:bKcuKiyW0]
>>243
やっすーい大衆ソープに行けばそんなのばっかりいるよ。
良かったな安上がりで。


245 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/24(火) 00:47:18 ID:1B85CKjeO]
俺の友人が、正面衝突事故にあった事がある。
狭い片側1車線道路で、携帯通話しながらの初心者女ドライバーが、車線をはみだした。
友達は避けようとクラクション、ブレーキ、ハンドル操作をしたが、狭い道の為に逃げ場が無く衝突。
でも友達は衝突に備えたから、かすり傷程度ですんだ。
女は足の骨が飛び出して、救急車で運ばれた。
事故の比率も0対10で完全にあっち持ちになったらしい。
その女はたかが携帯でそんな損をするとはね…。

246 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/24(火) 00:50:14 ID:0f2PA0gQ0]
いい!いやあ、いい話だ
心が洗われた!

247 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/24(火) 01:32:29 ID:IfIVf7nv0]
>>245
長文ご苦労だが、その状況じゃ10:0にはなんねw 作り話乙。
若い女が相当憎いようだけど、生理の上がったヒステリーオバサンでっか?


248 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/24(火) 02:02:09 ID:yrHTtyP90]
>>247
衝突を察知した245の友人が車両を止めていれば10:0確定。
止めていなかったとしても絶対10:0になら無いとは断言できない。
過失相殺は過去の判例を参考に双方の保険屋が決めるもの。
保険屋同士で話し合いが付かなかった場合のみ司法の判断を仰ぐ事になるが滅多にそういった事態にはならない。

249 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/24(火) 02:11:29 ID:ybnF9FQS0]
そういうのを後出しジャンケンっつーんだよオバサン。

250 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/24(火) 02:59:50 ID:uJkhGemF0]
あれ、双方が動いている状態でもカマ掘りとセンターオーバーは基本10:0じゃなかったか?



251 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/24(火) 06:45:57 ID:RPvOf22EO]
あと信号無視な

252 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/24(火) 12:42:03 ID:1B85CKjeO]
>>247
お前が何と言おうと、事実だからしょうがない。


253 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/24(火) 12:48:28 ID:RzuZdkPe0]
白オデwww
おまぇ、信号待ちで顔作ってる暇有ったら30分早く起きれwww
信号待ちの数十秒の間の情報を得ないで車転がすなwwwww

254 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/24(火) 12:59:45 ID:zTuMgXKp0]
狭い路地で急いでいる救急車をバックさせた話がある

255 名前:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/04/24(火) 13:09:09 ID:T3FhkDbD0]
 救急車もバックした方が結果的に早いというのを経験則で解っていたのだろう。
ヘタクソによけさせるよりも例え距離が長くとも自車が下がった方が早いというのは
良くある話だ。 しかし、それがryのヘタクソを助長させる
(「廻りがよけてくれるわ」と勘違いさせる)という諸刃の剣でもある。

256 名前:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/04/24(火) 13:11:30 ID:T3FhkDbD0]
でもよ、最近の高規格車はいくら何でもでかすぎないか?
搬送の迅速を重視して軽バンの救急車もあって良いような気もするけど・・・。
地域によってはハイエースロングとサンバーの機動力の差は致命的なほど違うぞ。

257 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/25(水) 11:11:07 ID:uwwUPS3lO]
女の任意保険料率上げれ!

258 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/25(水) 15:03:27 ID:VG3xFcPe0]
>>257
田島のばあさんあたりが、絶対なんか言ってくるw

259 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/25(水) 20:53:17 ID:ju7tubV+0]
若い女は少々迷惑でも許すが
ババアは絶対に許さん

260 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/26(木) 04:25:33 ID:JlVrxLCGO]
真にマナー悪なのは、①その若い女を横に乗せてカッコつけとる男②ボルボ、BM、アウディ等の比較的新しめモデル乗ってる30代後半ぐらいの女③ええ歳やのに現行エルグ、アルファド大径ホイル履かせてチョイ悪に便乗しとる加齢臭オッサン



261 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/26(木) 12:00:26 ID:M/q6FdsH0]
>>260
一番マナーの悪い軽のおばちゃんを忘れてるぞ。
運転してたら判るはずなのに、意図的に抜いてるって事は、、、
お前がおばちゃんだからだろ?w

262 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/26(木) 12:30:23 ID:zwIPaJIaO]
(ryとそうじゃない人を分別する機械ってないのかね
それがあれば路上から(ryを排除できるのに

263 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/26(木) 13:06:42 ID:PRL4xC1jO]
>>235
全然違うな、俺は20代の男だよ。
お前どうせ、ことごとく当てはまってんだろ。
DQN女か…

264 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/26(木) 22:02:22 ID:gR0li0m60]
一時期2代目セフィーロに乗ってる主婦達も酷かったな
結構幅があるのを知らないで買ったんだろうな
すれ違いで全然寄らずに停車状態…
次点にアバロン主婦もいたが売れてない車種だけあって遭遇率は低かった

現在はアルファード&エスティマ主婦が酷いな…
旦那も嫁の運転技術を見て買えよ…無理しないでノア、セレナ、ステップ買えよ

そんな俺もP12プリメーラワゴンに惚れて嫁の「こんなの乗る自信ない」を却下し購入したアフォですがね…
納車3ヵ月後にはあり得ない位にガリガリにされた口です…orz
前後ドア直しバンパー交換…その後リヤクォーターで決断!
嫁一押しのセレナに買い替え…ステージアは却下…
何故かワカランが近年日産以外買う気にならん、どこも営業は最悪なのになんでだろ?
昔無理して買ったソアラの時の営業さんから今でもDM来るけど…なんでだろ?
まあでもP12の下取りが凄かった!タマ不足らしく(ワゴン黒は中古で人気らしい)
修復暦あり状態に(サイドシル逝ってたし)なるのに85万付いたヽ(゚∀゚ )ノ4年落ち7万キロなのにヽ(゚∀゚ )ノ
黒買って正解ヽ(゚∀゚ )ノワゴンで正解ヽ(゚∀゚ )ノ禁煙で正解ヽ(゚∀゚ )ノモチ値引き別でねヽ(゚∀゚ )ノ
しかも値引き上乗せではないらしい…P12ワゴンの黒を狙ってる人は気をつけてくださいね
不人気色をオールペンしたほうが幸せかもよ

…セレナ…orz…萌え要素皆無…既に左側ガリガリ君…買い替えイミナサス…(´・ω・`)燃費ハヨイガ…
3人家族でミニバン買う意味あるの?エロい人教えて

長文なグチご免なさい

265 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/26(木) 23:24:06 ID:ZzEsEdm20]
今日新宿の大ガードでウインカー出さない割り込みbb女がいたからおもいっきりクラクション鳴らした


266 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/26(木) 23:26:26 ID:Mxw84N1HO]
>>264
一度ガリガリにされてるのに、何で学習しないかなぁ…

267 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/26(木) 23:54:37 ID:KLGSCLMT0]
車はガリガリ
嫁はふっくら

268 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/27(金) 01:51:25 ID:10Svq41H0]
>>267 禿藁

269 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/27(金) 04:51:39 ID:XIvpFz2P0]
>>181
ゆとりパーキングに爆笑したw

270 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/27(金) 12:45:05 ID:1FjWK4S20]
>>264
> 旦那も嫁の運転技術を見て買えよ…無理しないでノア、セレナ、ステップ買えよ

無理しないで?
デカイわwwwww



271 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/27(金) 16:21:03 ID:PQcbbcoE0]
>>263
嘘つくなババァw

272 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/27(金) 19:26:01 ID:IbkF3mNU0]
俺の彼女はカローラフィールダーでも大きくて怖いと言っていた。
結婚したら2台持ちは必須かもしれん

273 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/27(金) 21:38:10 ID:TGMQ5CcRO]
若い女って車間距離わからんらしいね

274 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/27(金) 21:41:04 ID:ZgznSkxz0]
>>273
悪いが、若い女が年取ったら解るようになるとは到底思えん。


275 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/27(金) 21:46:40 ID:3Lbcz2eR0]
>>274
同意

276 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/27(金) 21:57:38 ID:lgrZ0lexO]
一時停止の交差点で、ちょっと前だせば止まってくれるよね。
みたいに出てくるな!!意地でも止まりませんから。

277 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/28(土) 00:33:23 ID:vtZ5wxiv0]
小柄な女の子がデカイ4駆に乗ってるとカワイイなんて友人が言ってた。
そんな矢先立体駐車場で何回も何回も切り替えしても駐車できない女がオレの前に。
結局入れられず、別の場所に移動。
その間にオレの後ろは大渋滞に。
カワイイ、なんて思う前に殺意が芽生えた。
トレーラを運転している女性もいると言うのに
駐車一つすら満足に出来ないくせになぜデカイのに乗る?
そんでまた、なぜ狭い立体駐車場に来るわけ??
その思考回路が理解できん!





278 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/28(土) 00:53:29 ID:RhTKSON50]
そのトレーラーを運転している女性に知人が潰されたわけだが…

279 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/28(土) 03:40:03 ID:YV+aZfiK0]
>>272
彼女は小柄?
フィールダーだとボンネットが見えないのと、
サイドとリアガラスが上下方向に狭いので視界があまり良くなくて
車両感覚がつかめずに、思った以上に大きく感じるのかもな。

>>278
もし良ければkwsk


280 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/28(土) 18:33:14 ID:58O/r+8I0]
確かに下手な女がでかい4駆乗ってるのよく見る



281 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/28(土) 20:48:07 ID:MbDmUJYK0]
>>280
そういうのは黒人のでかいチンポが好っぽいな。
いや、なんとなくだけどさw

282 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/28(土) 22:36:07 ID:1WCbiVl+0]
若い女と白いホンダ車の組み合わせが一番やばい

283 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/28(土) 23:23:32 ID:HNubcPfx0]
いや、一番ヤヴァイのはダイハツの軽とババアの組み合わせだ。
これはガチ。


284 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/29(日) 02:01:48 ID:ZERaoZwXO]
いや一番ヤバいのは高年式外車乗ってる30後半女!!これもガチ!!

285 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/29(日) 02:15:37 ID:zcn5nSwE0]
車+女の組み合わせがワーストだろ

286 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/29(日) 02:41:37 ID:ZERaoZwXO]
看護歴3年未満の女が彼氏に薦められたカスタムを施したミニバン、夜の仕事で金銭感覚麻痺した女のハ○アー等のSUV

287 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/29(日) 04:02:02 ID:DF7iBCPD0]
女のSUVはマジでヤバイ。軽やミニバンなら警戒するけど、SUVだとひょっとして上手いのか?
と思わせといて、やってることはやっぱり軽・ミニバンとかわらねー。デカイ分余計に邪魔だ。

まあ、最近気付いたがSUVの場合は男でも下手糞が多いんだけどな。
雪道で路肩に落ちてる車は大半がSUVだwww

288 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/29(日) 06:48:07 ID:/KX5yFKu0]
ガラガラの駐車場なのに、出入口入ってすぐ左隣のスペースにランクルを止めた女がいたな。
バックで駐車したので、帰るときに切り返しをしなきゃならんのに。

289 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/29(日) 13:24:29 ID:mr4zdgT50]
女はそこまで賢くねーよ

290 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/29(日) 13:51:12 ID:VynXAy+X0]
見えない物は存在しないって考えだもんな



291 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/29(日) 14:07:33 ID:772JEBam0]
スーパーとか、何が何でも入り口付近に停めたがる
空いてるところに停めて、歩く方が早いのに
結局、空き捜してうろうろ 

292 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/29(日) 14:32:04 ID:8fcMZEnN0]
スポ車乗ってる女ってどうだろう?
彼氏や旦那の車に訳あって乗ってるとかいうのもいるだろうし
好きで乗ってるのもいるだろうし

293 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/29(日) 14:33:35 ID:VynXAy+X0]
>>292
ミニバン女よりはマシ

294 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/29(日) 17:49:40 ID:WHdZq9mdO]
確かに、どうしようもないヘタクソは少ないような気がする。


295 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/29(日) 18:00:42 ID:SRbSV5nwO]
運転下手ならやらせろ!

ベットの上で教えてやるよ

296 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/04/29(日) 18:11:53 ID:FhfFqgyb0]
女は男より空間認知能力が劣ってるから仕方ない部分もあるな
男が何気なくできてることが女にとっては難しかったりするだろうしね

297 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/30(月) 22:05:03 ID:NDVZX6zH0]
>>287
居る居るw
4WDは万能じゃねーよw

298 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/04/30(月) 22:21:49 ID:NkYbH//t0]
発進が簡単で走破性もある→俺すげえwwwwwwwwww
で、勘違いして雪に突っ込む馬鹿が多いんだよな

FFに乗って雪道を怖がってるくらいが丁度良い

299 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/01(火) 03:43:54 ID:mcOu8saz0]
多分、普通の車なら雪に当たって止まるところも走破しちゃうんだろうな>SUV
で落ちると。馬鹿すぎwww

300 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/01(火) 12:59:42 ID:e8UNSLM40]
>>298
FFはワリと走破性高いんだよ...orz
軽量FRはラッセルするわ、ツーッと真っ直ぐ行くわ、トラクションかからんわで最悪w
4輪スタッドでもな。



301 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/01(火) 13:10:10 ID:x9+DKOPk0]
雪道のMRは進まない・止まらない・曲がらない、と車の三大要素を全て否定する。
轍を踏み外したが最後、「ハハハ、見ろ!車がコマの様だ!」


302 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/01(火) 13:37:15 ID:6Hyex0KL0]
>>300
北東北に住んでるから雪道でのFFの良さは十分に理解してる

>FFに乗って雪道を怖がってるくらいが丁度良い
俺の周りの人間の4WD信仰があまりにもアレなので、こう書いた。
FFを馬鹿にしてるわけじゃないぞ。免許とってからずっとFFだし。

303 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/01(火) 15:07:34 ID:A1e3udy3O]
俺も北東北在住でFF→4WDと乗り換えたがFFはいいよな

304 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/01(火) 19:50:58 ID:Sa5aIiX5O]
右折進入禁止!ってかいてある駐車場に大渋滞起こして無理矢理入ろうとする五台のクソ軽.クソRV.クソミニバン.ぜ~~~んぶ女でした( ̄・・ ̄)

305 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/01(火) 20:07:20 ID:fU+K7DwEO]
免許取りたてのうちの妹にほとんどあとはまってて笑ったww

・運転席側のミラー見たら全部自分の顔が見やすい位置
・前方にはファー
・後方にはぬいぐるみの数々が積んでる

306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/01(火) 20:11:16 ID:d1e2ZxiE0]
>>305
妹にお仕置きしてやるから
晒せww


307 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/01(火) 22:22:25 ID:DLhUteH30]
ここ最近はマジで女の運転マナーが際立って悪いと思えることが多いな。
意味も無く基地外のようなスピードを出して前の車を煽ったりしている車を見かけて
運転しているやつを見てみると7割前後くらいが女が運転している場合が多いよ。
さらには一時停止を見逃したり、右左折時の歩行者や自転車への配慮などに欠けている
場合が多いのもやはり女が多い。これだけ女の運転マナーが悪いのだから、女は免許
取得時の学科教習や技能教習にかける時間を男の倍にした方がいいかもw
そうなれば教習所も儲かるから喜ぶだろうしw

308 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/01(火) 22:51:30 ID:5RG7NAcw0]
気持ちはわかるが
男女差別と言われるのがオチ

309 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/01(火) 22:57:20 ID:SK9i63xn0]
と に か く、
高速の追い越し車線をちんたら走るのはやめてくれ。

310 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/01(火) 23:23:07 ID:A1e3udy3O]
教習を倍にしろとは言わないがとりあえずAT免許とかいらないな
運転中は携帯とか化粧とかそんな余計なことしてる暇なんぞ
ないってことを先に刷り込んでほしい



311 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/02(水) 08:10:20 ID:RXfKVI4sO]
危険予測をしないから、携帯や化粧をしていられるんだろうなぁ

312 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/02(水) 12:31:37 ID:CSXNYBkuO]
一時停止の意味が分かって無いと思える奴が最近多い。
先に頭突っ込んだ方が勝ちみたいな感じで運転してるのを良く見かけるのだが、
あれは無免許なのだろうか?危ないので取り締まって欲しい。

313 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/03(木) 03:48:43 ID:hRn7szZr0]
おれはDQNです。
いつもは、この板で別の雰囲気で書いているので、単発IDで書きます(w

先日、おれは軽を煽り倒しているクラウンの後ろを走っていました。
カーブが連続する区間でエスケープゾーンもない所で軽を煽り倒すクラウン。
直線区間に入って、クラウンは軽の横をギリギリで抜いて、5m先で軽の鼻先を掠めるように
車線に戻り、加速していきます。
この時、おれの心の中で何かが弾けました。
即座に全開、軽をパスし、クラウンの後ろにつけました。
クラウンは煽り倒した割には70キロ平均で走ってます。
そんなに急いでないなら煽る事もないだろと思いつつ、拍子抜けして、後ろにピッタリ張り付いたまま10キロほど走りました。
カーブの連続区間に来ると、クラウンがいきなり速度を上げました。
平均90キロです。
クラウンオヤジが、この区間でおれを振り切れるだろうと考えているのがわかってさらにキレました。
ゴルァ、なめとんのかクソオヤジ、気合入れるつもりなら、こんなコーナーは130キロ出さんかいぃぃぃ!
ビタ付けでハイビーム攻撃も加えます。なにせおれはDQNですから(w
逆バンク気味のコーナーで、派手にスキッド音を立ててクラウンの姿勢が崩れます。
おしい!、もう少しで海に突っ込むところだったのに。
こちらはクラウンとは比較にならないほど余裕があります、ましてやおれはDQNです。
オラオラオラ、ワレはよ行かんかい!
人は怒るとどうして関西弁になってしまうのでしょうか?
ハイビームとロービームをチカチカ切り替えて、さらに威嚇します、なにせおれはDQNですから。
クルマと腕の差がわかったのか、クラウンは速度を落として左に寄り、ウインカーで抜いていけ、の意思表示をしました。
抜いて60キロでゆっくりと走り始めると、クラウンは50mほど間隔を置いてついてきました。
試しに50キロに落としても、車間距離は縮まりませんでした。



314 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/03(木) 04:10:29 ID:dcFxOjwYO]
俺も似たようなことあったな。軽を煽るマークX。それにムカついてマークXを煽りたおす俺。







マークXってマフラーカッコイイけど…うんこが出るくらい加速遅かった。前輪に荷重かけないと速く曲がれませんよって言いたいくらい下手だったし。


これは女はまったく関係してなくてスマソ。

315 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/03(木) 07:17:02 ID:P6KcXi580]
最近初心者マーク付けたやつが、携帯電話で話しながら運転してるのよく見かけるんだけど…
アレは何?最近の教習所じゃアレが正しいって教えてるのか?
特に女の乗った車がやたら携帯片手に運転してやがる
怖いから後ろにつかないでくれとお願いしたいです

316 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/03(木) 09:41:09 ID:rx5k33210]
>>315
そんなDQNが後ろを走るのはヤなので、間に一台入れるw
ぇぇ、それがDQN行為をする事になってもですw

317 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/03(木) 10:49:44 ID:fkO9iDMN0]
片側1車線の交差点で、右折しようとした俺。
かなり手前から右ウインカーを出して、中央線ぎりぎりまで寄せていたので
後続の車もスムーズに俺の横を通過していた。
ところが突如流れが詰まりだして、クラクションが鳴り出した。
左斜め後方をみると、軽に乗った若いねーちゃんが交差点手前で止まって
携帯で話中だった。と同時に対向車の流れが途切れたので俺は素早く右折した。
車止めて携帯を使うのは間違いではないが、なんでこんなところで・・・、
なんか、言うのも馬鹿馬鹿しくなって来た。



318 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/03(木) 11:02:43 ID:WpnNApuXO]
後ろについた携帯で通話中の女をミラーでみてぞっとするのは
目があさっての方向を向いてるんだよな
もう普通に道端で通話してる時よりも不注意な状態
早く死ねって感じ

319 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/03(木) 14:21:23 ID:BVMPeW/jO]
バカ女はブレーキパカパカ、あそこガバガバ、これはガチ。

320 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/03(木) 14:54:36 ID:KPhr4oTPO]
若い女ってどこでも
マナー悪いってか、
頭悪い。



321 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/03(木) 17:26:57 ID:6B5Tscbn0]
>>316
前なら分かるが、自分の後ろにどうやって入れるんだ?
信号待ちとかいろいろ考えたが、思いつかん

322 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/03(木) 19:13:46 ID:+aWryiKq0]
>>320
女は歳を取ったら利口になるのか?
馬鹿はお前みたいに昔から馬鹿なままだろ。
見苦しいよオバサン。

323 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/03(木) 23:06:19 ID:2t7ADmWu0]
>>319 禿藁

324 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/04(金) 10:24:34 ID:TGn4uoyW0]
なんかの列に並んでいる時に割り込むのは決まってオバサンだよな。
女子トイレが一杯の時に「空いてるんだからいいでしょ」と男子トイレに入ってくるのも必ずオバサン。
俺的には若い女よりオバサンのほうがマナーを知らないクズが多いと思うよ。

運転マナー然り。
女は概して下手糞なのが多いが、まあそれは仕方がない。下手糞を自覚して気をつけたり
謙虚な運転をすればいいんだよ。
下手糞の上に謙虚さの欠片もないのがオバサンだね。


325 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/04(金) 10:58:17 ID:TSt+UoAM0]
子供を生むと何かに覚醒するかも

326 名前:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/05/04(金) 11:04:07 ID:sgsXxnI70]
 どこかだったかに女性は子供を産むとホルモンバランスの関係で図々しくなる
よく言えば子供を守るための本能 みたいな書き込みがあったな。

327 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/04(金) 12:32:25 ID:rr7jcYry0]
そういう事情を100歩譲って考慮し、結婚している母親ならまだしも、独身女性で横着は許せん。

328 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/04(金) 13:11:58 ID:VdY56/fj0]
>>327
オバサンのほうが横着運転は圧倒的に多いし、同じレベルの横着ならオバサンのほうが許せんよ。
残念ながら、これは俺だけじゃなくて、男ならみんなそう思ってる。
いい加減で諦めれオバサンw

329 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/04(金) 13:15:41 ID:pm+TrLPu0]
L字の斜線がない道で、おばさんは普通にアウトから対向車が通るラインのインをついてコーナリングしてくる
同じようなやつが出会ったら即死かもしれない

330 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/04(金) 13:19:24 ID:rIccnV7hO]
譲っても挨拶しない子が多い気がするな~、運転で余裕が無いのかも知れないが



331 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/04(金) 13:21:50 ID:NKm3xYVx0]
おねえちゃん
ソレおれのシフトレバーだから…

332 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/04(金) 13:28:20 ID:622fafWl0]
女にしてみれば周りの車には人が乗っていないとでも思ってるんだろ

333 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/04(金) 16:48:58 ID:blbYwrKa0]
>328
> 同じレベルの横着ならオバサンのほうが許せんよ。
> 残念ながら、これは俺だけじゃなくて、男ならみんなそう思ってる。

横着じゃなくて薄着って読んじゃった。
ババアきったねえもん見せんなよって怒ってるのかと。

334 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/04(金) 19:32:17 ID:vXhUt3Ws0]
一軒家に繋がる車1台分の道路に止めて
住人が帰ってきても退かずに開き直っていたエルグランド乗りの
DQN女ハケーン

335 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/05(土) 02:33:01 ID:rCKdPbEn0]
つい最近(先月)渋滞で停止中に後ろから突っ込まれた。

相手は若いおにゃのこだった。
はいている靴はピンヒール。
事故った言い訳は
「ブレーキがきかなかった」
でした。
マジ殺意を抱きました。

ちなみに携帯いじっていた形跡あり。

そんなこんなで突っ込まれたこっちは廃車。
相手は修理でさっくり完了。

まじ若い女の運転は禁止シル!!!

336 名前:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/05/05(土) 02:37:15 ID:6wzRs7/d0]
>>335 そんなの100-0なんだからボッタクレヨ。

と、言いたい処だが、特に旧車乗りだと保険屋の査定額とクルマの価値との
ギャップが大きすぎて大損(泣き寝入り)と言うケースが少なくないんだよな。

337 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/05(土) 02:41:10 ID:rCKdPbEn0]
>>336
今まさに交渉中。
絶版車でプレミアつけようとおもっても、旧車のいい加減価格しかつけてこねぇ。
さらに後付けパーツ分大損じゃごるぁ!っていったら、生きてるパーツの生存チェックするからと
半月以上またされとるがな…orz

これだから保険屋はこまる。
おおよそ赤字はもうどうしようもないが、愛車無しでもう一月以上。
この精神的苦痛をどうにかしてほしい。

なにより…
事故以降連絡してくるのは親御で、事故の当事者は連絡ねーよ。
マジ若い女は運転やめてくれ!!!!

338 名前:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/05/05(土) 02:50:00 ID:6wzRs7/d0]
>>337 ところで自前の保険屋の交渉人は力になってくれないの?
クルマの保険って、実はココが実力の分かれ道なんだよな。
保険料やサービスとかも大事だが、此こそが保険選び(と、言うより代理店選び)
の最大ポイントなんだよな。

 ドーーしても納得いかなければ民事裁判という事になるかと・・・。
保険によってはそのための費用も下りるパッケージもある。

339 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/05(土) 03:03:30 ID:rCKdPbEn0]
>>338
助言ホントに㌧
まぁ頼めば全幅の依頼を寄せられるぐらい長いつきあいの保険屋(親からのつきあい)なんだけど
今回は自力で頑張ってるところなんだよね( ´・ω・`)
常々忙しそうだから自分の事で手を煩わせたくないというか……
まぁ…とりあえずGW挟んじゃったから、長期戦はどうしようもないんだ…orz

ちなみに修理工場のおっちゃんがまたいい人で(今までまったく知り合いでもなんでもない)
イザとなったらどうしたらいいかとか、オフレコで色々話してくれて本当に嬉しかった……
# ちなみに修理工場のおっちゃんと事故った小娘の親は遠い親戚らしい…

しっかし、事故った後の処理といい、事後対応といい本当に若い娘っ子は全てにおいて
ダメダメだと思った今日この頃ですた。
特にウチの地元にはDQN系といいアフォな娘っこ多すぎて困る/(^o^)\

340 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/05(土) 03:56:03 ID:DMUwDW+g0]
免許取得を厳しくするのが一番いいんだけどねぇ・・・・
とりあえず教習所で男の教官つけるのはやめて
女性教官を積極的に採用し、実技や路上での指導をもっと徹底してもらう。
AT限定は免許更新時に筆記試験と実技を課すとか。



341 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/05(土) 04:56:52 ID:Pe92CFaqO]
>>339
漏れもネオヒス乗ってた時にカマ掘られて10対0になったんだが…
相手側の保険屋に同じ様な対応取られたわ(-.-#)
そん時、自分側の保険屋に相談したんだが…
そう言う場合(こっちが落ち度0相手100%)の時は、何も言えない(保険屋同士の規定?みたいなんがあるらしい…)と言われた。
付き合いは長かった保険屋だったが、それ以来保険屋はかえましたW
こんな漏れは…やっぱ薄情ですかね?

342 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/05(土) 07:43:26 ID:XroHmtcO0]
女とメガネ男の運転は同じって知ってるか?
どっちもヨレヨレ。


343 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/05(土) 08:18:21 ID:nyMnVqqQ0]
>>341
付き合いったって商売なんだから、変えて正解だろ。

344 名前:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/05/05(土) 09:38:25 ID:6wzRs7/d0]
>>341 正解。 いざというときに使えない保険屋は縁を切ったほうがいい。

>>339 

>今回は自力で頑張ってるところなんだよね( ´・ω・`)
>常々忙しそうだから自分の事で手を煩わせたくないというか……

 それはある意味誤解。保険屋はいざというとき使ってナンボだし、交渉人は
動いてナンボの世界。 漏れも貴方みたいに考えていた時期がありました。(AA略)

 でもね、交渉人は被保険者のために動くことで自社の支出を最小にするというのが一番仕事なんです。
自分も事故ったときに「こんなに動いてくれて・・・」と思いましたが、1%過失割合が違うだけで
交渉人の1ヶ月給料くらい保険会社の支出が変わることもあるという世界ですから
まじめな交渉人は本気なんです。 グロい話、タクシー屋専属の交渉人は最強(最凶)と言われています。

 生兵法はけがのもとですから、ここは自前保険屋の交渉人に委ねたほうが
解決が早いと思いますよ。

345 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/05(土) 11:09:01 ID:y3gN7ygf0]
身体障害者以外のAT限定免許廃止でFA?
当然、既得権の適用はしない。限定解除審査に不合格なら当該免許は取り消される。
AT限定免許廃止で大概の女は運転しなくなるOR免許が取れなくなる。
免許人口が減少して車の販売台数が伸びなくても、何の落ち度もない人が事故に巻き込まれて
殺されたり、怪我させられたり、大切な愛車を廃車にされられたりして人生を狂わされるよりは
何倍もマシだろ。
現実にMT車を当り前のように運転している運転能力に問題ない女性もいる。
運転能力がないのにAT限定という免罪符で優遇されるのはおかしい。

346 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/05(土) 11:20:10 ID:7PK5uFD80]
>>345
全面的に同意

347 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/05(土) 15:01:29 ID:mVstKpHP0]
>>345
自動車台数減らし、交通渋滞緩和、CO2排出低減のためにも
素晴らしい提案

348 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/05(土) 18:33:52 ID:AT4AVVkE0]
AT限定免許ってのも警察庁の利権がらみのにおいがするな。
あいつら交通取締りだけは熱心だが、まじめに事故を減らしたいなんて
思っていないんだろうな。

349 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/05(土) 20:59:46 ID:2FjXqIYE0]
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【軽の】 タンポョコを弄るスレw 【敵】 [軽自動車]
IDに軽の名前が出たら神でないの?3台目 [軽自動車]
【CT・CV】スズキワゴンR Part28【MC・MH】 [軽自動車]
運転免許 必要ないから持ってないんだ [生活全般]


(´,_ゝ`)

軽好きだな⊂⌒~⊃。Д。)⊃

350 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/05(土) 21:00:06 ID:2Mu8z5Uu0]
無過失事故で保険会社の担当者が動いたら違法ですよ
保険代理店は事故の示談交渉には一切関われません。関わったら違法です。


少し誇張してる部分もありますが、保険の示談交渉に関わる法律に縛られてるから動けないのです。



351 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/05(土) 21:08:21 ID:2Mu8z5Uu0]
一番いい方法はあくまで「相手側の保険会社の交渉担当」を苛める事
一人あたり多くの件数抱えてますから、とにかくその交渉人と判子をちらつかせて「長時間」話し合う事
一件でも早く・多く処理をしてしまいたいですから、他の案件の処理が進まなくなります。

それと、自分に有利な判例は些細な物でも資料として持っておくこと。
担当者は意外と法律・判例の事知らないので適当な嘘を言ってきます。
例「動いていたら100:0は無い」←嘘。例えば対向2車線でこちらが法令遵守して運転していたときに対向車がセンターラインを超えて衝突してきたら
ほぼ問答無用で100:0に成ります。


あとは詳しい人の居る事故相談スレへどうぞ。hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1175970978/

352 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/05(土) 21:09:57 ID:lHv8ec/80]
>>349
あんがい、"若い女性" が見てるからじゃないの?

彼女ら、どう見られるかを気にして素直なところもあるから。
バカだけどね。

353 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/05(土) 21:12:38 ID:Px/1Az0Q0]
>351
カマ掘り、センターオーバー、信号無視が両方が動いていても10:0の可能性があるんだっけか。

354 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/05(土) 21:27:59 ID:2FjXqIYE0]
信号無視は、最初70:30でゴネて90:10だったって
信号無視ryに突っ込まれた友達が言ってた

355 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/06(日) 08:10:01 ID:rK+aerA70]
>>349
軽に乗ってるオバサンでしょきっと。
「若い」「女」だけに執念を燃やしているみたいだしw

356 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/06(日) 08:51:44 ID:iCFoc0ew0]
うちの親の車、若い女の白い軽にカマ掘られたけど、
事故後に謝りにきたのが加害者の親だった。

あちらには怪我も無かったのに、なんで本人が来ないのか理解できん。

357 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/06(日) 09:47:07 ID:5a3F+It80]
当事者同士で話がこじれているなら、第三者を入れて話すのは正しい手段。

保険屋は100:0だと、本当に乗り出せない。
でも、後方支援はしてもらえる。
こういう風に攻めてくださいとか。

358 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/06(日) 16:36:31 ID:Fq2lfkpc0]
>>356
大抵当人は動かないよな。
どんだけ自分に甘いんだと。

359 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/07(月) 16:05:05 ID:J07EtaZpO]
>>357
本人が謝りに来るのは常識

360 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/07(月) 16:07:01 ID:J07EtaZpO]
>>330
そもそも余裕がない事が問題だよな。



361 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/07(月) 19:25:18 ID:WkKy0eS70]
さっきババアが飛び出してきたので、
クラクション鳴らしたら「アラ居たの?」みたいな顔され、
手を挙げながら当たり前のように俺の前に割り込んできた。

蛙色した軽だったが、振り向いた顔も蛙だった。
図太い神経の持ち主は年取ると顔も醜くなるな。

362 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/07(月) 21:19:26 ID:UxYyDBqt0]
>>358
自分に甘いことも問題だけど、それ以上に親が甘やかし過ぎ。

どうせ、受験やら就職やらで親が必要以上に手を掛け過ぎた結果、
自分では何も決められない、考えることが出来ないように
なってしまったんでしょ(娘の話ですよ)。

それに、車は便利な反面危険な道具なのだから、操作に始まり
万一事故を起こした時の対応まで(分からない事は聞くにしても)
自分で決めることの出来ない人間は本来免許を取るべきではないし、
行政側もそんな人間に免許を与えてはならないのですけどね‥

363 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/08(火) 12:14:27 ID:VUIbQ9HWO]
運転中の携帯使用の罰則も強化したいな。
一発免停くらいでちょうどいい。
もしくは、車内は圏外になるようなボディにするとか
時速10km以上の速度で移動している携帯端末は圏外にする

車内の携帯使用も何とかしたい

364 名前:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/05/08(火) 12:32:27 ID:6NU7CskB0]
>>363 罰則以前に取り締まりが甘すぎ。 ほとんど取り締まりやってないに等しい。

365 名前:セレナ樽(元走り屋女子) ◆SERENALmvM mailto:sage 樽腐人妻 [2007/05/08(火) 14:40:02 ID:bbsn5n5p0]
>>363
元々、携帯電話っていうのは、クルマの運転中だけに限らず、電車若しくはバス、その他不特定多数が利用する箇所では、
禁止若しくは使用の自粛を促している箇所は少なくない筈なんです。
私は、当たり前のことなのですが、クルマの運転中は、ドライブモードの設定をしていますし、
公共交通機関では、マナーモードの設定をしています。
女性だけに限らず、男性も仕事での携帯の使用が多いように見受けますが、路肩だど、駐車違反などもあるので、
コンビニの駐車場に止めて、掛け直すなどの工夫があってもいいのではないでしょうか?

最も最近は、クルマでの移動が禁止されていますが・・・事故起こした訳じゃないんですが・・・



366 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/09(水) 09:45:58 ID:vdRKADXQ0]
>>363
>車内は圏外になるようなボディにするとか

いいアイディアだが、それじゃ売れないんだよキミィ~

367 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/09(水) 11:13:46 ID:Hr2qdTkH0]
>366
確かに、助手席や後部座席もガードされると携帯電話の意味が薄れるな。
ドライバー一人にしても通話や操作が問題なのであって、着信やメール受信もしないのは不都合が多すぎる。

368 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/09(水) 18:52:38 ID:iv+kxmX10]
ハンディ標準装備で走行中は電源カットでいいんじゃね?

369 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/10(木) 23:22:05 ID:mpcGLjo10]
>>368 で時々コンビニ等に入って着信をチェックすればいい訳だな

370 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/11(金) 09:10:36 ID:FiabtREF0]
>>368
パンティ装備にみえた orz



371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/11(金) 10:04:14 ID:lYbQVeE9O]
知人は信号待ちでカマされた。乗ってたギャル×2はへらへら笑いながら「やばーい、どーしよー」とか言ってたそうな。

372 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/11(金) 12:11:29 ID:GUnMl9rmO]
俺のツレなんか以前オカマほられたのに相手の両親が現場に来て

『ウチの娘は嫁入り前なのに顔にキズついてたらどうするんだ』

って言われたらしい

まぁその場にいた警察の人が

『おたくの娘さんが運転中、携帯に夢中になってこちらの方に一方的に当たってますから、被害者はこちらの方ですよ』

って言ってくれたらしい
それでもバカ親はあーだこーだ言っていたらしい

こういう基地外な親って多いな!

373 名前:名無士ゴッツァン [2007/05/11(金) 12:23:58 ID:EXJWIaSm0]
女って曲がる方向しか見ないで飛び出すからあぶねぇ。
左右確認がなってないのも事実。
それで何度追突されそうになったかワカラン。
若い女に免許あげなければ事故は減る。これで決定だな。

374 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/11(金) 12:30:56 ID:zNOw1gTk0]
>>372
そんなバカには関わりたくないな。

375 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/11(金) 13:16:26 ID:Ew0iaX+N0]
>>372
俺なら、話がこじれるの覚悟で、直接言い返す












かも(笑)

376 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/11(金) 13:52:07 ID:Ms/SafO50]
>372
俺ならその台詞を聞いたとたん
痛くもない首が痛くなると思うw

377 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/11(金) 17:14:32 ID:garKeRld0]
>>370←同じく。
パンティ標準装備で走行中はパイプカットでいいんじゃね?

378 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/11(金) 19:08:30 ID:tiC9imGRO]
スレ違いだが、さっき犬の散歩してる爺さんが、車2台が何とか通れるくらいの狭い道でオレの車に気付く気配すらなく、道の真ん中らへんを歩幅20cmくらいでゆっくり歩いていた。

そしたら道の真ん中で犬がウンコし始めて、それにも気付かず爺さんは犬を引きずりながら歩き続け、
後方は10台くらいの車列、前方は犬のウンコの列で前にも後ろにも行けず、
普段通らない脇道から迂回してようやく帰ってきた。

379 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/11(金) 20:03:02 ID:IyMfvtmd0]
そういや今まで当てられたのほとんど女だorz

( ゚Д゚)ハァ?な言い訳トップ2

2位: ブレーキがきかなかったんです~
まじ殺してやろうかとおもった

1位: みえなかったんです~
駐車場での一場面だったわけだが…
…乗る前にある程度周囲の状況確認ぐらいしろと…

本当に女の運転は怖い……と思ったが
ウチの姉貴は生粋のMTのりで、助手席のっても不安感全くない運転してたな…
やっぱスポーツとかしてるとちがうのかねぇ

380 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/11(金) 20:38:28 ID:zNOw1gTk0]

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4072352179/
これ(や似たような本)読んだら納得したなぁ。そもそも男女では体の構造が違うから
物事の捉え方や感じ方、考え方がかなり変わってくるというもの。
本はわかり易くするためにちょっと極端に書いてあると思う。
これを「必ずしもこうなる」 というものではなく、傾向があるものとして考えると
良いのではないかと思う。

例えば地図が読める(方向感覚)とか車幅感覚の傾向としては

  苦手(勘が鈍い)                         得意(勘が鋭い)
女 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□

男              □□□□□□□□□□□□□□□□□□□

こんな具合ではないかな

男でも、そういう感覚の鈍い人間もいる。自分の友人(男)は20代だが
路上での感覚に欠けることを自覚してて、免許は取得したものの
運転は怖いからしないと言って、クルマも持ってない。



381 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/11(金) 20:50:15 ID:IyMfvtmd0]
>>380
なんとなくわかるな…
今まで車に乗せたおにゃのこは大半が地図読めなかったな……
てか、カーナビで目的地にいくのすら手間取る始末/(^o^)\

しっかしその知人は潔いな。
若い女もそういう感じで、自分の運転に危機感を感じて欲しい物だ……
# いや、全部が全部ではないですよ?

382 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/11(金) 21:23:44 ID:7s60syK80]
あー俺も言いたくないけどかなりの方向音痴だわ。
だけど車両感覚は克服したし安全運転にも自信あるぞ。
要は意識の持ち様じゃないの


383 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/11(金) 21:37:01 ID:BiPDOkEoO]
苦手だっていう自覚があるから意識の持ちようで改善もできるだろうが
馬鹿女はそもそも苦手であるという自覚自体がないから処置なし

384 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/12(土) 02:01:18 ID:mb7Hq7GR0]
>>383
と言うよりむしろ、

苦手という自覚がある→改善しようと努力する : 普通の人

苦手という自覚がある→でも改善する努力を放棄し、周囲に依存する(甘える) : バカ女

ではなかろうか。

385 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/12(土) 02:09:04 ID:p0Qh+B+M0]
>>382
安全運転には自信を持たない方が良いぞ。
慢心に繋がる。
いつでも初心者の気持ちでいた方が安全に走れる。

386 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/12(土) 10:28:19 ID:qRp+kugV0]
私の意見をひとつ。

直接殺した 人数 は男性の方が多いが、間接殺人 は、女性が多い。
それが罪に問われないことに、普段から不条理を感じています。

・無理な追い越しで、対向車と正面衝突。
・高速道路で急ハンドルで側壁乗り越えて大破。
・トラックが軽自動車に追突

よくある事故で、ニュースに出るのは当事者のみですが、誘発した
第3者(あるいは被害者)がいたんだろうな,と想像させるものも
多いです。

387 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/12(土) 10:30:57 ID:qRp+kugV0]
女の運転手に言いたい!!!
・たまにはバックミラーを見てくれ!
・追い越し車線を80km/h以下ではしるな!
・スーと速度を落としたかと思うと、指示器も無しにいきなり右折
 するんじゃない!!
・暗いトンネルではライトをつけろ!
・バックもできないのに、でかいSUVに乗るんじゃねぇ!
・合流するときは、流れに乗れるように加速しろ!!
・そのまま走ってれば干渉せずに交差できるのに、なぜわざわざぶつかる
 速度にするんだ?
・ガキはチャイルドシートに縛り付けておけ!
・軽だと思って、右に左にフラフラするんじゃない!
 うしろのバイクが気になってしょうがないだろ。
・トラックに泥はねられたからって、目つぶってんじゃねぇ!!
 おいおい、ウインドウォッシャー液ぐらい入れとけよ!!
・100k巡航運転してるのに、間に割り込んで速度落とすんじゃねぇよ..

・追突するときでも、手で顔をおおわないで、前は見ようね...


なんでか知らないけど、あたしのまわりで事故が多いのよねぇ~
って感じてる人いない?

388 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/12(土) 12:28:32 ID:1WrNweiP0]
左折時にウィンカー出さずに急に曲がって行った。
俺のバイクが巻き込まれそうになっただろ!
知ってんのか知らないのかそのまま走り去っていった・・・
この怒り誰にぶつければいいの。

389 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/12(土) 12:35:30 ID:p0Qh+B+M0]
昔の事だが、左ウィンカー出して左に寄って右折したバカ女がいた。
もし、車間を詰めていたら右からかわしていただろう。

390 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/14(月) 07:28:18 ID:yZF8CeOu0]
女の人は地図が読めないっていうけど、どういうこと?
地図を見て普通に目的地にたどり着くと、なんでわかるの?って言われます。
交差点名とか目印とか読むだけですよね?



391 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/14(月) 07:36:18 ID:l+Uk6W760]
夜間、無灯火車は圧倒的に女が多い。これも脳の構造的問題だと思うが。
>>386の言う事も理解できるなー 知ってる限り2件程「現場から走り去った
誘発者逮捕」ってニュースを見た事あるが、いずれもババアだった。


392 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/14(月) 10:51:53 ID:uQXQQOsF0]
>390
地図上での居場所はわかっても
どっち向いてるはわからないから

393 名前:お祭り好きの電氣や  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/05/14(月) 12:42:02 ID:tkwGling0]
 いや、居場所すらトレースできてないに一票。

 実は簡単に見えてもこれはちょっとした訓練が要る。
ボーイスカウトの読図訓練でもハイキングの時自分の居場所を常に意識するところから始まる。
此をやると車の移動速度が思いの外速いことがよく分かる。
だから「ミスッタ」とオモタラ即座に停車して解るところまで引き返す、あるいは
リカバリーコースを再確認するのが基本。(勿論高速で停まっちゃだめよん)

 この訓練を積んでいるとナビの使い方(活用)もひと味ふた味違ってくる。
良く最大尺(25/50m尺)でタダ表示させている香具師いるけど
アレはタダ付いているだけで全く役に立っていない。


394 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/14(月) 13:00:57 ID:ST/Kux2T0]
昨日ヤバかった。
2車線の右側先頭で信号待ちした俺が、何気にバックミラーを見ると
メールしながらこっちに向かってくる、軽のネエチャン確認!
どう見ても停まろうとする雰囲気ではない。
俺は何も考えずに、左先頭に停まっていた車の前に割り込む形で緊急退避。
間一髪セーフ、歩行者や右から交差する車がいなかったのも、幸いだった。
ネエチャン、やっと気づいて交差点中ほど手前で急停車。
思わず睨み付ける俺、
俺を見て舌を出すネエチャン。

舌を出すネエチャン…

行為自体もそうだが、このリアクションにはさすがにカチンと来た。



もし、逃げ切れなくて追突してたら、こっちも動いたってことで
10:0にはならないのかな?
だとしたら、もう覚悟して踏ん張っていた方が良かったのか?
どうしても自己防衛で逃げてしまった。



395 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/14(月) 13:24:32 ID:AqZfk5UI0]
>394
カマ掘り扱いになるから10:0はあるんじゃない?

396 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/14(月) 13:50:47 ID:6thFY8840]
>>394 「メール」とか「携帯」とかしながらの運転ってよく見るけど、どうにかならないのかな?!

397 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:neta [2007/05/14(月) 14:18:51 ID:WdLRyAE00]
>>396
メールやってるドライバー見つけたら、その車のナンバー、運転席の様子を写メ撮って、
現在値のGPS情報を添付して、警察に通報メールすればいい。

398 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/14(月) 14:22:15 ID:W904+hNg0]
>397
で、その写メ撮ってるところを警察に見つかるわけだな。

399 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:さらにneta [2007/05/14(月) 14:27:38 ID:WdLRyAE00]
>>398
信号で停止中なら問題ないのでは?

400 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/14(月) 14:32:12 ID:YijZY7fo0]
むこうも停止中になっちゃったらダメなんだよなぁ



401 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/14(月) 14:47:35 ID:ST/Kux2T0]
写メ通報したら、そいつは罰せられるかも知れないが、
別口で肖像権云々で逆にやられそうだなw
世知辛い世の中だし。

402 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/14(月) 14:56:33 ID:QQgCw1In0]
そもそも携帯強化されてから、携帯が原因の事故も罰則厳しくなったり
してるのかい?

403 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:もういっちょneta [2007/05/14(月) 15:05:18 ID:WdLRyAE00]
>>401
目線入れて送ってやれば問題ナッシング

404 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/14(月) 15:08:38 ID:ntu2axsMO]
信号の停車中でも携帯は罰則対象だよ。俺も知り合いが捕まるまで知らなかった。

405 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/14(月) 15:49:19 ID:m+oaBIL90]
若い女に限らず男でもだが、金輪際ガキ積載車には道を譲らないことに決めてる。
身勝手すぎるバカ連中が多い。

406 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/14(月) 19:05:04 ID:6QDQh3x60]
運転中に携帯使ってるやつにカマ掘られたことあるよ・・・。
相手が「若い女」じゃないんでスレ違いかもしれんが、お許しを。

その時俺はお客さんの車を車検のために引き取りに行って、
営業所に戻る途中だった。
道は片側一車線の直線で少し渋滞気味。
前方に対向車が一台右折待ちをしていた。
どうやら、パチンコ屋に入りたいらしい。
「平日の昼間からパチンコかよ・・・。」
と、思いつつもスピードを落としてパッシング。
右折車は俺の前を通り、パチンコ屋へ(俺は完全停車)
と、後ろから「ドン!!」という嫌な音と衝撃・・・。
俺:「うっそやろ~、これお客さんの車ぜ~・・・。」(頭ん中真っ白)

すぐ、後続車と一緒にパチンコ屋の駐車場へ入り、
警察と営業所へ連絡。
どうやら、携帯の操作に気を取られて、前を見ていなかったらしい・・・。

その後、営業所へ戻り、工場長と共にお客さんのところへ
謝りと事情説明へ行ってきた。
お客さんが「ぼったくっとってくださいw」と明るく冗談まじりに言ってくれたので、
気持ちが少し救われたが、車検、修理が終わって納車するまでは、
なんかいたたまれないというか、やりきれない気持ちが残った・・・。

それ以来、携帯使いながら運転してる馬鹿を見ると腹が立ってしょうがない。


407 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/14(月) 19:08:37 ID:Cf3GDPIP0]
>>364
Nシステムをもっと発展させて取り締まればよい。
アフォだらけな車社会にlは監視社会が必要。

根気つよい啓蒙なんて理想論

408 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/14(月) 19:21:11 ID:ZC5NYdLo0]
>>403
その目線のせいで個人特定が出来なくて無罪放免。

409 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/14(月) 21:01:51 ID:RgryyvY00]
そもそも運転中の携帯使用を禁止したといっても
それを常に見張るシステムがないかぎりは、運転者のモラルに頼るしかないよな
モラルが無い奴なんて、一度捕まってもまたやるでしょ
取り返しのつかない事故でも起こさなければやめようとは思わないと思う
ただし事故るときは単独で事故ってくれ

410 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/14(月) 21:58:08 ID:Pq8Dg1W60]
携帯を取り締まるにいい方法がある。AT限定を廃止すればいい。MTでも携帯
使いながら運転は出来るけど、何にも考えてない不心得者はだいぶん淘汰さ
れるだろう。そのほかにもいいことだらけだ。

と県境不快に書き込んでおく。



411 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/14(月) 22:06:45 ID:x/aY9U7m0]
女性の脳は自動車運転に向かないと思うんだよね。女性は別途適性検査なりして、
合格しないと免許を与えないようにすべき。これは性差別ではない脳構造による区別だ。

412 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/14(月) 22:56:58 ID:4uOqM0TX0]
飲酒運転と同じで、携帯使用中の事故の損害賠償額は
普通の事故の2倍、当たり前に一発免停とかにすれば
飲酒運転並みに撲滅できるな

413 名前: ◆EP91SY67xc mailto:sage [2007/05/14(月) 23:25:46 ID:TAJFV8ff0]
>>407
> 根気つよい啓蒙

男の事故記事を貼りまくることでつか?w

414 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/14(月) 23:49:14 ID:yHmDZdhq0]
そういや教習所で、うわやべーよこの女絶対事故るよ、って運転の30代の女が
ある日うちの近くで若葉付けて普通に乗ってるのを見た。
どっかの映画のエミリアンなんかじゃないが、コテコテの下手ドライバーはマジ怖い。

415 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/15(火) 00:00:10 ID:uMXMQYZ30]
中だししてやれ

416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/15(火) 00:03:16 ID:QHTyHiWA0]
辻?

417 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/15(火) 17:39:34 ID:ot5utOHJ0]
俺の友人の女は免許とってから数年経つはずなのに
まだ若葉マークを車に張ってるらしい。
理由を聞いたら
「若葉つけてれば周りが多めに見てくれるし」
と笑いながら言ってた。

もうなんだか。

418 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/15(火) 19:25:30 ID:crXB+43b0]
若葉とは別のマークを作ればいいんじゃ内科医?

・数年に一度実車での適正試験を実施
・不合格者には若葉とは別の運転不適応者マークを配布、運転時に車両に取り付けることを義務とする
・検問などでマークの不備が認められれば厳罰を科す

419 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/15(火) 19:42:46 ID:mHLpU4Qn0]
そこまでして車に乗ってもらわなくてもいいよ。普通に剥奪でおk

420 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/15(火) 20:41:37 ID:crXB+43b0]
まーそうなんだけど、
AT限定とか腐ったドライバーがはびこれる社会作ったのも、
国内で頭打ちになった車両販売台数を伸ばすための圧力がかかってないとは言えないもので。
ドライバーも車両台数も減らせないならこれが限界じゃないかと。
漏れなりの妥協線>>418



421 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/15(火) 20:45:48 ID:3v3Ri4o30]
>>418
>・不合格者には
>>419に同意。
剥奪すべき。

422 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/15(火) 20:57:50 ID:mQNsnIzo0]
>>417
警察に通報するが吉

423 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/15(火) 21:14:37 ID:3v3Ri4o30]
>>422
残念な事に違法ではない。
初心運転期間に初心者マークをつけていないと違反だが、初心運転期間を過ぎてからも
付け続ける事は違反にならない。

424 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/15(火) 22:20:10 ID:hyqcD9YSO]
>>423
教習所で違法って習ったけど聞き間違えか?

425 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/15(火) 22:27:39 ID:VhQDNYlk0]
上記に述べたように、免許取得1年未満の者には表示の義務がある。しかしそれ以外の
者についてはなんら規定がない為、取得後1年以上の者が初心者マークを表示した車を
運転しても法律上の問題はない。

しかし警察庁の見解は「この法律の目的は普通免許を受けて1年未満の運転者の
事故防止と保護にあり、それ以外の人が初心者マークを表示して運転することは
法律の予定するところではない。」ということである。

(引用終)




426 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/15(火) 23:02:14 ID:OgRt/UVi0]
仮に免許取得後、30年振りにハンドル握る
ペーパードライバーがいたとして、
初心者マーク付けたら違法ってのも、酷な話。

427 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/15(火) 23:37:52 ID:mQNsnIzo0]
そもそも30年も車乗らないのに免許取り消しにならないほうが、今後事故に巻き込まれるであろう人にとって酷な話し。
長期間運転してない人間は講習受けなきゃ路上に出れなくしてくれ。

428 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/15(火) 23:42:46 ID:ot5utOHJ0]
数年に一度テストっていうのが
一番ベストな気がするな。
で、不合格者は何回か補習を受けなけりゃ
路上に出れないとか。


429 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 00:41:57 ID:O8DDUNR80]
実際、車も持たないで身分証代わりに免許証持ってる奴っているよな。
当然ゴールドで、一見優良ドライバーなわけだが…

430 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 00:50:46 ID:bC/Dnagq0]
免許証をカードキーにして、鍵と免許証を差し込まないと車が動かないようにすればいいんじゃね?
二重セキュリティになるし。で免許証に走行距離とかが記録されていくようにすればいい。

更新までの平均年間走行距離が1000km以下の奴は、更新時に実地試験有りで。

カードと装置の開発でメーカーウハウハ
ガソリン消費アップで石油メーカーもウハウハ
試験が増えれば、センターの人員確保の為、天下り先が増えるので警察OBもウハウハ

・・・これは導入あるんじゃね?



431 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 00:56:08 ID:5yYXbrz10]
>>430
社有車の様な特定多数が乗る車やレンタカーのような不特定多数が乗る車、ディーラーの
試乗車や代車はどうする?

432 名前:お祭り好きの電氣や  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/05/16(水) 00:59:15 ID:HkCR2Sei0]
>>431 だから、免許証チップの方に積算記録が載るんだって。

だけどよ、紛失したら再発行の時にリセットされてしまうのか?更新間際だと痛いぞ。

433 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 01:07:53 ID:r7dsMyQO0]
>>432
それは紛失する側に問題があるでしょうw
そういう大事なものを無くす人は、筆記&実地試験を受けるべきだと思うのは俺だけ?

434 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 01:12:03 ID:bC/Dnagq0]
>433
でも俺、免許失くしたことは無いけど、割ったことはあるw
警察やコンビニにバックアップが取れる機械でも設置するとか…。でセンターに送って保管管理すれば
そこまでは遡れる。

435 名前:お祭り好きの電氣や  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/05/16(水) 01:14:35 ID:HkCR2Sei0]
もうひとつ問題あるぞ。 家族や知り合いで走行距離をシェアリングする香具師もでで来るんジャマイカ?
例えば営業のお父さんが普段運転しない奥さんの距離を稼ぐために時々社用車に
奥さんの免許差すとか・・・。

436 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 01:14:39 ID:8ghiffU80]
ICチップを体内に埋め込んでしまえば基本的には紛失しない

437 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 01:24:52 ID:bC/Dnagq0]
>435
ああ、悪いこと考える奴はどこにでもいるからな。
まあ警察OBの方々のために、現役警官が取り締まりに勤しむことでしょう。
これに関してはそれに期待するしかないかと。

それとも指紋照合も合わせるかい?じゃあこの際アルコール検知器も同時導入でいこう。

438 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 01:26:39 ID:r7dsMyQO0]
>>435

つ 指紋認証

運転席を離れるたびに認証しなければならないシステム。
もちろん指紋データはICチップの中。

439 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 01:27:07 ID:O8DDUNR80]
ペーパードライバーの話が、いつのまにか壮大なスケールになっているなw

440 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 01:27:20 ID:r7dsMyQO0]
かぶったorz



441 名前:お祭り好きの電氣や  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/05/16(水) 01:29:38 ID:HkCR2Sei0]
指紋認証に指静脈からアルコール雰囲気検知できればキーレス&アンチアルコールイモビ
が構築できるな。 どうせなら免許もパスモと同じ非接触タイプにしよう。

442 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 01:42:56 ID:8ghiffU80]
1 非接触型ICチップを体内に埋め込み
2 運転席下からICチップを認識&走行距離データの受け渡し
3 複数認識された場合エンジンがかからない

アルコール検知に関しては現在の技術から言って
別のシステムとしなければならないと思う
どうこれ?

443 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 01:52:53 ID:5yYXbrz10]
で、免許更新のたびに発行手数料が数万円っと。

444 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 01:59:27 ID:bC/Dnagq0]
なんだよ最後にそのぼったくりのオチはw

445 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 02:10:53 ID:8ghiffU80]
>>443
ICチップ内に免許更新時の写真をデータに入れておけば
発行手数料がかからずデータ更新料だけで現状の料金だけでいけると思う

それとも俺の意見スルーされている?

446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/16(水) 02:21:45 ID:WpI1bsKX0]
もう免許更新時に自己申告でいいじゃないか
自己申告した人にはペーパー教習の1時間無料券あげるとか

その方が安全意識の向上にも繋がっていいかと

447 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 09:17:59 ID:pZz7PUq70]
免許ICチップ化、結構面白そうだ。
実際、パスポートやらなんやらを1つにまとめるって構想はあったと思う。


448 名前:お祭り好きの電氣や  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/05/16(水) 12:07:01 ID:HkCR2Sei0]
>>447 いや、実際偽造防止のために一部地域で試験運用中だよ。 警察の端末をかざすと
詳細データーが表示されるようになっている。

449 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 15:25:16 ID:O8DDUNR80]
偽造問題は本当に大丈夫だろうか?なんせ個人情報のカタマリだぜ。
全く存在しない人間を生み出したりさ。
特亜あたりが悪用しそうだ。
大体、この手のケースってワルモンが常に一歩先に行くからなw

450 名前:お祭り好きの電氣や  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/05/16(水) 16:04:02 ID:HkCR2Sei0]
>>449 特にITが絡むとな。 役人なんてwindowsのインスコも出来ないようなオヤジだから
まるでダメダメだよ。 だから住基ネットのような問題も起きる。



451 名前:お祭り好きの電氣や  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/05/16(水) 16:06:26 ID:HkCR2Sei0]
 次いで言うと、昔科学技術庁のシステムがハッキングされた事故があった。
驚いたことにノーセキュリティーだったんだそうだ。
多分ハッカーが一番驚いたであろう。 最高技術のシステムをハックしたら神になれるな
と思ってたら何もせずに入れちゃって・・・仕方ないからウンコして帰ったと・・・・。

452 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 17:14:41 ID:1yLRKWJ+0]
クラッカーじゃボケ

453 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 17:24:57 ID:O8DDUNR80]
確かテレカもパッキーも、最終的には高額を廃止することで対応したんだよな?
つまり敗北じゃんw
やっぱまだ時期尚早じゃね?
免許のカード化はサイズだけでいいよ。

てか何の話だよ!?運転中の携帯の話だろ?
単純に一発免停とか、罰則重くすりゃあ激減しないかなあ?


454 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 18:49:47 ID:5yYXbrz10]
厳罰化しても取り締まらなければ効果は無い。

455 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 18:57:19 ID:OC5dHD8S0]
公道上に指向性のある妨害電波だせばいい

456 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 19:14:36 ID:stgyl97g0]
自身がデムパを出してる奴が多いから効かない

457 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 20:13:34 ID:5vrYbYQj0]
ttp://blog.livedoor.jp/jdm_masami/

458 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/16(水) 23:58:07 ID:hEurcJ/L0]
相当暗くなってるのに、スモールすら点けないクソ女には絶対道譲らない


459 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/17(木) 13:15:34 ID:oG23qv5QO]
別キャラきたけどすかさずフルボッコにされてるなw

460 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/17(木) 22:05:27 ID:MeSttIiHO]
ドライブレコーダー義務化しちゃおうぜ。
あれが一番効果ありそうだ。



461 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/18(金) 19:21:16 ID:HbdebUl60]
ラフェスタの新CM。

「運転上手くなったでしょ、ママ。」

だぁ?ふざけんじゃねえ
あれがターゲットとしてるような糞女が運転上達するなんて稀な例出すんじゃねえよ
ちょっくら餓鬼の送迎行くのにヒヤリハットウン回も繰り返していく様な奴らだぜ
美化すんじゃねえよ不振会社め

462 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/18(金) 23:53:04 ID:NUTpk+IA0]
>>461
激しく同意
糞DQN女が車代えただけで上手くなるわけねーっつーの!

463 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/19(土) 01:14:29 ID:pusWP5nOO]
全員とは言わないけど、若い女性って、礼儀がなってないですね…。

逆に、強面の人やトラックの兄ちゃんとかは、礼儀を知ってる。

464 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/19(土) 01:34:18 ID:TBI9aElN0]
渋滞中に左側脇道から右折ウインカー出して待ってるクルマをブロックしてるのは十中八九オンナだ。

465 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/19(土) 09:17:16 ID:O/B01nKt0]
>>464
しかも大抵、信号待ちしているという・・・

466 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/19(土) 21:21:58 ID:/g8ZI7WU0]
>>463
同意。VIP糊も馬鹿はうんといるが、礼儀はきちんとしてる奴結構いるもんな。
>>464,465
怖いのは、前に車に近づいてスピードが落ちてくる辺りでも平気で突っ込んでくるところ。

(対向車線)
--------------------------------------------------------------
○(渋滞の列)○○●=====●=======●=======(突っ込んでくる女の車)
 (脇道からの車)→○

467 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/19(土) 23:42:47 ID:UmSzXRn60]
>>464-466
それは仕方ないですよ。
何せ、彼女らは普通に運転するだけで既にテンパっていて、
前を見るだけで手一杯なんだから。
いや、下手すると前すら見てないかも知れんな(怖

話は変わるが、今日、仕事帰りにいいモノを見せてもらった。

車は現行キューブ、運転していたのは20代と思しき眼鏡女。
右手には携帯、リアハッチにはリボンステッカー×2。
どうよ?

468 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/20(日) 01:45:15 ID:LVBORNmg0]
>>467
リボンステッカー?

469 名前:467 mailto:sage [2007/05/20(日) 03:44:59 ID:phhGurfl0]
>>468
ええ、リボンステッカー。
こんなの貼った車をよく見るでしょ?
ttp://www.e-revolution.co.jp/car/sticker/ribbon.html

で、こんなスレも立っております。
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1174745851/

470 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/20(日) 04:31:46 ID:0qpEy/Bo0]
駐車するとき、横にはみ出してるのは単なるヘタクソで説明がつくんだが
奥側2mも余して通路に大きくはみ出して駐めるのが理解不能である。
ダッシュボードがぬいぐるみだらけの軽四に乗るとそういうクセがつくのかな?



471 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/20(日) 07:46:36 ID:ODpR1qA/0]
>>469
ヲイラも何のステッカーか疑問に思っていたょ。

貼っている車の傾向から考えると、何かの宗教のステッカーかと思っていた。
まぁ、大して違いは無かったな。

472 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/20(日) 17:35:31 ID:PWZXi3br0]
>>469 車に乗っている人によっては、悪い印象を植え付けられそうなステッカーだな。

473 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/20(日) 18:37:05 ID:Mx63FD/I0]
>>470
それもヘタクソなんだろ
自分の車の長さを身体が分かってないんだと思われ

474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/20(日) 19:58:51 ID:KqZQPgXP0]
後ろにいた女性ドライバーの装備
右手:タバコ
左手:携帯電話(メール中)

475 名前:お祭り好きの電氣や  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/05/20(日) 20:04:33 ID:61/zmZYT0]
 勿論そう言うときはカックンブレーキ攻撃だ。

476 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/21(月) 02:47:13 ID:Es4XrLo60]
【絶賛報道規制中】ペッパーランチ店長が営業中に女性客をレイプ【薬飲ませて拉致監禁強姦強盗】★24 
news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179672889/ 

【3053/女性客拉致・強姦】入社9カ月で店長になったペッパーランチ強姦魔[05/20]★4 
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179679711/ 

入社9カ月で店長になったペッパーランチ強姦魔  

 大阪市中央区の繁華街にあるステーキ店「ペッパーランチ大阪心斎橋店」で起きた事件は  
まさに鬼畜の所業だ。  
 店長の北山大輔(25)と友人で店員の三宅正信(25)が共謀して凶行に及んだのは  
9日午前0時過ぎのこと。店内の客が20代の女性ひとりになったところを見計らい、  
閉店準備を装って店のシャッターを閉め、食事中の女性を「逃げたら殺す」とスタンガンで脅迫。  
無理やり睡眠薬の錠剤を飲ませて泉佐野市内の貸しガレージまで車で拉致し、レイプしたのだ。  
 女性は手足を縛られたまま車内に監禁されたが翌朝、自力で脱出して犯行が発覚。  
2人は店の制服を着たまま犯行に及んでいて、「女性を囲っておくつもりだった」と  
供述しているから空恐ろしくなる。  
「スタンガンや睡眠薬をネットで購入。女性客を物色していたから計画的です。  
手口が慣れていることから余罪についても厳しく追及する方針のようです」(捜査事情通)  
「ペッパーランチ」はレストラン経営などを手掛ける「ペッパーフードサービス」が  
展開するステーキ店。国内に194店舗を展開し  
昨年9月には東証マザーズに上場している。  

477 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/21(月) 02:48:10 ID:Es4XrLo60]
 北山は2000年3月に府立佐野工業高校を卒業後、4社を転々とした後、  
昨年7月に「ペッパー」社に入社。同社の一瀬邦夫社長は「明るく清潔感があり信頼し切っていた。  
大阪人らしくガッツもあった」というが、よくもまあ店長にしたものだ  
 北山は「夢は経営者。社員を辞めて『ペッパーランチ』と委託経営を結びたい」と  
3月末に退社、4月から心斎橋店を任されていたが、  
「はじめから客のレイプが目的で店長に手を挙げたのではないか」との見方もある  
 女性の一人客はおちおちステーキも食べられない

478 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/21(月) 23:18:21 ID:LNyPORsU0]
なにはともあれ

運転に向いてない

んだよ。ホントそう思う。
国道に左折で出てくる車で一時停止しないのはホボ女!!

嫁は自分でも運転向いてないと認識してて免許とらないでいる。


479 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/21(月) 23:49:04 ID:F9eSsQHg0]
運転に向いていないから免許を取らないっていうのは間違ってると思うんだ
運転はしなくていいからせめて交通ルールとか基本的な知識は知っててほしい
車の挙動とか交通ルールも知らんで外を出歩いてるのは
サッカーボール追っかけてて周りが何も見えてないガキと同じ位危険

480 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/22(火) 20:42:00 ID:DccLHByK0]
自転車通学の学生なんかもかなり危険だぞ
免許が無くても乗れるってことがそもそもの原因なんだが
男はまだいい、が、女はおしゃべりやメールに夢中で車の存在なんておかまいなし
2列3列で車道をふさぐ、信号無視は当たり前



481 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/22(火) 21:15:30 ID:suXL4y280]
女はほんとに横に並びたがるよな
並ぶだけならまだしも後ろから車が近づいてきても全く気付く気配もなし
数人いるうちの誰かが奇跡的に気付いて他の連中に声をかけない限り
エンジン音もどこ吹く風

482 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/23(水) 07:04:03 ID:NrL7j4TVO]
上原さくら(30)
無免許&スピード違反

483 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/23(水) 07:13:33 ID:hBcinKISO]
女の運転は怖い
交差点で右折してくる車に道を譲り走り出したら
どう見ても続けて走れないのに
その車に続いて勝手に曲がろうとしてきた運転手も若い女
2台たて続けに走れる状況じゃないのに
こっち睨んできた
死んでほしい

助手席に座って車間距離開けるなって間に車入るたびに苛々してるのも女

どうしてあんなに感情的に身勝手になれるんだろう


ちなみに隣りでまた開いて腕組んで椅子占領してるのはおっさん

電車はみんなの乗り物だろ?同じ金出してるのに態度がでかすぎる
今すぐ電車に轢かれてミンチになって欲しい
ほんと後から座ってきた癖にすげ~じゃま

お前の物はそんなにでかいのか
足開くのはおっさん限定なのは足の筋肉が退化しているからか?

484 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/23(水) 11:40:39 ID:i0/25/fsO]
先週の土曜ある高速の入り口合流車線…
前を走るムーブが合流前に一時停止しやがって追突しそうになった。
白いハンドルカバーに社内は大量のLED、ドライバーは女。

俺このスレは差別的かなと思ってたけど、ちょっと考えが変わってきたよ…

485 名前:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/05/23(水) 12:18:47 ID:PFGD3cMq0]
>>483 メス専用車両なんてのもあるしな。 鉄板でボロクソ(以前の話だが)

>>484 車板住人の経験則ですから・・・。

486 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/23(水) 15:34:38 ID:pD10KDZMO]
若い娘の運転は大抵渋滞作りの名人だよな。別にスピードを出せ、て言う訳じゃないが流れを読んで欲しいよ…
今日、前を走る若い娘運転の法定速度ー10にはキレそうになった…
おかげで俺が後ろのアホ(DQN風軽4)に煽りを受けたよ…
後ろのアホも気付けよ…

487 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/23(水) 16:08:03 ID:rHfvEHTU0]
右折で待ってるときに対向車を見てて思うんだけどさ、
直進青から右折青に変わってんのにガンガン直進してくるのは女性が多いような気がする。
極端に言えば、前のクルマが止まらない限り停車しない…って感じ。
同じことをしてる傍若無人タイプのおっさんとはまた違った怖さがある。

ついでに言わせてもらうと、信号が赤から青に変わってもなかなか発進しないのは
老人と若い女性が多いと思う。おばちゃんは結構せっかちw

もう一つ言っちゃおう。右折レーンが短くて直線車線まで塞いでしまう場所でも
ゴージャスに車間距離を取って後続の渋滞を作ってるのに気付かないのも若い女性が多いかな。

女性ドライバーにトラウマを持つ俺、…病んでるかもw

488 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/23(水) 16:11:00 ID:HTCgbIvmO]
流れの速い2車線の右折出来ない交差点でUターンしようとして後ろ大渋滞。
強引にUターンしようとしてて直進車がぶつかりそうに。
しかも1度でUターンできずに反対車線を2つとも塞いでた。
車はマーチクラスなのになぜUターンできなかったか不思議。

489 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/23(水) 17:12:53 ID:pZssTtCZ0]
上手くスムーズに運転したい!
って意識が無いと運転上手くならないよなー
意識改革推奨

490 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/23(水) 18:52:37 ID:IsK/iqjq0]
自分の車をぶつけないように転がすだけで必死でしょ。



491 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/23(水) 21:24:34 ID:ybsRvzE60]
ttp://www.youtube.com/watch?v=5ZVb1iPBEhw&mode=related&search=

どこへ行っても女というものは変わらないらしい

492 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/24(木) 18:02:28 ID:jN1D8gSJ0]
>>491
これは酷い!
しかし、ベンツって頑丈なんだな~と、変なところで感心してしまった。

493 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/24(木) 18:57:11 ID:16eh95300]
>>492
バンパー凹んでないしね。
同乗してた女も、車のことばかり気にしてる。
あれで仮に子供を巻き込んでたとすれば、どんな行動をとったものか。

494 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/24(木) 19:15:42 ID:3Vt39ha30]
今日のババア

若いババア
青信号に差し掛かると前に1台のステップDQNが脇道もない、人、チャリなどの障害物もない所で
いきなり急ブレーキ。当然ブレーキの必要ないのに何で?と俺も減速。で急発進して黄信号で
自分だけ通過。急ブレーキがなければ俺も通過できた。

若くない帽子を被ったババア
俺の前を行くAT凝るさ、俺MT2㌧虎。制限30~40の県道を飛ばす飛ばす。追従していって、ふと
メータ見たら80キロ越えてる。でもまだ追いつかない。途中脇道を横切るこれまたババアの軽に
ぶつかりそうになり急ブレーキ。でもまた飛ばす飛ばす。でもカーブでは必要以上に減速。
で追いつくとストレートではまた離される。

ババアにもチンタラするのとぶっ飛ばすのと二つのタイプがいる。
若いババアにチンタラが多く、若くないババアにぶっ飛ばすのが多い。
ババアは道路状況を考えてないから質が悪い。


495 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/24(木) 23:41:31 ID:RMLgxfef0]
>傍若無人タイプのおっさんとはまた違った怖さがある。
同意。少なくともおっさんは危険回避のスキルは多少ながらも期待できるし対策も取れるからな
信号待ちの際、メイク中の女ドライバーにノーブレーキで追突された日にゃ
もう手の打ちようがないわ

496 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/25(金) 01:21:03 ID:upH79mZc0]
よぼよぼのジジババ>ばばぁとおっさん>茶髪の若い女

な気がする。
いざ事故りそうになった時にとっさの判断が出来ないのは年寄り。

497 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/25(金) 01:35:15 ID:oYWW2JQ70]
事故るまで気付かないのが若い女。

事故時の衝撃を考えると、ノロノロ運転のジジババのほうがマシかもしれん。

498 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/25(金) 04:31:47 ID:kbDGoy4Q0]
>>497
おまえオバハンやろw
道走っててウザイのは40超えたオバハンの軽だ。


499 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/25(金) 04:52:14 ID:oYWW2JQ70]
>498
男だよ。
以前、携帯女の軽に真横から突っ込まれたことある。
当たり所が悪かったとはいえ、軽の一撃で廃車になった俺のインテグラorz
ホンダ車の何の脆い事よ。しかしまたインテグラに買い換えた俺。

インテグラ(事故死・右直直進側)→シビック(事故死・自爆)→インテグラ(事故死・軽突撃)→インテグラ(現在)
完璧なホンダ党だな。

500 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/25(金) 05:03:11 ID:kXAIhaKS0]
交差点先で半車線分くらい道路がズレていたりすると
自分が進むべきレーンとかもうお構いなしに直進する
当然隣の車線にウィンカーなしで割り込む形になるからクラクション鳴らす
横に並んで睨み付けると女
で、「なんなのよこの乱暴な基地害は!」と被害者面

死ね、いや死ななくていいけどハンドル握るな



501 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/25(金) 06:42:07 ID:A4ZDpvlo0]
>>499
他人の運転を云々する前に、まずはお祓いに行ってこい。

502 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/25(金) 08:36:10 ID:grt5YgRD0]
>>499 防衛運転セヨ

503 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/25(金) 09:39:47 ID:kbDGoy4Q0]
>>499
お前事故廃車多すぎ。
何かが取り付いているとしか思えんw


504 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/25(金) 12:33:31 ID:Wncr2rL00]
自爆w

505 名前:499 mailto:sage [2007/05/25(金) 13:11:40 ID:UJve2P4V0]
なんていうか、当たり所というか当たられ所が悪いのか常に一撃必殺だな。

一撃目
右直の直進で右折車の左前の角に正面から直撃。フロント大破。自走不能に。
買った時点で10年目の中古車の為、修理費用>全損査定価格になり廃車にした。
相手の軽はバンパーのみ小破だったのに(細かいところは知らんけど)。

二撃目
金がないので中古のシビックを買って来る。3ヵ月後、積雪の山道を夜中に帰宅中
下り坂の右コーナでコントロール不能にw時速は80~90km/h程だったとおも。
そのまま対向車線を割って電信柱に激突(あんなに間隔があるのに何も直撃しなくてもいいと思う)。
フロント大破、エンジン大破、もちろん自走不能。ちなみに俺の事故に釣られたのか
後ろを走っていたR32GT-Rが左の崖からダイブしていたが俺の知ったことではない。
余談だが、通勤路のため毎日その電信柱を見ることになるのだが、日に日に傾いている気がして
気が気じゃなかった。早く誰かがぶつけないかと願っていた。

惨劇目
更に金がなくなったので、30万のインテグラを買って来る。しばらく事故はなかったが
横からノーブレーキの携帯女に突っ込まれて終了。左サイド全滅w
またもや修理費用>査定価格になった為、廃車にする。

現在はインテグラを新車で購入。今5年目だが今のところ無事故。
多分、今までは中古だったから前の使用者の呪いが残ってたんじゃないかな?
ただ車は毎回大破するが、俺は毎回無傷だった。外側は弱いけど、ショック吸収は優秀なのかもしれん>ホンダ車

スレ違いでスマン

506 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/25(金) 15:55:09 ID:akPkBBbK0]
GT-Rダイブ不謹慎だがワロタ

507 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/25(金) 16:16:00 ID:UfFbNX000]
>>505
お前は自爆事故で死んだ方が世の中のためだったと思う。


508 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/25(金) 17:12:18 ID:grt5YgRD0]
>>499 つ [車] 若い男が一番運転マナーが悪い

509 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/25(金) 17:53:41 ID:VbqBKM8EO]
ダイブしたGT-R海苔がどーなったのか気になるw

510 名前:499 mailto:sage [2007/05/25(金) 18:13:32 ID:UJve2P4V0]
みんな冷たいなw
自爆は俺のミスだけど後はもらい事故だぞ。しかも携帯女に関しては俺は停車中だ。

自爆事故の俺の車は対向車線の電信柱に激突してそのままそこを中心に左へ60度くらい回転した。
そのお陰で警官は俺とダイブしたGT-Rの接触事故だと勘違いしたらしい。
「いや、あれは別件なんで、彼には彼なり事情がw」って言ったら警官が「ええーっ2件かよめんどくせえ」
って言ってました。まあ真冬の夜中の2時だったから気持ちはわかる。
GT-Rは勢いよくダイブしたせいか、がけ下の田んぼ(積雪たっぷり)にきれいに着地していた。
足回りの状態は知らんがドライバーは自力で脱出してどっかへ歩いていって、警官がきた時にはいなかった。
雪の上の足跡をたどるとコンビニにいた(何で俺も連れてかれたのかわからんが)。

結局2台とも自走不能(GT-Rは脱出不能)だったので、朝まで放置して帰った。翌朝、知人の修理工場の人と
一緒に現場へ。地元から事故現場までちょっと距離があったので、レッカーは近くの工場で借りるつもりで
行ったら(修理工場同士の連携があるのか?)、ちょうどGT-Rを引き揚げてたのでついでに俺のも移動しても
らった。

連続長文スマン



511 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/25(金) 18:37:00 ID:Z2q0ZtuN0]
>GTR
峠の断崖から転落みたいなこと想像したからちょっとほっとした・・・

てか直接ではないにしろ
事故誘発した奴の言い草じゃないだろうよ
雪道の下りで8,90ってのも俺には理解できん

512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/25(金) 22:30:07 ID:zlqTC60R0]
>>505
一撃目:相手の左側に直撃、しかも廃車って・・・ かなりの速度で追突したことがよくわかる
二撃目:積雪、山道、夜中、下り坂80~90km/h 俗に言う満貫じゃん
惨劇目:ちと気の毒だが路地を塞いでなけりゃ相手も突っ込めんだろう

自己反省の少ないやつは男女区別無く事故るってことだな

513 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/25(金) 23:26:07 ID:eevryOgm0]
まあ、ほら・・・あれじゃん
ホンダ車糊って男女問わず飛ばすじゃん

紫のゼスト、ライフ、ストリーム、エリシオン
危険運転車

514 名前:499 mailto:sage [2007/05/25(金) 23:52:34 ID:35pzFMl60]
何か読解力もなく条件反射で書いてる奴いるな。

>一撃目:相手の左側に直撃、しかも廃車って・・・ かなりの速度で追突したことがよくわかる
勝手に左側にするなよ。左角だ。あと右直事故なんだから、左側に当たるのは当たり前だ。
右側に当たったら怖いだろ。相手の左後部とかなら俺の前方不注意+速度超過を疑ってもいいけどさ。
後俺が爆速で突っ込んでたら軽が小破ですむわけないだろ。廃車の理由は修理費用が車の査定価格を
上回ったから廃車にしたの。廃車になったんじゃなくて。

何がよくわかるだw


>>511
>事故誘発した奴の言い草じゃないだろうよ
いや、俺が80~90ってことは俺の後ろにいたGT-Rも当然そのスピードだったわけで…。
しかも別に煽られたりしてないから、車間距離は普通にあったと思うよ。
後だしだけど、何かあの道路に硬い物落ちてたんだよ。多分圧雪された雪か氷の固まりだと思うんだけど
で俺は減速体勢に入ったとたんハンドル取られてアボーンだったわけだが、多分GT-Rは俺以上に速度出て
たんじゃない?だから崖からダイブになったんだと思う。
気を取られたってのはあるかもしれないけど、これを誘発呼ばわりされるのか?

515 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/26(土) 00:20:37 ID:c9qinY680]
立体駐車場でぐるぐる上って行ってるとき
幾度となく女性ドライバーの特攻を食らいそうになったわ。

基本的に勾配のあるところでのすれ違いは
下りが上りに道を譲るものだと教えられたような気がするので
下りの時は極力そうしてきたんですが…間違ってますか?俺。

516 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/26(土) 11:37:50 ID:PZRaOp1w0]
>>514 なんか必死ですけどw
どんな偉そうな御託並べても
たびたび事故を起こすようなバカの言葉には
これっぽっちの説得力もないのでしたww

517 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/26(土) 13:02:25 ID:ixrqFxJJ0]
>>515
その答えは、俺の腕の中で探せばいい。

518 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/26(土) 16:09:06 ID:SXMS1vqR0]
アホほど事故に遭うのは確かだ。
もらい事故も含めて。


519 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/26(土) 16:49:11 ID:XL0nfKi90]
下手くそなんて抜かせ。抜かす技術も勇気もないんか?w

520 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/26(土) 17:04:16 ID:EIkaew4N0]
線黄色でも抜く人がいますね。



521 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/26(土) 20:21:43 ID:V3RUrCH+0]
499氏がおもしろ話をしてくれた訳だが、ここの住人は女の馬鹿運転に刈刈してる香具師ばっかだから
事故回数の多さという点だけで気に入られなかったようだ。

522 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/26(土) 23:31:35 ID:5nefQNUF0]
・・・・って言うか、>>499 の方にレスを返している時刻等に注目すると
(例外もあるけど)1時間近くか1時間以上は空いているよな。
ネットカフェ等を転々としてレスしたのかPCと携帯を駆使してレスしたのか、
回線を次から次につなぎ変えてレスしたのか・・・・?!
そのように疑うしかないな。

523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/27(日) 10:29:51 ID:lnbY57/E0]
やたらと前車に追走して走る。 本人は煽ってるつもりまなさそうだけど、
かなり車間距離詰めてる。 周りの状況判断は、かなりお粗末だし。
脇道や交差点で通路を塞ぐように停車するのは、きまって女なんだよな。

524 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/27(日) 11:33:23 ID:TwSH6smN0]
>>522 ヒント 1:n

525 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/27(日) 12:06:59 ID:XHmy6FKZO]
>>1
俺が通った教習所の教官すら同じ事言ってたわw

526 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/27(日) 12:39:18 ID:o7IV891f0]
>>523
それあるな。
女は車間を維持して走ることができないっぽい。
前走車しか見てないんだろうな。

おばはんになるとマナーが悪いというよりマナーが無いw

527 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/27(日) 15:56:55 ID:8Jn9707+0]
複合交差点の信号誘導がわからなくて
真ん中でとまっている女おおいような

528 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2007/05/27(日) 16:05:23 ID:j1RQ7KDl0]
マックの駐車場(田舎なもんで)のあいてることがあったから
バック駐車しようと一旦停止→バックランプ点灯→ちょっと待ってる
といういつもの一連の流れで駐車しようとしたら、クラクション連打が・・・

「ん?後ろには車いないと思うが?」
と、思ってサイドみたら、オレが駐車しようとしたスペースの隣から発信しようとしてる
車が鳴らしてた。おれが入るまで、ちょっと出るの待ってて欲しいよなー
と思ってたら、まだクラクション鳴らしてる。

なんだ!?と思って車おりたら
「あんた!バックして、あたしの車にぶつけたんだから気づきなさいよ!!」と来たよ。
極少しでも当たってれば、気づかないわけないし、実際当たってないんだから、
「いや。当たってませんよ」と流すつもりでいたら、当たった当たったと騒ぎ出す始末。

手に負えないのでK察よんで、検証はじめたのだが、Kも
「これどこに当たったの?」とクビをかしげ「一応調書はとったから後は当人同士で」
といわれたのだが、そのバカ女はKにも食いつく始末。

その夜、オレのほうからバカの旦那にTELしたら
「いやー。車みましたけど、あれ当たってないんじゃないんですか?
わざわざご丁寧に(略」とのこと

旦那さんが常識ある人でヨカッタワ。

529 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/27(日) 16:39:03 ID:CrEwJAhC0]
>>528
それめっちゃこええぇ、精神逝っちゃってるんじゃね?
旦那さんもまたか…って感じなのかもしらんね。


そういえば、この前夜に町中をのんびり走ってて、信号赤だったから止まって待ってたんだ。
んで、信号青になったから発進したら、右側から無灯火の車が信号無視で突っ込んできた。
乗っていたのは女3人。注意力散漫を越えて恐怖を感じたよ…
あんなんでも免許とれるんだな……さらに整備不良っぽく、ブレーキランプすら点灯しない…
そんな車にのれる図太い神経にも驚愕した。

530 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/27(日) 18:46:49 ID:fAhI0skW0]
>>528
懐かしの格闘DQN一家・JOYだったらガクブルでしたねw



531 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/27(日) 23:08:05 ID:qAfwQgLz0]
>>524 意味不明

532 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/27(日) 23:31:54 ID:SsgGv1yM0]
一人vs大量の名無し

533 名前:EG海苔 mailto:sage [2007/05/28(月) 16:03:43 ID:rikyicxn0]
>>499
亀だが。
おめえ見たいな香具師が保険料上げてんだよ
ちったあ自重しなさいっ!w


さっき見たエルグランドのアフォ女。
優柔不断なのか黄色信号で一旦加速して
その後急ブレーキ(対向右折車無し)。
案の定停まれるわけも無く、横断歩道しっかり跨いで急停車。
下校途中の小学生に大顰蹙。

534 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/28(月) 20:44:34 ID:+rcjMNbj0]
普通に赤信号で停車したのに、横断歩道またぐやつもいるよなw

535 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/28(月) 21:45:55 ID:5h/CM+WU0]
>>533
やはりミニバン糊ですか・・・
何処でも酷いんですね、デカイ車を旦那さまと共用するような女は。

536 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/28(月) 23:28:00 ID:+fGdZQDw0]
てか、デカ車は操りきれないんだから小さい車のればいいのにね。

自分の車のデカサくらい把握してくれい!
市役所の駐車場がいくら狭いからって20回以上きりかえしって
どんだけ~~~

537 名前:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/05/29(火) 12:04:57 ID:SP+q4ngk0]
 やはりAT限定よりも5ナンバー限定免許を作るべきだったかと・・・・。

 いや、今からでも遅くない。AT限定→5ナンバー限定 にして
普通車も乗る人はちゃんとMTで解除するようにするべき。

538 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/29(火) 12:14:41 ID:ZTRl1ZzD0]
サイズで括るなら、5限定より軽限定の方がよくないか?



539 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/29(火) 12:42:17 ID:ZGkVU9UG0]
>>538
「原付おばちゃん」のパワーアップ版が増えるだけだろw

540 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/29(火) 22:27:04 ID:p0cUjfpz0]
学科試験を午前午後に分けて午後は論述にしてくれ



541 名前:あおきたち [2007/05/30(水) 10:06:34 ID:gqqvZ0mf0]
おるおる。おれは知り合いの妹に煽られて、なんだよ若いなぁと思い
友だとに相談したら、その妹何回かジバッてるらしです。
なんでジバッてるのに自分の運転の下手さにきずかないんですかね?
まあ軽くヤンキー系列だからしょうがないか。
あの運転じゃまたやるな。

542 名前:業物 ◆Dr.SV/Rx9o mailto:sage [2007/05/30(水) 10:08:30 ID:fIov8j1I0]
 |  | ∧
 |_|Д゚) AT限定免許を廃止すればいいと思うよ。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

543 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/30(水) 10:47:39 ID:FXgm4wbD0]
‘ジバッてる’とは如何なる状態のことデスカ?

544 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/30(水) 10:53:37 ID:pkl5yDnVO]
>>453
つ 自爆事故

545 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/30(水) 12:20:19 ID:9Q+x1onGO]
つまり>>544だな

546 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/30(水) 13:21:54 ID:R4jnOS0i0]
普段通勤で通る道を、たまたまいつもと違う時間帯に通った

しばらく走ってると、数少ない信号で軽が信号待ちしてるところに追いついた
後姿からすると若い女
停車線どころか横断歩道も余裕で超え、万一左右から車が来たら絶対邪魔になるくらいはみ出ている
危ないなーと思い、距離をおいて停車したら

青信号側の歩行者信号が点滅した途端発信しやがった

まぁその後もいろいろあったんだが、多すぎて書ききれない
唯一つ言いたい
あの女の家族よ
早く免許取り上げないとあのアマ、車か他人を確実に破壊するぞ

547 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/31(木) 00:07:15 ID:YyFeQXpm0]
>>546 通報できたらよかったんだけど、そんなに簡単にはいかないか・・・・。

548 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/05/31(木) 16:26:22 ID:xiAxl5BPO]
丁字路を走行中、前には女が乗っている軽がいた。
その丁字路の直進は青→黄色→赤(矢印が出る)→黄色→赤って信号が変わるんだけど
前の女、一回目の黄色で停止。矢印が出てるのに進む気配がない。
一応クラクション鳴らしたけど進まず。こっちを睨むだけ
結局、次の青信号まで待ちました…


運転やめた方がいい。

549 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/31(木) 16:42:23 ID:Uk/5+i3gO]
>>548
降りて教えてやればよかったのに…
もちろん手取り足取りw


うちの姉(21歳独身)は仕事行くために車買ったのに
仕事始まって1週間は俺が送り迎えしてました。
怖いからだそうです。
家から5分の仕事場で。
チャリで行けよwって思た。

今はビビりながらも頑張ってるみたいなんで
慣れてからみなさんに迷惑かけなければいいですが…orz

550 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/31(木) 16:52:55 ID:NuoH2O7GO]
ビビッて運転してるだけずっとマシ
危ないのはそんな自覚もないボケた女だから



551 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/05/31(木) 19:07:43 ID:uGck0hfN0]
>>549
慣れは怖いな。男でもそうだからねぇ・・・譲り合いの気持ちとか
レーサー並みのリニアなブレーキコントロールとかどんどん失われていく。


552 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/01(金) 12:10:47 ID:iy6puQCa0]
>>550
40代とかのオバサンに多いよな。
あと、自覚があっても

   「何が悪いのよ!」

みたいな雰囲気のクソババア。


553 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/01(金) 12:20:30 ID:dVGfH4H80]
譲っても挨拶しない率は、圧倒的に女が多い

554 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/01(金) 12:24:45 ID:nJb7HyJf0]
一時停止しない事を運転が上手い事だと勘違いしてる馬鹿が多い
近所の狭い道は飛ばす癖に、3車線もある国道出たとたんに一番右の車線をトロトロ走ったりする奴も多い
大抵、運転暦自体は無駄に長くても何も学んでこなかったババア

555 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/01(金) 17:46:47 ID:b/J69PoqO]
当たり前な顔して割り込みしてくるな、女て。
男性は大抵会釈や手を上げるのだが、女はそれを知らないみたいだ。
子供を製造する機械だからかな? 一般常識が欠けてるわ。

556 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/01(金) 17:57:20 ID:GxeXNGbI0]

diarynote.jp/d/75402/20061219.html


557 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/01(金) 18:00:09 ID:Uaovfo/80]
女は全員運転が下手!免許取り上げろ!

558 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/01(金) 20:00:06 ID:UchtFNH9O]
>>555
禿同
今日もそういう出来事があった
片側2車線の道路。信号待ちで車が詰まっていた
そこに歩道側の駐車場から右車線に向けて車間の隙間にねじ込むように
入ってきたバカ女のマークIIがいた
またその女の表情が「なんか文句あんの!」って顔してた
もちろん挨拶もなしで‥orz

559 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/01(金) 20:56:26 ID:lOJUiSCQ0]
若い女は自転車の運転マナーもなってないようですね
朝の車の多い時間帯の交差点
オレが交差点を左折していると突然目の前に猛スピードで自転車漕いでる女子高生が突っ込んできた
交差点はいる前から気付いてたからよかったけど、普通ならぶつかって空飛んでるぞ…
頼むから丁字路を斜めに突っ切るのはやめてくれ

目の前に車いたら普通止まらんか?
明らかに自分の方が後から交差点に来たんだから…
一台くらい待とうよ…次の車が止まって行かせてくれますよ?

560 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/01(金) 20:59:17 ID:6vE/b4ON0]
自分はお世辞にも紳士ではないので、機嫌の悪いときには意地悪してやるな。精神的ショックを
与えるくらいいいだろう。不妊症や流産につながるかもしれないが。



561 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/01(金) 23:09:57 ID:LCKrXH4K0]
すれ違うのがやっとな道で
通勤で混んでる時間帯に2列で走る自転車女子高生
後ろ渋滞できてるの気づかん?
頼むから氏んでくれ

562 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/01(金) 23:51:49 ID:+PCb++z70]
クラクション鳴らせばいいんじゃない?
それ普通に危ないだろ

563 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/02(土) 06:56:14 ID:Bdx+dvCW0]
女子高生といえば今の季節、自転車に困る。
カゴに阻まれつつも視線はついつい深追いしてしまい、
ドライバーとしては危険この上ない。

564 名前:499 mailto:sage [2007/06/02(土) 07:58:46 ID:0U8qdQj20]
>563
お前は人として危険極まりないわ。

565 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/02(土) 09:19:15 ID:Bdx+dvCW0]
>>564
いや、そう言われればそれまでだが、
実際正直なところ気にならないか?
チラッと目が泳がないか?
あなたが女性なら話は別だが。

566 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/02(土) 10:04:59 ID:XAPHE+T30]
>>565 ヒント:廃車歴3回の運転不適格者

567 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/02(土) 10:22:33 ID:5mF/6jcs0]
>>564
ヒント:気にならないのはオバハンだから。


568 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/02(土) 13:25:40 ID:GHuzRYVf0]
>>561
そりゃ厄介だな。当たったら終わりだし側方間隔が十分取れるまで追い越しは我慢して
大人しく追従していかないと仕方ないな。
俺等警察じゃないから注意もできないし、クラクションで退かすのはもっての外だし。
あまりにも酷いようなら、その学校の生活指導・道路の管理者・警察等に掛け合って改善してもらわないとな。

現状の法律は自転車は免許制じゃないし道交法を全く知らない餓鬼等も当り前のように走っている。
飛び出そうが安全不確認だろうが信号無視だろうが当たったら全て車の前方不注意でやられる。
自転車・原付は思いがけない行動を取りがちだから追い越し時は特に注意しる。

569 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/02(土) 13:38:23 ID:Y4qoJG7H0]
>>568
警察じゃなきゃ注意できないってのはおかしいだろ
例えばおまいの車の前にいきなり小さい子が飛び出してきて、
ギリギリ急ブレーキかけて回避したとしたら、
おまいそのままスルーしていく気か?
近い内に今度は本当に轢かれるのが目に見えてるんだから、
何か声くらいかけるだろ
「道路の真ん中に広がって走ったら危ないぞ」くらい言って何が悪いんだ?

570 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/02(土) 15:22:00 ID:UUKfCOOo0]
自転車並走可の標識がなければ違反だからクラクション鳴らしてやれ



571 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/02(土) 22:19:18 ID:Bp+GzPXZ0]
サイドブレーキひいて、タイヤを鳴らすのもいいぞ。

572 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/02(土) 22:57:21 ID:OnjoipZB0]
タイヤがもったいない。

573 名前:563 mailto:sage [2007/06/02(土) 23:04:19 ID:cxlsdVXH0]
チャリ一台だけならなんとか追い越せる道路幅なんだけど
ひっかけたらまずいってことで、対向車がなくなるまで追従してる人がほとんど
だから2台並走してようがクラクション鳴らす人はあんまりいないかな
でも注意と危険だよという合図表示含めて鳴らすべきかな?とは思う
鳴らされてムッとしてるようじゃ、将来このスレのネタ候補だろうな

574 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/03(日) 18:24:04 ID:a6O96p7y0]
チャイルドシートさえ付けていれば・・・。

親の責任だな!

575 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/03(日) 22:32:46 ID:bNo/eTgl0]
女の運転はマジ怖い。
香具師らどこに車が居ようと関係ナシで車線変更してくるのナ
真横に並んでるのにノールックで車線変更してくる香具師は初めて見たよ。

モレは常にどこに車が居るのか、認識しながら走ってると言うのに…。

576 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/03(日) 22:53:26 ID:JNLWBMbp0]
>>575
わかってないな
奴らが怖い真の理由は、そういうありえない動きをして事故ったときも
絶対に自分が悪いとは言わない・考えないところだ

577 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/04(月) 11:53:34 ID:59StcS5j0]
自転車で携帯イジってるのも女が多くない?

578 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/04(月) 12:00:59 ID:riDYbAk20]
>>573
>チャリ一台だけならなんとか追い越せる道路幅なんだけど

「チェリーだけならなんとか追い越せる道路幅なんだけど」

日産チェリー なつかしすと思ったのは俺だけではあるまい

579 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/04(月) 13:05:54 ID:79CImmLU0]
>>578
ガキの頃けっこう好きだった。
不良はテールランプを縦目にするんだよな~

580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/04(月) 21:10:54 ID:Xl+TS0TZ0]
X1とかF2とかな。
黄色いチェリーが欲しかった厨房のあの頃。



581 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/05(火) 10:21:03 ID:QFLOlGDb0]
www.jiyujikan.com/cherry/cherry_pamph01.html

日本車史上に残る優れたカーデザイン(外国車可)9
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1176781267/l50
にも出展できそうな美しいフォルムだ。

582 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2007/06/07(木) 07:20:36 ID:yKFYoQqp0]
チェリー4速だし、5速欲しい。
漏れ的に、B110GX5だな。

583 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/10(日) 02:06:00 ID:CxE57pJ00]
女はマナー悪いっていうより
「何も見てない」「何を見ていいか判らない」「見る能力もない」という方がより真実に近い

人間性の問題としては「起こった不都合は全て他人のせい」というのも有るが
これは特に若い女に限った問題ではないだろう

584 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/10(日) 11:04:06 ID:irNwJXG90]
つかさ、意思表示>ルームミラー確認>ドアミラー確認>目視確認>ステアって手順を喪前ら忘れてないだろ、
いきなりステアっておかしくないか?www

585 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/10(日) 11:14:04 ID:kOmnWZy70]
>>584
周りを確認しないで意思表示するのか?

586 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/10(日) 11:42:29 ID:o/R/8kPy0]
>>585
俺は「ルームミラー→合図→ドアミラー→目視→ステア」と教わったな。


最近姉の隣に乗ったときのこと

・車間距離が狭い
・ウインカーを出した直後に右左折
・カックンブレーキ


怖かったので帰りは俺が運転してました

587 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/10(日) 11:50:48 ID:zrf4YGYW0]
>>585
「アタシの言うことに従いなさい そこのクソ男ども」と思っているから自然なこと

588 名前:マッドマックス mailto:sage [2007/06/10(日) 12:22:13 ID:nWNh7jy/O]
↑あぁ? ナニが自然だ! どう考えたって不自然だろうが!ボケ!!生意気orDQN運転の若い♀には顔良くても前に割ってゆっくり制裁運行(オバちゃんでもルール守ってれば譲るよ)この手♀はアゴ上げて得意気運転、アホかっての┐(  ̄ー ̄)┌

589 名前:マッドマックス mailto:sage [2007/06/10(日) 12:45:18 ID:nWNh7jy/O]
あーアレだ ルール守らないクソ♀はケツひっぱたいてコモ-ンに酢注入で酢か〇ちょうだ!! 昔一停ムシの赤いシビックの女(ブツカリそうなった)粋がってたから頭来て信号待でフザケンなと言ったら始めムシしたんで一停守れと言うとやっと頭下げたがその後前に出てずっとユクーリ走ってやりますた

590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/10(日) 15:24:45 ID:/pt0KWmw0]
改行しろや携帯厨
それと日本語でおk



591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/11(月) 12:27:17 ID:beJAjBo2O]
若い子はまだマシ
もちろん例外はいるが気をつけて運転してるし、頑張ってる感じが許せる
30代↑はだめだな
ある程度自信が出て横着になってるし、悲しいかな判断も鈍化してる

592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/11(月) 12:51:03 ID:gk8qQNm60]
身内のおばさんは車庫入れや狭い道での運転は上手い。

しかし何故か道の広い国道や高速での運転は最悪。
無茶な飛び出しや車線変更を平気でやる。
で、クラクションを鳴らされても自分が悪いとは思わず逆ギレ。
あれでよく事故らないものだ・・。

593 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/11(月) 20:00:16 ID:mthZimjy0]
>>591
>ある程度自信が出て横着になってるし、悲しいかな判断も鈍化してる
更に図々しくなってる。
オバ様のお通りだから他は皆避けろとでも言わんばかりの走りをする。

594 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/11(月) 20:29:19 ID:MU5aOPSdO]
誰でも(カス)取れる(ごく一部抜かして)免許制度を改善しないと解決しないな。免許更新も超厳しくしないと駄目だ。ドイツでは免許取ったその日の奴にアウトバーンで250キロオーバー巡行させても余裕。事故らない。この違いは?日本は駄目だな。

595 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/11(月) 20:35:31 ID:MU5aOPSdO]
車庫入れ一発縦列できる細い道すれ違える流れを止めずに合流できる。等免許持ってれば最低限当然の事ができるだけで、女が運転に自信持てること自体が駄目。ほんとはそれが当たり前なの。

596 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/11(月) 20:44:38 ID:MU5aOPSdO]
↑に加えて廻りへの気配り(片側1車線の右折時左を通れるようにする、赤信号停車時出入り激しい入り口を開けとく等)や、煽らない、追い越し車線走行時後ろから早いの来たら即譲る、常時周りの車の位置を把握しておく、挨拶をする、

597 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/11(月) 20:50:28 ID:MU5aOPSdO]
峠の登り下りを法定速度-10キロ以下にせずに山を超える。無駄にブレーキランプ光らせない。ATでも常に両足使う(ブレーキは必ず左)、MTのHTを当たり前に使える。シンクロ壊れた時のためダブクラ覚える。

598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/11(月) 20:56:55 ID:MU5aOPSdO]
雪道の運転覚える。緊急危険回避の為にドリフトはいつでもできるようにする。他にもあるが、運転するのに最低限できて当たり前のこれらができて始めて教習所卒業させろ。これから10年間の更新時取り入れてできない奴は剥奪。

599 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/11(月) 21:05:27 ID:MU5aOPSdO]
これらはできて当たり前できない奴は運転する資格ないとゆうようになれば、渋滞も減るし、危険運転車も減るし、無駄にケガしたり死ぬ奴が激減する。このスレ見てる人達で今まで上手いと思ってた人!1つでもできない事ある人は運転下手糞ですからね。できて当然

600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/11(月) 21:20:29 ID:G7KhmTaS0]
>>599
それはいいから改行を憶えろや携帯厨



601 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/11(月) 21:23:02 ID:rJLIfPHjO]
>>594-599
いいこと言うね。
是非実現してほしいものですな。

だが、免許所持者激減→車売れ行きさらに悪化→また不景気に。
若しくは免許所持者激減→田舎は交通の便が悪い→公共交通機関がウハウハ。
場合によっては通勤時道路がバスでごったがえす。
さらに、
免許所持者激減→ドライブの運転者が貴重な存在に→所持者モテる→俺の時代キタァァァァー----!!!

602 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/11(月) 21:35:03 ID:MU5aOPSdO]
俺が言いたい事を一言にまとめると、車を運転する=(自分、同乗者、他車、歩行者等全ての)命を預かってステアリングを握ってるとゆうことを常に肝に銘じて運転しろ!ってこと。マジで免許制度改革望む。

603 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/11(月) 21:46:50 ID:Bv1qdGbK0]
>>594
お前、アウトバーンは5車線で道も広いし日本と同様に
とるなよ

604 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/11(月) 21:58:08 ID:MU5aOPSdO]
>>603 免許取り立ての日本人アウトバーン連れてって同じことできるか?アクセル踏めないか死亡者多発するだろ? 日本は駄目なんだよ。かなり脱線するが、チョンやチャイはたまたメリケンをどうにかする前に国の中から変えてかないと駄目だ。

605 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/11(月) 22:08:46 ID:YF1vFbh+0]
>>604
かなりどころじゃない、メチャクチャ脱線しているwww
キミにアウトバーンは無理だわw

606 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/11(月) 22:15:55 ID:UM4yKIH50]
教習所挫折して一発試験を受けに行った女もだめですか?
最近やっと車線変更が出来るようになってきた_| ̄|○
片側5車線もある国道ヤダ

607 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/11(月) 22:16:31 ID:cxBg+Yc+O]
かわいいギャルの乗ったインプレッサSTiに感激した。

608 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/11(月) 22:16:56 ID:CWZFxDKOO]
運転の技術と事故は関係ないだろ馬鹿が

609 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/11(月) 22:19:47 ID:MU5aOPSdO]
俺にアウトバーンが何故無理なの? 前の車GT-Rで東●や湾●で3●●Kmオーバー経験なら何回かあるぞ。 そうゆう事じゃなくて話しが脱線しすぎだとゆうことか?

610 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/11(月) 22:29:48 ID:MU5aOPSdO]
>>608 大ありだよ。俺が言っても説得力ないかもしれないが。事故の原因の一つ、ダロウ運転も技術力(判断力)が足り無い証だよ。>>606ウィンカー出さないで車線変更するようなワタシウマー勘違い女にならないでね。



611 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/11(月) 22:36:46 ID:YF1vFbh+0]
>>609
おいおい冗談を真面目に受け取るなよw
そりゃあ特亜の話は嫌いじゃないけど、ここは違うだろ?

ちなみに高速道路ってのは、
最も事故が起こりにくい環境らしいな。
事故の要因になる、歩行者自転車対向車交差点…
そんなものが一切無いからな。
もちろん、ふわわ㌔なんてのは論外だが。

612 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/11(月) 22:40:38 ID:+Ek8Yaj60]
>>ID:MU5aOPSdO
改行出来るようになってから来いやボケ

613 名前:クリスタル ◆rNiNKtLPbM [2007/06/11(月) 22:46:27 ID:FTHZt4F+O]
テスト

614 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/11(月) 23:11:47 ID:WrUQi5ME0]
>>597
他のはどうでもいいが左足ブレーキだけは反対だ。
あとH&T、DCとまできたらノークラシフトもできたほうがいいよな?w

現状の免許制度の中で、AT限定は廃止してほしいな。

615 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/11(月) 23:19:47 ID:MU5aOPSdO]
>>611おっしゃる通り。日本だと追い越し車線を80で走ってて後ろから来ても譲りもせずに何台もつまってる場面をたまに見るが(特に土日等)そうゆう輩は免許剥奪もんだよ。第2東名(仮名)制限速度無しを作る計画があると聞いたがどうなる事やら。。。

616 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/11(月) 23:28:37 ID:MU5aOPSdO]
>>614何故俺がATでは左足ブレーキを推してるかというと。最初からATのブレーキは左で踏むものだと体で覚えさせてしまえば違和感もぎこちなさも全く無いし、踏み違え事故が無くなる。段差乗り越え即止めでミスする人もいなくなる。逆にデメリットあるかな?

617 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/12(火) 00:01:57 ID:dxcFnT+Y0]
>>616
ブレーキでの減速に頼りがちになって
アクセルワークが身につかない

618 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/12(火) 00:09:58 ID:SyGhu5F0O]
>>615
オレは第二東名は140ってきいた
なにやら道が走りやすいらしいね

619 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/12(火) 00:20:36 ID:XdMMaz9m0]
べつにかわいけりゃ、どうでもいい

620 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/12(火) 00:24:02 ID:tMVkdbPB0]
じゃあ轢き頃されろ



621 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/12(火) 00:40:53 ID:eAnWvOwf0]
ID:MU5aOPSdO

なにこの子千葉君気取り?w

622 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/12(火) 09:41:24 ID:4T+XIquP0]
>ATでも常に両足使う(ブレーキは必ず左)、
女にそれやらせるとブレーキ踏んだまま運転する

623 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/12(火) 10:13:53 ID:kxqRy4PD0]
カックンブレーキ連発の予感w
考えただけで酔いそうだ。

624 名前:614 mailto:sage [2007/06/12(火) 16:29:07 ID:Jeg8hmU20]
>>616
>>597
> 無駄にブレーキランプ光らせない。ATでも常に両足使う(ブレーキは必ず左)、
> MTのHTを当たり前に使える。シンクロ壊れた時のためダブクラ覚える。

MTでH&TやDC使えるようにって事はMTも運転できる限定無し免許を取得するって事だろ。
って事はまずたいていの人は教習所でMTを運転するわけだ。
そこで右足ブレーキを基本として身につけたものが
ATの時だけ左足ブレーキってうまく対応できるのかな?

先にレスしたように俺はAT限定免許反対派なんで
最初っからATのみを運転する奴は視野に入れていない。

デメリットは上に書いたことと、あとやはり車の基本的な設計が
右足のブレーキを前提とされてる事かな。
世にある車全てが全て左足ブレーキできると思う?
そうそう、2ペダルMTって現状の限定免許でも運転できる(=ATと同じようなもの)けど
これらも左足ブレーキ推奨なのかな?

メリットもあるのは認めるよ。
俺も今はMTだが昔AT乗ってた時段差越えなどでは使ってたしね。
だが、メリットはそういう一部の時だけで普段からそれが良いとは思わないよ。

ってかそれよりも俺はATでも積極的にシフトチェンジをしろと言いたいね。
それでほとんどの無駄なブレーキは排除できると思うし。

625 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/12(火) 17:00:44 ID:6+2Bx9YC0]
minkara.carview.co.jp/userid/139823/blog/4645223/
車載カメラにて当て逃げの瞬間を録画
しかし犯人は逮捕されず

犯行車両ナンバー大宮「も」18-38で白の日産ローレルC33。
埼玉県、川口市安行在住の【横山 強】という男の所有です。
既婚者で30代前半だという…。
歳が歳だけにどん引きです。

犯行動画
w64.wazamono.jp/carmovie/src/64car0318.wmv.html

犯人の勤めてる会社
ディーウエスト
(p)ttp://www.dwest-web.com/companyy/

氏名 横山 強(よこやま つよし)
生年月日 昭和52年10月19日生まれ
血液型 O型
何処の人 埼玉県(川口市)

www.dwest-web.com/companyy/stuff/200705_002.jpg


まとめwiki
www34.atwiki.jp/tsuyoshi_atenige

加害者mixi
mixi.jp/show_friend.pl?id=909540

この車社会で許されざる行為を断罪しましょう。


626 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/12(火) 17:02:47 ID:6+2Bx9YC0]
皆様には諸処の問題により大変ご迷惑をおかけしております。

現在当社社員が所有している自家用車の交通事故につきまして、詳細な調査を行っている次第です。

正確な状況が分かり次第ホームページにて報告をさせていただきますので、それまでの間、当ホームページを閉鎖させていただきますのでご了承ください。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

有限会社ディーウエスト

ttp://www.dwest-web.com/



627 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/12(火) 17:07:21 ID:6+2Bx9YC0]
YouTube - 当て逃げ証拠動画
www.youtube.com/watch?v=0rRENCwn3gw


628 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/12(火) 17:41:00 ID:O1yiMVYk0]
>>619-620
こんな感じは如何だ?
www.cucciolopage.com/shop/video070/video070.php

629 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/12(火) 18:17:21 ID:eKFFI2DnO]
>>624俺自分の車はMTで 嫁の車はATで、 ATは週一回位しか運転しないけど 右でブレーキ踏むことないよ。必ず左。ぎこちなさは全くない。 ATはカート感覚で運転してる。 でもMTの左足ブレーキは使わない。HTは街乗りでも自然と体が勝手にやる。

630 名前:614 mailto:sage [2007/06/12(火) 22:03:58 ID:Jeg8hmU20]
>>629
「俺はできるよ」ってだけじゃ無くて万人にできるかだ。
それと俺がレスしたように現存する全ての車種でできるのかと。
また2ペダルMTはどのような扱いになるのか?
もし2ペダルMTも左足ブレーキだというなら、やりにくい車種もあるのは確か。
逆にそれは右足ブレーキだというなら、現行AT限定免許で乗れる車種として
右足ブレーキ車種と左ブレーキ車種の混在を許す事になる。

もし左足ブレーキを勧めるなら、誰でもどの車でもできなければ駄目だろう。

スレ違いだから俺はこれで〆る。
これ以上は左足ブレーキスレで。



631 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/12(火) 22:37:44 ID:aOm8/05j0]
キャブオーバー車は左足ブレーキは無理だ。
ステアリングシャフトを外さない限り左足はブレーキペダルに届かない。

632 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/12(火) 23:59:23 ID:C0MMhLZ90]
ガキのレーシングゲームじゃあるまいし左足ブレーキとか意味わからん
右足ブレーキでまともに運転できないなら車乗るなよ

633 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/13(水) 00:25:03 ID:NxAPr/TN0]
このスレのおかげで
街でいい女見かけても、こいつも運転はむちゃくちゃなんだろうな
と思ってしまうようになった 

634 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/13(水) 00:34:28 ID:g8hRAPoy0]
でもDQNを追い越したらバックミラーに映ってるのがいい女、
だったりするとやっぱり罪悪感を感じる。
どう考えても悪いのはDQN女なのだがorz

635 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/13(水) 10:07:09 ID:aDqESrsJO]
>>632下手には左足ブレーキの利点は理解できない。おまえだよ

636 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/13(水) 10:17:14 ID:xESRuGnp0]
そもそも左足ブレーキなんて、右足でのブレーキ前提のペダル配置とシートの
ホールドが甘い一般車じゃ危険なだけ。

ただでさえ運転下手が多い女に何させようとしてんの?w

637 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/13(水) 11:15:17 ID:ADlh1dPtO]
若い女性とナマーでしたい!!!

638 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/13(水) 12:26:42 ID:bDVyWx4wO]
ここで左足ブレーキ推奨してる馬鹿は何なの?
自分だけの常識をその他一般の人にも当て嵌めないでね坊や

639 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/13(水) 16:05:27 ID:NcjtzU9C0]
>>638
言わせといてやれ。
そういう時期なんだよ。
車乗り始めてある程度自身がついて…
そういう経験って少なからずあっただろ?w

640 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/13(水) 18:01:04 ID:RTIA2LAf0]
>>639
車乗り始めてっていうか、カート乗り始めてっていう感じだな。



641 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/13(水) 22:09:35 ID:1yKMZuK90]
火を使っていた時代から、生命の危険を回避する人間の脊髄反射は
まず、出来るだけ早く「瞬間的に引く」か「体を縮める」こと、と遺伝子に組み込まれた。
予期せぬ危険な場面に出くわすと、若干ではあるが、
まず体を縮める、両手両足を引く=アクセルをはなす行為を無意識のうちに行う。
これは危険が迫ったときの、脳からの指令、人間の自然な脊髄反射、筋肉反射、生体反応。

■左足ブレーキは複雑な運動。
運転訓練により、この左足の脊髄反射をショートカットするような
相反する運動を脳に教え込まなければいけなく
予期せぬ場面で慌てて急ブレーキを踏む緊急事態になると、
普段は出てこない脳幹からの「はなせ、縮まれ、引け」という指令と、
運転訓練を受けた比較的表面にある脳からの「左足だけ踏め、のびろ、押せ」という反対の指令が
ごちゃ混ぜになりパニックや間違えをおこしやすくなる。
(反面、右足ブレーキは順番をきちんと守っており、脳が緊急時の運動パニックをおこしづらい)

■更に、緊急時はブレーキを放して急ハンドルを切ったりする場面もあるので、
体を出来るだけ安定させなければいけないのに、
左右バラバラ非対称の安定しづらい運動を下半身に要求する事は、
ハンドル操作不能、コントロール不能を招く原因にもなる。

■利き足でないとより鈍いから、左足ブレばかりに意識がいき
右足アクセルの意識がおろそかになる。
普段は、体から遠い足首などの間接を多用してブレーキ踏んでいる人でも
緊急事態では心臓に近く、瞬間的に大きく強い力が出る股関節に近い関節を使ってブレーキを踏むから、
脳が間違えに気づいてもすぐに修正の反射をできずに、アクセルをふんだまま加速して激突する。

642 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/13(水) 22:47:53 ID:cikTlM6K0]
つか両ペダルに両足乗せた踏ん張りも利かない不安定な状態で事故ったら
まず間違いなく下半身複雑骨折、左膝なんか完全破壊だろう
メリット以上にデメリットが大き過ぎる
左足ブレーキがいいとかいってる奴は自分だけは理不尽なもらい事故とかには
絶対遭わないとか高を括ってる勘違い君だな

643 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/14(木) 20:17:08 ID:sEyGG7Ch0]
左足ブレーキはアクセル・ブレーキの踏み間違いを起こす危険性が高い。
特にヘタクソな若い女とジジババなら尚更。

自動車学校でも右足でブレーキとアクセルを操作しろと教わるはず。
特に今はAT車全盛の時代だから、DとRを間違っただけでもエライ事になる。
Rに入れたつもりでブレーキ離したらクリープ現象で前に進んで、焦ってブレーキ踏もうとして
アクセル踏んで店に突っ込むなんて事にもなりかねん。

644 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/14(木) 23:00:23 ID:+xZWpnY30]
一方通行を制限速度で走っていたら、自宅駐車場から急に飛び出してきてぶつけられたよ。
オバサンの言い訳。
「アナタの車が低いから見えないのよ」※相手の車と10cmも差がありません。
「こっちは、10年以上同じように運転してて事故を起こさなかったんだからアナタが悪い」
「こっちも動いていたから5:5位になっちゃうのかしらね。まったく」
警察官が一言。
警察官「事故は、お互いに不注意な部分があり起こる事が多いですが、
    今回の事故は、どちらの不注意が多かったと思いますか?」
オバサン「そっちに決まってるじゃない」
ここで俺よりも先に警察官が切れた。
警察官「貴女の方が過失が高い。私から比率を言う事が出来ませんが、
    彼からしたら完全に貰い事故ですよ」
その後も色々と言われてて、オバチャン涙目になってたよ。
事故ってブルー&オバチャンの態度でブルー。
ダBLUEナンチッテ。ってか、俺の車がぁ~(泣)

645 名前:日本人の民度が低い [2007/06/14(木) 23:05:29 ID:J5jBPHCG0]
高い塀でもあったのかね
お互いに見えないから本当に危ないよね
日本のような狭い敷地に高い塀なんて不必要だと思うがね

646 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/14(木) 23:18:36 ID:sK6cTHN40]
>>644
警官が真っ当にオバサンを叱ってくれただけ救われたんじゃないか?

てか、本当にまったく周りを見ていない人っているよね。
今まで運良く周りが避けてくれてただけなのに10年も気づかないとは・・・

まぁ、あなたは運がよかったんですよ。
飛び出してきたのがオバサンの車でなく、ガキが出てきて撥ねたりしたらたまらんですよ

647 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/14(木) 23:46:26 ID:/OdFe5Zk0]
叱られて涙目になるだけまだまし
逆切れしてファビョるのにあたる(あてられる)ともっとひさん

648 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/14(木) 23:48:37 ID:/OdFe5Zk0]
>645
地震国日本国ではたかい「塀」は減少方向にあります

649 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/15(金) 01:39:40 ID:PfbNQhVc0]
へ~

650 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/15(金) 02:28:46 ID:53YyhMLa0]
そういやスマトラ沖地震のときは津波以上に
塀のそばにいた人の死傷率が高かったんだっけか



651 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/15(金) 18:26:06 ID:PfbNQhVc0]
へ~

652 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/16(土) 07:12:22 ID:sstmzYyG0]
寒い、ここは氷河か!?

653 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/17(日) 15:51:59 ID:sVBQVo660]
うわっ!!651がフリーズさせたの!?


654 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/17(日) 22:30:30 ID:kuW5K2MTO]
20代前半くらいのワゴンR女、指示器無しで割り込んできやがった。
そして数百メートル先の右側のスーパーへ指示器無しで入って行きやがった。
この人ホントに免許もってんの?

655 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/18(月) 00:14:55 ID:o4xnI7iz0]

とりあえず、2トン近い鉄の塊を動かしてるという自覚はしてほしいと思う

656 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/18(月) 11:11:01 ID:mVRZ/ZCH0]
ワゴンRなら1トン切ってるんじゃね?

軽は事故ると簡単に中の人にも衝撃いくのにな。

657 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/18(月) 15:14:25 ID:TqV2n5DX0]
急な割り込みと飛び出しは女の専売特許だよなぁ

658 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/18(月) 17:04:08 ID:XuJ/pmJk0]
スレチなんだけど、今日追越車線でダンプに追い立てられている
ライトバンがいたんで、前の車との車間距離を開けて左側車線に
入れてやったんだけど、オレって偉いだろ?

しかしアレ、どーみてもオッサンが乗るような商用車だったんだが。。。


659 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/20(水) 16:09:16 ID:DT8kgBeL0]
車に乗ってマナーの悪い糞女は死ね
年齢とか関係ねーから死ね

660 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/21(木) 02:03:14 ID:T9pK3Z210]
中年男性の方がよほどマナー悪いと思うよ



661 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/21(木) 04:10:00 ID:2Ad0cIWuO]
んなコタァ~無いヨッ!
♀のマナー悪いヤツ見ると腹立つ!
ケツにからし塗ったガラス棒突っ込〇で運転マナーを学ばせたいよ(`・ω・´)

662 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/21(木) 10:04:32 ID:S6iQAUN70]
自分のをうpもせず
スレ立てして一日中張り付いてチンポうpを期待してる馬鹿女にグロ画像貼れ

チンコだ!ペニスだ! 評価してくれ Part9
life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1181982908/

663 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/21(木) 12:32:59 ID:VXVk8VFw0]
>>661
おーぅ、俺も仲間に入れてくれーぃ。道譲ってやったら、不細工でもちょっとは
ましだけど、何食わぬ顔で素通りされた日にゃ、穴という穴に全部突っ込んでやりてーよ。

664 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/21(木) 13:43:50 ID:X1jIAiTH0]
ひとつ思ったことがあるんだけど、AT限定免許の廃止って意味なくない?
だってMTで免許取った女がAT車に乗って携帯いじれば何も変わんないし。

665 名前:お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/06/21(木) 13:52:36 ID:cLvFv/DB0]
 フィルターとしては意味がある。 詰まりヘタクソを排除するという意味で。
まあ、極論を言えば障がい者特装以外はクラッチ無しAT禁止というのもありだが。

666 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/21(木) 15:25:29 ID:z8hGwo6dO]
女がATに乗っているのが問題というよりは、
MTで免許も取れない下手くそが車に乗っているのが問題

667 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/21(木) 18:59:56 ID:mxecF0A30]
マナーが悪いのは人間の質の問題だろ。
技術はあんまり関係ない。

学歴で、受験資格を授ければ
質がよくなる。
技術系の学校養成資格で、学歴制限がない国家試験というのは
逆に珍しいくらいだぜ。

668 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/21(木) 19:01:53 ID:mxecF0A30]
中卒の犯罪率は高卒の20倍
大卒の200倍。
中卒に免許を与えなければ、ひき逃げなどの
犯罪が激減するのはあきらか。

669 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/21(木) 19:04:59 ID:mxecF0A30]
>>665
馬鹿かおまえ。
なんで時代錯誤のマニュアルに乗らなきゃならんのだ。
マニュアルなんて業務用以外ほとんど生産されてないし、いまどき珍しいじゃん。

パソコン全盛の時代に、あえてワープロ・タイプしか使わない見たい
な発想だぞ。

670 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/21(木) 19:14:53 ID:LLjSi5qA0]
>>669

それは違うだろう。(あ、最後の部分ね)

パソコンにテレビ機能がついているものもあるのに、テレビはテレビ、パソコン
はパソコンで買う、というのが最も合うと思うぞ。そしてそれは個人の自由。

パソコンとしてもテレビとしても中途半端なもの、例えば14インチテレビデオの
ようなもの、繋ぎにゃいいかもしれないがそれでDTS組もうと思わんだろ。
専用品は専用品なりのよさがある(MT)、汎用品は汎用品としてのよさがある(AT)
と考えるべきじゃね?

ただ、ATは左手が基本フリーだから(パワステだと右手一本で足りるしな)、
携帯やらカーナビTVを弄ってしまう、それで事故を起こし易い。
そこがMTとの差だろうな。



671 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/21(木) 19:50:57 ID:Qwcqdx1iO]
AT乗りにはMTの楽しさがわからないだろうな。

672 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/21(木) 21:14:01 ID:rJKlwJk70]
MTvsATに流れるといろいろ収集つかんくなるからここらで止めようぜ

家庭の経済事情で大学や専門には・・て奴もそこそこ居るよ。今のご時世だしな。
高卒程度の数学レベルに噛み砕いた機械工学、材料工学辺りを
学科に入れればいいんじゃないの?基本的なブツリ法則とか知らないから
判断力が劣ったりあんな無茶な運転するって側面もあるだろうし。

673 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/21(木) 21:42:30 ID:yyJWgITYO]
マナー悪い=技術が無い。ってのは
ほぼ正しいよ。
余裕が無いのもいる
車間詰めや挨拶しないのを
運転うまくなったと勘違いしてる馬鹿も多い。
ほんとうに自分が上手くなると煽ったりはしない。
ウィンカー出さないで車線変更なんかしない
人の運転は信用しないとゆうか、
自分以外全員下手とゆう前提で走るようになるから。
車の怖さも知るからな。
ハンドル握る=命の移動ってことを知る。
だから、本当の車好き(タイムアタッカー等含む)は
街乗りでのマナーが非常に良いしもちろんテクが違う。
特に煽り運転はやめた方が良い。
ボロ中古で煽られたときワザとブレーキで事故らせて
慰謝料込み300万取った奴もいる。
当たり屋ってやつ。特に若い女とオバサンは狙われる。
他にも降りてって女を半殺しにした奴も知ってる。
そいつは女であろうと頭に血が登ると止まらない。
ニュースや新聞に載らない事件なんて、
日常茶飯事なんだよ。
平和ボケだから何も考えてないのも仕方ないが。
脳をフル回転させながら運転しろ。
ダロウ運転ナガラ運転は絶対やめろ。
いつでも人が飛び出てくるかもと思いながら運転しろ。

674 名前:お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/06/22(金) 02:56:39 ID:YrI4CKOc0]
>>667 電気工事士も電気主任技術者も危険物取り扱いも自動車整備士も・・・・・
実務経験の縛りはあれど学歴制限はありませんが、なにか・・・・?

 単位取れば一部試験免除というシード権がもらえる物もありますが・・・・。

675 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/22(金) 03:14:39 ID:RKlkBAIj0]
昨日、運転手の女が自分のひざの上に3歳くらいのガキ座らせて運転してたセリカのガブリオレとすれ違った。

クソ女!ガキが突然ハンドル切ったりしたらどーすんだよ!!

マジで事故って自分の体重でガキを「プチッ」って潰してくれと思った。

676 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/22(金) 11:44:02 ID:Nv/Foohl0]
それは、人間チャイルドシート。
母の愛いの象徴です。

677 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/22(金) 18:04:57 ID:NRVEfFcy0]
無計画にヤってできちゃった婚、大手を振ってぽこぽこ作ってみたものの
旦那はパチンカスで稼ぎも知れてる半ヘル房
家は狭いからせめて車は快適ミニバン、旦那はそれを珍バン化
食費もキツイ 家賃もキツイ
ひとりぐらい口減らししないと・・・・
っていう切ない人生を歩んでるんだからそっとしといてやれよ。

678 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/22(金) 20:13:36 ID:TgLzAwuG0]
>>675
ガブリオレ・・・
(´・ω・`)

679 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/22(金) 20:22:37 ID:jt0e8nuR0]
がぶり寄り

680 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/23(土) 01:07:18 ID:V9e/cFcnO]
がぶりんちょ



681 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/23(土) 09:52:43 ID:8G3E8Zl7O]
おじゃまんぼう

682 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/23(土) 14:35:55 ID:S0UacGKp0]
>677は誰へのレス?

683 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/25(月) 02:46:56 ID:q+pOiBJc0]
>>660
50~60のおっちゃん、全世代の女性
どちらもおなじくらいマナーは...。

684 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/25(月) 12:30:24 ID:jubq/OXX0]
>>107
> 日常生活や親の躾が影響すると思う
> かわいいかわいいで育てて来たようなバカ親はもちろんバカな運転
> 当然私はかわいいって育てられたバカガキはバカな運転


685 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/25(月) 14:30:20 ID:SwgLpfS90]
だいぶ遅レスだが、まあ確かにそうだよなw>>684

686 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/25(月) 17:50:25 ID:nuJbjBqzO]
30代くらいの女性ドライバーが一番嫌だな
幾分運転に慣れているから横着、過信があるから変な所で無茶とばし
そのくせ悲しいかな運動能力&ずうずうしさがオバチャン化の一途をたどってるから
ワンテンポ遅れや勝手な判断で他車を困惑させる
若い子ならペコッとでもすれば愛らしいが、30代~の計算ずくの笑顔は薄汚い


687 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/25(月) 19:28:30 ID:jwlMFSNd0]
妹がバンパーを擦りやがった。許せん!!!


688 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/25(月) 19:40:34 ID:SwgLpfS90]
妹のパイパンを擦りかえしてやれ!

高見盛似だったら南無!

689 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/25(月) 23:21:27 ID:kXQaVp930]
俺は40~50代のオヤジが一番嫌だ。長い事運転してるから過信もあるし俺ルールで走る人が多いこと。
RX-8とかシビックRとか弄り倒してるような若いアンチャンの方が余程マナーいいわ。

690 名前:業物 ◆Dr.SV/Rx9o mailto:sage [2007/06/26(火) 09:13:03 ID:L43997U/0]
 |  | ∧
 |_|Д゚) おっさんプリウスの俺ルール運転を最近よく見る気がする。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



691 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/26(火) 13:01:40 ID:l9jyPbNC0]
>>690
エコカーのはずが、エゴカーになってる奴な

692 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/26(火) 18:50:15 ID:PFEX4TxI0]
誰が上手いこと言えと

693 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/26(火) 19:24:56 ID:2+p8kU5U0]
やたらと飛ばしてる女も嫌だけどな、年代問わず。
どうせ緊急回避もろくに出来ないくせに。

694 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/26(火) 20:38:25 ID:kXcXxCqN0]
狭い道ですれ違う時、自分の左側を1m以上空けて減速もせず突進してくるのは
若い女より主婦っぽいオバサンである場合が多いわ。


695 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/26(火) 23:37:28 ID:EI/jYxh60]
10代で出産したDQN女もタチが悪い
ヤリマンのくせに自身はいっちょまえw

696 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/26(火) 23:38:47 ID:EI/jYxh60]
>>695 自信
別の意味としても通るがw

697 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/27(水) 22:11:32 ID:pz6s7+XK0]
なんで漁師町の女は(男ももちろん)あんなにも危機意識がないんだろう
道路と車は海と船じゃないのに・・・

698 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/27(水) 23:43:25 ID:OIEKAFaB0]
塩害?でさびちゃうから少々ぶつけるくらいなんでもないって意識なんじゃない?
貧乏アパート住んでるんだが
ヘコみそのままにしてるような車はやっぱり運転荒い(人間もオワットル)

699 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/28(木) 18:31:18 ID:uKFaZ3HL0]
しかも道路事情が悪いのと経済性で軽が多いかと。
軽は特に錆び易いと思います。
なのに新車買うんですよね。

700 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/28(木) 20:57:12 ID:ZcoeBk81O]
何気にヤン車や爆音改造車は
運転マナーがいい。車線変更時等譲ってやれば手上げかハザードかクラクションの
いずれかで必ず挨拶してくる。
それに比べ軽やコンパクトやミニバンのノーマルパン車は、
パッシング(夜間ならライト消し)して割り込ませてやっても
当たり前のように入ってきやがる。
そんで頭来て信号待ちで制裁しようと降りてくと、
大概若い女。ここんとこ3回連続で女だった。
「譲ってもらったら挨拶しないと駄目だよ
男だったら引きずりおろして半殺しにしてるよ、
俺みたいに優しい相手で良かったね
基地外だったら女でも容赦しない奴いるし、
拉致られちゃうかもしれないんだよ
世の中悪い奴いっぱいいるから気をつけるんだよ」
と優しく教えてあげて
、「なんか困った事あったら力になるし助けてあげるよ。」
って言って携番交換して、
その後セクース成功しました。
ここんとこ3戦3勝です。
顔に自信ある奴はやってみるべし。マジ楽だよ。



701 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/28(木) 22:15:28 ID:9cZqSNzB0]
ねえ毒ちゃん 
       J( 'ー`)し 
        (| y |) 

辛いということになにか一を足すと 
      辛 J( 'ー`)し  一 
       \/| y |\/ 

    幸せになるの 
       J( 'ー`)し 幸 
        (\/\/ 
毒ちゃんの嬉しそうな顔が私の一よ 


702 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/29(金) 00:33:40 ID:Em/SNk0Y0]
からいに一を足すと幸せになるのか。

703 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/29(金) 00:54:25 ID:hxi9LI0Z0]
ドカタやヤンキーは上限関係や目上への礼儀には意外と煩いからな。
それにヤン車はよくも悪くも目立つ。
ボーボーマフラーでちょっとアクセル煽ったら「それ見たことか」とキチガイのように騒ぎ立てられるし
ちょっと道譲ったりすりゃ「意外といい奴」ってことになる。

704 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/29(金) 02:42:07 ID:/rkuzJ3a0]
まったくその通り
ゴテゴテDQN車は、ほぼ必ず挨拶は返してくれる 不思議だ

705 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/29(金) 02:53:47 ID:wZG0yXQz0]
走り屋さん系のDQNは
酔いしれてるから挨拶とか
しないの多い気がするし、
追い越すときもウィンカー
なし。

706 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/29(金) 03:12:09 ID:6XrZpXYCO]
ナンバープレートカバー付DQNステーションワゴン乗りの女ですが。
ホーンだと警告音と誤解されそうだから手を挙げるかハザード。夜間は右折を入れてくれた直進対向車にはわかりにくそうなのでホーンのほうがいいのかな?
真性の車好きは車いたわるから乗り方も丁寧だよ多分。中卒スモークセドはともかく、確かにスポカはマナーいい。

707 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/29(金) 14:09:33 ID:+PgMg8xZ0]
さっきおっ母がビショ濡れで帰ってきた。横を走り抜ける車にノン減速で思いっきり水はねかけられたと。
どピンクの軽で後ろの窓あたり黄色いプーさんだらけの車だったと。なんか知ってる女かも。許さん。

708 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/29(金) 14:27:49 ID:ojzLjWqp0]
>>707
西日本の香具師だな。こっちは水が溜まるほど雨降ってねー

709 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/29(金) 15:06:51 ID:d3BgiNpz0]
なあんで左の路地から出てくるオバサンって、左を先に見る?
自分が左折したいのが露骨に解る。
スルスルスルっとボンネット分ぐらいまで出るのもあれだが、
普通、右を先に見るだろ、右を!
人を強制的に徐行させやがって!

710 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/29(金) 15:22:30 ID:h25YIEPS0]
>>709

言われてみればそうだな。
こっち見ずにチョロチョロ出てくるクルマにはクラクション鳴らしてる。

一回だけそれでも止まらずにゆ~っくりと出てきたオバサンもいたが。



711 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/29(金) 21:16:26 ID:ZDBxQFFv0]
>>710
オバサンにクラクションは無効。
ただの外来ノイズとしか認識しない。

712 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/29(金) 22:24:20 ID:cStQPv8V0]
うちの妻は、マナーが悪い車に車内でブツブツ文句を言っているが、
何故か可愛い女の子にだけ優しい。格好良い男になら判るんだが。

713 名前: mailto:sage [2007/06/29(金) 22:25:13 ID:BFQbGEMDO]
停車時に脇道(駐車場等)空けといてやってるのに、
右折してこない対向車ってなんなの?
でパッシングしたり手出して早く曲がれよってやると
ようやく動き出す。しかも挨拶もしねえ。
99%以上が女。挨拶の仕方がわからねえのかな?
また前走ってる車が女と予想して外すことはまずない。
たまにどうしょもないヤローもいるがな
下手なんだよ。なんか挙動がはっきりしないんだよ。
下手さがもろに伝わってくる。
周りが気を使ってくれてるから毎日生きて家に帰れてることを自覚しろ。
てか挨拶は必ずしろ。

714 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/29(金) 22:44:43 ID:Sd7YNS8q0]
余裕がないんだろうから挨拶ぐらい大目に見てあげたら?

715 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/29(金) 22:53:55 ID:TggXtsFw0]
まあそこまで余裕の無い奴は若葉つけろとは思うけどな。
交通って弱気を助けるの精神が無くなったらオシマイだとは思うけど
3ヶ月で自動的に若葉外れるようなもんでもないと思う。

716 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/29(金) 22:57:49 ID:D5AAobFEO]
余裕ねぇような危ないやつは運転すんなよ

717 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/29(金) 23:02:14 ID:TggXtsFw0]
お前が一番心に余裕ないんじゃねw

718 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/29(金) 23:55:33 ID:hJQqZsy50]
>>713
自分なら絶対にブロックするからその行為自体理解できないんだろ。

719 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/30(土) 00:05:05 ID:j1czmD5z0]
女は若いのからババアまで前が詰まってても絶対に入れさせてくれないからな。

720 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/30(土) 00:12:17 ID:W81d+CCh0]
女はゴキブリ並みの生命力を持っているからな



721 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/30(土) 01:30:16 ID:Q/WW+tUY0]
>>712
お前 オガタだろw

722 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/30(土) 01:35:02 ID:/DA6+0Xm0]
まあ、結論としてはカワユイ子なら
許しちゃうよ~

723 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/30(土) 01:50:57 ID:uJMiAqmLO]
とりあえず、常に周りの車に気を使えるようになるまで
路上を走らせない免許制度にしろ。
(必然的に技術もついてる)
前後左右の車の色を質問したらいつでも即答できるのが当然にしろ。
実技で一回でもハンコもらえなかった奴は権利をなくさせろ。
(今の教習所制度で全て一発でいけない奴はどうしょもない
てかそもそもセンス無い)
AT限定免許の値段をMTの3倍にしろ。
時間も今の2倍くらいにしろ。
今持ってる奴も次回の書換時に実技講習を取り入れて
駄目な奴からは免許永久剥奪しろ
国が駄目免許保持者から買い取る形にしろ
少しは日本国の交通状態良くなるべ。

724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/30(土) 05:18:29 ID:nK36tWwpO]
確かに脇道や駐車場から本線出るとき入れてくれるのは男。止まって入れてやらねばならないときは大抵渋滞中で一台ブロックしたとこで大して前に進めないから、私は入れる。
立往生したときハンドル操作を的確に指示してくれるのも男で地元っぽい軽虎のおっちゃん。
行き違いで狭くなってる場所で停車するのはオバハンw十分すれ違えるのにフリーズするのは型落ちオヤジセダンのジジイw右のほうが見えやすいし互いにギリギリまで寄せれるのに左に寄りたがるw

725 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/30(土) 06:51:38 ID:OEmk1CRs0]
悪いっていうかさぁ

女はもう見えてるものが違うんだから
どうしようもないよ

本当は乗っちゃ駄目なんだよね

726 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/30(土) 07:20:02 ID:byF1f76+0]
簡単に人を殺せる凶器を振り回してるって意識がないよな
扱うにはもっと厳しい試験嫁した方がいいとは思う

727 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/30(土) 10:43:54 ID:1ZOB6EDg0]
バイク乗ってて5回ほどひき殺されそうになったがすべて女子

728 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/30(土) 13:09:39 ID:lmMOJ1Q/0]
>313 - 314 は 典型的な 『男の運転特性』 を現しています。

曰く、一旦ムキになると とことん執着する。 相手をやっつけないと気が済まない。
相手が 反撃もしくは 挑発的な動きをすると さらに逆上するアホの典型。

>>25 のような事故を起こす加害者は かならず 『男』。 男 以外にありえない。

729 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/30(土) 13:15:13 ID:MY7xjZRx0]
>>728
なにこれキモイ
女のモーソーかYO!!

730 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/30(土) 13:22:59 ID:W81d+CCh0]
>>728
とことん執着するのは女だと思うがwwwwwwwwwwwww



731 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/30(土) 14:37:36 ID:ChzXJZo00]
信号待ちの時、駐車場や脇道の出入口前を封鎖して停止してるのはたいてい若い女。
こっちの存在に気づいているくせに素知らぬ顔して、発進時に横目でギッと睨んでいく。
なんでこっちが睨まれなあかんの。

732 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/30(土) 16:26:08 ID:PSV0Sc+o0]
昨日の夜出張から帰ってきて空港の駐車場から出ようとして
順番待ちしてた時のことなんだが、
出口の手前に十字路状に通路があって、
俺は出口に向かって正面側から出口に向かってた。
当然左右からも出口に向かって車が来るので、
ジッパー合流のように横>縦>横って漢字で交互に譲り合っていくのが
常識なんだが、俺が出口直前の所で待っていると、右側から2台車がきた。

1台目はまあ譲ってやるかということで先に行かせ、
次は俺が行こうとちょっとだけ前進。
でも前を横切る車の妨げにならないように
1台分だけ前車との間にスペースを空けてた。
そしたら右側からきた2台目の馬鹿女、こっちを一瞥もすることなく
ずうずうしくその通行用スペースに車体を入れて道を塞ぎつつ横入り。
女は空気が読めない運転をする馬鹿が多すぎ。

733 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/30(土) 20:11:50 ID:nK36tWwpO]
片側二車線以上なら勝手に抜けばいいのに、煽ってくるのは全員男。チョンブレ&何げに蛇行ブロックお見舞いしてやったら、離れていきやがった。CRXの街乗りSタイヤwwwのくせに、女デミオにビビってんじゃねーよ。

734 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:age [2007/06/30(土) 22:12:06 ID:IrS7Vaoe0]
ほうほう、女のクセにやたら車に詳しいねw

735 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/06/30(土) 22:34:03 ID:1ZOB6EDg0]
助手席の彼氏じゃないのか?

736 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/06/30(土) 23:32:20 ID:q+0In1P/O]
商店街を歩行中、脇道から自転車がそこそこの速さで飛び出した
キーッ!(ブレーキ音)→ガガッ!(ペダルが俺の脛を削る)
で相手の女は邪魔だといわんばかりに俺を睨んで走り去って行った。
もしああいうのが二輪含め自動車に乗って車道を通行してると思うと恐ろしい世の中ですな。

737 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/01(日) 00:54:02 ID:f+qcBl1+0]
俺はビラ配りの女が突然飛び出してきたんでそのまま肩あたりにハンドルアタックしてやったよ。
女は馬鹿

738 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/01(日) 01:38:40 ID:uc6dTgA80]
>>733
後ろの車のタイヤがSタイヤとよくわかるなw
街乗りSタイヤとは何でしょうか?
つられたかな?

739 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/01(日) 10:39:20 ID:hbJr5tWS0]
助手席専門の自称「走り屋」(or「走り屋評論家」)が
窓から身を乗り出して、中指立てながら後ろの車を眺めていただけ。

740 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/01(日) 10:41:31 ID:hbJr5tWS0]
ちなみに、デミオを運転していた「女」はママン。
出来ない息子に己の夢を託して、今日もせっせと塾まで送り迎え。
家の中は荒れ放題、夕飯はいつも吉牛のお持ち帰り牛皿弁当。



741 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/01(日) 13:19:04 ID:vFgkVHRa0]
>>722見て思ったんだが、
それと同じ考えを持ったオバサマが
「私だってまだまだカワユイから何しても許されるワァ」
とか思ってたら怖いな
色んな意味で

742 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/01(日) 20:27:41 ID:rBB0wlEU0]
8~9時頃の学習塾前の大量の路上駐車はママンたちか
邪魔すぐる

743 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/02(月) 00:04:00 ID:S9pIgWen0]
それ言うなら、17時ごろの保育園お迎えもウザイ。

744 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/02(月) 09:55:21 ID:IdzeeKOJ0]
男って なんで逆上すると 無茶すんの?
高速の本線車道上で車停めて つかみ合いのケンカするような バカなのは かならず 『男』。

745 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/02(月) 10:08:11 ID:TkMamGfC0]
妄想乙

746 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/02(月) 11:47:29 ID:hoAVQji50]
妄想じゃありません。
先月か先々月にあったでしょ。 トラックと乗用車の運転手 (勿論 ♂) が
通行トラブルを巡って 首都高速のど真ん中で口論 ← あとからバイクと乗用車が
突っ込んで2人死亡。 ← こんなの おとこ以外 ありえない。

747 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/02(月) 12:00:18 ID:TkMamGfC0]
あんた誰?

748 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/02(月) 12:04:26 ID:39UDyYOR0]
女は事故発生時に思考停止するか支離滅裂な発言するかだよな。

今日も通勤時にノールックで飛び出ししてきて、急停止したよ。
もうちょい早いタイミングで出るか、最後尾だったオレの後に出ればなんの
問題もなかったのに・・・そして、オレが通り過ぎるのをじーっと見てるだけ。

普通の乗用車だったら止まりきれずに軽い接触事故だったっちゅうねん・・・
ハァー・・・・・


749 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/02(月) 12:38:36 ID:1fAnJn7qO]
女なんて所詮そんなもん
空気も読めないし先々の予想すら立てられない
そのくせ思い込みだけは激しいから質が悪い

750 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/02(月) 14:16:58 ID:NQhi31W50]
ニュースがうろ覚えで「つかみ合いのケンカ」と書きこんで
2時間後に「口論」に書き換えるのは女。

>>749
>そのくせ思い込みだけは激しいから質が悪い

確かに744と746見て同意するわ。
思い込みだけで「つかみ合いのケンカ」なんて書き込むし。



751 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/02(月) 17:01:34 ID:167GlNIJO]
久し振りに煽りを受けた。もち、相手は若い女ドライバー 。
前の軽トラが低速走行してて、ソレに合わせて走ってたら俺の車を煽り、強引に(対向車いるのに)抜いて行きやがった。軽トラが横道に入ったので、その女を追いかけて仕返しに煽り返し、対向車がいない時に抜き法定速度以下で走行。
また煽りに来るかと思いきや、車間距離を思いっきり開けて走行してやがる。
強引に抜くほど何を急いでたんだろ?
白ハンドルカバーとキーホルダーをぶら下げて、「湾岸仕様」したと勘違いしたのかな?
moveなのに…

752 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/02(月) 17:50:25 ID:6EQjYezh0]
女になんかムキになっても時間の無駄。
相手にしないのが一番心地よい。

753 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/02(月) 18:37:03 ID:uUYiCa380]
>>752
あくまで理想論
喜怒哀楽あるし、くそ女懲らしめのため751の行為は認める

754 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/02(月) 19:45:42 ID:q6ZTYzJb0]
>>751GJ。
妙に車間距離詰め詰めな口半開き女とかは、驚くべき事に直前の車さえも景色の一部としか認識してない事がある。
その為に不意打ちでブレーキランプ光らせてやるとかして存在を知らせてやる必要がある。いやこれホント。

755 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/02(月) 21:19:10 ID:EIALGpuv0]
赤信号待ちの時下手糞マークの小娘に追突された。
小娘は追突しておきながら逆ギレしやがったから、
K察に逝って人身扱い(診断書提出)と厳罰を望むと言ってやった。


756 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/02(月) 21:36:22 ID:PrHTg8AD0]
目つきの悪い、近所の大学2年の免許取り立ての女が、
運転中にMDを入れ替えよーとして、
自転車に乗ってた80代のジジイを轢き殺して交通刑務所入り&大学クビw
ざまぁwwwwwwwwwww

757 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/02(月) 21:53:18 ID:vVLEaZl40]
まて、じぃさんは可哀想だ

758 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/02(月) 22:00:57 ID:qHe6n4kHO]
法定+aで流れてるのに妙に車間詰め詰めして
毎回赤信号のたびに釜掘りそうになってる馬鹿がいた。
あまりにも酷いから、二車線になったところで
右車線に移りそいつの横に並び、
クラクション慣らしながら幅寄せして強制停止させた。
DQNが乗ってるだろうと思い(DQNミニバン)道具持って降りてったら、なんと若い女だった。
かわいい顔してたから説教後番号交換しといた。俺?DQNだろうな。

759 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/02(月) 22:16:48 ID:FIlTWag30]
女性の多くは自転車
と同じ感覚で
車を運転するので
自動車の特性とか
教科書に載らない
暗黙のルールとか
そういうの知らな
いんじゃないかな。

760 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/02(月) 22:18:20 ID:JmDHzsJY0]
>>756
ニュースになった?



761 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/03(火) 00:20:29 ID:oy33SYRJ0]
またか。
↓魚拓
ttp://megalodon.jp/?url=news.tbs.co.jp/top_news/top_news3598442.html&date=20070630211049

762 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/03(火) 09:29:28 ID:bvUVWYdf0]
>>758

それは少しやりすぎだろう。
女の番号はオレが預かっておく。

763 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/03(火) 09:40:53 ID:xcAzem1TO]
馬鹿女の感情的な運転が腹立たしい。周りの事などお構いなしだ。自分さえ進めればいいと思ってる馬鹿女が非常に多い。

764 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/03(火) 10:05:55 ID:ptMSJlsv0]
交差点で対向車線の右折車がおばちゃん運転で
何を確認してたか知らないが俺が直進してんのに曲がってきた
運よく交差点にコンビニがあったのでハンドルを切ってコンビニに逃げた

765 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/03(火) 12:46:13 ID:xcAzem1TO]
おぉ…危なかったな。腹だたしいぜ。

766 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/03(火) 19:44:49 ID:l6l9vu/CO]
止まるたびにミラーで髪をいじくってる女は馬鹿運転するのが多い。
ウインカー無しの車線変更挨拶無しとか。同じことやり返してさらにフルブレーキしてやると喧嘩売る気はなかったみたいて゛メッチャ離れていく。
降りてってみると女。男なら制裁するのだが、女だとその後挿入フレンドになり逆に喜ばれてしまう。

767 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/03(火) 19:55:28 ID:HTHkFn9o0]
>763
バカ男の感情的な運転は 腹立たしいどころじゃなく危険。 (>>751 - 758) 参照

どうして おとこは ハンドルを握ると 『狩猟本能』 が目覚めるわけ?
スイッチが入ったら最後、とことん追い詰める、相手がマイッタするまでやめない。
他人の運転にムカつく、腹立たしい というのまではわかるけど、やっつける・降参
させるというのは 何でそこまで? っておもう。

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/03(火) 20:25:51 ID:4pX7Ola50]
>>767
バカには「お前はバカだ」と教えといてやらないと、すぐまた別の場所で同じこと繰り返すから




まあ徒労が多いけどね

それと男のバカはまだ「あーバカがいるね」って分かりやすいけど、女はノーモーションから
いきなりクリティカルヒットなので怖い
しかもハンドルカバー位しか見た目で識別できないし

769 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/03(火) 22:05:36 ID:wQ7V10Bu0]
ペットの躾は厳しくきちんとしておかないと後々えらいことになる。

770 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/03(火) 22:19:09 ID:dgXAdul90]
片側1車線の道路沿いのガソリンスタンドから車が出てこようとしてて、
スタンドのお姉さんが道路の真ん中に立って、遠くから向かって来ている
車に止まってくれと合図をしながら客を道路に誘導していたら、
向かって来ていた車がお姉さんを避けて普通に走って行こうとして、スタンドから
出てきていた車にぶつかりそうになって急ブレーキ。
その後、スタンドから出てきた車を煽りっぱなし。
もちろん運転手は、女だった。
なんで女ってその場の状況を読む事が出来ないのかなぁ。




771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/03(火) 22:45:44 ID:l6l9vu/CO]
>>767 俺は昔走り屋だったため、車の本当の恐さと人は簡単に死ぬとゆうことを知っている。
それで昔から安全やマナーにはうるさい。だから馬鹿には非常に厳しく当たります。
絶対に挨拶すべき場面でしてこなかった奴は降りてってて教えます。
口で言ってわからない奴には暴力も辞さない。ただそれだけ。

772 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/03(火) 22:50:08 ID:9e7D0rGdO]
以前に少し書かせて貰った者だが本当一部若い♀の運転酷いね。 某治〇守るお仕事してるが、こっちは明らかにソレと分る身なりでいるのに、「ひっ〇くり遭わないように.」て注意するけど若い♀無視するからね,ほんと失礼だ(そういう人程無防備なんだよ)

773 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/03(火) 22:58:00 ID:k0wJiULx0]
自宅の治安を守っている人を無視するとはゆるせん奴だな

774 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/03(火) 23:01:09 ID:9e7D0rGdO]
何が言いたいかと言えば、 基本的に自分しかみえてなくかつ自分勝手なふるまいが多い、て事と思う。そういう人が車を走らせるのだから当然危ない走りになるんではなかろうか?これ以上は言わないが,ここの皆さんどう思います?

775 名前:499 mailto:sage [2007/07/03(火) 23:04:36 ID:dHDr3ei/0]
そうだな、とりあえず適切な改行はして欲しいな。

776 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/03(火) 23:39:59 ID:UcRcTGES0]
>絶対に挨拶すべき場面でしてこなかった奴は降りてってて教えます。

挨拶すべき場面でしてこない奴がバカなのはその通りだと思う。
が、わざわざ車から降りてどうこうするって奴も十分にバカであることに気付いてくれ。

777 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/03(火) 23:43:51 ID:R1Lp/vJT0]
>>770
でもそれ、もし衝突していたらスタンドから出てきた方の過失大だよ。
優先側に割り込もうとしているのに、
停まってくれることを前提に車道に出てくる方がよほどおかしい。

778 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/03(火) 23:43:52 ID:f4mUVHc50]
先日帰宅途中、近所の一方通行の道路に侵入したら、
なぜかこちらを向いたミニバンがだんだん近づいてきた。
一車線ながら、そこそこ広い道路なので、難なく避けられはしたが、
怒りと動揺を感じながらその運転席を見ると、携帯で通話中の若い女…
あまりにステロタイプだが、女の運転はやっぱすごいね。

779 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/03(火) 23:46:31 ID:t0uP2kma0]
車線変更ではあらかじめウインカーを出すのは当然として、
ハザードやクラクションでの挨拶はしないなぁ。
不用意な合図は誤解の元だし、
第一、何でもないときにハザード付けるのは違反じゃないのか?
挨拶のためだけにやる事じゃないと思う。

780 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/03(火) 23:48:36 ID:vT9pKnEG0]
>>778
甘いよ
ど真ん中走って、バックさせろよ




781 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/03(火) 23:48:43 ID:iTevRW830]
>>771
>絶対に挨拶すべき場面でしてこなかった奴は降りてってて教えます。

危険な運転で事故になりかけたとかならまだしも、
挨拶しなかったくらいでわざわざ降りていくなんてDQNすぎだろ。

782 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/03(火) 23:55:03 ID:f4mUVHc50]
>>780
後日、知り合いに話したら、「むしろ突っ込めw」
とお叱りの言葉がw
 
そのとき乗っていた車の譲渡が既に決まっていて
万が一突っ込まれるとものすごく困るので、避けてしまいました。
彼女から見て右側に大量に車が停まっている道なのに、
一方通行とは気づかなかったんだろうなあ。きっと。

783 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/04(水) 00:06:00 ID:l6l9vu/CO]
>>781俺はDQNだよ。俺みたいなDQNもいるから、
安全やマナーはしっかりしてくれってこと。
ステアリングを握った瞬間からてめえの命を運ぶandてめえの操作判断ミス一つで人の命も消えてしまう。
ってことを自覚しろってことを説くのだよ。
マナー悪い奴は下手なのに本人は上手いと勘違いしてる馬鹿が多いから危険だってこと。

784 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/04(水) 00:22:28 ID:WSfxrAIS0]
法定速度(以下?)で走ってる前の軽にキレたのか
バカ女がいきなり追い越しかけた。対向車線の俺は急ブレだよ。
派手なスキール音したはずなのに、向こうさんは
口もとの歪んだ醜い顔で前方を睨みつけてるだけだった。
なんつーか。。その女の表情が全てを物語っていたな。

785 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/04(水) 00:53:40 ID:62hAfTl2O]
馬鹿女は状況が全く見えてないからな。今日二車線の右車線走ってたら100m位先で右ウインカつけてる車いて(右折レーン無し)
俺あらかじめ左に入る→後ろの車右に入る→右折車の真後ろまで行き停車、
やっと気づきまた左に戻ろうとしてるが入れないでいた。
見たらやはり女だった。下手杉馬鹿杉駄目だありゃ。

786 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/04(水) 00:57:05 ID:7PqfiIKa0]
これって行動そのままだよな
朝のラッシュ時に改札ふさいで立ち止まって電光表示みるおばさん
知能の問題だねこれはもう

787 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/04(水) 01:15:45 ID:PU4tM9/C0]
>746
その前に関西で女が同じような事やって事故になってたね。

788 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/04(水) 01:18:31 ID:7PqfiIKa0]
>>202
これさーそもそもパニックになる以前に
周囲の情報を全く収集せずに運転してるのはなんなんだろう?





えっ?!
ハンドルとアクセルブレーキ操作で情報処理オーバーフローなのか?
あああああああああああああああああああああああああ

789 名前:ボケ大臣 mailto:sage [2007/07/04(水) 01:19:29 ID:tdg2vG280]
>>786 それよりもスイカ/パスモが一般になった今では
ATMでの段取りの悪さのほうがリアル。

 後ろ並んで居るんだから整理とかはロビーに移ってからやってくれよ・・・。
並んでいる間にすぐ操作できるように通帳のページ開けたり振込先の
メモ確認したり段取りしとけよ・・・・。

790 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/04(水) 01:23:06 ID:7PqfiIKa0]
そういや女って携帯の会話に夢中になって赤信号渡ってクルマにひかれる生き物なんだよな




791 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/04(水) 01:31:07 ID:YKCIMLxZ0]
通話先の人もびっくりだなw

でさーあはは・・・キィードンッガシャッ・・・

792 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/04(水) 02:19:49 ID:7PqfiIKa0]
>>770
これってつまりスタンドマンが給油車をサービスで誘導してるっての
認識してないんだろ?
なんか人立ってる、くらいしか思ってないんじゃねーの?

ヤバイなー・・・・・・・

あ!
交差点通過した先の車線が1車線分ずれてたりするの理解できずに
ただ真っすぐ進んで結果となり車線の進路妨害になるってケース、
必ず女ドライバーなんだが
あれも車線示したラインの流れも把握できないんだ・・・・・

標識もセンターラインも合図も人の誘導も理解できないのにクルマ運転してる・・・・・
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

もう女を見たら池沼と思えってことかよ・・・・・・



793 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/04(水) 02:39:17 ID:OmRXAccj0]
男は譲ったら挨拶をする
女は当然のように走り去っていく
経験上からまず間違いない

794 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/04(水) 07:18:06 ID:62hAfTl2O]
女には道譲らない方がいいかもな。挨拶されないと腹立つしその後その下手の後ろ走るとまた腹たつから。
この前片側一車線の狭い道で反対車線に路駐が繋がってる状態で俺が真ん中ほど行った時、反対車線から出てきた馬鹿板。
車一台ぶんの幅しかないのにな。クラクションならしっぱでパッシングしまくりフカしまくりでジェスチャーしてバックさせた。
そいつがバック終わってからよく見ると女だった。DQN改造ミニバンだから男と思ったんだかな。
不機嫌そうにしてるそいつの横に並び「お姉さん交通ルールちゃんと覚えた方がいいよ」って言ったら
「はいすみません」って。何故かメッチャうれしそうな顔になった(40位だったからお姉さんとゆう言葉が良かったのか)
年の割にかなりイイ女だったから四つん這いにさせてガンガンに突っ込んでやれば良かったか。
と後悔している。
あいつは絶対俺に惚れた。

795 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/04(水) 09:50:31 ID:h1jOVeLQO]
>>794
最後の一行で盛大に噴いたw

796 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/04(水) 22:32:46 ID:M/k1SBAh0]
初心者MTだった時に2秒ほど発進が遅れたら
後ろの女が必死の形相でクラクション鳴らしてたwwwwwwwwww

小さいよな。オツムを始めとするエトセトラが

797 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/04(水) 22:48:06 ID:mh/63vx60]
>>796
オレはそういう奴に対しては、タバコを取り出して点火して一吸いする程度の時間
更に待たせてから発進し、かつ制限速度マイナス5キロ程度の速度で走る事にしている。

798 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/04(水) 23:14:12 ID:62hAfTl2O]
発進すると思わせて、フルブレーキかけ窓開けておもむろにタバコに火を点けるのが良いのでない?
まあ、あまりに長い時間(5秒以上くらいかな)発進しなかったら、鳴らされても仕方がないが。
それより交差点の先が目一杯詰まっていて進んだら交差点の中に止まる状況なのに鳴らす馬鹿が問題。
過去に二回会ったが一台はタクシーもう一台は女が乗ってるDQNフルスモセル塩だった。
鳴らしてきた瞬間に降りてって「前見てから鳴らせや」って言ってやったが、
「あっ前詰まってるんですね、気づかなくてすみません」的なことを言ってた
しかも降りてったらなんかしらんが勝手にビビってるし
前の車のアナルだけ集中凝視して運転するのやめろ。
その頃俺が乗ってたのはベタベタ車高のスポ車だから、
どう考えても俺の前が見えないことは無かったからな。
女子供年寄りには極力やさしくするようにはしてるが
できるだけ車に乗らないようにしてほしい。
どの女の車の横に乗っても危なっかしくて結局途中から俺が運転することになるし。
なにかとめんどくせえ。

799 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/04(水) 23:58:44 ID:KGm32eN80]
我々は女性ドライバーを応援します!
www.youtube.com/watch?v=YI-5ggHfpyU
www.youtube.com/watch?v=qDeQEl8qFTU&NR=1

800 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/05(木) 00:48:34 ID:5wQ+K0cc0]
>>799
私の理解の範疇を超えている。



801 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/05(木) 07:41:16 ID:QMSDHiZAO]
>>718
自分なら絶対ブロッケンGかと思った

802 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/05(木) 09:46:01 ID:jU5p3KCo0]
>>799
見飽きた・・

803 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/05(木) 10:47:27 ID:zh+vlWUz0]
>>798
消防署などの前の停車禁止区域を空けて止まっているのにホーン鳴らすバカにも何人も遭遇。
周囲が見えないバカが多くて困るよ。

804 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/07(土) 08:13:23 ID:0Mi720ud0]
>>803
一度、それ経験した。
左側に消防署、その角が交差点。信号から2台停まってて、そのあと停車禁止区域。
そんな左側2車線+右折専用車線(停車禁止区域の先)。
漏れは信号待ちが2t?トラックだったので、停車禁止区域にケツ出して停まる
のがイヤで右側の停車禁止区域前で停車。

そしたら、BMWだったと思うけど、けたたましくクラクション鳴らされてさ、
なんか喚いてじりじり右によってつめてくる。
ああ、右折線入ろうと思ってるんだなーと思って、ちょっと前に出てやった。
そしたら、ものすごい勢いで漏れの前に割り込んだ。しかも斜めに。
「あーあ・・・・」と思った瞬間、左の消防署が慌しくなって、即座に特救の指揮車
がサイレンを鳴らし始めた。信号はまだ変わらない!

『そこのシルバーのクルマ、緊急車両が発進します。バックしなさい』

女、シカト。すると、指揮車がそのクルマの横っ腹にぶちあてる勢いで発進。

『緊急車両が通ります、道をあけてください』(←合成音声)

それにかぶせて隊員が3~4人駆け出してきた。

女、びっくりしたのか慌ててバック(対向車線側)。
その間に信号がかわって、前の車が発進。指揮車、はしご車、救急車が続々と
通過、その最後尾に漏れはくっついて信号を直進。

対向車線で走行車線に戻るに戻れず立ち往生、トラックに重低音の効いた長い
エアーホーン喰らって、きっと泣きそうになっていたんだろうな。

そうそう。めったに見ない「なにわ332」ナンバーでしたよ。

805 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/07(土) 12:06:28 ID:ZUdG6Apn0]
要するに女の運転は周りが見えてないってこったな。

806 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/07(土) 12:11:13 ID:GmWce+qK0]
>>756
でもまだその女はよい方
最近は女でもひき逃げするからなぁ~

807 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/07(土) 12:54:08 ID:ZUdG6Apn0]
つかMDチェンジャーも付いてないのかよwwwww

808 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/07(土) 13:32:01 ID:p3FK5jwB0]
>>807
MDチェンジャーって今は凄く少ないぞ。
あったとしてもMDLP未対応だったりな。


809 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/07(土) 14:09:39 ID:i9aJBFZK0]
佐賀県嬉野市嬉野町下宿で7日朝、同市塩田町馬場下、パート従業員、
永田喜代子さん(65)運転のバイクが水たまりでバランスを崩して転倒し
頭を強く打って外傷性くも膜下出血で重体になった。当時は小雨だったという。

810 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/07(土) 19:26:30 ID:sBWN+a1eO]
>>804 よく我慢したな。俺は理不尽なクラクション鳴らされたり、理不尽な煽りくらったら、
即道具持って降りてく習性になっちゃってるよ。
元々道具積むようになったのは、峠で潰しと喧嘩するためなんだけどな。
今はスポ車じゃないし、峠にも行ってないが。。。
さすがに降りてって女だとブチのめす事はないが。
とゆうか容姿を誉めて気分良くさせて番号聞くようにしてる。
けっこう楽にセクスに持ち込めるぞ。



811 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/07(土) 20:19:00 ID:tIa6dSsf0]
>>810
自重しろw

812 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/07(土) 20:38:45 ID:Gl58rxee0]
>>810
外車乗ってる女は男に寄生してる感じがするけどな
あまりセクスしたくない

813 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/07(土) 20:41:19 ID:NoqwkQIK0]
>>799
さらにそのリンク見て吹いたわ。
これは映画のワンシーンなの?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=1y939QyHyhs&mode=related&search=

814 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/07(土) 21:03:27 ID:QMD0uRbi0]
>>804
ずいぶんといいタイミングで火事起こした人GJ!!(不謹慎だなw)

815 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/07(土) 22:36:00 ID:Vu2+mYqV0]
>>813
最高www

816 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/08(日) 03:39:37 ID:TE/4yPSj0]
>>813
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww

817 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/08(日) 08:17:25 ID:FEiPjFzm0]
>>813
>>815
>>816
オマイラ…
それ古いってば

818 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/08(日) 09:47:26 ID:Mz11hQQo0]
>>817
さすが、ナウなヤングは違いますね。

819 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/08(日) 12:48:17 ID:a76FaDbH0]
>>810>>814

それがまた・・・・河原孤立DQNミニバン救援だったようですよ。
最後に行ったのは「ゴムボートを積んだ特救バン」でしたからね。

自家用車には点検ハンマ積んであるんだが、車検上がり車だったからなぁ・・・・

820 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/09(月) 14:15:23 ID:XinMtfD90]
ひとつ積極的に道を譲ってみようと考えた
スピードに乗れていない時に出てくる車があった時や交差点などは必ず道を譲る
20台ほど譲ったが、みんな会釈やハザードで挨拶を返してきたが、返してこなかったのはたった2台、いずれも女



821 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/09(月) 15:31:26 ID:bckdEYM+0]
片側二車線で交通量が多く流れも早い道路。
交差点で右折レーンにはいると、
対向車線は右折禁止なのに無理やり曲がろうとしている白の軽。
外装からいじってあり、車内は白のフワフワ。後ろの車大迷惑。
トラックなんか無理やり車線変更していて相当危なかった。
そんな状況だから俺も右折できずに、脳味噌足りないドライバーだな、
と思いながら見ると、勿論女の方でした。厭なもんだな予想通りというのも。

822 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/09(月) 16:53:17 ID:qLawFvCC0]
直進右折共用の右車線で、右折待ちしている女ってなんでああも斜めに停めるんだ?
かえって邪魔なんだよ。後続直進も、対向も。

823 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/09(月) 21:58:51 ID:Qz+EMRcy0]
斜めに停めると万が一追突された時に対向車線に飛び出すから危険なんだよな
脳の足りない女特有の現象

824 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/10(火) 20:37:48 ID:SL0352Hy0]
若い女大嫌い!
ハナクソ女が乗る白のR2がガソリンスタンドから俺のNHW20に向かって突進してきやがった!
左リアドアぐしゃぐしゃだよ!
車検から戻ってきたばかりなのに!

825 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/10(火) 20:50:06 ID:NAjML+N+0]
>>824
NHW20ってなんだよ。


826 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/10(火) 20:52:33 ID:NAjML+N+0]
と思ってググってみたらプリウスか。
乗ってる奴しかわからないんだから型番じゃなくて車名で書けよ。


827 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/10(火) 23:07:10 ID:3/m8rWAR0]
>>824 で、その女には弁償させる事はできるのか?

828 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/10(火) 23:07:36 ID:Q0Q2dMWv0]
スーパーの駐車場とか結構怖いよな。
公道じゃないから、どっか気の緩みがあるのかも知れないが、
買い物主婦の無謀さと言ったら…

829 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/10(火) 23:47:09 ID:FDhleVM20]
プリウスじゃなかったら格下がとか逝ってた予感

830 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:もういっちょneta [2007/07/11(水) 13:01:13 ID:YUy3+Slz0]
ブラウスじゃなかったら下着がとか逝ってた予感



831 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/11(水) 13:29:34 ID:chhNiK/+O]
タンポンがなかったら綿棒とかでイッてた予感

832 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/11(水) 13:31:33 ID:QlEUMaIP0]
幅員8メートルはあろうかという道路、中央線なし(なぜかは知らん)。
対向車は右ハンドルのBMW。
左に寄らず、道路の中心を踏み越える感じで向かってくる。
なんだか知らんが、こっちは路側帯に入ってすれ違う羽目に。
相手を見たらやっぱり30代半ばぐらいの女。
車幅感覚もない、左側を擦りたくないの一心で前方を凝視。
安売りを始めたブランドに飛びついた「勝ち組」の真価を遺憾なく発揮w

833 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/11(水) 17:45:36 ID:ePoaAPVv0]
スレ違いだが、センターライン無しは事故防止のためでは?
ラインを無くすことにより、事故が軽減するそうな。

目安が無いから、どうしてもスピード緩めがち、一層注意も配る。
>>632は、そんな配慮も一切通用しませんと言う、いい例だなw

834 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/11(水) 18:14:27 ID:ygY3lmYf0]
女が運転する車は凶悪そのもの。
取り締まりはチェイスHQにでも任せるしかない。

835 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/11(水) 18:23:06 ID:Z222eq/u0]
ナンシーって今見るとブサイクだよな

836 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/11(水) 23:18:23 ID:OlKZ6odcO]
>>834
どうせならSCIに任せたほうがよくねw

837 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/13(金) 01:03:38 ID:0ZFMCw3JO]
グレートだよ

838 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/14(土) 13:10:34 ID:ygeotHfbO]
おばはんの運転の方がウザい。

839 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/14(土) 13:15:35 ID:wxAk2c0P0]
つーか、止まることを知らないよな。


840 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/14(土) 14:39:32 ID:2NDdiQib0]
>>834

古くね?



841 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/15(日) 01:05:37 ID:V6jY04bj0]
>>840
もうすぐ2がでるのだが

842 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/15(日) 01:22:50 ID:LCzAwocP0]
>>841

マジで?

843 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/17(火) 19:05:02 ID:/R64DkBl0]
道幅広くなった途端急に飛ばす香具師
hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1184236008/l50

まさに今日も見た女の運転です↑

844 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/17(火) 19:25:52 ID:bo8FZod/O]
駐車が一発で決まらない

845 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう mailto:sage [2007/07/17(火) 23:47:40 ID:rNAG9v7Y0]
住宅街を暴走するの止めろってんだ。

846 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/18(水) 02:11:06 ID:PJuVoBuL0]
化粧したいために黄色になりたての信号で止まる。
追突されますよ

847 名前:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI mailto:sage [2007/07/18(水) 02:42:33 ID:Ck1UEzVK0]
 そんなに化粧したければ消火器ぶち込んで真っ白にしてあげましょうかね・・・・。

848 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/18(水) 02:53:41 ID:RTncSfYAO]
遠距離恋愛してた彼女から別れ話を切り出されたのは彼女の車の中だった。「遠いから辛いよぉ…」とか半分泣きながら運転してた。
もともと優柔不断で「わ~! どうしよう! どうしよう!」とか運転しながらいう子だった、

そんな子が別れ話をしつつ運転したものだから大変! 信号無視、フラフラしたハンドルで(するつもりがないけど)トラックに幅寄せ、片側2車線の真ん中のラインをまたいでしばらく走り、挙げ句は信号待ちの車におカマを掘りそうになった。
この時も「どうしよう! わ~! ぶつかる!」といいつつノーブレーキ!
俺がサイド引いて回避しなけりゃ心中してたよ… …いや心中してもよかったかなぁ すごく好きだったから。

あれからちょうど5年たった

運転うまくなったかな~

849 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/18(水) 04:41:10 ID:IKg42IH40]
今日見たバカ女(推定30前半♀)!
銀行に行ったんだが、先に銀行の駐車場に入った車がバックで駐車しようとしてた。
携帯で話しつつ、さらに赤ちゃんをだっこしたまま!
俺はそのバカのおかげで駐車場の入り口で待たされてて(後ろにも2台ほど)
(;一_一)こんな感じで見てたら少し焦ってた感じで軽のくせに2台分の
スペースを使用・・もちろん会釈なし・・そのまま銀行へ入っていったよ・・
あーむかつく!てか赤ちゃんが苦しそうだったし  orn

850 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/18(水) 08:35:45 ID:B0/pMaS8O]
吹いた



851 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [2007/07/18(水) 08:47:12 ID:bTctxKQT0]
【緊急】押し貸し詐欺にご注意ください

毎年2月中旬になると
チョコレートなどの物品を渡し、一ヶ月後に3倍などの法外な利息を請求する
いわゆる「押し貸し」による被害が多発します。
今年度もこのような詐欺が横行することが予想されますので、
くれぐれもご注意ください。

また、万が一これらの詐欺にあってしまったら、
消費者生活センターや警視庁に相談しましょう。

【消費生活センター】全国の消費生活センター






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef