[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/17 16:37 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★★★★★チョコミントアイス 3個目☆☆☆☆☆



1 名前:無銘菓さん [2006/08/06(日) 11:54:03 ID:EuFxBmPt]
ハマるとサイコー、チョコミント。

過去スレ
★★★★★★チョコミントアイス☆☆☆☆☆☆
food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1070296055/l50

★★★★★チョコミントアイス 2個目☆☆☆☆☆
food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1149260891/l50

2 名前:コンビニ・スーパーで楽しめるチョコミント mailto:sage [2006/08/06(日) 11:54:37 ID:???]
・赤城乳業 チョコミントシリーズ
akagi.db-magic.jp/akagi/brandlineup/series_80000.html
キシリ×2棒 125ml 250kcal
カップ 145ml 202kcal
www.sej.co.jp/shohin/kanto/060718/zenkoku_new25.html
こだわりワッフルコーン チョコミント(セブンイレブン限定)185ml 369kcal

・明治エッセル スーパーカップ チョコミント 200ml 360kcal
www.meinyu.co.jp/product/news/icecream/index.html

・HERSHEY'S チョコチップ ミント 140ml 235kcal
www.lottesnow.co.jp/products/hersheys/chip_mint.html

・森永 エスキモー「pino(ピノ) ミント」 60ml 192kcal
www.morinagamilk.co.jp/release/06/b0605.html

・森永 エスキモー「チェリオ チョコミント」 100ml 326kcal
www.morinagamilk.co.jp/release/06/b0609.html

・丸永製菓 パロ ソーダミント 250ml
www.marunaga.com/7seihin/n_new/new.html

・オハヨー乳業 チョコミントワッフルコーン 170ml 267kcal
www.ohayo-milk.co.jp/index.html

3 名前:お店・通販で楽しめるチョコミント mailto:sage [2006/08/06(日) 11:55:23 ID:???]
・セブンティーンアイス チョコミント 115ml 165kcal
www.glico.co.jp/glico-navi/index_s.htm

・31アイス
www.31ice.co.jp/brj/index.htm
チョコミントフレーバー  スモール 164kcal レギュラー 257kcal
キックオフクランチ  スモール 203kcal レギュラー 319kcal

・タリーズコーヒー チョコチップミントフレーバー(数量限定)
www.tullys.co.jp/menu/icecream/

・シャトレーゼ
チョコミントバー 206kcal
www.chateraise.co.jp/item/itemlist.cgi?c=15
ディッピングアイスチョコミント 250 kcal
www.chateraise.co.jp/item/itemlist.cgi?c=17

・不二家 アイスクリームチョコミント
www.fujiya-peko.co.jp/brand/daily-des/041.html

・ブルーシール S.F.ミントチョコ
www.blueseal.co.jp/shoplist/maki.jsp

・業務用
www.ice-tengoku.com/cgi-bin/item.cgi?item_id=gyo001&query=%a5%df%a5%f3%a5%c8&page=1
www.icefirm.com/g-ice/g-ice.html

4 名前:無銘菓さん [2006/08/06(日) 12:31:18 ID:a6ayOHWJ]
>>1
乙です〜

5 名前:無銘菓さん [2006/08/06(日) 13:14:55 ID:hVP9YcSU]
>>1
乙華麗です!

6 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/06(日) 14:15:33 ID:???]
>>1
ありがとうございます!

7 名前:無銘菓さん [2006/08/06(日) 14:46:21 ID:x3snQbps]
チョコミントを食べて歯磨き粉を飲み込んでる感じっていうのがわからない。普通に歯磨き粉とは違うと思うんだけど。おいしいと思うんだけどなぁ〜

8 名前:無銘菓さん [2006/08/06(日) 14:51:06 ID:waNfHoSr]
>>7
ガム噛んで歯磨き粉とはいわないのに(歯磨きガムはあるけど)
おかしいよな。

9 名前:名無しw [2006/08/06(日) 15:21:20 ID:peff5Hjc]
チョコミント子供のころマズーと思ってたのが,最近
ウマーと思った

10 名前:無銘菓さん [2006/08/06(日) 17:04:16 ID:62CCSKVp]
セブンのワッフルコーン・チョコミント、ウマー!軟らかくてまろやか〜



11 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/07(月) 02:24:35 ID:???]
今年はスーパーカップに落ち着いた。
たまにチェリオ買うくらい。

本当は赤城のファミリータイプが食べたい

12 名前:無銘菓さん [2006/08/07(月) 06:44:45 ID:tTc9+W+f]
>>10
同じく。
ピノよりスッキリしててよかった。

13 名前:無銘菓さん [2006/08/07(月) 09:38:27 ID:p9ku62Ym]
近所のセイムスで久しぶりに赤城のバータイプ発見した!
やっぱりウマーでした。
前からアイスミルクでしたっけ?

14 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/07(月) 22:14:46 ID:???]
わーい3個目突入♪

「甘ッ!」って思うミントアイスが多いけど
そこに塩をひとふりしてみると、なんかウマーだよ
甘ったるいスパカプ等+宮古島のウマイ塩等=ウマー!

15 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/08(火) 14:38:15 ID:???]
スパカプ薄い

16 名前:無銘菓さん [2006/08/09(水) 00:01:19 ID:VInfUytE]
あたしは、歯磨きしててチョコミントだ…って事はありますが反対は無いですね

17 名前:無銘菓さん [2006/08/09(水) 02:11:46 ID:WkEyt9f0]
同じく、歯磨きと繋がる意味がワカンネ(・ω・`)

自分が衝撃を受けたのは小学校低学年の頃、あれ以来虜だ。

18 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/09(水) 04:41:41 ID:???]
ついスパカプばっかり食べてしまう。
たまには冒険してみよう。

19 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/09(水) 22:00:24 ID:???]
チョコミントにクレイジーなあたしは歯磨きしながら
チョコミントを食べてる妄想をするよ

馬鹿にしないでためしてみて

20 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/09(水) 23:20:55 ID:???]
チョコ味の歯磨き粉と、普通のミント味の歯磨き粉をブレンドして歯磨きすればいいんじゃね?



21 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/10(木) 00:33:26 ID:???]
近所のコンビニからスパカプが消えた…

22 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/10(木) 00:53:44 ID:???]
>>20
そんなことしたら…


歯磨き粉を
飲んでしまう
(*´ω`*)

23 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/10(木) 01:29:03 ID:???]
>>20 確かヴィレッジヴァンガードで両方売ってるよw

24 名前:無銘菓さん [2006/08/10(木) 02:08:04 ID:qMWCKPcS]
チョコミント食いてええ!!!!!!

25 名前:無銘菓さん [2006/08/10(木) 02:23:03 ID:wrASzg8R]
>>13
どこのセイムス?

26 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/10(木) 03:51:15 ID:???]
>>21
セブンだろ?ピノとチェリオも撤去
あの高いコーンを売るためだろ多分。

27 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/10(木) 03:56:24 ID:???]
畜生セブンの野郎…

28 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/10(木) 10:29:01 ID:???]
スパカプ今年出てすぐ食べたやつはチョコいっぱいはいってたのに
昨日食べたやつはちょこっとしか入ってなかった
たまたまはずれた?

29 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/10(木) 11:17:58 ID:???]
>>26
近所のセブンはワッフルとスパカプとpinoミントまだ置いてる

30 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/11(金) 03:14:53 ID:???]
もまいらが中途半端に次スレ使うから、前スレ埋めといた(´・ω・`)ノシ



31 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/11(金) 09:33:16 ID:???]


32 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/11(金) 12:23:03 ID:???]
>30
あっゴメソゴメソ

33 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/12(土) 01:55:22 ID:???]
あぁセブンのワッフルコーンおいしすぎた
なんでうちの近くのコンビニセブンじゃないんだ…

34 名前:無銘菓さん [2006/08/12(土) 02:15:11 ID:LDji1XWp]
初めてミントチョコ食べた
何だこれウマー(゜д゜)

35 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/12(土) 02:40:57 ID:???]
>>34
あなたミントチョコだけじゃなく2ちゃんも初心者の方ですね^^
色々間違ってますよ!

36 名前:無銘菓さん [2006/08/12(土) 10:55:58 ID:OZ2aeqqK]
ホモ大好き

37 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/12(土) 13:27:32 ID:???]
>>34
ようこそ

38 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/12(土) 13:32:47 ID:???]
オハヨーのRich&Deliciousチョコミント(゚д゚)ウマー

39 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/12(土) 17:16:38 ID:???]
やっとセブンのチョコミント食べられた!
アイスはうまいけど、コーンの内側のチョコが甘すぎ。

40 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/12(土) 19:47:07 ID:???]
セブンのはカロリー高いんで毎日は食べれんw



41 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/13(日) 07:54:01 ID:???]
セブンのは値段が高いんで毎日は食べれん(泣

42 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/13(日) 18:47:12 ID:???]
ピノのミントなんていつからあったんだー
久しぶりのチョコミント…幸せ…(´д`*)ハァン

43 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/13(日) 20:35:21 ID:???]
念願のチェリオチョコミントアッター!!
31のキックオフクランチ好きだったのでこれはたまらん

44 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/14(月) 03:30:08 ID:???]
チェリオうまいよね!ピノも好きだ(*´ω`*)
でもスーパーカップは半分で飽きてしまった…。またセブンのチョコミントはチョコ以外に何か(アーモンド?)入ってるよね?なくてもいいのにと思う…

45 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/14(月) 03:35:50 ID:???]
アーモンドの存在を感じた事ないよ

46 名前:無銘菓さん [2006/08/14(月) 03:44:55 ID:wTrxflao]
昨日まで販売してたコンビニからスパカプが消えてるんだが単なる売り切れだよな?


47 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/14(月) 07:22:04 ID:???]
朝からチョコミントは目が醒めるねえ

48 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/14(月) 10:38:11 ID:???]
昔、箱入りで6本入りのチョコミントアイスがあったんだが、一番ウマーだった気がする
全部一人で食ってたよ

49 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/14(月) 10:41:47 ID:???]
赤城のは7本入りだな・・・

50 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/14(月) 11:11:24 ID:???]
初ハーシーチョコチップミント☆ウマー





51 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/14(月) 23:56:17 ID:???]
チェリオは、中のチョコが多い気がする…。いっそなくてもいい。

52 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/14(月) 23:58:03 ID:???]
>>51いやんいやん

53 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/15(火) 00:00:39 ID:???]
>>51
そう中のチョコはいらない

54 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/15(火) 00:29:15 ID:???]
>>51
中のチョコは必要
俺は外のチョコがいらない派

55 名前:無銘菓さん [2006/08/15(火) 02:17:11 ID:e7iaxFy3]
赤城のバーが見当たらなくなりました。
みんな何処で手に入れてるか教えて!

後、ハーシーのミント見た事すらない…

56 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/15(火) 11:31:49 ID:???]
>>55
前スレに書いてあったことを一部書くと
赤城バー→マックスバリュ、99ショップ、ドラッグセイムス
ハーシー→スリーエフ
ですが時期や地域によって置いてあるかないか違うと思うので
行ってきたけど無かったヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!  と言わないでくださいね・・・

57 名前:無銘菓さん [2006/08/15(火) 14:24:47 ID:QI5duBk1]
>>56
家の近くのSHOP99×
スリーエフ×

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

58 名前:無銘菓さん [2006/08/15(火) 21:50:59 ID:Yd8jlFby]
赤城乳業のある市に住んでる自分は勝ち組

59 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/15(火) 23:51:37 ID:???]
ミニストップにオハヨーのソフトあったよ

60 名前:無銘菓さん [2006/08/16(水) 00:05:57 ID:e7iaxFy3]
>>56
ありがとう
しかし、99ショップもセイムスも知らない…マックスバリューは、車で40分くらいの所にある…
スリーエフも無い地域です。

わざわざ教えて貰ったのに…死にたい('A`)



61 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/16(水) 00:19:36 ID:???]
>>59
俺ならそれ買い占めるよw

62 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/16(水) 08:30:27 ID:???]
死にたいなんて大げさな…
ま 買えないときの気持ちは分かる

63 名前:無銘菓さん [2006/08/16(水) 09:55:50 ID:E6B0e8iY]
YAHOO解約電話すると 2100円プランが出てくるpart6
pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1148903830/

Yahoo!BBの裏プランについての情報交換スレです。

初期Yahoo! BB 8Mユーザ裏プラン変更リスト
temporarypage.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ybb8m/
※解約電話にチャレンジした方の情報をお待ちしています

64 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/16(水) 12:01:47 ID:???]
小泉参拝を国民が圧倒的に支持すれば、中国の靖国カードが無力化します。
今、歴史的な瞬間です。

小泉総理の靖国神社参拝についての賛否
大東亜戦争の61回目の終戦記念日である平成18年8月15日、内閣総理大臣小泉純一郎氏が自民党総裁選時の
公約どおり靖国神社へ参拝しました。 これについてのあなたの評価を教えてください。
www.touhyoubako.com/box/116/

みんなの政治投票
日本の首相が靖国神社を参拝することについてどう考えていますか?
(リンク先の右下のほう)
seiji.yahoo.co.jp/

小泉純一郎総理が15日、靖国神社を参拝しました。
あなたは、総理大臣の靖国神社参拝に賛成ですか?
news.livedoor.com/webapp/stream/detail.html

小泉首相が任期切れを目前に、公約だった「終戦記念日の靖国神社参拝」を実行しました。あなたはどう思いますか?
vote.goo.ne.jp/news/survey/Yasukuni/

他の受付中靖国関連のアンケート
plus1.ctv.co.jp/box/yoron/index.html (中京テレビ投稿BOX)
www.thespeechsite.com/blog/?p=117
www.hou-nattoku.com/enq/index.php


65 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/16(水) 19:49:09 ID:???]
31スレより転載

46 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 15:19:29 ID:???
ガイシュツだったらすまそ

9月に出る
プレリンクリーム
キャンストップザナッツ
マロンマロン
トリプルチョコレートパッション
オレンジパッションフルーツソルベ
シナモンロールスワール

10月以降
パンプキンプリン
マジカルミントナイト
ティラミス


だって!
マジカルミントナイト楽しみだ!

66 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/16(水) 20:50:55 ID:???]
>>65
情報dクス!
マジカルミントナイト楽しみすぎ
今夜は妄想で眠れない・・・
どんなのなんだろうか
検索ナイヨ

67 名前:無銘菓さん [2006/08/16(水) 21:12:36 ID:mBHiGaAy]
えー!!!!
マジカルミントナイト…
('д`)猛烈に楽しみ

68 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/16(水) 21:29:33 ID:???]
17アイスの基本

69 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/16(水) 21:37:42 ID:???]
マジカルミントナイトって名前がなんか無駄にすてきな感じで猛烈に期待しちまうぜハァハァ

70 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/16(水) 22:21:55 ID:???]
なんかすごい色してそうw >マジカルミントナイト
食べたら踊り出しそうな名前でもある。
10月は遠いなあ…



71 名前:無銘菓さん [2006/08/17(木) 05:09:09 ID:P/GFFBRy]
バケツサイズのチョコミントは無いのか

72 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/17(木) 07:47:43 ID:???]
つ テンプレ>>3

73 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/17(木) 11:51:36 ID:???]
またまた31スレより転載

58 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2006/08/17(木) 06:32:26 ID:QDPOett4
マジカルミントナイトは、ビターチョコとミントアイスの2色に
キャンディが入ってたと思う。

63 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2006/08/17(木) 09:48:02 ID:???
>>60
ポップロックキャンディ だからポッピンと同じアメなはず
パチパチだね


これは楽しみだぞ
wktk!

74 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/17(木) 14:59:38 ID:???]
みんなミントに大興奮
テラカワユス

75 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/17(木) 18:48:58 ID:???]
セブンのチョコミントって8/20までなの?

76 名前:無銘菓さん [2006/08/17(木) 23:13:31 ID:FlHAUVwC]
スレチかもだけど…
こないだお店でチョコミントラテをハケーン!
チョコミント好きの方におすすめ!と書いてありさっそく注文!
感想はただコーヒーの後味がミントてかんじだた。

やぱスカパプいちばんだお(^ω^)

77 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/17(木) 23:20:52 ID:???]
>>76
どこのお店?

78 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/18(金) 03:05:23 ID:???]
歯磨きした後にチョコを食べると
ほんのりチョコミントの味

79 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/18(金) 03:10:36 ID:???]
歯磨きの意味ねぇw

80 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/18(金) 04:16:16 ID:???]
ミントガム噛んだ後にチョコ食ったら(゚д゚)ウマー



81 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/18(金) 10:41:51 ID:???]
>>71 通販の4gアイス買ってくれ www.icefirm.com/
誰かが買ってウマレポしたら、一気に注文殺到しそうだ

>>73 ありがd!毒々しいドンパッチ。見目ウルワシ。

>>76 タリーズじゃないかな。この前見た。
それ飲むならミントアイスのみ注文したほうがいいかも


82 名前:無銘菓さん [2006/08/18(金) 12:52:33 ID:fel9mt+c]
>>76
近所のパン屋さんです。ワラ

83 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/18(金) 15:51:12 ID:???]
>>55
キシリトール2倍バーはドラッグストアのウエルシアで売ってた。
マルチパックのバーはOKストアに売ってる。
でもこっちは冷凍庫に入らないからいつも買えない。


84 名前:無銘菓さん [2006/08/18(金) 18:49:04 ID:zGBcw4Sm]
今日はオハヨーとチェリオとスパカプ食べた
スパカプが1番ウマイ

85 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/18(金) 23:44:40 ID:???]
スパカプチョコミント萌え( *´∀`)人(´∀`* )

86 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/19(土) 02:11:58 ID:???]
近所のスリエフ、ハーシーズのチョコミントなくなってた…
一番好きだったのに・・・

87 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/19(土) 18:09:59 ID:???]
セブンにスパカプ再入荷。

88 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/19(土) 23:23:08 ID:???]
シャトレーゼのチョコミントバーゲト(゜∀゜)

89 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/20(日) 02:53:13 ID:???]
とあるフリーペーパーにのってたのですが、

赤城 濃厚チョコ&スッキリミント 
サークルK/サンクス 
126円 8月29日発売

しっとり濃厚なチョコアイスでスッキリ味のミントアイスを包んでいる、
2層構造のバー。コーティングの薄いパリパリチョコもおいしい!

とのことです!




90 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/20(日) 08:06:39 ID:???]
>>89
GJ



91 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/20(日) 08:17:06 ID:???]
チェリオもたまに食うといい感じ

92 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/20(日) 10:20:21 ID:???]
チェリオに違いを見せつけて欲しい

93 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/20(日) 10:55:49 ID:???]
真打ちキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!

94 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/20(日) 12:37:12 ID:???]
>>89
R25だなw

95 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/20(日) 14:01:56 ID:???]
サンクス限定か。近く(と言っても4km先)に一軒しかない。争奪戦が厳しそう。

96 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/20(日) 18:39:16 ID:???]
チョコミントアイス食べてるといつも思うんだけど、チョコがなければもっと美味しいのにね。

97 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/20(日) 18:55:48 ID:???]
(´д`)エェー
チョコがないと自分はダメだ。
でもたしかにミントのみのアイスって近所では売ってるの見た事ない。
ピノのチョコはがして食べたらどうか。

98 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/20(日) 20:16:01 ID:???]
>>96
かなり同意
チョコミント食べるときに毎回チョコがなければいいのに・・・って思いながら食べてる

市販品では実際ないし、かといってミントリキュールは着色料が入ってるし
チョコなしミントアイス作るためにミントでも育ててみようかと考えてる

99 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/20(日) 20:46:33 ID:???]
初めて赤城のチョコミント発見した!
私的には

不二家>赤城、ハーシー>ピノ>>>>スパーカプ

かな。次はオハヨーのやつ食べてみたい。

100 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/20(日) 21:22:07 ID:???]
チョコミントアイスとミントだけのアイスは
たぶんものすごく別のものなんだと思う
ミントだけのアイスを食べた事ないから想像で言うけど
ミントだけのアイスがあまり売られてないってことは
そんなにおいしくないってことなんじゃないかな
一度くらい食べてみたいけどねミントだけのアイス



101 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/20(日) 21:58:38 ID:???]
チョコがあってもなくてもきっとミントのアイスはおいしいよ

102 名前:無銘菓さん [2006/08/20(日) 22:09:35 ID:iBswuAxm]
チョコチップの食感が好き

103 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/20(日) 22:32:58 ID:???]
ラムレーズンのレーズンはいらないけど
チョコミントのチョコはいる

104 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/21(月) 00:30:29 ID:???]
>>34-38

105 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/21(月) 00:48:14 ID:???]
森永とか明治とか、チョコミントの2Lパック出すべき。
バニラとかチョコ味はあって、数百円で安売りしてるのにさー(´・ω・`)
既出の業務用は高いのだよ…。


106 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/21(月) 00:57:06 ID:???]
ミントのソフトクリームはないのかーー
あったら電車乗ってでも食べに行くっ

107 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/21(月) 11:17:46 ID:???]
一緒に行くっ

108 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/21(月) 12:32:45 ID:???]
調べたけどあるみたいだぞ

109 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/21(月) 14:20:36 ID:???]
>>106
セブンのでがまんしろ

110 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/21(月) 14:43:33 ID:???]
>>108
教えて、マジで。



111 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/21(月) 15:11:50 ID:???]
>>110
山梨県の忍野八海
山口県の下松市笠戸島家族旅行村
愛媛県の来島海峡SA
大分県の日田市の木の花ガルテン 桜カフェ

↑にミントのソフトクリームあるようだぞ
今も在るかは知らんけど

112 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/21(月) 15:16:18 ID:???]
あった〜
ミントソフトっこれは行かねばならぬ〜
ttp://ayukitty.hellokitty.ne.jp/blog/h/10245136.html
ちらっと調べただけだけど、山梨とか大分の観光地の土産店にもあるみたい

113 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/21(月) 15:19:03 ID:???]
ミントのソフトクリームを見てチョコのソフトクリームとあわせたら
チョコミントソフトにならないかなと思ってたやつか。

114 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/21(月) 15:21:35 ID:???]
>>111-112

素晴らしい。おまいらもこのスレも。

115 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/21(月) 16:23:53 ID:???]
チョコミント


バンザーイ!
バンザーイ!
バンザーイ!
バンザーイ!
バンザーイ!

116 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/22(火) 03:30:40 ID:???]
おまいら知ってた!?
サーティワンのチョコミントアイスがキャンディになってるwww
u.pic.to/5jyfj

楽天でサーティーワン ミントチョコって検索したらこれあるよ!

117 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/22(火) 09:03:17 ID:???]
>>116
知ってるよ〜ドンキとかで普通に売ってるじゃん
食べたことないけど

118 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/22(火) 09:52:08 ID:???]
「パロ」ってその形状すら知らなかったんだけど昨日カドヤで発見
「いちごソーダ」でした…「ソーダミント」ってどうなってるの
下の氷がソーダで上のソフトクリーム風がミントアイスなの?
気になる気になる食べたいよー

119 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/22(火) 10:42:13 ID:???]
>>116
過去スレ読んだ・・・?

120 名前:無銘菓さん [2006/08/22(火) 12:14:05 ID:je3xY8j9]
>>78
歯磨きしたあとに牛乳のむと、ほんのりミントアイスのあじ。




121 名前:無銘菓さん [2006/08/22(火) 14:47:19 ID:9jcw6k0l]
>>78>>120
おまいら面白すぎ!

122 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/22(火) 15:08:17 ID:???]
>>114
ミントソフト食べに行くの?

123 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/22(火) 16:00:41 ID:???]
昔近所のショップでチョコミントケーキが売っててよく食べてた
すごく美味しかったからどこかの大手メーカーで作ってほしい
きっと売れると思うんだけどな……アイスじゃなくてスマソ

124 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/22(火) 16:23:58 ID:???]
近所のスーパーはスーパーカップチョコミントが10個くらい入荷すると数日で消え、
一週間後くらいにまた同じくらい入荷し、また消えるを繰り返してる
段ボール一箱ずつ入荷せずまとめて数箱入れてくれたら毎日買えるのに(´・ω・`)

125 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/22(火) 16:25:35 ID:???]
>>81
近所のタリーズは既にチョコミントアイスは消えてる

126 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/22(火) 16:50:55 ID:???]
>>44
去年のはアーモンド入ってたが今年のは入ってない
44が食べたのは去年の売れ残りかも

127 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/22(火) 18:05:41 ID:???]
>>118
そんな感じ。
上半分はチョコミントのソフトクリーム、下半分はソーダ味のカキ氷って感じ。

128 名前:無銘菓さん [2006/08/22(火) 19:56:17 ID:OVF/16Bm]
タリーズコーヒー新横浜店のチョコミントは、今アイスケースに入ってるので
最後だよー。もう発注も終りなんだってさ!(p_q。)
チョコミントを注文したお客様にはわたくしのスマイル…

129 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/22(火) 19:58:54 ID:???]
>>127ありがとう
チョコミントソフトだってー?!食べたいヨー!!

130 名前:無銘菓さん [2006/08/22(火) 20:22:00 ID:Gnvx7jmH]
セブンのワッフルチョコミントアイスうまい!でも220円はちょっと高い…
150円なら週4くらい食べるのに



131 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/23(水) 09:08:19 ID:???]
セブン糞ぼったくりメ
シャトレーゼと17が安くておいしいよ
観光地のソフト気になる

132 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/23(水) 09:29:55 ID:???]
>>122
いや、遠くて行けないが、
他の誰かの役に立つ。

133 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/23(水) 11:40:04 ID:???]
セブン値札?はあるのに中身が無いよ・・バニラしかない orz
終了か

134 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/23(水) 22:50:52 ID:???]
yaplog.jp/kanedamika/archive/2404

135 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/23(水) 23:03:54 ID:???]
>>134
コレドコー!?

136 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/24(木) 00:15:15 ID:???]
>>134
飲みたーい
ソコドコー?

137 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/24(木) 00:16:15 ID:???]
>>134
いいないいなー
どこだろう…

138 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/24(木) 00:40:35 ID:???]
うわっ…

おいしいそう

139 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/24(木) 01:30:06 ID:???]
ダイエーで水色のソフトを発見したから駆け寄ったらラムネソフトだった
ヽ(`Д´)ノマギラワシーヨ

キルフェボンにチョコとミントのタルトがあるよ(季節もの?)
ttp://www.quil-fait-bon.com/menu/detail/13.html
野草っぽくて苦手な方向の味だった

140 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/24(木) 21:29:22 ID:???]
ちょ、今不二家のHP見てるんだが
チョコミントアイス消えた?



141 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/24(木) 23:23:19 ID:???]
終売か・・・

142 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/25(金) 11:30:10 ID:???]
不二家のチョコミントが終わりだなんて・゚・(ノД`)・゚・

143 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/25(金) 12:51:41 ID:???]
レシピサイトでチョコミントと検索すると
結構手作りチョコミントスイーツがヒットするよ
まぁ31アイスにはかなわないんだけど、ビジュアル的に○
キルフェ凡のぼったくりタルトもお家で作れるよ
cookpad.com/search/?keyword=%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%88&page=1

144 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/25(金) 17:50:41 ID:???]
おおおおおおまいらタタタタタタ大変ですよ!!
コールドストーンクリーマリーにてチョコミントフレーバー発見して参りました!1111111

チョコチップ追加注文すれば好きなだけぶちこんで貰えるそうですハァハァハァハァハァハァ

145 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/25(金) 19:47:08 ID:???]
混ぜてるときに歌わないでくれたら買う

146 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/25(金) 19:50:37 ID:???]
並ぶのイヤだからレポキヴォンヌ

147 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/25(金) 23:07:17 ID:???]
テンプレ作ってる者だけど、
それアイス専門の店?
関東のみっぽいけど。

148 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/26(土) 08:47:24 ID:???]
高級31みたいな感じの店だよ
店舗少なく土日は激混みだし東京は六本木と町田の2店舗だけだし…
コスパ悪いので自分もレポ待ちします

149 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/26(土) 09:48:09 ID:???]
了解。レポ待つ。

150 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/26(土) 13:32:48 ID:???]
横浜のコールドストーン、ここはどこのデズニーランドかと
思うような行列だったからスルーしてきたばかりorz
夏休み終わったら並びに行くよ
チョコチップわしづかみで混ぜてもらう



151 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/26(土) 15:50:18 ID:???]
横浜と町田にもコールドストーンあるんだ
地元に出来たら行ってみようかな

スーパーカップチョコミントと牛乳をミキサーにかけて作るチョコミントシェイクに凝ってる
普通に食べるよりも美味い

152 名前:無銘菓さん [2006/08/26(土) 19:22:51 ID:0FG6yUwv]
チョコミントアイス大好きだぁぁ!!

153 名前:無銘菓さん [2006/08/26(土) 20:01:00 ID:EW79gNdT]
どこのコンビニか忘れたけど、
チョコミント蒸しケーキが今だに忘れられないくらい美味かった。
結構最近食べたから探したらあるかも。
蒸しケーキのくせにチョコミントを忠実に再現しててすごい!
食べた後スーッとしたのも感激だった

154 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/26(土) 20:37:42 ID:???]
>>145
一番大きいサイズを頼んだときとチップをいれたとき以外は歌わないはず。
という事でレポキボンw

155 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/26(土) 22:09:04 ID:???]
皆して他力本願www

156 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/26(土) 22:10:44 ID:???]
前スレでも話題に出たけど誰も食べに行かなかったコールドストーン

157 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/26(土) 23:29:45 ID:???]
不衛生な上に高いからだろ
店舗も少ないし

158 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/27(日) 11:23:55 ID:???]
>>151
分量は1:1くらいかな。うまそう。

新しく出来たスーパーに赤城のバー箱入りがあったが家から遠くて買えず・・
緑かチョコミントカラーのパッケージがあったら近寄って裏切られるなw

159 名前:無銘菓さん [2006/08/28(月) 14:26:51 ID:quKwBcHL]
>>153
もしかしてスリーエフ?

160 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/28(月) 15:22:30 ID:???]
サークルKサンクスオリジナル 赤城乳業 濃厚チョコ&スッキリミント 126円
www.circleksunkus.jp/product/confection.html
数量限定商品のため、なくなり次第販売終了となりますので、ご了承ください。



161 名前:無銘菓さん [2006/08/28(月) 16:32:26 ID:dtA9v4SC]
>>160
テラヤバス(・д・
よだれがたらたら〜

162 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/28(月) 16:46:07 ID:???]
>>160
クッキー入りか・・29日って明日からだな。楽しみだ(゜д゜ )

163 名前:162 mailto:sage [2006/08/28(月) 16:46:45 ID:???]
見間違えた30日からだ

164 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/28(月) 16:58:35 ID:???]
赤城版チェリオって感じかな?

165 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/28(月) 17:55:13 ID:???]
うお!買いに行こ!

本当チョコミントは最高だよね〜
チロルのチョコミントにもはまったな〜・・・
でも、ピノのイマイチかなって思ってる

166 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/28(月) 19:53:46 ID:???]
普通にキシリトール2倍バーを売ってくれればいいんだけど
去年のミントショコラみたいなハズレ商品でないことを祈る>赤城

167 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/28(月) 23:10:38 ID:???]
画像ちっちゃいけど白いミントっぽいね 楽しみ

168 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/29(火) 14:56:49 ID:???]
サンクスがない…

169 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/29(火) 15:41:45 ID:???]
>168
心中お察しします・・・・

170 名前:無銘菓さん [2006/08/29(火) 15:49:14 ID:r9mfun2K]
サンクスで>>160を発見したので早速購入してきました!!!

チョコレートの味がキツすぎる・・・クッキーじゃなくてタダの濃厚なチョコアイスだわこれ。
ミント部分はさすが赤城様ですごい美味しいのに・・orz
むしろこのチョコレート部分を剥して販売すべきだと思う。
チョコアイスはそれでそれでうまいんだけどミントが殺されてると思った。



171 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/29(火) 17:06:44 ID:???]
ミント殺されてる、ってチェリオ状態なのか(´・ω・`)

172 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/29(火) 17:41:54 ID:???]
食べた〜。
薄いパリパリチョココーティングの下に、しっとり分厚いチョコレートケーキ層、中心部にミントアイス。
味は全体的にチョコが支配してミントはあまり感じない。
チョコアイスとしては美味しいけどミントを求める人には物足りない。
チェリオよりは甘くないのでリピするかな。

173 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/29(火) 18:08:47 ID:???]
もう売ってるんだね。
サンクスは徒歩3分、見てきたら売ってた。
さっそく食べてみる。

174 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/29(火) 18:21:25 ID:???]
食べ終わった。
自分は普通に(゚д゚)ウマーだったぞ。
ミント感もちゃんとあったし。
しいて難点を言えば2層目のチョコがちょっと分厚過ぎるくらいかな。
自分はまたリピしますノシ

175 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/29(火) 18:57:58 ID:???]
ミントより、チョコレートの量が多い…
かろうじてミント風味といった印象
赤城と聞いて、期待しすぎてしまったようだ(´・ω・`)

176 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/29(火) 22:06:36 ID:???]
チョコケーキじゃなくミントケーキだったらよかった。

177 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/29(火) 23:55:24 ID:???]
ml と kcal 教えてくれ。

178 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/30(水) 01:00:16 ID:???]
不二家、もしかしてチョコミントなくなった?
公式サイトからも消えている気がしたんだが。

179 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/30(水) 01:04:30 ID:???]
>>178
>>140-142

チョコミントは不二家が一番好きだったな。
残念だよね

180 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/30(水) 12:28:45 ID:???]
>>177
買ったその場で食べちゃったから袋ないんだけど、260kcalくらいだった。
量は忘れた。でも赤城のキシリトール二倍バーよりも小さかった。




181 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/30(水) 13:46:42 ID:???]
不二家orz。。。。。。。。。

182 名前:無銘菓さん [2006/08/30(水) 18:09:26 ID:u7LJukr4]
チョコミントのアイスって溶けやすくない?
なんかやわらかいというか。。。

183 名前:無銘菓さん [2006/08/30(水) 18:58:30 ID:X95Ey+Ky]
>>174
昨日2本買ってもうないwでもクッキー部分が厚いのは同意、ミント部分が厚かったら文句なしだったのに。
2本堪能したらしばらくいいやって気になった、アイスバーとしての満足感は高いんだけどね。

184 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/30(水) 21:32:06 ID:???]
>>182
チョコチップが入ってるものは溶けやすい気がする…
つっても最近チョコチップのしか食べてないからよく分からんけど。

185 名前:無銘菓さん [2006/08/31(木) 00:36:12 ID:IGhRUWVB]
コールドストーンで念願のチョコミント食べました!至って普通のまぜまぜアイスでした…

186 名前:無銘菓さん [2006/08/31(木) 12:36:33 ID:dmHZr8Cf]
赤城から新しく濃厚チョコ&ミントって出るね。

187 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/31(木) 19:06:58 ID:???]
いくつか前にあるレスくらい読もうよ

188 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/31(木) 19:08:42 ID:???]
>>177
亀レスだけど80ml 264kcalだったよ

189 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/31(木) 20:05:56 ID:???]
9月だからか、近所のコンビニから消えた

190 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/31(木) 20:30:35 ID:???]
長崎屋のミントチョコジェラート旨い



191 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/08/31(木) 21:15:10 ID:???]
赤城の新しいやつ、側面のチョコレートだけをある程度食べてから食べると、
めちゃくちゃうまい。

192 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/01(金) 05:29:41 ID:???]
>>185
乙!

193 名前:無銘菓さん mailto:eee [2006/09/01(金) 20:31:29 ID:???]
前にあった赤城?のキシリトール×2のミントバー、
また出てくれないかな?
スーとして好きだったよ!

194 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/01(金) 20:46:31 ID:???]
>>193
(*´・д・)(・д・`*)ネー
あれを1年中売ってくれるだけで良いのに

195 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/01(金) 21:17:37 ID:???]
>>194
このAAってなんか印象悪い

196 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/01(金) 21:57:26 ID:???]
>>195
(*´・д・)(・д・`*)ネー
そんな事ないよねー

197 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/01(金) 22:16:14 ID:???]
196はスルーだな
きっと前スレを荒らしてたやつだ

198 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/01(金) 22:53:34 ID:???]
こっちにすれば良かったのか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

199 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/01(金) 23:35:48 ID:???]
いやいやこっちかもよ(´・з-)(-ε・`)ネー

200 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/02(土) 00:06:14 ID:???]
>>188
とんくす。助かる。



201 名前:コンビニ・スーパーで楽しめるチョコミント mailto:sage [2006/09/02(土) 00:16:22 ID:???]
・赤城乳業 チョコミントシリーズ
akagi.db-magic.jp/akagi/brandlineup/series_80000.html
キシリ×2棒 125ml 250kcal
カップ 145ml 202kcal
www.sej.co.jp/shohin/kanto/060718/zenkoku_new25.html
こだわりワッフルコーン チョコミント(セブンイレブン限定)185ml 369kcal

www.circleksunkus.jp/product/confection.html
サークルKサンクスオリジナル 濃厚チョコ&スッキリミント
(数量限定)80ml 264kcal

・明治エッセル スーパーカップ チョコミント 200ml 360kcal
www.meinyu.co.jp/product/news/icecream/index.html

・HERSHEY'S チョコチップ ミント 140ml 235kcal
www.lottesnow.co.jp/products/hersheys/chip_mint.html

・森永 エスキモー「pino(ピノ) ミント」 60ml 192kcal
www.morinagamilk.co.jp/release/06/b0605.html

・森永 エスキモー「チェリオ チョコミント」 100ml 326kcal
www.morinagamilk.co.jp/release/06/b0609.html

・丸永製菓 パロ ソーダミント 250ml
www.marunaga.com/7seihin/n_new/new.html

・オハヨー乳業 チョコミントワッフルコーン 170ml 267kcal
www.ohayo-milk.co.jp/index.html
(サイト内に製品情報無し)

202 名前:お店・通販で楽しめるチョコミント mailto:sage [2006/09/02(土) 00:17:11 ID:???]
・セブンティーンアイス チョコミント 115ml 165kcal
www.glico.co.jp/glico-navi/index_s.htm

・31アイス
www.31ice.co.jp/brj/index.htm
チョコミントフレーバー  スモール 164kcal レギュラー 257kcal
キックオフクランチ  スモール 203kcal レギュラー 319kcal

・タリーズコーヒー チョコチップミントフレーバー(数量限定)
www.tullys.co.jp/menu/icecream/

・シャトレーゼ
チョコミントバー 206kcal
www.chateraise.co.jp/item/itemlist.cgi?c=15
ディッピングアイスチョコミント 250 kcal
www.chateraise.co.jp/item/itemlist.cgi?c=17

・コールドストーンクリーマリー チョコミントフレーバー
www.coldstonecreamery.co.jp/

・不二家 アイスクリームチョコミント(サイト紹介消滅、終売?)
www.fujiya-peko.co.jp/brand/daily-des/041.html

・ブルーシール S.F.ミントチョコ
www.blueseal.co.jp/shoplist/maki.jsp

・業務用
www.ice-tengoku.com/cgi-bin/item.cgi?item_id=gyo001&query=%a5%df%a5%f3%a5%c8&page=1
www.icefirm.com/g-ice/g-ice.html

203 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/02(土) 14:53:40 ID:???]
ピノおいしい

204 名前:無銘菓さん mailto:eee [2006/09/02(土) 21:31:31 ID:???]
>>201>>202
GJ!

31アイスは10月にマジカルミントナイトがでるぞ!

205 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/02(土) 22:00:19 ID:???]
サンクスのチョコミント美味いね。アイスとしてだけど。

206 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/02(土) 23:09:00 ID:???]
サンクスの食べた。

私は苦手だ・・・これはチョコミントとしてより、チョコアイスとして食べるほうが
期待を裏切らずいいかも・・・。
チョコ部分が濃くて濃くて、1本食べるのがキツイ
肝心のミントはよくわからず、何となくスーとたまにするチョコアイスの感じ。
チョコ好きにはいいかもしれないね。
くどいものが苦手な人には勧めないけど。

やっぱ、オーソドックスにチョコチップがバランスよくて好きだな〜
セブンのが今のとこ最高かな

207 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/02(土) 23:36:44 ID:???]
>>204
ども。

31アイスのレポ期待してる。

208 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/02(土) 23:41:46 ID:???]
>>202
タリーズ、とっくに売ってないよ

209 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/02(土) 23:55:12 ID:???]
>>197
すまん、通りすがりに魔が差しただけだw
濃厚チョコ&スッキリミント2日連続で食べたけど、さすがに3日目は無理だった…それ所かチョコバーにも手が出なくなった
…マジ1ヶ月分食べた気になったよ…

210 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/03(日) 08:55:29 ID:???]
>>208
あ、ほんとだ。
不二とともに消すか。



211 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/03(日) 10:01:43 ID:???]
www.tullys.co.jp/menu/sweets.html

212 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/03(日) 11:07:49 ID:???]
あるじゃん!

213 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/03(日) 11:22:45 ID:???]
>>212
サイト更新してないだけだろ
少なくとも近所のタリーズは一ヶ月前は常時置いていたがそれ以降は無い

214 名前:無銘菓さん [2006/09/03(日) 14:05:38 ID:IIkjBTkb]
シャトレーゼのチョコミントバー、ホントウマい!!!
チョコレートコーティングしてあるけどしつこくなくて丁度いい
いつもアイス食った後何か飲みたくなるんだがすごい爽快感!!
リピ買い決定だな
これって期間限定なのかな???

215 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/03(日) 18:49:56 ID:???]
>>214 期間限定ではないと思うよ
シャト安くてうまい!
田舎者の味方だしね

216 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/04(月) 18:26:49 ID:???]
シャトレーゼもサークルKサンクスも遠いorz
取り敢えずサークルkの方が多少近いから行ってみるかな

217 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/04(月) 20:42:20 ID:???]
◎ 赤城乳業 チョコミントバー マルチパック
○ 赤城乳業 チョコミントバー キシリトール二倍
○ 赤城乳業 チョコミントカップ
▲ 赤城乳業 濃厚チョコ&すっきりミント(サークルKサンクス限定)
▲ 赤城乳業 こだわりワッフルコーン チョコミント(セブン&アイ限定)
○ 明治エッセル スーパーカップ チョコミント
○ ロッテスノー HERSHEY'S チョコチップミント
▲ 森永エスキモー pino(ピノ) ミント
▲ 森永エスキモー チェリオ チョコミント
○ 丸永製菓 パロ ソーダミント
▲ オハヨー乳業 チョコミントワッフルコーン(スリーエフ限定)
◎ 江崎グリコ セブンティーンアイス チョコミント
◎ 31アイス チョコレートミント
× 31アイス キックオフクランチ(6〜7月限定)
▲ 31アイス マジカルミントナイト(10月限定)
▲ タリーズコーヒー チョコチップミントフレーバー(数量限定)
◎ シャトレーゼ チョコミントバー
◎ シャトレーゼ ディッピングアイスチョコミント
◎ コールドストーンクリーマリー チョコミントフレーバー
× 不二家 アイスクリームチョコミント(終売?)
◎ ブルーシール S.F.ミントチョコ

◎印…通年販売
○印…販売中
▲印…限定販売
×印…終売

218 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/05(火) 14:26:28 ID:???]
ファミマにてジャイアントソフトのチョコミント発見。
美味しく頂いてます

219 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/05(火) 14:44:36 ID:???]
それホント?
ファミマ行って来る!

220 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/05(火) 17:40:47 ID:???]
江崎グリコ ジャイアントソフト チョコミント \168 257kcal



221 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/05(火) 20:05:40 ID:???]
ジャイアントソフト食べたけどミントの味がしない
てか、チョコレートのアイス部分と半々じゃ、チョコの味が強すぎだよ(´・ω・`)

222 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/05(火) 20:12:42 ID:???]
ジャイアントソフト食べた〜。
アイスもコーンもチープ。
これで168円というのは???
オハヨーのチョコミントソフトが同じ値段で出来が良かっただけに不満。



223 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/05(火) 20:52:46 ID:???]
オハヨーは最強だったな・・・まだ食べれるとこあるの?

224 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/05(火) 22:29:51 ID:???]
ピノのチョコミントで星のピノが当たった。
赤城のチョコミント見つけたときのほうがうれしいと思う。

225 名前:コンビニ・スーパーで楽しめるチョコミント mailto:sage [2006/09/05(火) 23:22:15 ID:???]
・赤城乳業 チョコミントシリーズ
akagi.db-magic.jp/akagi/brandlineup/series_80000.html
キシリ×2棒 125ml 250kcal
カップ 145ml 202kcal
www.sej.co.jp/shohin/kanto/060718/zenkoku_new25.html
こだわりワッフルコーン チョコミント(セブンイレブン限定)185ml 369kcal
www.circleksunkus.jp/product/confection.html
サークルKサンクスオリジナル 濃厚チョコ&スッキリミント
(数量限定)80ml 264kcal

・明治エッセル スーパーカップ チョコミント 200ml 360kcal
www.meinyu.co.jp/product/news/icecream/index.html

・HERSHEY'S チョコチップ ミント 140ml 235kcal
www.lottesnow.co.jp/products/hersheys/chip_mint.html

・森永 エスキモー「pino(ピノ) ミント」 60ml 192kcal
www.morinagamilk.co.jp/release/06/b0605.html

・森永 エスキモー「チェリオ チョコミント」 100ml 326kcal
www.morinagamilk.co.jp/release/06/b0609.html

・丸永製菓 パロ ソーダミント 250ml
www.marunaga.com/7seihin/n_new/new.html

・オハヨー乳業 チョコミントワッフルコーン 170ml 267kcal
www.ohayo-milk.co.jp/index.html
(スリーエフ限定、サイト内に製品情報無し)

・江崎グリコ ジャイアントソフト チョコミント
\168 257kcal

226 名前:お店・通販で楽しめるチョコミント mailto:sage [2006/09/05(火) 23:23:37 ID:???]
・セブンティーンアイス チョコミント 115ml 165kcal
www.glico.co.jp/glico-navi/index_s.htm

・31アイス
www.31ice.co.jp/brj/index.htm
チョコミントフレーバー  スモール 164kcal レギュラー 257kcal
キックオフクランチ  スモール 203kcal レギュラー 319kcal(終売)
マジカルミントナイト(10月限定)

・タリーズコーヒー チョコチップミントフレーバー(数量限定、終売?)
www.tullys.co.jp/menu/sweets.html

・シャトレーゼ
チョコミントバー 206kcal
www.chateraise.co.jp/item/itemlist.cgi?c=15
ディッピングアイスチョコミント 250 kcal
www.chateraise.co.jp/item/itemlist.cgi?c=17

・コールドストーンクリーマリー チョコミントフレーバー
www.coldstonecreamery.co.jp/

・不二家 アイスクリームチョコミント(サイト紹介消滅、終売?)
www.fujiya-peko.co.jp/brand/daily-des/041.html

・ブルーシール S.F.ミントチョコ
www.blueseal.co.jp/shoplist/maki.jsp

・業務用
www.ice-tengoku.com/cgi-bin/item.cgi?item_id=gyo001&query=%a5%df%a5%f3%a5%c8&page=1
www.icefirm.com/g-ice/g-ice.html

227 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/06(水) 02:34:39 ID:???]
スーパーカップ何処にも売ってない

228 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/06(水) 12:02:49 ID:???]
ファミマのやつってチョコアイスが多すぎて
チョコミントの良さがちょっと薄れてね?
チョコミントのみにしてくれたら良いのに…

229 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/06(水) 12:23:18 ID:???]
アイス部分が安っぽい。
スカスカ。
舐めたら簡単にアイスが折れた。

230 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/06(水) 15:36:46 ID:???]
碑文谷ダイエーにお願いしたら、赤城キシリトール二倍を
置いてくれるって、さっきダイエーから連絡があったよ。
お近くの方はぜひどうぞ。



231 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/07(木) 14:45:10 ID:???]
サンクスのもファミマのもチョコミントよりチョコアイスメインっぽいね
取り敢えず一度買ってみるか
スーパーカップの残り、そろそろ買い占めた方がよさそう・・・

232 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/07(木) 17:36:15 ID:???]
このスレ見てからジャイアントソフト買えばよかった…orz

チョコ大杉だし
コーンくそまずいし

233 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/07(木) 17:37:10 ID:???]
グリコ同士で比べても
セブンティーンアイス>>>ジャイアントソフト

234 名前:無銘菓さん [2006/09/07(木) 22:15:22 ID:akkKai/i]
チョコミント

235 名前:無銘菓さん [2006/09/08(金) 01:55:28 ID:bLpzglBf]
チョコミント買って来るわ

236 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/08(金) 02:16:12 ID:???]
いってらっしゃい

237 名前:無銘菓さん [2006/09/08(金) 13:28:16 ID:Uryw5mY/]
ジャイアントソフトが美味しいと思った私は味覚障害ですか??

238 名前:無銘菓さん [2006/09/08(金) 16:02:40 ID:8zE/1qVj]
人それぞれ

239 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/08(金) 20:22:14 ID:???]
セブンイレブン2週間限定販売のチョコミントシュークリーム食べた

240 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/08(金) 20:35:50 ID:???]
>>239
おいしかった?



241 名前:無銘菓さん [2006/09/08(金) 21:07:32 ID:6Uh5c8rS]
スーパーカップチョコミント
毎日たべてる。
でもスーパーカップは置いててもチョコミント
だけない店多い気が・・・
ドンキかライフはたいがいあるけど。
チョコミントって期間限定ですか??


242 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/08(金) 23:17:07 ID:???]
セブンイレブン北海道地区限定 チョコミントシュー 126円
www.sej.co.jp/shohin/hokkaido/060905/hokkaido_new07.html
爽やかなご当地の味「ミント」を加えたスイーツがデビュー。
濃厚なカスタードとなめらかなホイップクリームにミントとビターチョコを合わせて、
香ばしいシュー皮で包みました。
2週間の期間限定発売。これは見逃せませんよ!


243 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/09(土) 00:32:48 ID:???]
>>241 チョコミント、近所のコンビニから消えたんだけどスーパー行ったら安売りしてたよ

244 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/09(土) 04:19:36 ID:???]
>>240
なんか割ったらものすごい色だった・・・
アイスだと違和感ないのにクリーム状だと毒々しいw

アイスに慣れてるせいかぬるいのが気になるし
チョコもチョコスプレー?とかいうのでミント感も物足りないからおすすめしない。
後でよく考えると溶けてコーンがふやけまくったチョコミントアイスみたいだったな

245 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/09(土) 08:37:53 ID:???]
そう言わずに、道産子は買いまくってくれ。
本土に上陸させてくれ。

246 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/09(土) 09:15:45 ID:???]
チョコミントはうまい
いっそのことチョコミントになりたい


247 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/09(土) 11:34:56 ID:???]
>>244
凍らせばシューアイスみたいにならないだろうか
むりだろうか

248 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/09(土) 12:01:15 ID:???]
>>233
ジャイアントソフトのミント部分と17アイスのチョコミントは同じ味じゃん

このスレってチョコミント だけ が好きじゃないと煽られるのかな
私はチョコアイスも好きだし安っぽいコーンも懐かしい感じでそれなりに美味しかったけど
あの値段なら確かにオハヨーのチョコミント食べた方が満足できる
でも今はオハヨーの売ってないし、スーパーカップすら見つけにくくなってるから
チョコミントアイスが買えるだけでも良しとすべき

249 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/09(土) 12:37:29 ID:???]
チョコミントシューって製造メーカーは何処?

250 名前:無銘菓さん [2006/09/09(土) 14:22:18 ID:0FT2ZqEe]
もう話出てるけど、一応。濃厚チョコ&スッキリミント。チョコアイスいらね。ミントはうまー、だけどチョコアイスが多すぎて…。こういうアイス多いな。

あー。31のチョコミントのカップを市販で売り出して…。



251 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/09(土) 14:35:55 ID:???]
ハゲか31が市販のミントつくってくれたら最高だなぁ

252 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/09(土) 16:47:32 ID:???]
ショップ限定ってだけで一応31も市販品だけど・・・

253 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/09(土) 18:34:03 ID:???]
ホブソンズ チョコチップミント
www.hobsons-icecream.com/flavor.html

254 名前:無銘菓さん mailto:iceumama- [2006/09/09(土) 19:25:33 ID:???]
このスレ見てシャトレーゼいってみた。
ためしに1本買ったらウマ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
次はまとめ買いしる!

255 名前:無銘菓さん [2006/09/09(土) 20:38:44 ID:wFoPumh6]
>>244
君達道民が買わなければ本州販売は有り得ないのだ!

256 名前:無銘菓さん [2006/09/09(土) 21:37:33 ID:/A5bY5cX]
>>246
私も。

257 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/09(土) 21:59:45 ID:???]
コンビニからは消えてしまったがスーパーにはまだピノミントあった!!
でもまだまだチョコミント足りねーよ!
チョコミントがもっと流行ればいいな

258 名前:無銘菓さん [2006/09/09(土) 23:12:13 ID:wgjD2J4X]
用意するもの
バニラのアイス
砕いたミルクチョコ
ペパーミントリキュール
混ぜ合わせると(゚д゚)ウマー

259 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/10(日) 16:03:36 ID:???]
>>256
頼むからアンカーは全角の>>じゃなくて半角でお願いします

260 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/10(日) 22:50:16 ID:???]
いずれチョコミントアイスを手作りしようかと思い、リキュールを買いに酒屋に行ってきました。
とりあえずお手ごろなものがあったので買おうかと思ったのですが、グリーンペパーミントかホワイトペパーミントかで迷ってしまった。
ペパーミントリキュールを買われている方、どちらを買ったのか参考にしたいので教えてください。



261 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/11(月) 00:35:45 ID:???]
チョコミント5個買ってきた

262 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/11(月) 13:12:12 ID:???]
>>259
専ブラ使えば無問題

263 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/11(月) 13:14:00 ID:???]
ジャイアントソフト、本当に中身がスカスカだね
食べてて突然折れてテーブルに落ちた
お皿に移して何事もなかったように完食したけどw

264 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/11(月) 13:28:34 ID:???]
3秒ルールね

265 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/11(月) 13:36:11 ID:???]
>>264
それは床じゃなかったっけ
テーブルは食器を置くところだから食器並にきれいなのでは

266 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/11(月) 13:49:20 ID:???]
江崎グリコ セブンティーンアイス チョコミント(アイスミルク) 110円
江崎グリコ ジャイアントソフト チョコミント(ラクトアイス)    168円


267 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/11(月) 13:55:01 ID:???]
17アイス自販機は滅多に見掛けないが
ファミマは至る所にあるからなぁ

268 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/11(月) 13:56:10 ID:???]
>>265
例え3秒以内でも土足の床や道路は嫌だな

269 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/11(月) 14:08:57 ID:???]
ヨーカドーの休憩所でよく見る。17アイス自販機。

270 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/11(月) 14:12:16 ID:???]
近所のヨーカドーは入り口付近にある17自販機



271 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/11(月) 14:23:38 ID:???]
でもジャイアントソフトを最初に見つけた人えらいね。
色だけじゃチョコミントに見えない。
逆にオハヨーの渚アイスはチョコミントに見える。

272 名前:244 mailto:sage [2006/09/11(月) 16:37:35 ID:???]
>>247
冷凍庫で3〜4時間冷凍してみたぞ。

今のところクリームは柔らかくて、冷えてほどよく締まった感じ。
シューアイスみたいではないけど普通の状態よりかなり美味かった!
道民は一度冷凍するのをオススメする。

273 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/11(月) 21:44:30 ID:???]
チョコミント色(ミントグリーンに小さい茶色の水玉)
のネクタイをしたおっさんを見た
チョコミントアイス好きなんだろうか・・・


274 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/11(月) 22:07:07 ID:???]
私もチョコミントマフラー買っちゃったよ
あの人チョコミント好きなのかなぁーって視線(自意識過剰)が快感

275 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/11(月) 22:16:22 ID:???]
部屋のテーマカラーをミントグリーンとブラウンにしてる。
チョコとミントのオイル混ぜてチョコミント芳香剤も作った。

人呼べねえw

276 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/11(月) 22:43:25 ID:???]
>>275
呼んでよ。
そしてそのチョコミント部屋で
既存のチョコミントアイスを全部食べよ(*´∀`)

277 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/12(火) 01:43:51 ID:???]
>>>275
呼んでよ呼んでよ
(*´ω`*)
ミントパーティする

278 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/12(火) 02:13:16 ID:???]
>>275-277
楽しそうでウラヤマシスw

279 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/12(火) 11:27:58 ID:???]
>>275
チョコレートのオイル?
あ、アロマオイルじゃなくてカカオバターか

280 名前:275 mailto:sage [2006/09/12(火) 15:46:25 ID:???]
>>279
石鹸とかシャンプーの香り付けに使うフレグランスオイル使ってます。
それを小さい扇風機みたいなのが付いた芳香器に入れてぶわーっと。



281 名前:無銘菓さん [2006/09/13(水) 04:47:35 ID:qTAyLwqe]
本日二個目のチョコミント
俺の朝ご飯

282 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/13(水) 09:19:22 ID:???]
チョコミントの匂いのする体用クリームも買ったw
近所のスーパーにあるセブンティーン自販機見てくるかな。

283 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/13(水) 09:41:20 ID:???]
サークルKサンクスオリジナル 濃厚チョコ&スッキリミント
(数量限定)80ml 264kcal

↑最近のコンビニでは、これが一番だと思う
ちょっとチョコが甘いけどね。これくらいが好きな人が多そうだし良いんじゃね?

284 名前:無銘菓さん [2006/09/13(水) 20:49:46 ID:mcJxR7r6]
今日もハーシーチョコチップミント食べておいしかったんだけどさ、このミントの味って何なんだろ?原材料の欄みても、ミントらしきものはない。香料がそれにあたるんかな?
チョコミントに詳しい方おしてえてくださいm(__)m

285 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/13(水) 21:38:13 ID:???]
ラクトアイスを170円で売るとは。
こんな安っぽいアイスは久しぶりに食べた。


286 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/13(水) 21:38:49 ID:???]
チョコミント味のリップクリーム、ショップインに売ってた。
筒の柄もチョコとミントの絵であの色。
欲しかったけど、リップで840円。高いだろ−
だったらアイス8個かうわ

287 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/13(水) 21:44:39 ID:???]
輸入品?
ならその価格は仕方ないかも

288 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/13(水) 21:46:10 ID:???]
メンタムリップ使うと炎症を起こす性質なんで買いたいとは思うが試せないな。
チョコミントリップは。

289 名前:無銘菓さん [2006/09/13(水) 23:24:17 ID:DHWvl/zI]
>>286
わたしも去年そのリップの存在を知ったけど、値段が高いから
買わなかったよー。なんかリップそのものにチョコが使われている、とか?
ソニプラとかにも売ってたね

290 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/14(木) 00:21:07 ID:???]
>>284
多分ハッカ油やペパーミントオイル等が使用されていても原材料表記される程量が入ってないので香料になるとオモ。
食用ハッカ油もお菓子やらハッカ水で使用するとしたら爪楊枝の先程度の量(普通は)なんで、あまり入れると不幸になりますw



291 名前:無銘菓さん [2006/09/14(木) 06:03:22 ID:+qjyVDQp]
>>283
サンクスで見つけて冷凍庫の中に眠ってる
寒いからまだ食べてないけど 美味しいんだ♪

292 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/14(木) 10:15:57 ID:???]
>>286です。
チョコミントリップは輸入品だね。
リップ自体は薄茶(チョコ色)だったかな
使うたびチョコミント味わえるのなら高い買物じゃないんだろーけどねー

293 名前:無銘菓さん [2006/09/14(木) 10:37:07 ID:0/w63Pgl]
スパカプとピノはちょっとミント部分が甘杉。
ナンバーワンは31で、そのあとは赤城の透明カップとこだわりワッフルコーン・・
ってな嗜好なんだけど、業務用のは例えるとどの製品に似ているのだろうか。
誰か試した人はいない?

294 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/14(木) 15:58:47 ID:???]
>>286
去年の8月に買ったけど、保湿力はイマイチだった。
香りを楽しむにはいいと思う

295 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/14(木) 19:21:18 ID:???]
チョコミント好きがこうじてリップ買った。
確かに香りはいいけど(いろいろと)薄い…

296 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/15(金) 15:44:13 ID:???]
>>293禿同!!
ただ赤城カプ入りはちょっと甘い
ブルーシール、シャトレーゼのコーン、オススメですヨ
業務用、欲しいけど悩みますよね

297 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/15(金) 17:23:55 ID:???]
>>296
おー同じ嗜好の人がいたとはw
ブルーシールとシャトレーゼのコーンね、試してみるぜ。
シャトレーゼのコーンと言及しているという事は、バータイプはちょっと違うって事?
31のはもう鉄板だな。
あれがチョコミントにはまったきっかけだった。

298 名前:無銘菓さん [2006/09/15(金) 20:19:57 ID:zqdCiLZs]
わたしも奮発してリップ買っちゃおうかな…


299 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/15(金) 21:40:35 ID:???]
チョコミントのリップってこれのこと?

ガナッシュ・フォー・リップス チョコミントフレーバー
ttp://www.b-spice.com/index.cfm?method=result.result&Web_No=GL-001

漏れはラズベリーとオレンジしか持ってないけど、どちらかといえばチョコの香りが強いかな。でもいい香りだよ。
ワセリン無しでミツロウが入ってるから、ワセリンで荒れる(メンターム等)人向け。ミツロウや蜂蜜で痒くなったりイガイガする人は無理だと思う。
潤いに関しては個人差があるから割愛。漏れはこれ以上のリップは自作しかないってくらい気に入ってるけどね。
リップ本体はチョコレートブラウン。唇にはごく薄い茶色がつくだけなので、男性でもそんなに抵抗なく使えるはず。

マイカル、イオン(ジャスコ)で売られていることが多い。首都圏だとソニプラとかでも売ってると思う。

300 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/16(土) 00:07:44 ID:???]
漏れ女ってまだ居たんだ(笑)



301 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/16(土) 00:44:25 ID:???]
31のマジカルミントナイトに期待
見た目がすげえw

302 名前:無銘菓さん [2006/09/16(土) 06:18:12 ID:f2ivIaCQ]
親が31に行くと必ず、チョコミント頼んでたから
いつも食べてた記憶がある。
実際、オイシイよな〜

303 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/16(土) 14:46:29 ID:???]
マジカルミントナイトでググると
このスレと31スレがトップに!

304 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/16(土) 17:19:48 ID:???]
オーケーストアで赤城のマルチパックが157円

305 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/16(土) 19:16:18 ID:???]
一番スースーが強いのはどこのチョコミントかなぁ?

306 名前:無銘菓さん [2006/09/17(日) 20:15:35 ID:fh56iaw1]
グリコのソフトモナカのチョコレートとミントがダブルになってるやつうまいよ

307 名前:無銘菓さん [2006/09/17(日) 20:57:46 ID:2qucH+5v]
>>7
ウチが最近人生で初めてチョコミントを食べたときは一口目に歯磨き粉の味がした

それからはしなくなったけど

308 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/17(日) 21:21:58 ID:???]
>>305 アカギのキシリトール×2のバー
爽快感いちばんだお。

309 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/17(日) 21:27:43 ID:???]
シャトレーゼもなかなかでないかい。

310 名前:無銘菓さん [2006/09/17(日) 21:53:29 ID:jdNAZDxR]
なぜ日本人女性は韓国男性に憧れるのだろうか。
まず韓国人男性は紳士的な振る舞いをします。
そして女性を大切に扱います そして情熱的です。
このような韓国人男性の振る舞いに日本人女性はコロリと落ちるのです。
日本人のような幼児的な男性にあきあきしてる裏返しの行動でしょう。
韓国人男性に憧れる日本女性は週末になるとソウルを訪れるそうです。
ソウルで運命的な出会いを期待しての訪韓です
ソウルでは毎週末にお見合いパーテーが開かれています
日本女性と韓国男性のお見合いパーテーです
日本女性の参加者が圧倒的に多く韓国男性を集めるのに苦労するそうです。
日本女性は婚前交渉に積極的だと聞きました。 韓国では婚前交渉はタブーです。
お見合いパーテーで知り合い、その日のうちに関係を持つカップルが多いと聞きます。
「日本人女性は優秀な遺伝子を求めて韓国で股を開く」と韓国のWEBサイトで話題になっていました。
韓国では不道徳なものは、東から来ると言われています。
韓国は日本から多くの不道徳を持ち込まれています。
すべて事実だ。 日本の女は淫乱で男はまったく魅力がないインポ。
かわいそうな劣等民族



311 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/17(日) 22:23:26 ID:???]
>>310
昨日今日とこのコピペ貼り乙

312 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/18(月) 00:37:32 ID:???]
サンクス限定の濃厚チョコ&スッキリミント(赤城)が個人的に最近のブーム
もうすぐ在庫切れるらしく悲しい

313 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/18(月) 00:42:23 ID:???]
ミントリキュールとアイスにかけたらパリパリに固まるタイプのチョコソースを
MOWに混ぜ込んで即席チョコミントを作ろうと計画

だが肝心のミントリキュールが手に入らん

314 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/18(月) 01:28:07 ID:???]
キシリトール二倍食べてみたい!!!

315 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/18(月) 02:53:20 ID:???]
濃厚チョコ&スッキリミント食べました
チョコがホントに濃厚でミントスッキリ
商品名通りの味で美味しかった!

昨晩サンクス覗いたら もう数本しか残ってなかった
定番化してほしい

316 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/18(月) 03:03:23 ID:???]
もう無くなりそうなのか 早く食べないと終わるなー
キシリトール2倍のバーはやっぱりうまい

317 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/18(月) 14:20:15 ID:???]
>>297 シャトレーゼのバーはまずくはないけど、なんか安っぽくて物足りない味。
コーンのほうがクリーミーで美味しいと思う。(バー60円コーン100円だか)
31、ガロンで貪り食いたい

318 名前:無銘菓さん [2006/09/18(月) 18:12:47 ID:MNh5KS2b]
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
シャトレーゼはバーとコーンで味違うんだ!
今度行こうと思ってたからいい事聞いた。

319 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/18(月) 18:21:58 ID:???]
不二家のチョコミント、まだ売ってたよ。


320 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/19(火) 12:38:36 ID:???]
濃厚チョコ&スッキリミント
出た直後はあんまりいい評価の書き込み無かったから食べずにいたんだが
やっぱ一度は食べといたほうがいいか・・・
>>306
それグリコのHP見たけど載ってないですね
もし今売ってるなら食べてみたいー



321 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/19(火) 13:05:57 ID:???]
>>320
ファミマ限定

322 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/19(火) 15:45:06 ID:???]
>>321
モナカなんてあったっけ
チョコミントのジャンボソフトならあるけど

323 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/19(火) 15:48:07 ID:???]
ファミマかぁ遠いんだ・・・
でも教えてくれてありがd

324 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/19(火) 17:21:40 ID:???]
ヤオコーってスーパーで赤城のチョコミントカップ発見。
105円でした。

325 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/19(火) 17:33:11 ID:???]
>>322
自己レス
ジャイアントソフトだった

326 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/20(水) 01:05:45 ID:???]
テンプレに入ってないけど、レインボーハットのミントチョコレート昨日食べたら美味しかった!
ミントの葉の細切れが入ってる。(口に残ったりはしないごく小さい欠片ね)
アイス部分、チョコ共に甘さ控えめでさっぱりしてて、ミント強めで良かったよ。

327 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/20(水) 09:44:05 ID:???]
テンプレ入れたいが、公式サイトがないのでよくワカランなぁ。

328 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/20(水) 10:37:07 ID:???]
>>313
住んでる地域名+食品 卸 小売 で検索すると
食品卸問屋が引っかかることがある。
そういうところには大概リキュール系も置いてある

あとは少し大きめの酒屋でも扱ってる。カクテルで使うからね。カクテルで使うミントリキュールは
多少甘みがついてるかもしれない。

住んでる住所に 〜村 とか 〜郡 とか 〜大字○○原野 とか着くようなとこに住んでるなら
素直にクオカで通販しとけ。

329 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/20(水) 11:09:39 ID:???]
>>326
レインボーハットにチョコミントあるんだ。
葉が入っている強めのミント味って美味しそう。
今度行ったら食べてみる、ありがとう。

330 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/20(水) 22:28:20 ID:???]
2年位前にレインボーハット食べた。
色は鮮やかでよかったけど、甘くてミント弱かった。
それから一度「消えた」よね?(過去スレに話題あったような)
ミントの葉入りで復活したのかな
タベタイ



331 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/21(木) 09:12:19 ID:???]
レインボーハットの公式サイト発見した。
美味しそうだけど、うちからはどこも遠いんだよな…

ttp://www.rainbowhat.co.jp/

332 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/21(木) 10:13:53 ID:???]
乙!
加えとく。

333 名前:コンビニ・スーパーで楽しめるチョコミント その1 mailto:sage [2006/09/21(木) 10:34:17 ID:???]
・赤城乳業 チョコミントシリーズ
キシリ×2棒 125ml 250kcal
カップ 145ml 202kcal
akagi.db-magic.jp/akagi/brandlineup/series_80000.html
こだわりワッフルコーン チョコミント(セブンイレブン限定)185ml 369kcal
www.sej.co.jp/shohin/kanto/060718/zenkoku_new25.html
サークルKサンクスオリジナル 濃厚チョコ&スッキリミント
(数量限定)80ml 264kcal
www.circleksunkus.jp/product/confection.html

・明治エッセル スーパーカップ チョコミント 200ml 360kcal
www.meinyu.co.jp/product/news/icecream/index.html

・HERSHEY'S チョコチップ ミント 140ml 235kcal
www.lottesnow.co.jp/products/hersheys/chip_mint.html

・森永 エスキモー
「pino(ピノ) ミント」 60ml 192kcal
www.morinagamilk.co.jp/release/06/b0605.html
「チェリオ チョコミント」 100ml 326kcal
www.morinagamilk.co.jp/release/06/b0609.html

334 名前:コンビニ・スーパーで楽しめるチョコミント その2 mailto:sage [2006/09/21(木) 10:37:48 ID:???]
・丸永製菓 パロ ソーダミント 250ml
www.marunaga.com/7seihin/n_new/new.html

・オハヨー乳業 チョコミントワッフルコーン 170ml 267kcal
www.ohayo-milk.co.jp/index.html
(スリーエフ限定、サイト内に製品情報無し)

・江崎グリコ ジャイアントソフト チョコミント 168円 257kcal
(ファミリーマート限定)

・セブンイレブン北海道地区限定 チョコミントシュー 126円
www.sej.co.jp/shohin/hokkaido/060905/hokkaido_new07.html
(製造業者、重さ、kcal情報求む。全国発売のため買いまくるべし)

335 名前:お店・通販で楽しめるチョコミント その1 mailto:sage [2006/09/21(木) 10:40:30 ID:???]
・セブンティーンアイス チョコミント 115ml 165kcal
www.glico.co.jp/glico-navi/index_s.htm

・31アイス
www.31ice.co.jp/brj/index.htm
チョコミントフレーバー  スモール 164kcal レギュラー 257kcal
キックオフクランチ  スモール 203kcal レギュラー 319kcal(終売)
マジカルミントナイト(10月限定)

・シャトレーゼ
チョコミントバー 206kcal
www.chateraise.co.jp/item/itemlist.cgi?c=15
ディッピングアイスチョコミント 250kcal
www.chateraise.co.jp/item/itemlist.cgi?c=17

・レインボーハット チョコレートミント(生ミント葉入り)
www.rainbowhat.co.jp/

336 名前:お店・通販で楽しめるチョコミント その2 mailto:sage [2006/09/21(木) 10:41:40 ID:???]
・ホブソンズ チョコチップミント
www.hobsons-icecream.com/flavor.html

・コールドストーンクリーマリー チョコミントフレーバー
www.coldstonecreamery.co.jp/

・タリーズコーヒー チョコチップミントフレーバー(数量限定、終売?)
www.tullys.co.jp/menu/sweets.html

・不二家 アイスクリームチョコミント(サイト紹介消滅、終売?)
www.fujiya-peko.co.jp/brand/daily-des/041.html

・ブルーシール S.F.ミントチョコ
www.blueseal.co.jp/shoplist/maki.jsp

・業務用
www.ice-tengoku.com/cgi-bin/item.cgi?item_id=gyo001&query=%a5%df%a5%f3%a5%c8&page=1
www.icefirm.com/g-ice/g-ice.html

337 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/21(木) 10:43:04 ID:???]
あかん、改行大杉で
テンプレ4つに分離してもた・・・

338 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/21(木) 23:16:52 ID:???]
いやいやいつも乙彼です。

339 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/22(金) 01:33:59 ID:???]
乙です
>>330が食べたのとはやっぱかなり印象違うな。公式サイトの写真はどれも色が薄いけど、
本物もミントチョコとしてはおとなしい色合いだった。31みたいにネッチョリしてなくて、
チョコチップは「ぱりぱり」じゃなくて「ごっつごっつ」って感じで味もビター。
昔のは食べたことないから比べられない

しかし店舗の場所微妙過ぎw 山手線内いっこもないよ

340 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/22(金) 04:43:06 ID:???]
やっと赤城カップとハーシーズ見つけた。
ありがとう



341 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/22(金) 10:13:52 ID:???]
お疲れさまです!


342 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/22(金) 14:06:25 ID:???]
スーパーに赤城カップが入荷してた。
バーマルチも入ってるしホクホク(*´д`*)

343 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/22(金) 16:07:24 ID:???]
赤城のカップ!? 7本入りとキシリトール2倍以外にあるのか
サンクスの食べたが半分で苦行と化したw 悪くはないが

344 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/23(土) 01:47:39 ID:???]
>>342
お主!羨ましすぎるぞぉおお!!!!

345 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/23(土) 20:25:45 ID:???]
>>343
あるよ。ラクトアイスだけどミント感強いし、チョコのビターも程良く効いててウマー


346 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/23(土) 20:45:41 ID:???]
チョコミントアイスが・・・
皆のチョコミントアイスが消えていく・・・。
これが秋なの?

347 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/23(土) 21:37:46 ID:???]
31スレでフライング報告あったけど
マジカルミントナイトがミント強くてチョコもビターらしいぞ。ちょっと楽しみだ。

348 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/23(土) 23:44:21 ID:???]
千葉はまだかなー
早く10月にならないかなー
マジカルミントナイト…この体に悪そうな色がたまんねぇwww

349 名前:千年うんこ ◆UNKOg/MQDY mailto:sage [2006/09/24(日) 04:41:18 ID:???]
しかしなぜミントにはチョコなんだろう
ミントナッツとか
ミント&クッキーとか
秋の栗ミントとか…
だめか

350 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/24(日) 09:24:22 ID:???]
マジカルミントナイト・・・
チョコミントにぱちぱちキャンディが入っているなんて夢かよっ!
生きてて良かったかも
はよ食べたい



351 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/24(日) 09:34:06 ID:???]
ミントちょこナッツきぼん

352 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/24(日) 20:58:33 ID:???]
マジカルミントナイトすげー色・・・毒々しくてたまらん
でもよく見るとホッピングシャワーの白黒暗転?
ホッピングとマジカルでダブルしたい

353 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/24(日) 20:59:20 ID:???]
>>349
数年前のスーパーカップにミントアンドクッキーがあった
31もミントとチョコ以外の組み合わせアイスは何種類かある

354 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/24(日) 21:00:54 ID:???]
去年のこだわりワッフルコーンチョコミントにはアーモンドが入ってなかったっけ?
このスレの住人には激しく不評だった気がするけど。

355 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/24(日) 21:53:51 ID:???]
17アイスのチョコミントうまい!
なんか最近サンクスのとかスパカプとかセブイレ(重たいし高い)
みたいなのしか食べてなかったから、普通のチョコミントがうますぎる!

356 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/24(日) 21:57:09 ID:???]
ミントにナッツは合わないのか…
ざんねん

357 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/24(日) 22:29:06 ID:???]
ミントアイスにフリスクみたいなのを砕いていれたアイスとかどうよ

358 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/24(日) 22:34:08 ID:???]
それは無理 スースーし過ぎる

359 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/24(日) 22:49:42 ID:???]
>>356
好きな人もいたよ

360 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/24(日) 22:52:54 ID:???]
>>359
???



361 名前:360 mailto:sage [2006/09/24(日) 22:54:58 ID:???]
>>359
ミント&ナッツ好きな人もいたって事ですね
スマソ。

362 名前:無銘菓さん [2006/09/25(月) 04:30:48 ID:GxIB9j//]
31の「サーティーワンラブ」は、ミントアイスにマシュマロが
ごろごろ入ってるやつだったような気がするけど…(あれミントだったっけ?)
どうだったんだろうね?わたしは食べたことないけど(p_q )

それにしてもマジカルミントナイト楽しみ!

363 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/25(月) 16:07:49 ID:???]
>>362
31ラブはミントアイスにマシュマロゴロゴロだけど甘くてミント感は少なかったとオモタ
31スレによるとミント感はチョコミント>キックオフクランチ>マジカルミントナイトらしい、ミント感弱いらしいよ。
明日食べに行く予定だけど地元にあるかな〜

364 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/25(月) 16:23:25 ID:???]
31でチョコミント食べたいけど田舎なんで気軽に行ける距離じゃねえ

ところであれって皆どうやって注文するの?
ダブルとかレギュラーとか・・・男一人ではハードル高いなorz

365 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/25(月) 16:34:43 ID:???]
チョコミントとマジカルミントをレギュラーダブル、カップで、持ち帰り、

366 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/25(月) 18:48:25 ID:???]
・明治エッセル スーパーカップ チョコミント 200ml 360kcal
www.meinyu.co.jp/product/news/icecream/index.html


きえた

367 名前:無銘菓さん [2006/09/25(月) 19:59:05 ID:37ZCb/eq]
>>364
food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1155315949/807
このレスくらいから読んどけ。
てかスレ違いだボケ

368 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/25(月) 21:25:39 ID:???]
>>367
今まで散々スレ違いな話出てるんだからそうカリカリすんなよボケ

それでもわざわざ探してきて貼ってやるお前に惚れたw

369 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/25(月) 22:30:21 ID:???]
まさにツンデレ
スースーするのにチョコの甘みあるチョコミントのような奴だ。

370 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/25(月) 23:27:29 ID:???]
>>366
悲しい。評判は悪いが安い価格と量の多いチョコミントはオレには最高だった。
一昨日ぐらいまで十個は店に残ってたのに今行ったら巨峰に入れ替わってた。
返せ。



371 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/26(火) 04:42:18 ID:???]
>>368
スレ違いなのは事実じゃん
お礼くらい素直に言えないのかねこの人は

372 名前:368 mailto:sage [2006/09/26(火) 09:37:58 ID:???]
>>371
残念でした、俺マジで364じゃないし
m9(^Д^)プギャー

373 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/26(火) 12:21:13 ID:???]
なんだこの流れは・・と思ったら、なにこの寒い奴

374 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/26(火) 13:11:10 ID:???]
>>373
つ スルー

375 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/26(火) 18:44:07 ID:???]
赤城のカップがたまらん。
バータイプは木の棒の味がして苦手なんだよな。
気にならないようになりたいんだがどうしたらいいんだ

376 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/26(火) 18:46:41 ID:???]
しゃぶりすぎ!

377 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/26(火) 19:41:07 ID:???]
>>345d
調べたら赤城のカップうまそうでいいな

378 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/26(火) 19:45:21 ID:???]
>>375
1.棒を引き抜いて皿にのせる
2.ナイフとフォークで切り分けていただく

379 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/26(火) 20:43:56 ID:???]
プギャーがまたはじまっちゃったら嫌だよ
>>364は無事31デビューできた?
31はマジウマだからね♪マジカルミントナイト発売まであと4日♪

私は素束がコワくて行けない田舎者
トールとかグランデとか???どの名前がどの商品だかわからんし
店員は妙なプライド持っててイケスカナイし・・・
スレ違いスマソ。チョコミントファン交流の一環だと思って
素束はチョコミント系ドリンク作らないのかなー


380 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/26(火) 21:19:01 ID:???]
>>378
dだが、めんどくせええええ
木じゃなくて17の様にプラ製にしてくれないかな
でも17も下の方までプラでカバーしてるから固定し辛いのか?
無難にカップ食っとくよ・・orz

しかし赤城のカップ最近みない。
いや、赤城のみならずチョコミント自体の時期が過ぎたのか。
31以外は買い溜めしなきゃ当分食えなくなるかな



381 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/26(火) 21:27:12 ID:???]
>>379
>店員は妙なプライド持っててイケスカナイし・・・
下手な決めつけされるのも店員からしたらイケスカナイんじゃね?
分からなければちゃんと説明してもらえるよ

382 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/26(火) 21:46:35 ID:???]
>>379
ちゃんとメニューあるんだからそれ見て言えばいいよ。
カスタマイズしないければ商品名とサイズ(女性ならショートあたりにしとけば)言うだけ。

>>380
うちの近所のスーパーは最近また入ったよ。>赤城のカップ
赤城の新商品と一緒に入ってた。

383 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/27(水) 18:50:14 ID:???]
スマートに買おうとするから敷居が高くなるんだよw
ついMサイズくださいって言っちゃってもスタバの店員怒らない

スタバで思い出したがタリーズのチョコミント復活キボン

384 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/28(木) 09:02:42 ID:???]
379です。素束の件ありがとね
タリーズは今年アイスがあったけど、去年チョコミントドリンクがあったなぁ
飲物系では31のシェークでしょう。やっぱ

385 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/28(木) 20:54:10 ID:???]
31のチョコミントキャンディーも美味しい

386 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/29(金) 13:33:52 ID:???]
ダイエーでお願いしたのが入荷しましたってお電話もらって、
ダッシュで行ったらカップの方が入荷してた・・・
バータイプってちゃんと書けばよかった・・・
ま、赤城のだからおいしいので、ま、いっかw

387 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/29(金) 13:51:19 ID:???]
赤城はラクトアイスのカップの方がすっきりして好き。
タリーズも31も不二家もワッフルコーンも美味しい。
でもアイスクリームだと折角のミントのすっきり感が消されてしまう感じ。

388 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/29(金) 18:31:38 ID:???]
>>386
バーよりコーンが美味いと上の方で書き込みあるけどどう?

389 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/29(金) 20:13:36 ID:???]
コーンなど無い

390 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/29(金) 21:04:37 ID:???]
ワッフルコーン



391 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/29(金) 22:57:24 ID:???]
>>388
赤城のコーンってセブンイレブン限定だろ

392 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/09/30(土) 10:37:58 ID:???]
>>388は物凄い勘違い。失礼。
何故かシャトレーゼと勘違いしてたわ。アホじゃね俺

393 名前:無銘菓さん [2006/09/30(土) 14:56:50 ID:ZflSruFL]
シャトレーゼはコーンの方が美味く感じるよね。バーは表面積大きくて溶けるの早いからなぁ!

394 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/01(日) 12:21:34 ID:???]
マジカルミント食べてきたわー
チョコが濃厚でミントがわからなかった……
でもプチプチはおいしい

395 名前:無銘菓さん [2006/10/01(日) 14:27:23 ID:jVa/p+Rq]
ファミマ限定のグリコのチョコミント食べた人!

396 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/01(日) 15:33:12 ID:???]
>>395
いつ出たんだ?グリコは気になる

397 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/01(日) 17:32:34 ID:???]
サンクス限定のやつまずかった

398 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/01(日) 20:21:48 ID:???]
ファミマ限定のグリコのチョコミント、ちょー不味かった。
ミント薄、チョコ薄、コーンふにゃふにゃ。

399 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/01(日) 21:51:45 ID:???]
>>396

>>334

400 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/02(月) 17:34:56 ID:???]
だからグリコのチョコミントはセブンティーンアイスにしとけって



401 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/03(火) 12:05:02 ID:???]
>>400
17自販機が身近に無い奴も多いはず

402 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/03(火) 17:35:30 ID:???]
ジャイアントソフトは貴重。
スカスカのアイス、安っぽいコーン。
そう、これは昭和のアイスだ。
こんなアイスを170円で売るファミマ。
ぼったくりセブンアイスが良心的に見える。

403 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/04(水) 03:08:04 ID:???]
ジャイアントソフトは、チープな薄味チョコだけのアイスと
ミックスになってるのがやだ
全部チョコミントにして欲しい

404 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/04(水) 21:43:42 ID:???]
最近食べてないな〜
まだコンビニ置いてる?

405 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/05(木) 01:18:02 ID:???]
さっき超簡単お手製チョコミントアイスを食べた。
幸せになれた。

406 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/05(木) 02:04:13 ID:???]
引っ越したらどこにもチョコミント置いてないから
レディーボーデンのチョコにハッカ油を微量混ぜて食ったらウマー

407 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/05(木) 11:55:04 ID:???]
マジカルミントナイト食ってきた。チョコの味が強くて、ミントは添え物程度。
食べたあと、口の中がぱちんぱちんいうのが楽しい。

やっぱ赤城は偉大だわ。

408 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/05(木) 18:06:58 ID:???]
不二家にチョコミント置いてあった。
ちょっと前になくなったと思ったのに

409 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/07(土) 12:38:42 ID:???]
チョコミント>キックオフクランチ>マジカルミン都内と
って事?

410 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/08(日) 07:45:15 ID:???]
今年の夏はチョコミント祭だったね〜
コンビニで一度に4種類のチョコミントが置いてあった時は感動で泣けた

これからは赤城様の安定供給に期待



411 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/08(日) 11:52:14 ID:???]
未だスーパーカップチョコミントを売ってるのはチャリで15分の所にあるドラッグストアだけ
行く度に余り減ってないから多分このチョコミントを私が食べ尽くしたら
夏の名残の食べ納めだな

412 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/08(日) 14:31:34 ID:???]
コンビ二でチョコミントの定番化は、まだされてない印象だな〜
すっかり秋の味覚ものに替えられちゃったし

>>410
カロリーが気になる俺はオハヨーに期待。ワッフルのまた出さないかな〜

413 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/09(月) 15:31:36 ID:???]
勝手に夏フレーバーとして限定化された感じだね
ガムやアメやハミガキのミント味は1年中出てるのに
何でチョコミントアイスだけ夏…

414 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/09(月) 17:56:08 ID:???]
31マジカルミントナイト食べました
…美味しいチョコアイスでした
パチパチキャンディがナッツみたいだったな
ミントアイスの割合少な過ぎて寂しい

注文してるお客さんは多かったよ

415 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/09(月) 21:52:45 ID:???]
おいしいチョコアイスか。
つまりチョコミントダブルにしとけって事ね。

416 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/10(火) 16:53:04 ID:???]
チョコミントが好きな彼に
こげ茶色にミントグリーンの刺繍のブラジャーで勝負かけてもいいですか?



417 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/10(火) 17:07:48 ID:???]
ツマンネ

418 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/10(火) 17:11:18 ID:???]
なんか違うと思う

419 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/11(水) 12:37:01 ID:???]
マジカルミントナイト買ったら珍しくミント部分が多かったときがあったんだけど
それでもまだチョコの方が濃厚だったorz

420 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/11(水) 17:40:26 ID:???]
マジカルチョコナイトだなorz
ミント味、チョコチップは大っ好きだけど
チョコ味のアイスが苦手な自分は複雑だ



421 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/11(水) 19:26:56 ID:???]
>>112のリンク先にある
中野ブロードウェイのソフトクリーム屋さんにいってきますたっ
しかし、薄いみどり色のソフトクリームはなんと
“ペパーミント”ではなく“青汁”!
かなーりがっくり、、、
でもすぐに気を取り直して、巨峰のソフトをおいしくいただきました。。。
時期によってフレーバーの入れ替えがあるようです。ご注意されたし。
いつペパーミントにもどるのかなぁ電話で聞くしかないかしらん


422 名前:無銘菓さん [2006/10/12(木) 11:55:52 ID:P3+rXde+]
ブラジャー(;´Д`)ハァハァ

423 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/12(木) 12:05:39 ID:???]
31のが一番好き〜

ハーシーズのはチップが細かすぎでミントも薄かった

424 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/12(木) 15:38:37 ID:???]
>>422
一瞬意味が分からなかった
二日も前のレスにハァハァされても・・・('A`)

425 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/12(木) 18:47:21 ID:???]
職場に17アイス自販機があるよ。買い占めて家に持って帰りたい。

426 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/12(木) 22:29:13 ID:???]
自分はハーシーズのが一番好きだな。
31のは爽快感が何故か感じられない。人それぞれなんやね。

それにしても秋になるとどんどん商品が店頭から去るのが悲しい。

427 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/13(金) 08:11:22 ID:???]
おう。自分もハーシーズが一番好きだ。微妙にクセがあるところがイイ。
だが今はコンビニやスーパーで売ってくれるならどこのでもいいorz

428 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/13(金) 14:08:35 ID:???]
ハーシーズはチョコが多すぎてイヤソ
自分は意外と17が(゚д゚)ウマ-な気がする。

429 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/14(土) 07:45:37 ID:???]
だが削りチョコ好きにはたまらない
チョコ好きにはハシズやタリズは神

まだ混んでて行けないけど
金石でミントやチョコの量を指定できないかと
夢見てる

430 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/14(土) 08:11:18 ID:???]
金じゃないだろw



431 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/14(土) 11:57:31 ID:???]
>>429
金石?
コールドストーンだよあの店は
冷石だろ

432 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/14(土) 14:49:00 ID:???]
アンデスのミントパフェチョコ、すげーチョコミント味で美味いよ
チョコだけど

433 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/14(土) 14:51:42 ID:???]
>>432
ミント菓子のスレあるよ

なくてビックリ、ミント菓子スレ
food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1026509412/

434 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/14(土) 18:51:08 ID:???]
>>433
ありがとう、でも夏が終り相次いでチョコミントアイスが消えていくこの時期だからこっちに書いてみたんだ

マジカルミントナイト食べたいけど近くに31がないorz

435 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/16(月) 11:31:37 ID:???]
マジカルミントナイト
31のスレに「ミント苦手だけど普通に食べれた」って書いてる人が居るね
そのくらいミント感が薄いってことなんだね…まだ自分は食べてないんだけど
発売前の期待が大きかっただけになんとなく淋しい感じ

436 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/16(月) 15:20:05 ID:???]
マジカルミントナイト食べた。
チョコイラネーヨまじで。パチパチすんのは好きなんだけど。

437 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/16(月) 22:46:09 ID:???]
>>435
店員に頼んでミントの部分を集中的にすくってもらえw

438 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/16(月) 22:47:32 ID:???]
チョコミント食えばいいだろ

439 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/17(火) 18:44:31 ID:???]
ミントの名がつく新しいアイスは食わずにいられない体質ノシ
たとえそれが普通のチョコミントよりマズーでも

440 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/17(火) 20:56:18 ID:???]
ミントとつけばとにかく買う ノシ
そしていつものがうまいなと

どんどん売っているところが減っている('A`)ヴァー



441 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/17(火) 21:14:03 ID:???]
近所にまだピノミントがあったー!ヽ('∀`)ノ
定番化してほしいよ

442 名前:無銘菓さん [2006/10/17(火) 21:48:28 ID:c8Xg9zly]
今日マジカルミントナイト食べた!
ミントの味は1口目しかしなかった(・3・)
普通のチョコミントが一番!

443 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/17(火) 21:52:37 ID:???]
チョコミントのチョコ抜きってないかな?
1度ミントアイスだけを食べてみたい

444 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/17(火) 22:04:55 ID:???]
>443
サンシャイン60の1Fにできた店でミントアイス売ってるよ。
チョコは別料金で入れてもらえる。

445 名前:無銘菓さん [2006/10/17(火) 23:00:54 ID:5gglu1l6]
>>443
チョコミントのピノのチョコを剥がして食べてみればよかったのに

446 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/18(水) 00:56:17 ID:???]
近所のスーパーになぜか今頃ハーシーズチョコミント入荷してた!
63円だったしハーシーズ始めてなのもあって10個買った。

447 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/18(水) 20:17:43 ID:???]
いいなーハーシーズ。しかも安い!
近くのスーパーから遂にピノが姿を消した

448 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/19(木) 18:56:11 ID:???]
ヤオコーで赤城チョコミントカップ105円
4個まとめ買いなら328円

449 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/19(木) 20:47:09 ID:???]
ハーシーにチョコミントなんてあるんだ
食べたい(;´д`)

なんでハーゲンダッツにはチョコミントがないんだろう

450 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/19(木) 21:23:46 ID:???]
>>449
あれほど話題になったのに知らないなんてチョコミント初心者?
禿のショップには白いチョコミントが以前はあったはず
最近は行ってないから知らないけど



451 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/19(木) 21:27:37 ID:???]
2000年ハゲショップ限定チョコチップミント

452 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/20(金) 14:47:05 ID:???]
一時期あったってだけで、今は無いしな>ハゲミント
チョコの塊をボリボリ噛み砕きながら食べるミントはオモシロスですた
また食べたい

453 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/21(土) 21:05:59 ID:???]
チョコがバリバリするほど大きいほうが美味しいよね
さっきロフトでチョコミントのボディスムーザー買った
中身もチョコミント〜

454 名前:無銘菓さん [2006/10/24(火) 15:22:58 ID:JM/+21DH]
昨日マジカルミントナイト食べたがオレの口には合わなかった。何てゆーか素直に下のジャスコでスーパーカップ食えば良かったって思えてきた。

455 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/24(火) 16:24:59 ID:???]
あれはチョコアイスだから
ミントという名をつけるのも間違い

456 名前:無銘菓さん [2006/10/25(水) 00:51:13 ID:hd4LRcqu]
だよね。でもパチパチだけは楽しめたからヨシとするよ。2歳の娘が何とも言えない顔してたよ。

457 名前:無銘菓さん [2006/10/25(水) 01:49:54 ID:UxxVXB3h]
セブンイレブンの200エソ位のチョコミントアイス



テラウマス!!!!(゚∀゚)

458 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/25(水) 03:19:22 ID:???]
>>450カンジワルー

459 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/26(木) 19:59:00 ID:???]
>>457
ワッフルコーンのやつ?
あれ超〜うまかった!
けど近所じゃもう売ってないよorz

460 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/26(木) 20:16:16 ID:???]
100均でハーシーのチョコミントを久しぶりにゲット。
クリーミーだね。
不二家のに似ている。
あれより少しスッキリさせた感じ。



461 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/28(土) 21:17:18 ID:???]
近所のスーパーに赤城カップが半年振りに帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
思わず並んでる分全部買い占めた
冷凍庫に14個の赤城カップ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

462 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/28(土) 21:18:03 ID:???]
>>458
初心者丸出しの書き込みを控えたらどう?

463 名前:無銘菓さん [2006/10/29(日) 11:06:29 ID:7Q00f5Gk]
>>462カンジワルー

464 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/29(日) 11:33:05 ID:???]
最近赤城バーを見ないな

465 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/29(日) 11:35:50 ID:???]
>>461
大人買いは他のお客さまの迷惑になります。
ご遠慮下さい。

466 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/29(日) 19:44:55 ID:???]
>>465
( ´,_ゝ`)プッ

467 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/29(日) 19:46:23 ID:???]
うちの近所の店にも昨日は赤城カップ15個くらい有ったけど今日は5個だった。
無くならないうちに5個買った。

468 名前:無銘菓さん [2006/10/29(日) 19:48:16 ID:dkCnsS4f]
>>463
お前の方がよっぽど感じ悪いんだけど

469 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/29(日) 20:55:26 ID:???]
チョコミントの争奪戦が日本各地で起きているもようです。
殺伐としてまいりました!

470 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/29(日) 23:14:28 ID:???]
争奪戦っていうか、自分の家の近くにチョコミントアイス売ってる店がない奴の僻みじゃねーのか



471 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/30(月) 11:40:19 ID:???]
僻みっていうより食べられなかったんで残念だったのはサンクス限定のチョコミント。
赤城製らしいからガトーショコラ+お馴染みチョコミントの味だと想像してみた。
近所のサンクスが潰れ、サークルKはマイナーコンビニにフランチャイズ替えしちゃったから
結局見る機会すらなかった。

472 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/30(月) 18:07:00 ID:???]
グリコのチョコチップミントと普通のチョコ味が半々のソフトクリームって既出ですか?

今日初めてみかけたけど出先だったので食べれませんでした。

473 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/30(月) 19:21:23 ID:???]
最近、俺の周りからチョコミントアイスが姿を消した…

474 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/30(月) 19:25:02 ID:???]
アイスじゃないけど、マーブルチョコのミント味が出てるよ。
量がすごく少ないけどおいしい。
セブンで購入。


475 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/30(月) 20:24:56 ID:???]
普段と逆方面の改札を使ってみたら17アイスの販売機があったwラッキーww
つか山手線の駅には標準装備されてたりして!?

476 名前:どんぐり [2006/10/30(月) 20:27:01 ID:fTjpq7M9]
この前チョコミント五個食べました!


477 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/30(月) 21:32:38 ID:???]
>>472
ファミマにあったね
安っぽい昔のアイスって感じで好きだった

478 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/31(火) 00:26:16 ID:???]
アイスじゃないけどスタバでチョコミントモカ発売なるらしいね。

479 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/31(火) 05:28:04 ID:???]
それは飲んでみたいな
アイスに近いフラペチーノならいいのにな〜

480 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/10/31(火) 17:59:38 ID:???]
472です
>>477そうファミマにありました。
懐かし系なんですね、近所にはないから明日買いに行きます♪



481 名前:無銘菓さん [2006/10/31(火) 18:27:30 ID:YwAGCqUu]
チョコミントモカってことは
チョコとミント風味とエスプレッソと牛乳だね…
どうかなぁ もし出たら絶対飲みはするけど!

482 名前:無銘菓さん [2006/10/31(火) 20:10:23 ID:D3+qJyTY]
ラフォーレ近くのジョナorロッテの近くのカフェにミントのフラペみたいなのがあった
あんまミントの味はしなかった

483 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/01(水) 20:29:35 ID:???]
ちなみにチョコミントモカは11月8日〜らしい。期間限定。

484 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/01(水) 22:36:59 ID:???]
初スタバになりそうだ。楽しみ。

485 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/02(木) 00:37:37 ID:???]
www.starbucks.co.jp/ja/pr2003_089.htm
『チョコレート ミント モカ』登場 Short \380 Tall \430 Grande \480 Venti(R)\530
2006年11月8日(水)から ※なくなり次第終了

486 名前:名無し mailto:sage [2006/11/02(木) 01:18:16 ID:???]
>>483さん>>485さん
ナイスな情報ありがとうございます!!最高です!!

487 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/02(木) 20:07:35 ID:???]
レポよろ

488 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/03(金) 10:55:57 ID:???]
www.tullys.co.jp/menu/sweets.html
タリーズのチョコミント復活してる

489 名前:無銘菓さん [2006/11/03(金) 17:16:08 ID:0WfnuxjF]
マーブルチョコミント味い〜なあ!私の住んでいるとこには田舎なのでセブンがない・・・
と思ってたら
今日用事で県外に行き,セブンでマーブルチョコミントをげと〜(゚∀。)
買い占めちゃいました!

テラウマス〜(・∀・)ノ

490 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/03(金) 17:16:44 ID:???]
本当だ!タリーズのは好きだから嬉しいよ。
数量限定じゃなくしてくれないかな。
常備しる!



491 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/07(火) 20:38:32 ID:???]
通勤途中の駅ビルに入ってるアイス屋のチョコミントを食べた
アイス自体もミント味も嘘っぽくてうまかったw

チョコミントって食べてくうちにミント味を感じなくならない?

492 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/08(水) 18:33:41 ID:???]
確かスタバのチョコレートミントモカ今日からだよね?
誰か飲んだ人感想ヨロ!

493 名前:無銘菓さん [2006/11/09(木) 00:05:34 ID:ue45l4Q+]
チョコミントモかどうだったー??
知りたい知りたい

494 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/09(木) 11:38:51 ID:???]
昨日チョコミントモカ飲んだよ
後味すっきりのチョコモカって感じでミントはあまり感じないかも
他の人はどう思ったのかな?

495 名前:無銘菓さん [2006/11/09(木) 18:47:41 ID:qFMfsBdb]
チョコアイスにハッカ油をすこしまぜるとなんちゃってチョコミントアイスに!!
でも、チョコチップの触感がすきってひとにはオススメしません。

うちの近所のコンビニにはたまにしか撃ってないのでよくこれで代用・・・・・

496 名前:無銘菓さん [2006/11/09(木) 18:54:07 ID:4cLOAGxa]
17と31のしか食べたことないな。

497 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/10(金) 01:07:49 ID:???]
>>491
夏に自作のチョコヘヴィーミントアイスを作った者だが、ミントが鼻や頭を突抜る爽快感だとスースー舌が麻痺するぞw
並のミントアイスは冷たさで麻痺してミント感が途中でしなくなるんだとオモ、今だとマーブルチョコのミント味をバニラアイスにトッピングすればお手軽に出来そうだ♪

498 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/10(金) 16:28:51 ID:???]
マジカルミン都内ともチョコミントモカもスルーして良いって事か

499 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/10(金) 19:13:43 ID:???]
例えこのスレでチョコミント的にイマイチ評価でも
チョコミントと名がつけば一度は食べないと気がすまない自分

500 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/10(金) 19:19:08 ID:???]
田舎に住んでると31やスタバに行くのも大変なのよ



501 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/10(金) 22:55:23 ID:???]
チョコミントモカ飲んだ〜ほのかにミントを感じるカフェモカだね。
ミント嫌いな人でも飲めるというか。
飲み物としては私は好みの味でした☆

502 名前:無銘菓さん [2006/11/11(土) 20:20:02 ID:dQWK7koz]
チョコレートミントモカ飲んできた!感想。
アイスクリームのチョコミントみたいな感じではないなぁ。
強く感じたのは、あれ、あの輸入菓子の"Andes"のミントのチョコみたいな
味だと思ったよ。あれが好きな人にはおすすめ。
でも上にかかってる赤いつぶつぶってなんだろう…?

503 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/11(土) 20:46:30 ID:???]
やっぱりスパカプ復活してるんだ!
近所のセイムスで売ってたから6個まとめ買いしてきた♪♪

今の時期ドラッグストアとかスーパーって狙い目なのかも…

504 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/11(土) 22:51:36 ID:???]
10年くらい前に売ってた
スティック状のミントのアイスキャンディーに
チョコがコーティングされてる商品、どなたか覚えてませんか?
めちゃくちゃハマッてたんですが商品名が思い出せなくて・・・。
ちなみに森永の商品です。

505 名前:名無し mailto:sage [2006/11/11(土) 22:56:45 ID:???]
スタバのチョコレートミントモカ美味しかった!!!でも最後の方ゎミント味分かんなくなってきたかも…

506 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/11(土) 23:20:49 ID:???]
>>504
自分もそれ大好きだった
ポッキーみたいに細いのが何本も入ってるんだよね
彗星のようにあらわれて一瞬にして店頭から消えたorz

商品名思い出せない…
箱とっとけばよかった

507 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/16(木) 04:44:07 ID:???]
>>504
懐かしい〜再発しても絶対売れるよね。

508 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/17(金) 19:14:35 ID:???]
スタバのは3口に1回くらい、鼻の奥に微ミントを感じた
もうわざわざこれを飲みにスタバへ行くことはないと思うけど
スタバに行く機会があったらこれを飲むと思う

509 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/18(土) 00:42:17 ID:???]
>>504
リンクルだかパティーナにそんなのあったね



510 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/18(土) 00:50:43 ID:???]
なんか勘違いしてた。スマソ
12、3年前までは売ってたけど急に消えたよね



511 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/18(土) 15:47:23 ID:???]
31の12月アイスにメリーミント。
レポきぼん!

512 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/19(日) 10:39:43 ID:???]
>>511
メリーミント食べたよ。
チョコははいってないから、チョコミントスレのみんなが納得するかわからない。
きつめのミント味のアイスに、大きいミントキャンディーがはいってる。
キャンディーが大きいので、長時間口に残ります。
だからアイスだけをを楽しみたい人は気に入らないかも。私はボリボリ噛んで食べました。
なんせミントがキツイので、ミントが好きな人は大好きな味だと思います。
ちなみにアイスの色は赤と緑で、とっても31な見た目でした。
チョコレート系のアイスとダブルにしたらどうかな?と思います。

以上、31スレから飛んできた住民のレポでした。長文ごめんね。

513 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/19(日) 13:40:33 ID:???]
>>512
うおおありがとうおおお!!!
マジカルミントナイトととのダブルにしたいよ
見た目もすごいことになりそうだが楽しそうだ
まだあればだけど

514 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/19(日) 15:35:22 ID:???]
512です。マジカルミントナイトは12月までだよ。
だからまだあるけど、最近は入れ替わりが激しいから
もしかしたら12月中旬にはなくなってるかも・・・。
気になったら31スレにも遊びにきてね。

515 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/19(日) 15:37:52 ID:???]
マジカルとスタバをスルーして貯め込んだチョコミント資金をつぎ込むときが来た

516 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/19(日) 20:15:02 ID:???]
ホイップナシ、モカ(チョコ)少なめ、ミントシロップ多めの
チョコミントモカおいしかった!!

517 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/19(日) 22:37:39 ID:???]
ソニプラで31のチョコミントキャンディー売ってたけど既出?てかスレ違いかww

518 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/19(日) 23:21:53 ID:???]
>>517
バター飴にココア少々+ごく微かなミントを加えたような味だった。
強いミントを期待してたんだけども(´・ω・`)
見た目は毒々しい緑と茶色のコンビネーションなのにな。

519 名前:504 mailto:sage [2006/11/20(月) 00:21:38 ID:???]
地味に覚えてる方がいて嬉しいです('A`)
あのアイスが忘れられないのでひとまず
森永乳業のお客様サービス係に再発希望の熱い手紙を書いてみます。

無謀だろうけどさ。

520 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/22(水) 14:23:48 ID:???]
自分も何か森永のアンケがあったら復活リクしとく
舐めるんじゃなくて、あのカリポリ食べる感じが忘れられない



521 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/23(木) 08:55:37 ID:???]
ふと思った

私はココア作るときリキュールを落として作るんだが(コアントローが多い
そのリキュールをミントリキュールにするとどうなるんだろう

人柱意見多ければやってみる。材料全部揃ってるよ(゚∀゚)

522 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/23(木) 09:27:51 ID:???]
と思ったが、好奇心に勝てず作ってみた。

使用材料
GABAビター 20g
クレームドミント(製菓用) 大体大匙1〜2(目分量
牛乳カップ一杯
小さい泡だて器とミルクパン

1、ココアを計って、リキュールを投入し、練る
2、粉っぽさがなくなったところで牛乳を少し入れて馴染ませる
3、中火にかけて溶かす(アルコールがダメな人はここで軽く沸騰させて飛ばす
4、良く溶けた所で残りの牛乳を入れて調整

結果
偉い上品なホットチョコミントが完成しますた。風味的には赤城に近い か も しれない。
溶かした所で冷たい牛乳を注いで止めればアイスチョコミントもいけると思いました。
ミント感が弱いと思った人は、ミントエッセンスなんか追加すると良いんじゃないかなと思われます。

523 名前:無銘菓さん [2006/11/23(木) 10:17:23 ID:r8Fs2NLt]
>522
おお、GJ!
正統派でおいしそう。アルコールだめな人でもいけるのがいいね。

自分はミントリキュールとチョコリキュールを適当ブレンドして、
牛乳を注いでお手軽アイスチョコミントカクテルよく作ります。
リキュールはクレームドミントよりペパーミントジェットがすきなんだけど、
田舎では売ってるとこがないんだよな……。

524 名前:無銘菓さん [2006/11/23(木) 11:38:29 ID:PN8SUUEh]
>>522
美味しそう!
やってみる。

525 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/24(金) 00:55:30 ID:???]
>>522
めちゃくちゃ美味しそうですね
飲んでみたい!

526 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/27(月) 21:18:09 ID:???]
近所のスーパー、ここ1ヶ月はほぼ定期的に赤城カップが並んでる
しかも78円ウマー
今日も食べた

527 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/28(火) 14:05:00 ID:???]
既出かな?
ファミマに赤城のキシリトール×2があった!!!
また出てきたのかな!

アイス売り場の前で内心小躍りしてしまった

528 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/28(火) 14:19:28 ID:???]
キシリトール×2って寒い時期はファミマ、暖かくなってくるとローソンに並ぶよね
その売れ残りを仕入れてるっぽい99は多少時期がずれる
通年販売して欲しい
期間限定っぽくしてチョコミントファンの購買意欲を誘う作戦なら
まんまと乗せられてる・・・orz

529 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/28(火) 16:10:52 ID:???]
夏のラッシュに比べたら寂しくなったけど
何かしら残ってるから嬉しいね

530 名前:無銘菓さん [2006/11/30(木) 21:31:31 ID:NFr7Q44z]
この前鹿児島のスーパーにハーシーズのチョコミントが39円で売ってた...



531 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/11/30(木) 21:39:47 ID:???]
裏山

532 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/01(金) 00:58:17 ID:???]
ハーシーズ裏山
31辺りは置いといてまったく売ってない。17の自販機撤去されたしなー orz

533 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/01(金) 01:02:59 ID:???]
シルクって百均にもハーシーズ売れ残ってたよ

534 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/01(金) 10:54:32 ID:???]
普通に売ってるだけなのに、姑根性で見るから
売れ残ってるになるんだぽ

535 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/02(土) 07:14:52 ID:???]
百均でチョコミントを見た事が無い
60円以下で売ってる100円アイスも見た事がない
おまえら恵まれてますねorz

536 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/03(日) 00:29:33 ID:???]
メリーミントくったか?
おれはくってないぜ!

537 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/03(日) 10:30:50 ID:???]
俺も食ってないぜ
マジカルミントナイトも食ってないぜ

538 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/03(日) 14:37:16 ID:???]
マジカルミントナイトもメリーミントもキックオフクランチも食ったぜ!
メリーミントは甘いミント
キャンディがごろごろ入ってる
でもやっぱり31なら普通のチョコミントが好きだ

539 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/04(月) 22:35:25 ID:???]
キャンディごろごろは食べにくいね
チョコの方がいいな

540 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/04(月) 23:16:18 ID:???]
>>539
キャンディっていっても砕いてあって大きさいろいろ
柿の種(お菓子の)くらいの大きさのから米粒大のまでいろいろ



541 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/05(火) 09:11:21 ID:???]
柿の種サイズはでかいなw

542 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/05(火) 18:00:01 ID:???]
ちょwwww
柿の種サイズのキャンディが入ってるアイスってどんなアイスなのかが知りたいぞ。

543 名前:540 mailto:sage [2006/12/05(火) 21:54:51 ID:???]
>>541-542
まだ一回しか食べてないんで平均的な大きさがよくわからない
普通にメリーミントを食べてたら急にスプーンが入らなくなったのでほじってみたら
柿の種みたいな大きさと形のキャンディーが発掘された
それ以外はまあ普通に気にならなくておいしかった
試食してみたらいいさ

あと今日初めて赤城のキシリトール3倍食べた
100円でこのおいしさとはすごいよ
なんかふわふわしておいしかった

544 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/05(火) 22:30:26 ID:???]
ミントじゃないがシュレックとのタイアップで
パチパチキャンディが入ってた時は気にならなかったな
キャンディが口に溜まる前に弾け散るから

545 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/06(水) 12:17:40 ID:???]
>>543
二倍でしょ
それとも三倍もでたの

546 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/07(木) 00:29:56 ID:???]
突っ込み方が姑のようだぞ

547 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/07(木) 02:53:04 ID:???]
バレンタインデーにミント風味のトリュフでも作ってみようと考えてみました。
レシピもリキュールを使うものが見つかったのでそれを応用して考えようかと思ったんですが。

問題は、挙げる相手がチョコミントが好きかどうかがわからないこと。
周りの友達に聞いてみても「あまり好きじゃない」「食べたことがない」の2つばかりだし。
チョコミントってちょっと万人向けじゃないのですかねぇ。

548 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/07(木) 14:34:17 ID:???]
>>546
2倍と3倍間違えた奴乙

549 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/07(木) 17:35:14 ID:???]
>>547
あんたは俺とラブラブになりなさい
もらってみたいよそんなの

550 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/07(木) 21:31:40 ID:???]
>>548
おばあちゃん!そこはおトイレじゃないでしょ!



551 名前:547 mailto:sage [2006/12/07(木) 22:42:13 ID:???]
とりあえず年内には試作品を作って誰かに味見させる予定です。
どのようなものになるかわからないけどもチョコミント好きとして開拓できたらいいなと思います。

あと、言い忘れていましたが料理好きの男ですので・・・。

552 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/08(金) 00:21:39 ID:???]
クソ寒いから31いってないよ
寒すぎだよ

553 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/08(金) 20:24:28 ID:???]
31がある場所ならだいたい暖房入ってるだろ

554 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/08(金) 22:26:22 ID:???]
>>550
呆けた婆さんにすら馬鹿にされる池沼ワロス( ´,_ゝ`)プッ

555 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/09(土) 16:57:31 ID:???]
>>555なら確率変動突入

556 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/09(土) 22:15:14 ID:???]
パチンコ用語ウザイ

557 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/09(土) 23:04:55 ID:???]
赤城のチョコミント2箱ゲット。
これでしばらくはチョコミントを堪能できる。

558 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/10(日) 20:14:33 ID:???]
赤城の箱ミントまだあったか
夏ラッシュの間、見かけなくて心配してたんだ

559 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/11(月) 19:51:34 ID:???]
メリー民といま食ってる。

小学校の頃買った匂い付き消しゴムみたいな色だ

560 名前:547 mailto:sage [2006/12/11(月) 22:56:35 ID:???]
少し失敗してしまいましたが、チョコミント風トリュフできました。
食べた感じではやはりチョコの香りが強くてミントは補助的な感じになってしまいました。
友達に試食をお願いしてみたところ、美味しいことは美味しいけどもミントは万人向けじゃないような・・・、
と言われてしまいまして少し納得しました。美味しいとは思うですけども、やはり人を選ぶようです。

お騒がせしました、名無しに戻ります。



561 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/11(月) 23:21:43 ID:???]
おまいのような友達はどこで作れますか
チョコミント風トリュフくわせろよ
泣いてウマーがってやる自信がある

562 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/12(火) 21:59:48 ID:???]
食わせろなんて言う奴にはあげたくない

563 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/13(水) 03:05:41 ID:???]
最近新しく出来たMOCHICREAMってちょっとオサレな感じの大福屋知ってる?
そこいったらチョコミント味があったので食べてみたよ。ホントにチョコミントの味がして美味しかったw
ミント色の餅の中にチョコとあんこの間?みたいな餡が入って更にその中にミントクリームが入ってる。


564 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/13(水) 13:54:08 ID:???]
どうか食べさせてくださいませ
これでいいですか女王様

565 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/13(水) 14:44:08 ID:???]
>>564ワロス
ちょっと萌え

>>560
チョコミントトリュフのレシピがちと知りたかったり!
レシピみないとアレだけど、ミント風味が薄いのなら
中のガナッシュクリームに思いっきりミントエッセンス振るとか
反則だけどミントキャンディ砕いて混ぜるとかしないとダメかも。

どうもミント自体の香りが加熱に弱いようで、火に掛けると匂い飛んじゃうんだよね・・・
チョコミントココアのときに痛感したよ。

566 名前:560 mailto:sage [2006/12/13(水) 17:02:29 ID:???]
トリュフは形を丸くしないといけず面倒なので、次に作ったのはほぼ内容の変わらない生チョコにしてみました。

>>565
・材料
生クリーム・・・100ml
チョコレート・・・200g
ペパーミントリキュール・・・大匙1杯(15ml)
ココア・・・適量

1.チョコレートを細かく刻む
2.生クリームを沸騰寸前まで温める。
3.(2)に(1)を加えてよく溶かす。
4.火を止めてリキュールを加えて混ぜる。
5.容器にラップを敷いて(4)を流し入れる。
6.固まるまで冷やす。
7.ラップを剥がして適当な大きさに切る。
8.容器にココアを入れて、(7)をいれて表面にココアをつける。

と、こんな感じです。
つい昨日作ったものはリキュールをカルーアにしてみたんですが、あまりよくわかりませんでした。
ペパーミントだとわかるかもしれませんが、いれる量を大匙2杯ぐらいに増やしてもいいかもしれません。
比較的簡単に作れるわりに豪華そうな見た目なのでいかがでしょうか。

追伸
渡そうとした人と軽く話しましてチョコミント好き?って聞いたら普通に好きだということでした。
うまいミント風生チョコ作ってあげることができそうです。

567 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/15(金) 15:46:37 ID:???]
生協でスパカプがまだ売ってた…待ってろよ

568 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/16(土) 17:14:17 ID:???]
飲み物だからスレ違いになるけどスタバでチョコミントドリンク売ってた。
すごく興味そそられたけど時間なかったのでスルーしちゃったよorz

569 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/17(日) 19:36:19 ID:???]
一応チョコミントアイススレだけど、チョコミント全般スレでもあるな
チョコミン党の自分はむしろ歓迎

スタバのは散々ガイスツだけどまた飲みたくなってきた
ほとんどチョコフレーバーのコーヒーだけどたまに
スーっとミントが香るんだよね

570 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/17(日) 20:30:30 ID:???]
全般だとこっちかも?

なくてビックリ、ミント菓子スレ
food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1026509412/



571 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/17(日) 20:59:38 ID:???]
冬に食べると口が寒くて氏ねるフリスク萌えはついていけない

チョコミントじゃないと嫌だあああ
というわけでこのスレに寄生

572 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/17(日) 22:54:21 ID:???]
同じくフリスク系やミントガムは何が美味いのか理解不能

573 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/18(月) 00:27:54 ID:???]
ミント命!でもチョコ命!でもないのに
2つが融合したチョコミントになると弱いんだよな
チョコミントうまいよチョコミント

最近コンビニに売ってないから31が頼みの綱

574 名前:無銘菓さん [2006/12/20(水) 19:09:27 ID:E42bncTy]
アイスじゃないけど、マーブルチョコのミント(多分セブン限定)うまかった
マーブルにしておくのがもったいない位。ミントもしっかりしてるし甘さ控え目

575 名前:無銘菓さん [2006/12/23(土) 00:52:25 ID:JBMViXUD]
ウイスキーかけると
上手くないチョコミントでもソコソコのあじにならな?

576 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/24(日) 23:24:52 ID:???]
>>574見て早速セブンイレブン行ったけど無かったorz
明日からセブンジプシーだ(`・ω・´)

577 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/25(月) 09:33:39 ID:???]
>>575
洋酒いいよね
私はチョコリキュールを掛けるのが好き

578 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/26(火) 01:12:24 ID:???]
>>574
なかった。またどこかの県限定なのか・・

579 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/26(火) 02:12:25 ID:???]
>>578
マーブルチョコミント発売したのは二ヶ月前。
売れ残りを探すしかない。
ウチの近所のセブンでも置いてあるところは少ない。

580 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/28(木) 23:01:50 ID:???]
マーブル、近所(北関東)のセブンには新発売っぽく並べてあったよ
普通のカラフルなのじゃなくて、オトナのマーブルっぽいシリーズ
ミント(緑)、オランジェ(橙)、高カカオ(茶)だかの三種類が立って並んでる
味レポは。。。ミントきいてておいしいけど、ちょっとしか入ってなくて120円高



581 名前:無銘菓さん mailto:sage [2006/12/29(金) 01:06:40 ID:???]
スタバ
チョコミントモカがいまいちな私は、フラッペチーノにミントかけてもらってるよ。
頼めばしてくれるはず。

582 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/02(火) 01:54:48 ID:???]
そんな裏技が…
フラペチは冷たいからミントがききそうだね

583 名前:無銘菓さん [2007/01/04(木) 22:26:34 ID:Uf+tazMN]
今日大好きなスパカプのチョコミントをハッケン!
来年の夏までないと思ってたので思わずにやにやしてしまった...


584 名前:無銘菓さん [2007/01/05(金) 21:59:22 ID:oTT8trSX]
赤城のチョコミント、コーティング以外の中身がおいしいです

585 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/06(土) 19:20:36 ID:???]
>>584
赤城カップ食え

586 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/06(土) 19:26:12 ID:???]
あ!マジカルミント食うの忘れた!
ま、いいか

587 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/06(土) 21:09:32 ID:???]
>>586
よう俺

588 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/06(土) 21:31:34 ID:???]
>>586,587
よう俺達

そのうち食おうと思って忘れてたよ

589 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/06(土) 23:11:01 ID:???]
大丈夫だ、アレはミントって言いたいだけちゃうんかと、って感じのアイスだったから。

590 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/07(日) 20:54:23 ID:???]
アイスじゃないけどこないだバーでミルクにミントリキュールと
チョコリキュールを入れたカクテルを作ってもらった
当たり前だけどうまかった



591 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/08(月) 22:18:53 ID:???]
>>590
それは「グラスホッパー」っていうカクテルらしいよ
緑だからバッタ
チョコミンと好きにはたまらないよね
検索すればレシピとかわかる

592 名前:無銘菓さん [2007/01/09(火) 13:33:09 ID:Drs2GmdO]
昔31にチョコミントにバニラも入ったのがあって 画期的やーと思たよ
今もあるかもしれないけど

593 名前:無銘菓さん [2007/01/09(火) 20:52:46 ID:BAZcq4jd]
チェリオってアイスのチョコミント味はうますぎ。
最近見ないが期間限定モノだったのかな。

594 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/09(火) 22:14:33 ID:???]
チェリオはたぶん夏限定
復活キボン
か売れ残り探す旅に出るか

595 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/10(水) 03:27:24 ID:???]
そう。あれは夏限定ですた
今のチェリオ限定はビターチョコ

596 名前:無銘菓さん [2007/01/10(水) 23:09:41 ID:/aT8YRpJ]
夏限定なの!?
今日ファミマでチェリオのチョコミント見たよー
しかもオフィス街のファミマだから人入りいいから、売れ残りとかは考えにくいし。
食べたかったけど風邪気味なので断念…

597 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/11(木) 02:23:53 ID:???]
ここで知った輸入もののサーティワンの飴やっと見つけた。
嫌な事があったときはこれを舐めて癒されようと思うw

598 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/11(木) 13:39:48 ID:???]
>>596
たまーに限定物がフツーに売られてたりするよね
食べちゃえ食べちゃえ、チョコミントで風邪治るぞー

599 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/11(木) 13:40:55 ID:???]
不二家つぶれるかも・・・
やっちまって休業中
チョコミントアイス好評だったのにね

600 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/12(金) 13:43:34 ID:???]
タリーズコーヒーにあるチョコレートミントタブレットって美味しいのかな?



601 名前:無銘菓さん [2007/01/12(金) 18:28:53 ID:WnI7W6vV]
お昼にチェリオのチョコミント食べた。
寒くても冷えてもチョコミントアイスを食べれるなんて幸せ。

602 名前:無銘菓さん [2007/01/12(金) 18:56:33 ID:UrARLSDL]
なんつうか 色合いがいいよね

603 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/12(金) 20:21:33 ID:???]
ピノミント飽きた

604 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/12(金) 20:57:54 ID:???]
>>601
>>603
今それが買える幸せな店ウラヤマシス

605 名前:無銘菓さん [2007/01/12(金) 21:14:54 ID:2fNnpj7F]
2ちゃん閉鎖されるらしいね。いつも過疎ってるけど、
私はいつもこのスレを見てた。だから本当に悲しい・・
今までありがとう。もう会えなくなるかもしれないけどお互い
いつまでもチョコミントアイスは好きでいようね。約束だよ。

606 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/12(金) 21:23:36 ID:???]
2ch閉鎖なんてどうでもいい
行く先々で↑みたいな書き込みがあってもううんざりと赤城カップを食べながら思う

607 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/12(金) 23:24:07 ID:???]
>>605
何で見ず知らずのお前と約束しないといけないのか。
会ってもないしな。

とすさみながらチョコミントカップ100円を食べながら
思いますよ。

608 名前:無銘菓さん [2007/01/13(土) 02:00:00 ID:7wSBYsCq]
>>205-206
いいなぁ、漏れにも分けてくれよ。約束だよ。

609 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/13(土) 04:38:24 ID:???]
サンクスのあと2本冷凍庫に残ってる
でもこれで終わりだと思うとなかなか食べる事が出来ない(´・ω・`)

610 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/13(土) 18:29:43 ID:???]
ここんとこ赤城カップが近所のスーパーにいつも並んでるから毎日食べてる
そのせいか食傷気味
チョコミントに飽きたと感じるのは今回が初めて



611 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/15(月) 01:41:14 ID:???]
365日毎日、何年食べても飽きないぜ
体に悪くなければ1日10個でも食べたい

禁煙禁酒はできたが
禁チョコミントは無理!

612 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/17(水) 22:11:15 ID:???]
>>605 うん約束しよ!
いーじゃん、チョコミント仲間

ゴメソそんで今更なんだけど2ch閉鎖って何?いつ?何故?
教えてくれる人いたら教えて

613 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/17(水) 22:19:25 ID:???]
閉鎖しねーよ

614 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/18(木) 16:46:47 ID:???]
チョコミントばっか食ってねーで少しは自分で調べろ

615 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/19(金) 18:24:32 ID:???]
612です。あんがと!ガセだったのかな
ホント喰ってばっかいないで仕事しないとねー

616 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/22(月) 14:19:40 ID:???]
コンビニ限定らしい、マーブルチョコのチョコミント味が美味かった

617 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/23(火) 20:43:05 ID:???]
閉鎖閉鎖騒いでた奴は「狼が来た」の童話と同じ落ちか

618 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/23(火) 21:58:52 ID:???]
2月19日だったか忘れたけどそんくらいにパフェだかサンデーだかチョコミント味が発売されるね
楽しみだ

619 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/23(火) 22:43:51 ID:???]
マクドナルドの店頭でマックフルーリーの写真をみて一瞬足が止まったのは
俺だけじゃないはずだw

620 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/24(水) 01:15:32 ID:???]
>>618
kwsk!
アイスなのか?それとも別のデザートなのか?



621 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/24(水) 14:29:33 ID:???]
>>620
アイスだよ!コンビニの冷食売場のとこに売ってるモンブランやらの種類があるパフェの種類だとオモ。300円くらいの。
曖昧でスマソ。。orz

622 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/25(木) 18:04:29 ID:???]
超たのしみじゃん!
井村屋とかセンタンとかのでしょ
コンビニのほうが遭遇率UPだね。19日走る
しかし一番寒い時期にチョコミントとは…ホントケ?

623 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/25(木) 23:27:22 ID:???]
>>623
ノシ

一瞬、最強にうまそうなチョコミントに見えます
ええいまぎらわしい

624 名前:無銘菓さん [2007/01/26(金) 00:26:27 ID:srO3bFWz]
>>623
自演乙ww

625 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/27(土) 21:37:35 ID:???]
>>618 が言っていたと思われる商品を見付けた!

赤城パフェデザートチョコチップス(チョコミント)
ttp://akagi.db-magic.jp/akagi/product/10097.html

自分としてはいちごソースは入らない方が嬉しかったのだが…
まあ、とにかく19日が楽しみだ。探しに行くぞー!


626 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/27(土) 21:48:53 ID:???]
赤城はカロリー高すぎだよ・・・・(´・ω・`)

627 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/28(日) 10:09:39 ID:???]
19日か〜
まだまだ先なりね〜

628 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/29(月) 23:23:27 ID:???]
>>625 dクス!!
300円に440カロリーかぁ…ヘヴィだね
イチゴソース不要禿同
でもアカギってばいつも私達の味方だね
こんな寒い時期にチョコミントなんて…
社長がチョコミン徒なのだろうか

629 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/30(火) 05:12:48 ID:???]
チョコミン党チョコミン徒 ノシ
アカギはいい会社だ

いつかガリガリ君でチョコミントよろ

630 名前:無銘菓さん [2007/01/30(火) 15:56:47 ID:vzpjt73r]
レディーボーデンからチョコミントだしてほしいわ。絶対うまいはず



631 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/30(火) 18:25:58 ID:???]
>>630 1個目あたり(過去スレ)に書いたけど
レディーボーデンのアイス屋(31みたいなの)があって
そこにミントミントチョコチップというフレーバーがあるんだよ
わざわざ30キロ位車で遠出して食べに行った
ミント風味不足…チョコチップはこれでもかって程入ってた
レディボのカップ(イオン278円♪)はバニラうまーだよね

632 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/01/30(火) 19:33:44 ID:???]
>>629
昔食べた細いアイスキャンデーのミント味を思い出した
ガリガリ君チョコミント味美味そう
チョコ抜きのミント味ガリガリ君でもいいから商品化してほしい

633 名前:無銘菓さん [2007/01/31(水) 20:32:35 ID:dNrcpbYt]
M永製菓C京工場、派遣女子社員を陵辱。気に入らない男子くび。くび。髪の毛の混入より問題!暴言は恨み。かならず、仕返し。言ってもいい、やっても、何をしてもいい。傲慢。派遣いじめはしっぺ返し。”職人”だから、”べらんめい”暴力・暴言はだめ。





634 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/03(土) 18:39:21 ID:???]
>>631
そうなんだーやっぱりミントはチョコチップを際立たせるための脇役なのかねー

バニラ ハゲド。あの独特の香りがハーゲンダツよりもうまいしハゲダツより安いし。

635 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/05(月) 02:33:01 ID:???]
チョコ以外に、ミント+クッキーやミント+マシュマロのアイスもあった
でもミントオンリーってないね

636 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/05(月) 12:00:25 ID:???]
チョコミント味のケーキがあったらないいな〜
チョコレートケーキにミント味のクリーム…
ああたべたいすっごくたべたい

637 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/05(月) 18:39:18 ID:???]
>>636
「チョコミントケーキ」でググると結構色々見つかるよ
楽天に載ってる釜庄のロールケーキ、食ってみたいなー

638 名前:636 mailto:sage [2007/02/05(月) 21:12:16 ID:???]
ググってみますた…あるんですねチョコミントのケーキ
お取りよせできるぶっといロールケーキは一人で食べきれるか自信ないw
でもすっごいおいしそうですいつか食べたいな
コンビニで一人分400円くらいで売ってたら最高なのに!(←わがまま)
赤城パフェデザートを待ちます(`・ω・´)


639 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/07(水) 03:06:30 ID:???]
>>637
俺もググってみたけどうまそすだね。値段がガチだが

640 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/07(水) 10:33:51 ID:???]
ガチって意味が分からない



641 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/08(木) 00:38:47 ID:???]
釜庄って通販・買い物板ではボッタクリで有名な店だよ。
海産物とスイーツって時点でなんか微妙。


642 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/08(木) 10:40:11 ID:???]
ケーキに罪は無いがカマショはやめとけ
単独スレあるほどだから・・・

643 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/08(木) 23:01:34 ID:???]
>>642
スレを探して読んできたよ。
なんか色々と為になる情報が…大変参考になりましたorz


644 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/11(日) 16:35:20 ID:???]



645 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/12(月) 05:05:42 ID:???]
やっぱりアイスじゃないんだけど
ttp://choco-recipe.jp/milk/rcp/149.html
のチョコミントケーキ美味そうだよ。
誰か作ってくれんかね

646 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/14(水) 20:23:35 ID:???]
こんなスレがあったのか!
俺のまわりでチョコミント好きなヤツって一人しかいない
みんなハミガキコの味がすると・・・

ミント味は大嫌いなんだけど、チョコミントだけは大好き〜

647 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/14(水) 21:25:13 ID:???]
山手線にある17アイス前はスティックタイプだったけど今はコーンタイプだね
こっちのほうが好きだな

648 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/14(水) 23:36:16 ID:???]
赤城パフェデザートチョコチップス(チョコミント)
ttp://akagi.db-magic.jp/akagi/product/10097.html
19日まであと少し!

>>647
影も形も見なくなりました。17好きなのに orz
コーンタイプがあったりするのか。

649 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/16(金) 11:58:18 ID:???]
昔〜セブン(コンビニ)のレジ横でディッパー売りしてたのがチョコが大きくて好きだった。
ドコのメーカーのアイスだったのだろう???

650 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/18(日) 21:12:49 ID:???]
明日ダー!どこに出陣する?



651 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/18(日) 22:23:30 ID:???]
明日か!夕方に近くのコンビニへ行ってみる。
マーブルチョコミントを入荷しない7.11だから期待してないが。
ビターだけどうまいよ。マーブルチョコ(´Д`*)

652 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/18(日) 23:21:42 ID:???]
たいていのコンビニは火曜日にならないと新商品入らないんじゃない?
月曜に出るとこもあるけど。

653 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/19(月) 15:28:13 ID:???]
レポまだかにゃ〜

654 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/19(月) 18:33:09 ID:???]





にゃ〜

655 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/19(月) 19:01:14 ID:???]
近所を探しまわったけど見つからなかった( ´Д⊂

656 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/20(火) 11:01:45 ID:???]
乙!漏れも探しに逝ってくる

657 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/20(火) 15:30:36 ID:???]
サンクスでげっと〜!
自分的にはスーパーカップよりうまいと思った。
いちごソースは絶対ない方が良いと思う。色的にも味的にもおかしい…

658 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/20(火) 15:33:46 ID:???]
期待はずれってことか

659 名前:無銘菓さん [2007/02/20(火) 17:12:08 ID:L3PWOhNs]
ファミマktkr
自分的にはいちごソース(・∀・)イイゾ!!
ごく微量だし、赤城のチョコミントだからなせる技なんじゃないかと。
ただバニラアイスが多すぎと思う。

660 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/20(火) 17:46:48 ID:???]
期待はずれってことか



661 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/20(火) 17:47:09 ID:???]
同じくファミマでゲット。
久々のチョコミントが幸せだ〜。
確かにバニラが多いけれど、甘さがくどくないから自分的にはオーケー。
それより自分はやっぱりいちごソースが…
上から食べていくと、いちごの部分で甘酸っぱさばかり感じられて
ほんの少しの間でもミント感が消えてしまうのが辛いなぁ。


662 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/20(火) 18:45:17 ID:???]
期待はずれってことか

663 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/20(火) 18:59:57 ID:???]
>>659
職場から家へ帰る途中にファミマがあるんだけど余りの寒さに寄り道せず帰ってしまったorz
明日見てみよう・・・

664 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/20(火) 20:33:56 ID:???]
セブンとローソンにはなかった
ファミマは近くにない

665 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/20(火) 21:39:11 ID:???]
サンクスにもあるぞ

666 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/21(水) 02:56:00 ID:???]
3/26 赤城スーパーソフト(チョコミント) 150円(税抜)
ラクトアイス 225ml 275kcal
akagi.db-magic.jp/akagi/product/10102.html

667 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/21(水) 17:46:38 ID:???]
スリーエフにあったよー\(^o^)/

668 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/21(水) 19:30:11 ID:???]
>>666
そっちのほうに期待してしまう
パフェ、ファミマで購入
いちごソースとチョコミントじゃ味が合わないよ〜!

669 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/21(水) 20:10:04 ID:???]
男は黙ってスーパーソフト待ち

670 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/21(水) 20:12:47 ID:???]
赤城パフェなかった。。。モンブランが売り切れないとはいんなそう
>>666超期待!!
アイスクリームショップでも大人気のチョコミントって31のこと?
やっぱり赤城の社長チョコ民徒だなgnbr



671 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/21(水) 21:44:59 ID:???]
赤城は神だ。あと1ヶ月。スーパーソフトうまそう(´Д`;)

672 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/21(水) 22:18:42 ID:???]
ファミマもサンクスもスリーエフも遠い

673 名前:広大 ◆kodai../O6 [2007/02/22(木) 00:08:03 ID:sPAfznwG]
漏れの近所はコンビニもあるよチ

674 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/22(木) 01:55:10 ID:???]
ミントだけって売ってる??チョコ無しで

675 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/22(木) 03:01:00 ID:???]
ミントソフトクリームってのが北海道にあったような・・

ttp://www.cream-house.com/menu.html
チョコミントソフトクリームか。遠すぎる。

赤城に期待。

676 名前:無銘菓さん [2007/02/22(木) 14:26:01 ID:+4usOfOH]
チョコミントソフトクリーム・・・。
ソフトクリーム好きな自分にはかなり興味深い。でもやっぱり遠い。

食ってみたいなァ

677 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/22(木) 19:17:24 ID:???]
北海道はチョコミント多いな。

深夜の外国人が出ているテレビショッピングで
チョコミントシェイクが出てきて思わず反応しちゃったよ。
チョコ色だったけどな。

678 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/22(木) 20:00:56 ID:???]
>>677
それ見たことあるw
ミキサーか何かの通販でしょ
私も反応したwww

679 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/22(木) 21:45:53 ID:???]
北海道はチョコミント多いのか
是非一度食べたいな
本場の味w

680 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/23(金) 23:10:39 ID:???]
>>677>>678 でもチョコ色じゃだめなんだよね〜
わたしらは青緑にモエえてるのか
ガイシュツのチョコミントリップしかり。



681 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/24(土) 00:01:36 ID:???]
ソニプラで31のチョコミントの飴見つけた
でも不味そうだったからスルーした

682 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/24(土) 01:02:52 ID:???]
>>681
ココア&バター味が強く、ミント分は弱いからスルーして正解

683 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/24(土) 15:48:12 ID:???]
赤城パフェ、腹にくるな。1回食べたらなんかもういいや、って感じ。
チョコミント以外の部分が邪魔に思えてくる。
ソフト楽しみだな。

684 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/24(土) 16:00:00 ID:???]
赤城パフェには正直失望した
赤城カップが常に買える環境なら赤城カップを3個買った方がはるかにマシ
でも、最近はたまにしか赤城カップを見かけない・・・
結局マルチパックへ帰り着いてしまう
だけど来月のソフトには既にワクテカな自分が居る

685 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/24(土) 23:04:11 ID:???]
赤城パフェって確かに他の部分が多くて
ミントアイスを食べたって感じはあまりしなかった。

アイス半額デーで霜だらけのスパカプ買ってきた。

686 名前:無銘菓さん [2007/02/24(土) 23:18:01 ID:+WAcfDte]
31のチョコミントシェイク微妙(゚3゚)ノ
値段高いから期待したけど・・・


687 名前:無銘菓さん [2007/02/25(日) 08:42:46 ID:BPwe9M5d]
シャトレ‐ゼのワッフルコ‐ンのチョコミントは、ミントリキュ‐ルが入ってるカラ、ス―ス―しておいしぃデス♪

688 名前:無銘菓さん [2007/02/25(日) 08:59:23 ID:MzGQlLDU]
セブンティーンの自販機アイス美味しい。当たり障り無い。

689 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/25(日) 20:09:33 ID:???]
>赤城パフェって確かに他の部分が多くて
>ミントアイスを食べたって感じはあまりしなかった。

同意。約半分は白いバニラアイスだよね
でもいちごソースは好きかも
31のダブルで
チョコミントとベリーベリーストロベリーの組み合わせは食べたことなかったから
今度食べてみよ

690 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/25(日) 20:14:57 ID:???]
>>686
俺は好きだけどなあ・・



691 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/02/25(日) 20:47:10 ID:???]
前に頼んだ時ほとんど汁でがっかりしたことがある>シェイク

692 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/02(金) 05:23:29 ID:???]
普段行かないコンビニによったら、赤城のカップあった〜
他のところでは見た事なかったから、売ってない地域なのかと思ってた。
初めて食べたけど美味いね、赤城。

693 名前:無銘菓さん [2007/03/08(木) 02:12:49 ID:bknir3wl]
ローソンに赤城ソフトがあったが期待しないで食べてみよう

694 名前:無銘菓さん [2007/03/08(木) 03:56:24 ID:dNATUdOB]
>>693
コーンだったら私も買ったけどなぁ。

695 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/08(木) 14:10:31 ID:???]
赤城コーン待ち遠しいね
赤城パフェ、評判イマイチだけど店舗で遭遇しスルーはできなかった
確かにチョコミントの部分少ないけど、お味はよいし
全体的においしい食べ物ですよ。リピありかも

696 名前:無銘菓さん [2007/03/08(木) 16:56:26 ID:OLw0U/Pl]
赤城コーン、ローソンにてハケーン@さいたま

697 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/08(木) 17:15:36 ID:???]
近所のローソンには売ってなかったよん

698 名前:無銘菓さん mailto:693 [2007/03/08(木) 18:40:34 ID:???]
>>694
そうそれだ
23日発売のはずなのになぜか都内のローソンにあった
ボリュームあるしうまかったよ
コーンはしなしなだけどしょうがない

699 名前:693 mailto:sage [2007/03/08(木) 18:42:03 ID:???]
名前欄間違えたすまん

700 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/08(木) 20:18:34 ID:???]
赤城コーンて去年セブンで売ってたのとは全く違うの?



701 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/08(木) 20:49:17 ID:???]
セブンのも赤城だったけどあれはアイスミルクで220円。
今度出るのはラクトアイス。そのかわりお手頃150円。

702 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/08(木) 23:18:48 ID:???]
ローソンにあった!
うままままー!!!
コーンはとんでもなくチープだけどこのボリュームで158円なら満足。
去年のセブン赤城コーンの方が出来は良いけど
高杉&シュガーコーンだったので今回のソフトの方が好き。

703 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/09(金) 21:39:13 ID:???]
17のコーンタイプ食べた人少ないのかな?
お奨めなんだが・・

704 名前:無銘菓さん [2007/03/11(日) 18:41:11 ID:6y8Ul8ja]
セブンのワッフルコーンチョコミント。私にとって神的だったな〜‥定番でおいてほしい。

705 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/11(日) 20:27:00 ID:???]
いやいや、オハヨーワッフルこそ最強ですよ!

706 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/11(日) 21:58:49 ID:???]
吾妻ひでおのうつうつひでお日記読んでたら、
「朝食 コーヒー・トースト(チョコミント)」なる記述があったんだけど、
パンに塗るチョコミントなんてあんの?ググってみたけどわからなかった

707 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/11(日) 23:59:43 ID:???]
”トースト チョコミント”でぐぐったら美味しそうなものが文字だけで色々見つかるね。
「ハニートースト(チョコミントのせ)」とか。アイスを乗せるのか?

708 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/12(月) 00:11:48 ID:???]
>>707
はじめは吾妻氏もアイスのせたのかな?思ったんだけど絵見ると瓶が描かれてるんだよね。
たまーに嘘混じってるから冗談で書いたのかもしれんけど。

709 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/12(月) 17:04:49 ID:???]
パンに塗るチョコミントかー
アメリカとかに売ってそうだなあ
チューブに入ってて、アクアフレッシュみたいに
チョコのちゃいろとミントのうすいグリーンのしましまがにょろにょろと・・・
(妄想)
日本じゃ売れねーだろうなw

710 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/13(火) 00:08:28 ID:???]
>>709
>パンに塗るチョコミント

うわ、美味しそう……。どこかで売ってたら食べたいーーー!
昔イギリスに住んでたことがあるんだけど、あそこはなかなかの民徒族の多い国で、
●夕食後〜就寝前には→ミント味のチョコ(各社が各種出していた)
●ラムチョップには→ミントソースがけ
……といったものを食す習慣があったw ミント好きの私には天国のような環境でした。
エアロチョコのミント味が大々々好きだったんだが
(普通のバータイプでミントの香りがするやつと、板チョコで中にミントクリームがサンドしてあるのと。
明治のストロベリーチョコの中身がミントクリームになってる感じ)
日本ではやっぱ売ってないのかな。
ちなみに17のチョコミント、好きです。




711 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/13(火) 00:11:40 ID:???]
ちなみに>>710で書いたエアロの板型ミントチョコの中身のクリームは、
ばっちり白緑のミント色だった。(ミントチョコのクリームって、白いのも結構あるよね)。


712 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/15(木) 20:24:09 ID:???]
森永のプラスミント(ミントコーティングチョコ)買ってみた
粒が大きいのにコーティングが固くて食べ辛い
ミントは控えめだけど爽やかなチョコでした

713 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/15(木) 22:37:21 ID:???]
赤城のチョコミントソフト、結構売れてるな。
残り少なかった。
こんな寒いのに誰が買ってるのか。
ちゃんと追加注文してくれよん。

714 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/15(木) 22:56:42 ID:???]
俺は冬の方がアイス買うけどな
家まで溶ける心配しないで済むし

715 名前:無銘菓さん [2007/03/17(土) 23:45:59 ID:Tgtnd7WJ]
赤城のチョコミントソフト美味しい!
コーンの下までビッシリとアイスが入っているのも嬉しい!
幸せだー

716 名前:無銘菓さん [2007/03/18(日) 20:40:05 ID:ZMjt+Zxo]
こんなとこであじまの話がw
確かにチョコミントってジャム瓶に書いてあるねw

717 名前:無銘菓さん [2007/03/19(月) 03:39:52 ID:X+pxPdjo]
うらやましいなぁ、食べてみたいよ

718 名前:無銘菓さん [2007/03/19(月) 04:26:38 ID:REDNqilU]
チョコミントうます(∩´∀`)∩ワーイ
何故か今お菓子板を覗いてみたら、自分が大好物なお菓子のスレが3つあがってた!!!うれしかたーwww

719 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/19(月) 06:48:19 ID:???]
>>716
あとアイス何度も食ってるからチョコミントの時もあったのかな?
とも思ったり。バニラが好きみたいだけど

720 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/20(火) 14:06:02 ID:???]
早く夏になんねえかな
チョコミント貪り食いたい



721 名前:無銘菓さん [2007/03/20(火) 15:35:33 ID:bRkMt2iR]
チェリオチョコミント初めて食べた。
うまい。

722 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/22(木) 00:29:03 ID:???]
遅いな

723 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/22(木) 01:43:30 ID:???]
スーパーソフトまであと4日

724 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/22(木) 15:13:46 ID:???]
もうローソンに売ってるってば

725 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 15:33:12 ID:???]
>>724
ローソンが近所にある奴ばかりじゃないだろうに。
偏狭すぎ。
スリーエフに売ってたんで買って食べた。
リピは多分無し。
近所のスーパーで赤城カップが常に78円だからそっちを2個買う。
赤城カップが無くなったら買うかもってレベルだった。

726 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 18:31:07 ID:???]
スーパーやコンビニ売りのソフト系は総じてミント薄めだね
一応は味見するけど、カップや棒の方がウママー

727 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 18:53:05 ID:???]
偏狭なのはお前。
「近所のスーパーで赤城カップが常に78円」の方がすくねーだろ。

728 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 19:29:21 ID:???]
まぁいいじゃん

729 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 20:29:49 ID:???]
>>727=724
うぜーよ
725は自分自身が近所のスーパーでカップ買うって言ってるのに
お前は723に向かって「もうローソンに売ってるってば」とか抜かしやがって

730 名前:無銘菓さん mailto:ばーかばーか [2007/03/26(月) 20:30:53 ID:???]
>>727
必死で偏狭なのはお前だなwww



731 名前:無銘菓さん mailto:ばーかばーか [2007/03/26(月) 20:35:01 ID:???]
バカが湧いてきたwww

「ローソンが近所にある奴」と「近所のスーパーで赤城カップが常に78円」

どっちが特殊な環境か考えろ


732 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 20:44:23 ID:???]
>>731
何この池沼
目欄まで鸚鵡返し
キモ過ぎる
うちの近所にローソンなくて悪かったな
もちろんカップなんてここ数年見たこと無いよ
死ねよローソンキチガイ
どうせお前ローソンの低脳DQNバイトだろm9(^Д^)プギャー

733 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 20:51:48 ID:???]
>>732
ローソンが無いだけじゃなく知性もない

734 名前:無銘菓さん mailto:? [2007/03/26(月) 20:52:31 ID:???]
おめーらみんなどうでもいいわ

735 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 20:55:30 ID:???]
>>733
死ねローソン店員
近所にローソン、ファミマ、スリーエフ、セブンがあったけどローソンはバイトも店長も馬鹿だから使わない
そしたら先月つぶれたよ、そのローソンw

736 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 20:56:46 ID:???]
偏狭でDQNなローソンバイトを詰るスレかw

737 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 20:57:41 ID:???]
>>736
馬鹿に詰るなんて言っても読めないし意味も通じないんでは?w

738 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 20:59:49 ID:???]
近所に偏狭でDQNな客しかいないんじゃローソン潰れるわ

739 名前:無銘菓さん mailto:age [2007/03/26(月) 21:11:22 ID:???]
>>738
偏狭でDQNな店員しか居ないから誰も来なくてつぶれたんだろ

740 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 21:15:38 ID:???]
潰れたんじゃなくて潰したんだろ
ローソンのチョコミントが食えなかったのは自業自得www




741 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 21:17:06 ID:???]
>>740
ばっかみたい
ローソン限定のチョコミントなんて無いよ
赤城のソフトならどこのコンビニでも買える
マルチパックならどこのスーパーでも売ってる

ローソン店員死ねよ馬鹿が

742 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 21:23:03 ID:???]
ローソンがあったら二週間前に食べられたのにな
DQNはなにをやってもノロマwww

743 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 21:32:13 ID:???]
>>742
ぷげら
うちの近所は赤城カップを置いてる店もマルチパックを置いてる店もたくさんあるから
一年中チョコミント三昧

たった二週間だけで得意げなローソン店員の馬鹿っぷりにワロタ

744 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 21:33:09 ID:???]
ローソンは行かないほうがいいコンビニのようだな

745 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 21:33:54 ID:???]
近くにローソン VS 赤城カップ78円の幸せな人

贅沢な争いだな… orz

746 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 21:35:05 ID:???]
二週間食えないだけでファビョって周りに八つ当たりwww
遺伝子は正直だ

747 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 21:37:41 ID:???]
>>746
火病起こしてるのはローソン店員
朝鮮人が店員やってるローソンなんて絶対行きたくない

748 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 21:38:28 ID:???]
>>746>>743を読めない文盲のようで


749 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 21:44:30 ID:???]
誰も「得意気」などなっていないのにww
日本人にぬぐいきれない劣等感を持っている民族性まるだしだな


750 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 21:46:15 ID:???]
ローソンがあったら二週間前に食べられたのにな
DQNはなにをやってもノロマwww


これが得意げじゃなかったら何を得意げというのか知りたい



751 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 21:47:31 ID:???]
治安が悪くクレームばかりつける住民のいる地区から撤退して正解だな

752 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 21:47:38 ID:???]
>>749
さっさと半島へ帰れチョソ

753 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 21:48:29 ID:???]
>>751
ローソン店員必死すぎm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒーーwww
撤退ではなく追い出されたんだろ、その地域から

754 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 21:49:33 ID:???]
>>750
事実を言っただけなんだけど誇り高きミンジョクの自尊心を傷つけちゃったのかなww

755 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 21:51:46 ID:???]
>>754
ミンジョク?なにそれ
あ、お前が朝鮮人だから朝鮮語にも詳しいってことか
早く朝鮮へ帰ってくれよ

756 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 22:00:35 ID:???]
>>755
朝鮮人が「民族」という 日本語 を発音した つもり でも日本人には「ミンジョク」と聞こえるわけです

日本人はミンゾクとミンジョクの発音の違いを聞き分けています
さてミンジョクの意味がわからないのはどこの国の人でしょう?www

日本人の フリ をしても無駄ですよwww

757 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 22:03:17 ID:???]
>>756
お前朝鮮ネタ詳しすぎ
自身が朝鮮人って暴露してるのか

758 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 22:04:14 ID:???]
ローソンも朝鮮も大嫌いだ
チョコミントのスレを汚すな
消えろカス

759 名前:無銘菓さん mailto:??? [2007/03/26(月) 22:18:52 ID:???]
くだらないレスしてるやつ全員同レベル
スレタイすら読めねえのかボケ

760 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 22:25:31 ID:???]
>>757
朝鮮ネタでも何でもない。
発音の問題。
日本人には英語のLとRの発音が難しいのと同じ。
当人は正しく発音してるつもりでもその国の人間が聞くと発音がおかしい。






761 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 22:30:51 ID:???]
>>760
死ねよカス
ここはチョコミントのスレだ
おまえは邪魔

762 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 22:32:07 ID:???]
>>761
図星つかれてまたファヴョーンw

763 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 22:38:30 ID:???]
ケンカしないでw ここチョコミントスレよw

764 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 22:39:17 ID:???]
>>762
チョコミントアイススレで関係ない話題で必死になってるお前が邪魔なのはスレ常連の総意だろ
いい加減にしろよ

765 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 22:55:47 ID:???]
チョコミントって一瞬マズイ?って思うけど、食べてるうちにハマる。

766 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/26(月) 23:19:48 ID:???]
>>764
スレ常連なら2週間前にローソンに入荷してるのは知ってるはず
まったく息を吐くように嘘をつく

767 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 14:58:25 ID:???]
結論>>724が悪い
ローソンが近所にない地域の人は
ローソンに売ってると言われても買えないんだから

うちの近所にはファミマがない
ローソン、セブン、スリーエフ、サークルKサンクスは
歩きか自転車で行ける距離にあるけど
ファミマは車で1時間かかるとこまで行かないとない

アイスだけ買うのにわざわざ車使うか?
行きかえりに2時間もかけて
待てば近所で買えるのにさぁ


768 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 15:23:09 ID:???]
>>767
いい加減うざいよ

769 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 17:08:56 ID:???]
は?昨日はなにも書き込んでないよ
今日やたらにレス数が伸びてるから
??と思って見たらこんなことに…

770 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 17:17:33 ID:???]
>>769
失せろ



771 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 18:41:53 ID:???]
>>724
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒーーwww


772 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 18:58:44 ID:???]
そんなにローソンがないのが悔しいのか

773 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 19:07:19 ID:???]
>>772=724
我が家の近所には3件もローソンがあるけど、他のコンビニの方が嬉しい


774 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 19:29:58 ID:???]
3件って何?

775 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 19:41:59 ID:???]
>>774
3軒だろ
揚げ足取りくらいしか出来ない低脳ローソン店員乙

776 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 19:42:31 ID:???]
ローソンって結構好きなコンビニだったのにこのスレのせいで嫌いになった。

777 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 19:53:01 ID:???]
在日嫌いだったけどもっと嫌いになった

778 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 20:42:09 ID:???]
在日の店員がいるローソンがキモイ

779 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:00:03 ID:???]
IDが出ない板ですら自作自演できないのか・・・
昨日と同じ顔文字に同じ煽り文句

780 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:12:26 ID:???]
うちの方のローソン、チョコミント売ってなかったよ orz
店鋪によって違うんだよなあ
早く入れてくれ



781 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:13:17 ID:???]
>>779
自作自演に必死なのはお前だけ
本当のことを書いてる奴は自演する必要なんて無い

782 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:26:54 ID:???]
誰が自作自演してるのか、自作自演に失敗してるのかアンカーすらしていないのに
アホは自分からアンカー付けてレスを返す

自分のことを言われてるのがわかったんだね

783 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:33:35 ID:???]
>>782
自作自演してるのお前だけだもんな
だからアンカーつけられちゃってるんだよ
馬鹿は死んでも治らないようだな

784 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:36:08 ID:???]
自作自演って言葉が好きな池沼はアンカーで指摘されると逆上して相手を自作自演呼ばわり。
春厨逝ってよし。

785 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:43:00 ID:???]
うっかり同じAA使って自作自演したアホ
二日連続ファビョる

786 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:51:49 ID:???]
>>785
うっかりじゃねえよカス
お前みたいな池沼にはぴったりだからだ
こっちは自演なんかしてねぇよ
死ねよ朝鮮人ローソン店員
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒーーwww

787 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:56:57 ID:???]
どのAAなのか、何も言ってないのに

アホすぎw

788 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 21:58:59 ID:???]
>>786
昨日今日で他にAA出てないのに、何必死になってんだか…この朝鮮人は
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒーーwww

789 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:00:17 ID:???]
おまけにファビョってアンカーミスwww

790 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:00:43 ID:???]
ホントだ。
AAといえばそれだけだよね。
それを
>どのAAなのか、何も言ってないのに

こいつがアホ過ぎwwww



791 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:01:42 ID:???]
>>789>>788はお前の自演だろ?
馬鹿みたい


792 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:02:42 ID:???]
煽りあってる相手の振りして間抜けなことを書き込む。
厨丸出しの自演乙。

793 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:03:18 ID:???]
煽りあってる相手の振りして間抜けなことを書き込むローソン店員の朝鮮人ワロス

794 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:03:44 ID:???]
自作自演と指摘された 本人 しかAAは確認しないだろww
どんどんドツボにはまっていくなwww

795 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:11:20 ID:???]
>>794
ツーか、普段は過疎ってるこのスレじゃ確認しなくてもAAは目立つだろ。
俺はお前ももう一人も庇う気は無いがお前の必死さは痛いと思う。

796 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:12:02 ID:???]
必死な朝鮮人馬鹿丸出しm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒーーwww

797 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:13:48 ID:???]
このスレって普段は物凄く書き込みが少ないのに、何か自慢したい馬鹿が現れると
物凄く食い下がる粘着が必ず湧いてくるからキモイ

798 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:15:46 ID:???]
自作自演を完全に見破られたら開き直ってコピペ煽り、って
どんだけ精神的に幼稚なんだよwww

799 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:23:39 ID:???]
幼稚なのはどっちだか。。。

800 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:24:26 ID:???]
最後まで煽り続けた方が幼稚だろうね
で、決め言葉は「論破してやった」wwwwwwwwwwwwwwwwww



801 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:25:38 ID:???]
完全に見破られたw
お前の自演こそ最初からバレバレだよ
笑いすぎて腹痛い


802 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:26:17 ID:???]
おや、幼稚って言葉に反応したね
気に障ったの?
人間って本当のことを言われるとカチンと来るからね

803 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:26:55 ID:???]
>>797
ホントホント
ああいうキチガイにはチョコミント食べて欲しくない!

804 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:27:39 ID:???]
必ず言い返すキチガイが一番幼稚だな
早く論破宣言しろよ

805 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:28:10 ID:???]
>お前の自演 こそ 最初からバレバレだよ

こそ?
あ〜あ、うっかり自演したのを認めちゃったwww



806 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:29:20 ID:???]
前スレも前々スレも確か、粘着厨のせいで汚らしくなって終わったんだよな。
あーいやだいやだ

807 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:30:03 ID:???]
自演がばれたので必死なローソン店員が痛いスレはここか?


808 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:32:02 ID:???]
もうローソンに売ってるってば



ここまで感じの悪い書き込みが出来る奴が日本人であるわけが無い

809 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:34:14 ID:???]
>>808
たったそれだけで二日間、自作自演で粘着できる精神性が凄いね





810 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:34:30 ID:???]
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば


誰もお前に聞いてないのに、何がもうだよ。てばだよ。



811 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:35:24 ID:???]
>>810
wwww禿げ上がるほど同意

812 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:35:29 ID:???]
>>810
誰もお前に言ってないんじゃない?

813 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:36:54 ID:???]
朝鮮人のくせに日本に住むな
しかもコンビニで店員なんかやるな
小汚いキムチ屋で働いてろ

814 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:37:29 ID:???]
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば

815 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:38:19 ID:???]
ローソン店員だか朝鮮人だか知らんが死ね

816 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:39:34 ID:???]
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば

817 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:40:17 ID:???]
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば

818 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:40:55 ID:???]
>>810
そのとおりだ
余計なお世話、うぜーよな

819 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:41:19 ID:???]
"死ね"って言葉でこのスレを検索すると面白いねwww

820 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:42:19 ID:???]
大して美味しくないスーパーソフトでここまで揉めなくても
31が一番だ



821 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:42:57 ID:???]
>>819
もうローソンに売ってるってば

822 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:43:41 ID:???]
>>820
そんなこといったら、ローソン店員がファビョるぞwww

823 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:45:48 ID:???]
>>819
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば

824 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:47:55 ID:???]
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば、と書き込んだ奴は偏狭って言われたのがよっぽど悔しかったんだろうね
そうでなきゃ2日も粘着しないだろうね


825 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:48:22 ID:???]
昨日と今日にまたがってるワンパターンの煽り文句を指摘されたらまたコピペ
顔真っ赤なんだろうな

826 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:48:44 ID:???]
さあ皆さんもご一緒に
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば

827 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:50:11 ID:???]
>>825
あんな不味いスーパーソフトで得意になるなんてお前馬鹿だろ
31のチョコミントも買えない貧乏人か?

828 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:51:00 ID:???]
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば
もうローソンに売ってるってば

829 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:51:06 ID:???]
どうでもいいから
チョコミントの話しようぜ

830 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:52:40 ID:???]
朝鮮人は偏狭といわれると逆上するのがよく分かったよ
しかも相手の状況や立場を推測することさえ出来ず、もうだのてばだの抜かす



831 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:53:12 ID:???]
>>829
もうローソンに売ってるってば

832 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 22:54:09 ID:???]
>>827
お前が勝手に劣等感を持っただけだろw


833 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:00:21 ID:???]
スーパーソフトで優越感を抱く哀れな朝鮮人を見られるのはここだけ!

得意のキメ台詞は

もうローソンに売ってるってば

834 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:01:22 ID:???]
そんなに不味いと思うなら食べられなくても別に良いじゃん
支離滅裂だな
なに粘着してんだよ
キムチアイスでも食べてろ

835 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:01:49 ID:???]
>>833
しょぼい、それw
本当に哀れだ
150円くらいのアイスで優越感に浸れるなんてお得な脳で羨ましいな、ある意味

836 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:02:28 ID:???]
>>834
もうローソンに売ってるってば

837 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:02:58 ID:???]
スーパーソフトで優越感を抱く哀れな朝鮮人を見られるのはここだけ!

得意のキメ台詞は

もうローソンに売ってるってば

838 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:05:02 ID:???]
>>835
幸せだよね。
で、最後まで煽って相手を論破したと得意になれる。
そこまで思考回路が単純だと生きてて楽しいだろうな。

839 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:05:32 ID:???]
またコピペ

ファビョるってのはこう言うことだって実際に見せてくれるね

840 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:06:28 ID:???]
>>839
つ >>838




841 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:07:02 ID:???]
>>839
がんばれ朝鮮人!
ローソンも応援してるぞ!

842 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:08:17 ID:???]
絶対にID出さない馬鹿同士の煽りあいうぜー

843 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:09:42 ID:???]
偏狭な朝鮮人(職業 ローソン店員)

844 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/27(火) 23:48:36 ID:???]
急に静かになったな
ママにもう寝なさいって怒られたのかw

845 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/28(水) 18:59:54 ID:???]
スーパーソフトチョコミント、何だがミントが弱い
やっぱりキシリトール×2かサーティワン、セブンティーンが好きだ

846 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/28(水) 20:04:35 ID:???]
ソフトはいつもミント弱めだな
アイスとは性質が違うから仕方ないのか

847 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/28(水) 23:12:14 ID:???]
今さらながら赤城のミントパフェ食べた

イチゴソース入ってるの忘れてて食べてたらミントとイチゴのすばらしいハ〜モニ〜が…
げろマズだった


848 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/29(木) 02:44:13 ID:???]
タブレットのストロベリーミント味はうまいのに
ミントアイスにジャムっぽいイチゴはあわないんだよなあw

849 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/03/29(木) 18:01:48 ID:???]
アイスじゃないけど森永のプラスミントってミントチョコが売ってた。
ファミマで購入。158円。


850 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/03(火) 23:31:20 ID:???]
7-11で「ムーミンのチョコミント」220円発見&即買
チョコミントのカップムースだよ。ウマイ
けど割高・・・チョコミントムースだけがっつり食べたい
コンセプトには驚嬉



851 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/05(木) 01:35:31 ID:???]
乙。それは食べねば!

何でムーミン?と思ったけど
香具師は体がミント色だから似合うね…

852 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/05(木) 01:44:07 ID:???]
ムーミンに対して香具師って…激しく似合わないなw
2ch語の香具師、実際の意味の香具師と一番遠いところにいそうなキャラのムーミン

853 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/05(木) 05:01:30 ID:???]
しかしいまだに香具師って使う人がいるのって菓子板ぐらいじゃね

854 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/05(木) 12:34:04 ID:???]
ムーミンチョコミント、セブン見たけどなかった。
地域限定なのか?ちなみに神奈川。

855 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/05(木) 23:50:28 ID:???]
ムーミン売ってないネー。
これアイスなの?それともヨーグルトコーナーにあるの?

856 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/06(金) 01:06:42 ID:???]
ムーミンのチョコミントでググったら、レビューしてるブログが幾つか出て画像見れた。
アイスじゃなくてデザートみたいだから、ヨーグルトとかプリンのコーナーなのかな。

857 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/06(金) 20:03:13 ID:???]
東京限定?

858 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/07(土) 14:45:20 ID:???]
京都にもあったよ。
シュークリームとかを置いてある所にあった。
220円

859 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/07(土) 14:57:22 ID:???]
探してみる!

860 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/07(土) 17:18:18 ID:???]
そうそう、コンビニスイーツコーナーだよ
シューとかプリンとかんとこ
ちなみにうちは北関東



861 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/08(日) 23:08:39 ID:???]
セブン4軒探したけど売ってなかったよ〜
売り切れかな〜

862 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/10(火) 21:56:04 ID:???]
MOCHICREAMのチョコミントが、在庫をもって終了だそうだ
皮がミント味、チョコクリーム、ミント生クリームが入った大福…

863 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/10(火) 23:45:09 ID:???]
www.7meal.com/
www.7meal.com/contents/0110/catalog04/28.html
ムーミンのチョコミントはここで通販も出来るみたい


864 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/11(水) 02:50:33 ID:???]
乙GJ!

なんかもう何店回っても無いから諦めかけてたよ

865 名前:広大 ◇ ◆kodai../O6 [2007/04/17(火) 05:15:28 ID:Nf/eh9hc]
チョコミントオフなんてどうだチ

866 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/18(水) 21:52:19 ID:???]
独り静かにチョコミントを楽しんでますよ・・・

867 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/19(木) 16:40:35 ID:???]
>>863
ムーミンチョコミント近所中のセブン回ったが無かった
チョコミント好きとはいえ通販するほど入れ込んでないレベル
近所で買えるもので楽しむ

868 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/23(月) 01:59:08 ID:???]
今更ながら、スーパーソフト食べた!
う、美味い…!あっさり目だから一個ペロッといけるね。

869 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/24(火) 18:43:42 ID:???]
>>863
1つだけ注文という訳にはいかないんだろうなあ

でもGW明けまでに見つからなかったら注文しる
チョコミントと名がつくものは何でも食わないと気がすまない

870 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/24(火) 18:45:46 ID:???]
ヤマザキデイリー限定 あじわいミントバニラ 168円
www.daily-yamazaki.co.jp/new/new_m.html



871 名前:無銘菓さん [2007/04/24(火) 18:53:40 ID:C0F/qlKg]
チョコレートのエロス効果はキスより強いとの説
news.ameba.jp/2007/04/4383.php

872 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/24(火) 20:14:07 ID:???]
ムーミンないね。どこにも。

873 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/24(火) 20:22:28 ID:???]
>>869 お店受け取りにして1個〜でも注文できると思う。
受け取りは翌々日以降くらいになると思うけど。

ただしセブンミールの会員になってないと、
会員証が届いて(約一週間?)から注文可能になるから、
早めに申し込むか、店の裁量で取り寄せてくれそうな店を探すか
したらいいと思うよ。

874 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/24(火) 22:55:38 ID:???]
>>873
トン

店になくても店員に聞いてみるのもいいね
暇な時間に行けば親切な店なら他店の入荷状況を調べて
くれるかもしれないし

875 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/25(水) 08:29:35 ID:???]
ロッテリアで昔食べる事が出来たミントアイスは美味しかった。
チョコが苦くなく、アイスが甘すぎず。

876 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/25(水) 15:04:12 ID:???]
>>870 d☆ 楽しみ!!
>>875 ミントのみのグリーンのやつ、15年位前にあった。妙に粘度高くてうまかった

ムーミン頑張ってゲットしる。
味は格別ではないし割高だな〜と思うけど
やっぱりチョコミントムースは一食の価値あり


877 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/25(水) 18:24:41 ID:???]
>>870
さっき買って来た、赤城のチョコチップなしな感じかな?風呂上がりに食う

878 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/26(木) 18:55:42 ID:???]
>>870
赤城だったね、ミントとバニラでまろやかな感じだった。
さっぱりしててチョコチップなしでもイケると思う、薄目と言えば薄い感もするけど悪くはない。

879 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/26(木) 19:40:07 ID:???]
我が市内にはヤマザキデイリーストア無いんだよな
隣の市にはあるんだが

880 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/26(木) 20:03:44 ID:???]
>>879
地元にはゴロゴロあるよ、駅から家までに2件ある。
千葉県内だと結構あるけどわざわざ遠征してまでって味でもないと思う、でもミントアイス好きだと食べたいんだよな。



881 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/26(木) 21:55:35 ID:???]
赤城なら外す事はないだろうから買ってみるかな

882 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/27(金) 10:58:23 ID:???]
大型連休にチョコミント新製品だね

883 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/27(金) 18:18:11 ID:???]
あじわいミントバニラおいしかった。
チョコチップがないのもたまには良いかも。
168円にしてはちょっと量が少ないね。



884 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/27(金) 23:43:10 ID:???]
>>883
そう言えば確かにチョコチップ抜きだから割高に感じるね、セブンのアーモンドチップのある無し版位悩むw
でも身近でミントソフト食える場がないからいいか…

885 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/29(日) 20:51:50 ID:???]
タリーズにまたチョコチップミントが復活したらしいので明日行ってみるつもりです

886 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/04/29(日) 23:43:46 ID:???]
井村屋「チョコミントパフェ」
190ml 214キロカロリー ラクトアイス 158円(?)
見つけたよ☆ 出先発見につき未食

www.imuraya.co.jp/goods/ice/fl_hd_pf.html

887 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/01(火) 21:55:36 ID:???]
>>886
これ食べたけど、かなりミント風味が弱いです…
んでチョコアイスの部分が勝ってる。

888 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/02(水) 17:06:03 ID:???]
とりあえず近所にセイコーマートがある人は
たっぷりクリームソフトチョコミントを食べればいいと思うよ。
150〜160円くらいするけど。

889 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/06(日) 22:10:55 ID:???]
>>888
先生!セイコーマートの選択肢に北海道、埼玉、茨城しかないんですが…

890 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/07(月) 18:50:49 ID:???]
赤城のチョコミント(カップ)が全然売ってなくて探しまくってたら
予想外のジャパンに売ってた。もっと早く気付けばよかった・・・

これからは足しげく買いに走ろうと思う。



891 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/08(火) 22:33:00 ID:???]
セイコーマート食べた。
クリーミーでアイスとしては美味しいけどミント弱い

タリーズは去年と同じ味なのかな

892 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/09(水) 06:41:08 ID:???]
>>890
先週、地元のマックスバリューにあった>チョコミントカップ
だけどつい、バー7本入り箱のほうを買ってしまった…。
カップとバーでは味に大きな違いってあります?

893 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/09(水) 17:34:33 ID:???]
>>892
うちの近所のマックスバリュでは赤城のチョコミント見たこと無い・・・
激しく羨ましい。
バー入りも見たこと無いからカップとコンビニに売ってるソフトクリームタイプのしかわかんないんだ。
ごめんよ。

ちなみにソフトクリームのとカップのではカップの方がミント効いてる気がする。

894 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/09(水) 22:28:22 ID:???]
赤城のバーとカップは大差ない気がするな
個人的にバーはなめて食べるからアイスが先に溶けて
チョコがたくさんに感じる

895 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/12(土) 17:16:06 ID:???]
タリーズのチョコチップミントを食べてきました。
…去年の方が美味しかったような希ガス。
今年はチョコが小さい。
タリーズの照明のせいかもしれないけどチョコが赤っぽく見えた。
ミントアイスの味は去年よりも薄い。
チョコそのものも去年の方が美味しかったような希ガス。

関係ないけどタリーズって高いね。
昼ごはん代わりにコーヒーとパンも一緒に注文したら800円超。

896 名前:無銘菓さん [2007/05/12(土) 19:42:35 ID:FIv954d/]
チョコミント食べたいよぉ(;◇;)
近場のスーパーにもコンビニにもチョコミント自体が売ってない!
赤城がいいとか文句言わないから、
とりあえず食べさせて!

897 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/13(日) 22:38:52 ID:???]
>>896
この世にはネット通販という便利なものがあるじゃないか!!

898 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/18(金) 07:29:51 ID:???]
パリパリ、爽快なチョコミントは好きだが、
一般的なチョコレートアイスはどこが美味いのかワカラナイ。
ぬとーっとしてるだけのような。

899 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/18(金) 14:08:39 ID:???]
赤城のパックを見かけるようになった
夏だね〜

900 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/20(日) 23:29:51 ID:???]
>>899待ちに待った季節だ
毎日買うかも知れんww



901 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/21(月) 20:00:28 ID:???]
5月22日 セブン限定「こだわりミディアムコーン チョコミント」 168円
www.sej.co.jp/shohin/kanto/070521/zenkoku_new11.html

902 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/22(火) 08:45:10 ID:???]
>>901 d!!
きてるよきてるよ〜
チョコミント商品ラッシュ☆

903 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/22(火) 10:02:31 ID:???]
ひよこを置いておきますね。


      ピョ
  ピョ      チョコミント
            
      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"


904 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/22(火) 20:29:41 ID:???]
>>901
食べたよ
去年のよりか量が減って個人的にはちょうどよくなった
味は変わってないと思う
あと前は、ワッフルコーンの中にチョコのコーティングがあったような・・・?
それが今回はなくなってる

905 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/22(火) 21:25:51 ID:???]
アーモンドなしか良かった

906 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/23(水) 00:09:32 ID:???]
シュガーコーン?

907 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/23(水) 00:17:06 ID:???]
>>904
たしかに前のはワッフルの内側にチョコがコーティングされてたよ
去年より安くなってるし、値段相応ってことだろうね

908 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/23(水) 18:07:17 ID:???]
いつものローソンにスーパーソフト買いに行ったらもう売ってなかった(´;ω;`)ブワッ
かわりにチョコバナナになってた。

909 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/23(水) 18:13:15 ID:???]
セブン行けよ
スーパーソフトよりも格段に美味いチョコミントアイスが並んでるから

910 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/23(水) 18:14:16 ID:???]
両方とも赤城なんだけどね
ワッフルコーンの方が美味いに同意



911 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/23(水) 20:09:31 ID:???]
ガイシュツだったらすまそ

早川製菓の飴にトリプルアイスってのが出ていて、チョコミントが入ってた 157円で31より大分安いのでお勧めマンゴーバニラとストロベリーチーズケーキも入ってたよ
アイス好きにはかなり嬉しい… 何よりチョコミントは美味しい
ミニストップで買ってきました

912 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/23(水) 23:12:36 ID:???]
飴に用は無い

913 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/23(水) 23:44:12 ID:???]
我慢できなくて4リットルの業務用のやつ買っちゃった。今日届いた!
正直、自分の中のヒットな味ではなかったけど、幸せ〜ミントうま〜パリパリチョコうま〜

914 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/24(木) 23:59:07 ID:???]
>>913 業務用デビューおめでとう!!
誰も成し遂げなかった快挙じゃ
お味は客観的にどんな感じでしたか?


915 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/27(日) 02:02:05 ID:???]
シャトレーゼのバータイプはじめて食べた。
ミント強め甘さスッキリで美味しかった!
食べたあとも、口の中がスーっとして爽やか。

916 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/27(日) 11:19:43 ID:???]
>>914
以前、31のチョコミントの業務用を自宅の冷凍庫に置いてる人が書き込んでたけど…

917 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/30(水) 13:18:56 ID:???]
近所のセブンにムーミンのチョコミントがやっとこさ入荷されてたので
今更ながら食べた。ちょっと高いけどおいしい。
ムーミンも好きなので幸せ。

918 名前:無銘菓さん [2007/05/30(水) 15:42:21 ID:MAIoGQFv]
井村屋のチョコミントパフェ食べた。上の方はチョコが多くて邪魔だったけど
食べ進めるに連れてミント部分が増えてきて意外と満足感あった
ただし全く期待しないで食べたので、期待して挑むと微妙かも

919 名前:無銘菓さん [2007/05/30(水) 16:23:16 ID:t7vt215L]
セブンティーンのチョコミント大好き。皆さんはどうですか?

920 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/30(水) 17:38:40 ID:???]
>>919
いま買えるチョコミントの中では一番好き



921 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/30(水) 23:29:59 ID:???]
スーパーカップのチョコミントは今年は出ないのかな?
あれを食べてチョコミントにハマったんだけど…
セブンイレブンのコーンタイプもうまいけどカップで食べたい
皆で明治にラブコール送らないか?

922 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/31(木) 00:02:55 ID:???]
>>914
おいしいけど、もうちょっとIamチョコミント!!
って主張があっても良いと思った。
でも甘すぎないミントと、割と大粒のチョコには満足。
同じところで購入したリンゴシャーベットは完全ハズレだたけど。。。
>>916
いいなあ。31の業務用。31はチョコミントとレモンシャーベットの
組み合わせがたまらない!!チョコミントにはレモンシャーベット。
皆は食べるときチョコミント単体派?何かと組み合わせる派?

923 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/31(木) 00:03:31 ID:???]
コンビニだと買える量にも限界あるんで
とにかくまとめ買いしたくて、通販で探しているんだけど
ヤフーショップで森永 チョコミントアイス 4Lってのが見つかったが楽天など含めそれしか見つからない。
カップアイスのケース売りしているようなところないかなぁ?

924 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/05/31(木) 22:30:53 ID:???]
>>922 d!
そっかー業務用とはいえリンゴは完全スカか
31はハズレなしだけど高そう
レモシャーと一緒は考えたことなかったよ
これからの季節よさそう
ちなみに単品or系列(チョコミント+ホッピングシャワー等)


925 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/01(金) 16:38:06 ID:???]
6月4日 「チェリオ チョコミント」
www.morinagamilk.co.jp/release/detail.php?id=303

926 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/01(金) 17:55:56 ID:???]
スーパーカップバニラにリキュールのペパーミントジェット27と
削った板チョコ混ぜて自作したけど、バニラが強力すぎて微妙だった(´・ω・`)

927 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/01(金) 19:11:41 ID:???]
今年も出るんだチェリオチョコミント
楽しみ〜

928 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/02(土) 09:13:04 ID:???]
去年サンクス限定で売ってた
チョコが濃いミントアイスまた出ないかな

929 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/02(土) 17:47:02 ID:???]
>>928
いや、それ>>925じゃね?

930 名前:928 mailto:sage [2007/06/02(土) 19:04:44 ID:???]
違うよ
製造が赤城だったし
チョコが濃厚すぎて一部のチョコミント好きには不評だったけど、俺はかなりハマって好きだった



931 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/02(土) 20:16:45 ID:???]
>>929


932 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/03(日) 23:25:27 ID:???]
今日、初めてセブンのワッフルコーン食べたけど
やっぱおいらはスーパーソフトのほうが好みだな
あのしょぼいコーンがたまらん。ワッフルコーンはコーン部分が甘すぎた・・・

933 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/04(月) 17:18:43 ID:???]
6月18日 夏季限定「pino ミント」
release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=161725&lindID=4

934 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/04(月) 17:54:39 ID:???]
>>925
行ったけど売ってなかった

935 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/04(月) 20:06:41 ID:???]
>>928
俺もあれ好きだ。邪道の部類に入るんだろうけど。

936 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/04(月) 20:24:17 ID:???]
>>89


937 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/04(月) 21:04:37 ID:???]
俺の本命は、オハヨーのチョコミントなのだが
いまだ出る気配なし

938 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/05(火) 02:31:14 ID:???]
今年はセブンソフトしか見てない

939 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/05(火) 06:47:08 ID:???]
チェリオ買ってきた

940 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/05(火) 11:05:48 ID:???]
>>937
私と味の趣向が同じ人発見



941 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/05(火) 18:31:24 ID:???]
>>928
食べるのがもったいなくて未だに2本冷凍庫に入っているw
また販売して欲しいよな

942 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/05(火) 20:50:53 ID:???]
チェリオは中のチョコも美味しゅうございますな

943 名前:928 mailto:sage [2007/06/06(水) 19:44:04 ID:???]
>>941
心底羨ましいわ
去年、最寄のサンクスから消えてから、ちょっと遠めのサンクスまでシラミ潰しに買い漁って食べまくったからw

944 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/08(金) 08:20:02 ID:???]
すごいねー
タリーズ、チェリオもピノも復活ってことは、やっぱ人気あったってことでしょ
がんばった私たち
レギュラー化キボンヌ

31トリプル行ってくる(もちろん全ミント)

945 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/08(金) 15:49:39 ID:???]
31トリプル全ミント!真のチョコミント好きだ

わしはまだそこまでいけないな…
他の味も食べたいわん

946 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/08(金) 19:09:04 ID:???]
>>944
他の種類も入れてみたらチョコミントの価値がうpして逆に美味しいかもよ

947 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/08(金) 19:29:40 ID:???]
ミント
ミンター
ミンテスト

948 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/10(日) 18:54:24 ID:???]
p.pita.st/?m=8f3emxvi

森永チョコミントアイス4L 買った(・ω・)
正直失敗…
ミント感があまり無く、チョコが大粒で口の中で溶けにくいし、
パリパリチョコじゃないので噛んだところでなんか微妙。
パリチョコじゃないチョコミントなんて、これではチョコミントの良さが損なわれている!
なんかわからん甘ったるいアイスと言った感じ。
仕方ないからフリスクかじりながら食べるお…

949 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/10(日) 20:52:29 ID:???]
タリーズや不二家のチョコミントアイスもパリパリチョコじゃないけど美味い

950 名前:無銘菓さん [2007/06/11(月) 15:34:03 ID:iyMSjmhq]
スーパーカップは今年は出ないの?(´・ω・`)
手紙を書いたら明治は動くだろうか



951 名前:無銘菓さん [2007/06/11(月) 16:35:59 ID:xuCzCeh9]
スーパーカップはパリパリチョコで最高だったな…

952 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/11(月) 20:21:17 ID:???]
6月12日 セブン限定「贅沢なひととき ショコラミントバー」90円
www.sej.co.jp/shohin/kanto/070611/zenkoku_new10.html

953 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/12(火) 00:26:59 ID:???]
これはよさそうだ

954 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/12(火) 02:41:03 ID:???]
ちょっと多めに食べたらうんちが緑色になった(´・ω・`)

955 名前:無銘菓さん [2007/06/12(火) 15:37:23 ID:zzKLtdI0]
セブン贅沢はチョコの味めちゃくちゃ強い
ビターで贅沢感は高いのだが赤城があるだけに・・・

しかしファミマにはチョコミントまだ来ないな

956 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/12(火) 16:37:05 ID:???]
セブン贅沢なひとときうめええええええええええええ!
クソ高ええええええええええ!!!!!!!!
量少ねええええええええええ!!!!!!!!

ボッタクリセブン&アイ死ね!

957 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/12(火) 17:26:10 ID:???]
うまかっただけ良かったじゃないか

958 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/12(火) 17:37:36 ID:???]
31でトリプルサービスが始まったよ
7/22まで

959 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/12(火) 17:38:12 ID:???]
うまいのかよw
3〜4個買ってくるか

960 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/12(火) 17:40:14 ID:???]
>>958
何を今さら



961 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/12(火) 18:25:49 ID:???]
贅沢なひとときはチョコチップが入っていなくて、ビターチョコでミントアイスをパリパリチョココーティング。
チョコチップがないので物足りないけど、そのぶんミントアイスのなめらかさが味わえて美味しい。
買うときは安いと思ったけど、袋を開けてみるとアイスのあまりの小ささになんかショック。
そろそろ赤城のキシリ2倍バーも食べたい。


962 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/12(火) 19:08:16 ID:???]
俺的にはセブンの贅沢は、ないな
苦すぎ

963 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/12(火) 22:06:27 ID:???]
沢山チョコミントアイス買って来たんだけどあるだけ食べちゃった・・・
まとめ買いはよくないね

964 名前:無銘菓さん [2007/06/12(火) 22:40:18 ID:gzCfzGyJ]
チョコミントって季節ものの扱いだからね。
見つけるとまとめて買ってしまうね。
年中だしてほしいよねぇ。
明日は年中ある31に買いにいこうかな^^
チャレンジトリプルだとお得らしい?買った事がないけど2ちゃんねるで学んでカップで持ち帰ることにします。
今日はチェリオをたべました。
セブンイレブンの白いミントチョコが復活してもらいたい。

965 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/12(火) 22:51:28 ID:???]
>>964
チョコミント好きで31食べたことないなんてもったいない。是非とも食べてみて
チョコミントの他にはハワイアンクランチとテンプテーションアイランドがおすすめ
レギュラーサイズのトリプルをカップでお持ち帰りでどうぞ

966 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/12(火) 23:30:21 ID:???]
31で悩みに悩んだ結果、チョコミントトリプルで頂きました。
うんまー!
明日はシャトレーゼ行ってくる。

967 名前:無銘菓さん [2007/06/12(火) 23:47:25 ID:l/xX3DIs]
>>966
トリプルチョコミントって考えは無かったわ。アナタ(・∀・)カコイイ!!

そして私の家の近所のシャトレーゼ、去年潰れた。カコワルイ…('A`)

968 名前:無銘菓さん [2007/06/13(水) 17:41:09 ID:PZxkpaIU]
31でレギュラーサイズのバラエティパック全部チョコミントっていう
剛の者を見たことがある。ここの住人だろうか…

969 名前:無銘菓さん [2007/06/13(水) 17:43:30 ID:Xk7NcDGB]
チェリオのチョコミント食べた。
中のチョコが美味しい。
やっぱりアイスはチョコミントが一番や!!

970 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/13(水) 17:50:27 ID:???]
そういえば生まれてはじめて食べたチョコミントアイスは31だったなぁ。
あれから何十年も経つけど未だに一番好きなチョコミントは31だったり・・・

>>968
昔それして持って帰ったら兄弟からバッシングくらったwww
こんなに美味しいのになんで駄目なんだと思った。



971 名前:無銘菓さん [2007/06/13(水) 18:38:34 ID:fr2Bti8T]
チェリオのチョコミント旨すぎ。ついつい10コも買いだめしちゃったよ。

972 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/13(水) 18:48:12 ID:???]
31で気軽にアイスを買える女子は羨ましい

973 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/13(水) 21:51:43 ID:???]
>972
アイスを買うのは女子だけなんて固定観念は無くしたほうが幸せになれるYO

974 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/13(水) 22:53:56 ID:???]
チェリオうまいよね!今日初めて食べて感動。
31のチョコミントもおいしい…

975 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/14(木) 09:04:52 ID:???]
>>948 レポd&乙 折角期待して頼んだのにね…。・゚゚・(>_<)・゚゚・。ヨシヨシ

>>965 31「レギュラーサイズのトリプルをカップでお持ち帰り」 は全部潰れて、ちょっとパイント喰ってる雰囲気出てイイ!

セブンミント相変わらずぼったくりっぽいねー
そもそもコンビニで普通に買物しない
でも最近チョコミントの為に行ってしまう

976 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/14(木) 15:01:06 ID:???]
チョコがクッキーみたいな感じのチョコミントアイス食べたい

977 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/14(木) 22:57:03 ID:???]
チェリオ食べたー!
ミント自体はさっぱりで、中のチョコはとろりめでうんまい。
けど周りのチョコに入ってるナッツはいらないかも。



978 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/14(木) 23:33:38 ID:???]
赤城バー、今年は発売するの遅いね

979 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/14(木) 23:39:11 ID:???]
>>978
7本入りと、カップのは売ってるけどね

980 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/14(木) 23:45:16 ID:???]
近所のサンクスむちゃくちゃ冷えてる
そこから溶けるの待って食べても何か違うんだよな・・



981 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 01:56:28 ID:???]
・・・

982 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 02:08:27 ID:???]
うめ

983 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 02:11:50 ID:???]
まだ次スレ勃ってないんだから埋めちゃらめええええ

984 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 11:56:30 ID:???]
ハァハァ、ウッ…うめぇーッス

985 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 13:23:33 ID:???]
ピノが出る前に新スレか

986 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 23:32:52 ID:???]
らめえってキモイし頭悪そう
チョコミント好きがこんな馬鹿バッカだと嫌だ

987 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 23:37:05 ID:???]
埋め

988 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 23:39:13 ID:???]
埋め

989 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 23:39:13 ID:???]
埋め

990 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 23:39:55 ID:???]
埋め



991 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 23:40:17 ID:???]
埋め

992 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 23:40:46 ID:???]
埋め

993 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 23:41:27 ID:???]
埋め

994 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 23:42:56 ID:???]
埋め

995 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 23:42:58 ID:???]
埋め

996 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 23:44:37 ID:???]
埋め

997 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 23:44:39 ID:???]
埋め

998 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 23:45:11 ID:???]
くだらん

999 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 23:45:41 ID:???]
埋め

1000 名前:無銘菓さん mailto:sage [2007/06/15(金) 23:45:45 ID:???]
埋め



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef