[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/13 23:14 / Filesize : 135 KB / Number-of Response : 475
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【乳がん】患者ならではのココだけの話89【患者限定】



1 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/08(火) 11:07:27.92 ID:arUEXy9r.net]
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
(特定の治療等を否定し続けるのは荒らしです。またその人にレスし続けるのも荒らしとなります)
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話88【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1640056156/

【乳がん】患者ならではのココだけの話87【患者限定】
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1632788676/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1420943728/

【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1228456792/

乳癌4
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1571053051/

【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1470279623/

【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話13
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1634507293/

322 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/28(月) 20:59:28.12 ID:WCe3hx8K.net]
むしろ手術が第一選択
抗がん剤とホルモン治療はしなくてもいい

323 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/28(月) 23:37:41.37 ID:DHbffHMr.net]
>>319
条件の一つにリンパ転移なしがありました。
特定臨床試験だからやっている病院の
限られた方たちだけだしまだまだ分かりませんね
自分はHER2でもなくリンパ転移ありだったので
なんとなくどうなるのかなー、くらいの
気持ちで見ていますが…

324 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/29(火) 00:13:45.08 ID:WJexfbfi.net]
>>322
なに言ってるの?

325 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/29(火) 01:23:10.02 ID:p7m3aG2I.net]
>>322
30年前はこれが当たり前だったんですよね
手術だけで治る人、補助療法が必要な人が確実にわかる時代がくるんでしょうかね

326 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/29(火) 13:43:07.44 ID:4L2Vd1BL.net]
抗がん剤中ですがしこりが痛くなるの普通なんでしょうか
病院にいったほういいのかな

327 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/29(火) 14:19:47.54 ID:fKFNwNOu.net]
30年前は当たり前だったからなんだっていうのか
今は他の治療法も増えて、選択肢や可能性が増えて良かったとしか思えない
切り傷にアロエちぎったのぬってそう

328 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/29(火) 15:28:58.55 ID:uwDppEsP.net]
小林麻央が標準治療を受けなかったのは海老蔵のせいだったんだね

>《あなたが民間療法を強いたのに妹が選んだのように仕向け あなたが民間療法をすすめたのに私がすすめたように仕向け なぜあなたは亡き妻を愛する子煩悩パパぶってるんですか?》

>海老蔵を許せないこと
「1つは乳がんができていた麻央さんに適切な治療を受けさせなかったこと。そしてお見舞いにも真摯な姿勢を見せなかったこと」

「妹が標準治療にいくまでにある空白の時間があります。そこの治療を勧めていたのは海老蔵です」

「(妹が)ものすごく苦しくて本当に大変なときに競馬新聞を病室で開き、競馬を見ながら楽しんでいましたよね」

329 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/29(火) 15:44:40.85 ID:me6S8pOt.net]
そういうスレでやればいいのに
どっちが本当かなんかわかんないのに

330 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/29(火) 16:11:40.52 ID:FpvbDZJ8.net]
海老蔵と麻央バトルの話は流石にスレチすぎる



331 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/29(火) 16:12:56.26 ID:FpvbDZJ8.net]
麻央じゃなくて麻耶か

332 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/29(火) 17:32:01.32 ID:TmLhIM2P.net]
南果歩さんは5年前に抗がん剤やホルモン治療を拒否しても再発してないよね
再発するような人は手術で取り切れなかった人

333 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/29(火) 17:46:36.22 ID:WJexfbfi.net]
だから何やねん
再発してないのはたまたまでは?

334 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/29(火) 18:29:30.99 ID:CEZ1jQD8.net]
まぁステージ1だし、放射線治療もしてるしね
何がいいたいんだか

335 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/29(火) 19:36:25.19 ID:M7y1kqNH.net]
>>328
小林麻央さんの乳がんブログ更新はほぼ毎日のように芸能ニュースで取り上げられていたので、気になる話題だよね

家族はこんな感じで複雑な気持ちを抱えていくのかなと考えると辛いなぁ

このスレは寛解予定の人が多そうだけど自分は乳がん再発であんまり前向きでいられない側なので
小林麻耶さんのニュース今はあまりみないようにしてる

336 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/29(火) 20:04:46.92 ID:hFo63vjx.net]
私は初発だけど姉が乳がん再発で50にならないで亡くなってるからなぁ

337 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/29(火) 20:23:18.01 ID:tWjgUCDq.net]
しこりがかたくなってヒリヒリして
痛い
熱くなるのは抗がん剤が効いてるからって言う人いるけどちがうよね

338 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/29(火) 23:47:04.96 ID:PyuaqaPc.net]
確かだいたひかるもホルモン治療中止したけど再発してないよね
ホルモン治療してた時より元気で健康な感じ
やる意味ないのに
何も疑問に思わんと何年もやってて副作用で苦しんでる人が多すぎる気がする

339 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 00:04:22.03 ID:iOYqbsUh.net]
今再発していないだけで、これから先どうなるかは神様にしかわからない
ホルモン療法にしろ抗がん剤にしろ、やって(あるいはやらなくて)正解だったとわかるのは死ぬ時じゃない?

340 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 00:36:12.92 ID:ovhCprGo.net]
だいたひかるは一度局所再発して手術してたと思う
それでもホルモン治療中断して妊活したんじゃなかったっけ



341 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 00:37:49.25 ID:ovhCprGo.net]
あ、でも取ってみたら違ったんだっけ?
あやふやな事書いてごめんなさい

342 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 01:14:07.41 ID:NFyUtVqR.net]
>>338
乳がんの再発は20年後でもありえる
再発した時に、ちゃんと治療しとけば...って後悔したくないから私はちゃんとホルモン治療受けてる
ただ副作用が全くでないから、ちゃんと吸収されてるのか逆に不安になってる

343 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 12:37:29.60 ID:tjsrpsvR.net]
だいたひかるは再発してから放射線も何度かしてるはず

344 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 13:27:39.75 ID:8+ZA+rxw.net]
>>338
確率の問題でしょ
手術だけで治る人が70%、ホルモン剤する事で再発しない人が15%、抗がん剤までやれば上乗せ8%みたいな説明されたよ
だからこの場合は85%の人にとってはホルモン剤してもしなくても一緒だな

345 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 14:00:39.20 ID:aZdoSgDM.net]
ホルモン療法は分母をルミナルに限定にして計算しないと

346 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 14:05:22.26 ID:uYLXGw3H.net]
手術して8ヶ月経ったけどまだ違和感がある。
これはずっと付き合っていかないといけないのかなと覚悟してる。

347 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 19:40:54.81 ID:ydbn8gLm.net]
再発まで10年20年かかることも稀ではないのに治療をやる意味がないというのはあまりにも乱暴

348 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/30(水) 21:19:16.07 ID:htuY51Tq.net]
あとマンモグラフィーしまくってる人は乳がんになる

マンモグラフィーは1回10分で0.15ミリシーベルトの放射線を浴びるらしい
宇宙から届く自然界の放射線は年間2.4ミリシーベルトだからそれと比較して遥かに少ないから安心してって言うけど
しかし比較してるそれは年間である
10分で計算すると
まず1年は365日
1日は24時間
1時間は60分
1分では無く10分
52560で割れば良い
0.000045ミリシーベルトが自然界の放射線10分なのでそれと比較しなければならない
マンモグラフィーは自然界の333倍の放射線を10分間浴びてるって事

349 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/30(水) 21:19:22.85 ID:htuY51Tq.net]
癌細胞は細胞分裂のミスコピーなので身体にはある程度は負荷がかかると言う認識は必要
北斗晶は毎年2回マンモグラフィーしてたらしい
それでも全摘だからな

350 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 21:26:06.19 ID:dwtArJgo.net]
>>349
あなた自身は全摘したんですか?



351 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 22:08:11.94 ID:iOYqbsUh.net]
あげてるしヨーグリーナでしょ

352 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 22:10:15.61 ID:qs4udFNW.net]
誰にも望まれてないことを繰り返し述べるヨーグリーナ

353 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 22:21:59.52 ID:pNRuQeJE.net]
ヨーグリーナは何も食べなきゃいいし、風邪でも病院行かなきゃいい

354 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 22:43:15.95 ID:oCRyFLBQ.net]
5ちゃんも辞めた方が良い
電波に乗って洗脳信号が送られてるから

355 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 23:19:56.87 ID:tjsrpsvR.net]
マンモに10分もかかりません。男なんだね。

356 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 23:42:13.01 ID:NHEGhe4g.net]
頭にアルミホイル巻いてるからネットは大丈夫なんだよきっと

357 名前:ワイドショーは見るな mailto:sage [2022/03/31(木) 00:16:18.60 ID:9Dmz7FkR.net]
緩やかに絞め殺される日本人

日本人は月4400円、年52800円という少なくない額を支払い新聞を購読し、相当な信頼を寄せている

しかし新聞が信頼に応えたことはあっただろうか

偏向し、狂った言論で日本を貶め、利己主義を美辞麗句で多い隠し、日本人を苦しめるばかりだ

そんな新聞を信頼し、少なくない代価を支払い購読しているのはもはや滑稽でさえある

新聞という虚偽に満ちた存在の本当の姿を知るべきだ

家族や隣人と話をし、新聞を実態を広めよう

それが自分の権利を守り、ひいては日本を守ることになる

358 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 00:27:13.50 ID:eDSagdvX.net]
指摘されるとくだらないコピペ貼りだすのもいつもの事だね

359 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 02:44:15.62 ID:HKXh5PI/.net]
がんはミスコピーとか嘘ばっかり

https://www.jca.gr.jp/public/seminar/023/004_goto.html

360 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/31(木) 10:30:38.58 ID:XFckU0LM.net]
同じ病気のリア友がほしい
入院や放射線で病院通ってたらできるかな



361 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 11:05:14.17 ID:52euoB53.net]
>>360
そう思ってたけど出来なかった
若年層とそうでない年齢層とに分けられてたw
大部屋でも皆さん静か
抗がん剤中や術後やらみんな治療過程がバラバラだから迂闊に話しかけられなかったし
放射線治療は乳ガン患者だけじゃなく時間帯が決まってたからほんと限られてた

362 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/31(木) 11:09:34.34 ID:3xAsUl6r.net]
>>355
なんだ10分と10秒と間違えてたのか
では60倍すれば良いわけだのか
さらに劣悪な比較になる
自然界の19980倍もの放射線を10秒間浴びる事

余計恐ろしいカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

363 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 11:22:47.41 ID:yFq1yCfp.net]
同じ日に手術した人と連絡先交換したけど、彼女はリスク説明されても抗がん剤拒否してホルモン剤だけやると言うので、それ以上連絡できなくなった。私は抗がん剤即決してもう終わった。
リア友が違うタイプのになって同じ時期に抗がん剤やったけど投与タイミングもペースも量も違うのでお互い状況報告くらいだったな。私は全摘出で友人は部分摘出だったので参考になったかどうか。

364 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 11:49:18.60 ID:Qffi/IBr.net]
>>360
コロナ以前の事だから今はちょっと難しいかもだけど昔乳がんブログで人気のブロガーさんらとコメント交流していたらオフ会があってリアル癌友さんが沢山出来て今も仲良し
今ならZoomとかのオンラインでしか交流出来ないけどリアルタイムな意見交換は叶うと思う

365 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 13:52:41.76 ID:7+MSs6a8.net]
違う時期の人ならともかく、同時期の同病リア友は意外と支えにはならないかもしれないよ
状況が違うし、人って結構隣の芝生や逆にあの人よりマシって気持ちがあるから
ここみたいなとこで聞いたり、吐き出したりする方がいいのではないかな?

366 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 14:32:49.80 ID:N9I3m228.net]
同室に手術拒否の人が救急で運ばれて入ってきたんだけど
横で担当医にグチグチグチグチと
手術しないんだったらなんで癌センターくんのかなあって
普通の病院いきゃいいのに
うっざ

367 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/31(木) 15:44:07.75 ID:jEy9iXWq.net]
>>359
いいね

その人の主張だと
組織細胞に近い細胞のDNAに傷が入るとがん幹細胞になります。
https://www.jca.gr.jp/public/seminar/023/img/004_goto/004_goto_02.png
とあるよね?
じゃあマンモグラフィーで圧縮して血流を止めて大量の放射線を浴びせてそれが原因でDNAが傷付いて乳がんになってしまった

検査で早期発見する目的の装置が逆に乳がん量産してる装置じゃん

マンモグラフィーが0.2ミリシーベルトと言う所も発見した
その説明は東京からニューヨークに行って帰って来る往復分の放射線量だから問題ないと主張してる
しかし東京からニューヨークの片道分の時間は13時間だ
行ってそのまま帰る人は普通いないだろう
1日は休憩するだろう
最低でも11時間は休むのかな
休んでる間に体が修復してくれてるから比較条件的にはおかしいだろ?
そう考えると37時間かけて0.2ミリシーベルト
飛行機で東京ニューヨーク往復分の1万3320倍の放射線量を10秒間浴びるって事

これでもまだ危険なのが分からないかな?

368 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/31(木) 15:44:28.37 ID:jEy9iXWq.net]
毎年2回マンモグラフィーしてた北斗晶は2cmのサイズの乳がんでもマンモグラフィーの検査では見つからない
やる意味無い

369 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 18:09:54.18 ID:lLzVOHmc.net]
それをこのスレで言って何になるの?

370 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 18:18:59.24 ID:uGefV95K.net]
年2回もマンモするもの?
それは北斗さんがおかしいだけでは
マンモはやるのにエコーはやってなかったのかしら
変なの



371 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 19:17:37.04 ID:7Cd/1qeV.net]
北斗晶は、できたのが見つけにくい場所とかじゃなかったっけ

372 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 20:53:45.49 ID:8p9KztMx.net]
放射線の話してる人さー
その考えでいくと、ブースト有りの放射能治療中の私は癌になるためにしてるってこと?

薬と毒は紙一重でしょ
使い方次第で毒になれば薬にもなる
反ワクの思考と同じだね

373 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 21:30:18.11 ID:GVS4XlrR.net]
嵐よ去れ

374 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 21:49:11.55 ID:0DHGHull.net]
手術から1年経ったー!
右側の関節とか痛くて、少し怖かったんだけど、単なる五十肩でした(でもまだアラフォー)
来年も元気に迎えられますように

375 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 22:08:48.62 ID:GVS4XlrR.net]
おつおつ
きっと大丈夫

376 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/31(木) 23:26:57.00 ID:hWMsPx1a.net]
北斗さんのブログ当時から読んでるけど毎年マンモとエコーとしてたとはあるけど…大体彼女の記事、マンモは最低2年毎を推奨、みたいな文言と一緒に載ってるから、年に2回と勘違いしてる気がする、↑罹患者じゃなさそうな誰か。

377 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 00:15:38.27 ID:0SXt9+ry.net]
がん友の話、
同じ乳腺外科クリニック(手術はしないとこ)で同時期に生検受けてた同年代の人とたまたま病院の近くのコンビニ駐車場で会話して勢いでLINE交換し、
骨シンチ、PETと次々に回らされる状況とかも一緒で
勉強した結果や夫の反応を報告しあったりして
励まし合っていたのだけれども
生検結果で私が「まず手術ですね」と言われたわと報告してたら
その人はPETの結果が出る頃に突然LINEのアカウント削除して音信不通になった

サブタイプもいろいろなので
彼女がトリネガだったかルミナルBだったのかとか分からないけど
私の生検結果を同時進行で聞くことで余計に落ち込ませたのかもしれないと
それは私が逆の立場だったかもしれないし
簡単にがん仲間って難しいと思いました

378 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 08:16:30.01 ID:k4BDnRCm.net]
まぁ環境も状況も人それぞれですよね
同じ病気であるから共感もあればストレスもある
SNSでも進行して再発覚悟してる人からするとステ0ステ1部分摘出のみで大騒ぎしてるの見てるとモヤモヤすると思うし、死に近い人もあり得る病なのでオフ会とかでたくさんの人に会ってみんな仲良しとか私はできない
ステ1の猫にも何食べたかにもその後の日常にも興味がない

379 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 08:57:37.24 ID:GtkpieLC.net]
急に猫ちゃん出てきてふふってなった

380 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 09:29:21.85 ID:poX7cZjK.net]
>>372
放射線危険思考の人は抗がん剤反対派でありコロナワクチン反対派でもあることが多い
でも何でか抗生物質が怖いことには気づいていない



381 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 09:52:24.03 ID:iTHX8ae5.net]
がん友
私自身がステージ4の一歩手前で予後が悪いタイプ。
たまたまSNSで知り合ったお二人は再発転移していて、みな犬好きで気が合った。
グループラインして、みんな遠方だけど日帰り旅行したり楽しかったけど
お二人とも亡くなってしまった…
亡くなる直前、ラインで「今まで仲良くしてくれてありがとう」と書いてくれた。
お二人と出会えてホントによかったと思うけど喪失感つよくて、それからはがん友は作ってない。
もう5年前になる。

382 名前:がんと闘う名無しさん [2022/04/01(金) 10:07:06.31 ID:6Uwn9EzI.net]
乳がんの疑いが無いにも関わらず
若い女性(語弊があると思われると嫌なので40代でも100歳代でも若い女性に含めます)が安心の為に検査必要って無駄にマンモグラフィの放射線被曝にさらされて逆に乳がんを誘発なんて悲惨だろ?

それもマンモグラフィーしてても2cmですら見つからず全摘になるならやる意味無い
もし違和感を感じたら初めから生検で調べたら確実だろう
毎年マンモグラフィーして見つからないから変に安心して違和感あってもマンモグラフィーしたし見つからないからこの違和感は乳がんと違うと誤認するよりもさ

さも安全であるって伝え方がおかしい
検査するにある程度なリスクを承知の上で行ってくださいときちんと説明した上でするべき
疑いが無い状態なのに流行りだからとか不安解消が目的だから今なら無料だしとかでやらなくて良い検査やらないでくれ

って事でしょう

383 名前:がんと闘う名無しさん [2022/04/01(金) 10:24:19.67 ID:6Uwn9EzI.net]
ワクチンは打った方が良いか悪いかで言うと感染リスクがある人は打った方が良い
しかしワクチン打ったからと言って副作用にクスリやサプリメントはダメ
身体が熱が出るのは免疫力が上がってる証拠でしんどいのは休めって合図してる反応な訳だしおさまるまで休めば良いところ
解熱鎮痛剤を飲んだり貼ったりすれば楽になるからって安易に使うと休んで欲しい合図したはずなのにってボロボロになる

しかし感染症は予防が大事
感染症は感染してる人からしか感染しないのが当たり前
感染してない人と接するのにマスクもワクチンもする必要は無い
感染してる人は隔離させるのが鉄則だ

韓国でコロナが増えたのはワクチンしたから大丈夫って安易にワクチンパスポートやりだして感染してる人も感染してない人もしっちゃかめっちゃかやってて感染爆発を引き起こしてる
https://www.newsweekjapan.jp/kim_m/72e93a7f407dba980d5de1f563b21671bb67f252.jpeg

384 名前:がんと闘う名無しさん [2022/04/01(金) 10:42:40.74 ID:6Uwn9EzI.net]
>>380
クスリはリスクであるって認識に改めないと
血圧が上がったから血圧のクスリで下げれば良いとか糖尿の数値が上がったからクスリで下げれば良いとか
安易に副作用が出たからクスリを使うのはダメ

原因を知って予防をすれば良いわけだ

385 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 14:26:29.22 ID:poX7cZjK.net]
>>382
あのさー
健康診断で生検まで希望する人少ないでしょ。
てか健診では出来ないし。
健康な人のマンモーは大半が健診でしてるわけで。

あとね、血圧と糖尿病の薬も処方時に危険性はしっかりと説明されるよ
飲み出したら止めれないことも

言ってること良くわからないよ?
語弊があるから100歳も若い女性に含めますとかさ
若いって付けなきゃいいやん

皆に伝えなければと正義感だしてるみたいだけど、ごめんね。大半の人が承知してることばかり言ってるよ。
むしろ乳がん持ちの私達の方が理解してる

386 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 14:33:14.20 ID:poX7cZjK.net]
肝心なこと言い忘れた

乳に違和感を感じない乳がんの方が圧倒的に多いよ。
皮膚の近くにある人は自分で気づくけど、奥深くにできたシコリは5センチでも気づかなかったりする。

マンモーに意味がないのは、私みたいに乳腺が多くて真っ白に写る人
それでもマンモーに薄ーくだけど写ってたおかげでステージTで治療できた

387 名前:がんと闘う名無しさん [2022/04/01(金) 15:35:12.20 ID:qQv3KaaB.net]
ステージ1で治療出来たのは良かったのか
そもそも乳がんは予防出来たのだからならならかった方が良かったのではないでしょうか

こちらは色んな人を見てきてるんだ
高血圧や糖尿病の何年もクスリ飲んでる年配の方をたったの3週間や2ヶ月足らず
クスリいらずになった
白内障も手術キャンセル耳鳴りとか難聴の病院では治せない人もね
治ってると言うより病気になる前の健康な体の状態に戻せたと言う話の方が良いか
自身の免疫力や回復力が治してるんだからさ
その中に乳がんのステージ4の方なんて病院で検査したらがんが全て消えてるのも教えてくれた

388 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 15:39:27.29 ID:c7gzAtq6.net]
荒らしに構うから居着いちゃうんだよ

389 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 16:47:54.32 ID:in9m96YY.net]
大きいことは言うけどエビデンスなし

390 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 16:59:49.25 ID:poX7cZjK.net]
>>387
ぷぷっ
なんだそっち系の人だったんだw

貴方が罹患した時もその方法で治るといいね



391 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 17:57:30.75 ID:mksG6FGv.net]
長文はほぼ嵐

392 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 18:14:39.10 ID:4T6n3ynl.net]
あげてるのも嵐だよねー

393 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 19:40:48.42 ID:dN7c9OML.net]
消してったらあぼんだらけになった

>>377
同じ病気だからこそ共感も落ち込みもわかる
私の方が症状軽くても、軽いからその人よりマシだと喜びを感じるわけではなくむしろ相手の重さに辛くなり引っ張られる

それはストレスでもあり
ストレスは単純に身体によくないから
ガン友作るのも考えものかもしれない

同日手術で入院中に話してた人、
察するに私より軽そうだったから仲良くしてたら
病理検査出てみれば私より重くて
看護師さんの巡回のとき暗に「後悔しないような生き方を…」みたいな話がカーテン越しに聞こえてきて辛かったわ

394 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 01:25:25.06 ID:aQc/oE6A.net]
嵐は黙ってスルーすりゃいいのになんで毎回構うんだろう

395 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 04:08:01.91 ID:RKbsiXKn.net]
頻繁にココへ来てる人にしか嵐って分からないからよ

396 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 05:37:33.96 ID:O7hJ7QHo.net]
分からなくても>>1読んで理解してればスルーするでしょ

397 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 09:24:20.70 ID:RKbsiXKn.net]
>>396
何か学級委員みたいw

398 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 09:25:36.97 ID:M7W9giEQ.net]
あぼんあぼん

399 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 15:10:46.03 ID:4zoTQeaW.net]
ネットニュース見てると芸能人やインフルエンサーの幸せニュースばかりで健康な人たちが羨ましくなる

400 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/02(土) 19:55:18.20 ID:M7W9giEQ.net]
ニュースほぼ見なくなったよ
民放も適当につけてると不意打ちにがん保険のCMにあたるしテレビ見なくなった
知る必要ある情報だけ検索してる



401 名前:がんと闘う名無しさん [2022/04/03(日) 10:14:56.32 ID:+OuyMQOl.net]
管理栄養士・睡眠指導の教授で乳がんなった方にアドバイスしてあげた
その人は毎日ヨーグルトを飲んでた
野菜をたくさん取ってた
食材やら油やら何から何までこだわりにこだわってた
カロリーも計算してる
毎年マンモグラフィーで検査してた
美と健康をテーマにした講演会をしてた
アンチエイジングや予防医学その道の専門な方々のお知り合いの公聴会にも良く参加してた

402 名前:がんと闘う名無しさん [2022/04/03(日) 10:15:19.31 ID:+OuyMQOl.net]
食事の面や生活面できちんとしてたはずなのになぜ乳がんなったって
それもまだバリバリに働ける年代なのに
ちなみにマンモグラフィーでは分からず超音波検査までしてやっと分かったって方でした

健康な方は癌にはなりませんよ

403 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/03(日) 21:12:55.73 ID:mZaikcnk.net]
>>402
違う所で書き込み願います

404 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/03(日) 21:54:45.37 ID:W9XuT6Ll.net]
>>403
相手しちゃダメ

405 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/03(日) 23:14:13.36 ID:jSUDuHAT.net]
花咲き乳がんの画像みてしまった こわい

406 名前:がんと闘う名無しさん [2022/04/04(月) 10:46:09.81 ID:epBDOFX4.net]
愚痴ごめん
今月手術なのに夫が無関心で自分の花粉症が辛いとか関係ない話しばかりしてきてウンザリ
皆さんの旦那さんは妻の乳がん知った時どうでしたか

407 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/04(月) 11:48:20.96 ID:3VWLqoMv.net]
>>405
もう文字が怖くて見れない
辛いね

408 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/04(月) 19:01:16.65 ID:p1hbOJJQ/]
>>406
うちも同じですよ、無関心決め込んでます

先週ACやって地獄の副作用から回復の兆しあった昨日、
「なんか魚食べたい」とひとりごと言ったら
いつもは聞こえないふりしやがるくせに
珍しく反応して買い物行ってくれたはいいが、
鰹の刺身買ってきたよ〜♪と

副作用とか白血球激減とか時系列で説明したはずなのにな
ずれてる通り越して悪意しかない気がす

409 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/04(月) 19:07:35.07 ID:cZryolKh.net]
>>406
もしかしたら妻の病気に向き合うのが怖くて逃避してるのかなと思った
405さんもつらいですね
美味しいものでも食べて気晴らししつつ
心穏やかに手術日を迎えられますよう

410 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/04(月) 19:25:34.03 ID:ofVvCT+k.net]
逃避の可能性もあるし、よかれと思って無理矢理これまで通り接しようとして空回りしてる可能性も
お大事になさってください



411 名前:がんと闘う名無しさん [2022/04/04(月) 20:20:56.18 ID:epBDOFX4.net]
>>409>>410
逃避かあ、そういう感じには見えなかったけど怒ったら「癌の話題は○○が余計落ち込んでしまうかなと思ったから」って言ってました
私は逆に色々調べてくれたり励ましてくれる事を望んでいたので行き違いなのかも知れないけどなんか頼りなく感じてしまった
ご意見と優しいお返事ありがとうございます

412 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/04(月) 21:27:26.87 ID:i/qbaqzS.net]
>>411
普通に接して欲しい人の方が多いみたい。
ガン相談で相談員から周りに普通にして欲しいですよねって言われました。

413 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/05(火) 08:00:36.30 ID:RmQyww7c.net]
変に哀れまれると困ることはあるね

>>406の場合は相手が旦那さんだし
「落ち込んでるから励まして欲しい」とか
言葉にして伝えてみればいいんじゃないかな

414 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/05(火) 09:36:55.74 ID:oJ7wvSfl.net]
>>406
多分癌の話題は落ち込むと旦那さんが思い込んでいるんだよね?
治療と療養と生活について前向きに相談にのって欲しいなって言ってみては?
うちの場合は
・再発の不安などまだ起きてないことを今考えても無駄(治療法も変わってるかもしれないし)
・考えても解決できないことは考えない
を公言してたわ
ぼんやりとした不安や心配を解決可能な「タスク」と 考えるだけ無駄な「おばけ」に切り分けると結構楽になる

415 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/05(火) 09:37:16.71 ID:Z+Azsyyy.net]
心配してることが逆に腫れ物に触るような感じになってるって受け取る人もいる。
人の気持ちなんて、親子や夫婦でも分からないから、伝えることが大切かと。

癌とたたかっているのに頑張っていて凄いなと言われて嬉しくなる私のような人間もいれば、癌と気づかれたく無い人もいる訳だし。

416 名前:がんと闘う名無しさん [2022/04/05(火) 10:20:00.24 ID:o1tlCQWK.net]
ナグモクリニックで乳がんの手術と同時に健側も豊胸手術してる人がいて仕上がりにこだわった人もいたなぁ
胸が無いのがDカップで1泊入院しただけで病院より家の方が楽だったみたい
がん保険も降りたとかでホントか?
がんになって良かったと言いたいってさ

417 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/05(火) 12:44:28.89 ID:d8gSCOqK.net]
>>416
あそこで手術して再発した人のブログを見たら怖いなと思った
確かに仕上がりはキレイだろうけど…

418 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/05(火) 14:07:34.70 ID:gb2t+QJL.net]
>>416
先生ラブの人多いよね。手術したあとに起業したり女性が輝くみたいな活動してる人見かける。

419 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 03:16:08.27 ID:yAQcW85S.net]
ホルモン療法中、エクオールってどうなんでしょう?

420 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 16:24:28.97 ID:f3gi39rW.net]
>>418
先生ラブの人多いの?
乳好きでバスト専門美容外科やってるひとなのに?
変なの



421 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 19:22:38.59 ID:UNFdUrZA.net]
>>420
クリスマス会開催して写真撮ったり芸能人みたいな感じ

422 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 19:31:21.62 ID:N6LLyo0W.net]
しこりが痛い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<135KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef