[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/13 23:14 / Filesize : 135 KB / Number-of Response : 475
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【乳がん】患者ならではのココだけの話89【患者限定】



1 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/08(火) 11:07:27.92 ID:arUEXy9r.net]
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
(特定の治療等を否定し続けるのは荒らしです。またその人にレスし続けるのも荒らしとなります)
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話88【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1640056156/

【乳がん】患者ならではのココだけの話87【患者限定】
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1632788676/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1420943728/

【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1228456792/

乳癌4
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1571053051/

【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1470279623/

【乳がんステージ4患者限定】患者ならではの話13
https://mao.5ch.net/...i/cancer/1634507293/

29 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 00:45:32.36 ID:Cavy7ucx.net]
https://i.imgur.com/5VWKg9A.png

30 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 07:46:56.73 ID:kS2g9lHM.net]
今日通院日だ
久しぶりの外出がんばろう

31 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 11:06:02.08 ID:Ev5NGx0R.net]
ラストケモから3週間経つけど体の強張りというか立っているだけで脚や首に痛みが出て辛い
副作用なんだろうか
体力もなさすぎて怖いわ……

32 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 11:20:42.61 ID:4l27KAlN.net]
抗がん剤四回目だけど私も身体がこわばって首が痛い

ドキソルビシン四回で終わるってドセになるはずが効くからって増やされてしまった
ドセの方が副作用軽いって聞くから終わると思って安心してたのに

33 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 12:20:22.45 ID:2ztwmtIC.net]
Her2陽性
術前ケモで完全奏功

条件はまだ諸々ありそうだけど手術省略の臨床試験が始まってるんだね
放射線省略は2年前にも聞いてたけど
年単位で治療方法が変わるもんだ

34 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 12:25:42.00 ID:2ztwmtIC.net]
>>32
ドセ4回→EC4回の予定がよく効いてるからってドセ6回になったよ
5回目から副作用でゾンビ化したけど
効いているのと使える玉(抗がん剤の種類)を残して置きたいらしい

35 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 14:38:31.90 ID:ZyIDr0aV.net]
>>33
もし自分が完全奏功してもそんな一か八かみたいな怖い臨床試験参加したくないわ…
プラザでもSNSでも完全奏功から再発した人見かけたるしゼロではないもんね

36 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 14:50:07.91 ID:Nnrng2KD.net]
癌だけやつける薬はまだできんのか

37 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 17:41:16.14 ID:KuuDtxMT.net]
ゼローダ服薬終了して、気持ちはずいぶん晴れやかになった。
足と手はあいかわらず酷いけれど薄皮をはぐように良くなっている感覚はある。
ただ不整脈と狭心症が起こってるんだよな・・・
この先はまだわからないけれど楽しく生きていきたいよ。



38 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 18:20:11.19 ID:QI+vUZ3d.net]
無知ですまんのだが、手術なしで完全奏功の場合、患側の見た目は何も変わらないってことになるの?

39 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 18:47:16.17 ID:BgbVLQow.net]
>>37
服薬終了お疲れ様でした
私も不整脈が心配、服薬終わったら少しはマシになるのかな

40 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 19:06:37.28 ID:of8miKPh.net]
HER2陽性なら抗がん剤無しでハーセプチンなどだけにしたいわ
禿げになる必要性を感じない

41 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 23:10:25.44 ID:GK1sSFh4.net]
首が痛いよ〜つらい

42 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 23:38:02.18 ID:Ry29wS+l.net]
うーん。手術無しかぁ。血液の疾患じゃないしなぁ……。

43 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/11(金) 23:42:02.76 ID:Hd5f3ryh.net]
先週部分切除で既に退院したのですが、センチネル転移ありで追加でいくつか取りました。郭清はしていないので浮腫は気にしなくて大丈夫と言われたのですが、昨日あたりから傷ではなく脇、二の腕や肩の後ろ部分が痺れるように痛みます。これは術後によくあることなのでしょうか?それとも次回の診察を待たずに相談に行った方が良いでしょうか?

44 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/12(土) 01:56:17.86 ID:r4bhaMuo.net]
1週間前にコロナワクチン3回目やったんだけど
今回は副反応が強くて、初めて熱も出たし
両脇のリンパが腫れて、まだもっさりする
今日は術側の再建したとこまで痛くなってきた…
前回接種のときは数日後にがんセンターの検診受けて
マンモ&超音波で「リンパ腫れてますねー」
と言われても全然自覚なかったくらいだけど

45 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/12(土) 08:05:23.09 ID:BbBiSnQp.net]
わたしは2回目に高熱出して頭痛もあり、一週間はだるくて寝込んだけど
3回目は熱もなく、腕の痛みだけだったよ
人によって全然違うのね

46 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/12(土) 14:46:59.01 ID:W8l2YS/r.net]
>>43
私なら行く

47 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/12(土) 18:00:17.05 ID:BbBiSnQp.net]
>>43
よくあるよー。わたしもずっと辛かった。神経に触れてるんだって



48 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/12(土) 21:06:25.74 ID:DHrOVlUr.net]
>>43
私もリンパ郭清無しでしたが傷口とは違う二の腕やあばらのあたりが痺れているようなピリピリした感覚が続いてます。
術後1週間くらいからその症状が出て、今5ヶ月位経ちますがまだあります。

Dr.からはよくあることとは言われました

49 名前:43 mailto:sage [2022/03/12(土) 22:24:05.24 ID:YH//X8uf.net]
傷の痛みは落ち着いてきたのに、そちらがどうにも気になっていました。
木曜が診察なのでそこまで様子見して先生に相談してみることにします。ありがとうございました。
(みんなやさしい)

50 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/12(土) 23:34:00.03 ID:VcuW+VrD.net]
乳房切除後疼痛症候群(PMPS)
というやつかしらね

51 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/13(日) 07:12:53.28 ID:dvtmIuSt.net]
>>38
胸もリンパも弄らないってことじゃないのかな
あくまでも術前ケモで完全奏功だけど
放射線免除は2年前に打診されたがステ3なので放射線科から一蹴された

ハーセプチンはドセタキセルとセットよね

52 名前:43 mailto:sage [2022/03/13(日) 11:27:58.61 ID:XfH/sSey.net]
>>50
ググりました、まさにこんな症状です!!
ちゃんと名前があるんですね、次回先生に相談します。ありがとうございました!

53 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 08:19:23.10 ID:70uJ1/OJ.net]
最近朝起きるとき、術側の背中から腰にかけてめちゃくちゃ痛い
一瞬ぎっくりかと思うくらい
転がって起きてる

縦になってしばらくすると平気なんだけど、ただの運動不足とか筋力低下とか体重微増のせいであってほしい

54 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 10:09:08.39 ID:F0awnYjQ.net]
今回気になるとこあってドキドキだったけど、定期検診問題なく終わった〜よかった〜

55 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 16:40:38.39 ID:3i6f14Vv.net]
FECとドセ後手術終わりゼローダ中
少しでも効きますように
治療中だから常に病気のことが気になる
ゼローダは上乗せだから一応今は寛解状態と呼べる(再発してないから)はずなのに常に気にしてしまう
ストレスフリーになりたいなあ

神経質になってる自覚あるとき皆何して解消してる?
もしくは医者から何かいいアドバイスもらった?

56 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 02:32:50.01 ID:DiITV0cJ.net]
乳管造影は、癌か否かの判別or手術領域の特定どっちに使われる方が多いんだろ?

57 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 10:30:08.42 ID:deZUqunw.net]
>>55
いまの医療で出来る限りの事はやったんだから、定期検診の時以外はガンの事を忘れて生活してくださいと言われた
なかなか出来てないけどね、、、



58 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 10:52:46.50 ID:9ZQ32JoF.net]
トリネガステージ3a。
術後5年でPET検査して、転移なし。
6年生になりました。

59 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 11:24:24.62 ID:v3LxYEFk.net]
>>57
私は普段は結構忘れて過ごしてるけど、ちょっと体に何か気にかかることがあると
「もしかして」「まさか」って、すぐに再発転移みたいなところに結びつけて引き戻されちゃうことにウンザリする

60 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 11:37:47.07 ID:9vdLU7T5.net]
>>58
うれしい
おめでとうございます!!

61 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 12:07:23.59 ID:PhZ024NP.net]
>>58
良かったね!お疲れ様でした
ご褒美あげたい

62 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 13:48:27.54 ID:+E8DyWEo.net]
>>57>>59

>>55です
ありがとう
頭では理解してても心がついていかないし何らかの拍子に引き戻されるね
テレビつけてるとがん保険のCM流れてきたり

治療でベストは尽くしるしこれ以上は医療でできることはないから後できることは毎日の生活で心身ストレスフリーを心がけることだけどこれが難しい…

63 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 14:24:25.41 ID:8ARaIFVu.net]
>>58
おめです!

64 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 14:41:37.18 ID:+HGaPWzV.net]
>>58
おめでとうございます〜!

>>59
わかる、すごくよくわかる。自分もそんな感じ

65 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 15:14:31.19 ID:Ef5+9BKs.net]
>>58
おめでとうございます!
同じトリネガ(抗がん剤が終わったばかり)として心強いです!

66 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 17:19:54.47 ID:RWEdYr3a.net]
>>58
です。
レスをくださったみなさん、ありがとうございます。
ストレスためないよう過ごしたいと思います。

67 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 21:13:01.75 ID:FebvCyab.net]
>>56
ttps://www.youtube.com/watch?v=XrfmtXso7SI&t=382s

乳管造影のシーンあるけど、ナレーション聞く限り手術域を決めてるっぽく思えない?
「乳首を残せるかどうか」って言ってる



68 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 14:28:18.37 ID:fRI9RMfE.net]
医師に聞くか医師用ガイドライン読んだ方が早い気がする

69 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/16(水) 16:18:49.68 ID:vA/u8bWf.net]
ネット相談してみたが、主治医とT医師でだいぶ見解が違っていて辛い…

70 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 17:58:40.07 ID:12eAJddq.net]
>>69
多分ネット相談は標準治療から外れる事は認めないと答える先生だよね?
主治医を信じてついていくしかないと思うけど...
ネット相談は参考程度に思った方がいいよー

71 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 18:05:38.45 ID:Q8KmC0Rv.net]
つらいね
その先生にリアルで診てもらいたいわけじゃないなら主治医ととことん話し合うのがいいよ
不安ならネット相談の某先生ではなくセカンドオピニオンするといい

って人になら冷静に言えるんだけど
自分のこととなると自分も不安に飲み込まれてしまうわ

72 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 18:49:21.00 ID:EB7xvG+v.net]
多分同じ先生だと思うんだけど、先生を頼って転院しての顛末を書いてる方がいるよ
アメブロで「乳がん再発地獄」で探してみて
実際はこんなものなの…と思わされる

73 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 19:08:55.78 ID:w8E0skFp.net]
>>59
すごくよくわかる
自分もそんな感じです
それがこの病気の逃れられないとこなんでしょうけどね

74 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 21:02:02.07 ID:8OGJo1e3.net]
花粉症の人は癌死亡率半減だって
私花粉症だけど花粉症になって 22年後ぐらいに乳がんになってる

75 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 21:12:45.57 ID:fZuINJXN.net]
漢方薬局でアトピーやアレルギー体質の人はガンにならないって言われたけどしっかり罹患した

76 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 21:19:44.54 ID:8OGJo1e3.net]
高校時代はアレルギー性鼻炎になったよ

77 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 21:25:55.08 ID:fRI9RMfE.net]
ブログの人もかなりアレだな…



78 名前:69 [2022/03/16(水) 22:35:28.58 ID:J/M+0/Il.net]
>>70.71
そうだと思います、ネット相談の方は野菜ジュースで癌は治る?と聞いて夢物語とバッサリ切ってた先生です。

>>72
あのブログ、ちらっと見て切り取った患部の写真とかあってこんなの見せてくれる先生いるんだ…と思ってたけどあの先生なんですね。

私の主治医の方がだいぶ慎重で、T医師は大丈夫って感じなのでつい楽な方に流れそうになりました。
でも再発しても責任取ってくれるわけじゃないもんね。心が落ち着きました、ありがとうございます!

79 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/16(水) 23:59:42.34 ID:K8sHWoUK.net]
>>67
参考になる動画

80 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 00:25:52.53 ID:9S5UetVa.net]
>>72
69じゃないけど読んだ
参考になった
グレード(核異型度)3、ki-67 33% あたりを
リスクとして治療を決めないといけないのかな

「リンパが満たされて次のリンパに広がる」は
その先生がそう言ったのかもしれないけど
脈浸ありの時点で全身に回ってる(ただし
それがすぐ転移に結びつくわけではない)、
が現在の捉え方だよね

自分も体の違和感に気をつけていこ

81 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 00:57:54.35 ID:ion22H+T.net]
ブログの人の怖くて見れなかった
みんなよくわかるね?どこの病院?

82 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 07:55:48.78 ID:SXOYFy6P.net]
ブログ読んだ
こんなになる前にセカオピ受けていれば…ってちょっと思ってしまうね

83 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 08:46:33.94 ID:P3gHLhaH.net]
私も読んだ
術後の痛いところが怖すぎた...
私も若干信者になりつつあったから今微妙な気持ち

84 名前:69 [2022/03/17(木) 08:54:20.61 ID:QL9Ch2ML.net]
ブログ読んで該当するQ&A見たくなって読んだけど、医師の言い切りが「」多めでカッコ良く、患者(ブロガー)の信頼がすごくなってしまうのもわかるな…恋愛の始まりのようだ。
主治医を信じよう。

85 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 10:23:10.87 ID:09yb+tAO.net]
ルミでも1割の人は再発するんだよね。医師や治療の問題というよりも、その1割だったという事ではないの?

86 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 11:51:40.07 ID:ktHkbx03.net]
>>78
前の乳がんの摘出手術で
母親が付き添いしてたけど術後にトレイみたいなのにのせられた摘出した塊部分をみせられ説明受けたと言ってた
(大きいし気持ち悪いのにいきなり実物みせられた…と話してくれた)
自分は手術とかで切り取った体の一部に興味あったのでそれ欲しいですと担当医にお願いしてたけど
研究所に送り色々調べるので無理といわれ代わりに切除した塊の写真(記録用に撮影したもの)もらったよ
麻酔やら術後動けなくて実物は見ることできなかった
かなりグロいから他人には見せられないけど

…再発でまたお世話になってしまったけど
切り取った患部をみせる先生他にもいるんだね

87 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 12:04:43.04 ID:XUo0jC48.net]
術後病理出た時に「見ますか?」って聞かれた
私はグロいの苦手だから断ったけど



88 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 12:13:27.19 ID:SXOYFy6P.net]
>>78
ネットのセカオピは患者の話だけで判断しているのがちょっとなー
あなたのことを一番よく知っている主治医とよく話して、不安や疑問があればリアルにセカオピした方がいいんじゃないかな

89 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 13:17:23.72 ID:vygNa83j.net]
夫が見せられたって言ってたなー
切除したブツをさらに切開したやつを持ってきて、
「ここにある白い部分がガンですねー」って説明されたそうな
胃弱な夫は、そのあとゲロ吐いて寝込んだw

後になって切除部分のポラロイド写真もらった
もう一度見る気にはならないけど、領収書とか関連書類とかと一緒に
ファイルに突っ込んでおいてる

90 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 13:23:23.31 ID:c3WTdoq5.net]
自分で見たかったけど無理なので、付き添いの夫に撮影を頼んだ。なかなかの大きさでちょっとビビるくらいでした。

91 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 13:28:45.28 ID:Dp/xH/fJ.net]
付き添いの父が全摘出したのを見せられて説明されたって言ってた。
細切れで取るのかと思ってたらまるごと一個だったって。
子宮全摘出や大腸がん摘出した知人たちも家族や子供が見たと聞いてたからそうなんだーくらいだった。
私は自分のは見たくないなと思った〜。
解析画像?でギョッとしてたら主治医が慌てた。
自分の切りたてほやほやの生モノは見たくない…

92 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 13:35:24.15 ID:ZcujFtt1.net]
術後病理診断のときに3Dで見せてもらった 凄いハイテク!ってまじまじ見てたら医師がPC上でくるくる回して断面図とか見せてくれたw

うちも夫が見たら吐くか腰抜かすと思うw
コロナで家族待機不可でよかった

93 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 14:10:55.06 ID:b1vgnGM7.net]
今って見せるとこ多いの?
昔胎盤は見たけど
ブログの人のネット医師ってどこのクリニック?ヒントでも

94 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 14:56:53.81 ID:YinMUSn4.net]
親戚の大腸がん手術の時、狭い部屋ですぐ前に先生がいて、
トレイに乗せた摘出部位をぬちゃぬちゃ触りながらの説明だった
グロいの苦手だったけど部屋狭すぎて逃げ場もなかった
しばらく生の鶏もも肉触れなかった

私の時に家族が見たのかどうかは何となく聞けてない

95 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 15:06:07.90 ID:09yb+tAO.net]
>>93
たくさん質問に答えてくれてて、全国から患者が駆け込むと言われてる病院

96 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/17(木) 15:06:15.42 ID:c4GYPji9.net]
2015年なら5年生存率はクリア
だけどブログは愚痴ばかりで普段の食事や運動について全く記載がないのが残念
初回手術から2年6ヶ月後に取りこぼしの手術ってのが遅い気がする
あと麻酔の先生がマスクしなかったのがいやとか潔癖症かよ?って思った
あと確率やデータに弱すぎる
そもそも乳がんになる確率なんて大した事ないのにそんな低確率でなってる時点で確率やデータなんて無意味と気付かないと

97 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 15:09:46.89 ID:W4JslYPU.net]
全身麻酔の全摘手術では後日の検査結果で写真データで見せられた。
乳頭がついてるとグロさ倍増。生では見たくないなと思ったよw
再発で、日帰りの局所麻酔手術ではその場で見せてもらった。小さいけどグロかった。



98 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 16:47:12.35 ID:H5Oa0r9/.net]
>>80
グレード3、ki67が33、脈管浸潤ありなら、
ステージ関係なく、抗がん剤を推奨されるように感じた。
少なくとも私の通ってる病院では間違いなく勧められる。

99 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 17:08:35.81 ID:txyA1t2p.net]
大腸がん終わってもうすぐ乳がん治療始まるけど、
大腸がん切除したあと取り出した腫瘍見たかったなぁ。
付き添いはいなかったんだけど患者本人に見せる事ないのかしら?
次やる乳がんではどうなのか、
主治医に聞いてみよう。

100 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 17:11:00.11 ID:txyA1t2p.net]
昔母が子宮筋腫になった時に取り出した筋腫を見せられて、父が眩暈だか腰抜かしそうになっただか言ってたのを思い出した。
男の人は弱いなw

101 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 17:24:48.92 ID:4WmqvlEx.net]
子宮筋腫で全摘したときは、切り取ったブツを
ダンナが見せられたと言っていた
一番、気になるのは本人なのに
本人は見られないのかー、と思って
写真を撮っといてもらって後で見た
乳がんのときは、家族は見せられてないと思う…
けど、病理の結果を聞きに行った時、電子カルテに
貼ってある、ブツのスライス画像を見せてもらった
先生は「見ても大丈夫?気分悪くなったりしない?」
と気遣ってくれたけど自分は全然平気だった
ただ、別の診察のとき、PC画面をスクロール中に
うっかり見えてしまった自家再建術中のお腹の写真は
さすがにグロかった… まあ、見れる機会も貴重だけど

102 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 17:31:47.19 ID:txyA1t2p.net]
>>101
電子カルテで見れる場合もあるんですね。
明日病院行くので主治医に尋ねてみます!

103 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 17:48:26.68 ID:duIi0YRN.net]
うち旦那が付き添いだったけど見せられたと言ってた
手術ももう4年前かぁ

104 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 18:20:15.71 ID:/1RnZ23k.net]
某医者のファンてやっぱりいるのねぇ
コロナでも改めて感じたけど、目の前の患者に真摯に対応している医者はテレビに出たり大量のメールに回答している暇ないと思ってる

105 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 18:46:53.92 ID:L91A3pV+.net]
ネット相談はあくまでも補助的なもので、主治医の方針に不安、疑問があったらリアルでセカオピした方がいいよね

106 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 19:05:54.57 ID:AHmRE4XL.net]
なんでみんなわかるんだー!
全然わからないどー!!

107 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 19:13:51.65 ID:S5wR8fYp.net]
プラザって昔は結構このスレでも人気あったけど、今はだめなの?



108 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 19:31:50.66 ID:mVOcUuJr.net]
>>105
そうそう
そのセカンドオピニオンでも不安なら何回でも別の病院行って受ければいいんだ
自分が納得することが一番大事

109 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 19:38:56.89 ID:l+zdFpo6.net]
>>107
まさかの乳がんプラザなの?人気あったのになー

110 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 19:43:30.90 ID:AHmRE4XL.net]
え?プラザなのかー
今でもここで大人気だよね
退院が早いけど
標準治療が一番なのはあたりまえだしな
Bは手術してないから違うと思ってたけど

111 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 19:47:48.08 ID:mVOcUuJr.net]
プラザとかしらんけど人気とかいう基準で判断するものでは無いような…

112 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 19:52:34.95 ID:09yb+tAO.net]
>>107
今も人気あると思うよ。ただ、ブログの人が匂わせてるから話題なってるだけ。

113 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 19:55:36.45 ID:RLyKfs8y.net]
度々の手術は大変そうだね、割とある事なんだろうか。

114 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 20:00:31.68 ID:4WmqvlEx.net]
あの書き振りはプラザだろう
私も相談したことあるけど(質問コーナー)
あそこの相談者のノリが完全に「信者」なので
私も合わせてそれっぽい書き方にしたったw

104さんのいう通り、現場で真摯に診療に
あたっている医師はあんなブログ書いてる暇ないと思う
診断がつく前後はけっこう参考にさせてもらってたけど
独特のノリが苦手で、自分が診てもらうのは躊躇する感じ
乳がんだった江戸川区民の友人に
「あの病院どう思う?」と聞いてみたけど
「うーん…乳がん専門てわけじゃないから
昔、行ったことあるけど院内の内装なんかも
ちょっと独特なんだよね…」と言われた

115 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/17(木) 20:02:34.40 ID:c4GYPji9.net]
そもそも手術まえに不安の気持ちから来る嘔吐しまくって吐き気止めの薬をMAX処方してもらってる体なのに必要性のない抗がん剤をしてたらとか
放射線治療25回で良いのに30回かどうかを何度も聞いてたけど
放射線だって体をボロボロにするのに
あと録音までするとかやり過ぎ
エコーの見逃しもこの患者めんどくさいから見る所は限定的にしとこって心理が働いたかも知れない
この人にセカンドオピニオン勧めてる人いるけど余計荒れそう

116 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 20:05:22.31 ID:AHmRE4XL.net]
>>108
セカオピって簡単に言うけど、お金めちゃくちゃ高いんだよね
さらに予約制だから時間もない
そんな何回も受けられるものじゃなかったりするよ

あとがんに限らずだけど、自分に都合のいいことを言ってくれるまでドクターを探すことを、ドクターショッピングと言うよ

117 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 20:09:53.48 ID:2ENIXOso.net]
ここって住民の入れ替わり意外と激しいのかな
分からん言うてる人意外と多くて驚き



118 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 20:25:31.94 ID:X0aYKdWC.net]
>>116
セカンドオピニオンは高いけど医療費控除には該当するはず

119 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 20:50:05.32 ID:NdO6Bdzl.net]
ブログ主と思しき相談を見つけたけど確かに心酔している感じだね
不安な時にあそこに辿り着いたら縋る気持ちもわかるんだよね

120 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 21:18:34.49 ID:iBJN2EET.net]
手術は得意だけど診察は苦手という医者だから
しょうがない
自分もそこで手術したけど、診察はぶっきらぼうだった
手術中は意識ないから実際対面しているときの印象は悪いだろうね

121 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 22:01:24.97 ID:xIGXGpea.net]
乳がんわかって通院はじめてからいろいろネット検索してどこか忘れたけど首だか腰だか
痛い転移かもしれなくて不安って質問に何でも転移だと思うな痛けりゃ湿布はっとけみたいな
返事してた医者いたわ

122 名前:がんと闘う名無しさん [2022/03/17(木) 22:07:55.57 ID:c4GYPji9.net]
ブログ見てるとイライラして来た
コメントでアドバイスしたかったけど
コメント欄を閉じてるんだね
それだとこれは何のためにブログ?と思ってしまう

123 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 22:32:03.68 ID:3Qj1npw8.net]
>>122
ただただ心情を吐き出したいブログだろうね
日記代わりなら非公開もできるはずだし
匿名をいいことに心無いコメント入れる人もいるからコメ欄閉じてるのかも
昔ガンブログのオチスレ読んだら酷い事書いてる人けっこういたわ

124 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 22:37:23.02 ID:L91A3pV+.net]
>>115
>>122
この人は抗がん剤をしてたらなんて言ってないよ
やらなかったことは後悔してないと言ってる
セカオピもしてるし
ちゃんと読んでる?

自分の症例が誰かの役に立つかもしれないから公開したって書いてるじゃん
アドバイスなんて不要だよ

125 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 23:11:30.64 ID:JWXAO5e4.net]
>エコーの見逃しもこの患者めんどくさいから見る所は限定的にしとこって心理が働いたかも知れない

こんなこと書く人のアドバイスなんて要らんと思う
あとsageてね

126 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 23:51:05.58 ID:UbH1ywGv.net]
ブログ見てきた、さもありなん
自分も確定前に質問に答えてもらったり病院が近いこともあって転院も考えたけど、HP読み込んでいるうちに違和感が大きくなって止めたくち
病院のクチコミで見たけど術後に痛がる患者につめたかったり、自分の技術に自信がありすぎて鼻につく感じが嫌だった
あとバームクーヘン食べ過ぎ

127 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 01:14:58.04 ID:wNy2jNLK.net]
>>126
最後ワラタwww

技術もあるんだろうし、正義感のある医師なんだろうなと思うんだけど、
いくつか質問されててもその中の一つにしか回答がなかったりとか、直接関係ない質問でも適応外診療の人だと一切答えてくれないとか、わぁ...って思うことはあった



128 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 01:36:42.50 ID:GBXLpq5N.net]
何年か前までは細かく回答してたけど最近は適当というか簡潔すぎて参考にならない回答も多い

129 名前:がんと闘う名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 01:44:43.15 ID:6PUAZGd4.net]
手術が好きな人なんだろうなというイメージ 
ザ外科医






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<135KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef