[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 21:53 / Filesize : 57 KB / Number-of Response : 247
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【神器】ストロボ 3個目【名脇役】



1 名前:名無しさん脚 [2008/05/26(月) 14:05:35 ID:mjY5vDvr]
ストロボ・フラッシュ・スピードライトなどの話題はここで。
その他の工夫もこちらで。

前々スレ
【Lumiquest】はじめてのストロボ【ティッシュ】
hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1030883056/l50

前スレ
ストロボ/フラッシュ/スピードライト 2個目
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1129731915/l50


各メーカーサイトなどは>>2-20ぐらい。

2 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/05/26(月) 14:10:11 ID:mjY5vDvr]
サンパック:ttp://www.sunpak.jp/
Panasonic:ttp://panasonic.co.jp/lamp/ppl/strobe/pro_use_strobe.html
Panasonic(小型):ttp://panasonic.co.jp/lamp/ppl/strobe/small_strobe.html
ルミクエスト:ttp://www.lumiquest.com/
ストフェン(オムニバウンス):ttp://www.stofen.com/

3 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/05/26(月) 14:11:53 ID:mjY5vDvr]
姉妹スレ

【National】ナショP ストロボ 【Panasonic】
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1126922271/

大型ストロボ
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1189164757/

4 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/05/26(月) 14:14:09 ID:mjY5vDvr]
    .____
    |┌──┐|
    ||・д・ │|
    ヽ|└──┘|ノ  SB-600マンですよ〜
    | ̄■■ ̄|
    |. Nikon .|
    |____|
      |  |

    .____
    |┌──┐|
    ||・д・ │|
    ヽ|└──┘|ノ  SB-800マンですよ〜
    | ̄ ̄ ̄ ̄|
    |. Nikon .|
    |_■■_|
      |  |

    .________
    |.   ┌────┐|
    ヽ|Nikon|  ・ω・   │|ノ SB-27マンでつ
    |.   └────┘|
    |_■_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ||

5 名前:名無しさん脚 mailto: hunter_hunter_vvv@mail.goo.ne.jp [2008/05/27(火) 08:56:39 ID:4/j839/F]
米のツイン来るってどうよ?

6 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/05/27(火) 09:11:05 ID:lEe3xPdo]
>5
スタジオ用のは「大型ストロボ」スレじゃないかな

7 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/05/27(火) 10:43:57 ID:efZwgWDd]
>>4
very nice

8 名前:名無しさん脚 [2008/05/27(火) 16:40:36 ID:OcrHLZ1r]
>>2
忘れてるぞ。

メッツ
メカブリッツストロボ
www.kenko-tokina.co.jp/metz/index.html

総合カタログ
www.kenko-tokina.co.jp/metz/Metz_Blitz.pdf

9 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/05/27(火) 20:05:55 ID:rpN7b0GX]
>>8
独逸語のカタログなんか読めねえ・・・

10 名前:名無しさん脚 [2008/05/27(火) 21:13:30 ID:oqW/FGTZ]
スーパーFP発光はオリンパスだけなのか?



11 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/05/28(水) 00:05:28 ID:q+bq/K+X]
>>10
名前は違えどFP発光(ハイスピードシンクロ)だから他とかわりゃせんがな

12 名前:名無しさん脚 [2008/05/30(金) 21:43:32 ID:Co42Shah]
稼動おめでとうage

13 名前:名無しさん脚 [2008/06/11(水) 12:09:15 ID:G5e+Uoms]
おいおい、このままだとdat落ちするぞage

14 名前:名無しさん脚 [2008/06/11(水) 14:45:06 ID:zvNC/75s]
最近 外ストロボは使う人が減ったのかな
入門1眼だったら、ほぼポップアップが付いてるもんね
上級ストロボだと 入門ボディが買えそうな値段だし

15 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/06/14(土) 17:59:27 ID:XhJGn6u0]
>>14
>入門1眼だったら、ほぼポップアップが付いてるもんね
>上級ストロボだと 入門ボディが買えそうな値段だし

そんなんもうずいぶん前からでしょ。
使う人が減ったんじゃなくて、一眼使う人が増えて
相対的にストロボ買うような人が減ったんでは?

そもそもレンズキットとかで一眼買うような人が
その半額〜全額近いアクセサリ等を買うかどうか…。
三脚なんかもそんな感じだけど。

16 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/06/14(土) 18:17:11 ID:kJn/753N]
今はたとえ別売りでもメーカー純正品を買うもんだ
と店もユーザーも思い込んでる。

デジ1買った時にオタクな店員の口車でSB800買ったけど
なんの事は無い、コンパクトなSB27ばかり使っている。

17 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/06/15(日) 02:13:19 ID:q4LLnF3o]
SB-27はよさそうだなあ。店頭で触った覚えはあるんだけど…

SB-80DX/SB-600/ヒカル小町6wを使ってるけど、
やっぱり前2者は仰々しくて「とりあえず鞄に突っ込んどく」って訳に
いかないんだよね…。

18 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/06/15(日) 11:53:50 ID:KmzuMbKx]
SB27は中古良品がたくさんあるよ。

19 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/06/15(日) 11:58:54 ID:KmzuMbKx]
ミノルタTC1の補助用にナショナルのスレーブ付きの
ちっこいの買ったけど
結局デジ用にも大活躍してる。
連射なんか到底無理だけど
内蔵ストロボの無いデジ1の持ち歩き非常用にもぴったりだ。

20 名前:17 mailto:sage [2008/06/17(火) 15:28:16 ID:R2K+gcH0]
SB-27買っちた。
美品5000円、保護ビニールすら剥がされていないブツだった。
比較的小さいと言ってもまだ大きいが、オートズーム対応だし
何より縦で使えるのがなんかイイね。

あと実はネジ留め式のフラッシュって初めてなんだけど、
非純正のスレーブユニットへのロックは最近のレバー式
(ロックピンが降りてくるだけのやつ)より少しだけ安心感が
ありそうな気がする。
UNのスレーブユニット、カカトが足りなくてレバー式だと
まるっきり留まってくれないw



21 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/06/18(水) 22:26:33 ID:w7SHMrFF]
>>4
    ._____
    |┌───┐|
    ヽ|| ・ー・ │|ノ SB-400マンだよ〜
    |└───┘|
      ̄|Nikon| ̄
        | ̄|

22 名前:名無しさん脚 [2008/06/24(火) 21:15:28 ID:Dq33pDbG]
このスレをdat落ちさせるには忍びない。

23 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/06/24(火) 22:02:21 ID:UVn239Hp]
サンパックのAuto 120Jというストロボもらったんだが
嵩あり過ぎw

そのひとも全然使わなかったらしい。
近所のリサイクルショップに売ろうかなw

24 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/06/25(水) 00:26:47 ID:xd7jHpNP]
>>23
auto120JTTLかな?面白そうなストロボだね、コレ。
クリップオンなのに放電管が交換可能ってのもイイ。
確かにかなり嵩張るけど、ホットシュー直付けじゃなくて
ブラケット使う分には大して変わるもんじゃないし。
まあ、もう生産終了してるわけだが。

俺が見たことあるのはPIEとかの会場でだけど、なんていうか
屋内撮影とか報道向けのグリップタイプ代わりって感じ…。

25 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/06/25(水) 11:40:51 ID:rRLPt3E1]
これ一般的なのと色の出方とか違うだろうな。
クリップオンよりも傘とか使ってナショP
的なミニマル一体型として使うのがいいのでは。

26 名前:名無しさん脚 [2008/06/26(木) 10:30:59 ID:K5/7i4FC]
この影対策の発想は無かった
SB-27もビックリ
dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/06/20/sony1_03l.jpg
dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/06/20/sony1_02l.jpg
dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/06/20/sony1_01ljpg

27 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/06/26(木) 16:02:24 ID:zc1yOHUK]
>26
良さそうだな SB27の3倍ぐらいごっついけど
外光オート
マニュアルはついてるのかな?

28 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/06/26(木) 17:46:51 ID:kLGWrlz5]
でもバウンス前提ならクビが振れるストロボでも一緒。
直射の場合は配向がイマイチでしょ。

29 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/06/26(木) 18:07:27 ID:zc1yOHUK]
いや一緒ではないよ
レンズに対して右上か左上か真上か(横位置としてね)を選べる。
SB17,27と同じだ。

もっとも17の場合F3のクリップの位置が左にオフセット
されてたせいで右に倒さないと真上位置にできなかった
事情もある。

30 名前:名無しさん脚 [2008/06/26(木) 20:44:04 ID:kLGWrlz5]
だから画面が縦なのに発行部が横って不味いよね。
だから写真ではバウンスの状態の写真になってると思うよ。

わかった?



31 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/06/26(木) 20:54:39 ID:zc1yOHUK]
ああズームどうたらの話か?
縦でも横でも画角をカバーしてればいいんじゃねえの?
レンズとの相対位置→影の方向の方が気になるべ。

バウンスするなら関係ないけど。

32 名前:名無しさん脚 [2008/06/26(木) 21:46:05 ID:kLGWrlz5]
だからバウンス前提な訳。
これだから最近の初心者は…

33 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/06/26(木) 22:25:17 ID:zc1yOHUK]
バウンス以外対応しないとする根拠はどこにある。

バウンスだけだったらこのように回る必要は無い。
首振りで事足りるのは開発者も分かっているはず。
というわけで29にループ。

34 名前:名無しさん脚 [2008/06/27(金) 03:03:52 ID:rrtgJI7z]
ストロボ発光部が90度回転して縦横比が変わっても
レンズの画角がストロボ照射画角内だったら無問題だし
ストロボ発光部の縦横変換状態をカメラのCPUが認識できるなら
ストロボとレンズのズーム連動も無問題。

たとえストロボ照射画角外でも
デイライトシンクロやキャッチライト目的ならこれも無問題。

35 名前:名無しさん脚 [2008/06/27(金) 06:13:09 ID:O+xSHxNy]
わからない人だね。
ストロボの写真を見たらわかるじゃん。
どんな状態になってる?
立て位置でヘッドを起こした場合
バウンスの状態になってるよね?

バウンス以外に対応しないとは言ってない。
バウンス前提での機構だと言ってる。
ただ、あまり意味はない。
そういうこと。

初心者向けギミックと言ったところ。

36 名前:名無しさん脚 [2008/06/27(金) 06:13:54 ID:O+xSHxNy]

そう、おまえたち用ってこと

37 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/06/27(金) 12:31:02 ID:K2ivDnw2]
>35
何でそう意固地になるか?
メーカーアンチ?

38 名前:33 mailto:sage [2008/06/27(金) 12:33:40 ID:K2ivDnw2]
34はおれじゃないので「わからない人」もう1丁ってこと。
つまりお前以外の奴は「わからない人」


自演で擁護どうぞ


39 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/06/28(土) 19:02:21 ID:6VO+KCQ8]


40 名前:33 mailto:sage [2008/06/29(日) 11:13:38 ID:OK7K/88q]
スレが止まっちゃったから俺がやっておく

>38
自演乙



41 名前:名無しさん脚 mailto:age [2008/06/29(日) 22:18:38 ID:Ev+w/TJ+]
なんか風景ばっか撮ってるのも飽きたんで
レイヤーさんとかモーターショーとかで人を撮ろうかと思い始めてます
ストロボ炊くと顔べったり背景真っ黒になりますよね?
それを防ぐためにあくまで、補助光(ちょっと目にハイライト入れたい)ってくらいの弱さで光らせたいんですが、
この場合

@カメラ側で適正露出を出す
Aカメラとストロボの連動をOFFにして、
Bディフューザーかませまくったストロボと共にレリーズ
でよいのでしょうか?

環境はK10DとAF280Tなんですが、TTL連動が効かないのでストロボ側の外部オート調光ということになります。
「ストロボ炊かなくてもいいんだけど、少しだけあった方が良い」
こういう状況を想定しています。
先輩方、ナイスなアドヴァイスいただけませんでしょうか?お願いします。

42 名前:名無しさん脚 [2008/06/30(月) 02:13:37 ID:isvdfz5p]
内蔵ストロボでいいでしょ。

ペンタはストロボ機能自体進化してないからね。
他社と比べると5周くらい送れてる。

デジ板で聞いたら?
画質のわるいデジタルの話はさ。

43 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/06/30(月) 13:53:46 ID:IkGIlgQj]
>41
いいと思う。
てか要はストロボを弱くすりゃいいんだから色々考えて
最適な自分の方法作ればいい。

K10使ってないからTTL調光が利かない理由がわからないけど
内臓でも何でも露出計で場明かりを測ってみてそこから少し
(1/2とか1/3とか)絞ったところに外部調光を合わせときゃイイべ。

後はモニターでチェックして増減すりゃいい。
てことはマニュアルでもいいってことだな。

44 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/01(火) 06:03:22 ID:8TS3tzbN]
本当にキャッチ用とか補助光程度のみのつもりなら
マニュアルでもいいっていうかマニュアルの方がいいような気がする。

45 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/01(火) 14:26:37 ID:A5U1DJdP]
ですね

46 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/02(水) 22:19:29 ID:MVjcsKXG]
>>43
>>44
>>45
アドヴァイスありがとうございます。
結局自分が言ってることってマニュアル操作ってことですよねw
ペンタの場合istDまではTTL対応していたんですけが最近はPTTL形式のみ対応になってしまいました。
AF280Tはフィルム時代から使っている代物なんですが、カメラ側の調光と連動しないのを逆手にとって
仮想レフ板くらいの使い方もできるんじゃないかと思った次第です。

アドヴァイスいただいた路線で練習してみます
ありがとうございました!!!(^ω^)ニコッ

47 名前:名無しさん脚 [2008/07/02(水) 22:51:49 ID:3Acta+5N]
マニュアル発光でパワーレシオ細かく刻める汎用機って無いかな
一昔前の、ジャンクで転がってるような奴ならなおよし
改造してマクロ用2灯を作るんだ

48 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/02(水) 22:59:03 ID:X9ciW1lC]
>>47
サンパックのauto544とか。
1/3段刻みで19段階。
ただ、これを2灯保持するのは…まあ、ガンガレw

49 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/02(水) 23:13:39 ID:n1O32jlE]
改造ベースならサンパックのグリップ
はいいよね。
あまり古いと不安だけど。

50 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/02(水) 23:46:59 ID:3Acta+5N]
さんきゅー
ヤフオクで探してみるよ



51 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/14(月) 20:00:03 ID:GSSq0nNU]
古いのは殆ど寿命が来て死んでるよ。

52 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/16(水) 21:44:46 ID:Z6FK+byD]
5DにPZ42X付けて調光がいまいちなんで
ファームアップしてもらおうかと思ってるんですが
やった方居ます?
webで修理は2週間目安みたいな事書いてますけど
実際ファームアップされた方はどれくらい時間かかりましたか?

53 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/18(金) 01:55:05 ID:nStvsCp6]
激しく板違い

54 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/18(金) 03:51:29 ID:IhNa2qO0]
すいません自己解決しました

55 名前:名無しさん脚 [2008/07/21(月) 22:55:44 ID:nfWY7i9J]
皆様、ディフューザーて使用しています?

いままで、物の割に値段が高かったので敬遠してたのですが、1000円ちょっとで売っているディフューザー(被せ式の)を見たもので心揺れたのですが…。

56 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/22(火) 00:21:27 ID:jCrBpXE3]
>>55
使ってる。いろんなモノをいろんなところで。

物の割に値段の高いサンパックのは、しっかり固定できるので
実は結構好き。屋内撮りで多用。ただし小さいストロボには付けづらい。

Kenkoのかぶせ式デフューザはバッグのポケットに突っ込んで
どこにでも持ってけるので、屋外で使うのにいい。自分の場合はSB-27とが
多いが、小さいストロボと組み合わせるとちょっと幸せ。
まあ、内蔵ストロボ+Kenko影とりという手もあるが。

最小構成はKenko影とりのみ。リングレフもどきにもなるので便利。

57 名前:56 mailto:sage [2008/07/22(火) 00:24:43 ID:jCrBpXE3]
あ、ごめん、ひょっとして「かぶせ式」ってオムニバウンスみたいなのの
こと言ってる?自分が言ってるのはビニールっぽいやつのことです。

58 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/22(火) 01:00:50 ID:UlJ0Au8U]
プラッチクのフタみたいな奴
ニコン純正とそっくりな製品があるけど
あんなんでもけっこう効果があるな。

カッコはいまいち。

安いから実験してみたら?

59 名前:55 [2008/07/23(水) 08:40:09 ID:w962Ao/N]
皆様、レスありがとうございます。

私が言っていたのは、プラスチック製のようなスポッとはめ込むタイプの奴でした。

この前見た時、同じような商品でメーカー違うだけで値段が全然違った(¥1300くらいと¥4000くらい)ので、そんなにスペックが変わるのかと悩みまして…。
やはり大差あるのでしょうか?

60 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/23(水) 10:37:46 ID:5ssyCCTe]
大差は無いですよ
調光も怪しくなるし、まずは普通にストロボ使いこなしてからですね



61 名前:名無しさん脚 [2008/07/23(水) 14:25:53 ID:w962Ao/N]
ストロボ使うと、どうもドギつくなり過ぎるのでディフューザー被せて拡散させようかと思ったのです。

ちなみに当方、ストロボ使用し始めたばかりの初心者です。

62 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/23(水) 20:02:21 ID:CkZxPqf9]
>>59,61
あれは正確には「バウンスアダプター」というもので、
デフューザーとはちょっと違うのです。

デフューザーっていうのは直接発光面を大きくして柔らかい影を作るためのもの。
バウンスアダプターっていうのは基本的には天井バウンスの効果を高めるためのもの。
ゆえにバウンスアダプターを使うには天井や壁などの反射対象がないと
あまり意味がありません。比較的狭い屋内で、かつ天井や壁などの色がほぼ白だとか
レフ板準備できるとかでないなら、期待される効果はないと考えてください。

デフューザーの効果や意味を理解するには、とりあえずコンビニとかの
白いビニール袋をストロボにかぶせて使ってみてください。簡単に体感できます。

63 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/23(水) 20:23:34 ID:hImk+dBY]
あの箱状に出っ張ったタイプだと天井や壁にも回るので
直でもバウンス的効果が出てくるんだよ。

64 名前:61 [2008/07/23(水) 20:49:18 ID:w962Ao/N]
>>62様、ご指摘ありがとうございます。

無知っぷりを発揮してしまい少々恥ずかしいです…。
皆様はストロボの効果的な使用方の知識などはどこで得てるのですか?
やはり、実践を積み重ねての経験ですか?
オススメの本などご存知であれば教えていただければ幸いです

65 名前:名無しさん脚 [2008/07/23(水) 21:18:41 ID:X8nsc+59]
百円ショップのタッパウエアみたいなものが四千円もするなんてイイ商売だよな

66 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/23(水) 21:22:24 ID:5ssyCCTe]
100円ショップのタッパ程は売れないから
そんなに儲かることは無いでしょう

67 名前:名無しさん脚 mailto:age [2008/07/23(水) 21:37:30 ID:A8RWhPvG]
っていうか、そこまで言うんなら100円のタッパでよくない?

68 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/23(水) 21:41:44 ID:hImk+dBY]
100均で売ってるのは「プラスチック製密封容器」
ですな。

69 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/23(水) 22:06:32 ID:VJMtfNaM]
キヤノンさん、
ニコンのSB-R200的なワイヤレススピードライト出してください・・・
580やST-E2をコマンダーにして利用可能な物をぜひ

70 名前:名無しさん脚 [2008/07/24(木) 21:59:30 ID:crQYhhNx]
新しく出る、430はどないや



71 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/24(木) 22:13:51 ID:3uRl4c8l]
物撮りで24EXを使ってるのだが、
ワイヤレスが欲しいと思ったのよ

72 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/25(金) 13:30:35 ID:u1Sc1nNP]
>>64
ちょうど今月のCAPAで62の内容辺りの記事が出てるが…
ビニール袋とか布袋みたいなタイプのはなぜか出てない。
あと、オススメの本というわけでもないw

本は…とりあえず本屋で何か一冊眺めてみたら?
ライティング関係の本は多少古くてもさほど問題ないので
古本買ってきてもいいかもしれない。入門向けの本は
大体ほとんど同じ事書いてあるし、とりあえず基本的な
技術や知識はそんなんで十分だと思う。
あとは知恵と工夫と実践(テスト)の繰り返しか…
こういう時デジカメは金かかんなくていいよね。

73 名前:名無しさん脚 [2008/07/25(金) 23:11:19 ID:wvy6VnxU]
>>72様、レスありがとうございます。
64です。

明日にでも書店に行き、キャパとライティング関連の本を読みあさって来ます!
いやはや、皆様の博学ぶりに感心されられっぱなしです。

つい先日、カメラ系量販店にストロボの効果的なバウンス方を聞きに行ったのですが、尋ねた店員が悪かったのかイマイチ的を得た回答を得られなかったのでヤキモキしましたが、こっちで聞いた方が余程勉強になりますw

74 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/25(金) 23:13:56 ID:gy/dG3tS]
ひと言じゃ言えないから面倒くさいだろ。
まあやってみりゃわかると。

75 名前:カメカメ [2008/07/25(金) 23:28:50 ID:dAAR8m4W]
質問です。
暗い室内で、約3m先の被写体をストロボを焚いて写します。
そのときに、約10m先(ストロボの光が届かない)にある背景を適正な露出でとりたい時、
どのようにして、絞りと速度を決めればよいのでしょうか。
おそらく、日中シンクロのことでしょうが、
背景の露出に合わせてしまうと、被写体が真っ白になると思うのですが・・・。

76 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/07/25(金) 23:43:47 ID:gy/dG3tS]
まず10m先のものをカメラの露出計で測る。
次にその露出でTTL自動調光で発光させ、撮る。

あるいはストロボをマニュアル調光にして
ガイドナンバーで計算して適当に段階調光しておく。

ストロボの光量はシャッター速度に関係無いから
これで問題無い。

この説明でわからない場合本などを買って研究する。
わかったけどストロボやカメラの機構上できない場合
できる機材を買う。

77 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/08/02(土) 20:10:30 ID:z2zjLDzM]
みんな電池は何使ってる。
ちなみにおいらはダイソーのsuperALKALINE(4本\100)。

78 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/08/02(土) 20:13:27 ID:n0HwniGt]
パナソのニッケル水素。
直前に充電しないといけないのがめんどう。
間に合わない時はそこらのアルカリ。

79 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/08/02(土) 20:27:51 ID:ljL3vQwG]
俺はSONYのニッ水2300mAh×4。
同時使用で足りない分や充電が間に合わない時は
Kodakの10本250円のアルカリ。

80 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/08/02(土) 20:37:08 ID:z2zjLDzM]
>>78>>79
早レスサンクス。
一度パナソのニッ水使ったことあるけど色が変わった。
電圧が違うせいなのかと勝手に想像してる。

ちなみにストロボはメッツのメカブリ54MZ。



81 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/08/02(土) 23:29:02 ID:SCNMIs6a]
自分はエネループだな

82 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/09/16(火) 23:15:30 ID:H6kQdICW]
なんか馬場ちゃんの新しい本が出たね

83 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/09/16(火) 23:23:59 ID:9gjUU8/U]
>>82
買ったよ。

84 名前:名無しさん脚 [2008/09/17(水) 13:19:17 ID:LosuJUQc]
>>83
どうだった? 買う価値あり?

85 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/09/18(木) 01:14:45 ID:hiR5hZBk]
>>84
面白かったよ。特に俺みたいな素人には。
もっとこう「こんな撮り方があったのか!」みたいな裏技本かと
思ったら、同条件でに2/3段ずつ発光量を補正したり露出変えたり
ストロボあり/なし、デフューザーあり/なしを比較する、
いうのが中心の内容でわりと王道と言った感じ。

ただ薄い本でかつ作例が多いから、フルカラー印刷のためしょうが
ないけど、ちょっと割高かなあとは思う。もう少し文章での説明に
ボリュームが欲しかったかな。

それとデジの作例しかないです。

あ、あとケンコーの「影とり」押し過ぎw

経験豊富な方は正直あまり必要ないとは思うけど、
ま、前作がこんな↓になってるから押さえておくのも
悪くはないかも。
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w27962469

86 名前:名無しさん脚 [2008/09/24(水) 20:01:22 ID:tZ7lQpeW]
page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k61010499

87 名前:名無しさん脚 [2008/10/05(日) 17:05:38 ID:yndaXA0m]
 
●パナソニック
●Panasonic
 
Pan = 「すべて」を意味する接頭語
 +
a = 接続語
 +
sony = パナソニックブランドを創設した時にお手本だったライバル社の「ソニー」
 +
ic = 形容詞を作る接尾語。前が「Y」の場合は「Y」を省略する。
  ||
直訳すれば「全てのソニーに似た物」という意味。
 
意訳すれば 「パナそっくり」 。。。
 
 
●「真似した便器」 は 「パナソックリ」 に社名を変更しました。
 

88 名前:名無しさん脚 [2008/10/17(金) 22:09:36 ID:HxkrT2X+]
うまいなー

89 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/11/03(月) 19:24:47 ID:jCG+boW+]
報道記者の様に「移動している被写体」のストロボ撮影法をするときはどのようなカメラとストロボの設定をしたらいいのか教えてもらえませんか?
キヤノン機なんですが、サーボだとピントこず、ワンショットだと移動しているので捉えにくいです。
連続発光は別問題として定番設定とかあるんでしょうか?

90 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/11/03(月) 22:48:25 ID:Rctlp9Bn]
何撮るの?
親指コンティニュアスAFでだめなら置きピンしかないんでは?
おれが「写ってりゃイイ」設定するならやたら絞って
被写界深度を深くしとく。
広めにフレーミングして部分使い。



91 名前:名無しさん脚 [2008/12/22(月) 16:38:52 ID:gBgDqcLa]
>>75
夜景モードがないカメラで
夜景をバックに人物を撮るとき
スローシンクロ撮影
よくわかりません
撮影の手順を教えてください。

92 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2008/12/22(月) 18:23:49 ID:c33IQ6wv]
気合いで

93 名前:sage [2008/12/28(日) 11:05:45 ID:jmgRH2cH]
>>91
夜景に露出を合わせる。
その露出設定は変えずに、ストロボ発光は人物に合わせて発光。

シャッター時間は長くなるが発光後も人物は動かないこと。

94 名前:名無しさん脚 [2009/03/08(日) 18:40:15 ID:C26FK4az]
すみませんアドバイスを頂戴できれば幸いです。

数年ぶりに押し入れからサンパック/オート24SRストロボを引っ張りだしました。
充電式ニッケル水素電池を入れたら、チャージ完了後、
中からチッ、チッという音が数秒ごとに聞こえます。
(発光時の音に似ていますが発光はしていません)

発光や調光など機能はOKですが、こんな音は以前は聞こえなかったのですが
何の音でしょうか?故障の前触れでしょうか?

また、デジカメに使用しても問題ないでしょうか?

お手数をおかけして恐縮ですが、よろしくお願いします。

95 名前:94 [2009/03/09(月) 12:00:02 ID:++Enmkxd]
電源を入れたまま一晩放置したら、音はしなくなっていました。
発光/調光もOKです。

素人判断ですが、長期間放置でコンデンサーが抜けていて、
通電により回路が変化を起こしていたのかもわかりません。
とりあえずご報告です。

96 名前:名無しさん脚 [2009/03/09(月) 14:41:15 ID:Jt00uTYH]
乙であります。

確かにコンデンサーって肝かも。
スイッチング電源の故障もコンデンサーのパンクって多いですよね。

97 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/03/29(日) 14:15:14 ID:UgLhpEky]
教えてくんですまん。
SB−24を使ってるんだけど、モード選択で矢印が川の字になってるマークって何?
マニュアルもなく、ググってもよくわからんかった。

ちなみに亀はD80で使うことが多く、その場合TTLが使えんから外部オートで使ってる。
測光がコケることはほとんど無いので一応不満はない。

98 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/03/29(日) 17:42:21 ID:zdr9XjH6]
川を撮る時に使う。

99 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/03/29(日) 18:41:46 ID:I8/FUpip]
クソワロタw

100 名前:ん.はあぁ〜(^^)v ◆3L9jakoeiE mailto:sage [2009/03/30(月) 10:32:08 ID:MFKLUgjX]
           
    ノノハヽo∈  
    从*・ 。.・)    
  _(_ っ/ ̄ ̄ ̄/_ カタカタ。   。
 /\ \/___/  \ ノ_ノ   
ノ*゜。\_______\゚ Д゚) < 100
~\*。/* 。* 。** 。゜。ヽ /    
  ヾノ* ゜。*゜・ 。.・゜* 。ヽ,
    ~⌒~~~⌒~~⌒~~~⌒⌒~ 



101 名前:名無しさん脚 [2009/04/01(水) 19:56:02 ID:MOEffumY]
なんかしばらく見ないうちに1万円以下のモノブロ出てるみたいだけど
どんな感じか教えろよ。
ゴミでも10個集まればそこそこ使えるとかねえの?

102 名前:名無しさん脚 [2009/08/22(土) 19:32:10 ID:QAZ9EBjN]
オリンパスのカメラ(E-P1)でニコンSB-400を発光(調光の必要なし)
させるアダプタとか裏技(改造)とかありませんか?

103 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/08/22(土) 19:44:57 ID:AqJYdi5g]
>>102
1 ホットシューに刺す
2 本体フラッシュ両方マニュアルで合わせる
3 シャッターを切る

104 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/08/22(土) 19:51:29 ID:zrUevEBs]
Nikonの対応カメラ以外だと全力発光になるお

105 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/08/22(土) 19:57:52 ID:AqJYdi5g]
調光の必要ないって言うんだからいいんじゃね
というかこれマニュアル操作無い奴か

106 名前:102 mailto:sage [2009/08/22(土) 20:32:16 ID:QAZ9EBjN]
>103
本体は強制発光がありますが、ストロボにはON/OFF以外になし。

>104
全力OK

>105
ピンアサインとか解説しているところありませんか?


107 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/08/24(月) 20:43:38 ID:35ofT+0R]
最近のオートSBは亀と通信できないと光らない奴多し

昔のだとピンアサインは
ttp://www.camerasunderwater.info/engineering/flash/nikttl.html
程度で簡単なんだけどねぇ

108 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 17:48:56 ID:2Jfrwem4]
SB-900とメッツ58AF価格が同じだけに迷う。GN58はさすがに見逃せない。
ボディはニコンだから純正ですかね?


109 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2009/08/30(日) 18:08:03 ID:F7F6Gfp9]
AかBかで悩んだ時の選択肢は三つ

1. 両方買う
2. AでもBでもない、第3の選択肢Cを買う
3. 何も買わない

お好きなのをどうぞ

110 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/08/31(月) 02:18:19 ID:A3/cEtq8]
SB-900とメッツ58AF両方買うと、2灯ライティングの時に光量合わせに手間がかかりますか?
集合写真とかで2灯SB-900+58AFなんて邪道ですかね?



111 名前:んはあ.〜 ◆...79L643E mailto:sage [2009/09/08(火) 21:00:23 ID:kKSEZzel]
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 111
  \ヽ  ノ    /    

112 名前:名無しさん脚 [2009/11/13(金) 19:13:37 ID:45f2ls2A]
中古カメラ屋でコンタックスの純正ストロボTLA30をハケーン!あのフォルムに思わずワラタ(笑)

113 名前:名無しさん脚 [2009/11/20(金) 10:54:41 ID:I6aJ4n1B]
デジカメ板のストロボスレッドで、キヤノン420EXが韓国製って報告があったけど、
現行機種はどうなんだろ?

114 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/11/21(土) 05:28:20 ID:g8JIDMK4]
今時日本製な訳ないわな。

115 名前:名無しさん脚 [2009/11/21(土) 22:48:03 ID:eVQQss5O]
クリップオンのストロボでもアンブレラを組み合わせて使用する事は
可能ですかね?

116 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/11/21(土) 23:55:40 ID:yiTJ3yJu]
うん

117 名前:名無しさん脚 [2009/11/22(日) 00:39:41 ID:H4GZi63+]
>>115
www.prokizai.com/cart/search.cgi?log=SYK-4AMS&from=GUH#./itemimg/SYK-4AMS-1.jpg

118 名前:名無しさん脚 [2009/12/01(火) 03:49:35 ID:MGx+j5Qx]
ニコンのSB-27使ってて光量の不足を感じるようになりました。
(このサイズでこの光量と使い勝手なら文句はないのですが。)

そこでガイドナンバー100超えなストロボを購入しようと思って探したのですが、
野外で使うことが前提なタイプではあまりないですね。
パナPE60SGが良さそうだと思ってるんですが、新品で買うのは私にはちょっと高いです。
中古でもPE60SGはあまり無いようですし。
カメラ側との連動調光などはまったく要らないので旧製品でも構わないのでPE60SGより安く買えそうな良いストロボはないですか?

シャッターに合わせてガイドナンバー100以上で光ってくれればそれで全然OKです。
グリップタイプでもクリップオンタイプでもこだわりはありません。
今制作しているシリーズの関係で屋外で大光量が欲しいのです。ポン焚きでいいのです。
無理そうなら泣きながらスタジオ用のものを担いで出かけるつもりです。。。

119 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/12/01(火) 04:24:23 ID:MGx+j5Qx]
すみません、PE-60SGはガイドナンバー60でしたね・・・
本当に厨ですみません。

ガイドナンバー100というのは、今使っているSB-27(ガイドナンバー30)で撮った時に
感じた光量の不足から計算した数字です。
スタジオ用を担いで出掛けるのがいいのですかね。古いものですがコメットのものは持っています。

それでもPE-60SG並のもので良いものがあればそれでも情報を下さればありがたいです。

120 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/12/01(火) 14:02:37 ID:CMONW4kI]
ガイドナンバー100って・・・

高感度のフィルムを使うという選択肢はないの?

元々予定していたフィルムの感度が100なら、400に変えれば2倍、
1600に変えれば4倍相当になるよ

後は、多灯化という選択肢もある

参考
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC_%28%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%29



121 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/12/01(火) 14:06:29 ID:qFy6ZOuM]
工事用の発々使用のライトはどうだろうか

122 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/12/01(火) 14:17:59 ID:Ti49Njzg]
GN100ったら1200Wクラスだよなw

プロ機材とかで扱ってるこの手の外付けバッテリー式のやつが
item.rakuten.co.jp/fototech/cd_400/
いまクリスマスセールでAdramaで$199だよ

123 名前:118-119 mailto:sage [2009/12/01(火) 18:51:38 ID:ZCvtx9Wq]
変てこな質問に真面目に答えてくれてありがとうございます。

今のところネガで1段プッシュはしています。
2段プッシュから先は別フィルムを使ったみたいになるので避けたいところです。
被写界深度を稼ぎながらなるべく低感度フィルムでって言う贅沢なことを考えています。
中判で撮っているので絞りたいのです。

大人しくPE60SGを購入して更なるプッシュで対応するかも考えます。
それかスタジオ用を持ち出すことも真剣に考えなければなりませんね。

ありがとうございました。

124 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/12/01(火) 19:25:39 ID:Ti49Njzg]
コメットのヘッドがあるならsuiseiとかLB-400という選択肢もある
PE60より高くちゃしょうがないか

125 名前:名無しさん脚 [2009/12/03(木) 21:12:41 ID:pEnxBHFE]
パナソニックのPE−60SGは2010年9月で廃番に決まった。
買いたい人も売りたい人も急げ!

126 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/12/03(木) 21:22:25 ID:0mXRXfk1]
サンパック622
これならTTLも使えるし、外部電源も比較的安く手に入る。
TRパックね。

127 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/12/03(木) 21:29:22 ID:SpVf8+h/]
>>126
でかすぎ

128 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/12/03(木) 22:36:34 ID:VkYHk03S]
メカブリッツでええやん。
www.kenko-tokina.co.jp/metz/76mz5.html

129 名前:名無しさん脚 [2009/12/03(木) 23:07:12 ID:pEnxBHFE]
>>128
そうか。
ドイツのメッツのほうが日本のパナソニックよりも技術力が格上だったのか。
いくら国内では家電メーカーの雄でも海外のストロボ専門メーカーの足元にも及ばないんだな。

130 名前:名無しさん脚 [2009/12/04(金) 09:43:26 ID:FXJ/U7L1]

パナソニックが駄目会社とゆうより
PE-60SGというストロボだけが駄目な製品だと思われ…



131 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/12/09(水) 23:17:26 ID:kaBJa9CK]
どうせどっちもOEM

132 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/12/09(水) 23:36:35 ID:9r/dvSwW]
お前ってOEMだろ?

133 名前:名無しさん脚 [2009/12/24(木) 03:36:56 ID:GiAEqiGq]
すみません。
いつも写真は天気のいい日しか撮りません。
先日初めて夜街灯くらいしかないとこで撮りました。
全然撮れてなかったです。一応内臓ストロボは使いました。
コンデジで撮ってた人のほうがはるかにきれいに撮れてました。
悔しいです。ちなみに夜のパレードでした。
やっぱり一番デカイストロボかっといたほうがいいですか?
X2デス。

134 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/12/24(木) 04:15:39 ID:Mig0zMsK]
それはカメラの機能を使いこなしてないだけじゃあるまいか

135 名前:名無しさん脚 [2009/12/24(木) 04:28:35 ID:GiAEqiGq]
そうか?とりあえず緑の□で撮ってみるよ
ISO1600で絞りが点滅しないように撮ってたんだけどな。

136 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2009/12/24(木) 04:45:38 ID:Mig0zMsK]
写真見れば原因は一発で判るぞ
どっかにうpしてみ

137 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/04(月) 01:24:32 ID:z85m/40W]
76MZ-5とPE-60SGってどっちが光量でかいの?
集合写真で一灯撮影考えてるのだけど。

138 名前:名無しさん脚 [2010/01/06(水) 03:04:17 ID:6DOtSXTj]
オクの430EX 5000円って妥当?

139 名前:名無しさん脚 [2010/01/07(木) 02:53:10 ID:vjA1WNOd]
430EZが千円とか安いからX2にでもつけようと思ったが
これってデジ対応してないんだな。最低でもEXでないと
オートできないみたいだし、オートでないと
使い物にならんって。

140 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/08(金) 01:21:17 ID:CGLMpYWW]
>>137
ガイドナンバーって知ってる?



141 名前:名無しさん脚 [2010/01/09(土) 09:57:11 ID:Ymizwf0x]
>>137
PE-60SGの方が光量は多い
が、
あなたのレベルではTTL調光可能な76MZ-5が無難と思われ

142 名前:名無しさん脚 [2010/01/09(土) 22:45:29 ID:72BW4js+]
よくホールとかでピカピカやってるけど
あれってISOどれくらいでどれくらいのガイドナンバーの
使ってるんだ?撮れてるのか?

143 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/09(土) 23:02:48 ID:mg50Znr3]
>>142
ホールってのが良く分からないんだが。
1.ISO6400とか以上で広い空間でも、ISO効果で鬼のように届く距離が伸びてる計算
2.ピカピカするのが正しいと思って意味無く焚いてる
3.オフにするのが手間だから、そのまま焚き続けてシャッターチャンスを稼いでる



144 名前:名無しさん脚 [2010/01/10(日) 19:11:15 ID:uFtqBpSw]
ISO6400なんてX2にはないぞ?
撮れてもノイズだらけじゃね?
常用じゃないだろ?
フラ焚けばノイズ入らないとか?

145 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/10(日) 21:42:55 ID:9CLL1iTD]
>>144
っD3s
っ1D4
・・・・・・・・・・・・・っ5D2


暗い環境のISO800と明るい環境のISO1600の比較とか実例色々見て来い
世間は広いぞ

146 名前:名無しさん脚 [2010/01/11(月) 05:03:37 ID:LjYCSixA]
何だ。プロっていい機体使ってるから暗いとこでも撮れてるんだ。
結局金か(´・ω・`)

147 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/11(月) 11:41:55 ID:5mWb75AQ]
何を今更・・・
ニーニーとかが高い理由と、高いのに売れる理由が存在するだろ?

それに3年前のシロモノじゃないかぎりISO1600あたりまでは設定できるだろ
光が十分な環境にしてやれば、テストサイトみたいな光が無い所で撮った高ISO写真みたいにノイズだらけにはならんぞ・・・

148 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/11(月) 15:43:07 ID:G0ytcKoI]
400のフィルムがひどかった時代はナショPとかで手前から当てて
撮ったりしてたけど
今は…どうなんだろう。ひどいライティングの場合も無くは無いし
ピアノに向かってずっとうつむいてる子供とかは補助光要るのかもね。
その前に髪の毛かぶってて見えないと思うけど。

149 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/12(火) 09:26:51 ID:gkoBQoCo]
PE-60だけど、単2電池使えるのは便利だけど
やっぱ積層電池の瞬間充電には及ばないなぁ。
連発は苦しい。

150 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/18(月) 21:59:19 ID:4aOR2Thx]
二股のシンクロケーブルとかって使っている人いる?

俺のって、一つづつだと光るんだけど、二股のシンクロケーブルに2つストロボつなぐと
1つしか光らない、、、orz

なんでだろう?



151 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/19(火) 00:03:03 ID:zBPezlcp]
ありがちなのは接点の問題
延長しかり
なぜかシンクロ端子って進化しないよな

152 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/19(火) 13:30:48 ID:e2WHw+uE]
>150
電気は詳しくないんでなんでだかは言えないけど
昔からよくある。
対策はコードを太くするとかかな?

153 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/22(金) 17:07:07 ID:M37PBwuM]
二股と言えば二股だが、サンパックのY型ケーブルは
コードモードでフラッシュメーター使う時便利。

154 名前:名無しさん脚 [2010/01/22(金) 20:55:47 ID:Zl1hLquj]
すみません、キヤノン純正ですが430と580のともにEX2では
2万円の差の違いがありますか?

155 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/23(土) 01:37:12 ID:t/UrB/RH]
ないw

156 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/24(日) 11:45:22 ID:XOuNOmoT]
もう無線スレーブでいいんじゃね
送信機も2個常備で

157 名前:名無しさん脚 [2010/01/24(日) 15:07:59 ID:Ta0npIf3]
このガイドナンバーってどういうこと?
430は43メートル先までフラッシュ届くって事?

158 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/24(日) 15:31:34 ID:RGoAyKpw]
>>157
届くと思うよ
D3sか1D4要るけど。

159 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/24(日) 15:38:10 ID:UTYmQEyj]
いや、GN43ならF4でもISO1600で43mまで届くだろ。
スーパープレストでおk

160 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/24(日) 16:15:12 ID:RGoAyKpw]
>>159
うん、でもその場合のGNってPE-36Sで言う所のGNじゃん
430だとその書き方じゃGN31しかないぜ?



161 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/24(日) 16:19:38 ID:UTYmQEyj]
>>160
当然のようにテレ側で。
ワイド側で43mってのも豪快で良いけどさ。

162 名前:名無しさん脚 [2010/01/26(火) 00:44:54 ID:mcJMK6RN]
なんかね、ストロボにカールコードつなげて
シューにつなげるのはわかるけどさらに別のカールコードが
ポケットの中の何かにつながってるデブ見たんだけどどういうこと?
何とつながってるんだ?5d2と70-200の2.8 580ex2

163 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/26(火) 00:54:09 ID:j6M4oPWr]
>>162
電源じゃね?

164 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/26(火) 01:00:58 ID:JX1LZkXp]
だな。ポケットに入るというと限られるが
カンタムかブラックボックスか

165 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/26(火) 01:11:35 ID:eYEQmovh]
580EX2は外部電源使って調子よく撮ってると
すぐに温度が上がって保護回路が働くクソ。

166 名前:名無しさん脚 [2010/01/26(火) 05:31:32 ID:mcJMK6RN]
>>163>>164
何で電源?その方が強烈に飛ばせる?
それともチャージの時間が違うとか?

167 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/26(火) 06:19:08 ID:oyMRiVHt]
お前口悪いから教えない。
そのデブに聞けよ。頭使え

168 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/26(火) 13:16:25 ID:ZohQVfB7]
強烈に飛ばす…って

169 名前:名無しさん脚 [2010/01/30(土) 18:01:44 ID:MzwxQZcE]
ミニカム欲しい

170 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/30(土) 21:28:59 ID:lQi6+4Hs]
ミニカムあんま絞れなくね?
4段階とは名ばかりで1段しか絞れないポータブルの中華よりましだけど



171 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/30(土) 21:32:44 ID:6tNX1mkV]
初めてスピードライトを買って質問なんですが、
F80+SB600+リアラエースで室内撮りをする時、
プログラムだとF4でSS60になるんですが、
絞り優先でF2.8にした時もSSが60になります。
これはそういうものなのでしょうか。露出補正はしてないです。
すいませんが教えてください。


172 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/30(土) 21:41:45 ID:uTvcSaqc]
悪いけどむずかし過ぎてわからない。

173 名前:名無しさん脚 [2010/01/30(土) 21:52:00 ID:6tNX1mkV]
>>172
すいません。自分でも日本語が変だと思います。
F4でSS60なら、F2.8ならSS125が適正露出のハズなのに、
なんでF2.8でもSS60なのかなと思いまして。

174 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:11:09 ID:SrRRsLEe]
ストロボ焚くから。

175 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:24:08 ID:efK4YWMF]
>>173
> F4でSS60なら、F2.8ならSS125が適正露出のハズなのに、
> なんでF2.8でもSS60なのかなと思いまして。

最終的な露出はスピードライトの光量でコントロールするから
どちらでも適正になるってことよ

それよりなんでSSが60なのか気になる
F80は1/125までは同調するはずだろ?

176 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:28:14 ID:uTvcSaqc]
フラッシュ(ストロボ)の閃光はシャッター速度より
時間が短いから

177 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:28:26 ID:6tNX1mkV]
>>174
ということは、ストロボがF2.8・SS60が適正露出となるように、
発光してくれてるってことですか。
ストロボってすごいんですね。
アホな質問に付き合ってくれてありがとうございました。

178 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:42:58 ID:efK4YWMF]
>>177
> ということは、ストロボがF2.8・SS60が適正露出となるように、
> 発光してくれてるってことですか。
> ストロボってすごいんですね。

そういうことだ
そして、「TTLモード」と呼ばれている

179 名前:175 mailto:sage [2010/01/30(土) 22:48:32 ID:efK4YWMF]
>>176
俺へのレスかな?
だとしたら俺の言いたいことが伝わってないなあ

>175で言いたかったのは、F80がシャッター速度を自動制御する
PやAモードでどうしてSS60になるのかってこと
普通125になりそうな気がする

SやMで任意に設定したのなら話は別だが

180 名前:名無しさん脚 [2010/01/30(土) 22:48:34 ID:6tNX1mkV]
>>175
>>176
>>178
どうもありがとうございます。ストロボのこと少しは理解できました。
確かに125が出ないのは謎ですが、
60でも手ブレはしないからまぁいいかと思っておきます。




181 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/01/30(土) 23:30:14 ID:SrRRsLEe]
>>179
176ではないけど・・・

おそらく、173の状況は、ストロボなしでF2.8撮影をすると、SS1/60より
長くなるような状況だと思われます。ストロボ使うことで、1/60に固定
されているかと。
そのSSを選択できるようになっているデジ一もあるよね。

182 名前:名無しさん脚 [2010/02/01(月) 02:11:13 ID:xnPBc8b5]
じゃストロボで1/1000とかの写真は無理って事?

183 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/01(月) 02:30:20 ID:nBE2XFLd]
レンズシャッターって1/500くらいまででしたっけ?

184 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/01(月) 02:48:51 ID:kpEhxizF]
違う、1/60より遅くなっているから、1/60に固定されている。
速ければそっちになるはずだが、ハイスピードシンクロに対応しているか
どうかで、SSに制限がかかる場合がある。

185 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/01(月) 08:26:44 ID:3Zgn5j3h]
NikonのD70は他社製ストロボで1/8000同調の裏技がある

186 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/01(月) 13:04:51 ID:D3qF4P6X]
キヤノンのハイスピード同調ってのは
ものすごいペースで連続発光してるってこと?

187 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/01(月) 13:08:16 ID:9vu6SpPO]
シャッター幕の位置に合わせて連続発光してる

188 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/01(月) 13:21:41 ID:D3qF4P6X]
>187
そうするとさ
重なる所とかちょっとずれちゃったとかいうケースが出てこない?

189 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/01(月) 13:50:16 ID:yoRSiif5]
シャッターが必ず全開時に発光するから同調と言うんだが

190 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/01(月) 14:14:41 ID:9vu6SpPO]
それはX同調のことある



191 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/01(月) 14:21:35 ID:9vu6SpPO]
定義としてはちょっとちがうか

まあ気にしない

>>188
そういうことを平然とやってのけるのが日本のメーカー。そこに痺ry

192 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/01(月) 15:21:38 ID:D3qF4P6X]
>189
言ってる事はわかるけどね。
まあこれ読んでよ
cweb.canon.jp/camera/flashwork/ettl2/high/index.html

193 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/01(月) 15:27:36 ID:D3qF4P6X]
>191
この概念図アニメ観るとさ
スリットが移動中にピロロンピロロンと発光を
繰り返しているように見えるわけよ。
スリットの幅で分割してその回数発光というのと違うんでは?

194 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/01(月) 17:00:46 ID:9vu6SpPO]
ああ、そうだねw
1/8000で幕のスリット幅1mmぐらいらしいし
それにきっちり合わせるぐらいなら1/8000秒間の定常光打つわな



195 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/01(月) 17:59:44 ID:CJTA7EDg]
>>192
約50kHzか。ほとんど光り続けというイメージだな。

昔のオリンパスのスーパーFP発光だと低速シャッターで使うことで
被写体をブレさせて動きを表現できるとか言ってたけど
最近のもその使い方出来るのかな。

196 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/06(土) 13:06:27 ID:8oY8PesM]
蛍光灯とかはどれくらいのサイクルなの?

197 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/06(土) 14:11:07 ID:1K9jyHsm]
>>196
普通の蛍光灯は、1秒間に100回(50Hz)または120回(60Hz)、ピカッとしている。
インバーター式のものは電源周波数に関係なく、1秒間に10万回ぐらい。

198 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/06(土) 14:38:49 ID:8oY8PesM]
サンクス

199 名前:名無しさん脚 [2010/02/07(日) 20:01:11 ID:Vayo8VM2]
ストロボの光ってやっぱりあの白いのビカっとが今後も続くの?
目に見えない赤外線みたいなのじゃだめなの?
ストロボの下の赤い部分からはAF用の赤外線がでてるんだよね?

200 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/07(日) 20:08:06 ID:+ngkxEdP]
>>199
サンパックのauto622superに赤外ヘッド付けて赤外用フィルムを使えばおk。



201 名前:名無しさん脚 [2010/02/08(月) 21:53:55 ID:myVYWubT]
>>200
じゃなんで記者会見とかで使わないの?
フラッシュ浴びせまくりで可哀想でしょw

202 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/08(月) 22:06:32 ID:j+p+4WE2]
色がアルビノみたいな変な調子になるから。
いつ撮ったのかわからない。
他のカメラの発光がわからない。
感度が悪過ぎる。
今時ニュース物はデジカメだし。

203 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/09(火) 01:49:21 ID:n9KDGqPZ]
記者会見で赤外フィルムなんか使ったら、以後取材許可が下りねーよ。

204 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/09(火) 02:51:34 ID:+VpQYqbI]
このスレでいうのも何だが、D3Sみたいな高感度化が進むと
報道用途でのストロボは使われなくなっていくんじゃないかと思うわ

ストロボ自体は、芸術的用途として残ると思うけどね

205 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/09(火) 11:02:08 ID:qtvpXOEb]
つーかこっそり感を出したい場合でない限りストロボでも何も
不都合は無いわけだけどね。

206 名前:名無しさん脚 [2010/02/09(火) 13:02:31 ID:MNR0+gQI]
デカイストロボは赤目になったりせんの?
つーか記者会見のプロは他のストロボがガンガン
たかれる事を計算してISOを50とかにしてるのかな?
ISOオートとかだと真っ白けになるんじゃないの?


207 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/09(火) 14:25:40 ID:qtvpXOEb]
ISOオートはありえないと思うけど。
写ってりゃいいわけだし。
赤目なんてソフトで直せるし。

208 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/09(火) 14:58:50 ID:MW+askpO]
>>206
いくらバシバシ撮っても他のストロボとシンクロするのは5枚に1枚ぐらいだよ
だから感度は気にしない
外人だと赤目は多いがそれは身体的特徴

209 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/09(火) 17:55:19 ID:6mTrg6f2]
というか赤目はストロボとレンズの光軸が近いと起こるだけだろ
ここで語られる外付けならほぼ起きないと思うんだがこれいかに。

270EXとかサンパックの背が低いのだと起きるだろうけど。

210 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/09(火) 18:00:43 ID:qtvpXOEb]
壇上と客席ぐらいの距離になると出やすくなるだろ。




211 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/09(火) 18:01:09 ID:pYPDbBaZ]
報道の場合は、ストロボを盛大に光らせていた方が「仕事している」って
感じが出て、いいのだろうな。技術的な問題というより、気分の問題かと。

212 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/09(火) 18:07:40 ID:qtvpXOEb]
・写ってりゃいい
・ブレてはダメ
・ピンがあまいと怒られる
・ライティングがどうのと誰も気にしていない
・たくさん撮っていい
・元々のライティングに期待できない

こういう条件だったらどうする? っていうことでしょう

213 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/10(水) 08:22:13 ID:pJTj9EFp]
報道の場合は特に、対象が「写っているかどうか?」が最大の
目的で、「どう写っているか?」は二の次三の次だからな・・・

214 名前:名無しさん脚 [2010/02/12(金) 23:51:29 ID:0MNpeCS0]
だからバシャバシャで真っ白にはならないの?w

215 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/12(金) 23:59:54 ID:+YWp1Aq3]
1/250程度のシンクロスピードじゃん。
30人程度の連写じゃ同じタイミングにはなかなかならないだろ

同じ誕生日の人が何人に一人居るかの確率考えても、よっぽどじゃない限り他人のストロボで露出オーバーって無いだろうし
そもそも連写してるから、全部真っ白なんてありえない

216 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/13(土) 00:21:28 ID:Pu74irDM]
23人いれば同じ誕生日の人間がいる確率は50%を超えるけどな

217 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/13(土) 03:02:24 ID:18PFEIs4]
>>214
経験上フィルム1本で1枚あるかどうかってところだ。

>>216
どういう計算したかちょっと式を書いてみそ。

218 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/13(土) 04:17:11 ID:eX78ZFCe]
>>217
216じゃないけど計算してみた。

1-(365!/(365-23)!)/23!/(365^23)=0.507297234323986
ということで一組以上誕生日が被っている確率は50.7%ぐらいかと。

あと、自分の誕生日が他の誰かと被る確率は
1-(364/365)^22=0.0585713252643436で5.86%ぐらい。

219 名前:215 mailto:sage [2010/02/13(土) 07:25:54 ID:eykmT9be]
>>218
代わりにしてくれてありがと。
結構な頻度って意味で俺は書いたんだけど、>>216はそんなに無いという意味にとってしまったらしい。。。

で、23人が全く同じタイミングで写せば50%超えて一組真っ白になるけど
1/250のシンクロ限界の発光タイミングだ、実際は30人居てワンショット撮っても、このズレのためになかなか起きないと表現した。。。
そして8fps以上の連写繰り返すから実用上問題ないという意味で。。。

記者会見のシャッター音聞くと、皆フラッグシップ使ってるように聞こえるけど
実際は複数のカメラのシャッター音が微妙に重なってるから、激しく聞こえるだけにも思えるし。


それにしても>>217での経験上フィルム1本で1枚あるかないかってのは貴重な実体験証言だなぁ
そうすると50ショットで1枚程度の確率か。
人数にも寄るんだろうけど、やっぱそんな感じかぁ
高感度技術がデジカメでは発展してるけど、自分がノーストロボで撮ると
SSの関係で他のストロボ全部拾ったりで真っ白になるから、今でもストロボガンガン焚いてるのか。
参考になった

220 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/13(土) 10:10:06 ID:zZat1kBP]
「みんな性能の良いカメラを持っているんだから、そんなにパシャパシャ
撮らなくてもいいだろう」と記者会見で愚痴をこぼした有名人もいたな。



221 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/13(土) 10:18:50 ID:qK7qx5pr]
撮られる側になったらそう思うんだろうな
不祥事の会見とかならなおさら

光だけでなく、ミラーの動作音も激しいからね
高感度・ミラーレスが進むとそういう意味では緩和されるのかもね

222 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/13(土) 16:41:42 ID:jjhPmGCG]
そういや「何でそんなに沢山撮るの?」と被写体に聞かれた時おまいら何て答える?

気が利いたやつ頼む

223 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/14(日) 01:36:27 ID:te+aV+YY]
シュレディンガーの猫やからな・・・

224 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/14(日) 01:54:06 ID:YYExux9o]
え? ディルレヴァンガーじゃなくて?

225 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/14(日) 20:06:09 ID:lTlAdpIy]
>>219
同じ場に居合わせた他人同士が被ろうと自分には影響ないので、
問題になるのは>>218の下の式のパターンじゃないのかな。
それと>>217ではフィルム1本で1枚あるかどうかってなってるけど、
これは普通に目線を回してくれている被写体の場合だと思う。
おっさんが謝るタイミングとか、胸の空いた服の女性が前かがみに
なるときとかは、もっとシンクロが重なる機会が多い気がする。
あとデジタルになってもストロボ焚くのは色温度の問題もあると思うよ。

226 名前:名無しさん脚 [2010/02/15(月) 19:13:16 ID:tA9kBYsT]
なるへそね。
でもこれだけバシャバシャ焚かれたら
AVCHD方式のビデオは厳しいねw
撮り鉄じゃないけど「フラッシュ焚くなー#」になりそうw

でもさ、5D2の動画で撮って後で切り出すとかじゃだめなのか?
バシャバシャ見苦しいわ。22世紀になってもバシャバシャやってそうだなw

227 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/15(月) 20:01:42 ID:EGQBTfuA]
>>226
最下層カメラマンまでD3s、1D4の高感度使えるカメラが行き渡る時代にならないと無理だろう
誰かがストロボ焚く限り、自分の写真の歩留まり確保にはストロボ使わざるを得ない

228 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/02/20(土) 03:04:59 ID:gT3I7Qj+]
30人ぐらいカメラがいるとしたら1人30枚としても
900回シャッターだからな。
10分の会見として一分間に90シャッター

>222
「この1枚」というのを撮るために苦労してるんです。と言ったりしてるかな。

229 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/03/05(金) 12:37:33 ID:IB/zjIPx]
iPhoneみたいにストロボ付いてないカメラで夜撮りたいんだけど、こういう場合に使えるオプションみたいなストロボって存在しますか?

230 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/03/05(金) 13:58:13 ID:mk/2ReEE]
>229
無理だろ
シンクロも内蔵ストロボも無いんじゃ。



231 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/03/05(金) 14:23:40 ID:wH8ohQ0f]
>>229-230
iPhoneのシャッターに合わせて手動で発光させるとか。
…無理か。

232 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/03/05(金) 14:55:49 ID:mk/2ReEE]
懐中電灯で照らせばいいべ

233 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/03/05(金) 15:47:00 ID:2Ah0wEHm]
この辺なんかお手軽だよな
goliath.yokochou.com/surefire/SFhundy-pegi/M6.html

234 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/03/05(金) 17:27:28 ID:O8rJanGB]
430と580って値段の差あるの?

235 名前:229 mailto:sage [2010/03/05(金) 23:10:28 ID:IB/zjIPx]
強力な懐中電灯も試したのですが、イマイチ照らしきれなくて・・・
何かいい方法ないでしょうかね...

236 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/03/05(金) 23:25:08 ID:o5tS1plO]
>>235
>>233くらいないと強力とは言わない

237 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/03/06(土) 00:13:06 ID:hyB5nsxo]
>>235
ちょっと重いがこれなんかどうよ。
www.amazon.co.jp/gp/product/B0023Y2A1I/

238 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/03/06(土) 06:41:21 ID:vD6++bH8]
iphoneの懐中電灯アプリで・・・・あれ?

239 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/03/06(土) 12:54:20 ID:ptjGVs3b]
照らしきらなくてって、照らす範囲が狭過ぎるって言う意味だろ?
前出てたこういうのは?
www.ginichi.com/product_info.php/products_id/6531

240 名前:229 mailto:sage [2010/03/06(土) 13:07:41 ID:GCCpzCdN]
レスありがとうございます。

やっぱり、テレビカメラ用みたいな感じしかないのでしょうね。
そもそものISO感度に限界があるので、果して役に立つのかはわかりませんが・・・



241 名前:名無しさん脚 [2010/04/16(金) 19:32:16 ID:kytlmRxW]
キャノンX3でレースクイーンや、展示場内でコンパニオンを撮ったりするの
ですが、純正の580EXと430EXUではどちらがいいでしょうか?
カメラ本体は今後、買い換えたいと思っていますが。

242 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/04/17(土) 02:02:41 ID:Pqd6KcB/]
>>241
デジカメ板って知ってる?

243 名前:名無しさん脚 mailto:sage [2010/04/17(土) 02:36:37 ID:2f8TzkT4]
>>241
PE-60SG一択

244 名前:241 [2010/04/17(土) 04:52:24 ID:io2FXOga]
デジカメ板に行ってきます、すみませんでした。

245 名前:名無しさん脚 [2010/05/02(日) 20:19:47 ID:7bY6gHZM]
亀レスだが他人のストロボが入るかどうかは状況によってまったく違う
ちょっと前のノリピーの会見とかだと3枚に1枚位他人のストロボが入っていた
そうなることは予想できるのでますますみんなたくさん撮るw
普通の記者会見とかだと1/250で切っていればそんなに気にしなくていい
相撲とかは技が決まる時にみんなシャッターを切るからよく他人のストロボが
入っている
自分の隣の奴とかぶると露出オーバーになったりするが向こうの奴のが光ってたりすると
いい感じにタッチライトになったりするw

246 名前:名無しさん脚 [2010/05/09(日) 20:41:28 ID:/Vj5a4B+]
昔野村佑香がディリパに来た時に
写るんですしか持ってなくて回りの
カメコたちが焚いてくれるからなんとか撮れるだろう
と思っていたがダメだったぞw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<57KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef