[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/12 05:57 / Filesize : 42 KB / Number-of Response : 179
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【高田馬場】50代以上が語る思い出の店【早稲田】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/25(土) 23:44:36 ID:GV0+czqh]
あの店、あの街、あの通り。
思い出と現実と、さらに語り合ってまいりましょう。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/31(金) 22:57:47 ID:Uww7j6LJ]

理工に入学した頃、トロリーバスが、池袋〜渋谷間走ってた、、、

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/01(土) 05:37:13 ID:QXMWwjol]
ポルノ噴水というか質屋の看板
何でモンローと力士なんだろ・・

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/01(土) 17:43:37 ID:MthkaKBu]
質屋の看板の裏にホテルあったな、少しお世話になったし、

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/02(日) 21:24:17 ID:F8Zqys4s]

理工の馬場側って、平屋のボロ住宅がたくさん建ってたな、緑も多かった、、



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/02(日) 22:13:43 ID:WZ7cVeix]
あれは都営住宅だった、平屋のボロ家?

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/03(月) 21:22:15 ID:SCl3zRo9]
そうだ

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/03(月) 21:26:20 ID:Qd6UPxQB]
>>5
「くにへい」ですね。
バブル期に地上げされて、なくなりました。

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/04(火) 17:33:55 ID:wcWaKTKL]

ちょうちん行列の最後って高田馬場を通ったかな、、、




25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/04(火) 18:37:02 ID:xjGylAfv]
大衆食堂甘楽のげそフライ定食90円は安くて量も多くて助かった、味もまあまあだったし。



26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/05(水) 10:16:25 ID:lHoet6I4]
>>23
あんがと
焼いてたジイさんは とっくにあの世だろうけど
綺麗なおかみさんはどうしたかな 生きてりゃ八十かな

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/10(月) 21:15:16 ID:+jo42OoE]

ラグビー、優勝できなかったね、今年はそんな予感したよ、、、

東伏見はスケート場の送り迎えで行くぐらいかな






28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/10(月) 22:17:36 ID:dz22hxmq]
安部球場って、いつ頃きえた?

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/16(日) 15:05:18 ID:OHqDirxK]

1987年に閉鎖されたよ、その跡地に総合学術情報センターが建設された

早稲田も「寄付クレクレ」になったな、其所を建てた処に勤務してるので

強制だったよ

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/22(土) 22:28:51 ID:gTBEOzmj]
在学中に100周年迎えたと思っていたら、先年は125周年だもの。
今日届いた『早稲田学報』では「校友会設立125周年」が特集だよ。

31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/22(土) 23:09:38 ID:1BHtuq2o]
駿台前理で仲良くなったヤツが居た、都立戸山、俺は埼玉熊谷だった
共に理科Tを目指したが、理工の英語で同じクラスになった、笑ったよ
ヤツは電気、俺は建築だった、ヤツは目の前に来ただけだったからな



32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/24(月) 03:57:38 ID:occwFyyi]
理工の前の女子学習院、今でもあるの?

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/24(月) 21:19:50 ID:yHD2espG]

あるよ、学習院女子大学って改名したけど、、、



34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/29(土) 11:05:51 ID:GdeIFed9]

理工の建物ってずいぶん変わったな。いろいろ新しいのが建ってる、

ゆとりのオープンスペースがなくなったのかなあー、





35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/30(日) 15:11:24 ID:ZdM7PAFQ]
第2学館の地下のカレーはやみつきになったな。
食器が黄ばんだプラスチックで水みたいにさらさらしたカレーだった。
授業には出ずに、それを食いに草加からでてくるやつがいた。



36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/30(日) 15:30:40 ID:AiIc8QyV]
学生会館のちょっと先に、三十年くらい前まであった喫茶「茶房」は、
早稲田の象徴的な店の一つだったな。
五木寛之とか、有名な卒業生が学生のころよく利用していたという。


37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/08(火) 20:30:25 ID:UZ6x7tPj]
悪金解除来たぜ
学食のカレー40円だったよ、明治屋は200円だった

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/09(水) 01:00:41 ID:gx9e/YmZ]
早稲田OBがこんな小説書いてるよ。

漱石ココロのオマージュ

舞台は早稲田になってる。主人公も早稲田の学生。

ココロ2010
ip.tosp.co.jp/BK/TosBK100.asp?I=keitaiyo55&BookId=10

三朝庵とか出てくる

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/14(月) 20:13:49 ID:ogluK277]

早稲田ってなんであんなに拝金主義なのか、、、いつも金よこせってうるさいね




40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/17(木) 20:52:19 ID:tbkuqgRf]

池袋と馬場の運賃が100円以上になって車中で客が「高いー」って言ってた



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/18(金) 02:32:42 ID:K6T4eFFd]

昔、株式会社「日大」と揶揄されたが、早稲田はそれを凌駕したね
送られてくる、小冊子は、常に振込用紙付さ、むかついて送るなと言ってやった

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/22(火) 00:04:48.03 ID:iWamC9oE]
さかえ通りの今は無き中華味一と今も健在の洋包丁
FIビルのSnow(雪印のアンテナ)BigBoxのパスタ(イタリアン)共に今は無いけど


43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/05(土) 17:03:01.59 ID:Rkr5Lgx4]
さかえ通りを下ったあたりは大雨が降ると神田川があふれて浸水してた

理工の山手線反対側一ツ橋学院のあたりにあった精養軒って小さな洋食屋ナツカシス
あの辺、下宿というか貸し間が結構あった

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/05(土) 20:06:53.13 ID:+iignL2O]
>>43
西早稲田に2年ほど下宿していたけど、1回だけ、避難勧告が出たことがあった。
もっとも私が住んでいたよりも早稲田通りを渡った、神田川沿いの地区だったけどな。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/05(土) 21:07:46.59 ID:3Wn6/2hg]
理工出て、埼玉から東京へ通勤していたが、30年程前に大曲に越して来たが
一度だけ神田川が溢れて、マンションの1階が水に浸かった記憶ある
当時は11階から見ていたが、目白通りを超えて水が来た、老人を救出する為
道路にボートが出たな



46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/05(土) 21:29:04.19 ID:+iignL2O]
ラーメンの『えぞ菊』の近くに住んでいたんだよね。
夜中によく食べに行った。
味噌ラーメンのメンマ増しが好きだった。味噌メンマで通ったっけか。
今でもラーメンと言うと、そいつを思い出す。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/05(土) 22:29:22.95 ID:CeK9+jI7]
心の故郷 我らが母校

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/05(土) 23:07:30.39 ID:+iignL2O]
>>47
すべてを失っても帰る場所だけはあるって思うね

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/05(土) 23:32:35.88 ID:1kcwmRHR]
不倫は文化です。不倫三昧な私です。
ichiba.geocities.jp/g85t2966c/

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/06(日) 12:45:44.51 ID:p2LSnIJM]
>>49
倫というのは「人の道」という意味の言葉であり
したがって不倫とは人の道を外れた行為を意味する。
そんなもんが分化なわけがない。

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/06(日) 15:23:55.17 ID:oD1LE7Mh]
早稲田か ずいぶん変わったろうな

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/07(月) 13:37:40.08 ID:F8SqgJmk]
雑誌の特集でも何でもいいから、「昔の早稲田界隈」という本を出して、
三十年ー四十年前の地図と思い出の店を並べて注釈したなら、売れると
思うよ。


53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/07(月) 18:30:14.20 ID:E2C9mqJE]
キャンパスの様子とか周辺の光景とか下宿のあたり(西早稲田)などの写真をたくさん撮っておけばよかった。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/08(火) 10:15:08.46 ID:E5TQeQuM]
www.youtube.com/watch?v=gP9_u0vM1rs&feature=related

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/03(日) 12:48:40.63 ID:m7S454/J]
>>44
最近は治水工事したお陰で馬場早稲田辺りの神田川が溢れることはなくなった。
中野杉並辺りの上流は時々ある。



56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/05(火) 18:39:53.94 ID:5rmlWzOm]


------------------------------------------------------------


東電のカネに汚染した東大に騙されるな!   by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka



水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。

一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、

すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。

1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、

『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
   
toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301321462/

--------------------------------------------------------



チェルノで被曝したウクライナ人のナターシャ・グジーさんの意見

www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds




57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/08(金) 14:37:58.85 ID:P5Gi1ldC]
>>46
えぞ菊も改装したね。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/10(日) 22:20:46.26 ID:ekjFYlab]

早稲田の拝金主義はずーと前からそして今も変わってない



59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/10(日) 22:22:09.97 ID:JCLJ3tqE]
ま、過去にふり戻って、合格してから文句を言ってくれ。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/11(月) 13:48:53.91 ID:xMFIWTDt]
一文の学生だった人いない?

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/11(月) 13:59:17.83 ID:mNVyqjYE]
キッチン南海よりもキッチンジロー派ですた

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/11(月) 14:04:50.25 ID:xMFIWTDt]
キッチンカナリアのスタライが好きでした。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/11(月) 20:46:43.90 ID:0YAFpdUs]
>>60
お呼びですか?

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/11(月) 22:56:04.88 ID:xMFIWTDt]
>>63
今はもうなくなってしまった新ラウンジ懐かしくないですか? あと、木造校舎とか。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/13(水) 06:25:28.00 ID:52vZZGpu]
キッチン南海は地元下北沢の南口にもあったな〜

ハンバーグ定食500円、よく食べたよ。

そんなオレは慶経。




66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/13(水) 19:14:15.80 ID:u0vo8M61]
南門前のプランタンという喫茶店。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/29(金) 00:21:31.61 ID:iXrUyDkF]

あの頃の匂いはどこへ行ってしまったんだかなー

全学連の最後の名残りの時代だったなー

昭和40年代の終わり頃の風景 人間臭さが残っていたなー






68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/04(水) 16:51:40.38 ID:tj697Adk]
三品食堂の牛丼、吉野家より好きだ。

生協カレー120円。うまくないのになぜあれだけ食ったし。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/04(水) 17:27:24.06 ID:Btm8Gqxw]
昭和47年。大隈講堂横の早大食堂、カレーが100円。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/05(木) 12:13:02.70 ID:MRAX6LIz]
オレもたまに生協食堂利用していたが、カフェテリアができたと聞いた時は驚いたよ。


71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/14(土) 01:27:26.40 ID:K9aPDpFw]
生協食堂と言えばメンチカツ定食だな。
あれを食うと何か得したような気分になった。
薄くてさびしいみそ汁が懐かしいぞ(確か具はキャベツだった)。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/14(土) 04:04:00.04 ID:7LIyhmBQ]
もう28年前になるか
まだ大学を卒業して間もないころに
上司の女性(当時28)が高島礼子似の超美人でした。
そんな上司と休日出勤で資料整理の時に地下倉庫に2人きりになり
チンポをしゃぶってもらった。
その時、壁に飛んだ汁の後が今でも地下倉庫に残っている
何度かここに来て当時を思い出すよ。
ビンビンだったもんな

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/14(土) 19:14:15.65 ID:aTV1OGZK]
キッチンおとぼけは今でもあるの?

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/14(土) 19:22:13.72 ID:GohurGkn]
どっかへ移転したんではなかったか。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/15(日) 09:18:34.71 ID:eK6VrxBH]
自分が入学したときは生協カレー70円だったような・・・。
まさか・・・170円だろう。



76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/15(日) 12:54:55.77 ID:DeV9UZiI]
120円だったと記憶する。

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/21(土) 14:00:18.15 ID:1lA2Eghc]
早稲田ショップでボストンバッグを買ってしまったよ。
どこへ下げて行こうかw

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/27(金) 13:34:12.22 ID:qV4h1+oF]
>>77
ふだん使えばいいじゃん^^

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/27(金) 17:45:30.15 ID:d85ZZG7h]
生協食堂で食う時は、いつも2階の窓際の席で食っていた。

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/27(金) 19:53:06.19 ID:2r/3EcxU]
>>78
いい歳をして少し恥ずかしくはあるんです。
早稲田ベアーのマスコットもぶら下げてw

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/28(土) 02:54:03.04 ID:oteOmEgP]
最近は早稲田も影がうすいね

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/29(日) 18:58:12.92 ID:FxF4/sRs]
漠然としてるんだけど1970年代中頃に、
都電荒川線の早稲田駅へ下っていく道沿いにあった、
薄暗い喫茶店の名前知ってる人いる?

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/29(日) 20:32:47.08 ID:Ur2cNS7f]
皆さん早稲田出身ですか。
私は早稲田の政経に行きたかったが落ちて慶応の経済に行きました。
早稲田の商学部は受かったんだけど、偏差値とかつまらない見栄で慶応に行って、
結局4年間後悔しながら学生生活を送りました。早稲田の雰囲気が大好きだったんでね。
よって、残念ながら早稲田界隈の店はあまり知りません。
だから10年ほど前に息子が早稲田に進学した時は嬉しくて入学式の帰りにあちこち歩きまわりました。
本当は早稲田が好きなのに、野球もラグビーも慶応も応援席で見てなんとなく違和感があったけど、
息子が早稲田行ってからは何か吹っ切れた感じで素直に早稲田を応援してます。
肝心の息子は早慶戦とか無関心で全然行っていなかったみたいだけど。
あと2年で定年ですが、早稲田の生涯学習スクールで近代史や古典文学の講義を受けようと思ってます。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/30(月) 18:29:30.53 ID:ZTSIbM53]
>>83
がんばってください。
でも当時に、早慶を両方受けたんですか?
昔は、特に西日本では早か慶か、どちらかに好みが分かれていて、
どちらか一方しか受けないケースが多かったです。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/30(月) 23:48:10.02 ID:zutwsSji]
大隈講堂のそばにあった早稲田ゼミナールのもう少し東側にあった、
「早苗」って喫茶店知ってる人いますか?
なにしろ記憶が定かでなくなって。



86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/30(月) 23:56:39.69 ID:JBjAa6RP]
>>85
早苗って雀荘は記憶にあるが・・・

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/31(火) 00:03:25.91 ID:xMe6Dqmb]
>>86
確かに雀荘もありました。
でも、喫茶店もあったんですよ。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/31(火) 22:26:54.64 ID:NUuNZYxx]
>>87
それは記憶にないですねえ。
私にとって、早稲田の喫茶店と言えば、「茶房 早稲田文庫」でしたし。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/31(火) 23:26:11.28 ID:COYSYEJM]
先日 早稲田探検。三品食堂 高田牧舎 金城庵は 変わらずありますね。学生会館が かなり昔になくなっていたのが少し寂しい。携帯なので乱文失礼。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/05(日) 13:05:29.93 ID:HGMqT9Sp]
T電に勤務しているだけでなぜそんなに見下すんだ?

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/05(日) 13:32:43.27 ID:URgumhLP]
>>83
貴方のような慶應OBは本当に珍しいでしょうね。
今や完全に慶應>早稲田の時代ですからね。
というか、現在、50代以上の人間では早慶を両方
受験する人は珍しかったんじゃないですか?
私(51歳)も、早稲田を4学部受験しましたが
慶應受験はまったく考えませんでしたからね。
息子さんが早稲田OBというのも珍しい。
慶應OBの方は大体、息子や娘を慶應に進学させたがりますからね。
それに対して、早稲田OBは息子や娘の進学先には無頓着な
人が多いように思えます(笑)

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/06(月) 20:52:27.00 ID:xggKEFGx]
T電は悪

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/07(火) 07:35:50.28 ID:OET4z4uq]
>>90
確かに世間のバッシングがひどいですよね。
ただ放射能撒き散らしてい住民を避難させているだけなのにね。

94 名前:83 [2011/06/07(火) 21:13:11.44 ID:Dp2jKR/C]
たしかに私の周りの同窓生は「慶応大好き」人間が多いですね。
だからこそあの「三田会」のような奇怪な組織ができるのでしょう。
私はそういうところが大嫌いなんですがね。ちなみに次男は慶応です。
これは第一志望の国立、第二志望の早稲田政経を落ちた結果で私と同じですね。
なお、私の頃(1970年代前半)の受験では、慶応は私大文系なのに数学が
必修のため私大文系専願の人は受けない人が多かったですね。
あと、今より慶応に対する評価(というか偏見)がもっともっと低い時代だったから。
私は北関東の公立高校だったけど、慶応なんて一部の金持ちがいく学校だってみんな思ってましたよ。
だから私が慶応にいくって言ったら、親戚のオバチャンとか心配して「お金は大丈夫なのかい?」なんて
言ってました。授業料は早稲田と同じくらいだったんだけどね。
でも、学校の雰囲気は最後まで好きになれませんでした。付属上がりのボンボンがエラソーに
してるのが合わなくてね。むしろ自分から慶応ファミリーに溶けこんでいくような人は向いてるみたいだね。
今でもそうなのかな。長男(早稲田)と次男(慶応)見てると、やはり校風を感じる時があるけど。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/07(火) 22:03:43.30 ID:NbH0bHzm]
受験しなかったけれど、70年代後半の受験生だった私の頃、慶応の文学部は二教科受験だったように記憶しています。
英語と国語だけでよかったはず。
ただ記憶違いかもしれません。



96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/08(水) 07:39:39.64 ID:XRMRWrpX]
80年代受験生でしたが、慶応経済は英数小論文、慶応商は英数社だった。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/08(水) 17:26:10.23 ID:aLTBQuPF]
>>95
慶応の文学部は、当時英語と国語の二教科で間違いないですよ。

今はもうないそうですが、学生会館の地下に食堂があって、そこのカレーが120円でしたね。
あまりにもマズイくて、食べると気分が悪くなるので有名でした。だから、よっぽど金がない
ときにしか学館カレーは食べませんでしたが。
ちなみに学生会館内に我々のサークルがあって、たまり場でした。

大学の近くに、たしか「長岡屋」というそば屋があって、「冷やしたぬきそば」や「冷やし中華そば」を
よく食べました。なかなかうまかったですが、今でもその店はあるのでしょうか?
30年あまり前の話で、私も70年代後半の学生でした。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/08(水) 19:46:29.86 ID:ogKPB6tU]
誰か40代のスレを立てておくれよ。変な荒らしが潰してしまったんだよお。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/08(水) 21:20:45.59 ID:9lhPbg/x]
もうここにいろ

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/08(水) 22:49:45.89 ID:hjP1oJTc]
>>98
そうだよ。>>99氏のおっしゃるとおりだよ。
50歳までそんなに時間も必要ないんだろ。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/08(水) 22:55:05.35 ID:djQkoUtQ]
学生会館地下食堂のカレー。
生協カレーより懐かしいよ。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/08(水) 23:45:18.59 ID:CVjwiUo7]
>>94
2チャンネルに書き込んでいる早稲田OBは多数いるでしょうけど
慶應OBは稀なような気がしますね。その意味でも83さんは、やはり
早稲田的メンタリティーをお持ちなのでしょうね(笑)。
私も慶應の雰囲気にはとても馴染めそうもなくて慶應受験を全く考えな
かった早稲田OBの1人ですが、ただ、慶應の応援歌の「若き血」は
実に名曲だと思いますね。早稲田の応援歌「紺碧の空」と同じくらい
大好きな曲です。

全くスレ違いの書き込みになってしまいました。失礼します。



103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/09(木) 12:19:45.33 ID:7FKN//pB]
僕は塾歌が好きだな。都の西北や紺碧の空にはない荘厳さがあって、神宮で試合が終わると三塁側から聞こえてくる歌に聞き惚れたもの。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/09(木) 12:27:43.17 ID:7FKN//pB]
>>98
あれはひどかった。
読むに堪えないテプコいじめも最悪だったのと、いじめられたテプコも思いっきりいじめを誘発していたからね。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/09(木) 16:24:40.33 ID:ovlr4Txs]
早稲田大学の校歌がイェール大学の校歌の盗作だという話が以前にありましたが、
正直ショックでしたね。
確かに、似ているというよりも、そのまんまのパクリだと言われても仕方がない
ような。
共にOBである友人の結婚式で何回も歌ってきた、それも自慢げに熱唱してきた
あの校歌がまさか盗作だったとは……ねぇ。

高田馬場駅近くに河童軒という中華レストランがあって、そこの牛肉掛御飯が好き
でした。



106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/09(木) 17:15:09.59 ID:6yJuJH/K]
>>105
>早稲田大学の校歌がイェール大学の校歌の盗作だという話が以前にありましたが、
正直ショックでしたね。
それ、都市伝説じゃないのですか?というか、貴方、本当に早稲田の
OBですか?(笑)
そもそも、明治維新以来、日本国自体が、ヨーロッパやアメリカの
真似ばかりしてきたわけですよね?法律にしても、刑法や民法に
してもドイツあたりの法律を日本語にそのまま訳した様な物
じゃないですか?
殊更に早稲田の校歌のみを論うあたり、早稲田を異常に敵視している
明治や中央の工作員臭がぷんぷん、臭うんですけど?
とにかく、早稲田はOBの数が多いので
早稲田出身を装う人って本当に多いんですよね(笑)

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/09(木) 17:50:55.71 ID:ovlr4Txs]
>>106
残念ながら、私は正真正銘の早大卒ですw
グーグルで検索して下さい。

www.youtube.com/watch?v=X3nqFUcDOqo

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/09(木) 18:58:56.08 ID:6yJuJH/K]
>>107
いや、ですからね、どうして殊更に早稲田の校歌のパクリ疑惑についてだけ
拘るのですか?早稲田の校歌がアメリカの一流大学の校歌を基に作られた
可能性はあると思いますよ。前記したように、明治日本自体が
アメリカやヨーロッパの物真似国家と言う側面は否定できないわけですからね。
そこに悪意を感じるわけですよ。
とにかく、必要以上にワセダを叩く人が本当に多くてうんざりしているんですよ。
その大半は、駅弁大学や明治・中央関係者なんだろうなって思うわけです。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/09(木) 19:15:45.45 ID:ovlr4Txs]
>>108

>その大半は、駅弁大学や明治・中央関係者なんだろうなって思うわけです。
あまり、こういうことは書かないほうがいいですよ。私の甥もいわゆる駅弁大学の
出身ですし。
私は、たとえパクリであっても、早稲田大学の校歌が好きです。コンバットマーチも
大好きです。


110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/09(木) 20:00:43.93 ID:zWqxwECa]
ベートーベンの交響曲の一説にも早稲田の校歌とよく似たパートがあったな。
そういうもんだよ。気にしない。

ちなみに全く関係ないが、『若き血』の替え歌を2番まで今でも歌えるww

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/09(木) 20:45:05.93 ID:7FKN//pB]
あとスクールカラーはハーバードと一緒なのは偶然なのかな?
どっかの人が楽天は早稲田カラーをパクったと言ったらしく、三木谷氏が憤慨してたとか。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/09(木) 20:50:58.83 ID:ovlr4Txs]
馬鹿き血に燃ゆる者
狂気満てる奴ら
銀座の女給にうつつを抜かし
共に歩むその姿見るもあさまし
見よ低脳の集うところ
わいせつの意気高らかに
さえぎる者なきを
低脳低脳 三田の色魔低脳

いやよだめよ そんなこと
(以下略)

慶応関係の皆様、どうも失礼しました。

こんな感じでしたか?
 

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/09(木) 21:48:22.86 ID:CflIR2r8]
だからあぁた方、スレタイをもう一度

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/10(金) 09:05:10.20 ID:mQmXRHJj]
>>112
低脳未熟大学に馬鹿田大学、ということですね(笑)
おおっと・・・>>113さんの仰るとおり・・スレ違いの話題は
もう終わりにしましょう。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/10(金) 10:31:21.87 ID:zpfjHRcr]
我々が学生だった頃、高田馬場駅近くのビルの地下1階に、「パブワセダ」という
店があって、よく飲みにいった。後に「居酒屋 春夏秋冬」と名前を変えたという。
その店も、噂では閉店したらしい。



116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/10(金) 19:07:26.49 ID:qkgaT8rv]
「我々」って誰々だよ?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/10(金) 22:33:15.63 ID:FJFry22B]
底意地の悪い人が多いスレだなここは。
やはり40代スレの復活を望む






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<42KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef